★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
| お薬に関する疑問質問にお答えいたします  |
\_____MONA PHARMACY 84  /
|日凸‖日凸凸|\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡  \/
|‖日凸凸日凸| ∩_∩  ∧_∧
≡≡≡≡≡≡≡≡ ( ´∀`) (・∀・ )
|‖日凸凸日凸| (    ) (    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
2:2006/09/30(土) 10:14:02 ID:Z9qKsm08
【注意】3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)

【前スレ】
★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#83
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158237226/

【過去ログ】
#1〜#50   http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_001.shtml
#51〜#100 http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kakolog_002.shtml
3:2006/09/30(土) 10:14:09 ID:Z9qKsm08
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
           【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
           http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
         携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
         を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。
[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
[スレ/板違いです]:未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。
4:2006/09/30(土) 10:14:16 ID:Z9qKsm08
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/

○ジェネリック医薬品情報(ゾロ)から有名銘柄を探すのに便利です。
  ・ハイパー薬辞典 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
  ・ケータイ版     http://www.jah.ne.jp/~kako/other/mobile.html

○妊娠とくすり http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html

○有名銘柄からジェネリック医薬品情報(ゾロ)を探すのに便利です。
  ・かんじゃさんの薬箱 http://www.generic.gr.jp/index_sr.php

○医薬品医療機器情報提供ホームページ(プロ向けの詳しい情報)
  ・添付文書情報 http://www.info.pmda.go.jp/info/pi_index.html
5:2006/09/30(土) 10:14:22 ID:Z9qKsm08
○Yahoo!ヘルスケア-お薬検索 (薬の写真が見られます)
  ・処方薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/shoho.html
  ・大衆薬 http://health.yahoo.co.jp/hospital/medicine/taishu.html

○独立行政法人医薬品医療機器総合機構
  独立行政法人による情報なので信頼性あり
  ・一般の方のくすり等相談 http://www.pmda.go.jp/kusuri/soudan.html
  ・健康被害救済制度相談窓口 0120-149-931
       携帯電話や公衆電話 03-3506-9411
   受付時間:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9:00〜17:30
6:2006/09/30(土) 10:14:28 ID:Z9qKsm08
【服薬内容の記入例1】 (薬ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  アモキサンカプセル25mg 朝昼夕食後、1回1C×3回
  レキソタン錠2         朝昼夕食後、1回1T×3回
  ドグマチール細粒10%    朝夕食後、1回0.5g×2回
  サイレース錠1mg      就寝前、2T
  レンドルミン錠        就寝前、1T
  ソラナックス0.4mg錠    頓服 不安時、1回2T (1日最大2回まで)
※薬ごとに、服用時点、1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
7:2006/09/30(土) 10:14:34 ID:Z9qKsm08
【服薬内容の記入例2】 (服用時点ごとに分けて書く場合)

●飲んでいる薬を記載する際は、以下のように書いて頂けると助かります。
※単位は錠剤は1錠=1T。1カプセル=1C、散剤はg(グラム)、液体はml(ミリリットル)や滴です。
※頓服の薬がある場合、「いつ飲むように指示されているか」「1回の量」を書いてください。

  朝昼夕食後 … アモキサンカプセル25mg×1回1C、レキソタン錠2×1回1T
  朝夕食後 … ドグマチール細粒10%×1回0.5g
  就寝前 … サイレース錠1mg×2T、レンドルミン錠×1T
  頓服 … 不安時 ソラナックス0.4mg錠×2T (1日最大2回まで)
※それぞれ1回あたりの服用量が分かるように書いてください。
8:2006/09/30(土) 10:14:52 ID:Z9qKsm08
モナー薬局のお約束:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/mona.html
 ご利用の前に/ご来室の相談者様へ/レスが付きやすい質問の方法/
 相談者のお約束/回答者様へ/次スレを立てる方への引き継ぎ

薬の基礎知識:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/meds.html
 抗鬱剤って何?/マイナーって何?/メジャーって何?/睡眠薬って何?/
 先発薬・ジェネリック薬・ゾロって何?/種類別・機能別薬剤総合スレッド例

リンク集:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/link.shtml
 おくすり関連リンク/精神保健関連のリンク/2ちゃんねる内の参考リンク/
 その他リンク/心理テストなど

サポート掲示板:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/hige/index2.html
 上記リンク集&FAQへのご意見はこちらへ。
9:2006/09/30(土) 10:16:48 ID:Z9qKsm08
板トップのリンク先の更新
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/

板トップのリンク先の更新申請中です
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/449

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓公認テンプレはここまで〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
10とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/09/30(土) 12:05:06 ID:xmyqLxI6
>>1-9 乙です
11Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/09/30(土) 19:11:16 ID:xuLQeE6v
新スレ立てありがとうございます。
12お水:2006/10/01(日) 08:31:26 ID:trJW0IVh
コピペではありません。 誤解を招いてしまったらすいません。今、夜一本で生活をしています。起きてすぐはデプロメール、リスパダールを飲みますが、何にも副作用がなく、続く…
13お水:2006/10/01(日) 08:32:22 ID:trJW0IVh
続き…
何にも副作用がなく、出勤途中デプロメールとリスパダールを飲むと電話やメールはまったく平気なのですが、店でお客さんと(フリー客、指名客)どちらとも会話が続かなくしゃべれなくなってしまい長い時間はとくに辛いです。これは薬の作用でしょうか?
14:2006/10/01(日) 09:01:58 ID:WuCuFmoM
急速浮上age
15とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/01(日) 09:21:14 ID:wUp1Q6o0
前スレが512KBを超えたようなので、前スレの内容に一部補足と本スレの質問に回答

>>前スレ965氏
> 今日も飲んで良いのか迷っています。
内容から少し焦ってる感じが受け取れます。>前スレ966で医師の指示をとありますが、
どこでも構いません、調剤薬局の薬剤師さんに相談するとよいでしょう。
参考まで

>>12-13
お仕事に行く前に服薬とありますが、お酒の相手をする仕事であれば、
・リスパダールがお酒によって作用が強くなってる可能性も考えられます。
・また、添付文書上ではデプロメールの服用中は飲酒は避けるようにとあります。
次回診察時にお仕事の話をして、お医者さんに話して対処してもらいましょう。
16 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 09:42:41 ID:AQYfTcNt
>>前スレ#83 960さん
> ユーロジンの方がいいですよね?メイラックスでも催眠作用ありますか?
メイラックスは抗不安薬ですから、もちろん催眠効果はありますが、かなり弱いです。
熟睡をお望みでしたら、医師のお薦め通り、ユーロジンに変更してもらいましょう。

>>前スレ#83 964さん
> とりあえず、銀春ためてる友達に数錠もらって数日試してみて
違法行為です。やめましょう。
>>3より [ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ
17優しい名無しさん:2006/10/01(日) 09:44:02 ID:BGhljm06
初歩的な質問ですみません。
パニック障害や鬱病で出される一般的な薬の大きさが分かる方いらっしゃいますか?
近々病院に通い始める予定なのですが、薬(特に錠剤)を飲むのが苦手なのです…
参考にしたいのでお教え願います。
18:2006/10/01(日) 09:51:27 ID:WuCuFmoM
<前スレ#83未回答>

957 :954 :2006/09/30(土) 22:55:24 ID:2L/q2C1+
 すみませんでした

 処方は
 デパケン200mg3T
 セパゾン1mg6T
 ヒルナミン5mg6T
 寝る前
 ルジオミール25mg2T
 サイレース2mg1T
 です
 頓服として今まで
 デパス、ワイパックス、レキソタン、リスパダール液がでていました
 ストックがある事は医師も知っており
 自分で調節するようにと言われたので
 困ってしまい、質問させて頂きました
 今の病院に変わってからは1年ですが
 初診から数えると5年通院しています
 最初は鬱でしたが
 今は気分変調症で通院中です
 困っているのは不安が取れない事です
 借金もあり働かないといけないので
 なんとか仕事をしているのですが
 毎日憂鬱で不安で気が触れそうになる
 紙一重で仕事を続けています
 なんとか少しでもまともに働けるように
 不安が取れるように相談したところ
 自分でやれと言われたので、質問してしまいました
 すみません
19:2006/10/01(日) 09:52:45 ID:WuCuFmoM
<前スレ#83未回答>

958 :優しい名無しさん :2006/09/30(土) 23:25:59 ID:+ozj1PoV
 だるくてだるくて仕方がありません。動悸とフワフワ感も酷いです。ソラ、レキシン、トレド、テトラミド寝る前にヒルナミン、フルニトラゼパムです。他にいい薬、あったら教えて下さい

959 :>>946 >>892 >>873 >>869 >>864 :2006/09/30(土) 23:28:25 ID:Jq+8ROhg
 KYOさん、薬暦を整理してもらいすいません。
 2005年10月から自己判断で断薬してメイラックスを頓服で飲み始めたのは今年5月からです
 そして7月後半ころから、メイラックスとあとセパゾンを処方されて、9月からメイラックスのみ
 服用しています。・・・ルボックスは9月27からメイラックスと共に処方されました。
 悪夢はメイラックスを飲んでからだいぶ見ないです。
 この説明でよろしいですか?お願いします。
20とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/01(日) 09:56:24 ID:wUp1Q6o0
>>17
第一選択薬は診察や症状で変わるものですが、
挙げられた病態にはパキシルが候補にあげられるでしょう。
10mg錠剤 直径6.6mm 厚さ3.6mm
20mg錠剤 直径8.1mm 厚さ4.8mm
あくまで参考です。
21優しい名無しさん:2006/10/01(日) 10:03:05 ID:3h4p3kNG
パキシル40mg処方されてますが、射精障害があるので20mgに減らしてもよろしいか?
22とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/01(日) 10:09:51 ID:wUp1Q6o0
>>21
主治医と話して、減薬→他の薬剤に置換が良いと思います。
ご自身の判断で減薬する場合、自己責任になりますので、お勧めできません。

※経験談ですが、パキシルを私に処方した医師は女医でしたが
性欲減退と射精困難をありのままに話して処方変更してもらった事があります。
恥ずかしいと思うのは当然ですが、言うべきことは医師に話すのが良いです。
23優しい名無しさん:2006/10/01(日) 10:15:35 ID:3Pm7VngC
ユーロジン2mmgはネットで見ると、1日で血中濃度が半分くらいになるとのこと。
ということは、次の日の夜にはまだ、1mmg残っているのですか?つまり、効果は多少あるのですか?
お教えください。
24 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 10:36:03 ID:AQYfTcNt
>>23さん
血中濃度云々はさておき、ユーロジンは持続時間が長めの睡眠薬ですので、
翌日の日中の抗不安効果も、少し期待できるお薬です。
25 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 10:39:04 ID:AQYfTcNt
>>23さん 追記です
翌日の夜間の睡眠時には、もう効果はありません。
26優しい名無しさん:2006/10/01(日) 10:56:08 ID:IN+zgZ5+
昨日処方されたくすり
アモキサン9mg/day
ジプレキサ30mg/day
リボリトール180mg/day
レキソタン 90mg/day
ねっとで調べてみたらジプレキサって
抗精神病薬なんですね。
母がそうだか分裂病の停滞期という診察結果なんだろうか
先生は何もいってなかったけど
27優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:05:15 ID:/RFrxmyY

前スレ#83 >>957
前スレ#83 >>67 へのレス >>104 参照。
処方されてる薬の強さや量がマチマチですし相性もあるので
一つづつ試し効く薬に固定すればよいと思いますよ。

>なんとか少しでもまともに働けるように不安が取れるように相談したところ
>自分でやれと言われた
>自分でやれと言われた

こういう発言は服薬指示が曖昧でどうかと思うんですけど、、、 私なら勘弁願いたいな〜
次の診察までその期間にどの薬をどのくらい頓服で飲んだか報告するんだろうか?
医師はそういう部分も関心ないんだろうか、、、うーむわからん
28優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:05:17 ID:IN+zgZ5+
>>26
ですが、全て毎食後に飲むように言われました
そして昨日と今朝の合わせて2回、飲んでみたのですが
全身力が入らずフラフラ、集中力もなし、
眠気もひどくてネットしててもミスばかり・・

いったん薬をやめて、先生に相談した方がよいでしょうか?




29md:2006/10/01(日) 11:07:00 ID:rwBXbwpJ
いつもお世話になってます。

質問なんですが、トリプタノールとゾロフト、一緒に服用しても構わないんでしょうか?
トリプタノールの量は、150mg/dayです。

よろしくお願いします。
30優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:07:53 ID:BGhljm06
>>20
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
31ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 11:08:26 ID:/RFrxmyY
あ、>>27 に書いた前スレ#83 >>957 の内容は本スレ >>18
32ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 11:12:32 ID:/RFrxmyY
>>28 >>26
>母がそうだか分裂病の停滞期という診察結果なんだろうか

処方変更の内容が>>26 ですか?
初診ですか?
アモキサン9mg は間違えてませんか?

>>29
構いませんが、どのタイミングで飲むか薬袋に書いてないの?

33md:2006/10/01(日) 11:15:51 ID:rwBXbwpJ
ティヒさん、回答ありがとうございます。

ゾロフトはまだ、出ていないんです。
ただ、医師から、「これでも効かなかったらゾロフトを出すから。」と言われたので・・・。
一緒に飲んでもいいのか分かって安心しました。

ありがとうございました。
34:2006/10/01(日) 11:18:53 ID:WuCuFmoM
>>ティヒさん
前スレのレス番には「>>」を付けず、アンカーにしないでください。
このスレ内の該当レス番へのアンカーになってしまいますから。
それと、しばらくは「age進行」でお願いいたします。
35ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 11:28:03 ID:/RFrxmyY
>>33 >>29
>医師から、「これでも効かなかったら
ん? >>29の150mg/dayは最近増量されたという事ですか?
であれば、○量から△量に処方変更されました、と書いてもらうと助かります。

150mg/dayで効かないのであればMax量で効果なしの判断になり、
前スレ>>942に貼り付けたようチャートに従い(単剤処方が基本なので)
SSRI(ジェイゾロフト)に変わるでしょう。
トリプタ漸減してなくす方針か2種投与かは医師の判断次第です。

>>34
はーい

36優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:35:28 ID:IN+zgZ5+
>>32さん
母が長いあいだ統合失調症を患ってます。
自も長いあいだ衝動性、攻撃性、
人とコミュニケーションがとれない
人と話すのが怖い、などの症状で悩んでいましたので
昨日神経科を初受診しました。

処方された薬は>>26のとおりなのですが、
ネットではジブレキサは一日20mg以上はダメと書いてあり、
しかし統合失調症の急性期に一日30mg以上をとると急速に
症状が改善されるとあったので
先生はそれを期待したのかな?と・・

妄想・幻聴は、私はまだないんですが
とにかく今は薬を飲んでフラフラです。

37優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:36:57 ID:IN+zgZ5+
そそ、それとアモキサンは間違いではないです
一日3回なので一回につき3mg

全て粉状にして混ぜてあります
38優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:55:37 ID:dFlqHSUp
パシフラミン30mg
セロクエル100mg
テトラミド30mg
デプロメール50mg
ランドセン0.5mg
ヒルナミン50mg
リーマス200mg
この中で不安時に頓服として使える物はありますか?
不眠時に使える物はありますか?
39ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 12:00:04 ID:/RFrxmyY
>>37 >>36 >>28 >>26
>妄想・幻聴は、私はまだないんですが
この症状の有無で病名を決める決定的な要素じゃないので病名が何かはさておいて、
薬の投与量Maxに関しては医師の裁量下で増量できるので気にしなくていです、、
と言いたいとこですが明らかにおかしいですね。
ジプレキサだけでなく、レキソタン90mg/dayも。Max=15mg/dayの薬で完全にOD。
昼も夕も服薬中止で医師に確認されては? というのが個人的見解です。
40ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 12:12:43 ID:/RFrxmyY
>>38
複数あるが
・不安:ランドセン(=リボトリール)
・不眠:テトラミド
など無難なものだけ書いておきますが、
医師の処方された薬だけ指示された量を服用してください。
医師は患者の状態を見ながら適切な薬と量を決めてるので
テトラミド30とヒルナミン50の眠剤効果は天と地ほどの差がある
し、列記されて判断を求められても正直困ります。
41優しい名無しさん:2006/10/01(日) 12:26:09 ID:trJW0IVh
>>15さん。ありがとうございます。薬を飲んでいる時はお酒はまったく飲んでないんです…そうすると今の私の症状が薬と合っていないと言う事ですよね?度々質問になってしまいすいません。
42すぐる:2006/10/01(日) 13:06:03 ID:b39YQMN9
朝食後と夕食後にジェイゾロフトとテトラミドを飲んでいるのですが、薬を飲んでから時間が経っても、お酒を飲むのは控えた方がいいのでしょうか?アルコールのせいで抗うつ薬の効果が弱まったりしてしまうのでしょうか?
また、抗うつ薬はちゃんと食後30分位に飲んだ方が効果的なのでしょうか?特に朝は何も食べないで飲んでしまっているもので…。
ご回答宜しくお願い致しますm(__)m
43ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 13:15:54 ID:/RFrxmyY
>>42
薬の効果が強まるので止めたほうがいいです。
ビール中瓶1本くらいなら3時間もすれば抜けるんで
服薬してよいでしょうけど大酒したら夕方の分は飲まないですね、私は。
薬飲むタイミングは抗うつ薬ならいつでもいいですよ。
44優しい名無しさん:2006/10/01(日) 13:16:29 ID:3Pm7VngC
◆Gaia/jjVcさん>>23です   ありがとうございました
24時間たっても、血中にあるのに効果無いのですね。不思議ですね。
45優しい名無しさん:2006/10/01(日) 13:29:40 ID:LYxyrF6u
SSRIはどの種類も射精障害や性欲減退が起きるのでしょうか?
現在パキシル40mg処方されていますが、上記の障害が起きています。
別の薬に替えるとしたら例えばどんな薬になるのでしょうか?
46とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/01(日) 14:45:30 ID:wUp1Q6o0
>>41
お酒を飲んでいないとすれば、他のストレスが原因かもしれません。
いずれにせよ、お仕事に影響があるのでは大変でしょうから、
主治医とお話しするのが良いでしょう。現段階で薬が合っていないとは断言できません。

お酒を飲んでる場合は前述の原因が考えられますが、あがり症なんでしょうかね。
※指名があるってことは、貴方はそれなりにできる人だとは思いますが。
47とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/01(日) 14:54:54 ID:wUp1Q6o0
>>45
個人差もありますが、私もパキシルで同じ経験をしています。
ただ、病状が分からないので置換できる薬を挙げることはできません。
変更となる場合は、減薬してから病状に合ったお薬に切り替わるのが通常です。

私の場合は、鬱病と診断されて実際は躁鬱だったりしたんですが…
減薬しながらアナフラニールに置換して病状悪化で主治医変更しました。
(セカンド・オピニオン)
48優しい名無しさん:2006/10/01(日) 14:59:25 ID:trJW0IVh
>>46さんありがとうございます。やっぱり病院で再診して話してみます。お客さんに対しては他の子よりも全指名の少ないダメダメなキャバ嬢ですよ。(笑)
49鈴木:2006/10/01(日) 15:15:54 ID:n6mkolFO
不安障害です。パニック発作はありませんが 緊張すると気持ち悪くなり吐き気がでます。
そんな症状を緩和する為に 初めはパキシルを処方されましたが薬疹で×
現在デプロ150rですが 不安感が取れず、毎日予防的にセパゾン2rを飲んでしまいます。
なんとか 抗不安薬を飲まずに 抗うつ薬の単剤にしたいですが 薬を変えてもらった方が
いいでしょうか? デプロは 飲んで6ヶ月になります。
50 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 16:15:46 ID:AQYfTcNt
>>49 鈴木さん
簡単に言うと、抗うつ剤は「憂うつ感を抑えて意欲を高めるお薬」で、
抗不安薬は「緊張や不安を和らげて気持ちを楽にするお薬」で、少し役割が違います。
「抗うつ剤単剤」でという意味では、最近の抗うつ剤では対応できる可能性もありますが、
それよりは抗不安薬の力も借りて、早く回復した方が良いのではありませんか?
特に各種不安障害では、抗不安薬なしでの治療は少し難しいと思いますよ。
51ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 16:50:36 ID:/RFrxmyY
>>45
同じSSRIなら出る確率は高いと言えるでしょう。
3環系のように他の系統に変えるほうが出る確率は減るでしょう。
3環系で何がいいの? はどういう症状かによるので医師にお任せで桶
パキシルいきなる切るとシャンビリ、、厄介な副作用でるから漸減厳守で。

>>49
予防的にセパゾン飲んでる状態でも不安感がとれない状態で
安定剤を切りたい、という要望はさらに不安感が増えるのは確実です。
デプロが効いてないのであれば他のSSRIという選択肢があるかもしれませんが、
効いてるのであれば安定剤併用は必須。むしろセパゾン増やしたほうがよいです。


52 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 17:22:32 ID:AQYfTcNt
>>45さん
既にレスが付いていますが、SSRIの副作用の射精障害や性欲減退に関しては
SNRIのトレドミンで少し改善されています。個人差の大きいことではありますが、
SSRI→SNRI置換経験者として、一応ご参考まで。
53md:2006/10/01(日) 17:48:46 ID:rwBXbwpJ
>>35ティヒさん
トリプタノールは75mg/dayから125mg/dayに、
アナフラニールが75mg/dayから30mg/dayになりました。

アナフラニールは無くす予定です。
次の通院時、トリプタノールを150mg/dayにします。
その時、ゾロフトを使うかは医師と相談します。(医師は出す気ですが)
54優しい名無しさん:2006/10/01(日) 18:22:47 ID:91Sj7cF+
教えてください。プロピタンは何かの薬のジェネリックですか?薬剤師さんがあまりいい薬ではないといっていたのですがなぜでしょうか?
552代目おまいつ:2006/10/01(日) 18:37:05 ID:DYrvv6/b
前スレ960
お薬110番でメイラックスを見ると、むちゃくちゃ長く効くデパスのような感じかな?

薬の性格がだいぶ変化しているので、今一度不眠の傾向を確認してください。
今回が中途覚醒向け、前回が入眠困難向け。
寝つきが悪くなおかつ夜中に目が覚めるというならマイスリー+サイレース

前スレ961と962
中期型を最低単位から追加。
いきなりロヒ2mgだと翌日きついかもしれないぞ。
ハルシオンですら多すぎると翌朝きつい。
56 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 18:43:07 ID:AQYfTcNt
>>54さん
プロピタンは、ブチロフェノン系の抗精神病薬(メジャートランキライザー)で、
ジェネリック医薬品ではありません。
「あまりいい薬ではない」のなら需要がありませんから、すぐに市場から消えると思います。
「あまりいい薬ではない」という薬剤師さんに、その根拠を小一時間問い詰めてみてください。
57優しい名無しさん:2006/10/01(日) 19:09:25 ID:91Sj7cF+
》56さん
ありがとうございます。今度聞いてみます。なにやら強い薬だから…みたいなニュアンスでしたが、強い薬なんでしょうか?
58鈴木:2006/10/01(日) 19:22:45 ID:n6mkolFO
>>49です。

>>50 >>51 さん 回答ありがとうございました。
抗不安薬は 頓服処方なんです。セパゾン2rです。
レスしたように朝 1錠を予防的に飲んで 1日を過ごしてる感じです。

回答から 一生 抗不安薬を飲み続ける必要があるんでしょうか?
仮に 一生飲んだとしても 大丈夫なんでしょうか?

最後に パキシル、デプロと飲んだので アナフラやトフラに変えてみるのはありですか?
59 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 19:44:42 ID:AQYfTcNt
>>57(=>>54)さん
プロピタンは、強い鎮静を必要とする時に使用されるお薬ですから、
鎮静催眠作用が比較的強い方です。
もしかすると、口渇、眠気、めまいなどの副作用が出るかもしれません。
また、手や足や体や顔の震えなど、何か異常を感じた場合は、
すぐに主治医にご報告するようになさってくださいね。

>>58(=>>49) 鈴木さん
> 回答から 一生 抗不安薬を飲み続ける必要があるんでしょうか?
病気が完治したら服用する必要はありません。
> 仮に 一生飲んだとしても 大丈夫なんでしょうか?
一生服用し続けると何か危険があるという報告はありません。
> パキシル、デプロと飲んだので アナフラやトフラに変えてみるのはありですか?
現在服用中のデプロメールの効果が出ていないのでしたら切り替えも必要ですが、
ご質問の文章からは、特にその必要性を感じませんでした。
60ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 20:05:37 ID:/RFrxmyY
>>53 >>33 >>29
追加情報ありがとう。その情報から重要なことが汲み取れます。
・薬の切り替えの際は漸減措置をおこなって慎重に増量してる
・効かない場合に、150mgへの増量など明確な治療方針を患者に伝えてる
これらの点で薬物療法のガイドラインに従った適切な薬物療法、
患者への情報提供など非常に適切な対応してると評価されます。
次回診察の際に今回の切り替え前後での症状の様子などを
明確に主治医に伝えてください。
61優しい名無しさん:2006/10/01(日) 20:07:04 ID:nU/y4XUh
前スレ965です。512KBを超えたので書けなくなりました。
前スレでは下記の文章を書きましたが、
ティヒさんより、服薬量を書いていないとご指摘いただきました。
ありがとうございます。コンスタンは0.4、トレドミンは25mgです。

PTSDから、パニック症状とうつ症状があり、
コンスタンとトレドミンを処方されました。

以前は、コンスタンだけの処方さったのですが、
昨日からトレドミンが追加されました。
半分に割ってのんだのですが、精神的に今まで感じたことのないような
不安定な状態になり、余計に悲観的になり、
めまい、頭痛も起こしました。

抗うつ薬でこの様な不安定な状態になって悪い状態に
なることはあるのでしょうか?
今日も飲んで良いのか迷っています。

アドバイスしていただけると大変嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
62優しい名無しさん:2006/10/01(日) 20:07:38 ID:nU/y4XUh
連投スマソ

>>15
アドバイスありがとうございます!
63優しい名無しさん:2006/10/01(日) 20:12:07 ID:az4jEJuc
すいません。
ヘパリンって薬局とかで入手できますか?
64 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/01(日) 20:37:48 ID:w7flwG2x
>>63さん
あまり詳しくないので調べた結果でお答えしますが、
ヘパリンZ軟膏(ヘパリンナトリウム;ゼリア新薬)、アメルSゲル(ヘパリン類似物質;共和薬品)
などは「処方せん医薬品以外の医薬品」ですので、処方箋なしで薬局で購入できると思います。
薬局の薬剤師さんにお尋ねになってみてください。
ほかの回答者さんのレスが付くかもしれませんからお待ちくださいね。
65優しい名無しさん:2006/10/01(日) 20:54:05 ID:kePqNyon
書き込み失礼します

リタリン飲んだ後
数時間後、動悸がして落ち着かないのですが 副作用なのでしょうか?それとも効き目が切れて不安が起きてドキドキ感が出てしまうのでしょうか
教えてください…
66ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/01(日) 21:42:08 ID:/RFrxmyY
>>61
その量が一日の処方量という前提でお答えします。
・コンスタン:0.4mg/dayは処方最小量であ少ないという印象
        効果ない場合は1.2mg/day(分3)くらいへの増量が好ましい。
       (若しくは最初からBZ系の依存性などの懸念で増量する
        意図がない場合はSSRIパキシルなどでを最初から主流で投与)

・トレドミン服用後の各症状
  :薬の副作用だと思われます。1−2週間で消失すると言われてます。 
   抗うつ剤の効果は2週間かかると言われてますので最初の一週間は
   副作用だけ強く感じるかもしれません。少量投与で副作用が強く消えない 
   場合は他の薬への処方変更となると思われますので次回診察で主治医と相談してください。
  
 
67優しい名無しさん:2006/10/02(月) 00:53:33 ID:eqMgx7fg
>>55
>寝つきが悪くなおかつ夜中に目が覚めるというならマイスリー+サイレース 寝つきが悪くなおかつ夜中に目が覚めるというならマイスリー+サイレース
まさにそれが、俺が求めたコラボ。んで、マイスリーねだったら
「サイレース飲んでる人にとっては、マイスリーなんて屁だからねー」
って言われて、「へぇ〜そうなんだ〜」と思って諦めました。

そういえば、前レス735KYOさんに
>アルコール依存だとたぶんすぐに耐性がついて効かなくなるでしょうね。
って言われたけど、それも関係してるのかな?

今の一番の悩みは寝つきの悪さ。サイレース君の能力では解決できなさそう。
でも、前回も今回も中途覚醒はありませんでした。
これは、サイレース君のおかげかな?
朝の寝起きは悪いけどこれは子供のときからなので、
薬のせいではなく、体質でしょう。
まあ、アルコールを眠剤と呼んでいた時よりはましだけど。

やはり、次の診察の時にマイスリー強くねだってみます。
「せめて2週間、本当に屁のようなものなのか試させてください!」
って強く言ったら処方してもらえますかね?
68KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/02(月) 01:49:53 ID:wa4Bf3Fy
>>17
んなことは何ともいえません。
出る可能性のある薬なんて何十種類、ゾロも合わせたらその何倍もの種類があるので。
診察で初めに頼み込んで小さい錠剤のみにしてもらうか(調べまくる必要があるのでタイヘン)、
散剤だけにしてもらうかでしょうね。
>>18 (前スレ954、957)
試してよいと言われているならこれ幸い。
デパス、ワイパックス、レキソタン、リスパダール液それぞれを
順番に試していって、一番よかったものを診察で報告して、今度から出してもらいましょう。
>>19 (前スレ958)
現在飲んでいる薬の副作用か、病期の症状そのものかどちらかでしょう。
>>19 (前スレ959、946、892、873、869、864)
2005年10月より、ふらつき、しびれ、集中力の低下が今でも続いているということですね。
診察でそのことを伝えて、何か対応できる薬を出してもらったほうがいいでしょう。
とりあえずはパキシル10mgを試してみるのがよいかなと思います。
69KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/02(月) 01:56:34 ID:wa4Bf3Fy
>>23
> 1日で血中濃度が半分くらいになるとのこと。
どの時点からみて半分になるか知っていますか?
服用直後からですか? 服用直後はまだ吸収されていませんから血中濃度はほぼゼロですよね。
では1時間後からみて半分ですか? 2時間後からですか?
中途半端な知識はさらに誤解を広げるだけです。
ユーロジン2mgを服用して、その成分2mg分が血中に移行するわけではありません。
>>37 >>36 >>28 >>26
薬から病名や病状などは分かりません。
疑問点があれば直接医師に尋ねてください。
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>53 >>33 >>29
医師がそういう処方をしたならば問題ありません。
併用していい組み合わせかどうかは医師が確認することですから、
ふつう患者側が気にする必要はありません。
70KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/02(月) 02:01:28 ID:wa4Bf3Fy
>>38
不安時パシフラミン、不眠時パシフラミンかヒルナミン。効くかどうかは分かりません。
どういう事情があるのか知りませんが、症状をちゃんと医師に伝えて
それに合った薬を出してもらったほうがいいです。
>>42
> 薬を飲んでから時間が経っても、お酒を飲むのは控えた方がいいのでしょうか?
「併用」がよくないとされています。3、4時間たっていればかまわないでしょう。
> また、抗うつ薬はちゃんと食後30分位に飲んだ方が効果的なのでしょうか?特に朝は何も食べないで飲んでしまっているもので…。
食後である必要はありません。空腹時でも食事の直後でもかまいません。
朝夕食後の処方ならば、要は1日2回に分けて飲んでいればOKです。
>>45
> SSRIはどの種類も射精障害や性欲減退が起きるのでしょうか?
そうとは限りません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
> 別の薬に替えるとしたら例えばどんな薬になるのでしょうか?
パキシル以外の抗鬱剤すべてが候補にあがります。
71KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/02(月) 02:07:24 ID:wa4Bf3Fy
>>58 >>49
> 抗不安薬を飲まずに 抗うつ薬の単剤にしたいですが
セパゾンでうまく不安が抑えられているならば
あえてそれをやめる必要はないと思います。
> 仮に 一生飲んだとしても 大丈夫なんでしょうか?
大丈夫です。
> 最後に パキシル、デプロと飲んだので アナフラやトフラに変えてみるのはありですか?
デプロメールを十分な量で一定の期間試してみて、それでもだめなら他の抗鬱剤に変えるのはアリです。
>>57 >>54
ゾロ(後発品、ジェネリック)ではありません。
> 薬剤師さんがあまりいい薬ではないといっていたのですがなぜでしょうか?
院外処方で持っていった先の薬剤師がそんな発言をしたならば大問題だと思います。
どうしても知りたければ、その薬局に直接電話してよくよく確認してみたほうがいいでしょう。
> なにやら強い薬だから…みたいなニュアンスでしたが、強い薬なんでしょうか?
強い目です。強いから良いとか強いから悪いとかいうものではないと思いますが。
72KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/02(月) 02:11:28 ID:wa4Bf3Fy
>>61
トレドミンの副作用の可能性があります。
もう2、3日服用を続けてみて、やはり副作用が強ければ服用中止、
なんとか日常生活できる程度の副作用ならばそのまま服用を続けて、
どちらの場合も次の診察で必ず報告しましょう。
>>63
素人が安易に使うべきものではありません。
必要ならば専門の医師の診察を受けて処方してもらってください。
>>65
副作用でしょう。
73優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:20:20 ID:eqMgx7fg
>>17
僕もパニック障害と診断されました。それも2ケースで。
症状は仕事中、突然やなことを思い出して、体温が上がったように感じ、
汗がだらだら。たまにいらいら。
汗をぬぐいながら別のことを考えるようにすると、一分かからず、元に戻る。

もうひとつは、大勢の前でスピーチや、何かの読み上げようものなら、
文字通りパニック。「お前大丈夫か?」と心配されたこともあります。

@用に用意されたのが、朝昼夕 各ソラナック0.4mg 1/2錠
A用に用意されたのもスラナックス0.4mg 1錠

縦 1cm弱
横 2,3mmくらい
厚さ 1mmくらい
調べたけど分からなかったんで実物見て目算です。

鬱は出ていないので、分かりません。

それと、質問するときは現在の症状などを書くと、
それに詳しい人が、参考になる情報やアドバイスをもらえますよ。

>>20さんに質問です。
ソラナックスのサイズを調べようとあっちこっち見て回ったのですが、
サイズまでは分かりませんでした。
そこまで載っているサイトってあるんですか?あったらぜひ教えてください。
それとも知識ですか?それなら白旗です。
74優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:20:55 ID:z78oiMi1
うちの母過去に自殺未遂2度しまして2度めの時に入院しました。
両親のを失い、離婚や親戚とのもめ合いなどいろんな不幸なことが
2年の間にありました。
もともと明るくお喋りで活発だったのに。退院して1年。どうも自己意見を
いわない、テレビや映画を見てもそっけない、寝てる時間が多い。
だけど、買い物や食事などは普通にやっています。私としては前とは違い
家族そろって頑張っているつもりです。
だけど、「何を考えてるの?」「何で何も言わないの?」といろいろ質問しても
分からない、言う言葉が思い浮かばない、と。そういうだけなのです・・。
何日も言っているのですが状態は変わりません、思い当たるものは処方された薬
しかないです。
飲んでいる薬は、パキシル20mg(夕2錠)・アナフラニール25mg(夕3錠)・ベゲタミン-B(寝る前2錠)
レボトミン5mg(寝る前1錠)・テトラミド10mg(寝る前3錠)・デパス1mg(寝る前2錠)

とこんなかんじです。寝る前に飲む薬が多いのも何か関係があるんでしょうか。
もし薬が母をこうさせているとしたら病院を訴えてやりたいです。
75優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:36:06 ID:WRNxFVsl
PDで、いつもはワイパックスとリーゼでなんとか大丈夫なのですが
PMSの時期にはいると効き目が感じにくいです。
イライラや憂鬱感が酷くて‥いつもの二倍は飲んでしまいます。
PMSの時期に最適な安定剤ってありますか?
76優しい名無しさん:2006/10/02(月) 02:38:11 ID:eqMgx7fg
病院を変えたのですが、変えた先の病院で
変えた理由と行っていた病院名を聞かれました。
正直に答えました。

変えた先の病院から、変える前の病院に連絡とか行くんですか?
たとえば、しばらくたって元の病院に行くと
薬の処方とかしてもらえなかったりしますか?

実は、近い病院から、遠い病院に変えたのでいざ薬をなくした時とか
近い方からもらえたりすると便利なんですけど。
77優しい名無しさん:2006/10/02(月) 03:49:06 ID:6EKqr6cG
すいません
質問です
ソラナックス パキシルは消費期限とかあるんでしょうか?
78 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/02(月) 04:16:53 ID:BZGDaHPs
>>73さん
> ソラナックスのサイズを調べようとあっちこっち見て回ったのですが、
> サイズまでは分かりませんでした。
> そこまで載っているサイトってあるんですか?あったらぜひ教えてください。
大抵は添付文書(DI)に形状やサイズが図入りで詳細に記載されています。
>>4 の 添付文書情報 のサイトで検索できます。

>>74さん
お母様が服用されているお薬のせいで、無口で不活発になった、とは考えにくいです。
過去の経験(自殺未遂、入院、離婚、その他の様々な出来事)で、
性格に変化があったか、または症状の一部かもしれません。
気になるようでしたら、お母様の主治医に処方の説明を求めるとともに、
現在のお母様の状況を話して、意見を求めてみてはいかがでしょうか。
> もし薬が母をこうさせているとしたら病院を訴えてやりたいです。
その可能性は低いです。どうか落ち着いて主治医とよく話してみてください。

>>76さん
> 変えた先の病院から、変える前の病院に連絡とか行くんですか?
今までの病態遷移、治療経緯などを確認するために連絡することはあると思います。
> たとえば、しばらくたって元の病院に行くと 薬の処方とかしてもらえなかったりしますか?
そういうことはありません。どうかご安心ください。

>>77さん
「使用期限」ですね。ソラナックスは3年、パキシルはわかりませんでした。
PTPシートが入っている箱などに記載されているのですが、
PTPシートで処方されるため、患者には確認のしようがありません。
ですが大抵のお薬の使用期限は、出荷から3〜5年です。
病院や薬局に在庫していた期間を考えて、なるべく早めに使い切りましょう。
79優しい名無しさん:2006/10/02(月) 04:35:16 ID:OBaLYpl0
>>66ティヒさん>>72KYOさん
アドバイスありがとうございます。役立つことを教えていただき、
大変嬉しいです。感謝いたします!
80優しい名無しさん:2006/10/02(月) 05:37:23 ID:6EKqr6cG
>>78さん
ありがとうございます。
81優しい名無しさん:2006/10/02(月) 14:14:55 ID:wY9F+aHq
セルイン(白)って飲んでから効いている時間は、一般的にだいたいどのくらいの間ですか?
82優しい名無しさん:2006/10/02(月) 14:34:03 ID:wY9F+aHq
↑今見ると、セルシンでした、すみません
83義経:2006/10/02(月) 14:44:23 ID:/QoP+nZ9
物事全体に対して意欲、やる気が低下し(好きな事にもおっくう)、そんな無気力な自分が情けなく、自分なんか死んだ方がいいのではと考えてしまい、毎日とても辛いです。
薬はテトラミドを朝60r夕60r、ジェイゾロフトを朝100r夕100r。頓服薬にデパスとワイパックスです。
テトラミドは半年間、ジェイゾロフトは2ヶ月間も飲んでいるのですが、意欲、やる気、憂鬱は良くなりません。医師には、このまま飲み続ければ効果は必ず出てくると言われていますが、正直不安です。
84義経:2006/10/02(月) 14:46:21 ID:/QoP+nZ9
ちなみに他の抗うつ薬は全て試しましたが、効果はいまいちでした。
もう打つ手はないのでしょうか?
85優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:02:39 ID:XW0cYSYd
大至急
間違ってルーラン飲みすぎてしまって口に筋肉が勝手に動きます。
対処する薬は無いと言われました。
本当ですか?
薬が抜けるの待つしか無いと言われました。
苦しいです。
助けてー
86優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:06:45 ID:XW0cYSYd
今調べたら対処する薬あるやんけ
この藪め
87優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:08:58 ID:XW0cYSYd
ヒスタミン系ってゼスランですか?
幸い家にゼスランありましたがこれでOK?

大至急レスっください・
88優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:10:12 ID:XW0cYSYd
藪に言われた通りに水も大量に飲み循環を良くしましたが
苦しいです。助けて
89優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:12:58 ID:XW0cYSYd
アキネトンあったから飲みました。これでOK?
90優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:13:53 ID:XW0cYSYd
ブロモクリプチン
(パーロデル)
ペルゴリド
(ペルマックス)
カベルゴリン
(カバサール)
おーのーどれも家に無い

大至急レスを
91優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:14:13 ID:XW0cYSYd
助けてお願いします。
92優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:14:21 ID:XW0cYSYd
誰もいないのか?どうすれば?
93優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:16:29 ID:XW0cYSYd
薬剤師に聞いたら対処する薬無いと言われ
医師には来院してください。と言われました。

対処する薬無いのなら来院する意味ないだろ
助けてー
苦しくて耐えられない

対処する薬あるのか無いのかよく分からない。
お願い助けて
94優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:16:41 ID:XW0cYSYd
もうギブ・・・
95 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/02(月) 15:20:36 ID:BZGDaHPs
>>81-82さん
セルシン(ジアゼパム)は抗不安薬の中では持続時間は長い方ですが、
個人差がありますから、一般的に何時間とも言えません。
ご自分で服用なさって体験してみるのが一番です。
ほかの方の体験談でしたら、こちらのスレッドがご参考になるかもしれません。
 セルシンってどうよ その3
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126525434/l50

>>83-84 義経さん
抗うつ剤の効果がなかなか得られないのですね。
薬物療法だけに頼らず、日常生活を見直して、少しずつ規則正しい生活を
送れるように心がけてみてはいかがでしょうか。
朝日が昇ると同時に寝床から出て、日中に1時間ほどゆっくり散歩して、
日光浴をしたり、軽くストレッチ体操をするだけでもずいぶん違います。
全てを急に始めるのは難しいかもしれませんが、できる範囲で少しずつ
健康的な生活へ切り替えていくのも大切なことだと思いますよ。

>>85-94さん
>>1より 【重要な注意】質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
このスレでは「大至急」のご要望にはお答えできません。
お急ぎでしたらこちらへどうぞ。
 本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ79
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158790276/l50
あるいは119番に電話して指示を仰いでも良いかもしれません。
96優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:31:20 ID:XW0cYSYd
>>95
てめえが調べろや
97優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:32:26 ID:XW0cYSYd
>>95
おまえが教えろ。
どうすれば・・・・
98優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:33:17 ID:1R1QhroR
>>95
殺すきか
99 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/02(月) 15:37:16 ID:BZGDaHPs
>>96-98(=>>85-94)さん
あいにく自分は知識が薄弱でお答えできません。
申し訳ありません。
100優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:41:37 ID:DVC8Nubf
>>98
耐えられないほど苦しいなら119お勧め。
101優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:59:58 ID:wY9F+aHq
セルシンってどうよ その3 (スレ)
>>81-82ですが、◆Gaia/jjVcさんすみませんでした。
しかし、上記ご紹介スレでは判りませんでした。
有り難うございました
102優しい名無しさん:2006/10/02(月) 20:03:28 ID:qRJiE0J0
ソラナックス(カームダン)を飲み始めてから,胃痛がしたりします。
 これって副作用でしょうか。
 神経的なものか分かりません。
 半年ぐらい飲んでますが減薬しようとしたら,ややしんどくなって困ります。
 他の抗不安薬は合わないものが多くて,カームダンがまだ合っていたのですが・。 
103ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/02(月) 20:57:06 ID:YU+Bk3tC
>>101 >>81
中時間型なので6−8時間と考えてください。
どの程度効くかは症状と服薬量も関係するので飲んでみて判断してください。
104ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/02(月) 21:01:27 ID:YU+Bk3tC
>>85
胃洗浄。
ていうかもうかなり時間たってるから抜けてくる頃?

