★自分の名前が嫌だ Part2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
901優しい名無しさん
あからさまに珍妙な名前じゃないと時間が掛かるんだよね…5年だっけ
902優しい名無しさん:2007/04/08(日) 17:42:29 ID:qimXSHEm
今16歳で知子。古いし堅いし。ともこって子音が全部Oで言いにくい 変えたくてたまんないです 呼ばれたくなくていつも偽名つかってます
903優しい名無しさん:2007/04/08(日) 19:01:30 ID:TSFQk2ll
堅い名前でよかった、と思う日も来る。
904優しい名無しさん:2007/04/08(日) 19:02:24 ID:HhrZrW0z
>>902
偽名使うならとことん使って、日付のわかる証拠を作った方がいいよ。
5年の使用実績があれば許可されやすいから☆
905優しい名無しさん:2007/04/09(月) 00:19:24 ID:lA5Razgk
誰が見ても哀れな名前は即姓名判断系は8年
珍名が苦痛は3から5年
普通の名前だが苦痛は6から7年

あとは証拠の信憑性によるんじゃない? 5年は最低いるね
906優しい名無しさん:2007/04/09(月) 01:14:28 ID:dwpvYowe
5年なんてすぐさ。
郵便物保存しといて5年後にまだ決意が変わらなかったら改名すりゃいい。
あんま悲観的に考えないほうがいいよ。
907優しい名無しさん:2007/04/09(月) 09:04:06 ID:yjI5D2Kp
私は24年間苦痛の末、今年の2月に永年使用で改名したけど
申請から許可まで1ヵ月、費用も僅か1000円でした。
今では『可愛い名前でうらやましい!』って言われ満足してます
(平仮名3文字で、上から読んでも下から読んでも同じ名前ですw)
悩んで苦痛な人ほど、改名した後の喜びは大きいと思います。
ここのスレの人にも、この喜びを感じてほしいなぁ…
908優しい名無しさん:2007/04/09(月) 09:46:39 ID:lA5Razgk
1番痛いのが本名が違うのがバレることだよな。戸籍改名までは内向的に辛抱しないとw
909優しい名無しさん:2007/04/09(月) 10:09:21 ID:zmN9m023
改名や通名を使う事、思いを込めて名付けてくれた親などに対して、悪いなぁとかって思う?
910優しい名無しさん:2007/04/09(月) 11:48:17 ID:baY3gqn8
俺はどっちにするか迷ったもう一方の親が付けたかった名前使ってるけどな
911優しい名無しさん:2007/04/09(月) 13:47:53 ID:zmN9m023
みなみタンは浅倉南から?
912優しい名無しさん:2007/04/09(月) 22:37:09 ID:zmN9m023
自分で自分に通名付けるのって、結構難しい…。。
913優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:06:45 ID:hk/0W5Jr
>>908
通称名を使っている間は、銀行の口座も作れず
身分を証明できなくて、色々と不便な思いをしました。
社会人より学生の方が通称を使いやすいんじゃないかと思います。

>>911
名前よくわかりましたねw
914優しい名無しさん:2007/04/10(火) 00:06:50 ID:sKea9lN9
915優しい名無しさん:2007/04/10(火) 13:27:31 ID:ome2iqZS
今年大学進学予定なんだが通名を使ってることってばれる??
今の名前が死ぬ気で嫌だ
916優しい名無しさん:2007/04/10(火) 16:43:18 ID:hk/0W5Jr
>>915
大学に相談して通称名の使用を徹底した方がいいよ。

身分証が必要な公的な書類等には、使えないかもだけど
とにかく自分の本名を忘れて、通称名を名乗っていれば
自然と証拠は作れるものだよ。
家裁は実生活で通称>本名であることを重視するから…。
917優しい名無しさん:2007/04/10(火) 17:28:06 ID:BqJ82CWT
♀で一二三と書きひふみと読みます。
いつも読み方聞かれるし、書くときバランスはとれないし
こんな漢字ならひらがなのほうがよっぽど良かったよ。
918優しい名無しさん:2007/04/10(火) 18:08:21 ID:PdvW4wQX
別にものすごく可愛い名前じゃなくてもいいから
かわいそうとか言われないような名前がよかった
919優しい名無しさん:2007/04/10(火) 21:03:49 ID:ome2iqZS
>>916