>>102
副作用(消火器)に5%未満で腹痛との記載ですので副作用です。
他の薬に変えたほうがよいでしょう。
105優しい名無しさん:2006/10/02(月) 21:05:19 ID:EcC3SECY
消火器・・・
106優しい名無しさん:2006/10/02(月) 21:10:19 ID:bbC6Kiu7
抗不安薬全般の質問なんですが、皆ほとんど催眠作用が
ありますよね?
でもそれらを強く感じる薬と全く感じない薬があります。
この差は個人差だとは思いますが、眠気と(いい意味の)効き目
は関係あるんですか?
抗不安薬の眠気はどちらかというと副作用で、感じない方が
「効く薬」「合う薬」と思うのですが、一概にそうとは言えない
のでしょうか?
変な質問すみません。
107>>101 >>81:2006/10/02(月) 21:38:49 ID:wY9F+aHq
有り難うございました ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 さん
108ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/02(月) 21:46:33 ID:YU+Bk3tC
>>105
げ、消化器。

>>106
・薬の効用の(鎮静催眠効果)に関して薬の強さの違いが存在します(薬の差)。
 しかし、一般的な強さの順番が万人に当てはまるとは限らない(個人差)。
・同じ鎮静催眠効果の複数の薬を飲んでも同じ眠気を感じるとは限らない(個人差)。
>抗不安薬の眠気はどちらかというと副作用で
その効果を上手く利用するのがデパスなどを眠剤として処方するやり方です。
よって眠気が必ずしも副作用とは言い切れません。

要するに、「その人が欲する効用のみがで顕著に現れ症状を改善する」がその人に効く薬、合う薬です。

109優しい名無しさん:2006/10/02(月) 21:56:42 ID:ENPVYTch
パキシル40とトレドミン75(その他抗不安剤を何種類か)処方されているのですが、
両方抗うつ剤ですよね? 単剤使用じゃなくて大丈夫なんでしょうか?
110ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/02(月) 22:11:59 ID:YU+Bk3tC
>>109
2種までは許容範囲というのが一般的です。
単剤がベターだと言われてるのは増量過程での
効き目、副作用の有無が容易に判別できるからです。
単剤か複数かは医師次第です。
111優しい名無しさん:2006/10/02(月) 22:13:39 ID:rW7eialY
あの。質問ですっ
2ヶ月間エビリファイを飲んでいて先週リスパダールに薬が変わりました。
でも薬を飲まない方が精神的にも体的にも落ち着くので自分の意思で2日前から薬を飲んでません…
急に辞めてしまったらいけない薬なんですかね?
112109:2006/10/02(月) 22:17:20 ID:ENPVYTch
>>110
ありがとうございました。少し気が楽になりました。
信頼できる病院から無理矢理親に転院させられたばかりだったので(T_T)
113優しい名無しさん:2006/10/02(月) 22:37:31 ID:dq0Ro47n
アモキサンは強迫性障害に逆効果って本当ですか?
114優しい名無しさん:2006/10/02(月) 23:26:47 ID:JKc42U5o
寝る前にセロクエル100r錠を飲んでいるのですが、かなり眠たくなります。
セロクエルとはそういう薬なんでしょうか?
年齢は18で服用して約2ヶ月です。
115通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/02(月) 23:39:10 ID:ei/JF5+4
>>114
セロクエルは非定形抗精神薬のなかでも抗ヒスタミン作用が強く、眠気が強く
でることが知られています。あまりに眠いのであれば主治医とよく相談した方が
良いですね。
11685:2006/10/02(月) 23:43:00 ID:VcIk5bKD
レスください。
117通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/02(月) 23:44:13 ID:ei/JF5+4
>>113
アモキサンなどの三環形の抗うつ薬の場合、アドレナリンを賦活するため強迫症状
や、不安を賦活してしまう恐れはあると思います。
ただし、誰でもそうなるのかといわれると疑問、かなり個人差があると思いますよ。
118優しい名無しさん:2006/10/02(月) 23:51:16 ID:ThQYlVTl
お願いします
動悸がしてきたのですが、鬱時の頓服のヒルナミン
夜のリボトリール、どちらが動悸に有効ですか
ワイパックスもあるのですが反復?が出て禁止されてます
119はる:2006/10/02(月) 23:52:34 ID:3C4IKDU9
先日レボトミンを処方されたのですが、包装が赤ではなく普通の透明でした。

何時から変わったのでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
120優しい名無しさん:2006/10/02(月) 23:55:15 ID:eKCkTNao
市販の抗鬱剤はないですか?
121通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/02(月) 23:56:32 ID:ei/JF5+4
>>85
ルーランはどの程度の量飲んだのですか。おそらく錐体外路系の副作用で
急性のジストニアが起こっているものと思われます。
対処薬としてはアキネトン、タスモリン、アーテンなどの抗パーキンソン薬
やヒベルナ、ピレチアといった抗ヒスタミン薬が効くはずです。
これらがない場合、筋弛緩作用の強い抗不安薬、デパス、ホリゾンなども効果
はあると思います。
ただルーランはこの手の副作用は起こしにくいはずなので、かなり大量に飲んだ
のであれば手持ちの薬で何とかしようと思わずに直ちに救急受診し胃洗浄、
強制利尿など急性薬物中毒対する処置をキチンと受ける事をお勧めします。
122優しい名無しさん:2006/10/02(月) 23:57:41 ID:lZz5hG0A
対人恐怖症です、私に会う薬はありますか?
123114:2006/10/03(火) 00:02:11 ID:cHBYOT1m
>>115
ありがとうございます。
あと薬の作用の仕方も教えてくれてありがたいです。
124通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/03(火) 00:04:41 ID:o4rRRynq
>>118
動悸などの自律神経症状であればワイパックスが良く効くはずですが禁止されて
いるのでは仕方ないですね。リボトリールの方が効くと思いますが基本的には
ワイパックスと同系統の薬(ベンゾジアゼピン系)なのでどうですかね。
よる定期てきにリボトリールを飲んでいるのであれば、まずリボトリールを
飲んでみて、効かないようであればヒルナミンを飲んだ方がよいと思います。
125通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/03(火) 00:13:00 ID:o4rRRynq
>>122
対人恐怖の具体的症状、その程度、どんな疾患が基本にあるのかという見立て
によって違ってくると思いますがあう薬はあると思いますよ。
126118:2006/10/03(火) 00:24:01 ID:ia0I65gF
>>125
ありがとうございます
衝動が出てワイパックスが禁止されたのですが、
リボトリールは飲み始めたばかりなのですが同系統なんですか…
ヒルナミンは副作用に動悸もあるようなのですが、
鬱になって飲んだ時は落ち着いた感じにはなりました
ご指示通りにしてみます
12785:2006/10/03(火) 00:24:22 ID:CNlH03po
>>121
レスありがとうございます。
ルーラン8mgを1錠の所を間違って8mgを2錠飲んでしまいました。
128118:2006/10/03(火) 00:25:07 ID:ia0I65gF
間違えました
>>125さんではなく>>124さんです
すみませんでした
129優しい名無しさん:2006/10/03(火) 00:32:40 ID:QzX3aq3A
友人が「かぜに救風ゴールド」という薬を
一度に10錠飲んだ様です。
体格は身長150cm体重37kg。
「頭がぐらぐらし動くと頭痛がある」との事。
無知で恐縮なのですが命の危険は考えられるでしょうか?
また、緩和の手段があれば教えていただけると有り難いです。
何か御存知の方がいらっしゃれば、返答御願い致します。
130ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/03(火) 00:39:11 ID:grvhccXx
>>113
一般には、SSRI、3環系のクロミプラミン(アナフラニール)が
第一選択薬と言われています。
131優しい名無しさん:2006/10/03(火) 00:40:43 ID:OKOBybXG
>>129
飲んでからどのくらい経過してるかにもよるけど
素直に119番して胃洗浄してもらったほうがいいと思う
132113:2006/10/03(火) 00:41:08 ID:LUkrMRJY
>>117
なるほど。レスありがとうございます。
>>130
そうじゃなくて逆効果かどうかを聞いてるんです。
133ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/03(火) 00:49:36 ID:grvhccXx
>>114
>>115に追記
メジャー系の中では眠剤によく使う(ウィンタミン、ヒルナミン)
などと同様に強力な抗ヒスタミン作用です。

>>120
ないです。サプリもどきを買うより処方してもらったほうが安上がりです。

>>127
初めて飲んだのですか?
SDAは錐体外路系の副作用がでにくいと言われてる新しいタイプなんですが、
max48mgの薬ですが16mgで副作用がでてしまうということは
>>121に書いてる薬を処方して貰っておいたほうがよいとい思います。

>>132 >>113
>そうじゃなくて逆効果かどうかを聞いてるんです。
その件は>>117にレスが付いてます。不要な情報は適当にスルーしてくだい。

134優しい名無しさん:2006/10/03(火) 00:49:46 ID:QzX3aq3A
※2ch殆どロムだったのでアンカーおかしかったらすみません
>>131
レス有り難う御座います!
本人の話では1時間ほど前に飲んでいた様です。
やはり胃洗浄したほうがいいですよね。。
135通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/03(火) 01:08:12 ID:o4rRRynq
>>130
>>132
SSRIの発売前は確かにアナフラが第一選択でしたね。
今はSSRI中でもフルボキサミン(デプロメール、ルボックス)が第一選択
となる事が多いようです。
いづれにせよ中には強迫症状や不安、焦燥が強くなる人がいて抗精神薬を
併用するケースも良くありますね。
個人的にはフルボキサミンにチオリダジンの併用が良く効いていたのですが
今は併用禁忌になってしまい使えなくなりました。
まあ強迫性障害に関しては病気のスペクトラムについても色々な考え方があるし
薬の効果や作用機序についてもハッキリしない所もあるようなので経験的な処方
としてアモキサンをはじめ他の抗うつ薬を使用している医者がいてもおかしくは
ないと思いますね。
136優しい名無しさん:2006/10/03(火) 01:23:07 ID:kUJXdw4g
教えて下さい。
ご飯が悪かったのかわかりませんが、食後段々胃がもたれて吐き気がしたため
先ほどナウゼリンを飲みました。嘔吐恐怖症の為、常備薬として持っていたので…
でも胃の不快感は取れないので市販の胃薬を飲んでも、飲みあわせは大丈夫でしょうか。
137優しい名無しさん:2006/10/03(火) 01:23:55 ID:8uu3b6Xi
デプロメール、ルボックスって痩せますか?
アナフラニールとコントミンでかなりピザってしまって薬を変えたいです。
138優しい名無しさん:2006/10/03(火) 01:43:28 ID:XBXICOEZ
教えて下さい
トレドミン100mg、PZC4mg/Day、睡眠薬としてサイレース1mg・テトラミド10mg・
ユーロジン2mgです。
薬の量はここ復職後3ヶ月くらい変わらず(休職11ヶ月)、復職して仕事をして食事量
も変わらないのに 体重が増えました。それまでは去年の8〜9月の食が細りベスト体重63kg
が60kgに減りましたが、今は70kgまで増えました。 (多分自己最高体重)
上記の薬の中で太る要因のある薬ってありますか? やはりトレドミンですか?
139KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 02:01:49 ID:nkUrIPgu
>>74
そういう症状だと思います。
日常生活で困っていることがあれば、それに対応することになります。
>>75
これが最適っていうのはないです。人それぞれです。
普段の倍でうまく効いているならばそれでいいでしょう。
>>76
> 変えた先の病院から、変える前の病院に連絡とか行くんですか?
(一定の条件を満たす)紹介状を持ってきた場合は紹介状を返しますが、
そうでなければわざわざ連絡しません。
> 実は、近い病院から、遠い病院に変えたのでいざ薬をなくした時とか
> 近い方からもらえたりすると便利なんですけど
少なくとも、その近い病院には、遠い病院に普段通院していることを伝えて
服薬内容もしっかりと伝えておいてください。
また、遠い病院には、薬がないときに別の病院へ行くということを伝えておいてください。
でないと正しい治療・処方ができませんから。
140KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 02:02:00 ID:nkUrIPgu
>>77
使用期限があります。薬によって違いますが
通常の錠剤の場合は多くが製造後3〜5年(出荷後ではありません)。
処方された状態ではわかりませんので、高温・多湿を避けて2年が限度と考えましょう。
>>82 >>81
6〜8時間程度です。
>>84 >>83
> ちなみに他の抗うつ薬は全て試しましたが、
それはたぶん嘘です。抗鬱剤は何十種類ありますから。
1種類の抗鬱剤を試すのに2〜3ヶ月かかりますから、
1年で試せるのはせいぜい5、6種類です。
とりあえずドグマチール(アビリット)を試してなかったら、
まず一番にお勧めします。
141KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 02:02:10 ID:nkUrIPgu
>>102
副作用としては考えにくいです。
服用を続けながら、症状については診察で医師に相談を。
>>106
> 眠気と(いい意味の)効き目 は関係あるんですか?
関係ないです。
眠気が出て、効き目が出ないこともあれば、
眠気が出ないで効き目が出ることもあります。
>>112 >>109
よくある処方です。パキシルが徐々に増えていって一定量を維持しているところに
トレドミンが追加されたんですよね。
初診からいきなり両方が出てきたならたしかにちょっと疑問ですが。
142KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 02:02:22 ID:nkUrIPgu
>>111
飲むのをやめた理由を、次の診察で伝えてください。
>>113
その人の体質・症状によります。一概には言えません。
>>114
眠くなる作用は出やすいです。
>>118
リボトリール。
>>120
ありません。精神科・心療内科への通院を強く勧めます。
>>127
その程度だったら、しばらく(半日ほど)たてば
悪い症状も自然に出なくなると思います。
143KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 02:02:33 ID:nkUrIPgu
>>129
> 命の危険は考えられるでしょうか?
まず大丈夫です。
> また、緩和の手段があれば教えていただけると有り難いです。
ないです。おとなしく横になって寝ていてください。
>>136
「市販の胃薬」と一言で言っても、いろんな目的の薬が、
それぞれ多くの製薬会社から複数の製品が発売されており、
何の薬か分からないことには何とも答えようがありません。
せめてメーカと製品名を書いてください。
市販薬は似た名前でもアルファベット一文字つくかどうかで
まったく別の成分になるものも多いですから、正確にお願いします。
144KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 02:03:47 ID:nkUrIPgu
>>137
副作用として食欲減退が起こる可能性はありますが、
体重がどうなるかまではわかりません。
>>138
しいていえばピーゼットシーですが、
副作用は起こるかどうかわかりません。
当然起こらない確率のほうがはるかに大きいです。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
145優しい名無しさん:2006/10/03(火) 02:12:11 ID:XBXICOEZ
>>144
ありがとうございます。PZCですか。
もう一つ教えて下さい。
私は頻脈が続いています。
気が付いたのは去年の5月。不整脈はありません。精密検査では心臓疾患などで
はないので薬の副作用であることは間違いありません。
今の脈拍は通常時で120/minです。
一応甲状腺異常なども懸念されるため、血液検査をしましたが、
こちらも異常はみられませんでした。
薬を飲み続けている間は続くのでしょうね。
まあ、脈が速いので汗をかきやすくなった位で生活に支障はないのですが
こんな状態が続いて大丈夫なのでしょうか?
146優しい名無しさん:2006/10/03(火) 02:53:57 ID:wnSxTe1b
すみません、パキシルとマイスリーは初診でも処方してもらえますか?
その場合、最大何日分処方してもらえるのでしょうか?
147優しい名無しさん:2006/10/03(火) 02:57:35 ID:RowxpmtB
メンタル系の薬じゃなくて申し訳ない。
ロキソニンは空腹時では駄目で
牛乳なら胃に膜を張ってくれるのでOKらしいですが
残念な事に下痢してしまうんです。
なのでコーヒーで飲みたいのですがOKですか?
コーヒーでも胃に膜は張るんですか?

もうそろそろ寝るのでご飯やパンは食べたくないので。
それから寝る前に飲んでもOKなんですか?
寝てる時は胃は活動してないのではないですか?
148優しい名無しさん:2006/10/03(火) 03:02:36 ID:kUJXdw4g
>>143 レス有難うございます。エーザイの緑の胃薬サクロンです。
夜中なので返答期待してなかったので必死でググりまくってました…
苦しいよう、段々ナウゼリンが切れてきたような。
早く胃薬飲んだ方がいいのでしょうか…
しかも、過呼吸気味なので苦しくなったらデパスも服用して大丈夫でしょうか?
149優しい名無しさん:2006/10/03(火) 03:20:23 ID:wnSxTe1b
>>147
ロキソニンは胃に悪いとは聞きますが、1日5錠飲んでも自分は特になんともなりませんでした。
水、お茶、そのまま、etc…なんでもありでした。
時間も気にせず、頭痛がしたらいつでも。
ちなみにさっきも、今日は豆乳で飲みましたよ。
あ、でも、コーヒーは飲めないので、チャレンジした事ないですね。
薬剤師さんのお話ではないので、あくまで参考として聞き流して下さい。
150優しい名無しさん:2006/10/03(火) 03:27:05 ID:9Or5k0O7
ここ1週間ほど就寝しようと思って横になっても中々寝付けずうなされるので寝る前にレキソタン2mg×2を飲んでるんですが効果が無いです。
どうすればいいですか?レキソタン自体は緊張などちゃんと効果があります。デパスは緊張に効果ありませんでした。
151147:2006/10/03(火) 03:55:26 ID:G0p2IgSQ
>>149
レスありがとうございます。
自己責任でコーヒーと一緒の飲む事にします。
152優しい名無しさん:2006/10/03(火) 03:58:19 ID:VpzhaZ+D
>>151
コーヒーだとちょっと刺激あるかもしれないんで、水で飲んだ方が無難ですよー。
153優しい名無しさん:2006/10/03(火) 05:18:42 ID:QzX3aq3A
>>143
レス遅くなってすみません。。
現在友人は落ち着きを取り戻しつつあり...
貴方のレスを伝えると、
「まず大丈夫だと思う」という部分で一層安心した模様です。
有り難う御座います。
154優しい名無しさん:2006/10/03(火) 05:23:29 ID:QzX3aq3A

訂正、「まず大丈夫だと思う」でなく「まず大丈夫です」でしたね。
失礼致しました。
155優しい名無しさん:2006/10/03(火) 09:17:16 ID:7lFJyz6i
すいません、質問です。
私は現在、ルボックス50mg/dayとドグマチール150mg/dayを
服用して8ヶ月が経ちます。
抑うつの症状事態は治まっているのですが、中途覚醒・早朝覚醒の
症状はあります。
こういった場合、これらの睡眠障害がなくなるまで抗うつ薬を増量し
なければうつ病自体は完治しないのでしょうか?
ご回答お願いします。
156優しい名無しさん:2006/10/03(火) 11:00:46 ID:7lFJyz6i
それから追加で質問なのですが、睡眠障害がある場合、ストレスから
くる場合が多いのでしょうか?
ご回答お願いします。
157KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 16:25:15 ID:nkUrIPgu
>>145 >>138
> 薬を飲み続けている間は続くのでしょうね。
おそらく続く可能性が大きいと思います。
> まあ、脈が速いので汗をかきやすくなった位で生活に支障はないのですが
> こんな状態が続いて大丈夫なのでしょうか?
副作用の頻脈の場合はただちに薬をやめるとか薬を減らせとは書かれていませんから
自覚症状のひどさや医師の判断によると思います。
どんな症状が出ているかについては医師に伝えておきましょう。
もし内科医からストップがかかった場合はそれを精神科医に伝えて薬をストップ。
そうでなくても精神科医がやめたほうがいいと判断すれば処方されなくなるでしょう。
>>146
処方される可能性はありますが、何を出すかは医師が決めることなので何ともいえません。
マイスリーは最大14日分ですが、初診なのでもっと短い日数の処方になるかもしれません。
158KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 16:26:05 ID:nkUrIPgu
>>147
> なのでコーヒーで飲みたいのですがOKですか?
何で飲むかは関係ないです。空腹時に飲むのがダメです。
> それから寝る前に飲んでもOKなんですか?
空腹時でなければ寝る前でもOK、空腹時ならば寝る前でもダメ。
> 寝てる時は胃は活動してないのではないですか?
食物が胃の中に入っている状態ならば睡眠中でも胃は働いています。
ちなみにこれが「寝る前にものを食べてはいけない」ことの理由です。
>>148 >>136
「サクロン」「サクロンS」「サクロンS錠」「サクロンQ」「サクロン錠」など
があるわけで・・・
仮に一番最初に書いた「サクロン」だとして、併用はかまいません。
効果が期待できるかどうかは分かりません。
デパスは1日3mg以内で。
159KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/03(火) 16:28:21 ID:nkUrIPgu
>>149
> ロキソニンは胃に悪いとは聞きますが、1日5錠飲んでも自分は特になんともなりませんでした。
「自覚症状がなければ何の問題もない」とは言えません。
自覚症状のない疾患の発見を助けるために、健康診断などの検査が行われるのです。
>>150
寝付けないことを診察で伝えて、睡眠剤を出してもらいましょう。
>>156 >>155
必ずしも抗鬱剤を増やさなければいけないというものではありません。
睡眠剤を出してもらったほうがいいんじゃないでしょうか。
> 睡眠障害がある場合、ストレスからくる場合が多いのでしょうか?
ストレスが原因のこともあれば、鬱の症状のひとつとして現れることもあります。
160優しい名無しさん:2006/10/03(火) 19:50:44 ID:ZZvZmXA/
>>141 KYOさん >>104 ティヒさん
 ありがとうございます。
 慢性胃炎になっているのか,副作用なのか分かりませんが
 もう少し様子みてみます。
 
161優しい名無しさん:2006/10/03(火) 22:00:54 ID:YZ/d2bO3
質問です。
アルコール依存症で現在断酒中なのですが、
テレビ見ていても、ゲームやっていてもあまり面白く感じなくなりました。
酒飲みながらお笑い番組を見ていた頃は、ゲラゲラ笑っていたのですが、
最近はあまり面白く感じなくなり、予定がないときは何していいか分かりません。
気分が上がる(軽く酔っ払う感じ)になるような都合の薬なんてありませんか?
162 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/03(火) 22:13:05 ID:tWwq+lam
>>161さん
残念ながらそういうお薬はありません。
お薬は、日常生活が支障なく送れるようにするために、
身体に起こった悪い症状を改善するために服用するものであって、
単純に気分を盛り上げるために服用するようなものではありません。
もしも気分が憂うつで何もする気が起きない状態が2週間以上
続いたりしているようでしたら、病院で受診することをお勧めします。
163優しい名無しさん:2006/10/04(水) 01:29:17 ID:Aa8iDcy/
パキシルで太ったのでパキシル減らしてルボックス追加となり2週間以上経ちます。
最近、口内炎ができたり、体調が悪いと歯茎が膿むのですがそれが膿んでいます。
これはルボックスの副作用の可能性があるでしょうか。
164優しい名無しさん:2006/10/04(水) 02:02:35 ID:DYIFVOWg
食後に
デパス錠0.5mg
レキソタン錠5mg

朝昼食後に
アモキサンカプセル10mg×2

朝夕食後に
ドグマチール50mg(飲んでませんw)
ミグシス錠5mg
リーマス錠200mg
デプロメール錠25mg

就寝前に
ノリトレン錠25mg×2
デプロメール錠50mg×2
ナウゼリン錠10mg
ドグマチール錠50mg×2
リボリトール錠0.5mg
ユーロジン錠1mg
ジプレキサ錠5mg
ハルシオン錠0.25mg

ラキソベロン液0.75%(下剤)

これだけ飲んでいますが、大丈夫なのかな?
そんなに重症な鬱ではないと、言われているけど…
165KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/04(水) 02:13:36 ID:gbysaEcZ
>>163
あまり関係ないかと思います。寝不足、ストレス、生活リズムの乱れや栄養不足が関係しているかもしれません。
>>164
重症だから薬が多くて、軽症だから薬が少ないというものではありませんが、
ちょっと種類が多いかもしれません。
次の診察で、種類が多いことに気になっていると伝えて、
それぞれの薬の役割や必要性を説明してもらったほうがいいでしょう。
それで不要と判断された薬はなくしていってかまわないと思います。
166163:2006/10/04(水) 02:45:09 ID:Aa8iDcy/
KYOさんありがとうございます。
参考にさせて頂きます
167164:2006/10/04(水) 03:04:24 ID:vNCZINxU
165さん、どうもありがとう
先生に質問してみるよ
1682代目おまいつ:2006/10/04(水) 04:22:48 ID:MsrduyzB
>>146
実は2度目の初診(1回直ったけど、事故で再発した)で処方されたのがその組み合わせ。
そのときは1週間分だった。目薬が1週間で1つなくなるくらいドライアイがひどくなったので、
以降はデプロメール50mg/dayをリクエスト(明治製菓が作っている緑のシートのSSRIで通じた)。

>>147
胃に幕張らせるのなら、多少なりとも脂肪か何かつけたい。
したがって、コーヒーやお茶、清涼飲料水の類では役を果たさないと思う。

>>163
口内炎が出来たときに、ビタミン剤追加処方頼んでみては?
169優しい名無しさん:2006/10/04(水) 04:55:14 ID:usA+R7cq
質問です
個人差あると思いますが、一般的に
レスタスとセパゾンどちらが抗不安作用強いですか?
170優しい名無しさん:2006/10/04(水) 05:15:23 ID:1SPQ/eG1
>>169ここに載ってるよ。

http://akatan.cool.ne.jp/koufuanyaku.htm
171優しい名無しさん:2006/10/04(水) 07:28:57 ID:sweo3E9h
これは何の薬ですか?

朝 ピンクの粉 ll145とかかれたピンクのカプセル
昼 ピンクの粉
夕 ピンクの粉 三角 丸 110 と書かれた白い錠剤
172 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 07:54:49 ID:2wZMtfQZ
>>171さん
「ll145とかかれたピンクのカプセル」は、アモキサンカプセル10mgです。
「三角 丸 110 と書かれた白い錠剤」は、真ん中に割り線があって
裏面に「2」と彫字されていれば、2mgセルシン錠だと思います。
「ピンクの粉」はわかりません。ほかの回答者さんをお待ちになっても
構いませんが、やはりわからない可能性が高いと思います。
173優しい名無しさん:2006/10/04(水) 08:08:48 ID:A58FT1mv
アモキサン25mgの薬効ってどれくらいですか?
もう1ヶ月近く飲んでますが全く効果が感じられません。
医者に言っても薬は変えられずそのままです。

食後アモキサンの他にレキソタン5mgと就寝前に銀ハル2錠とエリミン5mgとパキシル飲んでます。
たまにどうしようもない時は食後アモキサン、レキソタン、パキシル飲んでます。
それでも全く何も感じられません。
睡眠も、寝つきはいいのですが3時間以上眠られません。
この際病院を変えたほうがいいんでしょうか。
174優しい名無しさん:2006/10/04(水) 09:21:56 ID:xE/aA0kB
別スレで質問出したのですが回答がなかったのでここで質問させていただきます。
鬱は寛解後も半年位は抗うつ剤を服薬しないと再発の危険性があると聞きましたがなぜでしょう?
抗うつ剤というものは鬱そのものを治すものではなく頭痛薬なんかと同じでその時の症状を抑えるだけの対症療法でしかないのですよね?
症状が出てないのに症状を抑えることしかできない薬を飲む必要などないあるのでしょうか…
175優しい名無しさん:2006/10/04(水) 10:09:13 ID:W7kD16sm
デパス5rを毎日欠かさず1T服用して2ヶ月になります。長期服用はよくないと聞き焦っています。一般に長期とはどのくらいの期間ですか?2ヶ月はもうすでに長期ですか?毎日5rの服用は良くないですか?よろしくお願いします。
176KYO携帯 ◆KYO/NIxevo :2006/10/04(水) 11:12:22 ID:AvGl3222
デパス一日5mgは多すぎます。多くても3mg以内にしてください。
用法・用量を守っていれば何年間という期間であっても基本的に心配はいりません。
177優しい名無しさん:2006/10/04(水) 11:19:42 ID:1VvWGZua
私もデパスについて聞きたい0.5を愛用してもう5年です。
ただ毎日ではなくて頓服です。
酷いときは一週間続け毎日飲む(でも多くて1日二錠まで)けれど、
また調子よくなれば2週間程飲まず空いたりします。1、2ヵ月空いたりもあります。
そんなこんなで5年ですがこれも長期服用と言うことになるのですか?
体には依存してよくないのでしょうか。

また半夏コウボクトウは毎日(一回のみ)飲んでますがこれとの併用でも体の影響何か出てきますか?
178優しい名無しさん:2006/10/04(水) 11:27:17 ID:DcTsu9RO
すれ違いかもですが相談させてください。
二日前の夜の解離中にありったけの薬をODしてしまったらしく、昨日の夜中22時ごろに目覚めました。
体のだるさはだいぶとれましたが口が乾いて仕方ありません。
よい対処法ありましたらどうか教えてください。

セロクエル25 70錠ほど
レスリン 30錠ほど
その他あまり薬60錠ほどです。
179優しい名無しさん:2006/10/04(水) 11:32:27 ID:T4HgPWu2
質問です
メリスロンとセファドールは何が違うんでしょうか?
180優しい名無しさん:2006/10/04(水) 12:36:41 ID:W7kD16sm
175です
間違えましたごめんなさい。0.5を毎日1Tを二ヶ月服用でした。1年くらいなら毎日服用しても長期服用にはなりませんか?
181優しい名無しさん:2006/10/04(水) 12:49:21 ID:rZht1896
ルーラン
リーゼ

此等は効果無いでしょ。
182優しい名無しさん:2006/10/04(水) 12:49:32 ID:9FvmOJJS
眠りが浅くて初めて精神科にいき、
レンドルミン0.25
エバミール1.0
ソメリン10
処方されました。
服用すると翌日もフラフラでとても辛いです。
どの薬がいけないのでしょうか?
183 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 14:08:25 ID:2wZMtfQZ
>>173さん
アモキサンの服用量が25mg/dayで、服用開始からまだ1ヶ月程度でしたら、
今は様子見の段階だと思います。今後様子を見ながら徐々に増量して、
効果が得られるかどうかを確認していくことになると思います。
精神疾患の治療には数ヶ月、場合によっては数年かかることもあります。
1ヶ月程度では結果が出なくても不思議はありません。
アモキサンが効いてくれば、睡眠障害が改善することも十分に期待できます。
あまり焦らずに、ゆっくりじっくり治療に専念なさってくださいね。
現段階でセカンド・オピニオンや転院を考えるのは早計だと思います。

>>174さん
元スレの方で回答が付いたようですね。その方のご意見に賛成します。

>>175(=>>180)さん
デパス0.5mg/dayを2ヶ月服用したくらいでは、何も問題はありません。
>>176でレスが付いていますが、主治医の適切な指示に従って用法用量を守って
正しく服用していれば、何年継続して服用しても、基本的には心配は要りません。

>>177さん
> 調子よくなれば2週間程飲まず空いたりします。1、2ヵ月空いたりもあります。
この場合は長期連用とは言わないと思います。依存もしていませんね。
あまり詳しくはありませんが、漢方の半夏厚朴湯との併用は問題ないはずです。

>>178さん
超長時間眠っている間に、体内の水分がかなり排出されてしまっているはずです。
身体が満足するまで、お水や白湯や麦茶やスポーツドリンクなどで水分補給しましょう。

>>179さん
メリスロンもセファドールもめまいを改善するお薬ですが、有効成分が違います。
もちろん効きめには個人差があります。
なおメリスロンの方は、メニエール症候群に適用される場合もあります。
184優しい名無しさん:2006/10/04(水) 14:15:18 ID:nkfc8iXa
アモキサンを7年程服用しているのですが
副作用項目にある「口内の渇き」から、咽頭炎が慢性化しています。
できれば、アモキサンと作用の似たお薬に変更したいいのですが
どのようなお薬が最適でしょうか?
185 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 14:33:43 ID:2wZMtfQZ
>>181さん
効果のないお薬は需要がありませんから、市場に存在しません。

>>182さん
服用開始から間もないのでしたら、数日で慣れてくる可能性はあります。
これを前提にお話しますと、一般的に持続時間の長い順に並べますと、
ソメリン>エバミール>レンドルミン となります。
この順に1晩に1剤ずつ抜いて、翌日まで持ち越すか試してはいかがでしょうか。
翌日のフラつきの原因になっているお薬が判明したら、
診察で主治医に報告して、適切に対処してもらいましょう。

>>184さん
アモキサンと作用の似たお薬と言いますと、三環系抗うつ剤になるかと思いますが、
服用経験がないため、適切なアドバイスができません。
申し訳ありませんが、ほかの回答者さんのレスをお待ち願います。
186優しい名無しさん:2006/10/04(水) 14:50:22 ID:W7kD16sm
175と180です。本当に何度も親切な回答をありがとうございました。感謝致します。
187とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/04(水) 14:59:36 ID:f4QSK+0h
>>184
> 副作用項目にある「口内の渇き」
症状は既にお医者さんにはお話しされてますか?

> 咽頭炎が慢性化しています。
いつから現在の症状になったか分かりませんが、血液検査は受けていますか?

それと、アモキサンの処方量、他に飲んでる処方薬が不明ですので
相互作用なのか、副作用なのか判断できません。質問の際には>6-7のようにお願いします。

現状、とるべき手段は、お医者さんに症状を話して検査を受けた方が良いでしょう。
それと、処方変更の希望も伝えると良いかと思います。
症状によって選択薬が違うのでここで何が最適かはお答えできません。
※三環系抗うつ剤が選択されるとは限らない。
188173:2006/10/04(水) 15:16:46 ID:haQkFwCD
>>183
レスありがとうございます。
ひとつ、説明不足ですみません。25mg/dayではなく25mg/4Tです。
一日100mg服用しています。それで1ヶ月です。
とりあえずはなんとか踏ん張ってみます。
ありがとうございました。
189178:2006/10/04(水) 15:32:03 ID:DcTsu9RO
>>183
体がカラカラなのでしっかり水分補給します、ご回答ありがとうございました。
190優しい名無しさん:2006/10/04(水) 15:35:18 ID:dh8rY9Vo
セパゾン2_を頓服で処方されてますが
明日、歯医者でとても不安なので
2錠(4_)飲んで出掛けても大丈夫でしょうか???

お願いします。
191 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 15:39:35 ID:2wZMtfQZ
>>188(=>>173)さん
失礼しました。服用開始から1ヶ月で、現在はアモキサン100mg/dayなのですね。
でもまだもう少しこのままアモキサンでいくような気がします。
アモキサンは医師の診断で150mg/dayまで、
症状が重いと診断される場合には300mg/dayまで処方できます。
主治医次第ですが、上限まで処方して1〜2週間ほど様子を見て、
それでも症状の改善が見られない場合には、
別の抗うつ剤に切り替えるというのが通常の治療の進め方です。
結果がなかなか出なくて焦ってしまうお気持ちはわかりますが、
どうか気を楽に持って、気長に治療を受けられることをお勧めします。

>>190さん
問題ないと思います。ただし眠気が出る可能性がありますからご注意くださいね。
それと歯科で麻酔をかける場合には、セパゾン4mgを服用していることを
歯科医に伝えるようになさってくださいね。
192優しい名無しさん:2006/10/04(水) 15:40:15 ID:XtNmK3Qz
物事全体に対して意欲、やる気が低下し(好きな事にもおっくう)、そんな無気力な自分が情けなく、自分なんか死んだ方がいいのではと考えてしまい、毎日とても辛いです。
薬はテトラミドを朝60r夕60r、ジェイゾロフトを朝100r夕100r。頓服薬にデパスとワイパックスです。
テトラミドは半年間、ジェイゾロフトは2ヶ月間も飲んでいるのですが、意欲、やる気、憂鬱は良くなりません。医師には、このまま飲み続ければ効果は必ず出てくると言われていますが、正直不安です。
他の抗うつ薬は全て試しました。これからどうしたらいいのでしょうか?









193 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 15:45:30 ID:2wZMtfQZ
>>192
>>83さんのコピペですね。
194優しい名無しさん:2006/10/04(水) 16:03:55 ID:nkfc8iXa
>>187 さん
184です。
喉の調子が悪くなったのは5年程前からです。
喉自体に問題があるのかと思い、耳鼻咽喉科で診てもらいましたが
原因となる常在菌などはないとの所見で、
喉の環境が良くないので水分補給を心がけてとのこと。
(耳鼻咽喉科ではアモキサンの服用は伝えませんでした)

心療内科の方で、処方変更の相談をしてみます。

回答ありがとうございました。
195:2006/10/04(水) 16:04:06 ID:vqRxqRT7
エビリファイって実際効果があると思える人いますか?
196優しい名無しさん:2006/10/04(水) 16:06:31 ID:N124LUbk
リボトリール朝夕0.5ずつ、睡眠前にメイラックス1mm投与されてます。
病名教えてもらえないのですが、考えられる病名はなんでしょうか。
自分では抑うつ神経症ではないかとおもうのですが。
197 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 16:12:50 ID:2wZMtfQZ
>>195 あさん
経験談をお望みでしたら、こちらの専門スレッドでお願いしますね。
 【新薬】☆エビリファイ☆PART7!【国産DSS】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157541909/l50

>>196さん
大変申し訳ありませんが、>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
回答に時間がかかるかもしれませんが、服薬内容と自覚症状を詳細に書いて、
下記のスレッドでお聞きになると、病名を判断してもらえるかもしれません。
 【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
198優しい名無しさん:2006/10/04(水) 16:39:25 ID:N124LUbk
>>197さん
ご丁寧にありがとうございます。そちらのスレ拝見してみます。
199優しい名無しさん:2006/10/04(水) 16:43:38 ID:5x3XuJhM
どんな薬でも飲むより舌下の方が効きがいいのでしょうか?
200 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 16:58:23 ID:2wZMtfQZ
>>199さん
舌下投与は口腔内の粘膜から吸収するため薬の効果が早くでる、
と言われていますが、実は普通に服用した場合とさほど変わりません。
むしろ、舌下投与してはいけないお薬(腸で溶けるように設計されたお薬など)
もありますから、舌下投与するように指示されているお薬以外は全て、
水か白湯などで普通に飲み下すようになさってください。
201優しい名無しさん:2006/10/04(水) 17:10:16 ID:5x3XuJhM
>>200さん、早急にに解答、ありがとうございます。イライラ動悸、落ち着かない等に頓服でレキソタンが出てますが、これは舌下でもいいでしょうか?
202優しい名無しさん:2006/10/04(水) 17:25:48 ID:9cRzvvbs
>>171
フェノバルビタール散10%?

203173=188:2006/10/04(水) 17:30:16 ID:haQkFwCD
>>191
何度もすみません、ありがとうございます。
204 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 17:53:50 ID:2wZMtfQZ
>>201(=>>199)さん
レキソタンは舌下投与を前提に製造されたお薬ではありませんから、
水か白湯などで普通に飲み下すようになさってください。
30分〜1時間ほどで効いてくるはずですから、
あえて効果が早くでるようにと気にかける必要はないと思います。
205優しい名無しさん:2006/10/04(水) 17:55:54 ID:9cRzvvbs
>>174
の回答が見たいです
206優しい名無しさん:2006/10/04(水) 18:00:42 ID:w2D0Lx7N
>>205
>>183より
>元スレの方で回答が付いたようですね。その方のご意見に賛成します。
207優しい名無しさん:2006/10/04(水) 18:02:22 ID:20LrY+aD
その元スレが知りたいということじゃ?
208優しい名無しさん:2006/10/04(水) 18:04:30 ID:9cRzvvbs
>>207
そうです
209 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 18:22:25 ID:2wZMtfQZ
>>205(=>>202,208)さん
こちらです。 >>174さん、勝手に書いてしまってすみませんm(_ _)m
 ★★★モナーの何でも相談室★★★34
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1143135891/550
210優しい名無しさん:2006/10/04(水) 18:24:40 ID:9cRzvvbs
>>209
どうもありがとうございました。
211優しい名無しさん:2006/10/04(水) 18:43:33 ID:9FvmOJJS
>>185さん
182です。
ありがとうございました。
212優しい名無しさん:2006/10/04(水) 18:55:46 ID:R/tRNSru
病院でレキソタン2mgとデプロメール25を朝晩1Tずつ飲めと言われたのですが、
いざパニックになった時、食を関係無く飲んではいけないのでしょうか?(出掛ける前に、など…)
213優しい名無しさん:2006/10/04(水) 19:09:46 ID:R/tRNSru
>>212
ちなみに病院では食後に朝晩各1Tずつ、と言われてます。
214優しい名無しさん:2006/10/04(水) 19:17:13 ID:5x3XuJhM
>>204さん、大変勉強になりました。ありがとうございました。
215優しい名無しさん:2006/10/04(水) 20:00:01 ID:5dF7y6Cn
ジプレキサを飲み始めてから5日めなのですが
薬が効いてないように思われます
いつぐらいから効くのですか?
おしえてください
216優しい名無しさん:2006/10/04(水) 20:57:45 ID:1VvWGZua
>>177です。安心しました。有難うございます
217Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/10/04(水) 21:56:50 ID:6jkkkybD
>>212さん
時間をきちんとあければ、食に関係なくのんで大丈夫です。
デプロメールはのんですぐ楽になるといった薬ではないので、時間を決めてのみましょう。
レキソタンは、不安やパニックにすぐ対応するための薬なので、ある程度、自分で加減しても大丈夫です。
お出かけ前に「レキソタンのんだから、大丈夫!」と確認してのお出かけでいいですよ。
218優しい名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:17 ID:fDqK+lJr
>>200 ◆Gaia/jjVc.さん
僕は不眠症で、サイレース2mg2錠 + メラナックス1mg1錠を
飲んでいます。1時間以上眠れないといらいらして、前の病院でもらってあまっている
エリミン2mg舌下投与しています。すると10分くらいで眠れます。
日曜日夜、やはり眠れず、エリミン2mg1錠を舌下投与したら10分かからず寝られました。
月曜日夜、日曜日と同じです。
火曜日夜、試しにサイレースを舌下投与したら30分くらいで眠れました。
次の診察で超短期型睡眠薬を増やしてもらおうと思っていたのですが(>>67の者です。)、
それでいけるなら、追加はいらないじゃんと今朝、思いました。

>舌下投与は口腔内の粘膜から吸収するため薬の効果が早くでる、
>と言われていますが、実は普通に服用した場合とさほど変わりません。
と書かれていましたが、月曜と火曜の違いはたまたまでしょうか?
疲れ具合は両日とも同じくらいです。

「サイレースに限っては」とかあるのでしょうか?
それなら追加は必要ないですが…

いかがでしょうか?
219 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 23:11:48 ID:2wZMtfQZ
>>218さん
大変申し訳ありませんが、今夜はもう眠剤を投入してしまいましたので、
ご質問の文章がよく理解できません。
ほかの回答者さんに回答して頂くか、明日の朝まで未回答のようでしたら、
自分がわかる範囲で回答いたします。
すみません。
220優しい名無しさん:2006/10/04(水) 23:27:15 ID:fDqK+lJr
>>219さん
わざわざ有り難う御座います。
ご回答お待ちしております。

頂いた回答で出た質問です。急いでいるわけではないので
ご回答はいつでも構いません。

>大変申し訳ありませんが、今夜はもう眠剤を投入してしまいましたので、
>ご質問の文章がよく理解できません。

文章を理解できなくなるほど頭ぐらぐらになるような眠剤があるんですか?
僕が、今まさに探している薬がそれなのです。
寝る準備をして薬を飲んだら部屋を暗くして横になれと過去に言われたので、
そうしていますが、今の◆Gaia/jjVc.状態こそ理想です。

何の薬を飲んでいらっしゃるのですか?
221 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/04(水) 23:39:03 ID:2wZMtfQZ
>>220さん
熟眠障害が一向に改善しないので、今はハルシオン0.25mg+ドラール30mgになっています。
ハルシオンの効きが良いので寝つきは速やかなのですが、
毎晩3時間程度で中途覚醒してしまいます。ほとんどの場合、そのまま朝まで眠れません。
これは以前服用していたサイレースが効かなくなったのではなくて、
自分の症状が悪化したことによるものです。
そろそろヤバいので、今夜はこれで失礼します。
222優しい名無しさん:2006/10/04(水) 23:46:36 ID:fDqK+lJr
>>221 ◆Gaia/jjVc.さん
おやすみなさい。
読む頃にはおはようございます、かな。

大変な状態でご回答有り難う御座いました。
223優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:57 ID:6wn94GtT
夜眠れないと話したら、ハルシオンのゾロであるアスコマーナ錠というのを
処方されました。
それまでは安定剤を飲んで一応眠ってはいたんですけど、最近夜中に怖い夢を
見てよく目が覚める事があります。
その話をしたのだけど、なんでハルシオンが処方されたのか?
安定剤で眠れてるから飲まなくていいですよね。
というか昔マイスリー飲んでた時に中々薬をやめる事ができず困った経験、
ぼんやりする経験があったので飲むのをためらっています。
224優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:23:12 ID:Hr3PWrOf
デプロ全く効かないんだけど、リタリンと一緒に飲んだら効果出るかな?

リタリンは効果の無い抗鬱剤と一緒に飲むと抗鬱剤の効果が得られる
って書いてあったんだけど。
225優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:44:31 ID:Ck6L/ZMs
国内で処方されてる向精神薬を代行輸入で
購入するのって買う側は違法になりますか?
たとえばデパスとか。
226優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:57:39 ID:2aGqS/a7
>>223
マイスリーってぼんやりする薬なんですか?
寝つきが悪いので、次の診察で是が非でも処方してもらおうとしているんですが。
227Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/10/05(木) 01:32:05 ID:wXou2j3Y
>>223さん
抗不安薬でリラックスして入眠していたけど、悪夢みて途中覚醒しちゃうということですよね?
今までの処方では眠りが浅すぎるのではないかしら。
途中覚醒は、自分で自覚している以上に身体を疲れさせるので、ハルシオンを使うことをオススメします。
耐性がついてやめにくくなる問題は、週に1・2度ハルシオンなしで眠るのはどうでしょう。
ハルシオンは目覚めはいいので、あまりぼんやりしないと思いますよ。

>>225さん
お金がもったいないです。
違法ではないですが、医師の指示のもと、投薬したほうが治りが早いですよ。

>>226さん
睡眠時間によると思うのですが、5時間以上眠るなら、朝のキレはいいほうだと思います。
日中ぼんやりすることは全くないです。
試してみる価値はあると思いますよ。
228優しい名無しさん:2006/10/05(木) 04:05:25 ID:njIwFDwj
>>217
有難うございました。
これで安心出来ます。
229 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 05:55:21 ID:J5Ezjtmf
>>218(=>>222,>>220,>>67)さん
昨夜は失礼しました。
睡眠薬を服用して、ちょっとスレを確認して、布団に入る直前だったものですから…。
現在の就寝前の処方は、サイレース4mg+メイラックス1mgですか。少し前の自分と似ています。
ご質問の趣旨は、短時間型の睡眠薬を処方してもらう代わりに、現在手元にある睡眠薬を
舌下投与したら効きめが早く出るから、短時間型の睡眠薬は不要では?ということですね。
結論から言いますと間違いです。そもそも舌下投与するように指示されていないお薬を
舌下投与してはいけません。特に睡眠薬の場合は口腔内で溶けて胃まで到達する前に
眠ってしまう危険があり、口腔内や食道に付着して悪影響を及ぼす可能性があります。
医師の指示に従った正しい用法ではありませんから、何が起きても自己責任です。
必ず水や白湯などで飲み下してください。
>>67の「サイレース飲んでる人にとっては、マイスリーなんて屁だからねー」で
「?」と思っていましたが、サイレースやユーロジンやドラールは入眠障害には不向きです。
短時間で眠りに就かせる効果が弱いのです。効き始めるのも短時間型より遅いですから、
1時間ほど寝付けなくても不思議はありません。
でも一旦眠ってしまえば、長く安定した熟睡状態を維持してくれます。
ですから短時間型の睡眠薬と併用することが多いのです。
その候補になるのは、マイスリー、ハルシオン、アモバンなどでしょう。
なお、サイレース4mg+エリミン2mgでは作用時間帯が被ってしまって無意味です。
予定通り、次の診察で短時間型の睡眠薬を処方して頂くことをお勧めします。

>>224さん
> リタリンは効果の無い抗鬱剤と一緒に飲むと抗鬱剤の効果が得られる
デマだと思います。

>>225さん
違法になります。国内未認可のお薬(プロザックなど)は違法になりません。
230優しい名無しさん:2006/10/05(木) 06:26:09 ID:Ei3YolLN
携帯からで、見づらくてすみません。

二年程前に抑鬱神経症、不安神経症、パニック障害と診断されまして、様々な薬を試した結果、現在

就寝前に
ルボックス50mg×3
ロヒプノール2mg×1
頓服時にレボトミン5mg×1〜3(状態により3錠まで自己調節するとの事)

この組み合わせで二年程飲み続けてきたのですが、最近ロヒプノールの睡眠効果がほとんど感じられなくなってしまい、不眠が続いてしまいました。
主治医さんに言ったところ、「ソナコン2」という睡眠薬を処方されました。
それからソナコン2を1錠、上記の薬に加えて飲んでますが…

この「ソナコン2」という薬、どこのスレでも名前を見かけないので、少し不安です。

効果は、ロヒプノールよりは効く感じはしましたが…
大丈夫な薬なのでしょうか?
マイナーな薬なのでしょうか…?

不安が募るばかりです…。(;_;)
231優しい名無しさん:2006/10/05(木) 07:09:00 ID:qkggNG+k
カバサールを週に1回飲んでますが、朝起きようとしても眠くて、血の気が引く感じで起き上がる気力もないんです。これって薬のせいですか?
あと、太ったりしますか?
教えてくださいm(__)m
232優しい名無しさん:2006/10/05(木) 07:13:49 ID:fUxWTtcZ
今飲んでる眠剤ですが,
ヒルナミン10ミリを8錠
デパス粉を2袋
ロドピンを2錠
ドラールを2錠

これで一睡もできないんですけどどうしたらいいんでしょう?
先生もどうしたらいいのかわからないみたいです。
233 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 07:17:15 ID:J5Ezjtmf
>>230さん
ソナコン錠2 は、ジェネリック医薬品ではありませんが、同じ有効成分(ジアゼパム)の
セルシンやホリゾンの方が有名ですから、名前を聞いたことがないのかもしれませんね。
抗不安薬(マイナートランキライザー)ですから、睡眠薬のロヒプノールとは
少し比較しにくいのですが、抗不安作用も催眠鎮静作用も、標準的なお薬です。
製造会社は異なりますが、セルシンとほぼ同じお薬と考えて頂いて構いません。
どうかご安心して服用なさってくださいね。 以下の専門スレッドはご参考まで。
 セルシンってどうよ その3
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1126525434/l50
234優しい名無しさん:2006/10/05(木) 07:41:08 ID:RvxytOSC
毎日
リーゼ2T
ワイパックス2T
ほど飲んで一年くらいです
安定剤を飲んでいると
肝臓などに負担がかかっていると聞きますが
まめに血液検査などしたほうが良いのでしょうか?
235優しい名無しさん:2006/10/05(木) 07:45:38 ID:s2JjEXfV
欝とパニック障害、PMSです。震えが出たのでリボトリールを飲み、イライラしてきたのでヒルナミン飲みました。

涙がとまらず、ハルシオンを飲みましたが自傷衝動があります。ハルシオン追加しかないですか?
236 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 08:03:32 ID:J5Ezjtmf
>>231さん
カバサールの副作用で、0.1〜5%未満の低い発生頻度ではありますが、
「血圧低下」や「立ちくらみ」が報告されています。
毎週必ず起こる症状で、日常生活に支障があるようでしたら、
診察時に主治医に報告して、適切な処置を受けるようになさってください。
なお食欲亢進や体重増加の副作用は報告されていません。

>>232さん
ヒルナミンをさらに増量することは可能です。もちろん主治医の診断次第ですが。
お薬を増やすのを好まない主治医でしたら、薬物療法に頼らない治療方法
(まずは夜明けとともに起床する、規則正しく生活する、昼寝しない、軽く運動する、
早めに就寝する、などの生活改善から)も心がけて実践されると良いかと思います。

>>234さん
血液検査は受けた方が良いですが、服用なさっているのがリーゼとワイパックスだけで
その用量でしたら、特に心配することはないように思います。
もし気になるようでしたら、3ヶ月か半年に1回程度、検査されてみてはいかがでしょうか。

>>235さん
お薬は医師の指示に従って、用法用量を守って、正しく服用なさってくださいね。
寝逃げなさるのでしたら、布団に包まって、何もしないでじっとしていましょう。
237優しい名無しさん:2006/10/05(木) 08:08:33 ID:s2JjEXfV
>235さんありがとうございます。じっとしてられず切りたくなるんですが、やってみます
238優しい名無しさん:2006/10/05(木) 08:37:38 ID:bFHiHIl4
医師に言われたとおり1日3回朝1昼1夕1レキソタン2mgずつ飲んでいますが
耐性が付いてしまうのが心配なので朝昼はそのままレキソタンで
夕方だけワイパックスに変えてもらおうかと思ってるんですが
意見聞かせてください。
239優しい名無しさん:2006/10/05(木) 08:39:14 ID:qkggNG+k
231です。
回答ありがとうございました。眠気や、太ったのは、自己管理が悪いだけですね(笑)
高プロラクチンで飲んでますがいつまで飲むのか気になります…生涯飲み続けるのは、パーキンソン病の方だけですか?
(;_;)高プロラクチンは、甲状せん機能の異常とか有り得ますか…?
240優しい名無しさん:2006/10/05(木) 08:44:33 ID:fUxWTtcZ
>>236
ありがとうございますヽ(●´ω`●)ノ
ヒルナミンは結構副作用っていうか尿が出ないっていうのに困ってます><
でもまだ増やせるなら先生に聞いてみたいと思います*:.。. (*´ω`*).。.:* 
ありがとう*:.。. (*´ω`*).。.:* 
241優しい名無しさん:2006/10/05(木) 09:03:02 ID:rfSNwh6b
今飲んでいる薬が
ドグマチール50mg
セディール錠
アモキサンカプセル50mg
デジレル錠
の四つなのですが、この前薬を少し飲み過ぎて病院で点滴されました。
これって薬は効いて居るんでしょうか…
薬を変えてもらうべきですか?
わかりにくい文章で申し訳ない。
242 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 09:27:55 ID:J5Ezjtmf
>>238さん
気にされているのが耐性だけでしたら、現在の処方のままで良いと思います。
夕方だけワイパックスに変更して、現在と同じ効果が得られるかどうかわかりませんし、
万が一、耐性が付いてレキソタンか効かなくなった場合、
その対処方法を検討するのは主治医であって、あなたではないからです。

>>239(=>>231)さん
高プロラクチン血症は、自然に発症したものでしょうか。
それともドグマチール(=スルピリド)などの医薬品による副作用でしょうか。
前者の場合は、発現している症状が治まるまで服用することになるでしょうし、
後者の場合は、原因になっている医薬品と併用することになるでしょう。
症状が治まった後は、予防として服用し続けるか、
服用を一旦中止して様子見するかは、主治医の診断次第だと思います。
なおプロラクチンは脳下垂体前葉から分泌される乳腺刺激ホルモンですから、
甲状腺機能の異常とは直接的には関係ないのではないでしょうか。
>>3より [スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。

>>241さん
大変申し訳ありませんが、何をお尋ねになっているのか、理解できませんでした。
何に困っているか(何の質問か)を、具体的にお書き願います。
ただ、抗うつ剤だけを4種類も少量ずつ処方されてることに不自然さを覚えました。
243優しい名無しさん:2006/10/05(木) 09:55:27 ID:rfSNwh6b
>>242さん
いえ、何かわかりにくくてすみません
とにかく憂鬱で薬を大量に飲みたくなってしまったりするのですが、
抗鬱剤とかって憂鬱な気分を少しでも改善するものなのですよね?
それなら、あまり効いてない気がしたので相談させていただきました。
あと、抗鬱剤が4種類少しずつって不自然なのですか?

あぁぁぁ…。自分何が言いたいのか本当に分かりづらいorz
244優しい名無しさん:2006/10/05(木) 10:20:35 ID:ddV254gS
トレドミン45mgを飲み始めて1週間たつのですが、
この1週間、うつ症状が前よりひどくなった気がします。
抗うつ薬を飲み始めてうつ症状が悪化することはあるのでしょうか?
トレドミンを飲む前はうつ症状はそんなにひどくありませんでした。
245 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 10:59:40 ID:J5Ezjtmf
>>243(=>>241)さん
セカンド・オピニオン、または転院をお勧めします。
うつ病治療では、抗うつ剤の服用開始時にひどい副作用が出ないことを確認したのち、
上限まで徐々に服用量を増量して、効果が得られるかどうかを確認していきます。
十分な効果が得られたと判断した場合、その服用量を維持して、症状の改善を図ります。
その過程でひどい副作用が出たり、上限まで服用しても効果がなかった場合、
その抗うつ剤がその人に合わないものと判断して、別の抗うつ剤に切り替えて、
また始めからやり直しになります。
ですから同時に4種類もの抗うつ剤が処方されることは滅多になく、しかも>>241
お書きになった服用量(ドグマチールとアモキサン)は、上限まで余裕がありますから、
せっかく服用しても十分量に達していないため、得られるべき薬効が得られていない
可能性があります。
これは私見ですから、今後48時間は、ほかの回答者さんのレスをお待ち願います。

>>244さん
トレドミンのような抗うつ剤は、薬効が得られるまでに2〜4週間ほどかかります。
今はまだ効果が現れていないはずですから、その感覚はトレドミンの副作用か、
症状の変化かと思われます。いずれにしても、あと1〜2週間は服用してみないと、
なんとも判断できないと思いますので、頑張って服用を継続なさってみてください。
なお日常生活に支障が出るほどの副作用(悪心、吐き気、嘔吐、便秘、眠気など)
が出るようでしたら、早めに主治医に連絡して、適切な指示を受けてください。
246244:2006/10/05(木) 11:11:05 ID:ddV254gS
>245◆Gaia/jjVc.さん
ありがとうございました。
ほかの副作用は出ていないので、もう少し服用を続けてみます。
247優しい名無しさん:2006/10/05(木) 11:49:11 ID:crYuCeqs
パキシル50服用しているのですが、初期でも吐き気等の副作用はなく少し眠いくらいでした。
これはパキシルが私に合っていると思っていいのでしょうか?
アンチの多い薬なので飲み続けても大丈夫なのか不安です。
248 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 11:57:36 ID:J5Ezjtmf
>>247さん
副作用が出るかどうかと、適正な薬効が得られるかどうかは別問題です。
でもひどい副作用が出ていないのでしたら、服用を継続すべきだと思います。
適正な薬効が得られて、元気になれたらいいですね。
#自分は薬効は得られましたが、同時に強い眠気の副作用が出てダメでした。
249優しい名無しさん:2006/10/05(木) 12:06:20 ID:FmyrDeqV
これまでトリプタノール300m/dayでしたが、喉がやられて
しまったので、薬が切り替わってジェイゾロフト25飲んでます。
新薬だから量の規制?で25m/dayしか出してもらえなくて
劇鬱状態に突入です。
我慢して投薬量が増えるの待つしかないのでしょうか?
250223:2006/10/05(木) 12:14:52 ID:/9ptwGu/
>>226
マイスリーは健忘とか酷かったのですが、それだけ薬は効いてたという見方も
できます・・・。中々薬を止めるのが難しくなるし、飲むなら覚悟が必要だと思うです・・・。

>>227
昨日は書き込みしてから眠ってしまったので、お礼が遅くなりましてすみません。
おっしゃられてる通りです。
昨日はひとまずハルシオンは飲まないで寝ました。今日は途中で目が覚める事は
ありませんでした。その日の調子によって飲み分けてみようかと思います。
本当に薬漬けが怖いので(;´Д`)
251優しい名無しさん:2006/10/05(木) 16:10:13 ID:Ug0kLLm1
内科でもラボナやイソミ、抗欝剤の処方箋を出してもらえますか?
心療内科に通院してますが遠いので近場の内科に変えたいです。
252優しい名無しさん:2006/10/05(木) 16:24:56 ID:RvxytOSC
>>236

>>234です
参考になりました
ありがとうございました
253 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 16:32:15 ID:J5Ezjtmf
>>251さん
お薬だけなら、内科でも処方してもらえるかもしれませんが、
肝心の適切な診察が受けられるかどうかが、とても心配です。
やはり餅は餅屋です。
近くても遠くても、精神疾患とその治療方法に精通した
精神科医に診てもらった方が、あなたのためだと思いますよ。
254優しい名無しさん:2006/10/05(木) 17:23:49 ID:Ug0kLLm1
>>533さん
ありがとうございます。
ほとんど欝病が治ってるので内科でもいいかなと
思ったのですが…もう一度考えてみます。
255優しい名無しさん:2006/10/05(木) 18:54:52 ID:ce5buuv/
1ヶ月程前からデプロメール(ルボックスのゾロ)を処方され、寝る前に50mg飲んでました。
しかしここ1週間ぐらい、微熱があり体が異常にだるい。
風邪をひいてる事もあるけど、それとは何か違う感じ。
ルボックスで熱が出たり倦怠感ややる気が無くなったりする事はありますか?
昨日病院へ行ったばかりなんですが、この事は話してなくて更に50mg増えて
寝る前に2錠飲むことになったので心配です。
256優しい名無しさん:2006/10/05(木) 19:04:27 ID:Jfkz6muD
頓服処方され始めたたばかりの者です。
最初にデプロメール処方されて半日以上調子が悪く、それを医師に相談したらパキシルを処方されました。
パキシルのスレに行ったらパキシル>ルボックスと書いてあったのでルボックスでスレを検索した所ルボックスのスレはデプロメールのスレでもありました。
パキシル>デプロメール>ルボックスという事でしょうか?
それともパキシル>デプロメール=ルボックスでしょうか?
パキシルも効き過ぎの感じで困っています。
パキシル、デプロメールより弱くて昼間に支障出難い薬ってどれでしょうか?
医師は色々飲んで試そうと言っていて、かなり不安があります。

因みに症状は時折気分が激しく落ちる、精神的に張り詰める、頭がぼーっとする、夜眠りが浅く何回も目が覚めたり夢を見る、です。
257りんご:2006/10/05(木) 19:36:24 ID:0lvzrIXm
4年半前に初めてパニック障害になり、1年間パキシルのみで克服。その後1年半前にまたパニック障害になり、パキシルのみ10ヶ月で克服。
そしてまたパニック障害になってしまいました。今回は病院を変えたのですが、パキシルの他にコレミナールとワイパックスという薬が処方されました。
初めての薬なので飲むのが不安です。この薬は副作用など強いのでしょうか?
258優しい名無しさん:2006/10/05(木) 20:11:47 ID:QPN0Bceg
現在、食欲不振・めまいに悩まされています。

朝:アモキサン50mg、ノリトレン25mg、テノーミン50mg、ザイロリック100mg
昼:アモキサン50mg、ノリトレン25mg
夕:アモキサン50mg、ノリトレン25mg、ザイロリック100mg
頓服:デパス0.5mg×2
不眠時:デパス1mg、ハルシオン0.25mg、ロヒプノール1mg

ロヒプノールが追加になったときとめまいが出たときが同じ様な気がするのですが、
一日中めまいがするので先ず食べる事が大切でしょうか?
259優しい名無しさん:2006/10/05(木) 20:17:46 ID:uKpurEhG
月曜から体調が悪いです。原因は何だと思われますでしょうか。
転院した先での初の処方なのですが
朝 ルジオミール10 メイラックス1 マーズレン顆粒0.5
夕 ルジオミール25ジプレキサ2.5 メイラックス1 マーズレン顆粒0.5 

月曜日、初めての処方どおりメイラックスとマーズレン(ルジオは忘れた)を飲んだら気持ち悪くなってそこからずっと
胃がむかついて胸やけがしています。
ちなみに転院前は
朝 メイ0.5
夕 ジプレキサ2.5 ノリトレン10 ルジオミール10 メイラックス10
これで副作用は眠気以外はなかったんです。

原因が分からず困っています。次の通院は来週なので。
胃薬を飲んだのに気持ち悪くなったのは初めてです。わけわかめ・・・
ノリトレンの禁断症状でもないですよね・・・
次の通院が来週なので、それまでなんとかもちこたえたいのですが。
260優しい名無しさん:2006/10/05(木) 20:34:19 ID:XGSZ6c9Q
今日初診で行ってパニック障害と診断されました。
自分自身、多分そうだろうと思っていたので診断に疑問を感じなかったのですが
処方された薬を調べてみて『パキシル』は
断薬がとても大変だということを知りました。
私もパキシル10mgを処方されたのですが、断薬情報を見て
パキシルを服用していくのが不安になりました。
一瞬ほんとに調子の悪いときだけ服用しようかなと思ってしまったのですが
きちんと処方された通り飲んだ方がいいんですよね??
261優しい名無しさん:2006/10/05(木) 20:53:48 ID:ce5buuv/
>>260
パキシル以前飲んでた事あるけど、本当に断薬はきつかった。
頭の中がシャンシャンして、吐き気や食欲不振、不眠等色々な症状が現れた。
一気に中断したせいだと思うけど、シャンシャンしてきたら少しパキシルを口にすれば
治まったけど・・・。
頓服的に服用する薬ではないから、飲むならきちんと指示された通りに飲んだ方が
いいと思うけど、私なら飲まないで他の薬に変えてもらうかな。
262 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 20:55:33 ID:J5Ezjtmf
>>260さん
> 一瞬ほんとに調子の悪いときだけ服用しようかなと思ってしまったのですが
これはやめてください。基本的に頓服のような使い方のできないお薬です。
パキシルに限らず、抗うつ剤は毎日定量を服用し続けないと効果が得られません。
指示された用量を、毎日必ず服用するようになさってください。
なおパキシルは断薬時の離脱症状が重いことで知られていますが、急に断薬せず、
時間をかけて少しずつ減量して断薬すれば、離脱症状に苦しむことはありません。
どうぞ安心して服用なさってくださいね。
263優しい名無しさん:2006/10/05(木) 21:47:29 ID:ZRHPF+eO
三日ほど前から、朝・夕食後と就寝前にソラナックスの処方を受けています。
こういうお薬の処方を受けるのが初めてでよく分からないので、教えてください。

飲酒をする・した場合薬を飲まない方がいいんじゃないの?と友人に言われたのですが、そうなのでしょうか。例えば就寝前に飲酒をする場合、薬か飲酒かどちらかをやめた方がいいのでしょうか。
264 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 22:01:30 ID:J5Ezjtmf
>>263さん
お酒とお薬の間隔を3〜4時間あけるようにすれば問題ありません。
なお就寝前のお酒は止めましょう。
上述の間隔が守れないですし、お酒は睡眠の質を落としてしまいます。
265優しい名無しさん:2006/10/05(木) 22:33:06 ID:ZRHPF+eO
>>264
ありがとうございました!
266 ◆tppCviIIRI :2006/10/05(木) 22:46:52 ID:G5g2wM20
どこで質問したらいいのか分からないので、一応薬に関することなのでここで。

今日診察で新しい薬を出されました。
エビリファイの粉の方です。

粉は飲みづらくていやだ!といいましたが。
粉しかとってない(ストックがない)らしくて、仕方なく粉でOKしました。

で、オブラートに包んでも上手く飲めないことが多く。
オブラートを湿らせたらいいよ。的なことを言われ。
確かに説明書(オブラートの)にもそう書いてあります。

が、薬を入れた状態で水につけると、さあああっとこぼれていきます水の中へ。
何か手順間違ってますか?
何か特殊な方法でもあるんですか?

ちなみに説明書は。
http://p.pita.st/?crbu9eclです

スレチだったら誘導お願いします。どうもすみません(*- -)(*_ _)ペコリ
267 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/05(木) 22:56:50 ID:J5Ezjtmf
>>266さん
最近はいろいろな服薬用商品が販売されていまして、「ゼリータイプのオブラート」
というものも販売されています。実はどちらかと言うと子供向けなのですが、
錠剤や散剤の苦手な大人でも問題なく使えます。ドラッグストアなどで販売しています。
もし良かったらご使用を検討なさってみてくださいね。
ご参考:オブラートゼリータイプ 選りすぐり商品 【ケンコーコム】
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_655282.html
268 ◆tppCviIIRI :2006/10/05(木) 23:12:19 ID:G5g2wM20
>>267
 おっおっおっ。
 私も見てたサイトだw
 探してたんですよね。他の方法w

 でもせっかく買った(ふつうのより高かった)オブラートなんで無駄にはしたくないなあ。
 と思うので。

 その、粉が流れずに上手く飲める方法を教えていただきたいです。

 そんな私にレスありがとうございます。
 感謝です(*- -)(*_ _)ペコリ
269優しい名無しさん:2006/10/05(木) 23:21:10 ID:cdVl30bq
質問です。
昨日歯茎がはれて歯医者で膿を出してもらい、
3日続けて飲む抗生物質を出されました。
切開したので細菌の繁殖を抑えるためだそうです。

今現在、コントミン12,5を1錠、ソラナックス0.8を1錠
フルメジン0.5を1錠飲んでます。
これを飲まないと仕事が出来ないので飲まないわけにはいかないのですが、
抗生物質との併用はまずいですか?

270ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/05(木) 23:30:30 ID:wDBOtW7J
>>269
3日飲んで一週間効果が持続するーとかの薬は
マクロライド系の抗生剤(ジスロマック)と予想してみる。
抗生剤と安定剤併用は問題ないでよー
271269:2006/10/05(木) 23:42:41 ID:cdVl30bq
そう、その薬です。
併用問題ないみたいで安心しました。
本当にありがとうございました。
272優しい名無しさん:2006/10/06(金) 00:00:16 ID:twnLHHhS
お願いします。
不安とかはないのですが、とにかくやる気がでません。何事を億劫で億劫で。
やる気が出るタイプの抗鬱剤を教えてください。
273優しい名無しさん:2006/10/06(金) 00:17:14 ID:BO0259+x
入眠障害なんですけど、ヒルナミン25とアモバン17.5rしかでてなくて、寝付けないのですが、何を増やすのがいいでしょうか?
ロヒプノールは健忘が起きて服用停止になりました。
記憶障害(健忘)をおこしているのでハルシオン、マイスリーも飲めません。
274とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/06(金) 01:05:47 ID:BLA18Iu9
>>268=266氏
アップロードの画面を拝見しました。おそらく下記のものと同一かと思います。
ttp://store.yahoo.co.jp/maidostore/171466.html

確かに、「約半分まで水につけてしめらす」とありますが、オブラートは溶けやすく
ちょっと長めに浸す感じだと仰るように薬が流れてしまう可能性があります。
お試しいただく方法としては、
・粉薬はピッチリ詰め込まず中に少し空気も含んでる状態で水を通す(一瞬でいいと思います)
・水につける方法がどうしても上手くいかない場合、二枚重ねてみる。

お薬だと失敗すると大変ですので、砂糖などを使ってタイミングをつかむと良いと思います。
オブラート50枚とあるのでまだ沢山残ってると思います。
慣れたら今お使いのものでも大丈夫でしょうし、>267で紹介された製品を使うのも良いでしょう


>>272
「うつ」の症状も様々ですが、大抵の抗うつ剤は気分を下げない作用で
飲んですぐ元気になれるものではありません。
意欲を高める作用のあるお薬もいくつかありますが、お医者さんと話し合って
適したお薬を処方してもらうと良いでしょう。


>>273
アモバン17.5mgは処方量としては多いかと思います。
睡眠導入剤としては個人的にはアモバンが一番効果があると思っていますが、
レンドルミンやリスミーといった睡眠導入剤もあります。
お医者さんにアモバンでも寝付けないことを話して、お薬のリクエストがきくようなら
前述のお薬などで改善できるか相談してみてはどうでしょう?
275コピペですみません:2006/10/06(金) 01:06:22 ID:ToLRG2Yg
メンサロでこの手の話題を複数回見かけたので、ここまで来ました。
ご存知の方がいらっしゃたら、男性側の影響をお教えください。

967 :優しい名無しさん :2006/10/05(木) 19:12:57 ID:mUvg3JFZ
スレ違いだとは思うのですが、ちょっと質問

投薬受けてる女性の妊娠は余り好ましくないというのが通説だけど
男性の場合はどうなんだろうね?
勿論、胎児がいる状態で薬を飲み続ける妊婦と比べたら害は微々たるものだろうけど
276255:2006/10/06(金) 01:27:48 ID:YSCbUZI8
>>255 です。
レスありがとうございます。

>>229
違法になります。国内未認可のお薬(プロザックなど)は違法になりません。

>>227
違法ではないですが、医師の指示のもと、投薬したほうが治りが早いですよ。


どちらが正しいんでしょうか?
277優しい名無しさん:2006/10/06(金) 01:34:12 ID:AtKv9kDs
>>229 ◆Gaia/jjVc. さん
アルコール依存症による不眠で、今まで2ヵ所の病院に行きましたが、
最初の病院で処方されたのが、エリミン5mg 2錠 デパス1mg 1錠
次の病院で処方されたのが、サイレース2mg 2錠 メラナックス1mg 1錠

アルコール依存症の僕にとって寝るときこそ最も酒が欲しくなる。
どっちの病院でもそういいましたが、処方されたのは上記の通り。

医師から見て僕は短期型は必要ないと見えるのでしょうか?
そうでなければ処方してもらえるでしょうが、そうだった場合、
どのように相談すればよいでしょうか?

ちなみに今、毎日飲んだ薬と寝つきの良し悪しの一覧、質問書、要望書まで書いて
医師に見せるつもりです。短期型の薬をもらえそうな方法ないでしょうか?

ここからは関係ない話ですが、土曜日診察に行く予定ですが、日に日に医師に対する気合が
高まっています。前に読んでいた南条あやの日記に「明日は診療日です。気合入れてがんばります。
見たいな事が書いてあって、当時精神科にまったくかかわっていなかった僕的には
「何で病院行くのに気合入れるの?」と思っていましたが、今まさにそんな気分です。
関係ない話、スレ汚しっぽくなっちゃってすいません。
278優しい名無しさん:2006/10/06(金) 03:43:07 ID:K3LVHwFz
>>119
わかりかねます。
直接お医者さんか薬剤師さんに尋ねてみてください。
279優しい名無しさん:2006/10/06(金) 04:13:05 ID:OicvCCjf
すいません、視線恐怖症の方がもらう薬を片っ端からあげていただけませんか?
面倒でしたら3種くらいでもいいです。
お手数かけますm(_ _)m
280優しい名無しさん:2006/10/06(金) 04:23:46 ID:811wmdsT
>>279
基本的に処方箋はオーダーメイドなんで「これとこれとこれ!」って言い切れるもんでもないです。
281優しい名無しさん:2006/10/06(金) 05:20:16 ID:JaEDcjoH
長時間型安定剤で、抗不安作用が強いのどれですか?
レスタス、セパゾン、メイラックスで!
282優しい名無しさん:2006/10/06(金) 05:29:44 ID:0HsolF9W
毎食後 アモキサンカプセル二個 デプロ      就寝時 ベンザリン エチなんとか サイレース デプロ 下剤
重傷ですかね?親切な方いませんか?ベゲタミンAからベンザリンに変わったけど寝れません(´ー_ー`)
283優しい名無しさん:2006/10/06(金) 05:33:06 ID:jtYeFcfn
抗鬱剤として朝夜でリボトリール錠を飲んでいます
薬を飲んで15分ほどで過食嘔吐で少し吐いてしまいました
飲み直した方が良いでしょうか?起きてからでいいですか?
284 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 06:57:45 ID:DE4rzP9g
>>275さん
男性が使用した薬の妊娠への影響は基本的にはないとお考えください。
こちらをご参照願います。
 妊娠と薬_02-06
 http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-06.html

>>276さん
> どちらが正しいんでしょうか?
正確に書きますと、個人輸入行為自体は違法ではありません。
ただし国内に持ち込まれた瞬間から日本の薬事法の適用を受けますから、
「医師等からの処方箋交付を受けた者以外に対しては、正当な理由なく販売
または授与してはならない」という処方箋医薬品の取り扱いに反するため
違法となります。
#あまり詳しくありませんので、間違いにお気づきの方、訂正レス願います。

>>277さん
> 医師から見て僕は短期型は必要ないと見えるのでしょうか?
これは勘なのですが、以前アルコール依存症だったいきさつを正直に話したために
それが逆効果になって、短時間型の睡眠薬を処方するのを警戒されているのでは
ないでしょうか。お酒と短時間型の睡眠薬の併用が危険なのは有名な話ですから。
> 毎日飲んだ薬と寝つきの良し悪しの一覧、質問書、要望書まで書いて医師に見せるつもりです。
確かに普通の人より数段気合が入っていますねw でもこれは良い方法だと思いますよ。
#自分も熟眠障害の回復具合を数字で正確に把握してもらおうと思って、毎日の
 起床、服薬、就寝などの時刻をExcelに記録して、受診時に医師に手渡しています。
 でもあまりきちんと見てもらえないので、結局その場で自分で説明してしまいますw
短時間型の睡眠薬を処方してもらえることをお祈りしています。

>>281さん
個人差を無視して抗不安作用の強い順に並べると以下のような感じだと思います。
セパゾン≧レスタス>メイラックス
#詳しい方、間違いがありましたら訂正レス願います。
285優しい名無しさん:2006/10/06(金) 07:03:41 ID:GbHHwrti
>>279
薬学部に1年いただけで専門家ではないので申し訳ありません。、視線恐怖症の場合も該当するかと思いますが、
社会不安障害に関しては、下のような各薬剤に関する研究結果があるようです。

http://www.fuanclinic.com/ronbun/r_13.htm

ただ、>>280さんがおっしゃられているように、100%の方に有効な薬というものは滅多になく、
同じ病気でも、その原因がセロトニン過少であったりノルアドレナリン過少であったりドーパミン過少であったり、
その他様々な神経伝達物質によるものがあり、そして薬もそれぞれ、薬によって作用する受容体などの割合の比率が
異なっていて、かつ、個人差で薬の吸収や作用が異なるためなどで、オーダーメイド的にならざるを得ないのですが、
あえて挙げさせて頂くならば、パキシルや少し違うようですがデプロメールなどのSSRIや、コンスタンやリボトリールなどの
ベンゾジアゼピン系でニューロンでの「発火」を抑える作用があるお薬などが、挙げられるかと思います。
といっても、「発火」も様々な形があり、必ずしも100%効くというわけではないかとは思いますが・・・。
286 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 07:08:59 ID:DE4rzP9g
>>282さん
大変申し訳ありませんが、>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
回答に時間がかかるかもしれませんが、服薬内容と自覚症状を詳細に書いて、
下記のスレッドでお聞きになると、病名を判断してもらえるかもしれません。
 【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50

>>283さん
服用してすぐに吐いてしまったのなら飲み直した方が良いと思いますが、
15分後ですとビミョーですね。 私見としては、その回は服用したことにして、
次回からきちんと服用すれば良いと思います。
287優しい名無しさん:2006/10/06(金) 07:53:27 ID:OicvCCjf
>>280
>>285

わざわざご丁寧にありがとうございます、>>285さんのサイト参考にします、たすかりました!
288283:2006/10/06(金) 07:57:33 ID:g+oRohwQ
>>286
ありがとうございます
今回は飲んだ事にしてこのまま寝て次回飲みます
289 ◆tppCviIIRI :2006/10/06(金) 08:09:56 ID:45nlzO2e
>>274
 >>266=268です。
 レスありがとうございます。
 その通りです。そのオブラートです。
 言われた通りいろいろ試してみますね。
 はい。267さんのものも参考にしようと思います。
 ありがとうございます。
290優しい名無しさん:2006/10/06(金) 09:00:46 ID:C3KtcIot
ルメンタールって薬を勢いで12錠飲みました
危ないですか?
291優しい名無しさん:2006/10/06(金) 09:12:04 ID:Jlt+1crD
現在アモキサン50mg、マイスリー10mg、ソラナックス1.2mg、セルシン0.5mg服用。
肝臓に1番ダメージ大きいのはどれですか?
292 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 09:16:38 ID:DE4rzP9g
>>290さん
命に関わる危険はないと思いますが、できれば病院で処置を受けてください。
何かひどい症状が出て病院に行けない場合は、119番で指示を仰いでみてください。
>>3より [ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
293優しい名無しさん:2006/10/06(金) 09:19:42 ID:C3KtcIot
292ごめんなさい
すきなひとにかまってほしくて
294優しい名無しさん:2006/10/06(金) 10:35:43 ID:l5BLeXLU
>>245さん
243です。
遅レスですみません。

分かりました。
医者>>988さん
参考になりました。
ありがとうございました。
近くに転院出来るような医者がいないので、どうするか考えてみたいと思います。
295優しい名無しさん:2006/10/06(金) 10:42:41 ID:l5BLeXLU
↑988はスルーして下さいorz
296優しい名無しさん:2006/10/06(金) 10:44:03 ID:l5BLeXLU
988の行はだった…
意味ない連投本当にすみません
297優しい名無しさん:2006/10/06(金) 11:08:36 ID:Y5JXJxud
過去レス読まず失礼します
精神的に不安定になることが最近特に多く、精神科にかかり薬を処方されました。
昨日二度目の受診でした

(食後)
・炭酸リチウム200
★テグレトール200r

(寝る前)
・リスミー2r
・ゾピクール7.5

★の薬が今回新しく処方された薬です
昨日の昼に飲み始めてから、なんだか
耳に入る音すべてが音程が低く感じます
これは副作用なのでしょうか?
今朝、恐くて飲まなかったら
少しましになったような?慣れただけ?
298優しい名無しさん:2006/10/06(金) 11:16:35 ID:FPdNp0Zb
コンスタン0.4
フルメジン0.5
アキネトン1
を一日三回から二回に減薬中ですが、減薬前から減薬後に
・体が震える
・筋肉の硬直
・じっとしていられない
・暴れそうになる
・呻いてる
が5日前から出ています。何が起きていますか?
299 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 11:25:20 ID:DE4rzP9g
>>297さん
お察しの通り、おそらくテグレトールの副作用だと思われます。
添付文書には、5%以上または頻度不明の発生頻度で、
聴覚異常(耳鳴、聴覚過敏、聴力低下、音程の変化等)が報告されています。
次回の診察で主治医に伝えて、適切な処置を受けるようになさってください。
あまりにもひどくて日常生活に支障があるようでしたら、電話でも構いません。

>>298さん
おそらく減薬したどれかのお薬の退薬症状だと思われます。
減薬が急過ぎたのだと思います。
次回の診察で主治医に伝えて、適切な処置を受けるようになさってください。
なお、お手元にお薬が余分にあるようでしたら、一旦元の処方に戻して服用して、
次回の診察で主治医に経緯を伝える、ということでも良いと思います。
300優しい名無しさん:2006/10/06(金) 11:36:32 ID:FPdNp0Zb
>>299
医師には伝えました。
考え過ぎで起きているだけだと言われました。
離脱症状なら、二、三日でよくなるとも言われました
てっきり、アカシジアだと思っていましたが、違うのですね?
耐えられるものではなく、辛いので、薬ならまだあるので、一日三回に戻しました。
301 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 11:45:45 ID:DE4rzP9g
>>300(=>>299)さん
減薬のタイミングでアカシジアですか。
確かに自覚症状の「じっとしていられない」「暴れそうになる」あたりからは、
その可能性も考えられますね。
いずれにしても、ここではハッキリ言えませんから、主治医とよくご相談なさってください。
服薬を元に戻しても症状が治まらないようでしたら、主治医に連絡をとって、
なるべく早めに受診するようになさってください。
302優しい名無しさん:2006/10/06(金) 12:06:37 ID:8/yNvCsn
OCD、SADもちです。薬は一日パキシル40rアナフラニール225rです。
ちょっと量的に多いかなって感じです。

薬の量が多くてあまり効かないということはありますか?
ある人はパキシル40rからルボックス100rにしたら効果が出たそうです。
パキシルからデプロメールにしようかなと思うんですがどうでしょうか?
303 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 12:19:59 ID:DE4rzP9g
>>302さん
> 薬の量が多くてあまり効かないということはありますか?
そういうことはないでしょう。
> ある人はパキシル40rからルボックス100rにしたら効果が出たそうです。
> パキシルからデプロメールにしようかなと思うんですがどうでしょうか?
人それぞれですから何とも言えません。
現在、困っていることがなければ、特に変更する必要はないと思います。
#自分はデプロメールよりパキシルの方が少しだけ合っていました。
304優しい名無しさん:2006/10/06(金) 12:23:40 ID:Y5JXJxud
>>299
今、先生に電話して聞いたら、
「そんな事例今まで出たことがないから安心して飲み続けてください」
と言われてしまいました。
薬のせいじゃなかったら、なんなんだと言うのでしょう。
お医者さん替えるべきですかね。

でも、>>299さんのレス読んで安心しました、
あたしの頭が変になったんじゃないんだって。
ありがとうございました。
305優しい名無しさん:2006/10/06(金) 13:10:25 ID:8/yNvCsn
>>303さん
OCDのほうは大分治まってきました。
でもSAD(視線恐怖)にはてんで効いてません。
ちなみに服用三ヶ月目です。
306優しい名無しさん:2006/10/06(金) 13:14:31 ID:+LhvNFvc
うつ病です。今までは、

ルボックス150mg/day
ドグマチール150mg/day
コンスタン1.2mg/day
セパゾン3mg/day
デジレル50mg/day

の処方だったのが、よくなるどころか悪くなってきたので、医師に相談すると、
トリプタノール30mg/day を追加処方されました。
なんだかたくさん出てますが、メインのお薬ってどれになるんですかね?
トリプタノールはまだ飲み始めて1週間もたってませんが、早速、
のどの渇き、おしっこが出ずらい、便秘の各症状が出てつらいです。
ちなみにトリプタノール処方される前から、足がムズムズする症状があったけど、
これはうつの症状の1つなのか、それとも何かの薬の副作用でしょうか?
307優しい名無しさん:2006/10/06(金) 14:25:08 ID:gDFS6QzL
最近お昼にどうしても食欲がなく食べられません。

お昼のお薬

テシプール1r×1
健胃消化剤OM酸1.3r×1包(お薬110番には載ってません)

を処方されていますが、食べないで飲んでも問題ありませんか。
どうしても食べられない日は食べないで飲んでいいと言われてますが、
もう数週間も昼食を摂ることができないまま飲んでいます。

あと、夜から深夜になるとうつが酷くなるのですが、頓服のデパス0.5rでは効かないので
夕食後のソラナックスを頓服のデパスと交換しても問題ありませんか。
次回の診察が来週ですがそれまで待てませんし、
病院に電話しても来てくださいと言われますがうつが酷くて行けません。
308優しい名無しさん:2006/10/06(金) 14:36:51 ID:K3LVHwFz
>>256
パキシル>ルボックス≒デプロメール
パキシル、デプロメールより弱く、昼間に支障が出ないお薬…というのは
昼間に眠くなったり倦怠感があるということでしょうか。飲み初めのそういった
症状なら、2週間程度で大抵は馴れます。
単純にお薬の強弱が貴方にも強弱として感じられるとは限りませんし、抗鬱剤は
沢山ありますし、主治医は貴方にフィットするお薬を色々試していこうとして
いますから、焦らずに主治医と相談しつつ症状に合うお薬をみつけてください。
現在の落ち込みや緊張感、中途覚醒なども、お薬が合えば改善されます。
睡眠障害には睡眠剤、緊張感には抗不安剤などは処方されていませんか?