大学での使用実績があれば使用実績も短くて
すむかな?? 単位登録表とか通名にしてもらうつもり。
ただ公的な書類を返却したりする時に本名で呼ばれることってあるかな?それが心配
はやくこんなやばい名前とおさらばしたいぜ・・・親は嫌いなわけじゃないんだが。
920優しい名無しさん:2007/04/11(水) 01:28:28 ID:Gg6lwX8h
>>912
わかる。とにかく今の名前は絶対嫌だが、さりとて今のところ
特に「新しい名前はこれじゃなきゃ嫌だ」という物がないから、
新たな名前を決めるのに難航している。
昨夜遅くまで、姓名判断サイトで片っ端から「いいな」と思った名前を入れては、
画数が良いだの悪いだの苦悩して、いろいろ紛糾していたw
なまじ嫌いな今の名前が割と運勢的には良いらしいのがむかつく。
(実際は、幼少期からいい想い出なんてなくて挙句にメンヘラになったのに)
ここの皆は、画数の良し悪しとかやっぱり気にしたのかな?
921優しい名無しさん:2007/04/11(水) 08:09:06 ID:zHyrP175
画数だけ気にした。あとは姓名判断によってまちまちだし
922優しい名無しさん:2007/04/11(水) 10:59:35 ID:am5m8IZZ
40画
……orz
923優しい名無しさん:2007/04/11(水) 12:18:23 ID:yQnTKyCb
日本で1番か2番目に多い名字+名前はその時に流行ってた名前

山田花子みたいで死にたい。
924優しい名無しさん:2007/04/11(水) 13:08:07 ID:9QYksmDw
>>922
織田信長が40画だ!
元気だせ!
あと総画数が全てじゃない他の部位も結構大事だぞ。
925優しい名無しさん:2007/04/11(水) 14:16:01 ID:9QYksmDw
追記するが、石原裕次郎は見た目、読み、全ての画数が完璧すぎる位完璧だ!

あんなに全てがいい画数は滅多にいないし、なによりカッコイイ名前だよ。早死にの理由が分からん。
926優しい名無しさん:2007/04/11(水) 14:38:13 ID:2b9uZDu3
久保田(笑)
名前よりも苗字がな・・・。
927優しい名無しさん:2007/04/11(水) 14:43:40 ID:2b9uZDu3
>>882
俺24画だけど
成績悪かったし事故中で友達もいないwwwwww
928優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:00:24 ID:Vt4sMUL+
漏れ、旧字があるわけでもないんだけれどなぜかサイトや本によって24画か25画か違ってくる。
自分の名前を普通に書くと25画。
どっちも悪くないからいいんだけど。
親も画数を考慮して名前を決めたらしい。
妹と画数の配列が同じ。
929優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:00:54 ID:9QYksmDw
>>927
下一桁が4の数字の中でも
24だけ吉なのですが、4という数字が元々悪いため、精神面が満たされないのかもしれません。一応4は孤独の数です。
しかし、金運良好ですし、年を重ねるごとに異性にモテるでしょう。他の部位の画数にもよりますが、自信を持っていいくらいの吉名です。
晩年の安泰はは約束されてます。
930優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:04:48 ID:9QYksmDw
>>928
長か雅という字が入ってませんか?
違ったらスイマセン
931優しい名無しさん:2007/04/11(水) 15:18:34 ID:3uNm0GUp
>>925
こんな世知辛い世の中になっちゃったし、
ある意味良い時代(87年没だっけ)に死ねて
正直羨ましいと思ってしまった。
932優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:00:42 ID:Vt4sMUL+
>>930
入ってませんね…。
総画の半分以上を占める重い字があるけれど。
933Zeno ◆5nZQbNmQPs :2007/04/11(水) 16:22:43 ID:AFiF/1kp
>>917
> ♀で一二三と書きひふみと読みます。

吾は「一二三」が好きだがな..
「六三四」みたいじゃないか.
俺はお前を応援している
がんばれよ
934優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:25:20 ID:am5m8IZZ
0はどんな数字?
どういう風に最悪?
935優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:34:27 ID:9QYksmDw
>>932
そうでしたか…
お名前を拝見しなくてはわかりませんが、書いた時の画数が一画減るとしたら…
歩、雅、牙、充、政、今思いつくのはこれ位…

あとは、へんも昔の字になおします。サンズイ等見た目三画でも数え方は四画だったり…漢数字はその数字をそのまま字画にしますし
ただ25も24もいいので気にしないことですね。
936優しい名無しさん:2007/04/11(水) 16:57:17 ID:9QYksmDw
>>934
0は貧しさ、短命、破産の数です。

寂しさからギャンブルや酒、薬物に依存しやすく、借金等で破産したりしやすい数です。
937優しい名無しさん:2007/04/11(水) 17:11:20 ID:BXCY0BKm
うちの自殺した親戚3人共姓名判断したら…それなりの結果が

で知り合いの社長や医者なんか調べるとやっぱりいいんだみたいな

不思議ですなあ
938優しい名無しさん:2007/04/11(水) 17:34:34 ID:JnABY8sF
自分名前のよみ変えた。女っぽくした。役所で住民登録の変更届だせば
よみは必ず変えてもらえるよ。
939優しい名無しさん:2007/04/11(水) 19:13:33 ID:9QYksmDw
東國原英夫、宮崎県知事はゆくゆく失墜するでしょう…
汚職は気をつけてるようなので、なさそうですが
何かしらトラブルがおこるはずです。

真面目にやってるのに可哀相に…
940優しい名無しさん:2007/04/11(水) 19:23:50 ID:KMFwXnfX
名前も名字も嫌い。
おばあちゃんみたいな名前で嫌だし、よく笑われた。でもおばあちゃんになったらピッタリだって思うようにしてる。
941優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:02:23 ID:z0qoY8Pj
>>939
ここはメンヘル板で、それも名前に傷ついて来た人が集まるスレなんだから、
聞いてもいない他人の名前に言いがかり付けて可哀相呼ばわりするくらいなら
それ相応の占い関係の板でやるべきじゃないの?
942優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:02:54 ID:xbZqGB+o
ユウコ

コリン剤を出される時いつも主治医が
「今日もユウコリン出しとくね」ってバカにしてくる

改名したい
943優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:06:26 ID:w6X/ZMxs
>>942
改名する前に医者変えればいいじゃない
944優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:12:11 ID:zIIjkY4D
真由美ってどう?嫌いじゃないが印象を聞きたい。
945優しい名無しさん:2007/04/11(水) 20:36:00 ID:FeyPjaF8
>>944
俺は普通だと思うが
印象も何もない
946優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:05:35 ID:zHyrP175
バイト先で通名って使える?? 口座名とかは本名じゃないといけないけど
947優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:17:44 ID:ZolKpREq
佐織です。さおりと読みます。
父は沙織と名付けたかったようなんですが、使えなかったと言われ その字なら もっと可愛くなるはずだったのにと言われ続けて育ちました。どなたか 診ていただけますか?
948優しい名無しさん:2007/04/11(水) 21:38:53 ID:zIIjkY4D
>>945
サンクス、普通な印象だよね。

>>947
いい名前じゃない?にんべんの方が素敵ね
949優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:19:31 ID:9QYksmDw
>>947さん
佐織 25画
沙織 26画