>>257
コレミナール、ワイパックスは、気持ちを落ち着けてくれるお薬です。
予期不安、発作時に有効です。
副作用は、眠気、ふらつきが出るかもしれませんが、大した副作用はありませんし
貴方の症状を緩和してくれるお薬ですから、どうぞ安心して服用してください。
309優しい名無しさん:2006/10/06(金) 14:56:28 ID:K3LVHwFz
>>258
食欲不振であることと、ロヒプノールが貴方にはキツイのかもしれませんね。
ロヒプノールの服用を始めてから目眩を感じているのであれば、まず1mg錠を
カッター等で半分に割って服用してみてはいかがですか?
それでも目眩を感じるのであればロヒプノールを抜く。それでも改善しないの
なら別の要因でしょう。
食事を摂っていないのも目眩やふらつきの原因になりますから出来るだけ食べましょう。
310優しい名無しさん:2006/10/06(金) 15:57:49 ID:NBrAK24E
なかなか寝付けなくなり、顕著に悪夢を見るようになりました。
食欲は普通です。

マイスリー10mg
ドラール 15mgを半分に割ったもの
コンスタン0,4mg
デパス  0,5mg

処方されてから約1年ですがここ数ヶ月
速やかに入眠が出来なくなりました。
医師からは、多ければ割ったり減らしてみて
処方は変えられないとの事でした。
目覚めた時に腹痛があるのですが処方内容に原因が
あるのか気がかりです。

入眠が速やかだった頃は気にならなかった
人付き合いが大変億劫になってしまいました。
311優しい名無しさん:2006/10/06(金) 17:36:16 ID:ToLRG2Yg
>>284
275です。回答と参照URLありがとうございました。
312273:2006/10/06(金) 18:32:35 ID:BO0259+x
>>274
レンドルミンやリスミーなども試したことがありますが、全然効きませんでした。
またレンドルミンは健忘が生じました。
現在は苦肉のさくでアモバンが上限の17.5rでてる状態です。
健忘を起こさず入眠できる薬はないかと思ってたのですが、
医師に相談するほかないですかね。
ありがとうございました。
313 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 18:46:51 ID:DE4rzP9g
>>312(=>>273)さん
何度か健忘とおっしゃっていますが、睡眠薬を服用してすぐに横になっても、
勝手に起き出してしまうのですか? 実際にはそういうことはあまりなくて、
大抵は睡眠薬を服用した後、すぐに眠る体勢をとらないために起こります。
眠る準備を全て済ませてから睡眠薬を服用して、服用後は部屋を暗くして
すぐに横になって、何もしないで眠気が訪れるのを待ちましょう。
眠くなるまで起きていたり、TVやPCや携帯を見たりするのもいけません。
そうすれば健忘はほとんど起こらないはずです。
これができれば、今まで健忘で諦めていたお薬も選択候補になると思います。
314優しい名無しさん:2006/10/06(金) 19:08:40 ID:opOeinSJ
>>259
マーズレンかも。
アズレンスルホン酸とL-グルタミンが成分なんだけど
本来、胃粘膜の消炎作用、創傷面の治癒を促進させる効果のある
アズレンスルホン酸が合わない人がいるみたいね。
吐き気や腹部膨満感、胃部不快感等の作用が出る場合もあります。
一度朝のマーズレンだけ抜いてみたらどうかな?
それで少しでも改善されれば次回から違った種の胃粘膜保護成分の
薬を選んでもらった方がいかも。
315優しい名無しさん:2006/10/06(金) 19:30:58 ID:m6w+Ke99
260です。

261様、262様ありがとうございました。
昨日は服用について悩んでいたのでとりあえず飲まなかったのですが
服用するのならばやはりきちんと毎日続けなくては駄目なんだという事が分かりました。
今日は病院が臨時休診日だったので、明日もう1度医師に薬の断薬についても
確認をとって、安心して治療できる様に相談してきます。
本当にありがとうございました。
316りんご:2006/10/06(金) 19:36:15 ID:cjWMcSEd
308さん、レスありがとうございます。257です。安心して薬を飲むことができました。
気持ちも落ち着いているし、副作用も感じていません。
本当にありがとうございます。
317優しい名無しさん:2006/10/06(金) 19:41:06 ID:5z7XxEag
デプロメール、ルボックス以外でSADによく効くSSRIってありますか?認可されてないのも含めて。デプロメールはアレルギーでちゃって全身がヒリヒリします。
318 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 20:11:05 ID:DE4rzP9g
>>317さん
現在国内で認可されているSSRIは、ルボックス(≒デプロメール)、パキシル、ジェイゾロフトの
3種類しかありません。このうちルボックス(≒デプロメール)の成分のマレイン酸フルボキサミン
を、厚生労働省でSADに対する効能追加として2005年10月に正式に承認しました。
現在はこの一成分のみ承認されている状況で、パキシルは現在治験を実施中とのことです。
ジェイゾロフトについては情報がありません。
#詳しい方、間違いや追加情報がありましたら、レスをお願いいたします。
319優しい名無しさん:2006/10/06(金) 20:11:53 ID:/8XZsOXP
エビリファイ3mgX3
ワイパックス0.5mgX6
インデラル10mgX3を処方されています。
睡眠導入剤はロヒプノール1mgX2とベゲタミンAX1を
処方されています。
一時期は眠剤としてヒルナミン5mgX3も処方されていましたが
朝方起きるのがつらくて断薬しました(医師の指示による)。

エビリファイにしてからは眠りが浅くて寝た気がしないのです。
医師からはセロクエルに変えてみたらといわれてますが
セロクエルはエビリファイの代わりになるのでしょうか。
セロクエルは太るとも聞きましたので、自分としては
二の足を踏んでしまいます。
 
よろしくお願いいたします。
320優しい名無しさん:2006/10/06(金) 20:14:08 ID:w+p8qvde
現在頓服で出されている薬が
リスパダール液2mlとワイパックス0.5mgとレキソタン5mgとデパス1mgがあります
色々ちょっとずつ出されどれもあまり効果が無く余っているので
医師に相談したところ頓服としてどれか一つ使うように言われたのですが
普段飲んでいるのはセパゾン1mg2Tとヒルナミン5mg2Tなのですが
不安時に頓服を使うと眠くなってしまい仕事が出来なくなってしまい
とても困っています
以前、会社で朝リスパダール液とワイパックス0.5mg4Tのみを飲んだら
会社で倒れてしまった事があり
それ以来頓服はどれが良いのか解らずにいます
この前手持ちにリスパダール液しかなかったので
ヒルナミン5mg2Tと一緒に飲んだらやはり眠くなってしまったのです
飲み合わせ的にどれが一番眠くなりにくいでしょうか?
抗不安作用的にはどれが一番強いですか?
教えて下さい、お願いします
321優しい名無しさん:2006/10/06(金) 20:41:51 ID:7YW7UH2g
ベンザリンやロヒプノールなどの強めのお薬は、マイスリーなどの弱いお薬に
比べてどのような害があるものなのでしょうか?
ご回答お願いします。
322とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/06(金) 21:00:08 ID:QH3sfn9W
>>300 >>298
仮にメジャー系フルメジンの副作用アカシジアだとしても
最初から防止薬のアキネトンが処方されてますよね。
BZ系安定剤コンスタンの減薬が原因に1000ペリカ。
既にBZ系の薬物依存

>>306
そういう処方は3流ですね。
効果がないと訴えてるのに薬が合わない可能性を考えず
何種類まで増やすつもりなのでしょうね。
抗うつ剤でドグマ入れて4つ目ですか。そうですか。

>>307
うつが醜くなるのは抗うつ剤の投与量が不十分だから。
通常成人1日3mgを初期用量だ。藪藪藪。
デパスが効かないなら止めちゃえよ、依存性出る前に。

>>310
眠剤の耐性で効果が薄れただけ
>医師からは処方は変えられないとの事でした。
藪藪藪。

>>317
あ? 認可もへったくれもないよ。作用スペクトルの広いSSRIなら全部同じ。
アメリカじゃパキシルが主流。






323317:2006/10/06(金) 21:00:24 ID:5z7XxEag
>>318
ありがとうございました。ジェイゾロフトは試したことあります。中々焦燥感がとれなくて中止しました。デプロメールは認可されてるだけあって、効果を感じます。続けていけば皮膚の症状がおさまることはありますかね?
324とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/06(金) 21:08:01 ID:QH3sfn9W
>>319
ベゲタミン止めてヒルナミン5。ヒルナミン15が多いだけ。
エビリファイは寝る目的で処方してるわけじゃないでしょうよ。

>>320
あんた、何回同じ事を質問する気? もう5回くらい見たよ。
リスパダール液という
多種類チョコ出しで患者に好きな薬選べだ?
そいうのを藪医者と言わなくてなんていうんだ?

>>321
半年ROMれ。質問になってない。
325 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 21:14:36 ID:DE4rzP9g
>>321さん
ベンザリンやロヒプノールなどの比較的持続時間が長めの睡眠薬は、
マイスリーなどの比較的持続時間が短めの睡眠薬と比べて、
害などはありませんよ。強いて言えば、翌日まで持ち越して、
起床時にふらついたりすることがある程度でしょうか。

>>322 >>324 とおりすがりさんの騙りさん
もう少し言葉使いを考えて投稿なさってください。
ここにご質問に来ていらっしゃる方々は、みなさん精神疾患を患っている
患者さんだということを、くれぐれもお忘れなく。
326優しい名無しさん:2006/10/06(金) 21:23:01 ID:1kJ1Op14
とおりすがり ◆DRUGwgDfvI  ○

とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6  ×
327 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 21:23:05 ID:DE4rzP9g
>>323(=>>317)さん
デプロメールでアレルギーですか。副作用の過敏症が出ているのかもしれませんね。
しばらくすれば身体が慣れて治まるかもしれませんが、治まらないことも考えられます。
一応主治医に報告して、指示を仰いでみてくださいね。
328とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/06(金) 21:56:05 ID:QH3sfn9W
パンチラ キター
329優しい名無しさん:2006/10/06(金) 22:50:20 ID:lnlN34WV BE:86142825-2BP(158)
親にやられすぎて、学校でパニックを起こして周りから薬貰った方がいいと進められます
でもかといって保険証は親が管理してて、自分じゃ絶対にとれないので、処方箋無しで買える、オススメなトランキライザーはありませんか?

FAQ に似たような質問がありましたが、睡眠薬じゃないと思うので質問してみます
330 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 23:07:58 ID:DE4rzP9g
>>329さん
いろいろ事情があるようですが、残念ながら、
> 処方箋無しで買える、オススメなトランキライザーはありませんか?
ありません。
きちんと病院で受診して処方箋を交付してもらわない限り、入手は不可能です。
331優しい名無しさん:2006/10/06(金) 23:11:44 ID:7vNXTgTH
抗不安剤は鬱を悪化させると
どこかで読んだ気がするのですが
本当でしょうか?
332 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 23:18:17 ID:DE4rzP9g
>>331さん
デマでしょう。
きちんとした精神科医の診察を受けて、処方された抗不安薬を
医師の指示に従って用法用量を守って正しく服用する限り、
元々のうつの症状に悪影響があるはずがありません。
333とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/06(金) 23:19:45 ID:QH3sfn9W
>>329
親にやられないようにすりゃーいいじゃん。

>>331
オイスターソースどこ? そんな餌に釣られてどうする?
そんな事書いてる本あったら晒していいよ。ジャロに電話していいよ。
334KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/06(金) 23:27:59 ID:yxbZH7m/
★注意!!ニセ回答者出現中!!★
>>171
「ピンクの粉」ではおそらく誰もわかりません。
仮に実物を医師・薬剤師が見てもまず分からないでしょう。
あとは、すでに回答のあるとおり「アモキサンカプセル10mg」と
「2mgセルシン錠」でしょう。
>>203 >>188 >>173
アモキサン1日100mgを1ヶ月続けて効果がないならば別の抗鬱剤に変えてもらいましょう。
アモキサンやパキシルは飲んだそのときやその日に効く種類のものではないので
頓服のような使い方は意味ないです。(レキソタンはOKです)
3時間で起きてしまうことは診察で伝えてエリミンを別の睡眠剤に変えてもらいましょう。
>>174
経験上、しばらく服薬を継続したほうが再発の可能性が小さくなるからです。
その仕組みまでが詳しく解明されているわけではありません。
335KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/06(金) 23:29:09 ID:yxbZH7m/
>>177
依存というのは、それこそ1日に4回でも5回でもデパスを飲まないと
落ち着かないという状況です。何週間も飲まないことがあるならば依存はしていません。
>>189 >>178
うがいをしましょう。ガムを噛みましょう。
水分を摂ること自体はいいですが、飲みすぎは良くないし。
>>182
ソメリンかレンドルミンのどちらかでしょう。
1日目はソメリンだけ抜き、2日目はレンドルミンだけ抜きを試してみましょう。
どちらでも翌朝に眠気が残るならソメリンとレンドルミンの両方を抜いてみましょう。
>>194 >>184
同系統の薬だと効き目も似ている代わりに副作用も似ているという罠。
候補としてはすべての抗鬱剤になると思いますから、素直に医師に相談を。
>>190
問題ありません。眠気やふらつきに注意しましょう。
麻酔への影響も心配いりませんが、
不安ならば歯科医に「安定剤を服用しています」と伝えてもいいでしょう。
336KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/06(金) 23:30:03 ID:yxbZH7m/
>>214 >>201 >>199
通常の内服薬として出されているものは用法を守ってください。
もちろんレキソタンもです。
仮に口腔内で溶かしても問題のない薬であっても、
結果として唾液で飲み込まれて胃や腸から吸収されるので
効き目の強さや早さは変わりません。
>>213 >>212
レキソタンは頓服のような使い方をしてもかまいません。
デプロメールは飲んでそのときに効くものではないし、
一定の量を定期的に服用することが大切です。
>>215
次の診察まで様子を見て、効かなかったらそのことを報告しましょう。
>>222 >>220 >>218
> と書かれていましたが、月曜と火曜の違いはたまたまでしょうか?
気のせいです。
サイレースなら口腔内で簡単に溶け、ほとんど味もなく
唾液で自然に飲み込まれるでしょうから、かまわないといえばかまわないです。
本来は用法を守るべきですが、気のせいでより良く眠れるならば
自己責任でそのメリットをとるのもアリでしょう。
337KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/06(金) 23:30:45 ID:yxbZH7m/
>>223
> その話をしたのだけど、なんでハルシオンが処方されたのか?
「眠れないと話した」からでしょう?
飲まなくて支障がないなら服用をやめて、
次の診察でそれを伝えて処方もストップしてもらいましょう。
>>224
> リタリンは効果の無い抗鬱剤と一緒に飲むと抗鬱剤の効果が得られる
うそでしょう。
>>225
違法のはずです。
>>226
副作用がどう出るかは人によります。
>>230
セルシンと同じ成分ですね。
> 主治医さんに言ったところ、「ソナコン2」という睡眠薬を処方されました。
> 効果は、ロヒプノールよりは効く感じはしましたが…
そう思って服用している限りは、ちゃんと"ロヒプノールより"効きます。
338優しい名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:09 ID:LzK1jQdD
>>330
はぅ・・・・そうなんですか
どうもありがとうございました

>>333
軽々しく言ってくれますね
「言うは易し」ってやつですか
339優しい名無しさん:2006/10/06(金) 23:49:06 ID:AtKv9kDs
>>279さん
僕も軽い視線恐怖症です。不眠と不安感があるので心療内科に通っていますが、
視線恐怖症は相談するまでもないというくらいの程度です。

ただ、大勢の前で発表などとなると別で、まさにパニック。
振るえ、悪寒発汗その他もろもろ。
それは相談しました。

薬は詳しくないので、参考程度にしてください。

日中の不安感にデパス1mg 錠、ソラナックス1mg 1/2錠
多人数前のパニック障害にはソラナックス1mg 1錠を
処方されています。多人数前は今のところないので、使用していませんが、
デパスとソラナックスを飲んでいたら、前より人の目が気にならなくなりました。

眠剤の中にメイラックスという持続性の精神安定剤が入っていて、それのおかげかもしれません。
でも、持続性とは言っても、飲んでるのは夜だからなぁ?

あくまで、素人の体験談です。
340 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/06(金) 23:55:16 ID:DE4rzP9g
>>339さん
メイラックスは1日1回の服用で24時間作用の持続する抗不安薬です。
ご参考まで。
341優しい名無しさん:2006/10/07(土) 00:05:18 ID:S0VccReu
>>340 ◆Gaia/jjVcさん

それは知りませんでした。

ちなみにどれが、視線恐怖用を緩和してると思います。
実は、明日の診察時に見せる質問書の項目にあるのですが…
342 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/07(土) 00:16:16 ID:z05uGbgv
>>341(=>>339,277)さん
うーん、それは判断つきません。
デパスかもしれませんし、ソラナックスかもしれませんし、その両方かもしれません。
どちらか知りたければ、丸1日どちらかを抜いて確認する方法はあると思います。
でも明日までには間に合いませんよね。すみません。
343307:2006/10/07(土) 00:26:59 ID:Utc3ET8e
そんなことはわかっています。
ただ、食べないで薬を飲んでも胃薬があれば大丈夫なのか、
夜のうつによる不安にデパス0.5じゃ弱いから
ソラナックスと交換で飲んでいいのかという質問でした。
もしスレ違いなら、まともな回答者さん、すみませんでした。
344とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 00:29:32 ID:/dUtL7Hj
>>340
はー? そんな回答していいのかなー いいのかなー?
薬物添付文書でも眺めて修正するこったな
345とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 00:35:19 ID:/dUtL7Hj
>>343
はー? もしかして切れてんの?
A1:空腹時に抗うつ薬、安定剤を飲んで問題ないか? の回答は最初から読めばレスある
A2:ソラナックスの量も書いてないのに回答できっかよ。
   そんなの医者に電話して聞けばいいやん。
346 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/07(土) 00:35:43 ID:z05uGbgv
>>343(=>>307)さん
あなたにレスしたのは、>>334でKYO氏が注意を促している「ニセ回答者」です。
「とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6」はスルーしてください。
まだまともな回答者さんのレスは付いていません。焦らずにお待ち願います。
>>1より
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
347KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:36:02 ID:BSgQa3r1
>>239 >>231
精神疾患でなくて高プロラクチン血症があってカバサールのみの処方ですか?
副作用で血圧が下がり、眠気も出ることがあります。体重は関係ないでしょう。
甲状腺については通院している医院で確認してください。
>>240 >>232
ドラールとデパスをなくして、ヒベルナを加えてみてはどうでしょう。
>>252 >>234
> 肝臓などに負担がかかっていると聞きますが
アルコールのような心配はないですが、
> まめに血液検査などしたほうが良いのでしょうか?
念のために1年に1〜2回検査しておけば安心です。
一般的な職場の健康診断を受けていれば大丈夫でしょう。
>>238
交叉耐性があるので、たぶん意味ないです。
そもそも耐性がつくほどの心配はないと思います。
348優しい名無しさん:2006/10/07(土) 00:36:24 ID:3EoL0/Jz
偽善のコテは死んだ方がいいよ^^
349KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:36:43 ID:BSgQa3r1
>>243 >>241
> の四つなのですが、この前薬を少し飲み過ぎて病院で点滴されました。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
> これって薬は効いて居るんでしょうか…
薬が効いているかどうかは医師が診察で判断することですので、
この文面だけからはなんとも言えません。
> 薬を変えてもらうべきですか?
ドグマチールやアモキサンをある程度の量・期間で服用を続けて
それでも効果がないならば別の抗鬱剤に変わると思います。
> とにかく憂鬱で薬を大量に飲みたくなってしまったりするのですが、
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
> 抗鬱剤とかって憂鬱な気分を少しでも改善するものなのですよね?
基本的にはそうです。
> それなら、あまり効いてない気がしたので相談させていただきました。
そのことを診察でよく伝えて相談してみてください。
> あと、抗鬱剤が4種類少しずつって不自然なのですか?
抗鬱剤は、ドグマチール、アモキサン、デジレルの3種類ですが、
たとえばデジレルが就寝前だけの処方ならば抗鬱剤の目的とは少し違いますから
2種類ということになるかもしれません。
それぞれの薬の1日の服用量が分からないと多いか少ないかは分かりません。
350とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 00:37:38 ID:/dUtL7Hj
>>346
偽って何?
正式回答者とかどっかに登録して認可制なわけ?
何書き込もうが自由じゃん。
所詮便所落書きの2chだぜ?
351KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:37:47 ID:BSgQa3r1
>>246 >>244
治療の過程で一時的にそう感じることはありえます。
注意深く様子を見ながら服用していきましょう。
>>247
副作用が出にくいという点では合っていると思われます。
あとは効き目があるかどうかです。
>>249
新薬だからではなく、飲み始めは少量からはじめるのが普通です。
数週間は我慢するほかないでしょう。
>>254 >>251
規則として出せないことはないですが、普通は処方してくれないでしょう。
どうしてもということならば、まず事情を現在通院中の心療内科に話して、
心療内科から内科医への問い合わせの手紙を書いてもらい、
それをもって内科へ行って今度は内科医から心療内科への返事を書いてもらい、
次に返事をもって心療内科へ行き、OKならば内科への通院に変更できるでしょう。
実際には、内科がOKの返事をしない可能性が大きいです。
352KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:38:39 ID:BSgQa3r1
>>255
デプロメールの副作用の可能性もなきにしもあらずです。
とりあえず処方されている量を守って服用し(1日100mg)、
だるさや微熱が悪化するようならば病院か薬局に連絡を。
>>256
パキシル≠デプロメール=ルボックス、です。
抗鬱剤に弱い強いはありません。合うか合わないなので、
効果・副作用の点でその薬が合わないならば別の薬を試すしかないです。
> 医師は色々飲んで試そうと言っていて、かなり不安があります。
医師の言うとおりで、試さないと分かりません。
>>257
人によって眠気が出たりする程度です。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>258
ロヒプノールだけ飲まずに数日間すごしてみて、
もしもめまいが出なくなればそれが原因です。
353KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:39:09 ID:BSgQa3r1
>>259
マーズレンの副作用でしょうかね。確認のためマーズレンを1日抜いてみてください。
>>260
> きちんと処方された通り飲んだ方がいいんですよね??
はい、そのとおりです。毎日欠かさず飲み続けないとちゃんと効きません。
>>266
> が、薬を入れた状態で水につけると、さあああっとこぼれていきます水の中へ。
濡れた指で触る、程度ではどうでしょうか。(もちろん手は事前に洗っておく)
オブラートの表面がなめらかになれば飲みやすいと思います。
>>271 >>269
たしかに、1日1回で3日間というやや特殊な服用方法をする抗生物質は
ジスロマック錠250mgぐらいしか思いつきません。
飲み合わせは問題ありません。
>>272
あなたに合う抗鬱剤を正しい用法で服用すればいいと思われます。
354KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:40:07 ID:BSgQa3r1
>>276
改めて調べましたが、医薬品の個人輸入を禁止している法律等は見当たりませんでした。
確実な答えが必要ならば、厚生労働省医薬局などに確認してください。
>>277 >>222 >>220 >>218
> どのように相談すればよいでしょうか?
寝つきが悪いことを伝えましょう。
ただ、寝つきをよくするための超短時間型の睡眠剤は
精神的依存しやすいのも事実なので、アルコール依存の経験があることから
処方をためらわれているのかもしれません。
もし処方されたとしても、睡眠剤を服用後に起きているということは絶対にやめましょう。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは何もせずに暗くして横になっていてください(PCや携帯もダメです)。
当然、睡眠剤を飲んでから掲示板をチェックとかもやめてください。
>>279
ソラナックス、ワイパックス、レキソタン。
何十種類とあるし、抗不安薬だけとも限らないので、挙げようがないです。
355KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 00:42:29 ID:BSgQa3r1
>>281
その3つならばどれも良いと思います。
>>283
飲みなおさなくてよいです。
>>290
とくに胃や腸が危ないですね。
>>291
その中のどれかの薬を名指しすれば、それの服用をやめるんですか?
薬は処方されている通りに服用してください。
>>304 >>297
音が半音ほど低く感じるというのはテグレトールの副作用として有名です。
製薬会社からの文書にもちゃんと書いてあります。以下に引用しておきます。
| 10) その他:まれに脱毛の報告がみられているが、投与中止により回復している。
| 聴覚異常は、投与初期にみられ、「音階が半音低くきこえる」という症状を示すこ
| とが多く、本剤の減量あるいは中止により回復している。
356優しい名無しさん:2006/10/07(土) 00:43:18 ID:S0VccReu
>>342 ◆Gaia/jjVc.さん
僕としては、不安障害を直そうとしたら視線恐怖症まで緩和されたぜ!ラッキー!
くらいなので。安定剤の処方は変えないつもりだし。

>>279さんのご参考になればな、と思い書きました。
279さんがまだこのスレ見ているかどうか分からないけど、
明日(あっもう今日だ)医師に聞いてみて、カキコしようと思います。

でも、 ◆Gaia/jjVc.さんと同じような回答が来るような気がします。
357とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 00:43:27 ID:/dUtL7Hj
>>347
>ドラールとデパスをなくして、ヒベルナを加えてみてはどうでしょう
あーあ、デパス切ったら離脱症状の反跳性不眠になるぜ? 
そーなったらどうするよ? あー?
ヒベルナ? な抗ヒスタミン剤ごときがヒルナミン80mgで寝れない人に効くわけがない。
ヒルナミン、ウィンタミン、セロクエルあたりで最も効くメジャー系選択が無難だね。
見つかった段階でドラと出っ歯が少しずつ減らせばいいの。
358とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/07(土) 00:46:12 ID:8UGQBW1y
>>343=307さん
OM散ですね。これは用法で食後にとありますので、何か飲食された方がいいですね。

私の場合、牛乳だけで一食を済ますことが多いです。
主治医にも話してますが、牛乳を食事代わりにしても問題はないそうです。
ただ、栄養のバランスを考えるときちんとした食事をしろと言われます。

頓服のデパスの使用はどう指導されてますか?0.5mg*1なら0.5mg*2でどうか
試してみてはどうでしょうか?一応3mg/dayのお薬ですので次回診察の際に
ソラナックスにするかデパスで続けていくか判断材料にすると良いと思います。
交換して飲むと支障はでませんか?そちらの方が心配です。

※類似名の回答者さんが出てますが、
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
この点も留意していただければと思います。
359優しい名無しさん:2006/10/07(土) 00:49:23 ID:b3t6ST/z
>>309
ロヒプノールが原因だった場合は代わりとなる薬は何がありますでしょうか?
(なし)→リスミー→ロヒプノールと変わってきたした。
ロヒプノールの催眠剤としての効き目は丁度良いくらいです。
360KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 01:00:44 ID:BSgQa3r1
>>306
抗鬱剤の種類を増やせばよい、というものではないと思います。
メインはおそらくルボックスかドグマチールだと思いますが…。
>>307
> 健胃消化剤OM酸1.3r×1包(お薬110番には載ってません)
これですね http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2339178.html
基本的には食後に服用してください。
食事をせずに薬を服用していいと言われているならば、かまわないでしょう。
> 夕食後のソラナックスを頓服のデパスと交換しても問題ありませんか。
結果として1日に服用する量が変わらないですし、問題ありません。
>>310
睡眠剤を服用した後に起きていた、ということが頻繁にありませんでしたか?
腹痛は薬とは関係ないように思います。
361KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 01:01:57 ID:BSgQa3r1
>>319
> セロクエルはエビリファイの代わりになるのでしょうか。
試してみないと何ともいえませんが、なるかもしれません。
>>320
> 以前、会社で朝リスパダール液とワイパックス0.5mg4Tのみを飲んだら
それは多すぎます。
> 飲み合わせ的にどれが一番眠くなりにくいでしょうか?
> 抗不安作用的にはどれが一番強いですか?
人によりますから何とも言えません。
実際に手元にあるんですから、飲んで試してみてください。
>>321
"ベンザリンやロヒプノールなど"が"マイスリーなど"よりも"強い"ってことはないです。
>>323 >>317
アレルギーの出るような薬は、ただちに服用をやめて、
今後一生飲まないようにしてください。最悪の場合は生命にかかわります。
362KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 01:09:12 ID:BSgQa3r1
★注意★

「とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6」はコテハン回答者に似た名前をかたり回答者をよそおっていますが、
信頼性が低く、暴言を繰り返すなど言葉遣いも悪いですから無視することを勧めます。

「とおりすがり ◆DRUGwgDfvI」氏は以前より回答している人です。
じゅうぶん信頼できると思います。
363307:2006/10/07(土) 01:12:35 ID:Utc3ET8e
>>358
ありがとうございます。牛乳が飲めないのでビスケット1枚でも食べてみますね。
朝夕デパス0.5r×1
   ソラナックス1r×1
寝る前にも眠剤以外にデパス1r×1 です。
医師との相談で癖になるからとデパスは1日2.5rまでにして下さいとのことなので
デパス0.5r×2だと、昼間の頓服のデパスが飲めないのです。
電話だと来てくださいと言われるので、次回の診察で相談してみますね。

たまたま見てイライラしてすみませんでした。
テグレトールももらえたらもらってきます。
正しいお答えが頂けたので安心しました。
ありがとうございました。

ちなみに飲んでいたときに医師に聞いたのですがメイラックスは90時間効くそうです。
364307:2006/10/07(土) 01:17:00 ID:Utc3ET8e
>>360
ありがとうございます。
夜のソラナックス1と頓服のデパス0.5を交換してみます。
365優しい名無しさん:2006/10/07(土) 01:19:46 ID:KVUvEP8C
生理痛で頭痛が酷いんですが、ハルシオン(銀1T)と市販薬のイブを飲み合わせても大丈夫でしょうか?
366 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/07(土) 01:33:41 ID:z05uGbgv
>>365さん
併用に問題はありません。眠気が強く出る場合がありますからご注意ください。
367優しい名無しさん:2006/10/07(土) 01:34:47 ID:Lfl/Du+0
現在、過食でサノレックスを処方されてます。(肥満体型ではありませんが)

飲み初めて今日で一週間ですが、体重が2キロほど落ちました。

しかし、これはリタリン同様、夕方以降に飲むと夜眠れなくなるそうですが、これは覚醒剤と同じようなものなのですか?

精神的にやめにくくなると聞きますが、少し怖いです。アドバイスお願いします。
368356:2006/10/07(土) 01:36:59 ID:KVUvEP8C
>>366
ありがとうございます、明日に何か用事があるわけでも無いので併用させて頂こうと思います。
369KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/07(土) 01:45:12 ID:BSgQa3r1
>>365
問題ありませんが、「イブ」または「イブA錠」は空腹時を避けて食後に服用しましょう。
>>367
> しかし、これはリタリン同様、夕方以降に飲むと夜眠れなくなるそうですが、これは覚醒剤と同じようなものなのですか?
確かに、ある意味「Yes」です。
処方された用量を絶対に超えないように服用し、
何かの副作用があった場合は必ず診察で報告しましょう。
370優しい名無しさん:2006/10/07(土) 02:52:30 ID:HuabxVso
主治医の処方箋記入ミスで1種類だけ薬が
足りなくなってしまいました。
(本来2錠のところを1錠と記入されたため)
他の薬はまだあるんですが、こういった場合も受診して
再度足りない分の処方箋を書いてもらわないとだめでしょうか?
FAXとか郵送で対応してもらえるモノなのでしょうか?
病院までけっこう遠いのできついんです。
371優しい名無しさん:2006/10/07(土) 02:59:46 ID:YgKBVFNG
眠剤は噛んで飲むほうが効くんですか?
舌下に入れたほうが効くんですか?

スニッフとか舌下とかってどういうことで、どんな効き目がありますか?
372通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/07(土) 03:02:16 ID:bwzbY2OJ
>>370
病院と薬局の連携によっても違うと思いますので、まず主治医に電話して
問い合わせてみたらいかがでしょうか。
基本的には郵送は難しいと思いますが、明らかに記入ミスであれば何等かの対応
は考えてくれると思いますよ。
373優しい名無しさん:2006/10/07(土) 03:19:55 ID:BUMLKvuk
薬局に対する質問なんですが、、スレ違いならすみません。
薬の在庫って万全なのではないのでしょうか?
前に行ったときは在庫が無いと言われ二度行く事になりましたし、
今回は二週間分の薬の内四日分無いと言われ、後で取りに行くのも
面倒なので(遠いんです)仕方なしに十日分しか貰ってこなかったのですが、
薬の在庫って万全ではないのでしょうか?、、、
単純にその薬局が良くない所なのでしょうか?
それとも、薬局によって得意分野があったりするもんなんでしょうか?
その他の薬は今までキチンと処方どうり貰えているのですが、、、
因みに薬の名前はサーカネッテンです。
薬が足りないのなら最初に言ってくれれば他の薬局に行くのですが、
薬をもらう段階でアレが無いとか足りないとか不都合な事を言ってくる(-∀ー#)
374優しい名無しさん:2006/10/07(土) 03:23:07 ID:YgKBVFNG
>>371
自己レスすみません。
今ハルをのんでるんですが耐性ついたのか効きません。
病気までまだ期間あくのでなんとか効く方法を模索しています。
舌下にいれたり、噛んで効くならためしてみたいのでお願いします。
375優しい名無しさん:2006/10/07(土) 03:26:43 ID:YgKBVFNG
>>374
病気 ×
病院 ○でした。
スマソ orz
376優しい名無しさん:2006/10/07(土) 04:29:06 ID:On6Q0acQ
薬って普通、上限何ヶ月分くらい処方してもらえますか?
ちなみに自分はリーゼを飲んでます。

あんまり病院行きたくないんです…
377くすりや:2006/10/07(土) 05:07:56 ID:UEPZDwC9
>373
得意分野というか、ある程度決まった病院からの決まったパターンの処方箋が
くるようになるので、そこでよく処方される薬ならたくさん常備し、
あまり処方されない薬については常備してなかったり、というのが
あるかと思います。
全国の処方箋を受けれるようになった今では、全種類の薬を常備しておくことは
不可能ですからね。
ちなみにうちはサーカネッテンは置いてなかったりします。
373さんが今後その薬局を利用し、サーカネッテンをいつも処方されるなら、
薬局側も次回来局日を予測して常備しておくと思いますよ。

うちも置いてない薬の処方箋持ってこられたりすると
お待たせして他の薬局に買いに行ったり
在庫不足だと後日郵送したりしてるのですが、
患者さんにとってはこういう薬局って信用できない、って感じちゃうかもですよね…
申し訳ないです。。。
378 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/07(土) 06:58:55 ID:z05uGbgv
>>371(=>>374,375)さん
> 眠剤は噛んで飲むほうが効くんですか? 舌下に入れたほうが効くんですか?
普通に飲み下した場合と変わりません。
> スニッフとか舌下とかってどういうことで、どんな効き目がありますか?
スニッフは鼻の粘膜から、舌下投与は口腔内粘膜から、お薬を吸収する方法です。
スニッフ、舌下投与が指示されていない場合は気にする必要はありません。
> 今ハルをのんでるんですが耐性ついたのか効きません。
本当に耐性が付いたのなら、どんな服用方法を採っても、結果は同じです。
睡眠薬は、服用したらすぐに暗くして横になり、何もせずに眠る体勢をとらないと、
すぐに耐性が形成されて効かなくなってしまいます。
特にハルシオンのような短時間型の睡眠薬は耐性が形成されやすいです。

>>376さん
投薬期間の上限は薬ごとに決められていて、14日分まで、30日分まで、90日分までが
上限のお薬と、上限の設定されていないお薬があります。
リーゼの投薬期間の上限は30日分までです。ただしこれは30日分まで処方して良いと
医師に対して定められているもので、実際の処方日数は30日以内で医師が決めます。
379優しい名無しさん:2006/10/07(土) 08:03:53 ID:V4G7u14P
しかし時々湧いてくるあらしは何とかならんもんかなー?
380優しい名無しさん:2006/10/07(土) 08:11:25 ID:o8708pEl
ここ最近頭痛が毎日起こるので
ロキソニンをセルベックス無しで毎日毎食後に飲んでいますが
よくセルベックスと一緒にロキソニンは処方されますが
先生が言うにはどうせ食後にロキソニンを飲むんだしセルベックスなんて要らない。
効果が無い事も証明されていると仰ってましたが…(オイオイ

本当ですか?
381優しい名無しさん:2006/10/07(土) 08:30:18 ID:YEB/Dnps
>>355=KYO様
 >>304です。
この副作用は、そんなに有名なものなのでしょうか?
なのになんであたしの先生は知らないんだろ…
昨日は半錠に割って飲んでたけど飲むのやめちゃおうかな。
382 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/07(土) 09:08:26 ID:z05uGbgv
>>380さん
ロキソニンは鎮痛作用に優れたお薬で、セルベックスは胃粘膜保護作用に優れたお薬です。
頭痛の抑制効果だけを求めるのでしたら、確かにセルベックスは不要かもしれませんが、
効能・効果、薬効薬理とも全く異なるお薬ですから、「効果が無い」などということはありません。
「効果が無い事も証明されている」発言については、医師を小一時間ほど問い詰めてみてください。

>>381(=>>304,297)さん
>>355でKYO氏が書かれている通り、テグレトールの服用初期の一過性の症状で、
服用を継続することによって回復することもありますから、あまりひどくないようでしたら、
しばらく服用して、次回の診察で主治医に強く訴えた方が良いかもしれません。
テグレトールの聴覚異常については、調べればすぐにわかることですので、
また「そんな事例今まで出たことがない」と言われてしまったら、
「よく調べてみてください!」と強く要求しても構わないと思います。
383優しい名無しさん:2006/10/07(土) 09:17:39 ID:YEB/Dnps
>>382さん
ありがとうございます(;_;)
如何せんこういった薬を飲むのが初めてなので
テンパってしまいました

次回病院に行くのは2週間後…
それまで、半錠ずつ飲みながら様子を見ます
親切に本当にありがとうございました。
384とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 09:37:30 ID:/dUtL7Hj
>>362
>「とおりすがり ◆EcCgOA7Vw6」は信頼性が低く、

お前何様だ? あ? 
そんな事言われる筋合いはない。
特定のコテ同士で仲良しこよしの宗教か てめ^らは
氏ねよ
385とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 09:55:34 ID:/dUtL7Hj
>>366
「イブ」は空腹時でも問題ないよ。胃にくれば個人差の範囲。
>>369はスルー、飲んでみればわかる。

>>373
その病院に併設してる薬局に常備されてないのなら
医師経由で常備するよう薬局に要請。

>>376
症状がいつもより酷い場合は2週間、通常でも一ヶ月で診察受けるべし。
症状に合わせて処方量調整するのが医師、それを求めるのは患者。
何でもいいから薬だけよこせよ、なら治らないと思え。

>>379
1−2週ROMってたが偏った返答が蔓延してる。以後、俺が襟を正す。
常連のコテだろうが不適な回答はばっさり。

>>380
頭痛の原因を調べるのも必要。頭痛のタイプ、要因など。
ロキソニンは2−4週間まで。長期常用は症状を悪化させることを理解しておくこと。

>>382
>また「そんな事例今まで出たことがない」と言われてしまったら、
>「よく調べてみてください!」と強く要求しても構わないと思います。

発生頻度の極めて稀な副作用を医師が全部把握できると思ってんのか?
その医師が処方してる限りの患者ではそういう副作用はなかった、という意味だろ。
そんなんで医師に薬物添付文書を突きつけようもんなら
医師のプライドが傷つくぜ。そういう事書くな。馬鹿。

こういう香具師が信頼できる回答者ねー はー? 
頭おかしいんじゃないか? >>362
386とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 10:07:20 ID:/dUtL7Hj
>>249
薬の絶対量が少ない影響。
トリプノールmaxをゼロにするより200mgとかに減らし、
ゾロフトとの割合を少しずつ増やせばそういう副作用はでない。
医師の配慮不足 + 患者の急激な断薬に関する知識不足

>>238
>>347
>そもそも耐性がつくほどの心配はないと思います。
BZ系は耐性はつくんだよ。必ず。
PD治療でBZ系安定剤投与からSSRI主流に変わった理由が何か知らんのかお前は。

>>359
ニトラゼパム
387378:2006/10/07(土) 10:07:34 ID:YgKBVFNG
ありがとうございました。
だんだん眠剤が強くなってる気がするのと、ハルでも寝れなくなり焦ってしまいました。
なんかいろいろROMってたらスニとか舌下とか出てきたので聞いてみました。
効き目は変わらないんですね。普通に飲みます。
ありがとうございました。
388とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 10:09:59 ID:/dUtL7Hj
>>387
誰だ? 378は回答者だ。
389優しい名無しさん:2006/10/07(土) 10:13:21 ID:sq2LNFYD
※※暴言荒らしが出没しています。LRにも違反していますので各自スルーを推奨※※
390371:2006/10/07(土) 10:29:15 ID:YgKBVFNG
すみません>>371です。
>>378さん宛でした。
スマソ

逝ってきますorz
391>>373:2006/10/07(土) 11:30:47 ID:BUMLKvuk
>>377
そうなんですか、、いゃ、、個人的に不都合な事が重なるとどうしても
不信感とか持ってしまうんですが、薬局の内情みたいな事は知らないものでして
単にその薬局ではあまり出る事が無い地味なお薬って事なんでしょうかね、、
たすかりました、、アリガト!(´▽`)です。
392優しい名無しさん:2006/10/07(土) 11:49:02 ID:xJp4qEXP
アモキサン、ソラナックス、マイスリーを服用しています。
服用後、1ヶ月くらいしてから手が震えるようになりました。
これらの薬のどれかの副作用でしょうか?
393優しい名無しさん:2006/10/07(土) 11:59:42 ID:vFnpX3IZ
359>>=>>258
ロヒプノールと同じ中期型となると、ベンザリン(>386のニトラゼパム)や
ユーロジンなどですかねぇ。
ただ、中期型で副作用が出たり効きすぎているのならリスミーと同じ短期型が
処方されるかもしれませんし、処方の予測はつかないです。
394優しい名無しさん:2006/10/07(土) 12:02:17 ID:vFnpX3IZ
>>393アンカー間違えました、すみません。

>>359=>>258 です。
395優しい名無しさん:2006/10/07(土) 12:09:25 ID:vFnpX3IZ
>>392
症状の一部かもしれませんし、アモキサンの副作用かもしれませんね。
診察で報告しましょう。
396とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 13:02:38 ID:ySEyUl0l
>>392
アモキサンの副作用だよ馬鹿。
そんなことも知らんのかお前は。
397優しい名無しさん:2006/10/07(土) 13:07:16 ID:rsmv6OLA
他のスレでこのような書き込みを見たのですが、どの程度信憑性があるのでしょうか?
臓器不全で早死にするというのは本当でしょうか?


705 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 22:15:02 ID:KI0AfT6z
だいたいさ、薬なんて長期飲ませてる糖尿病患者でさえも薬で身体やられて
薬離れしてる人多いよ。精神科医の出す薬は若い人達が結構飲んでるから
早死する。10歳代で精神科医の魔の手にはまり、20歳代で臓器不全で
亡くなっている人多い。精神科医は来た患者は逃さない主義だからね。
この国は厚生労働省が絡んで恐ろしい組織がなりたっているから。
このままだと病院が破綻するから予防医療に力入れていく方針が決まった
って、こから各栄養素がどのくらい足りないか分かるサプリメントドック、
ビタミン外来などをやるクリニックが増える。
国民をだまして金儲け作戦は失敗に終わった。しっぺ返しが来て当たり前。
50万組の約3割は子供ができないし、このままだとこの国はもっとダメになる。
398とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 13:53:24 ID:ySEyUl0l
>>397
精神病患者は薬で弱っていずれは死ぬ。入院患者のうち生きて
退院していくのは2割だけだぞ。死因を臓器不全にしておくのは、
原因が薬と明かしてしまうと製薬会社も病院もつぶれるからだ。
抗鬱剤でさえ効く仕組みも証明されていないのに、
薬漬けにされたら何か起こるかなんか分からなくて当然。
お前らの知識不足。早死にしたくなかったら薬飲むな馬鹿。
399優しい名無しさん:2006/10/07(土) 13:54:32 ID:Ir01V9C8
質問なんですが、
クリニックで今までと同じように
デパスと眠剤貰いました。
で、医師に「デパスの他に長めに効く安定剤もう一つ下さい」
と言ったら、デプロメール50mgが出ました。
これって抗うつ剤ですよね?
初めて飲むので、全く分からないのですが
デパスのような作用とはまた違う感じなんでしょうか?

詳しい方、レスお願いします。
400優しい名無しさん:2006/10/07(土) 14:01:02 ID:i8uMCRXr
※※とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 は荒らしです。回答を信じないでスルーしてください※※
401とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 14:06:47 ID:/dUtL7Hj
>>392
あ、書き忘れた。思いつきの質問する前にROMれ。
「アモキサン」でレス検索すんだよ専用プラウザで
天婦羅サイトで少しは自分で検索しろや。

【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。

#82旧スレ(146と同じ質問)
146 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/09/03(日) 10:53:44 ID:k6eE0XTy
アモキサンで手指がふるえることはありますか?心配なので。

151 名前:33 ◆jH3Q3bIrRM [sage] 投稿日:2006/09/03(日) 13:21:49 ID:Q+xWrMOs
>>146
ありえます。
3環系の抗鬱剤の中でアモキサンは特別でメジャー系に近い構造をしてるので
メジャー系で比較的見られる錘体外路症状(アカシジア、、、他)の副作用が出現する可能性はあります。

319 名前:33 ◆jH3Q3bIrRM [sage] 投稿日:2006/09/05(火) 23:09:39 ID:vDkRgRJU
3環系の抗鬱剤のうちで(アモキサン、アナフラニール)は
ドーパミンD2を遮するメジャー系のような作用があります。
故に、錐体外路症状という副作用がでる可能性があるのです。
402優しい名無しさん:2006/10/07(土) 14:07:04 ID:AzCg/rv1
づコンコン
お邪魔します
只今、朝夕とエチセダン1_とデプロ50_を一錠ずつ飲んでます
が本日、若干風邪気味の様なのですが、PLも一緒にのんでも大丈夫でしょうか??
よろしくお願いします
403とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 14:14:50 ID:/dUtL7Hj
>>399
>>6 >>7 見て書けよ
何をどうしたいわけ?ん?
最も依存性できやすいデパスを主流にしてるだけで怪しいのに
さらにBZ系の安定剤追加なんかしないんだよ。まともな医師は。
デパスのような作用って何? 何を聞きたいのかわかんねーよ。全然
・抗うつ剤をパニック障害含む不安障害の患者に処方するのはROMればすぐわかること。
抗うつ剤に気分を安定化させる効果はあるんだよ。
404とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 14:19:12 ID:/dUtL7Hj
>>400
「アンフェアなのは誰か」

>>402

405とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 14:37:05 ID:/dUtL7Hj
##1223

「アンフェアなのは誰か」「アンフェアなのは誰か」
>>362
>>389
>>348
>>346
「アンフェアなのは誰か」「アンフェアなのは誰か」
406優しい名無しさん:2006/10/07(土) 14:42:03 ID:J/bHaWZN
胃薬としてスルピリド(ルボックス)を処方されたのですが、
一応お薬の袋には寝る前に飲むようになってるんですが、
胃が痛い時に頓服的に飲んでもいいのでしょうか?
407406:2006/10/07(土) 14:42:42 ID:J/bHaWZN
スルピリド=ルボックス×
スルピリド=ドグマチールの間違いでした。
408優しい名無しさん:2006/10/07(土) 14:43:36 ID:AzCg/rv1
>>404
d
409優しい名無しさん:2006/10/07(土) 15:08:20 ID:7KE6HxKT
※※とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 は荒らしです。回答を鵜呑みにせずスルーのこと※※
410前スレ 603:2006/10/07(土) 15:44:53 ID:icrNSC+W
前スレが書き込めなくなっておりましたので、こちらに書かせて頂きます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
色々とアドバイス頂いた方々、どうもありがとうございました。
あの後、朝 目が覚めて もの凄い不安感と手の震え 何をしていても落ち着かない
という症状が度々起こり パニクって医師に電話をすると1日1Tの処方でしたが、
そういう時は2T服用しても良いと指示頂き
服用したが変化無く、来週から安定剤(メイラックス)を違う薬に変えて貰える事になりました。
原因は お薬では無く、夫が(この土地から)知らぬ間に
逃げてしまった事にあると思いますが…
パキシルを2週間服用していますが、まだ効果は感じられません。
それを医師に伝えましたが量は変わらず、そのまま様子見になりました。
ロヒ2は1T服用しても効かない事があり、自己判断で半錠追加。
それでも効かず更に半錠追加し、数時間後爆睡(5時間程)ということがありました。
睡眠薬は出来れば変えたくない(強いのは怖い)ので、それは医師に話しておりません。
これは ありのまま(薬を変えたくない事含め)医師に伝えた方が良いのでしょうか?

それと カッとなって 夫を鉄筋で殴ったり、
メイラックス服用後なのに、下りのエスカレーターで逃げる夫に飛び蹴りを食らわす
という行為を行った事もあります。
それらも医師に話した方が良いでしょうか?
今は夫と顔を会わす機会が無くなったので そのような事はしなくなりましたが…
本当にお恥ずかしい話ばかりで…
どうか ご助言頂きたいです。
宜しくお願い致します。
411優しい名無しさん:2006/10/07(土) 16:16:41 ID:M5X795Ns
質問です。
お薬を飲むのに
水道水が良いんですか?
水と一緒に飲んでくださいとなっていますが。

水道水には
カルキやらトリハロメタン?が入ってるそうですが気にしなくても良いんですか?
それからその水道水を使って作った麦茶(冷蔵庫で冷やした)で飲んでも良いですか?
いつもその麦茶で飲んでますが
知らず知らずに効果が弱まってる事は考えられますか?

それと「水道水で飲むのがベストだけど麦茶でも良い」のか、
「水道水でも麦茶でもどっちで飲んでも良い」のか、
何かアドバイスください。
412優しい名無しさん:2006/10/07(土) 16:23:21 ID:w7vWHpRx
>>411
水道水より麦茶のが不純物多くね?
413411:2006/10/07(土) 16:27:08 ID:lk2yEWD3
>>412
レスありがとうございます。
確かにそうですね(^^ゞ
味がある飲み物の方が私好きなので
純粋に水道水だけで薬を飲んだ事は無いですねぇ。

そういや麦茶だとカフェインが薬に対して悪影響を与えるかも知れませんね。
いやはや何も気にせず薬なんて飲んでいれば良いんですけど
つい気になってしまいまして(^_^;)
414とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 16:34:02 ID:/dUtL7Hj
>>410
前スレ含めて全部読んでくれってか? あーあ、ったく長文うざいよ。
診察時も含めてシンプルに要点だけ手短にしろ

ロヒ効かないなら医師に相談。自己判断で規定上限以上の服薬はOD.
あんたのしてるのはODという自覚を持つこと。ODODODODODODOD

>睡眠薬は出来れば変えたくない(強いのは怖い)ので、それは医師に話しておりません。
甘ったれんな。耐性ついて効かなくなってしまっただけだ。

>飛び蹴り云々、、、それらも医師に話した方が良いでしょうか?
それだけ激しい不安感が生じながら生活してる事実を隠して診察に行って意味あるか?
いい子ちゃんのままじゃ治らないよ。


415優しい名無しさん:2006/10/07(土) 16:35:13 ID:kVablykj
>>413
麦茶はノンカフェインですよ。

この前安定剤をルーラン錠を4mgから8mgに変えてもらったんですが、
飲んだ後じっとしてられなくなりました。

夜寝るときもなにかしらバタバタ動かしてます。
一緒にもらってるデパス錠のおかげで寝ることはできるんですが、
この落ち着きのなさはやっぱりルーランの副作用でしょうか?

他の同系統のお薬に変えてもらったほうがいいでしょうか。
416とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 16:36:04 ID:/dUtL7Hj
#1223

>>409
「アンフェアなのは誰か」「アンフェアなのは誰か」
417とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 16:40:01 ID:/dUtL7Hj
>>415
あー副作用だよ。>>401 にある錘体外路症状。
他の同じ系統にしてもでるよメジャー系の薬である限りね。
副作用止めアキネトンで治るだろうよ。医師に聞いてくれ。
418優しい名無しさん:2006/10/07(土) 16:51:01 ID:kVablykj
>>417
ありがとうございます。アキネトンはすでにもらっているので、
量を増やしてもらうか相談してみます。
419優しい名無しさん:2006/10/07(土) 16:55:21 ID:b3t6ST/z
===================================
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
===================================
420優しい名無しさん:2006/10/07(土) 17:10:59 ID:0GBfNdIx
レキソタン1mg錠ってあんまり処方されませんか?
初めての診察なのに2mgを頓服で出されました。
まずは1mgから初めて効果を様子見る事はしないんですか?
421優しい名無しさん:2006/10/07(土) 17:39:27 ID:bE86bnOU
今話題?のジェイゾロフトを処方されました。
どんな点が良いんですか?
新薬は作用が弱いけど副作用も弱いってだけですか?
SSRIで検索して総合するとそういう結論に達しましたが。
422優しい名無しさん:2006/10/07(土) 17:50:30 ID:9jOazKFw


   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|     イッパツやろうと京まで  出かけたら
  ‖∧ ∧¶    
   ( ゚Д゚)/     避妊具忘れて  のんきなモナーさん
   /  /     
  〈  (      豪志も笑ってるぅ〜  かまわず中出しだ 〜
  ∫ヽ__)
    U U      る〜るるっる〜ぅ  子どもが出来ちゃった  ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/

423優しい名無しさん:2006/10/07(土) 18:13:13 ID:6hZYFw6w
リスパダールについて。寝る前に服用もありですか?
424優しい名無しさん:2006/10/07(土) 18:53:30 ID:VpXHHgHX
>>423
マルチやめれ
425とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 19:23:56 ID:/dUtL7Hj
>>420
2mgを多いとでも考えてるわけ?
その量がいいと医者が判断したんだから疑問あらば医師に聞けば?
下のお薬100番の記述見たのかぃ?
効きすぎなら半分に割れば1mgになるだろうに。

神経症における不安・緊張・抑うつ及び強迫・恐怖..
  通常、成人はブロマゼパムとして1日量6〜15mgを1日2〜3回に分けて経口服用する。
  なお、年齢、症状により適宜増減する。
うつ病における不安・緊張..
  通常、成人はブロマゼパムとして1日量6〜15mgを1日2〜3回に分けて経口服用する。
  なお、年齢、症状により適宜増減する。
心身症(高血圧症、消化器疾患、自律神経失調症)における身体症候並びに
不安・緊張・抑うつ及び睡眠障害..
  通常、成人はブロマゼパムとして1日量3〜6mgを1日2〜3回に分けて経口服用する。
  なお、年齢、症状により適宜増減する。


>>421
しらねーよ。薬売ってるメーカーに電話して聞けよ?
仮に、どこどこを遮断する作用がー、とか説明したところで理解できないんだろ?
出だばかりの新薬でエビデンスの乏しい期間で結論なんかでるわけねーじゃん。
あほくさい

426優しい名無しさん:2006/10/07(土) 21:05:59 ID:07wBFq8v
デパスとかリタリンってどこで売ってるんですか?
普通の薬局に売っているものだと思ったのに見つかりませんでした。
やはり精神科とか病院にいかなければならないのでしょうか?
大阪で気楽に購入できる場所ご存知のかたいらしたら教えてください。
427優しい名無しさん:2006/10/07(土) 21:09:26 ID:fF0DxGPm
>>426は釣りだよな。まさか本気じゃないよな?

428優しい名無しさん:2006/10/07(土) 21:17:42 ID:07wBFq8v
>>427
いえ、すみません。釣りとかじゃないです。
道端に落ちてた薬がたまたま精神薬でそれを飲んだことはあるんですが、
それがもう切れてしまったので・・・信じて頂けたなら幸いです。
どちらかと言えばかなり世間知らずです。
429優しい名無しさん:2006/10/07(土) 21:38:34 ID:O4h4Z5Mx
===================================
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
===================================
430優しい名無しさん:2006/10/07(土) 22:18:05 ID:+RubHBad
アモキサン105mg/day
テトラミド10r/day
レキソタン3r/day
アモバン7.5r/寝る前
カマ2g/day
処方されています。最近調子が悪くてアモキサンが増えました。
すでに今まで飲んでいた量の(躁転しかけた量の)maxを超えています。
最近、先行きが不安で・・。いつか飲まなくても大丈夫な日がくるんでしょうか?
あと、この処方って、どんなもんなんでしょうか?
よろしくおねがいしまつ
431優しい名無しさん:2006/10/07(土) 23:03:04 ID:jzpJJETk
動悸と不安感で安定剤を飲んでるんですが、
仕事終わって緊張感が抜けると眠気がものすごくて…
電車で頭ガクンガクン振って回りにぶつかりまくりw
家帰っても眠くてだる過ぎ。
ちなみにソラ・デバス・メイなど試してきました。
先生にも相談しますが、
眠気があまりでなくて、
効きもまったりめな薬ってどんなのありますでしょうか?
432とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:05:02 ID:/dUtL7Hj
647 :素人名無し :2006/08/21(月) 12:20:45 0
向精神薬マニュアル(医学書院)によると、BZによる依存は1年以上服用している患者の約半数でみられ
依存の度合いはBZの量、服薬期間、患者の人格、遺伝的背景が関係しているとあります。
私自身、眠剤を止める時には鎮静作用の強い抗うつ薬で置換して眠剤を抜いて行きました。
やはり依存性は心配ないと回答するのは少し問題が有るのではないのでしょうか。

650 :HDI@携帯 ◆4ubm5rIYeA :2006/08/21(月) 23:51:11 O
BZの依存は、依存性がありますと書くと怖がって飲まない人が確実にいるので
(そういう人は違法薬物の依存性とごっちゃになっている)、
心配しないで飲めと書くようにしています。

651 :マサ ◆Masa/FKKK. :2006/08/22(火) 04:14:06 0
「あ、それ、俺です」と何度も自己申告するのも抵抗があるので、
やはりコテになりました。コテなしのトリのみで「 ◆Gaia/jjVc.」です。
以後よろしくお願いいたします。

653 :カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/08/23(水) 05:32:03 0
>>651
◆Gaia/jjVc.氏は、やはりマサさんでしたか。ここ二日間のレスはいい感じですね。
一点だけ挙げておくと「処方量より多くのクスリを服む」ことは確かにODなのですが、
特に頓服の場合は多少の過剰摂取を認めてもいいのではないか、と思います。
レスに書きましたが、1〜2回程度のODならばそれを容認しておき、
過剰摂取が続くようなら他のクスリへの切り替えを促すぐらいがいいのでは。

654 :マサ ◆Masa/FKKK. :2006/08/23(水) 12:36:13 0
>>653 カイゼルひげさん
正直言って、主治医の許可なく過剰摂取を容認するようなアドバイスは俺には書きにくいです。
それで質問者さんに何か不具合が起きる可能性もあることを考えたら、恐くて書けないです。
433とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:08:40 ID:/dUtL7Hj
660 :カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/08/26(土) 03:15:32 0
ここ最近出没している「役剤師」なるコテさん、なかなかいいですね。

661 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/08/26(土) 06:47:07 0
>>660
私も彼の回答には好感が持てます

666 :マサ ◆Masa/FKKK. :2006/08/27(日) 00:58:19 0

------------
以前にどこかで書きましたが、俺は自分を「回答者」と言うよりは「検索代行者」、
「カウンセラー」と言うよりは「荒らしターミネーター」だと思っています。
ちょくちょく回答しているのは、昔の俺のように即レスを望んでいる人もいると思うので、
少なくとも間違っていない回答ができそうな時は、構わず回答してしまっているからです。
不備な点は多いでしょうが、それは知識と経験の豊富な(KYOさんのような)人たちが、
あとから訂正レスしてくれれば良いんじゃないかな?と思っています。
------------
実は今は「モナー薬局」本スレより、メンヘル板の自治スレが(いつものことながら)
迷走していて、微力ながらそちらの方向修正(主に荒らし潰し)にも手を出しています。
それと自分の主宰するスレの常連さん方が、俺も含めてあまり病状が思わしくなくて、
退職者が続出してきているので、そのムードを盛り上げることにも追われています。
------------
ところで「役剤師」さんって本当に良い回答者さんですか?
最弱コテハン回答者の俺が言うのも何ですが、そもそも「モナー薬局」の
空気がよく読めていないような気がして、俺はあまり好きではありません。
的確で簡潔な回答をなさっている ◆LucyWFzxkQ さんの方が俺は好きです。
434とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:10:05 ID:/dUtL7Hj
668 :KYO ◆KYO/NIxevo :2006/08/27(日) 02:34:25 0

依存・耐性や一時的な過量摂取について意見を書きますね。

依存形成や耐性については、一般的な抗不安薬や睡眠剤では
多かれ少なかれ、事実としてあります。
ただ、「依存性がありますか?」とか「耐性がつきますか?」といった質問をする人は、
他のスレやネットのどこかで依存したり耐性がついた経験談などを読んで
自分が服薬することに対して不安な気持ちになり質問しているケースが多いと思われます。
それに対して、正直に「場合によっては常用量でも依存する可能性があります」とか
「ある程度の耐性はつく可能性があります」などと回答すると
余計に不安になって、その人はその薬を飲まなくなってしまいます。
そこで服薬しなくなっては正しい治療になりませんので、
あえて「用法・用量を守っていれば心配いりません」などと回答することが多いです。
(「依存は起こりません」と断言していないところがミソですかね)
---------------------------------------------------------------
依存形成や耐性については、一般的な抗不安薬や睡眠剤では
多かれ少なかれ、事実としてあります。

依存形成や耐性については、一般的な抗不安薬や睡眠剤では
多かれ少なかれ、事実としてあります。

依存形成や耐性については、一般的な抗不安薬や睡眠剤では
多かれ少なかれ、事実としてあります。
435とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:13:46 ID:/dUtL7Hj
705 :KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/08(金) 00:05:05 0
それよりも気になるのは33氏が自演をしているっぽいことです。

彼の回答に対してはしばしば名指しでかつ不自然(感情的?)なお礼が
「同じIDで複数」つくことがあります。
他のコテハン回答へのお礼もときどきありますが、それとは明らかに違います。

====================================
22 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 18:39:58 ID:8qmWe33q
>19さん、有難うございます。こんな詳細に教えて頂き少し安心しました。でも、1つだけ副作用の自覚があって依存心と言うか…アルコール依存とか克服するのは凄い大変らしいですが、同じ位薬物依存も大変ですか??すいませんm(__)m怖いです…

36 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 21:36:26 ID:8qmWe33q
33さん〉はい。有難うございましたm(__)mあまり神経質にならないで自分の病気を受け入れて向き合って頑張っていけるよう私なりの努力をしていこうと思います。19さん、33さん感謝しますm(T_T)m

36 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 21:36:26 ID:8qmWe33q
33さん〉はい。有難うございましたm(__)mあまり神経質にならないで自分の病気を受け入れて向き合って頑張っていけるよう私なりの努力をしていこうと思います。19さん、33さん感謝しますm(T_T)m

51 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 23:33:57 ID:8qmWe33q
22です。19さん、こんな身も知らずの私の為に、色々調べてくれて不安を取り除いてくれて心から感謝していますm(T_T)m22さんの様な温かい人が自分の主治医だったらいいのにm(T_T)m本当に有難う…来て良かったです。頑張ります

52 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 2006/09/01(金) 23:38:59 ID:8qmWe33q
33さん、                    ありがとう…泣



706 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/09/08(金) 00:18:43 0
51のお礼は自分は22だと言って最後に22にお礼いってる罠
つまり自分で自分にお礼言ってるってことか(謎)
436とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:15:12 ID:/dUtL7Hj
710 :KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/08(金) 00:38:07 0
実は、◆LucyWFzxkQ 氏にも自演の疑いを持っています。
午前4時台の質問にわずか3分以内に回答、そのまま回答とお礼の連続です;;;
=================================
70 名前: 名無し@_@ 投稿日: 2006/09/02(土) 04:12:36 ID:iwSxChaH
塩酸プソイドエフェドリンってどんな効果があるんですか?
71 名前: ◆LucyWFzxkQ [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 04:15:13 ID:AtdMcsIE
>>70
鼻詰まりに有効な成分です。
72 名前: 名無し@_@ 投稿日: 2006/09/02(土) 04:24:43 ID:iwSxChaH
>>71
そうなんです、鼻炎の薬なんですがちょっと興奮するというかテンションが上がるというか、パブロンなんですが何かそういった成分が入っているんでしょうか??
73 名前: ◆LucyWFzxkQ [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 04:34:43 ID:AtdMcsIE
>>72
鼻炎用のパブロン(内用薬)にはプソイドエフェドリンが含まれています。
この成分は若干の覚醒作用を持つため、興奮状態を引き起こすこともあります。
お困りの症状が長く続くようでしたら、医師の診察を受けることをお勧めします。
74 名前: 名無し@_@ 投稿日: 2006/09/02(土) 04:39:23 ID:iwSxChaH
>>73
本当にありがとうございす!あなたに薬を処方してもらいたいくらいだ!
75 名前: 名無し@_@ 投稿日: 2006/09/02(土) 04:47:08 ID:iwSxChaH
もう一つ質問です!そういった興奮やテンションが上がるというかそうなってしまう成分が含まれている薬があるんですか?店頭に売られてしまっているんですか?(◯ДO;)
76 名前: ◆LucyWFzxkQ [sage] 投稿日: 2006/09/02(土) 04:57:12 ID:AtdMcsIE
>>74,>>75
いえ、どういたしまして。
具体的な例は挙げませんが、薬局に売られている風邪薬に含まれていることはあります。
これらの薬は使い続けると不眠や頭痛、不整脈や肝機能障害を引き起こす原因となるため
注意書きに「連用しないこと」とあります。くれぐれもご注意ください。
437とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:24:47 ID:/dUtL7Hj
495 名前:役剤師 ◆aU0Jx4ZWQY [sage] 投稿日:2006/08/24(木) 22:21:38 ID:SIkamVGj
>>473
薬剤師に持って行き確認

499 名前:役剤師 ◆aU0Jx4ZWQY [sage] 投稿日:2006/08/24(木) 22:46:35 ID:SIkamVGj
>>497
どういう意図で揚げ足取りで絡んでるのか不明ですが、
そういう意味なら>>476で回答済では???
△と○で何mgかの情報だけで十分。
わざわざ刻印番号まで調査してご苦労さん。そんな情報だせれても一々確かめるだけめんどう。

504 名前: ◆Gaia/jjVc. [sage] 投稿日:2006/08/24(木) 22:57:31 ID:xEQJ9xLY
>>499さん
揚げ足取りで絡んでるつもりはありません。心外です。
「KW276」の件だと思ったのですが、トフラニールの件ですか?
そう書かないと、わからないと思いますが。
でもそれならやはり回答済みですよね?
それと錠剤に印字されている記号を追加でアドバイスするのは、
ごく自然な回答だと思いますが。
-------------------------------------------------------
736 :マサ ◆Masa/FKKK. :2006/09/15(金) 13:36:59 0
確かに ティヒ氏 = a氏 = 33氏 = 役剤師氏 のレスはレベルが高いですよね。
#どこをどう見ても同一人物としか思えませんので、これは既に確定事項ですw
俺なんて#81で、「あまりに適当な回答すぎて単に薬のマニュアルめくって
回答してるだけと判断してるので最初から無視してますが。」とまで言われましたが
(実はググってるだけですが…w)、実際に彼の方がずっと知識がありますし、
アドバイスも的確で、しかもレスが早いですから、
------------------------------------------------------------

実はググってるだけですが…w
実はググってるだけですが…w
438とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:32:44 ID:/dUtL7Hj
799 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/09/28(木) 17:41:38 ID:4t3RfnVp
リスパ、コントミン、デパケン、デパスを飲むとたまに目が上向きます。
先生に確認すると副作用ではない!といいますが…。ネットでは副作用と書いてありました。
先生がウソついているのですか?
服用前はそのような症状はありませんでした。
『あなたの病が目が上向く事なのよ』と説明する医師はアホですか?

803 名前:ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 [sage] 投稿日:2006/09/28(木) 19:45:53 ID:as8OsSSH
>>799  以下は前スレより転載。メジャー系リスパの副作用です。医師が知らないとは、、、(ry
-----------------------
238 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/09/04(月) 20:14:05 ID:LTtwKKGI
リスパ服用したら目が上向き副作用止め服用してもずっと上向いたままですが緊急事態ですか?
>>238
241 名前:33 ◆jH3Q3bIrRM [sage] 投稿日:2006/09/04(月) 20:24:04 ID:w4RDF5od
メジャー系の副作用の急性ジストニア(眼球上転発作)です。
服用を中止してください。
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------
781 :KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/29(金) 00:17:07 0
目が上を向くのはスルーでいいですよね…

783 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/09/29(金) 06:42:44 0
>>781のKYOさん メジャー飲みにしばしば現れる症状だから医師に訊けでいいかと

784 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/09/29(金) 06:56:38 0
>783修正
>>781のKYOさん 本スレ799はリスパダールかコントミンの仕業の可能性ありで
「医師はアホですか」の部分はスルーでいいかと。(汗
439優しい名無しさん:2006/10/07(土) 23:33:56 ID:A0GNKURZ
現在、ワイパックス朝昼番、頓服でレキソタン、眠剤でマイスリーなんですが、漢方のカミキヒトウと併用しても大丈夫なのでしょうか?
440とうりすがり ◆EcCgOA7Vw6 :2006/10/07(土) 23:37:02 ID:/dUtL7Hj
817 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/05(木) 06:47:26 0
本スレ230はプラセボか?ソナコン2≒セルシン2mgだし。
ロヒより効果が上だとはあまり思わないけど…。
組み合わせとしては無難な所ですかねぇ。


818 :マサ ◆Masa/FKKK. :2006/10/05(木) 07:19:23 0
( ̄□ ̄;)!! もう回答してしまいましたが・・・。


819 :とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/05(木) 07:36:52 0
>>818=マサたん
一応、麻酔前投与とあるので効果は期待できるでしょう。多分
私の場合、朝と夕に飲んでますが、ちっとも眠くなりません(汗


820 :マサ ◆Masa/FKKK. :2006/10/05(木) 08:14:09 0
普通に考えて、ロヒプノールより効くことはなさそうですよね。
でもロヒプノールの耐性が付いてソナコンで効いた、とも考えられますが。
本人が不眠を解消できたなら、それでOKと思います。
441優しい名無しさん:2006/10/07(土) 23:48:49 ID:zIH4RFkl
===================================
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
===================================
442優しい名無しさん:2006/10/07(土) 23:51:23 ID:0mdwzYqb
助けてください。
セロクエルは断薬症状はありますか?
不安感と恐怖感と吐き気と頭重と涙が止まりません
あと薬はセロクエルしか持ってないのですが一時的な処置としてはどうすればいいですか?どうにかなりそうです
443優しい名無しさん:2006/10/07(土) 23:59:48 ID:/aCRDyPH
>>361
KYOさんへ。
319です。ありがとうございます。
今度医師と相談してみます。
444 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/08(日) 00:26:49 ID:INshw3dC
近況:ネットラジオもどきとか作ってます。
>>430
アモキサンは必要に応じて増量されることは多々あります。
マニュアル的には最大300mg/日まで増やしてもよいとされていますね。
これから先のことなんて、良くも悪くもわからないことのほうが多いです。
ただ希望はあるでしょう。
>>431
あなたにとって最適な薬が何なのかを推測することは、我々には非常に困難です。
それに動悸や不安感を抑えられなければ本末転倒です。
かかりつけの先生に相談するのが最良かと思います。
>>436
引用元はどちらでしょうか?
>>442
セロクエル自体には退薬症状がみられることはまずありません。
ただし服用を中止したらそれまで抑えられていた症状が再燃する可能性はあります。
現処方どおりに服用してください。
445優しい名無しさん:2006/10/08(日) 00:43:06 ID:/ppVDAzv
強迫性障害に効く薬はルボックス=デプロメールとアナフラニール以外
何がありますか?
どっちも処方してもらった事ありますが
眠たくなり服薬無理です。
446優しい名無しさん:2006/10/08(日) 00:43:32 ID:Vt5cbQXl
安定剤で緊張による手の震えを
なくすのは無理なんでしょうか?
今日はワイパックス0.5半錠を4回にわけて
6時間の間に飲みました。
途中でソラナックス0.2とリーゼ5の半錠も飲みました。
(ソラナックスとリーゼは憂鬱感に多少効くので)
でもあまり効き目がなかったです。
飲み方が悪いのでしょうか?
447優しい名無しさん:2006/10/08(日) 00:54:28 ID:Q8Y9a68k
抗うつ薬を飲んでいればある程度は鬱の予防になりますか?
448 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/08(日) 00:54:30 ID:INshw3dC
>>439
とりあえず併用はさほど問題にはならないと思いますが、
血圧上昇などが現れることもないとは言えません。
医師の指示のもとでの使用をおすすめします。
>>445
あとはパキシルあたりも使えますかね。
ただし眠気は出るかもしれませんが。
あと薬以外のもので治せる事もあるにはあります。
>>446
それらの薬には緊張や震えを抑える作用はありますが、
飲めば飲むほど倍々に効くわけでもありません。
449ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/08(日) 00:54:31 ID:QK/KKY2F
>>273
ヒルナミンは2時間くらい前にのんだほうがいいです(他の眠剤ほど急には効かない)。
アモバンの効き目が落ちたですかね?
例えば、デシレル(抗うつ剤)、眠気のでやすい安定剤の併用など
違うタイプが効く場合もあります。
メジャー系だと、ウィンタミン、セロクエルなんかも催眠作用が強いですので
変える手はあるかもしれません。
・増やすより効く薬に変える、方向で主治医と相談されてはいかが?

>>277
もし、アルコール依存が継続されてるようであれば、
そちらの治療も必要かもしれないです。主治医と相談を。

>>279
PDなどに処方されるタイプのほうが効用が広いと考えられてますので、
ロラゼパム(ワイパックス)、アルプラゾラム(コンスタン/ソラナックス)、
クロナゼパム(リボトリール)など >>285に記載ある薬が安定剤では候補です。
>>285の文献が2000年と古くSSRIに少し触れてますが、
副作用がでないようならSSRI(パキシル)も第一候補のひとつです。
飲んで合う薬に巡りあうか次第ですね。

>>282
ベゲAがベンザリンへ弱いほうへ変更されてるので重症ではないと思いますよ。
ただ、ロヒもベンザも中途覚醒用で重複してるので
入眠できないことを強調して入眠用のマイスリーなどを出して貰うのがよいと思います。

>>298
コンスタン、フルメジンのどっちかの減薬の影響と思いますので
切り分け実験してみます?
450湾岸線 ◆DdD41DGFCk :2006/10/08(日) 00:54:32 ID:ol5Udk/e
3年ほど前うつに罹患して、通院していたのですが
勝手に治ったと思い通院をやめて16ヶ月ぶりかえってきました。
2週間前から再通院しています。今の処方は下記のとおりです。

デパケンR 朝夕食後ごとに 200mg×2/day
パキシル  夕食後      20mg/day
ジプレキサ 夕食後      2.5mg/day
マイスリー 就寝時      20mg/day

以前もそうでしたが服薬しだしてから食べだしたら止りません
食欲は特にないのですが・・・
やっぱりこれって薬のせいですかね・・・

参考に以前の処方ですが、、、


パキシル 40mg/day
ジプレキサ 5mg/day
セパゾン  6mg/day

マイスリー  20mg/day
ロヒプノール 2mg/day
セロクエル  50mg/day
テトラミド   20mg/day



451優しい名無しさん:2006/10/08(日) 00:58:20 ID:5eN2bRSh
===================================
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
===================================
452優しい名無しさん:2006/10/08(日) 01:11:03 ID:++sID2Ge
682 :名無し草 :2006/10/07(土) 14:58:26
だって とうりすがり = ティヒ = a = 33 = 役剤師 なんだもん。
453 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/08(日) 01:15:16 ID:INshw3dC
>>447
あまり得策ではありません。
それより適度な休息や気分転換を心がけることをおすすめします。
>>450
食べるから元気が出るのです。
「過ぎたるは及ばざるが如し」とも言いますが。
454ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/08(日) 01:27:15 ID:QK/KKY2F
>>257
コレミナールハ比較的弱い薬ですのでPDに効くかは微妙かも。
ワイパックスは作用が強くPDにあ適切です。眠気の副作用が想定されます。

>>258
ロヒプノールが作用時間が長めなので持ち越してで
ふらつきの症状という可能性はないでしょうか?
また、副作用で(めまい、ふらつき)が0.1%-2%または頻度不明、という報告があります。

>>259
SSRIに近い作用を持つと言われてるルジオミールが10から35mg/day
への変更の影響かもしれないです。SSRI特有の消化器系の副作用かもしれないです。
数日しても消えない場合は医師と相談してください。

>>272
3環系のトフラニール、アナフラニール、アモキサンなど。

>>360
SSRIルボックスが通常は主流ですね。
最初からその量ではなく治療の過程で漸増されてそれに至った
という解釈でよいですよね?
とすると、増量しても改善がなかった種類は主流からは除外されるのが普通です。
単純に増やす、というよりこれまでの治療の過程でどの薬が合っていたのか
を主治医の先生と相談し薬の整理をして2種類くらいにしておくのがベターでしょう。

>>307
メイラックスは長時間型で夕食後に服用すれば
夜から深夜にかけても効果が持続するのが普通で
欝がひどくなるのと相反しますね。
薬のスイッチについては問題ないと思いますよ。
その結果を主治医に伝えて処方の相談をなさるのがよいでしょう。
455優しい名無しさん:2006/10/08(日) 01:39:39 ID:luwYsGK1
>>448ありがとうございます☆もともと低血圧で貧血なんで、立ちくらみとかもきになってたので、併用できるならしてみたいと思います。一応次診察いくときに医師にも聞いてみますが明日から試してみようかと思います。ありがとうございました。
456ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/08(日) 01:44:54 ID:QK/KKY2F
>>302
抗うつ剤のトフラニールは300mg/day maxですが
200mg/dayを超えると副作用の抗コリン作用(口渇、便秘)あどが顕著になり
増量の効果が見えにくい、らしいです。薬や相性によりと思います。

>>454修正
× >>360
○ >>306

>>310
>入眠が速やかだった頃は気にならなかった
>人付き合いが大変億劫になってしまいました。
この記述がKeyですね。
睡眠不十分で支障がでてますね。
抑うつ状態で意欲低下してるようであれば抗うつ剤の処方
も検討の余地有かと・。

>>317
SSRIが合わない場合は安定剤を使うのも手です。
>>279 のレス>>449参照。

>>319
医師のセロクエルへの変更は試す価値あるでしょう。
セロクエルの催眠効果は強いほうです。
あとはベゲAの成分のウィンタミン単剤で増量するのも候補ですね。

>>329
治療が必要な状況ですね。
いつもと違うくらい調子悪いことを親御さんに説明してみてください。
457ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/08(日) 02:06:48 ID:QK/KKY2F
>>397
臓器不全にならないとうに定期的に採血を行うわけです。
肝機能、腎機能などを定期的に調べてる限りは心配無用です。

>>399
SSRIデプロメールは安定剤が処方されるPDでも処方されてる
ことから容易に推定できるように効用の範囲が広いのです。
効き目がでるのに2週間ほど要しますが、次回治療まで
服用により変化をメモしておくとよいでしょう。

>>406
量にもよりますが問題ないと思いますよ。
ただ頓服で飲んで寝る前も飲むとなると服薬量間隔のバランス
崩れますのでその変だけ注意ですね。

>>426
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
           薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない

>>431
眠気の少ないとされてるのは(セパゾン、セルシン)あたりかな。

>>442
自己判断でセロクエル減薬とかしてないですか?
セロクエルを含むしかないです。
セロクエルのストックがない場合休日診察する病院に行ってください。
症状かなり強く逼迫してる場合は、ハロペリドール静注かも。
458ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/08(日) 02:17:27 ID:QK/KKY2F
>>445
SSRI:パキシル
3環系:トフラニール、アナフラニール
安定剤: >>377のレス >>449参照。