完全に佐織の方がいいです。結構活発ではなかったですか?
25画も美人になる数ですよ
26画は波乱続きの動乱運
です

見た目だって可愛いじゃないですか!自信持って!
950優しい名無しさん:2007/04/11(水) 22:54:24 ID:ZolKpREq
>>948-949
ありがdです
ちょっと自信がつきました
相談して良かったです
感謝!
951優しい名無しさん:2007/04/12(木) 02:09:15 ID:nY5/cIKR
>>933
ありがとです。
少し自信がつきました^^;
952優しい名無しさん:2007/04/12(木) 08:55:39 ID:h+hdn8u8
画数厨はもういいから名前が苦痛な奴のみ来い
953優しい名無しさん:2007/04/12(木) 09:13:21 ID:4yTnPYhw
さとみ


イモっぽくて嫌…里ってorz
954優しい名無しさん:2007/04/12(木) 10:31:35 ID:FSUPEe3K
雄磨と書いてゆうま。
バイト先で名前負けしてると常に言われ続けてきた。名前がプレッシャーとなっておおいかぶさってくる。死にてぇ…。
955優しい名無しさん:2007/04/12(木) 12:24:31 ID:h+hdn8u8
やっぱ通名使ってる場合仲のいい友達とかには言ったほうがいいかな?
956優しい名無しさん:2007/04/12(木) 15:25:50 ID:MgNqvIKN
さとみ。柔らかい印象でかわいいよ!
石原さとみと同じだし、イメージ悪くない。
957優しい名無しさん:2007/04/12(木) 15:41:22 ID:JubQw524
ゆり です
下の名前で呼ばれたりすると凄く違和感があります
女らしくない自分とはあまりマッチしないというか
生きてきて未だに慣れません
958優しい名無しさん:2007/04/12(木) 15:55:34 ID:i3ZUvMOQ
菜摘です。>>957さんと同じ理由で嫌悪感が。
ゆう、とかどっちでもいける名前が良かったです…
しかも名前の由来きいたら罪悪感がプラスされます…
959優しい名無しさん:2007/04/12(木) 16:00:50 ID:71foZCKk
みんな素敵な名前なのに自分の名が嫌いとは
さすがメンヘル!
960優しい名無しさん:2007/04/12(木) 16:18:20 ID:E7szXTEq
庸ってのが嫌だ
説明しづらいし
961優しい名無しさん:2007/04/12(木) 18:23:59 ID:CFlYgiJ3
>>952
勝手に仕切らないでよ!
画数が悪くて自分の名前が嫌な人だっているんだから
962優しい名無しさん:2007/04/12(木) 19:26:29 ID:MgNqvIKN
>>960 よう?カコイイ
963優しい名無しさん:2007/04/12(木) 19:30:53 ID:R43YXuiW
>>944
真由美っていう超美人な友人を思い出した
964優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:06:46 ID:ljM5GjqL
>>963
真由美 24画

先に述べましたが、この数字は美男美女になります。
真由美ときたら美人、と思ってもいいでしょう。

世界大美人の一人、
小野小町が、24画なのです。彼女の美しさはいまだ語り継がれてます

この数字は、人物を見ると分かるので、姓名学では例に出しやすいのです。
965優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:13:33 ID:ljM5GjqL
>>964です。
すいません!世界3大美女です、記入もれ失礼しました。

楊貴妃
クレオパトラ
小野小町
でしたかね?
966優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:27:02 ID:LxtvQcFR
名前だけで24画でもいいの?
967優しい名無しさん:2007/04/12(木) 20:49:28 ID:E519IqsU
今現在ついてる名前は特に不満ない。…が、俺が生まれた直後の名付け予定は天地創造の【創造】

何もつくり出せやしねぇから助かったってもんだ('A`)
968優しい名無しさん:2007/04/12(木) 21:09:33 ID:ljM5GjqL
>>966さん
はい、姓名判断をやられればわかりますが、名前から四個画数がでます。

24画は、他の数字と違い、見た目に現れます。本当は総画数がそれならいいですが、それ以外でも顔に現れます。
また、男性で同性から何でこんな奴がモテんの?って言われてる人が、意外とこの数字だったりします。