>>446
手の震えの原因次第でじはないでしょうか?
パーキンソン病の初期症状かもしれませんし(静止時振戦)。
主治医に相談してください。

>>447
なります。状況が回復し寛解しても持続療法を継続するのが普通です。
持続療法の有無で再発率が変わります。
不要になったと医師が判断すれば減薬指示がでるでしょう。
459 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/08(日) 03:02:08 ID:INshw3dC
>>453に加筆修正。
>>447
>>458氏がおっしゃる通り再発を予防する効果はあります。
ただしワクチンとかフッ素コートみたいな初発を防止する使いかたには
あまり向いていません。
460KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:10:09 ID:KDR6kzht
>>370
明らかに処方箋の記入ミスならば、
病院へ連絡すれば何らかの対応をとってくれるはずです。
少なくとも「もう一度診察を受けてください」とは言われないでしょう。
または、薬局でそのことを申し出て薬局から病院に連絡を取って
確認してもらうことにより、処方箋の内容変更という方法もあります。
>>371
> スニッフとか舌下とかってどういうことで、どんな効き目がありますか?
薬は用法を守ってください。
スニッフなどちゃんと吸収されるかどうか分かりませんし、鼻もおかしくなるし、
どんな悪影響が出るかも分かりません。
口の中で溶かすと、悪くて本来の薬の目的を果たさない(薬によっては悪影響)か、
良くても唾液で胃腸に流れて吸収される(効き目は変わらない)かです。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
461KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:10:43 ID:KDR6kzht
>>380
> 先生が言うにはどうせ食後にロキソニンを飲むんだしセルベックスなんて要らない。
> 効果が無い事も証明されていると仰ってましたが…(オイオイ
たしかに正しいと思います。とくに胃に病気があるわけでもないのに
セルベックスが処方されることのほうが本来はおかしいですから。
>>383 >>381 >>304 >>297
精神科医が必ず知っているとまでは言えませんが、よく聞く副作用です。
テグレトールについて語るべさ2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1084299275/14-19
>>392
アモキサンの副作用の可能性があります。診察で必ず伝えましょう。
>>399
デプロメールは確かに抗鬱剤です。
デパスのような抗不安薬とは使い方も効き目も違います。
462KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:11:51 ID:KDR6kzht
>>402
問題ありません。PL顆粒は1回1包(1g)を1日4回です。
本来は、過去に処方された薬を別のときに服用することはお勧めしません。
>>407 >>406
かまいません。事後でいいので診察でも伝えておきましょう。
>>410
> ロヒ2は1T服用しても効かない事があり、自己判断で半錠追加。
これはあんまりよくないです。
> これは ありのまま(薬を変えたくない事含め)医師に伝えた方が良いのでしょうか?
普通に、伝えたほうがいいと思います。
> それらも医師に話した方が良いでしょうか?
今の薬の処方になってから起こったことならば、話したほうがいいでしょう。
463KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:12:55 ID:KDR6kzht
>>413 >>411
水道水でも蒸留水でもミネラルウォーターでも麦茶でもかまいません。
とくに指示がなければジュース類でもかまいません。
(グレープフルーツジュースに限ってはダメな場合があります)
お茶(麦茶以外)、コーヒー、紅茶はカフェインが入ってますが、
だからといって薬の成分に直接影響することはないです。
もちろん、薬を飲む手段以前の問題として、
不眠の人が寝る前にカフェインを含むものを飲むのはよくないと思いますし、
カフェインによって不安や頭痛が悪化する人もカフェインを避けたほうがいいでしょう。
同様に、牛乳で胃腸の調子がおかしくなる人は牛乳を避けたほうがいいでしょう。
>>415
何度も同じことが起こるならば副作用が考えられます。
診察でそのことを伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>420
最初から2mgで全く珍しくありません。
464KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:19:11 ID:KDR6kzht
>>421
> 新薬は作用が弱いけど副作用も弱いってだけですか?
同じ薬でも発売後何年かたったら作用が強くなって副作用も強くなるんですか?
ビックリしますよ。
>>428 >>426
薬局にありますが、医師の処方箋がないと出してもらえません。
> 道端に落ちてた薬がたまたま精神薬でそれを飲んだことはあるんですが、
中身が何だか分からない(毒物かもしれない)ものを平気で飲むなんて、
> どちらかと言えばかなり世間知らずです。
世間知らずにもほどがあります。
>>430
> いつか飲まなくても大丈夫な日がくるんでしょうか?
時間はかかるでしょうが、治れば飲まなくて大丈夫になります。
> あと、この処方って、どんなもんなんでしょうか?
アモキサンが効いているならば、いいんじゃないでしょうか。
465KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:23:55 ID:KDR6kzht
>>431
個人差が大きすぎて一概にこれとは言えません。
添付文書上で、眠気の副作用の頻度が一番小さいのはメイラックスのはずです。
>>439
同じ医師から同時に処方されたものならば問題ありません。
>>442
セロクエルが処方からなくなったためにそのような症状が出ているならば、
早めに診察を受けて適切な対応をしてもらってください。
>>445
色々あります。抗鬱剤ではなくて抗不安薬も使われます。
副作用が出るか出ないかは個人差が大きすぎて事前には分かりません。
>>446
薬の飲み方は、指示されたとおりにしましょう。
それで効き目がなかったり副作用が出たりすれば、診察で伝えましょう。
466KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 03:24:07 ID:KDR6kzht
>>447
なるでしょう。しかし鬱でもない人が予防目的で服用するものではありません。
>>450
ジプレキサを2、3日抜いてみてどうなるか試してみてもよいでしょう。
467428:2006/10/08(日) 03:34:03 ID:INbPanfs
>>465
ありがとうございました。封も空いてなくて、名前を調べたらデパスとあり、
一応ちゃんとした薬のようだったので飲んだ次第です。
処方箋がないと無理なのですか・・・病院いっても診察代が邪魔ッけで嫌だったん
ですが残念です。
468マリリン ◆0zsNOQ8302 :2006/10/08(日) 03:47:15 ID:nZUiq6XR
>>323
処方された、お薬で薬疹が出た場合は、ただちに服用を中止して下さい。
継続して慣れる等と言う事はなく、薬剤アレルギーは、一度目よりも二度目
二度目よりも三度目といった具合に回数を増すごとに、その薬に対する反応も
酷いものになって行きます。医師に相談し服用中止と共に別の薬に変更して貰う
必要性があります。
469優しい名無しさん:2006/10/08(日) 03:57:28 ID:4hMmxBEN
お願いします
自殺衝動が出て、主治医にレキソタンのせいと言われました
ルボックスを飲んでいたのでSSRIのせいもありますかと訊ね
レキソタンとルボックスが中止になりました
生理前のせいもあって過食がひどく、ずっと食べてないと不安で過食嘔吐もしています
ルボックスを飲んでいる時はありませんでした。
やめてからも自殺衝動があります
ルボックスを開始しても良いでしょうか
470優しい名無しさん:2006/10/08(日) 04:30:41 ID:X5cMwBLW
半年パキシルはのんでましたがどうも副作用が有るようで止めてもらいました。
一日中だるくて寒気が酷いし現実的な悪夢を見ました。
今はデパス一度に6−8錠日に2,3回、眠剤は朝起きられないと困るので
短時間の銀ハル6−8錠、マイスリー4錠、ロヒ1−2錠、無くなってしまった時は
残ってるヒルナミンやレキソタン適当に飲んでます。
でもすぐに無くなってしまいます。いけない事と分かってますが3,4ヶ所の病院まわってます。
眠剤は昼間運転中飲む癖ついてしまったようです。危ない時が度々ありました。
車も傷が絶えないです。まだ他の種類の精神剤残ってます。たばこも増えてきてしまいました。
じつは高血圧持ちで降圧剤飲むように言われてるのですが精神薬のが欲しくて後回しになって
しまいます。もしかしたらこれが依存なのでしょうか?この前も何処にもなくて
飲んでしまてないのか?どこかにあるような気がして動転して子ども達が見てる前で
パソコンの前に火をつけてました。せっかくの薬が灰になってしまいました。
何か話しがまとまりません。でもこれが現状です。頼れる人はいません。
長くなりましたがご助言有りましたらよろしくお願いします。
でも将来考える余裕なんて無いので今が少しで楽になれればいいと思ってしまって
います。
471優しい名無しさん:2006/10/08(日) 05:23:53 ID:d553BKLM
>>446への回答ありがとうございました
パーキンソン病ですか?もう10年前から緊張したときにだけなるんですが‥

医師に聞いたほうが良さそうですね
ありがとうございました
472優しい名無しさん:2006/10/08(日) 10:08:41 ID:DASKm1ez
半月ほど前にうつ病と診断されました。初診時には
パキシル10mg 夕食後、1T
レンドルミン0.25mg 就寝前、1T
ワイパックス0.5mg 毎食後、1回1T×3回
でした。これで10日間続けて飲みましたがあまり効果なしでした。

2回目の診察時にその旨を伝えたところ、
トレドミン25mg 夕食後、2T
ロヒプノール1mg 就寝前、2T
ワイパックス0.5mg 毎食後、1回1T×3回
ワイパックス0.5mg 頓服 一回2T
に変更になりました。

とにかくやる気が出ず、いつもなら1時間でできるようなことも
3時間近くかかってしまい、終いには体育座りして(´・ω・`)ショボーンと
してるような状態で、やる気が出る(と言われてる)トレドミンに
期待しているのですが、まだ効いている様子はありません。
また頓服で出してもらっているワイパックスも、飲むタイミングが
悪いのか、効かないときはずっと泣き通しになります。

入眠にはさして問題はないのですが、夜中に何度も目が覚めてしまい、
眠りが浅く、夢ばかりみて疲れてしまうので睡眠薬を出してもらっています。
最初に出されたレンドルミンやマイスリーでは効果がなかったんですが
ワイパックス2Tだと強すぎるのか、次の日の午前中いっぱいくらいまで
ぼんやりとしています。試しに1.5Tにしてみましたが、途中で目が覚めて
しまいました。超短期型と組み合わせるなどしたほうがいいのか…。

このぼんやり感は多少我慢すれば慣れるのでしょうか。
それともお医者さんに伝えて薬を変更してもらったほうがいいでしょうか。
前回こちらから薬の変更を申し出るとお医者さんに怒られてしまったんですが
これではちょっと日常生活(特にもうすぐ始まる仕事)に不安が残ります。
どなたかアドバイスを頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
473KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 12:00:55 ID:KDR6kzht
>>469
> ルボックスを開始しても良いでしょうか
医師とよく相談して慎重に。個人的には少量から復活させて様子見かなと思います。
>>470
> 今はデパス一度に6−8錠日に2,3回、眠剤は朝起きられないと困るので
> 短時間の銀ハル6−8錠、マイスリー4錠、ロヒ1−2錠、無くなってしまった時は
> 残ってるヒルナミンやレキソタン適当に飲んでます。
飲みすぎです。デパスは1日3mg以内、ハルシオンは就寝前に1日銀を2錠まで。
マイスリーは1日10mgまで、ロヒプノールは1日2mgまでです。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
> でもすぐに無くなってしまいます。いけない事と分かってますが3,4ヶ所の病院まわってます。
> 眠剤は昼間運転中飲む癖ついてしまったようです。危ない時が度々ありました。
> もしかしたらこれが依存なのでしょうか?
明らかに、ひどい依存です。
なおそうという意思があるならば、通院先を一箇所だけにして、
今までのことをすべて医師に話してください。
ここに書いたことを紙に書いて持っていってください。
474KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/08(日) 12:01:30 ID:KDR6kzht
>>471 >>446
緊張したときの手の震えはパーキンソン病などというものとは関係ないでしょう。
医師に相談して、抗不安薬(安定剤)を調節してもらいましょう。
>>472
パキシル10mgを10日間飲んだだけで(副作用も出ないのに)効き目がないからと
他の抗鬱剤に変えるのは意図がわかりません。
トレドミンは(パキシルも同じですが)何週間もかけて徐々に増量しながら
毎日服用し、数週間〜1ヶ月ほどで少しずつ効果が出てくるものです。
> ワイパックス2Tだと強すぎるのか、次の日の午前中いっぱいくらいまで
> ぼんやりとしています。試しに1.5Tにしてみましたが、途中で目が覚めてしまいました。
ワイパックスはそのままでいいので、ロヒプノールの量で調節してみてください。
まずは0.5錠、それで何度も途中覚醒するならば1錠…というように。
475472:2006/10/08(日) 12:16:15 ID:DASKm1ez
>>474
早々のレス、ありがとうございました。
パキシルについてですが、吐き気、胸のつかえ、ふらつき、眠気などがあり、
仕事上車の運転は必須なんですが、焦点が合わずちょっと怖かったです。
また気分は落ち込んでいるのに上から強制的に蓋をされているようで、
泣き続けることは少なくなったけれどやる気もなくなったとお医者さんに
伝えたところ、トレドミンになりました。

>ワイパックスはそのままでいいので、ロヒプノールの量で調節してみてください。
>まずは0.5錠、それで何度も途中覚醒するならば1錠…というように。
私が間違って書いてしまったようで、ロヒプノールでした。
指示どおりの2錠では夢を見た記憶すらないくらい眠り込んでいたんですが
翌朝起きられず、1.5錠に減らしてみたところ、夜中に何度か目が覚めてしまいました。

ロヒプノールは私には強すぎるんでしょうか。
何か他に途中覚醒を防げるようなお薬があれば変更をお願いしたいんですが…
またお医者さんに怒られそうで言い出しづらいです。
476優しい名無しさん:2006/10/08(日) 13:01:55 ID:hZ87hpl8
>>457
>>399です
レスありがとうございます。

いろんな症状に適用するんですね。
鬱じゃないのに飲んでいいものかと悩んでいました。
安心しました
ありがとうございます。
477優しい名無しさん:2006/10/08(日) 13:36:00 ID:tRqrvOCH
生理になって、オナカが痛くて市販のEVE飲みました。
でも、パニクってレキソタン5を飲みました。
一緒に飲んで大丈夫でしょうか?
478優しい名無しさん:2006/10/08(日) 14:16:10 ID:fb3ivbhq
薬飲んだ後に何か食べたりしても平気ですか?
479優しい名無しさん:2006/10/08(日) 15:32:23 ID:hn/hSXKU
パニック障害でパキシルとコレミナールを飲んで4日目です。今、頭痛がひどいのですが、市販の頭痛薬飲んでも大丈夫でしょうか?
480優しい名無しさん:2006/10/08(日) 15:36:19 ID:lBSyo6Ks
>>479
市販の、では何か判りませんがまず大丈夫でしょう。
カフェインが入っていないものが良いと思いますが。
481優しい名無しさん:2006/10/08(日) 15:39:34 ID:lBSyo6Ks
>>477
大丈夫ですが、眠くなるかもしれませんのでご注意を。

>>478
お薬によります。
482優しい名無しさん:2006/10/08(日) 15:46:00 ID:hn/hSXKU
480様、レスありがとうございます。479です。市販のイヴクイックですが大丈夫でしょうか?
483優しい名無しさん:2006/10/08(日) 16:02:01 ID:tRqrvOCH
>>477です。
>>481さんありがとうございます。
安心しました。
484優しい名無しさん:2006/10/08(日) 16:05:54 ID:RGwcFyvs
最近視力の低下が激しいです
最近処方された薬はアキネトン、リスパダール2mg×3、セレネース3mgです
どれが原因でしょうか?
485優しい名無しさん:2006/10/08(日) 16:10:32 ID:fYPwsu9z
教えて下さい。
私は幻聴があるんで、ジプレキサを飲んでるんですが、ついうっかり飲み忘れてしまいました。
そのせいか、幻聴が酷かったです。
でも石は一回飲み忘れたくらいでそうなるはずがないとおっしゃるのですが…
じゃあ、この現象一体なんでしょうか??
どなたか説明お願いします。
486469:2006/10/08(日) 16:25:03 ID:QOBu9UQR
>>473
ありがとうございます
医師が連休明けまで連絡が取れないのですが、
過食嘔吐と不安がひどいので一錠ずつなどで開始しても良いでしょうか
487優しい名無しさん:2006/10/08(日) 17:24:27 ID:sEPC6jt9
血液検査はどれぐらいの頻度で受けたらいいですか?
488優しい名無しさん:2006/10/08(日) 17:48:30 ID:lBSyo6Ks
>>482 >>480
イブクイックでも大丈夫ですが、普段から時々頭痛があるなら診察の際に
鎮痛剤を少し処方してもらっておくとより安心ですよ。

>>487
特に気になる点がないのであれば、半年に一度で十分かと思います。
489優しい名無しさん:2006/10/08(日) 17:58:46 ID:A9imNUU9
ジェイゾロフト25mg/day飲みはじめて吐き気がひどくなった気がじす。実際嘔吐したり胃痛もあって困っています。
ドグマは以前副作用が嫌で辞めました。市販の胃薬飲んでも大丈夫でしょうか?
トレドミン150mg/dayも飲んでますが今までにない位しんどくて。
体が疲れてるだけなんでしょうか?胃が炎症おこしてるのでは?と不安でたまりません。

490優しい名無しさん:2006/10/08(日) 18:53:09 ID:d553BKLM
カイゼル髭さんはいないんですか?
491優しい名無しさん:2006/10/08(日) 19:41:04 ID:78Bq2pR/
何もする気がしないんだけど、病院で相談すれば薬もらえますかね?
久しく行ってないので不安・・・。こういう場合どんな薬を処方されるんでしょうか?
492487:2006/10/08(日) 20:10:30 ID:sEPC6jt9
>>488
レスありがとうございます。
気になる点が無いにしても結構な頻度で
受けた方がいいものなんですね。
参考になりました。
493優しい名無しさん:2006/10/08(日) 21:50:13 ID:9DKz1l3g
質問します。今は三食後にデパスと睡眠薬としてサイレースを服用中。先週お酒を飲んだ時に一回デパス飲まなかった時があってそれ以来頭の中がキーンと耳鳴りみたいに鳴り響く感じが。この場合内科へ行った方がいいのか心療内科へ行った方がいいのかどちらがいいでしょうか?
494優しい名無しさん:2006/10/08(日) 22:18:36 ID:FVacWzvf
>>493
内科は向精神薬について驚くほど無知だから
心療内科のほうがいいよ
それでも医師がわからないなら内科かな
495優しい名無しさん:2006/10/08(日) 22:20:16 ID:f1rYRYeg
私 耳鳴りほっといたら そのまま治らなくなった。
早期に 耳鼻科で点滴が効くらしい。
先に耳鼻科のがよいと思う。
496優しい名無しさん:2006/10/08(日) 22:33:49 ID:A9B32xlw
初めて病院に行ってきました。
貰った薬はデパス、トフラニールという薬で、寝る前に飲むようにとの事。
私はウツなのでしょうか?メランコリーとは言われました。よろしくお願いします。
497493:2006/10/08(日) 23:02:07 ID:9DKz1l3g
耳鳴りを例えに使いましたが頭の中がキーンと鳴り響いてる状態。心療内科で相談してるんですけどね。やっぱり内科へ行ってもしもの場合は大きな病院紹介してもらって検査しようと思います。答えていただいた方達ありがとうございました。
498優しい名無しさん:2006/10/08(日) 23:10:27 ID:pm5AjtAQ
アモバンを飲んでいるのですが頭がボーッとするだけで寝れません。続けて飲むと効くのでしょうか?
アモバンはキツイ薬ですか?妊娠中なので、影響はないか心配で。
499優しい名無しさん:2006/10/08(日) 23:19:24 ID:+0ZG9Zk4
PDに抗精神病薬・抗躁薬は効くのでしょうか?
500優しい名無しさん:2006/10/08(日) 23:24:53 ID:Bpbz3G/b
501優しい名無しさん:2006/10/08(日) 23:56:46 ID:p8krdNft
テンプレ無視かもですみませんがお願いします

デパス1を5錠に
パキシル
マイスリー
エバミール
この3種を普通量って、一気に飲んで大丈夫なのでしょうか?

別スレの話ですみません
502優しい名無しさん:2006/10/09(月) 00:49:21 ID:n/0LOeyB
>>474
>>471です
ありがとうございます
医師に処方しなおしてもらいます
503優しい名無しさん:2006/10/09(月) 00:58:55 ID:1NacUd8n
マルチですみません。
SADの治療のため、デプロメール25mg/dayを飲み始めて2週間経ちました。
吐き気の副作用は治まったものの気分の落ち込みがではじめました。
過去に鬱は寛解していますが、多少気持ちに波があるため、他にデパケンRを600mg/day処方されています。その他はレキソタンとPZCを4mg/dayずつ処方されています。
デプロメールを飲み始める前までとは明らかに違う落ち込み様なので、このまま鬱再発に突入するのではと心配です。
このような副作用はデプロメールにみられるものでしょうか?
504優しい名無しさん:2006/10/09(月) 01:03:21 ID:3ivQPGc9
睡眠薬飲んでると太るんですか?
505優しい名無しさん:2006/10/09(月) 01:21:53 ID:yr5nMVek
>>504
睡眠薬は太らないよ
むしろ食欲なくなって痩せるかも
506優しい名無しさん:2006/10/09(月) 01:36:39 ID://+Qj/uV
質問ですが
デパス、ロキソニン、ナウゼリンをそれぞれ症状がでた時頓服してます。
今まで運よく症状が重なった事がなかったので3つ一度に併用したことないのですが、
今後いつ併用する事態になるかわからないので聞きたいのですが
この3つ自体ののみあわせは大丈夫でしょうか?

また市販の薬もこれらと併用する機会があるかも知れませんので(風邪薬や胃薬など)
それぞれ3つの薬に対して飲み合わせに危険な成分、これ系が入ってたら駄目!
みたいなのがありましたら、是非教えて下さい。
507優しい名無しさん:2006/10/09(月) 01:45:56 ID:1hRcAym0
ティヒさんはリタリンについてどう思いますか?
508優しい名無しさん:2006/10/09(月) 03:19:22 ID:0GZcBDc0
4年ほど前うつ病に罹り、2年程度治療していました。その後特に大きな変化もなかったのですが、また最近、
うつ状態ではないのですが、不安な感じが続いています。また一度面談等にいく予定なのですが・・・。
そこで、お伺いさせていただきたいことが在ります。ルボックスをまた処方されるものと思われますが、
25*3/Dayってほとんど効き目は期待できないのでしょうか?
509優しい名無しさん:2006/10/09(月) 03:59:59 ID:3bj8GgfS
就寝前薬
フェノバール30mg2T
コントミン100mg5T
レキソタン5mg2T
を飲んでますが寝付くまでに2〜3時間かかり
寝付いても睡眠時間が3〜4時間なので
寝付きが良く 後1〜2時間眠るためには
何を増やせば良いのでしょうか?
毎日 寝不足の状態が続いて辛いです。
510通りすがりの精神科医 ◆BBhDve0Trg :2006/10/09(月) 04:38:30 ID:RxsvsFWg
>>479
頭痛についてはパキシルの副作用の可能性があると思います。
パキシルに限らず他のSSRI、SNRIに結構多く出現する副作用と思います。
そうであるとすると市販の鎮痛剤を服用するのはかまわないのですが
パキシルを服用するとまた頭痛が出てくるので対処法としては原因となっている
薬の減量及び中止しかないと思います。
何はともあれ主治医の先生と相談する事をお勧めいたします。
511優しい名無しさん:2006/10/09(月) 06:59:16 ID:2lJ2RoBp
アモキサン150mg/day、ジェイゾロフト25mg/day、トフラニール75mg/day飲んでいます。
ジェイゾロフトの説明書見るとアモキサンともトフラニールとも相性が悪く
併用注意になっています。
トフラニールとの相互作用
臨床症状・措置方法
薬剤の血中濃度が上昇し、作用が増強されるおそれがある。

機序・危険因子
本剤がこれらの薬剤の代謝を阻害することがある。

アモキサンとの相互作用
臨床症状・措置方法
異常出血(鼻出血、胃腸出血、血尿等)が報告されているので、注意して投与すること。

機序・危険因子
SSRIの投与により血小板凝集能が阻害され、これらの薬剤との併用により出血傾向が増大することがある。

併用注意になってる薬の飲み合わせについての考えを聞かせてください。
512ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/09(月) 11:48:55 ID:QCI5iuD3
1:栄東-関東    BB  AA
2:西京極-近畿   AA  BB
3:山鹿-九州    BB  B+B+   
4:妻中-関東    B+B  AA        
5:斐川西-中国   AA+  A+A+
6:真栄-北海道   A+A+  SS   
7:福大附-北陸   AA  A+A+
8:湯沢南-東北   A+A+ A+A+ 
9:出雲三-中国   AA+  SS 
10:南行徳-南東  AA+  SA+
513優しい名無しさん:2006/10/09(月) 11:52:17 ID:DQ1VZzaA
>>489さん
ジェイゾロフトの服用初期の副作用として、下痢と吐き気は比較的よく聞きます。
おそらく胃炎などではないでしょう。数日で治まると思います。
市販の胃薬を服用しても問題ありませんが、効果があるかどうかはわかりません。
一週間ほど服用しても治まらなければ、主治医に指示を仰いでください。

>>491さん
抗うつ剤でしょうね。憂うつ感を和らげて意欲を高めてくれるお薬です。
場合によっては抗不安薬も処方されるかもしれません。まずは精神科に行って、
ご自分の感じていることを、医師に素直に話してみましょう。

>>501さん
デパス1を5錠=2.5mgなら良いですが、5mgなら多過ぎます。1日の上限は3mgまでです。
ほかは一緒に服用しても問題ありませんが、用量が書かれていませんから、
正確なことは言えません。主治医から服用方法の指示が出ているはずです。
主治医の指示に従って、用法・用量を守って、正しく服用してください。

>>508さん
> 25*3/Dayってほとんど効き目は期待できないのでしょうか?
そんなことはありません。ルボックスの初期用量は50mg/dayで上限は150mg/dayです。
この範囲内で効果が得られるまで徐々に増量されます。
25mg/dayで効果が実感できないようでしたら、主治医に伝えて増量してもらいましょう。

>>511さん
併用注意は併用禁忌とは違います。"併用する場合には慎重に投与しましょう"
という意味で、慎重に投与するのは医師の仕事です。気にせずに服用なさってください。
そしてもしも異常を感じた場合は、早めに主治医にご報告なさってください。
514ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/09(月) 12:23:27 ID:QCI5iuD3
申し訳なし。nhk合唱実況と誤爆しますた orz >>512
お詫びにレスさせて頂きます。

>>484
文書上:セレネース、リスパダール(眼の調節障害 5%未満)

>>485
疾患を薬で抑えてるという証では?

>>487
最低、年一。難点は精神科だと保険の関係で肝機能しかCHKできない。
コレステロールとかは調査対象から除外(私のケース)

>>496
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
イミプラミン(トフラニール)は不安障害への適応もあるのでうつ病とは限りません。

>>498
>頭がボーッとするだけで寝れません。
処方変更がよろしいかと。妊娠の件も含めて医師と相談を。

>>499
PDと言っても付随する疾患で個人差があるので症状によるのでは?
515ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/09(月) 12:58:58 ID:QCI5iuD3
>>503
デプロが合わないのかもしれませんし正直わかりません。医師と相談を。

>>506
私の認識では鎮痛剤、消化器系との飲み合わせは問題ないです。
詳しくは、主治医、薬剤師さんへ。

>>507
難治性うつ病、ナルコなど適正に処方される分にはよろしいのでは?
最初から処方されると、抗欝剤や安定剤の効果で気分の沈みが緩和されたか、
リタリンの覚醒効果のためか適正な判断ができなくなり
抗うつ剤を十分量処方しないがために不適な治療に陥る懸念あると考えます。

>>508
以前にその薬で効いたのであれば今回も第一選択の処方薬になるのでは?

>>509
コントミンを就寝前2時間前に試しに飲んでください。
他の眠剤にように30分くらいで効き目でる薬じゃないんで。
それでも駄目なら
・短時間型の眠剤を足す
・コントミンをヒルナミンに変更
など
516優しい名無しさん:2006/10/09(月) 13:01:40 ID:kM8So/uw
ちょっとマルチポストになってしまいますがお許しください。
ドグマチール・ソラナックスを1日三回一錠ずつ
マイスリー・デジレル・レンドルミンを寝る前に一錠ずつ飲んでいます。
無月経です。
ドグマは2・3週間前から飲んでいます。その他は飲み始めて1ヶ月半ほどになります。

昨夜躁状態になってしまい、生で外だしでしてしまいました。
ドグマは擬似妊娠状態になる、つまり妊娠し辛いと聞いたことがあります。
実際どのくらいの率なんでしょうか?
万一のことも考えて産婦人科に行くべきでしょうか?ご解答宜しくお願いいたします。
517優しい名無しさん:2006/10/09(月) 13:07:33 ID:rmpZOGdy
現在ルボックス25、アナフラニール10、リボトリール0.5を
一日朝・夜飲んでます。
あと、たまにレキソタン1を頓服程度に飲みます。
ルボックスが一番低い分量なんですが、減薬のしようがなく
断薬したいのですが、どうでしょう?このまま飲まないようにしたらいいですかね?
二日に一回服用するとかしたほうがいいんですかね?
よろしくお願いします
518優しい名無しさん:2006/10/09(月) 13:56:53 ID:/+L1Zult
現在、鬱の治療中でアモキサン、ソラナックス、パキシルを飲んでいます。先日仕事が休めず薬を切らしたところ熱もないのに冷や汗がでて鳥肌がたち、味覚がおかしくなり、お腹の調子も悪くなりました。これって薬をやめたせいなんですか?教えてください。
519 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/09(月) 14:18:03 ID:ou4aCpbj
>>475
作用時間の短い薬に変更して、午前中の効果の持ち越しを防ぐ方法もあります。
ただし、ロヒプノール1.5mgだと十分な効果が得られず、2mgだと効き過ぎるとなると
適量となる幅がかなり狭いということになります。
専門家の指示がないと難しい問題ですので、主治医の先生とよく相談してください。
>>486
とりあえず医師と連絡がとれるまでの間、身の回りに食べ物を多く置かないなど
工夫することでやりすごすことができるかと思います。
>>516
ドグマチールで乳汁が出やすくなる、という話ならわかりますが、
擬似妊娠状態になるというのは聞いたことがありません。
妊娠の可能性自体はさほど変わらないと思います。
520 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/09(月) 14:22:05 ID:ou4aCpbj
>>517
なぜ薬をやめたいのかわかりかねますが、普通は症状の改善に必要だから
それらの薬を処方されているんだと思います。
>>518
それもありえないことではありません。
逆に言えば、薬を正しく服用することでそれらの症状を抑えることができるかもしれない
ということです。
521優しい名無しさん:2006/10/09(月) 16:16:15 ID:LpnA0ESU
鬱・強迫性障害(何度も確認する)で、抗鬱薬、抗不安薬があまり効かず、リスパダール(抗精神病薬)を追加されましたが、
こういう処方もありえるのでしょうか。他に不安・焦燥感もありますが。
522優しい名無しさん:2006/10/09(月) 17:26:17 ID:hvJ8azyM
現在ルボックス50mg処方されています。
以前処方された25mgがまだ何錠か余っているのですが、
一回分として2T服用しても良いのでしょうか?
523ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/09(月) 17:29:20 ID:QCI5iuD3
>>517
すいません。文面から状況がうまく把握できません。
症状が落ち着いてるとしても維持療法で医師の指示あるまで
数ヶ月は継続服用するほうが再発防止にもなります。
また、SSRIルボックスに加えて同じセロトニン優位に作用する
アナフラニールを併用するに至る経緯も不明です
(変という意味ではないです)。
言えるのはアナフラニールの量が少ないので
そこからルボックスを抜くと病状再燃の可能性が高いです。

>>521
両方とも複数試して全滅したというなら
メジャー系投与もありえます。
特に、リスパダール、セロクエルあたりは多彩な効用ありますので有りです。
524ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/09(月) 17:32:08 ID:QCI5iuD3
>>522
50mgの変わりに(25mg*2T)というならば良いのでは?
私なら漸減用に少量錠剤はキープしますが。
525517:2006/10/09(月) 17:37:16 ID:rmpZOGdy
症状がなくなって落ち着いたからです。
このまま飲み続けても完治にむかいませんし
526522:2006/10/09(月) 17:49:20 ID:hvJ8azyM
>>524
レスありがとうございました。
50mgがなくならないうちは
一応漸減用にとっておくことにします^^
527優しい名無しさん:2006/10/09(月) 17:56:25 ID:WbRuoemK
催吐剤ってどんな作用がありますか?
528くろたび:2006/10/09(月) 18:01:01 ID:wBWRcJVn
こんにちは。お世話になります。

ウツと強迫神経症、いきなり不安に襲われる等の症状でパキシルを服用して
3年目になります。
パキシルを服用して強迫と不安はよくなりつつあるのですが、慢性的に疲れていて、
しまいます。
外に出るのも億劫です。
テレビやCDを聞いたり、見たりするのも億劫です。
最近、トレドミンを服用してみたらどうかと主治医から提案されていますが、
イライラしたりが強くなりそうで不安です。
また、広場恐怖的な症状もありましたので、症状が再燃したりしないか等不安です。

でも意欲が最近全然ないので、変薬したほうがいいか、悩んでいます。
アドバイスお願いします。

(現在服用している薬)
夕食後  パキシル25mg
就寝前  マイスリー5mg

宜しくお願いします。
ちなみに、前にもウツで治療したことがあり、その時はトリプタノールを75mg
〜100mg服用経験があります。(その他 抗不安薬)
529ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/09(月) 18:18:16 ID:QCI5iuD3
>>528
>パキシルを服用して強迫と不安はよくなりつつあるのです
パキシル投与の効果ですね。

>外に出るのも億劫テレビやCDを聞いたり、見たりするのも億劫です。
抗うつ剤を増量してはいかがでしょうか?

強迫神経症もあるとの事ですので、
SNRIよりも不安障害への守備範囲広いSSRI十分量を試したほうがよいかと。
増量で(強迫神経症)の症状に変化なく抑うつ状態のみ改善されない場合、
SSRIセロトニン選択でカバーしてないノルアドレナリンにも作用する
主治医の仰るSNRIトレドミン、3環系のアモキサンなどを併用する、
という手順のほうがパキシル十分量投与の影響を最初に切り分けたという点で
わかりやすい治療かと思います。
530くろたび:2006/10/09(月) 18:45:28 ID:wBWRcJVn
>>529
ありがとうございました。
変薬ではなく、併用という方法もあるんですね。
主治医に相談してみます。
531ノーブランドさん:2006/10/09(月) 23:08:16 ID:KLyM/zEj
ドグマチールを飲むと太ると聞きますが
薬自体が太る成分が入ってるんですか?
それとも、食欲が出て太るということですか?
532486:2006/10/10(火) 00:04:24 ID:3+5pFGUl
>>519
ありがとうございます
食べ物を置かないようにしているのですが買いに行ってしまってまで
過食嘔吐してしまいます
ルボックスを1、2錠飲みましたが朝も過食嘔吐してしまい
今日もパイを食べて吐き気がしています
533優しい名無しさん:2006/10/10(火) 00:21:48 ID:S1L8OHU9
お薬を一度にたくさん飲むとフワフワして気分良いんですが、これってヤバいですか??
534優しい名無しさん:2006/10/10(火) 00:42:53 ID:2oiJimhd
他でも聞いたのですが、聞かせて下さい。

お酒は飲まないに越した事ないと思うのですが、どうしても飲みたい時は薬とどれくらい間隔空けたらいいですか?
535優しい名無しさん:2006/10/10(火) 01:11:54 ID:VtYsJqQF
寝る前の薬
ヒルナミン50ミリ8錠
ロドピン2錠
デパス2袋
ドラール2錠
セロクエル100ミリ2錠

これで1時間しかねむれません。
どうしたらいいですかね?
536優しい名無しさん:2006/10/10(火) 03:06:42 ID:hnleToBB
ここ2,3年食事をすると、必ずといっていいほど
もどしてしまいます。
吐き気を抑える薬はないでしょうか。
内科の先生精神科をすすめられましたが、親がいやがります。
もしいったとして、どんな薬が処方されるのでしょうか。
537優しい名無しさん:2006/10/10(火) 03:11:16 ID:IAZKum/f
私は良くナウゼリン処方してもらったよ
飲んでても吐いたけど気休めくらいにはなるのではないでしょうか
538優しい名無しさん:2006/10/10(火) 03:13:52 ID:xUN/KLC0
質問お願いします
19歳の女です。現代心療内科で睡眠薬をもらってるのですが、同じ市内の別の病院で違う種類の睡眠薬をもらうことはできますか?
多めにもらうのを言いだしづらくて・・
それと病院同士のつながりってあるのですかね?
たとえば私が他の病院にかかってるのがすぐ分かったりするような事はあるのですか?
539優しい名無しさん:2006/10/10(火) 04:21:39 ID:hnleToBB
>>537さん
ありがとうございます。
540優しい名無しさん:2006/10/10(火) 05:05:05 ID:B/wKRYqD
抗不安薬の副作用は常用していると
数ヶ月や数年して突然でることもありますか?

めまい恐怖性なので副作用の記載を見て気になってしまいました
541優しい名無しさん:2006/10/10(火) 06:18:09 ID:/4MTPIzF
アモキサンって過食症になるようなさようありますか?
542優しい名無しさん:2006/10/10(火) 06:47:39 ID:jxfGMJ+V
抗うつ薬って性欲なくなりますか?
バイアグラ処方してもらえますでしょうか?
543 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 07:05:27 ID:YziPpvRd
>>525(=>>517)さん
自己判断による減薬や断薬は危険です。
必ず主治医とよく話し合って、計画的に進めてください。

>>527さん
さいとざい【催吐剤】
嘔吐(おうと)中枢の刺激または胃の迷走神経の末梢を刺激することにより、
胃の内容物を口腔を通じて外に吐出させる作用を有する薬物の総称。
塩酸アポモルヒネ・吐根(とこん)など。 三省堂「大辞林 第二版」より

>>531 ノーブランドさん
ドグマチールの添付文書には、"食欲亢進", "食欲不振", "体重増加"
の副作用が記載されています。
> 薬自体が太る成分が入ってるんですか?
それはどんな成分ですか?
物理的に考えて、摂取した食物の重量を超えて体重が増加することはあり得ません。
ドグマチールでどんな副作用が発現したとしても、
摂取カロリー≦消費カロリー を維持できれば絶対に太りません。
毎回の食事の量を調節したり、毎日軽く運動したりして、カロリー消費に努めましょう。

>>534さん
お酒とお薬の間隔を3〜4時間あけるようにすれば問題ありません。
それから就寝前のお酒は睡眠の質を落としますから控えましょう。

>>536(=>>539)さん
>>537さんがおっしゃっているナウゼリンや、ガスモチンなどが良く聞くところですね。
奏功すると、胃腸の働きが良くなって、結果として吐き気や嘔吐の症状が改善します。
544 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 07:06:21 ID:fARh+1Ls
>>538さん
> 同じ市内の別の病院で違う種類の睡眠薬をもらうことはできますか?
可能ですがやめましょう。かけもち受診は厳禁です。
> 私が他の病院にかかってるのがすぐ分かったりするような事はあるのですか?
可能性は低いと思いますが、かけもち受診は厳禁です。
かけもち受診がいけない理由は、医師の適切な診断と処方を受けられなくなるからです。
医師は、患者が自分の処方通りに服薬していることを前提に診察しますから、
それ以外(それ以上)のお薬を服用して医師を騙していては、正しい治療が受けられず、
いつまでも経っても病気が治りません。
> 多めにもらうのを言いだしづらくて・・
本気で病気を治療する気があるのでしたら、病院をどちらかひとつに決めて、
"出して頂いているお薬だけでは眠れません"と正直に伝えましょう。

>>540さん
同じ抗不安薬を同じ用量、数ヶ月から数年継続して服用していらしたのなら、
急に副作用が発現することは考えにくいです。
体調か病状の変化が原因かと思います。
別の科の受診も視野に入れて、まずは主治医に報告して診断を仰ぎましょう。

>>541さん
> アモキサンって過食症になるようなさようありますか?
そんな作用があったら、既に使用禁止になっています。
添付文書には、"食欲亢進"の記載はなく、逆に"食欲不振"が記載されています。
また"体重増加"や"体重減少"に関する記載はありません。

>>542さん
"性欲減退"や"性機能異常"は、いくつかの抗うつ剤にある副作用です。
バイアグラの処方を求めるより、その性欲減退が日常生活に深刻な影響を
与えているのでしたら、別の抗うつ剤に変更してもらうべきだと思います。
545優しい名無しさん:2006/10/10(火) 07:11:55 ID:EzIaTCaG
抗不安薬も抗うつ薬も1種類しか出してくれません。
レキソタン錠2 朝昼夕食後、1回1T×3回
ジェイゾロフト錠25 夕食後、1回1T×1回

薬は服薬して1週間ほどですが
出来れば早めに気分の落ち込みを治したいので
「薬を他にも出してほしい」と言ったら
「様子を見ましょう」と言われ断られました。

「この薬が効くか効かないかは個人差があり、ある程度の期間服薬してみないと分からない。」って先生が言うので
「それだと、もしこの薬が自分に合ってなかったと分かった場合、また1から違う薬服薬しなきゃならないですね。だから他にも出してください。」って言ってるんですが断られます。
転院したほうが良いですか?
546優しい名無しさん:2006/10/10(火) 07:22:40 ID:4+DNuBP5
ハンドルネーム「くすりや」さん居ますか?
547 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 07:25:56 ID:fARh+1Ls
>>533さん
>>3より [ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。

>>545さん
いえ、その医師の言っていることは激しく正しいです。
まず、ジェイゾロフトはほかの抗うつ剤と同じく、2〜4週間ほど服用してみないと、
効果が得られるかどうかわかりません。あと2週間くらい我慢して服用しましょう。
それから今の段階で、ほかの抗うつ剤を投与してしまうと、副作用が出た場合、
どちらの抗うつ剤が原因かわからなくて対処できなくなってしまいますし、
逆に効果が出た場合、どちらが効いているのかわからなくて、
どちらの抗うつ剤の断薬もできなくなってしまいます。
> もしこの薬が自分に合ってなかったと分かった場合、
> また1から違う薬服薬しなきゃならないですね。
それが現在のうつ病治療の基本的な進め方なのです。
ですから治療には何ヶ月、場合によっては何年もかかってしまうのです。
どうか落ち着いて、焦らずゆっくりじっくり治療を進めてくださいね。
54885:2006/10/10(火) 07:50:37 ID:C/ld6AZR
ルーラン8mgを1錠の所を間違って8mgを2錠飲んでしまい
口唇ジスキネジアが起こったと書き込みした者ですが
レス頂いた方が
>ルーランはこの手の副作用は起こしにくいはず

>SDAは錐体外路系の副作用がでにくいと言われてる新しいタイプなんですが

>その程度だったら、しばらく(半日ほど)たてば悪い症状も自然に出なくなると思います。
などのレスを頂きました。その節はありがとうございました。

で、質問なのですが
ルーラン8mgを1錠の所を間違って8mgを2錠飲んでしまったぐらいで
なぜこのような症状が起こったか分かりますか?
(間違って2錠飲んだからっていうレスは無しで)
違う薬にするのも怖くてこの種類の薬は処方を拒否しています。
先生も信用出来なくなりました。
549優しい名無しさん:2006/10/10(火) 08:03:59 ID:L5JWHB5v
薬3年飲んでます。
最近パキシル+デパスから
パキシル+デパケンRに切り替えました。
薬変えてから胃がずっとムカムカします。吐いたりもします。
一週間経ちます。
まだ体が慣れて居ないのでしょうか?
う〜気持ち悪いです…
550はん ◆X42hzQh6e2 :2006/10/10(火) 08:04:06 ID:OK88uoY4
>>538
同じ様な診断名で、別の病院を受診し同じ様な薬の処方を受けた場合、どちらか
一方の病院の保険請求が通らなくなる可能性があります。従って、その場合は、
どちらか一方の病院の費用は保険適用されなくなる為、全額自費診療となります。
不正に薬を余分に貰おうとせず、主治医に相談し適切な量『だけ』処方して貰いましょう。
551優しい名無しさん:2006/10/10(火) 08:28:47 ID:qv3b9wFG
>>444 回答者控え室
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1150047433/265

自演じゃなくて私が御礼書いたんだけど!の人がいたら気の毒。
自演疑惑にされてるコテの人も気の毒。
信頼してたのにな〜KわいO氏。裏で先導してるんの?
何事もなかったかのように >>460で登場するのはいいけれど
荒らし疑惑濃厚のティ火氏含めて何考えてんだろうne。
派閥騒動?なんてどうでもいいの。
カイゼル髭さんに早くきてほすぃ。まだかなぁ。ぐすn。
552優しい名無しさん:2006/10/10(火) 10:47:16 ID:VtYsJqQF
すみません,535飛ばしてませんか?
553 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 10:58:30 ID:fARh+1Ls
>>552(=>>535)さん
ええ、未回答なのは認識しているのですが、現在回答にあたっているのは、
どうも知識薄弱な自分だけのようでして、535さんのご質問にお答えするだけの
スキルがないのです。申し訳ありませんが、回答できる優秀な回答者さんが
いらっしゃるまで、しばらくお待ち願います。 >>1より
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。
554千春:2006/10/10(火) 11:17:41 ID:itjw7kHE
お教えください、お願いします、不眠で3ヶ月ほど睡眠薬を飲んでいます。
レンドルミン0.25でもリスミー1でもマイスリ10でも同じくらい眠れる場合は、どれを
先生にだしてもらうのが良いですか?理由とかお教えくだされば幸いです。
先生が近くの医師なので色々変えて一番合うのにしようと言ってくれているのですが
みんな6時間くらい眠れます。(飲まないとダメです)
555 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 11:51:17 ID:fARh+1Ls
>>549さん
胃のムカムカや嘔吐が一週間も続いているのでしたら、
変更になったデパケンRがあなたの身体に合っていないのだと思います。
これ以上慣れるのを待っていても、たぶん状態は変らないでしょうから、
早めに主治医に報告して、デパスに戻すか、ほかのお薬に変更してもらいましょう。

>>554 千春さん
その3種類の睡眠薬は、どれも持続時間が短めですが、わずかに違います。
そのどれでも6時間熟睡できるということは、入眠さえできればOKだということですね。
なので、その3種類の中でも一番持続時間が短い(とされている)マイスリーに一票。
ほかの回答者さんのご意見もお待ちくださいね。
556千春:2006/10/10(火) 12:12:34 ID:itjw7kHE
ありがとうございます。555様
他の方もよろしければお願いいたします。一般的に一番効きが弱そうなのは
レンドルミンですか?マイスリーはネットで書いていましたが、止めやすいのですか?
557 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 13:17:21 ID:fARh+1Ls
>>556(=>>554) 千春さん
すみません。意見を変えます。
マイスリーの次に持続時間が短い(とされている)レンドルミンに一票とさせて頂きます。
理由は、マイスリーの添付文書に「本剤の投与は継続投与を避け短期間にとどめること」
とあったため、安全を考慮して、そのような記載のないレンドルミンが良いと思いました。
なお睡眠薬の作用の強さは個人差が大きく、実際に服用した本人にしかわかりません。
強すぎる・弱すぎると感じた場合は、3種とも割り線で割ったり、錠数を増減して調節します。
ただし上限は、レンドルミンは0.25mg/day、リスミーは2mg/day、マイスリーは10mg/dayです。
やめやすいかどうかは、3種のお薬とも徐々に減薬して断薬する必要がありますから、
どれを選択しても、さほど変わらないと思います。
558千春:2006/10/10(火) 13:21:42 ID:itjw7kHE
有り難うございました。レンドルミンは効かないと評判ですが。
私にはそこそこ効きます。ただ、素人なりに調べていたらマイスリーは
他のベンゾ。。。何とか系とかと違い常習性は少ないともありましたが・・
559 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 13:46:23 ID:fARh+1Ls
>>558(=>>556,>>554) 千春さん
確かにレンドルミンは効かないという人が多いですね。実は自分も効きません。
ですが知り合いに、0.25mgでは必ず朝寝坊してしまい、0.125mgにしてやっと
フラフラしながらも起きられるようになった、という人もいます。
ですから個人差がとても大きいのです。千春さんには効いていると感じられていて
熟睡できているのでしたら、周囲の評判は気にする必要はありません。
マイスリーの常習性(依存性のことかと思いますが…)についてですが、
3種のどのお薬でも、長期連用すれば多かれ少なかれ依存する可能性はあります。
逆に一般論で言えば、持続時間の短いお薬ほど、依存性が高い傾向があります。
これは医師の監督下で適切な指示に従って用法用量を守って正しく服用する限り、
さほど心配する必要はありません。
56019歳女:2006/10/10(火) 13:54:58 ID:xUN/KLC0
544さん、
はんさん、有難うごさいます。現在は金春を一日2錠もらっていて実家に帰った時にアバモンと合わせたらよく寝れたんですよ。
それで相談したんですがもらえなかったんで。
暫らく様子を見ます。
561万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc :2006/10/10(火) 14:28:27 ID:eJ8fhxso
>>552=>>535さん
一時間睡眠と言うより一時間気絶と言う感じやね。
個人的には逆説的不眠ちゃうかなと思う。
ヒルナミンに不眠が5%以上又は頻度不明
ロドピンに不眠が0.1〜5%未満
デパスに不眠が0.1%未満
ドラールに統合失調症等の精神障害者に投与すると逆に刺激興奮,錯乱等があらわれることがある
(頻度不明)、
セロクエルに不眠(19.3%),神経過敏(17.8%),
セロクエル、ヒルナミン、辺りが怪しい、特にセロクエルが。
眠剤として処方されてるならカット、統合失調症の疑いがあるならドラールカット、
ロドピンも・・・薬が強すぎると逆の作用になることがあります。
減らしてみるか思い切ってBZP系のス8眠剤に変えるかしてみましょ。

>>549さん
んーてんかんで無いならリーマスに変えてもらいましょ。
悪心・嘔吐29件(0.7%)があるみたいですな。それと
ちと伺うが鎮痛剤(サリチル酸系薬剤(アスピリン等)飲んでませんね?
こいつはデパケンの血中濃度を上げて代謝時間を伸ばします、気を付けてくださいな。

>>554:千春さん
◆Gaia/jjVc氏と同意見、中途覚醒が無ければマイスリーでいいと思います。
薬価で考えるならレンドルミンの方が安いです。(ゾロもあるしね)
562優しい名無しさん:2006/10/10(火) 14:33:00 ID:JIcADF3n
抗うつ薬飲んでたら勃起も射精も出来なくて苦しいです。
影響の少ない抗うつ薬を教えてください。
563優しい名無しさん:2006/10/10(火) 14:34:40 ID:D/GVLfBD
マジンドールって保険効きますか?
564千春:2006/10/10(火) 15:11:20 ID:itjw7kHE
皆様 ありがとうございます  マイスリーがやはり、よさそうですね
565優しい名無しさん:2006/10/10(火) 15:47:09 ID:VtYsJqQF
>>561
ありがとうございます!!!!
こんなに詳しく説明してくれてうれしいです♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
ほんとにありがとうございました!安心しました!
566優しい名無しさん:2006/10/10(火) 15:47:56 ID:Zk41LAyV
グランダキシンの副作用は何ですか?
567優しい名無しさん:2006/10/10(火) 15:58:28 ID:ks3b3cna
一週間ほど前、4年間飲み続けていた薬を、出来心でやめてしまいました。
今現在、頭がくらくらして、気づくと歯を食いしばっていて肩がこり、なんだか現実感がないような感じです。
ちょうど同じ頃から風邪を引いていて、なんのせいだかよくわかりません。
勝手に薬をやめると、このような状態になるものなのでしょうか?
現在の処方は
セロクエル100mg1Tを毎食後
トリプタノール25_1Tを毎食後
ルボックス25_1Tを毎食後
トレドミン25_1Tを毎食後
テトラミド10_1Tを就寝前
ハルシオン0.25mg1Tを就寝前
ちょこちょこ変わりはしましたが、大体こんな感じです。
568優しい名無しさん:2006/10/10(火) 16:23:36 ID:YkAxdhjG
胃腸が弱ってる時に飲む処方薬はなんですか?
569527:2006/10/10(火) 16:34:15 ID:utAwje3r
>>543
ありがとうございます!
煙草の吸い殻を飲んでしまったかもしれず、これしかないかと思って質問しました。
辞典にあるのならば、違法のものではないですよね?あまりきいた事がない名前だったので‥。

副作用など、使用したことがある方っていますか?
570527:2006/10/10(火) 17:18:16 ID:utAwje3r
度々すみません。
摧度剤で調べたらツムラのトコンシロップというものらしいのですが、
都内数10件回りましたが何処に行っても置いてないと言われます。
薬局には置いていない物なのでしょうか?手に入る方法がなく困っています…
571とおりすがり ◆DRUGwgDfvI :2006/10/10(火) 17:45:25 ID:1nOSoTo5
>>570=569=527氏
タバコの吸殻を飲んだらしいとのことですが、最初の質問が昨日と時間が大分過ぎてます。
昨日の出来事であれば、既に消化されてしまっているので、吐いても効果はありません。
中毒症状が出てなくても心配であれば内科受診をお勧めします。
572Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/10(火) 18:03:15 ID:FOY5RSIM
>>563
効きますが、厳しい条件下でなければ処方されません。

>>566
一応、眠気、ふらつきなどが挙がっています、実際には目立った副作用はないと思います。

>>567
急な断薬による症状と思われます。
勝手な断薬は治療の妨げになりますから服薬を再開して下さい。

>>527 >>569 >>570
煙草の誤飲なら5-6時間もすれば吐き気や腹痛などの症状が現われます。
催吐剤を飲まなくても吐くと思いますし、催吐剤だけの処置では不十分。
現在まで何の症状も現われていないなら誤飲していないと思います。

573優しい名無しさん:2006/10/10(火) 18:26:42 ID:YkAxdhjG
レキソタン2mg、ワイパックス錠0.5mg、リーゼ錠5mgをそれぞれ朝1昼1夕1服薬していますが
薬多いですか?     
 
574527:2006/10/10(火) 18:31:07 ID:utAwje3r
>>527です。ご親切に皆様有難うございました!
何かと心配なので、もし薬局などで購入が出来るのならストックとして購入したいと思います。
一般で購入できるものではないのでしょうか?
575 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/10(火) 18:32:36 ID:fARh+1Ls
>>562さん
抗うつ剤には多かれ少なかれ、性欲減退や性機能異常の服作用があります。
それが発現するかどうかは、実際に服用してみなければわかりません。
>>3より [ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
以下は体験談です。ご参考に書いてみます。
自分はデプロメール→パキシル→トレドミンと抗うつ剤が推移してきました。
このうちデプロメールとパキシルの服用時は、あなたと全く同じ状態でした。
でも現在のトレドミンに変更になって以降、勃起も射精もとりあえず可能になりました。
ただし抗コリン作用の影響で射精時に少し痛みがあります。 あくまでご参考まで。

>>563さん
保険は利きますが、処方されることはないでしょう。
一応書いておきますと、マジンドール(=サノレックス)の適用条件は、
「あらかじめ適用した食事療法及び運動療法の効果が不十分な高度肥満症
(肥満度が+70%以上、またはBMIが35以上)における食事療法及び
運動療法の補助」となっており、適用を受けた場合も、
「服用期間はできる限り短期間とし、3ヵ月を限度とする」となっています。

>>566さん
グランダキシンにはほとんど重い副作用はありません。
眠気、ふらつき、めまい、口渇、吐き気、食欲不振、便秘などです。

>>567さん
それだけの精神治療薬を急に断薬したら、妙な症状が出ない方が不思議です。
明らかにいずれかのお薬の離脱症状が出ているものと思われます。
早めに元の病院に行って治療を再開なさってください。

>>568さん
処方薬では、ナウゼリンやガスモチンあたりでしょうか。

>>573さん
驚くほど多くはないと思います。
576優しい名無しさん:2006/10/10(火) 19:03:18 ID:VYVXIUtp
>>373と同じ悩みなんですが
バップフォー錠20ってどこの薬局にも大抵は置いてるぐらい
有名な薬ですか?
>>377のくすりやさんか誰か知ってる人居たら教えてください。
577 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/10(火) 19:21:24 ID:65H9OenQ
>>574
処方箋なしで買えるものはおそらくありません。
救急車が到着するまでの間にスプーンの柄でのどをつつくとか
ハイムリック法で詰まった異物を取り除くとか別の方法で対処可能です。
ただしなんでもかんでも吐かせればいいというわけでもありません。
>>576
泌尿器科や神経内科が近くにあれば、置いている可能性は高いと思います。
578576:2006/10/10(火) 19:27:20 ID:VYVXIUtp
>>577
レスありがとうございます。
心療内科、精神科となっています。
神経科=精神科=心療内科ですよね?
だとすると置いてる可能性は高いですか?
579543(85):2006/10/10(火) 19:30:33 ID:TznpREub
誰かレスください。
580548:2006/10/10(火) 19:31:40 ID:TznpREub
失礼しました。誰かレスください。>>85>>548です。
581優しい名無しさん:2006/10/10(火) 19:45:07 ID:zG72yvX3
抗うつ薬などを服用していると、臓器不全になる可能性はあるのでしょうか?
582ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/10(火) 19:57:21 ID:/BNFABLM
>>535
全部の薬が眠剤目的ではないと思われます。
(ロドピンは抗ヒスタミン受容体を遮断しないので催眠効果はない)
つまり、何かしらの疾患でメジャー系の薬が処方され
不眠もあるので就寝前に集中処方してると推定します
(特に催眠作用の強力なヒルナミン、セロクエルが該当)。
不眠以外の疾患とのバランスがありますので
主治医以外の判断は極めて困難というのが私見です。

>>540
安定剤は服用して効果がすぐに出るのが多いので
副作用も早期にでやすいです(眠気など)。
質問とは逆に飲んでると副作用は消えていきます。
どの薬にも何かしらの副作用はありますので
副作用の記載などはスルーなさるのがよろしいかと。

>>542
SSRI、SNRIでよく見られる副作用ですが個人差があるので服用しないと何とも、、

>>545
>それだと、もしこの薬が自分に合ってなかったと分かった場合、
>また1から違う薬服薬しなきゃならないですね。
この部分が誤解です。2−4週間で効果の有無を判断し効果ない場合は
通常は増量します。十分量投与し効果なしの場合になってようやく処方変更になります。
(ジェイゾロフトはmax=100mg/dayですので50mgとかに増量となるのが通例)
583優しい名無しさん:2006/10/10(火) 20:18:04 ID:JW5q0uC9
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/iryou/index.shtml#v1000
入院の予定はありません。安静にしなさいも言われていません。
先生に私が仕事してるのも伝わっています。

この共済に加入出来、補償を受けられますか?
V1000円コースです。
仕事終わったらもちろん家で安静にしてますが
それは健常者でも家では安静にしますよね?
加入できますか?

>質問1:申込日現在、病気やケガ(種類、程度を問いません。)のために、
>医師から、今後、入院または手術をしたほうがよいといわれていますか。
>なお、入院または手術を本人や家族の判断にまかせられている場合を含みます。

>質問2:申込日現在、病気やケガ(軽い風邪や手足の打撲などの軽度のケガによるものは除きます。)のために、
>休業または安静にしてますか。
>または、医師から休業または安静の必要があると診断されていますか。
584583:2006/10/10(火) 20:24:55 ID:BD2QW4x0
↑の保険に加入してオプションで
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/baisyou/index.shtml
CO・OP共済《たすけあい》個人賠償責任保険
月掛金+100円で最高1億円の賠償責任の保険が付きますに加入したいです。

このオプションが目当てなんです。
585ティヒ:2006/10/10(火) 20:43:43 ID:riUezMRO
抗ヒスタミン受容体ってどこにあるんだよ
586優しい名無しさん:2006/10/10(火) 20:45:32 ID:msmUewGF
やる気を起こす薬って抗うつ薬しか無いですか?
587優しい名無しさん:2006/10/10(火) 20:47:06 ID:A8abRjpo
将来に不安があるという理由で心療内科受診したら
そんなの誰でもが持ってる不安ですと言われ
何も処方されませんでした。

確かに一生解決しない悩みですよね?
どうすればいいですか?
588優しい名無しさん:2006/10/10(火) 20:55:05 ID:5mNz6sUB
ゾロフトの特許は2005年の12月に切れたそうですが
なぜ日本では後発品が出てこないんですか?
589ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/10(火) 20:55:56 ID:/BNFABLM
>>579 >>548 >>85
副作用です。
出にくい=出ない ではありません。
出る量、出やすい体質、その他も影響します。
主治医が悪いわけでは決してありません。
>>121にあるような薬を併用すれば緩和されると思います。
(cf. 眠剤のベゲタミンはメジャー系のコントミン含有してますが
    副作用防止でピレチアが最初から混合配合されてます)
>違う薬にするのも怖くてこの種類の薬は処方を拒否しています。
>先生も信用出来なくなりました。
このスレで得た情報を参考にして主治医と相談なさるのを薦めます。
>>121 のような部分含めて説明して貰えるか、全く取り合ってくれないのか?
主治医がどのように対応してくださるかを見た後で
セカンドオピニオンを求める判断されても遅くないでしょう。
でないと、どの医者の処方を受けても今回のような事態を繰り返す感じがします。

>>581
そうならないように最低でも年一回採血して肝機能などを検査してください。

>>583
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/notice01_2.shtml
健康告知事項に抵触しなければ入れます。

>>585
>>582
×抗ヒスタミン受容体を遮断しない
○ヒスタミンH1受容体を遮断しない
590ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/10(火) 21:03:17 ID:/BNFABLM
>>585
>>589 ヒスタミンH1受容体
ヒスタミンH1受容体 ってどこにあるんだよ? の回答欲しい方
「PETの基本原理」 でぐぐって最初にでてくるpdf-fileでも眺めてください。
591優しい名無しさん:2006/10/10(火) 21:10:51 ID:RxSktgRw
初心者のための精神科用語集
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~davinci/index.htm
ここに書いてある事正しいですか?
592優しい名無しさん:2006/10/10(火) 21:22:11 ID:q5M8WiqE
日本で処方されているジェイゾロフトと海外で処方されているゾロフトはまったく同じですか?
593420:2006/10/10(火) 21:30:25 ID:lGc188xY
レスありがとうございました。
じゃあなんで1mg錠は存在してるんですか?
594優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:03:54 ID:L1pI4aer
薬の適用と応用って何が違いますか?
595優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:11:18 ID:d54GIewk
アモキサンで便秘になりました。
この場合違う薬に変えた方が良いですか?
それともマグラックスとか処方してもらった方がいいですか?
596583:2006/10/10(火) 22:16:06 ID:d54GIewk
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/iryou/index.shtml#v1000
入院の予定はありません。安静にしなさいも言われていません。
先生に私が仕事してるのも伝わっています。

この共済に加入出来、補償を受けられますか?
V1000円コースです。
仕事終わったらもちろん家で安静にしてますが
それは健常者でも家では安静にしますよね?
加入できますか?

>質問1:申込日現在、病気やケガ(種類、程度を問いません。)のために、
>医師から、今後、入院または手術をしたほうがよいといわれていますか。
>なお、入院または手術を本人や家族の判断にまかせられている場合を含みます。

>質問2:申込日現在、病気やケガ(軽い風邪や手足の打撲などの軽度のケガによるものは除きます。)のために、
>休業または安静にしてますか。
>または、医師から休業または安静の必要があると診断されていますか。

↑の保険に加入してオプションで
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/baisyou/index.shtml
CO・OP共済《たすけあい》個人賠償責任保険
月掛金+100円で最高1億円の賠償責任の保険が付きますに加入したいです。

このオプションが目当てなんです。
レスお願いします。頭が悪いのでよく分かりません。
597優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:27:23 ID:dZ6zE11W
抗うつ薬は性欲がなくなるので
他の手段で鬱状態から抜け出す事は無理ですか?
598優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:29:16 ID:8PLmlz2u
テンプレを読みましたがメジャー系の薬の説明が分かりませんでした。
教えてください。
マイナー系は抗不安薬の事だとは分かりました。
599優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:38:15 ID:K7TuwyMG
長期間の服用の場合、アキネトンその他抗コリン剤は悪化させることがあります。
そうなると対処法はなく、長期にわたる自然治癒をまつしかありません。
ですから、副作用を抗コリン剤で抑えるのではなく、
原因の薬を最小限まで減らすのがこれからのやり方です。

精神症状とのつりあいがるので、本当はバランスが難しいですが
抗コリン剤を飲む前に、症状を抑えながらも最小限の服用量を見つけるほうが大事なのです。

抗コリン剤、抗パーキンソン剤に耐性がついて効かなくなる前に、
減薬を考えてみることを提唱したいと思います。


↑って本当ですか?
この場合アモキサン+便秘薬
ジェイゾロフト+下痢の薬っていう対処方法も駄目なんですか?
600優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:42:16 ID:v5pxKcCe
600000000000000000000GET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
601優しい名無しさん:2006/10/10(火) 22:42:45 ID:bf/Uy0p6
以下の薬をもらっています。
ルボックス 25 mg 1 日あたり 3 錠 * 2 回(夕食後・就寝前)
アモキサン 25 mg 1 日あたり 2 錠 * 2 回(夕食後・就寝前)
トレドミン 25 mg 1 日あたり 1 錠 * 2 回(夕食後・就寝前)
リタリン 頓服 昼間眠気が来た時に 1 錠(週 4 〜 5 錠程度)

ルボックス・アモキサン・トレドミンは、初め、現在と同量を朝・晩の処方だったのですが、
どうも、朝飲むと眠気が来やすい様なので、医師と相談の上、現在の形になりました。

質問は以下の通りです。

1. ルボックス・アモキサン・トレドミンについて、ごくたまに飲み忘れてしまうことがあります。
その時に、眩暈と吐き気がしてしまい、戻したことも数回あります。
服薬を再開して、1 晩経てば治るのですが、こういう症状は、よくあるのでしょうか?
依存が始まっているのでしょうか?

2. リタリンは、昼間(午前 9 時〜 10 時位)に眠気と眩暈が混ざったようなのが、
体調によって来ることがある、と医師に伝えたら頓服として処方されました。
今は、月〜金のうちで、4 錠か 5 錠飲み、土日は(無理に起きている必要もないので、)リタリンは飲みません。
色々調べると依存があるそうで、それが怖くて、おっかなびっくり飲んでいます。
この程度ならまず大丈夫という量はあるのでしょうか?
個人差があることは解るのですが、今のままだと怖くて、飲む時にもちょっとした罪悪感と恐怖を感じながら飲んでいる状態なので、
精神衛生上良くないです。
この程度の量なら大丈夫じゃないかな、というのでも構いませんので、ご意見頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。
602KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 22:45:58 ID:UM0bgzf4
>>475 >>472
> ロヒプノールは私には強すぎるんでしょうか。
強い弱いというより、量と効き目のバランスを調節するのが難しいのかもしれません。
具体的な薬の名前をリクエストするのではなく、
ロヒプノールを増減させたときにどうなったかという状態を診察で伝えて、
何か別の睡眠剤に変えてもらってもよいと思います。
>>478
特に注意されていない限りは大丈夫です。
ただ睡眠剤に限って言えば、飲んだあとは何もせず暗くして横になっているものですから
起き出して何かをする(食べる、PCを使う、携帯を使う、など)のはよくないです。
>>484
薬とは無関係のように思います。
>>485
薬を飲み忘れたからでしょうね。
603KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 22:46:48 ID:UM0bgzf4
>>487
1年に1〜2回程度。もちろん、必要ならば医師から指示があるので、
特別気になる点がないのに検査を受けることもないです。
>>489
胃薬でごまかすよりも、薬の影響かもしれないということを診察で伝えて、
必要に応じて、ジェイゾロフトをやめるなり変えるなりしてもらうのがよいでしょう。
>>491
精神科・心療内科で診てもらえると思います。
行ってみないと分かりませんが、抗鬱剤などでしょう。
>>496
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>498
何日も連続で服用しているうちに効き目が出てくる、というものではありません。
妊娠中であることを医師に伝えてあればそれほど心配いりません。
604KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 22:47:27 ID:UM0bgzf4
>>499
症状によっては使うケースもあると思います。
>>501
処方されている量以内ならば服用してもかまいません。
>>503
ひょっとすると、心配されているようにデプロメールの影響かもしれません。
診察で状況を詳しく伝えて適切な対応をしてもらいましょう。
>>506
その3つの併用は問題ありません。ロキソニンは空腹時を避けて食後に。
市販の風邪薬、胃薬ならたいていは大丈夫でしょうが、
市販薬の種類がたくさんありすぎて一言では何とも言えません。
市販薬を購入する時に薬局・薬店で確認してください。
>>508
ルボックスは最初1日50mgから始めて、1日150mgまで増量するのが一応一般的ですが、
だからといって1日75mgで効き目がないかどうかは人それぞれですから何とも言えません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
605KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 22:48:12 ID:UM0bgzf4
>>509
難しいですね。コントミンをヒルナミンに変えてもらうとかでしょうか。
>>511
併用するという前提で医師から処方されたものならば問題ありません。
>>516
副作用が出るかどうかも人によって全然違うのに、
その副作用が出た結果の特定のケースに対しての確率など分かってはいません。
>>525 >>517
医師が減らしてもいいというならば、2日に1回とかでしょうね。
完治していないなら減らさないほうがいいです。
症状がなくなってからある程度の期間たっているならば減らして大丈夫でしょう。
>>518
たぶん薬を突然中止した影響でしょう。
606KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 22:48:40 ID:UM0bgzf4
>>521
気分を落ち着ける作用を狙って処方されたのでしょう。じゅうぶんあり得ます。
>>526 >>522
かまいません。薬にも使用期限があるので、
あとで使うために長い間保管しておくのはやめたほうがいいでしょう。
>>527
嘔吐。
>>528
トレドミンが効くかどうかは実際に飲んでみないと分かりませんが、
医師の提案通りに試してみてはどうでしょうか。
悪い症状が出れば薬を元に戻せばいいことです。
>>531
胃腸が元気になって、低下していた食欲が元に戻ります。
>>533
やばいです。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
607ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/10(火) 22:50:38 ID:/BNFABLM
>>591
(医学用語)の部分は無難で問題ないですが、
★毒舌笠語録からの抜粋または慣用句
これは危ないです。読まないほうがよいです。
偏った私見がかなり含まれており、自分の処方薬が
非難されてるように誤解を招く危険極まりない記述だらけです。
(お気に入りに)登録してる人は捨ててください。今すぐです。

>>593
2mgで効果がでて治療終了の方針に切り替えると仮定します。
少しずつ減らすのがセオリーなので細かい単位の錠剤あるのが便利でしょう。
半分とかに割って飲むの面倒じゃん。
じゃ、処方されてるのが最小単位だったらどうするか?
・それが強い薬なら弱い薬に一旦切り替える。
・それが弱い薬なら容易に止めれる

>>595
3環系の抗うつ剤では(口渇、便秘)がよくでる副作用です。
何かしらの薬で解消すればよいですが副作用が継続し
治療に十分量投与できないと判断されれば他の薬に変えるでしょうね。
608 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/10(火) 22:54:35 ID:a9Gkm7D5
>>578
精神科と心療内科、そして神経内科は似ていますが少し違います。
それはさておき、あなたが利用する薬局の近くに泌尿器科や神経内科が
あるようでしたら可能性は高くなると思います。
それとメーカーの違う同成分の薬もありますし、取り寄せも可能です。
>>586,>>587
人によっては困難な状況下に置かれることでやる気が出てくることもあります。
>>588
売れるかどうかまだよくわからないからだと思います。
>>591
そのページの筆者みたいに自信満々に物事を言い切ることは私にはできません。
>>592
どちらも同じファイザー社製のサートラリン製剤です。
609優しい名無しさん:2006/10/10(火) 23:01:47 ID:cggHd6Ns
糖尿病予備軍って血液検査で分かりますか?
610優しい名無しさん:2006/10/10(火) 23:06:31 ID:PtHl3puT
ロキソニン飲む時は一緒にセルベックスを飲んだ方がいいですよね?
胃に異常を来してからでは遅いですし。
611 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/10(火) 23:06:31 ID:a9Gkm7D5
>>594
検索したら
「医療分野においては、治療や検査など医療行為の正当性、妥当性を意味する。
いかなる場合でも施行する妥当性があることは絶対的適応、
状況によっては妥当な場合は相対的適応と表現する」
って出てきましたね。キーワードは「適応」ですが。
>>596
これも検索したら
保険業界板質問スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1150988453/
がひっかかりました。参考にしてみてください。
>>597
性欲減退は抑うつの症状としてもありえます。
>>598
ターゲットとする脳内物質の違いです。
私の主治医曰く、「そういう分類法は今時流行らないんですよ」だそうです。
612KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:11:13 ID:UM0bgzf4
>>534
薬とお酒で、前後3〜4時間あければいいでしょう。
ただし、寝る前のアルコールはやめましょう。眠りが浅くなります。
>>536
ナウゼリンなど、吐き気止めの薬があります。
内科から精神科を勧められているということは
摂食障害が疑われているんでしょう。
精神科を受診した場合は
その原因となっているストレスを軽減するような薬が処方されます。
>>560 >>538
薬をたくさん手に入れるためのかけもち受診などダメです。
世間ではそういうのを薬の乱用と言います。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>540
あり得ないとも言い切れません。
副作用の可能性があるならば、診察で早めに伝えましょう。
613KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:11:40 ID:UM0bgzf4
>>541
ないです。
>>545
> 転院したほうが良いですか?
いいえ。その医師の言うとおりです。一週間では薬が合うか合わないかは分かりません。
>>548
本当にジスキネジアが起こったかどうかが疑わしいですが、
事実とすれば「副作用だから」でしょう。
>>549
デパケンRの副作用かもしれません。続くようならば次の診察で伝えて、
必要に応じて他の薬に変えてもらうなどしたほうがいいでしょう。
>>564 >>558 >>556 >>554
同じならばどれでもいいと思いますが、あえて選ぶならばリスミーに1票。
その3つのなかではレンドルミンが翌朝に持ち越す可能性があります。
マイスリーは少なくともリスミーよりは健忘など起こりやすいので。
614KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:12:23 ID:UM0bgzf4
>>562
一概にこれとは言いにくいです。医師とよく相談のうえ、
別の種類の抗鬱剤をいくつか試してみるしかないと思います。
>>563
実際に処方されるかどうかは別として、健康保険の対象にはなりえます。
>>566
起こるとすれば、眠気やふらつきなどですね。
>>567
薬を急にやめるのはよくないです。
>>573 >>568
「胃腸が弱る」だけではどこにどういう症状があるのか分からないので
何とも言えません。薬は多いとは思いません。
615優しい名無しさん:2006/10/10(火) 23:20:56 ID:+SNnrM+4
本日受診してまいりました。一応うつまではいってないそうですが。。
処方はテトラミド10mg寝る前一Tのみです。
増やす気はまったくないそうです。こんな処方はありえるのでしょうか。
余計に心配になって来ました。
616 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/10(火) 23:26:22 ID:a9Gkm7D5
>>599
抗コリン薬に限って言えばその通りだと思います。
私の主治医曰く、「そういう使いかたも今時流行らないんですよ」だそうで。
ただし他の薬(例えば整腸剤)にもあてはめられるとは限りません。
>>601
薬の依存は時間をかければ治せます。
でも抑うつを放っておいて治るのを待つとなると、もっと時間がかかります。
>>609
血糖値を計れば大体わかると思います。
>>610
医師の指示通り服用してください。
>>615
経過観察という意味ではありえることだと思います。
617優しい名無しさん:2006/10/10(火) 23:29:34 ID:L5JWHB5v
>>555
今仕事終わりました。レスありがとうございます!
…そうですか…
吐き気以外は上がりも下がりもせず良いのですが…
ああ(iДi)
618KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:30:11 ID:UM0bgzf4
>>578 >>576
> 神経科=精神科=心療内科ですよね?
違います。
> だとすると置いてる可能性は高いですか?
そんなに気になるなら直接薬局に問い合わせてください。
特定の薬局にある薬が在庫として存在するかどうかはここでは分かりません。
>>581
可能性というとゼロではありません。
抗鬱剤を服用していると、歩いていて事故死する可能性もゼロではありません。
(しかも眠気などの副作用のせいで注意力が落ちていて、
薬を服用していない人よりもその可能性は大きいかもしれませんね。)
>>596 >>584 >>583
スレ違い、板違いです。
通院治療を受けていること、入院予定のないこと、休業も安静もしていないことなど、
現在の状況をその共済の受付担当者に伝えて確認してください。
619610:2006/10/10(火) 23:32:12 ID:XqjwR35F
>>616
セルベックスと一緒にくれる医師とくれない医師が居るんです。
なので質問しました。
620>>596 >>584 >>583:2006/10/10(火) 23:37:23 ID:27tfN8t8
加入できると思いますか?
これで最後にするので回答お願いします。
621KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:37:47 ID:UM0bgzf4
>>586
症状によります。不安が原因ならば抗不安薬を使うこともあるでしょう。
>>587
気にしすぎないことです。
まあ、「将来の不安が気になって、毎日毎日いても立ってもいられなくて
日常生活が正常に送れません」だったら心療内科の治療の対象になります。
>>593 >>420
2mgでは強すぎるが1mgだとちょうどいい、という人のためでしょう。
>>594
具体的に使い分けられている文献などがあるならば、
その文脈を見ないと分かりませんので、引用してみてください。
>>595
副作用の便秘の程度やアモキサンの効き目にもよります。
どういう状況かを診察でよく説明して、医師の指示を受けましょう。
622601:2006/10/10(火) 23:43:16 ID:bf/Uy0p6
>>616
お返事ありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったようです。
依存自体もちょっと怖いのですが、
どちらかというと、薬が効かなくなってしまうのが怖いので、
耐性が付く量について(特にリタリン)ご意見頂けると嬉しいです。
今の量で耐性が付いてしまうのか、不安なのです。
「依存」ばっかりで「耐性」については書いてなかったですね。すみません。
医師には聞いてみたのですが、はっきりしたことを言ってくれなくて。
個人差が大きすぎるので、言えないとかなのでしょうか?
623KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:43:47 ID:UM0bgzf4
>>597
薬を使わないと絶対に治らない、というものでもありません。
>>598
精神安定剤と呼ばれているものが多いです。
>>599
> 長期間の服用の場合、アキネトンその他抗コリン剤は悪化させることがあります。
「何を」悪化させるのかが分かりません。
> そうなると対処法はなく、長期にわたる自然治癒をまつしかありません。
「何が」治癒するのかが分かりません。
> 減薬を考えてみることを提唱したいと思います。
> ↑って本当ですか?
少なくともこの文章を書いた人が、
その内容を「提唱したい」と思っているのは事実でしょう。
624KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:44:36 ID:UM0bgzf4
>>601
1番目。それは依存とは言いません。服用している抗鬱剤を突然中止するのは
よくないです。いろいろと悪い症状が出ることがあります。
2番目。効き目の程度が人によって違うので一概には言えませんが、
(現在最小限にして1週間に4〜5錠で効いているならば)
「1日2錠まで」ならば心配しすぎる必要はないでしょう。
もちろん、夕方以降の服用はしないようにしましょう。
>>609
体重、身長、年齢、あと生活習慣なんかも考慮したほうがいいでしょうね。
>>610
> ロキソニン飲む時は一緒にセルベックスを飲んだ方がいいですよね?
そうとは限りません。
ロキソニンは食後に服用するように指示されていると思います。
いずれにせよ、処方されている通りに服用しましょう。
625KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/10(火) 23:49:23 ID:UM0bgzf4
>>615
ありえます。状況を見ながら、今後徐々に増えていくかもしれません。
>>619 >>610
> セルベックスと一緒にくれる医師とくれない医師が居るんです。
個人的には必要ないと思いますが、
"とりあえず"といった感じでセルベックスを併せて出すケースは多いですね。
626優しい名無しさん:2006/10/10(火) 23:55:48 ID:zQ077/uA
>>456
ティヒさん。
319です。ありがとうございます。
亀レスすみません。
627>>596 >>584 >>583:2006/10/10(火) 23:57:48 ID:zfKOCtLw
移動してきました。お騒がせしました。
628優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:08:08 ID:2cfHfm4h
ジェイゾロフトってどんな所が良いんですか?
629548:2006/10/11(水) 00:13:07 ID:2cfHfm4h
ルーランに似た薬で口唇ジスキネジアが起こりにくいの教えてください。
>>613
本当です。なぜ疑わしいのか理由を聞かせてください。
630千春:2006/10/11(水) 00:14:09 ID:6niiqNkZ
>>564 >>558 >>556 >>554
何気なく見ると回答者の方のご意見が3つに分かれてます・・・・
ど・どうしよう 詳しい方が、意見分かれると言うことは、気にしなくていい
とも考えられるし
癖にならないように、3つ回すのもありでしょうか?
631優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:17:34 ID:9Cn4FOZz
セルベックスとムコスタはどう違いますか?
どっちが良いですか?
632優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:19:48 ID:qfs1xCeX
深夜にすみません。質問させてください。
普段精神的ストレスからトレドミン、コンスタンを飲んでいます。
今日も夕食後飲んだのですが、なんだか今日はだめで涙がとまらなかったり気持ちがかなり不安定です。
トンプクとして、ワイパックスをもらってありますが、それは気持ちがパニック状態になった時に飲むようにいわれた気がします。
今のようになんだか切ない、涙がとまらないという程度なら飲まないほうがいいでしょうか?
またもし、ワイパックスを飲んだとしたら、すぐにレンドルミンは飲まないほうがよいでしょうか?
長文すみません。不安で質問させてもらいました。
633優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:22:30 ID:vbNYe3vj
風邪が流行る時期っていつ頃ですか?
634優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:25:27 ID:mVwcS3cb
処方箋を持って行った薬局に3種類のうち1種類薬が無かった場合
普通どうなりますか?
635優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:29:18 ID:ia+q5iIc
レキソタンは効くけどデパスは効かないって事はありますか?
効いてるけど実感してないだけなのかなぁ・・・
636610:2006/10/11(水) 00:39:15 ID:1hT5KVCx
>>625
KYOさんすごい!
効果が無い事が証明されてました。

2006年07月31日
【NSAIDs潰瘍】防御因子増強剤の予防効果は不十分
ttp://www.yakuji.co.jp/entry861.html
637優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:53:19 ID:flACKgcL
レキソタンって1日最大15mgまで飲んでいいんですよね?
それ以上飲むとどうなりますか?
普段はちゃんと朝昼夕5mgずつ計15mg飲んでいますが
特に不安な時に追加で飲みたいなぁと思いまして。
638優しい名無しさん:2006/10/11(水) 00:57:24 ID:W6aRxrsW
自殺をうながす恐れのある薬の名前を教えてください。
18歳未満限定での話ですか?
639優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:02:57 ID:/F+rHi85
眠気と戦うことに慣れてしまっているせいか
眠剤飲んでも眠れないです。
少し量を増やしてみても良いものかな?
ちなみに飲んだのは3時間前にマイスリー10mg。
640ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 01:03:30 ID:VcbRaGFZ
>>629
>ルーランに似た薬で口唇ジスキネジアが起こりにくいの教えてください。
どういう症状なのかは文面からわかりませんのでなぞルーアンなのかも
含めて判断できません。ここで書いてる症状をを全部主治医と相談するのが一番確実かと。

>>630
じゃ、マイスリーに一票。
非ベンゾジアゼピン系でNASAでも使用される
依存が生じないといわれている新しいタイプの睡眠薬(某HPからのコピペ)
翌朝への持ち越しの心配無用です。

>>632
>今のようになんだか切ない、涙がとまらないという程度なら飲まないほうがいいでしょうか?
速効性のある安定剤ですから飲んで構いません。
>またもし、ワイパックスを飲んだとしたら、すぐにレンドルミンは飲まないほうがよいでしょうか?
ワイパックスに催眠鎮静効果がありますのでそれで眠気がでないようであれば
レンドルミン投入で問題ないかよ。

>>634
電話で近くの薬局から取り寄せでは?それを待てないなら他の薬局行くとか。
病院併設の薬局であれば常備してると思いますよ。
(医師の指示で膨大なリストからpick-upして常備薬を指示してます;私の主治医の場合)

>>635
個人差がありますので十分ありえます。
641KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 01:03:47 ID:fA9WxoOt
>>628
他の抗鬱剤よりも優れているとまでは言えないでしょう。
他の抗鬱剤で副作用が出た人でもジェイゾロフトでは副作用が出ないことがあります。
他の抗鬱剤で効き目が十分でなかった人でもジェイゾロフトでは効き目がよく出ることがあります。
もちろん、それぞれの逆もありえます。
>>629 >>548
口唇ジスキネジアは長期間(5年とか10年とか)服用していて起こる可能性のある副作用であって、
ある日8mg余分に服用したから急に出るというのはあまり考えにくいからです。
もちろん絶対にありえないというわけではありません。
メジャーの中で比較的起こりにくいとされているのはルーランやセロクエル、
リスパダール、ロドピン、エビリファイ、ジプレキサあたりだと思います。
>>630 >>564 >>558 >>556 >>554
どれかひとつでいいと思います。
>>631
似たような作用の薬です。飲んでみて副作用や作用が変わらなければどちらでもかまいません。
642KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 01:06:16 ID:fA9WxoOt
>>632
> 今のようになんだか切ない、涙がとまらないという程度なら飲まないほうがいいでしょうか?
飲んでいいと思います。
> またもし、ワイパックスを飲んだとしたら、すぐにレンドルミンは飲まないほうがよいでしょうか?
寝る前ならば続けてそのまま(あるいは同時に)レンドルミンも服用してかまいません。
>>633
テレビで風邪薬のCMをやっている時期からみて、秋〜冬でしょうか。
>>634
取り寄せになります。近隣の薬局から取り寄せる場合でいつ渡せるか確実に分かる場合は
「明日の午後以降に来てください」などと言われます。
その場で分からない場合は「届いたら連絡します」ということになるでしょう。
>>635
ありますよ。
>>636
ホントですね。実際の医師でもあってもなくても変わらないなんてことを聞きますから、
経験からはある程度分かっていたことなんでしょうけど…。
H2遮断薬が有効というのは少し意外でした。
643優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:07:39 ID:qfs1xCeX
632です。ティヒさん、深夜にお返事ありがとうございました。
今、ワイパックス飲んでみました。
様子みてみます。
ありがとうございました。
644594:2006/10/11(水) 01:08:27 ID:ZWNDbOH8
>>611
レスありがとうございます。
難しすぎて分かりませんでした^_^;
>>621
レスありがとうございます。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179046.html
>効能
>【適用】 うつ病・うつ状態、パニック障害。
>【応用】 摂食障害、過食嘔吐、月経前不快気分障害、強迫性障害、社会不安障害、
>外傷後ストレス障害など、いろいろな心の不具合に応用されることがあります。
とありましたが。
645優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:09:28 ID:EzZgAlME
>>640
ルーアン?
646639:2006/10/11(水) 01:13:45 ID:/F+rHi85
すみません、自己解決しました。
おくすり110番のサイトで調べたら
>年齢、症状、疾患により適宜増減するが、1日10mgを超えないこととする。
との記述がありました。
647優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:16:28 ID:n3gBWpo7
>>503です。
>>604KYOさん、解答ありがとうございます。
今日診察日だったので主治医に相談したら、もう少しだけ様子をみて、あまりにも酷いようなら止めましょうとのことでした。
幸い希死念慮などは無いので、個人的にも様子をみたいと思います。
病状はSADですが、過去に三環系第一世代抗鬱薬+抗不安薬での治療がおもわしくなく、デプロメールが最後の頼みの綱なんです。
因みに主治医は「減薬が大変だから」という理由でパキシルは出ししぶってます。
648KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 01:17:31 ID:fA9WxoOt
>>633 追加
風邪のウィルスは湿度40%以下、温度15度以下で空気中に多くなるそうです。
やはり低温と乾燥が風邪ウィルスにとって良い環境ということで、日本では、
秋の終わりから冬にかけてが風邪をひきやすい時期になるようです。
>>637
15mgを超えたからって直ちにどうなるということはないでしょうが、
副作用が強く出たり、あるいは何度も繰り返していると
耐性がつきやすくなったり、依存性が出たりすることが考えられます。
自己責任でどうぞ。
>>638
一部のSSRIだけが報道されていますが、アメリカでの調査結果を見ると
すべての抗鬱剤で自殺の恐れが報告されています。
これは薬自体の影響というよりも、ひどい鬱で何もする気力のなかった人の症状が
少しよくなってきたときに、自殺する気力が出てくるという、鬱の治る過程で普通に起こりうることです。
649637:2006/10/11(水) 01:22:13 ID:4VGVRiZb
>>648
レスどうも。
じゃあ服薬辞めておきます。
ワイパックスあたりを処方してもらったら良いですか?
レキソタン15mg(MAX量)まで服薬した状態でもワイパックスだと
平気ですよね?
650優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:22:33 ID:KU49RHzx
>>544
>>540です
ありがとうございました。
651KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 01:23:49 ID:fA9WxoOt
>>639
マイスリーは1日10mgまでね。睡眠剤飲んだあとに起き出してPCや携帯を触っているようでは
どんどん耐性がついて効かなくなってしまいますよ。
眠気と戦うって……睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
睡眠剤を飲んだあとは何もせずに暗くして横になっていてください。
>>644 >>594
意味が分かりました。
適用…その薬を本来の目的に使うこと
応用…本来の目的とは違うが、症状に応じて、また状況に合わせて、他の疾病・症状に対して使うこと。
>>647
何事にもかなり慎重な医師のようです。
その医師の指示通り、様子見を続けて、ひどければやめるという方針でいいでしょう。
652KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 01:26:07 ID:fA9WxoOt
>>649 >>637
完全に「平気」でもないですが…。
とりあえず、レキソタン1日15mgで、なお不安の抑えられないときがあるならば
そのことを診察で伝えて、何か頓服の抗不安薬を追加してもらうなどしましょう。
653594:2006/10/11(水) 01:28:00 ID:VD0Iqg+T
>>651
ありがとうございます。
理解しました。
654優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:28:27 ID:qfs1xCeX
632です。KYOさんもこんな深夜に返信ありがとうございました。
ワイパックス飲んだのですがまだ眠れずいまからレンドルミン飲むつもりです。
ありがとうございました。
655649:2006/10/11(水) 01:32:15 ID:pBoo325D
>>652
ありがとうございます。
完全に平気でもないってどういう意味ですか?
レキソタンは上限超えていません。
656KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 01:44:08 ID:fA9WxoOt
>>655 >>649 >>637
レキソタンもワイパックスも抗不安薬で同じ系統の薬なので、
それぞれを最大量まで服用することは、
「効き目が強く出過ぎる」「副作用が出やすくなる」などの点で
完全に「量を守っているから平気」と言えるかどうか微妙です。
それぞれの副作用の出方や効果を見ながら調節していき、
ちょうど良い量が見つかることを願います。
そういうことも含めて、とりあえずはレキソタン以外に
何かひとつを頓服というのが妥当かなと思いました。
ともあれ、診察で相談してみてください。
657649:2006/10/11(水) 01:47:55 ID:pBoo325D
>>656
なるほど。どうもありがとうございました。
疑問が解けました。
658優しい名無しさん:2006/10/11(水) 01:48:26 ID:b0pp7xiJ
 抑ウツ・不安のほか、睡眠障害や下痢に悩まされてます。
 下記は適切な処方なんですかね?