白状しますが私は882です。姓名判断を批判され、
このスレを去りましたが。興味があられる方がいらしたようなので、補足説明程度に参加させていただきました。882以降の姓名判断の説明はすべて私です。

占い希望の方しか、画数は晒しませんが、お気に触れば私はこのスレには2度ときません。また姓名判断へのご批判は当然と考えます。
969優しい名無しさん:2007/04/12(木) 21:15:57 ID:MgNqvIKN
>>968
オレは面白いと思う!
是非見てほしい。まあ荒らしはどこでも必須だし。
ただ愚痴るよりはためになる、ありがとう
970優しい名無しさん:2007/04/12(木) 22:00:24 ID:ljM5GjqL
>>969さん
とてもあたたかいレスありがとうございます。涙が出そうです。






ただ私は差別は一切しませんが、掲示板に自分の名前を晒し、もし悪い画数だったらショックではないでしょうか?私はそれが心配なのです。
改名すれば運は開けますが、一瞬でもショックを受けられる方を見るのが辛いです。

まだ>>969さんが悪い字画と決まってませんが、ある程度覚悟してください。

私はそこに名前があれば占うという位、姓名判断にはまり半ば病気です。初対面の人やTVで初めて見る人、病院の先生等、名前の字画を確認しないと落ち着きません。そんな自分が嫌ですね。漢字の字画は本を見なくても、頭に入ってしまいました。

そんな私が言うのです。
見て欲しい方は、悪かったら変えるくらいの気持ちできてください。また批判のレスもあるかと思います。もう少し見守りたいと思います。
971優しい名無しさん:2007/04/12(木) 22:07:23 ID:MgNqvIKN
>>970
オレはもうあなたに見てもらったから満足。
確かに悪い結果じゃねえ…匿名なんだし書きたくないときはROMれば?

全て占う必要もないし。
いい結果なら書いてあげると相手も嬉しいんじゃない?
972優しい名無しさん:2007/04/12(木) 22:13:10 ID:PVAWh5CC
政でまつる
今まで一回も最初にちゃんと呼ばれたことない
当て字じゃないのにorz
973優しい名無しさん:2007/04/12(木) 22:51:10 ID:81VLqCdK
>>968
他でやってほしい

占い板なら>>968だって姓名判断を非難されることがないし
読んでいる人も>>968が赤の他人の名前を踏みつけ可哀相がる姿に
幼い頃からのトラウマをフラッシュバックさせられることもないし
お互いの為だと思う
974優しい名無しさん:2007/04/12(木) 23:04:06 ID:MgNqvIKN
だからいい結果だけ書いたら?
なんか愚痴りあいよりは希望出るかなと思った。

まあ追い出すのはやめようや。
975優しい名無しさん:2007/04/12(木) 23:34:20 ID:CFlYgiJ3
>>968
出て行かなくていいです。
976優しい名無しさん:2007/04/12(木) 23:41:00 ID:SzBN/Qhu
よし子
977優しい名無しさん:2007/04/13(金) 01:08:54 ID:EGJ89iZU
聡子。

ちっとも聡明じゃねえ只のカスに育ちました。
というか怒鳴られるか悪く言われる時しか名前を呼ばれないので、
本当に呼ばれるのが苦痛。
友人が恋人を名前で呼ぶのを聞く度に違和感感じる。
978優しい名無しさん:2007/04/13(金) 14:07:46 ID:X/VrNPL2
>>977
恋人出来たら解るよ

漏れなんか名前も劣るとか平凡とか言う意味だしなーそのまんま育ったけど良い気はしないな
979優しい名無しさん:2007/04/14(土) 20:32:27 ID:aPJ4+6IT
お久しぶりです。
>>968です。占い板初めて見てきました。





ちょっとしかみてないけど、思ったのは、葡萄とか名乗った占い師は、丁寧に占ってるけどなんか偉そうだし、本に書いてあることしか話さない感じで、オリジナルがないなって感じた。
やつよりは俺の方が、占い力は上だなって思ったのは、ライバル心かな?

今時、熊崎式なんか使うかよ。診てもらった人あれじゃわかんないよ。あんなんに、占い希望が殺到する意味が解らんす

ここは平和な感じでいつまでも居たいす!

占い板は他の占い師と喧嘩になりそうな感じで、嫌っす(>_<)

他行けって人がいたり、
行かなくていいって人がいたり、どうしたらいいでしょうか(泣)
980優しい名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:56 ID:kenx+d0I
私はあなたに診て貰って、ホント救われたし 自信が持てた。
同じ気持ちの人もっといると思う。

居て下さい
981優しい名無しさん:2007/04/14(土) 21:50:58 ID:sA5nm9JA
>>979
そもそも誰も廃除する権利ないよ、荒らしでもコピペでもないし。
いていいかと、オレも自信持てたよ。
982優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:14:33 ID:fb5HDAJA
中学校のとき、自分の名前の漢字の意味を知るっていう授業があった。
「奈」を調べたら奈落と奈良しか出てこなかった。ウツになった。
983優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:17:32 ID:sA5nm9JA
それって単語としてじゃないの?
名前は他の字との組み合わせで考えるべき
984優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:19:44 ID:fb5HDAJA
奈でもショックだったけど、もともと自分の名前は嫌いです。
自己紹介とか、すごく嫌だ
985優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:26:10 ID:sA5nm9JA
まあ晒してみ
986優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:55:28 ID:XiO/6ZLc
>>968
>>お気に触れば私はこのスレには2度ときません

お願いだからもう来ないで下さい
987優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:56:08 ID:aPJ4+6IT

もと果樹の名、
からなし。

からなしの意味が
自分には解りませんでした。すいません。果樹とは果物のなる木で、これを奈と呼んだのかも。

由来はあなたの言われる嫌な意味より古いのでは?

その字を嫌がる理由が私も解りました。でもその字の意味ではないんじゃないですか?て、もう居ないか…
携帯なんで遅いし
めんどいです(>_<)

あと温かいレス涙が出ます。1000までに答えだします。
988優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:56:58 ID:JeYWrgIL

女なのに
989優しい名無しさん:2007/04/14(土) 22:59:16 ID:sA5nm9JA
カコイイ つかさちゃんと呼びたいもんだ
990優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:03:39 ID:hJJpqV3R
「奈」という名前だったら嫌かも、、
991優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:04:27 ID:aPJ4+6IT
とにかくキツイ事言われるけど1000までは耐える!





まぁそう言われんのは当然だから、辛くないし、ちょっとだけど言いたいことが、言えて良かったよ!

1000迄もう何も書きません。引き止める方がいれば考えますが、おそらく去るでしょう。
992優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:17:40 ID:sA5nm9JA
そういや次スレは?
993優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:29:47 ID:CS4SbIlk
次スレ厨かよ
994優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:32:41 ID:hmOU1i/b
次スレ立てます
995優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:35:10 ID:hmOU1i/b
次スレです

★自分の名前が嫌だ Part3★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1176561282/
996優しい名無しさん:2007/04/14(土) 23:54:16 ID:sA5nm9JA
>>995 乙!
997優しい名無しさん:2007/04/15(日) 00:16:18 ID:ilPNDo7w
周りにオシャレな名前な子が多くて、うらやましいです…
自分の名前は名字も下の名前もありふれすぎてて嫌だ。
しかも性格に合ってないし…
998優しい名無しさん:2007/04/15(日) 01:22:10 ID:ycmajqE+
晒してみなきゃわからんぞ
999優しい名無しさん:2007/04/15(日) 02:51:14 ID:wVaCEwO3
五郎左右衛門
1000優しい名無しさん:2007/04/15(日) 02:52:34 ID:zuOgK48Y
1000