デプロメール50 朝×1、就寝前×2
ベタマック50  朝・昼・夕×1ずつ
コロネル500   朝・昼・夕×1ずつ
メデポリン0.4  朝・昼・夕×1ずつ、寝る前×1
レポトミン5   寝る前×2
ドラール    寝る前×1
フルニトラゼバム2   寝る前×1
チネラック   寝る前×2

659優しい名無しさん:2006/10/11(水) 02:47:16 ID:6so7WM3A
ロキソニンとボルタレンどっちが作用強いですか?
660370:2006/10/11(水) 03:05:14 ID:671Jsyc2
>>372さん>>460さん
ありがとうございました。
結局、処方箋と薬を取りに行ってきました。
病院って融通がきかないものだなあ・・・と思いました。
661優しい名無しさん:2006/10/11(水) 04:53:42 ID:y8eOZHZ4
>>659
頭痛ですか?ボルのほうが数倍強い気が、
個人的にはします。
しかし小さいのに強力だから、
自分はタップリ水を飲むようにしてますです…
662優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:05:54 ID:y8eOZHZ4
>>617
>>555なデパケンで吐く人です。
デパスのんだら吐き気治まりました…
ふと思って質問ですが、自分はコウジョウセンを患っています。
何かで、デパケンは甲状腺亢進症を悪化させるってみました。
だから気持ち悪いのかな?
もう一粒05デパス飲んでねます。
あしたお医者にききますね。
ありがとうございました。
663優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:09:34 ID:GDyV5a3d
昨日質問した19歳の女です。
睡眠障害で金春を処方されてたのですが、
最近アモバンを友人に貰い金春と飲んでました。
が、昨日切れてしまい金春だけ多めに飲んでみましたがねれません。
今から寝るためにアルコール飲んでも大丈夫でしょうか?
肝臓が少し悪いのですが影響ありますか?
明日は大事な日なのでなんとか寝たいです。宜しくお願いします。
664優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:12:59 ID:LN4P/7oW
パニック発作を起こしたときにワイパックスって効きますか?
違う用件でワイパックス貰ったのですが。
あと、セルベックスも貰ったのですが、これってストレス性胃炎のためですかね?
665優しい名無しさん:2006/10/11(水) 05:44:27 ID:tmT29IUh
>>567です
>>572さん>>614さん
お礼が遅くなってごめんなさい
回答ありがとうございます
今日から戻してみます
666659:2006/10/11(水) 06:08:34 ID:6so7WM3A
>>661
レスありがとうございます。
関節痛です。
667優しい名無しさん:2006/10/11(水) 06:13:21 ID:vU1LSG6t
ビオフェルミンってどういう時に効果がありますか?
下痢時の服薬するようにとビオフェルミンとポリフル処方されましたが
ポリフルだけで十分効きます。
668優しい名無しさん:2006/10/11(水) 06:19:22 ID:JifLPvOU
風邪薬というとみなさんはPL顆粒を処方されているのでしょうか?
私はロキソニン+ゼスランですが
どちらの方が良いですか?
669優しい名無しさん:2006/10/11(水) 06:27:10 ID:PcGvuNjP
ジェイゾロフトって性機能障害が少ないですか?
670優しい名無しさん:2006/10/11(水) 06:38:37 ID:DKZd+1Ap
初めて書き込むんですが、自分はいまセロクエル100mgワイパックス05mgデパケン200レボトミン10mgを
一日各3回と睡眠前にアタラックス25mgレボトミン25mgを処方されているんですけど、何の病気なんでしょうかね?
671優しい名無しさん:2006/10/11(水) 06:39:06 ID:Zg7pV9hJ
頭痛にSG顆粒ってよくないんですか?
672優しい名無しさん:2006/10/11(水) 06:47:49 ID:ITOnaySW
モーラス30 10cmx14cmとモーラステープL10cmx14cm
は何が違いますか?
673672:2006/10/11(水) 07:03:56 ID:iaQd/bSR
痛みの外用薬
ttp://www.okusuri110.com/biyokibetu/biyoki_cnt_02-03.html
▼抗炎症薬の貼り薬
インサイドパップ、
カトレップ、
セラスター、
モーラス・モーラステープ、
ミルタックス、
セルタッチ、
アドフィード、
ゼポラス、
ステイバン、
フルルバン、
ボルタレンテープ、
ナボールテープ、
ロキソニンパップ
この中で一番どこでも在庫ありそうな有名なのはどれですか?
腰が痛いので次回心療内科に行った時に一緒に処方してもらおうと思いまして。
674優しい名無しさん:2006/10/11(水) 07:14:48 ID:EuxNs9vp
メンタルヘルス板のどこかのスレで
「SSRIにやる気を起こす効果は無い。気分を落ち込まなくさせるだけ。」との書き込みを見ましたが
本当ですか?
675優しい名無しさん:2006/10/11(水) 07:23:23 ID:4sKwYLAe
精神科でソラナックスという薬をもらいました。
これ飲んだら本当に気分が楽になりますか?
676優しい名無しさん:2006/10/11(水) 07:25:57 ID:IwMzjBuQ
寝る前にパキシル30とデパス1とソラナックス08飲んでいますが、朝どうしても起きれません。
無理に出勤しても、電車で寝過ごしてしまいます。何かアドバイスお願いします。
677優しい名無しさん:2006/10/11(水) 07:40:03 ID:kK/srE7H
強迫性障害なんですが
ジェイゾロフトで治りますか?
パキシルやデプロメールみたいに適用になっていません。
応用になっています。
これは効き目はあるが効果は弱いって意味ですか?
678ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 07:54:18 ID:VcbRaGFZ
>>645
めんご。キーボード壊れてるんかな? to ルーラン。

>>658
ちょっと睡眠障害の度合いがひどいですかね。
眠剤が多目に映るだけで無難な範囲かと。

>>663
アルコールと眠剤の併用は止めてください。

>>664
PDへの効用が認められてる安定剤です。
>あと、セルベックスも貰ったのですが、これってストレス性胃炎のためですかね?
薬の副作用で胃にくる人がいるので副作用止めでは?

>>668
ロキソニンは解熱鎮痛剤なのでPL顆粒と比較できないと思います。

>>674
デマです。

>>675
安定剤なので楽になると思います。眠気がでるかもしれません。
679千春:2006/10/11(水) 08:00:26 ID:6niiqNkZ
皆様ありがとうございます 非ベンゾジアゼピン系でNASAでも使用される
依存が生じないといわれている新しいタイプの睡眠薬:(ティヒ さん)ということで、マイスリーにしておきます。
680668:2006/10/11(水) 08:29:42 ID:c/53HtKP
>>678
ある内科では風邪でロキソニン+ゼスランが処方されました。
違う内科では風邪でPL顆粒が処方されました。
比較できないと思いますっていうのはどういう意味ですか?
どっちも解熱鎮痛剤じゃないんですか?
681優しい名無しさん:2006/10/11(水) 08:48:01 ID:C3OrxtjL
>>680
ロキソニンは、解熱鎮痛剤 ゼスランは抗ヒスタミン剤ですので、
この時は頭痛及び発熱+鼻水のような症状だったのではないでしょうか?

PL顆粒は、総合感冒薬です。
前者はその時の症状に合わせて処方されたのではないでしょうか?
どちらの処方がイイという訳ではありませんが、インフルエンザが
流行している時期の風邪で、インフルエンザとの判別がつかない場合には
PLは処方しません。
682Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/11(水) 09:11:17 ID:wKpKFE/N
>>662 >>555
甲状腺が悪いことは主治医には伝えておられますか?
話していないなら今日の診察で主治医の先生に伝えて下さい。

>>663
お薬を人から貰ってはいけませんよ。睡眠剤とアルコールの併用も副作用を
強めるのでダメです。肝臓にも負担がかかります。
睡眠剤が効かない時は暗い部屋で静かに横になっているだけでも幾分か休息をとれます。
今の処方では眠れないことを主治医の先生に伝え、適切な処方を見つけてください。

>>664
ワイパックスはパニック発作にも効き目がありますが、飲んでみないと判りません。
貴方の病状・処方がわからないので、セルベックスが処方されているかは判りません。
服薬による刺激から胃粘膜を守るためかもしれません。
683優しい名無しさん:2006/10/11(水) 09:13:19 ID:wKpKFE/N
>>666 >>659
ボルタレンの方が鎮痛作用が強いと思います。ロキソニンも関節痛に効きますから
ロキソニンでダメならボルタレン…で。
(板違いです。)

>>667
下剤を使うと腸内の善い菌も排出してしまうので、それを補うために
処方されているのだと思います。
(板違いです。)

>>668
どちらがよいとも言えません。貴方に効くものが一番だと思います。
(板違いです。)
684Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/11(水) 09:17:04 ID:wKpKFE/N
>>669
個人差があるでしょうから、実際に服薬してみないと判らないと思います。

>>670
処方からは何の病気かは判りませんねぇ…。不安、緊張、衝動が強いのでは。
(スレ違いです。)

>>672 >>673
モーラス30、モーラステープはたいてい取り扱っているようです。
(板違いです。)

>>674
気分が落ち込まなければある程度はやる気も出てくると思いますので、受け取り方の差だと思いますよ。

>>675
以前、「効くと思えば効きます」と主治医から言われたことがあります。
因みに私はソラナックスで気分が楽になりました。
685 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/11(水) 10:03:44 ID:dgrKTAya
>>663さん
> 最近アモバンを友人に貰い
違法です。
> 今から寝るためにアルコール飲んでも大丈夫でしょうか?
19歳でしたら違法です。それに睡眠薬とアルコールの併用は厳禁です。
アルコールだけを呑んだ場合も、眠りが浅くなって睡眠の質が落ちます。

>>666(=>>659)さん
関節の痛みなどでしたら、ロキソニンでもボルタレンでも効能の範囲内です。
鎮痛剤でどちらの作用が強いかは判断し難いです。
どちらがよりあなたに合っていて、適正な効果が得られて副作用が出ないかが
一番重要なポイントかと思います。

>>667さん
ビオフェルミンは、腸に働いて乳酸菌を増やして腸内細菌を減らします。
結果として下痢を抑制して腸の不快感を改善して、お腹の調子を良くします。
ポリフルは、腸内に水分を補給して便の嵩を増して柔らかくして便通を良くします。
ポリフルだけで十分とお感じでしたら、ビオフェルミンは服用しなくても良いと思います。

>>669さん
ジェイゾロフト添付文書上では、"性機能障害(射精遅延、持続勃起症等"
の副作用の発生頻度は、1%未満となっています。
ちなみにデプロメールでは頻度不明、パキシルでは同じく1%未満、
トレドミンでは0.1〜5%未満となっています。
結局のところ、あなたご自身が服用してみない限りわかりません。

>>670さん
大変申し訳ありませんが、>>3より
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
回答に少々日数がかかるかもしれませんが、下記のスレで判断してもらえると思います。
【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50
686 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/11(水) 10:05:03 ID:dgrKTAya
>>671さん
頭痛はSG顆粒の効能の範疇に含まれますから、
頭痛時にSG顆粒を服用することは理に適っています。

>>672-673さん
ここは主に精神治療薬の疑問・質問にお答えするスレです。
ここで回答をお待ちになっても構いませんが、
身体・健康板あたりでお聞きになった方が適切かと思います。

>>676さん
私見ですが、パキシルの副作用の眠気が出ているのではないでしょうか。
抗うつ剤の変更も視野に入れて、主治医とよくご相談されることをお勧めします。

>>677さん
応用でしたら、十分な効果が得られる可能性があると捉えて良いと思います。
687Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/11(水) 11:15:19 ID:wKpKFE/N
>683 間違えておりました。
>>677
下剤を使うと…
ではなく、下痢になると…です。すみません。
688優しい名無しさん:2006/10/11(水) 11:23:24 ID:Crjr3s/D
アモキサンで手の震えが出ることってよくあるみたいですが、薬辞典見ても副作用に書かれていないのはなぜでしょう?
689優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:00:35 ID:8cjCei1K
私もアモキサンを服用していますが、手の震えは聞きません。
添付文書には、重大な副作用として「痙攣」があげられています。
すみやかに服用を中止し、医師の判断を仰ぐべきです。
690優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:08:33 ID:8cjCei1K
>>674
確たる根拠はありませんが、自分の服用経験と、複数のスレへの書き込みを見ると、
SSRIで感情が平坦化されるケースもあるようです。
しかし、躁転するぐらい効果のある人もいるようですから、あなたがどちらかは判りません。
ところで、何を心配なさっていますか?
691 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/11(水) 12:18:15 ID:39Eq3ckI
>>688さん
自分が今見ている「おくすり110番」(i-mode版)には、
アモキサンの副作用として「手のふるえ」が記載されています。
主治医に伝えて適切な処置を施してもらいましょう。
692優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:21:03 ID:ubIDWJXn
お世話になります。保険業界板ではスルーされました。過疎化しています。

[CO・OP共済] CO・OP共済《たすけあい》|医療コース:特長
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/iryou/index.shtml#v1000
入院の予定はありません。手術の予定もありません。
安静にしなさいとも言われていません。
私は鬱ですが、心療内科の先生に私が仕事してるのをちゃんと伝えています。

この共済に加入出来、補償を受けられますか?
V1000円コースです。
仕事終わったらもちろん家で安静にしてますが
それは健常者でも家では安静にしますよね?
加入できますか?

>質問1:申込日現在、病気やケガ(種類、程度を問いません。)のために、
>医師から、今後、入院または手術をしたほうがよいといわれていますか。
>なお、入院または手術を本人や家族の判断にまかせられている場合を含みます。

>質問2:申込日現在、病気やケガ(軽い風邪や手足の打撲などの軽度のケガによるものは除きます。)のために、
>休業または安静にしてますか。
>または、医師から休業または安静の必要があると診断されていますか。

↑の保険に加入してオプションで
ttp://jccu.coop/kyosai/lineup/baisyou/index.shtml
CO・OP共済《たすけあい》個人賠償責任保険
「月掛金+100円で最高1億円の賠償責任の保険が付きます。」に加入したいです。

このオプションが目当てなんです。
レスお願いします。頭が悪いのでよく分かりません。
693優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:27:30 ID:vloIgR10
担当医が女医なんですが
「パキシル飲んでると射精出来なくなりました。」
「勃起はします。でも勃起が持続しないです。」
「勃起と言ってもカチカチに勃起しないです。」
「たまに射精出来る事もあるんですが、勢いよく精子が飛ばなくてダラダラ垂れます。」
なんて言ったらセクハラになりますか?変態ですか?変態プレイですかねw?
694優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:34:42 ID:K8z/ZeJJ
ヒルナミンって睡眠薬じゃないのに睡眠薬の役割も果たすんですか?
作用としては強ですか?マイスリーぐらい?
695優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:36:18 ID:hr1b+Vlj
スニッフしたら具体的にどんな悪影響があるか教えてください。
696優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:44:17 ID:tt5ONC7o
今までずっとレキソタン1回2mg効いていたのに
効かなくなってきました。
これは効いてるけど効かなくなってるように感じてるだけですかね?
どう思いますか?1回4mgに増やしても同じです。
697優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:50:35 ID:+PMgUy5E
ジェイゾロフトの最低量は25mgですが
これを半分に割ってくれるように医師の処方箋の書き方次第で
出来ないですかね?
それからもし出来たとしてすぐに半分に割った薬貰えますか?
そんな機械ってどこの処方箋薬局にも置いてあるものですか?
1日1回半錠の12.5mgを夕に服薬にしてほしいです。
698優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:55:30 ID:J0XpI4EV
>>694
強。
マイスリーは比較的強くないし短期です。
ヒルナミンは長く効きますから、その点で比較対照にするのはどうかと思う。
699優しい名無しさん:2006/10/11(水) 12:59:50 ID:+PMgUy5E
湿布薬の副作用
ttp://www.okadaue.com/health/e1.htm
湿布薬って危険なんですか?
特にモーラステープ。
700優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:15:49 ID:hr1b+Vlj
頭痛にロキソニンは効きますか?
SG顆粒の方が良いですか?
701優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:18:08 ID:1bG9L0qr
>>472でも質問させて頂いた者です。
昨日の診察で、トレドミンが50mg/dayから100mg/dayに増量になりました。
それはそれで構わないんですが、ロフピノールのことでお聞きしたいです。
当初処方された数日間は就寝前1mg×2Tで、夢を見たかどうかも覚えて
いないくらい眠りこけ、多少翌朝に持ち越していたのか午前中もぼんやり
しながら過ごしていました。

それが最近、同じ量を服用しても途中覚醒が出てきました。
昨晩も同じで、明け方に手元にあったレンドルミン0.25mgを1T追加しましたが
朝の8時半くらいには目が覚めてしまい、今もぼんやりしながらも眠気なしです。
以前服用していたマイスリーは全くダメでした。

実は明日から仕事が始まりそうで、朝の6時には起きなければいけません。
このままロフピノールを飲みつづけ、途中覚醒しながらぼんやり過ごすわけにも
いかず、何か良い薬がないかお医者さんに相談したいのですが…
今のお医者さんはこちらから薬の要望をそれとなく出すと怒られてしまうので
言いづらいです。転院も考えていますが…。

どなたか、何か途中覚醒を防げて持ち越しづらい薬をご存知ないでしょうか。
アドバイス、どうぞよろしくお願いします。
702優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:21:01 ID:1bG9L0qr
>>701
お薬の名前を間違っていますね。
ロフピノールではなくロヒプノールでした。
703優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:41:55 ID:GDyV5a3d
19歳の女です。回答有難うございました。
薬もらうの違法なんですか、。知りませんでした。
先生に伝えた時は何も言われなかったので・・。
昨日は梅酒をのんだらストンと寝れました。これから気を付けます。
704 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/11(水) 13:45:38 ID:bdIHOY/k
>>688
不安からくる症状のひとつに手の震えがあります。
それとの鑑別は結構難しいです。
>>692
ここは「★お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』」です。
お米屋さんで「レギュラー満タン、現金でお願いします」と注文するくらい場違いです。
それと、
【CO・OP共済】生協【たすけあい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1110772516/
にも似た質問をされた方がいらっしゃるようです。
>>693
世の産婦人科医はみんな変態プレイですかねw
>>695
鼻毛が伸びます。
705優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:48:36 ID:Crjr3s/D
>>691さん
おくすり110番、見ました。
本当だ、書かれてますね「手のふるえ」
医師&院内の薬剤師に手の震えのこと告げても「そんな副作用はない」とのこと。
病院変えた方良いかな…(=_=;)
706優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:50:04 ID:8cjCei1K
>>701
辛い思いをされていますね。
専門スレが良いと思うので、下に挙げておきます。

薬の要望は、薬品名ではなく、症状を伝えて「薬で何とか出来ませんか」と
辛抱強く言いつづけるしかなさそうですね。

個人的には、
・生活リズムを崩さない
・途中覚醒しても横になったまま休息する。(私の医者は起きてしまえと言います)
ですが、
・途中覚醒時用にハルシオンを頓服で出してもらう。
・就寝前(か、夕食後)に三環系(トリプタノール、ノリトレン)、四環系(テトラミド)を追加
等を試したことも有ります。今は途中覚醒は無いものの入眠困難で泣きそうです。

★★★不眠症/睡眠障害★★★Part22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157653828/

【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1158696627/

復活☆早朝覚醒や中途覚醒の人が盛り上がるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1158952917/
707優しい名無しさん:2006/10/11(水) 13:50:34 ID:dEjUelG9
外出かけると喉がヒリヒリして頭痛が頻繁に起こります。
これはなんですか?すれ違いとか言わないでほしい。
708707:2006/10/11(水) 13:52:53 ID:dEjUelG9
正しくは外に出かけて家に付いてしばらくすると
喉がヒリヒリして頭痛がします。
頻繁に起こります。これはなんですか?
内科に行けは無しでお願いします。
しんどい…。
709 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/11(水) 13:55:12 ID:bdIHOY/k
>>696
効果の全てを実感できるケースはそう多くないと思います。
けれど効き目が感じられないのと効かないのとは違います。
>>697
効果を出すのに最低でも必要な量より少ない量にする理由がわかりません。
>>699
むやみやたらと使い続ければどんな薬でも多少の危険性はあります。
>>700
その人の体質や頭痛のタイプにもよります。
>>708
耳鼻咽喉科あたりを受診することをおすすめします。
710707:2006/10/11(水) 13:58:06 ID:Z1jtG6Id
うがいしても治らないからコーラでうがいして飲んだ。
スレ違いとか言うなよ。
711707:2006/10/11(水) 14:03:31 ID:rOOGmW8J
なんやねん。内科っていうのは病院って意味が含まれてるわけで…
712700:2006/10/11(水) 14:13:44 ID:5ZzW/Ijc
一般的にはどっちが良いですか?
713707:2006/10/11(水) 14:17:14 ID:BKDHeuY/
喉のヒリヒリを治すにはロキソニンですか?ゼスランですか?
714優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:19:56 ID:A40ql7Fu
ロキソニンは空腹時には牛乳と一緒に飲めばOKなんですよ。KYOさん。
715 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/11(水) 14:20:43 ID:bdIHOY/k
>>711
このスレッドには
「通院先でもらった薬の疑問に答える」
という意味のタイトルがついているわけですが。
それと身体・健康板
http://life7.2ch.net/body/
というところもあります。
>>712
一口に頭痛といっても、原因はさまざまです。
それに対応した薬を使うのが原則ですので、何の情報もなしにどちらが良いか
決め付けることはできません。
716697:2006/10/11(水) 14:26:02 ID:MLPq32tO
>>709
レスありがとうございます。
射精不能になるからです。
25mg/day
717700:2006/10/11(水) 14:29:47 ID:xzEsLCAx
>>715
頭痛は頭痛です。
詳しくは医者じゃないので分かりません。
SG顆粒かロキソニンどっちが良いですか?
718優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:31:28 ID:jYnfqfih
ジェイソロフトで下痢します。
何処方してもらえば良いですか?
それとも下痢はそのうち治まりますか?
719優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:36:41 ID:d6rHpT8S
かぜ薬など市販類似の病院処方薬が全額患者負担になるのはいつ頃ですか?
720優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:39:24 ID:jalIDerC
瞬間的に、一時的にで良いので元気になる薬ありますか?
抗うつ薬は効果が現れるまで待ってられません。
721はん ◆X42hzQh6e2 :2006/10/11(水) 14:39:27 ID:C3OrxtjL
>>714
それは、OKと言う意味ではありません。おそらくあなたが医師に何も食べていない
時はどうしたら良いか尋ねられたのではないですか?
『病むを得ず』空腹のまま飲まざる得ない場合は、牛乳でも何も食べないよりは
良いでしょう。と言う意味です。牛乳は胃の粘膜にたんぱく質で膜を作るので
何も食べないよりは、『多少』保護されるという意味で、決して牛乳を飲めばイイ
と言う訳ではありません。
722はん ◆X42hzQh6e2 :2006/10/11(水) 14:40:31 ID:C3OrxtjL
>>721
訂正=『やむを得ず』」
723 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/11(水) 14:45:44 ID:bdIHOY/k
>>716
射精不能になるのと症状が抑えきれないのとどちらが問題だと思いますか?
>>717
それを判断するのは私でもあなたでもなく医者です。
>>718
やがて落ち着くこともあると思います。
>>719
まだ決まっていません。
>>720
元気の前借りもいかがなものかと思います。
724優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:51:28 ID:Tbo/PXCW
リーゼやワイパックスやレキソタンやデパスの作用の強弱や作用時間は分かりましたが
他に効果の違いはありますか?
詳しく教えて貰えませんかね?

リーゼに付いては高齢者向けの薬と認識しております。
725676:2006/10/11(水) 14:52:05 ID:e0EqoRaf
>>686ありがとうございます。

抗鬱剤の変更ですか・・・・
以前医師に精神の薬はどれでも眠くなるよと言われてますが。
ま、相談してみます。


726707:2006/10/11(水) 14:53:12 ID:sePngnJv
喉のヒリヒリを治すにはロキソニンですか?ゼスランですか?
727優しい名無しさん:2006/10/11(水) 14:57:58 ID:YcMSy4wv
ヒルナミンを睡眠薬として使いたいのですが
あまり良くないですか?
効果時間はどれぐらいですか?
ちなみにマイスリー5mgだとどれぐらい効果時間がありますか?
728699:2006/10/11(水) 15:01:27 ID:UWRdW6Zb
>>709
モーラステープはむやみやたらとか関係なく危険な処方薬ですか?
>本剤の使用により重篤な接触皮膚炎、光線過敏症が発現することがあり、
>中には重度の全身性発疹に進展する例が報告されている
と記載されています。
729716:2006/10/11(水) 15:06:53 ID:zacCzatG
>>723
せっかくレス貰ったのに意味が理解出来ません。
>射精不能になるのと症状が抑えきれないのと
とはどういう意味ですか?

症状の意味が分かりません。
730優しい名無しさん:2006/10/11(水) 15:15:47 ID:AHgrQsl1
ビオフェルミンって家に常備しておいた方が良い薬ですか?
正露丸は常備していますよ。後、新ルルA錠もあります。

常備しておいた方がいい処方薬を教えてください。
次回心療内科に行った時に処方してもらいます。
731優しい名無しさん:2006/10/11(水) 15:29:08 ID:v9HTUUEt
疲れを取る薬あったら教えてください。
732優しい名無しさん:2006/10/11(水) 15:34:57 ID:v9HTUUEt
アタラックスPって効果あるんですか?
かゆみも取れて不安や緊張も解消、一石二鳥じゃないですか?
733優しい名無しさん:2006/10/11(水) 15:42:17 ID:aj3jyW2Q
PL顆粒とロキソニン+ゼスランではどこが違いますか?
734優しい名無しさん:2006/10/11(水) 15:53:32 ID:ZA2jpPZD
強迫性障害って薬飲んでから大体平均どれぐらいで治りますか?
ジェイゾロフト25mgを1日1回夕方に1錠飲んでいます。
735優しい名無しさん:2006/10/11(水) 15:55:25 ID:KCwSqZ9P
また〜りできる抗不安薬教えてください。
736優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:00:13 ID:UmKOLsKu
アデホスコーワ
ttp://www.okusuri110.com/dwm/sen/sen39/sen3992001.html
>脳をはじめ、内耳、心臓、胃などいろいろ臓器の血流量を増やし、エネルギー代謝を活発にします。
これ飲めば多少なりとも元気になりますか?
もちろん抗うつ薬もちゃんと飲みます。
737優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:04:29 ID:eYN4xCDA
マイスリーって依存しますか?
ハルシオンはどうですか?
738優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:12:57 ID:WtphkZ1E
ビタミン剤って保険効きにくいんですか?
>厚生省(当時)の指導によるビタミン剤の処方制限
とか
>ビタミン剤は病状に余程のことがない限り保険適用されませんから、
>医者にビタミン剤の処方をお願いしても、安易に処方はしてくれません。
って書いてあります。
739優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:21:59 ID:RtfRnrsh
ジェイゾロフト25mg/dayだと大抵の場合
性機能障害は起こりませんか?
SSRIは性機能障害が起こりにくいですか?
740優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:33:53 ID:vBA8fEvo
デパスまだ処方してもらった事は無いのですが
処方して貰いたいなぁと思っています。
デパス、抗不安薬断薬スレッド  PART-2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153846458/
↑こんなスレがあるんです。
↑のスレに居てる人は乱用した人ばかりですか?
普通に処方通りに服薬していたら大丈夫ですか?
741719:2006/10/11(水) 16:37:15 ID:9uWhEMCx
【政治】かぜ薬など市販類似の病院処方薬、「全額患者負担」を検討…政府・自民党
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150063629/
今のうちにいっぱい処方して貰ったほうが良いですかね?
みなさんはどうしてますか?
742Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/11(水) 16:39:36 ID:wKpKFE/N
>>724
デパスは睡眠剤代わりに使われる事もあります。リーゼは高齢者向けなのではなく、
高齢者にも処方しやすいだけでしょう。
お薬自体の薬効の違いよりも個人差の方が大きいので、なんとも言えませんねぇ…。

>>726 >>707
喉のヒリヒリが何かわかりませんし、診れるわけでもないので判りかねます。
炎症ならロキソニンの消炎効果に期待しますか?
(板違いです。。。)

>>727
勝手に処方を変えちゃいけません。主治医の先生とご相談なさってください。

>>728 >>699
危険なら簡単には処方されません。
副作用や使用上の注意は可能性のある事が記載されているのだと思います。
(板違いです。。。)

>>729 >>716
貴方の病気の症状がございますでしょ?
それが抑えられなくても構わないのですか、と言っておられるのです。

>>730
ビオフェルミンが家にない家庭の方が多いのでは。
処方薬はその時々に処方されるのであって、常備するものではありません。
(板違いです。。。)
743優しい名無しさん:2006/10/11(水) 16:51:03 ID:ChME4Xd3
舌下で溶けて効果が現れる抗不安薬はなんでしたっけ?
744733:2006/10/11(水) 16:54:15 ID:iVYo5nrg
PL顆粒とロキソニン+ゼスランではどこが違いますか?
745Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/11(水) 16:54:19 ID:wKpKFE/N
>>731
無いのでは。気休めにリポビタンDとか。
(板違いです。。。)

>>732
効くかどうかは飲まなきゃわかりませんし、一石二鳥かどうかは見解の差かと…。
(スレ違いです。。。)

>>733
PL顆粒は複合感冒薬、ロキソニンは消炎鎮痛解熱剤、ゼスランは抗ヒスタミン剤。

>>734
個人差がありますので、一概にどれくらいとは言えません。

>>735
個人差がありますので、一概にどれくらいとは言えません。
デパスは?

>>736
どうでしょうねぇ…。飲んでみないと判りません。
(スレ違い/板違いです。。。)
>>737
主治医の指示の下であれば依存の心配はしなくても良いと思います。
746733:2006/10/11(水) 17:01:22 ID:iVYo5nrg
分からない奴だなぁ。
だからロキソニン+って書いてあるだろ。
747Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/11(水) 17:17:34 ID:wKpKFE/N
>>738
医師が病状の改善に必要だと判断すれば保険が適用されると思います。

>>739
性機能には個人差があるでしょうから、飲んでみないと判りません。

>>740
乱用した方ばかり…というわけではないと思いますが、依存心の強さはあるかもしれませんね。
主治医の指示の下であればさほど心配はありません。

>>741 >>719
風邪薬をいっぱい処方してもらって風邪をひかなきゃ余計に無駄になりますよ。
風邪をひかないように気を付けたほうがよいです。
(板違いです。。。)

>>743
日本には舌下錠の抗不安剤はありません。
勝手に口腔破壊錠のように使っている方がおられますが、メーカーが推奨していません。

>>746 >>744 >>733
板違いです。。。
748優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:17:49 ID:n3gBWpo7
>>743
ワイパックス
749優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:27:27 ID:BEeWy2fF
ロキソプロフェンナトリウム(ロキソニン錠、ロキソニン細粒、オロロックス内服液60mg 等)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1149019.html
上記を見たがよく分からない。ロキソニンは身体にやさしいのやさしくないのどっち?
750優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:31:11 ID:pSVSTnz/
>頭痛薬を頻繁に飲んでると逆に頭痛を起こすことになる
って本当ですか?頭痛持ちなんですがどうしたら?
751優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:36:36 ID:29kv4L5u
助けて。お腹(たぶん胃)が痛いんですけど
正露丸はまあまあな量あります。
ガスター10は1錠だけあります。
どちらを飲めば良いですか?
752優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:38:35 ID:UTYT9WMQ
激しく期限が悪い場合何を飲めば良いですか?
レキソタンは効きませんでした。
それ以外の薬はありませんので処方して貰います。
ヒルナミン?
753優しい名無しさん:2006/10/11(水) 17:55:47 ID:izT+kjcM
KYOさん頭痛に対してSG顆粒の処方はどう思われますか?
754優しい名無しさん:2006/10/11(水) 18:02:14 ID:ggdaxXw1
リタリン耐性付いてしまったんですが、
耐性とく方法教えてください。
755Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/10/11(水) 18:40:54 ID:MxgkX6GE
>>750さん
それはデマだと医師が言っていました。ただ、頭痛薬もお薬ですので、乱用すれば耐性がつきます。

>>751さん
まだ痛い?大丈夫ですか?胃ならガスターだと思います。
が、胃の痛みの原因にあったお薬をのんだほうがいいので、病院にいかれたほうがいいですよ。

>>752さん
レキソタンが効かないからといって、他の抗不安薬が効かないと限りませんから、
選択肢多すぎてわかりません。
ヒルナミンは服みなれていないと強烈に眠気が出る場合が多いので、のんでそのままいわゆる
寝逃げというのもアリですよね。
ただ、医師が出してくれないのではないかと・・・。
私個人はどうしてもイラつきときにセロクエル50mgを頓服に処方されています。

>>754さん
どのお薬も耐性がつけば、耐性が抜けるまで服用をやめるほかはないです。
今後、依存しないように注意して服用してくださいね。
756優しい名無しさん:2006/10/11(水) 18:42:32 ID:mpsZsUvx
【重要な注意】即レスを鵜呑みにせず、質問後24〜48時間は回答をお待ちください。

【注意】1. 質問する前にテンプレート(>>2-15あたり)とFAQ(よくある質問)を
      ひと通り読んでください。
     2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
     3. 明らかにテンプレートを見ていない質問は、回答されないことがあります。
     4. 急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰ぐこと。
     5. 夜間や休日などで急を要する場合は、各自治体の救急医療情報センターや
      119番の利用も検討してください。
      (救急車の要請以外にも、緊急時の対応を問い合わせることもできます)
757優しい名無しさん:2006/10/11(水) 18:43:04 ID:mpsZsUvx
[FAQ(よくある質問)]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_index.html

[病名を知りたい]
 :病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
→【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50

[質問したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/shitsumon.html
  携帯電話から回答を検索する際は、http://i.i2ch.net/z/-/S8/i
  を使用して質問レス番号で検索するのが便利です。

[ご遠慮ください]
 :違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
 :薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。

[スレ/板違いです]
 :未認可薬・サプリメント・健康食品。医学薬学の高度な専門的内容。

[回答者は医師?]
 :いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
  ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。

[回答したい]:http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/mona/kaitou.html
758優しい名無しさん:2006/10/11(水) 18:46:55 ID:Hh5fX0Ej
特定人物のあらしと思われます
759493:2006/10/11(水) 18:50:00 ID:z+QrcF9R
脳外科検査では異常なし。精神的なものでは?と言われました。せっかくデパスだけまで減らしたのに。また前の薬服用した方がいいと言われてしまいました。どうしたらいいんでしょう。板違い質問すいません。
760Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/10/11(水) 19:29:48 ID:MxgkX6GE
>>759=493さん
アルコールとの併用をさけるために1回デパスをのまなかったら、その症状が出たのですよね?
症状は1回ですよね?
それなら薬を戻す必要はなく、ただ、次回診察時にこういうことがあったとだけ医師に伝えてください。
多分医師はもとの処方に戻すとは言わないと思います。
アルコールの影響なのかもしれませんし。
また、3時間時間をあければお薬のめますから、のみ忘れに注意すれば大丈夫でしょう。
デパスをきちんと服用しているのにその症状がでたら、もう一度一緒に対策考えましょうね。
761493:2006/10/11(水) 19:43:30 ID:i7hxil7Q
それが現在も続いてるんです。あまりにも辛いし気分の落ち込み具合もひどいので少し早いですが明日相談しに行こうと思います。相談にのってくれてありがとうございました。
762優しい名無しさん:2006/10/11(水) 20:03:14 ID:VEUQ+G8b
ビタミン剤って効果あるんですか?
サプリメントとどこが違うの?
763優しい名無しさん:2006/10/11(水) 20:05:14 ID:PmBLHB4+
強迫性障害には何が一番ベストですか?
薬以外でも可。
764優しい名無しさん:2006/10/11(水) 20:11:44 ID:s9ZbuPjm
医師が薬処方するには何の病気に対して処方するのか
カルテ?に記載しないと処方できないんですか?
「なんて書けばいいか分からないから無理。」と処方を断られました。
保険の請求に必要なんですか?
例えばセルベックスを処方する場合どう書きますか?
765ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 20:16:24 ID:VcbRaGFZ
>>677
SSRIは強迫性障害の第一選択薬でゾロフト含めて全部効くと考えて
差し支えありません。パキシルの薬物文書に強迫性障害が追加されたのは
発売後5年以上経過した2006年1月です。
臨床データ収集などの都合が絡んでるので効能追加にタイムラグがでるのだと思います。
先行発売されてる世界中で強迫性障害の効用有と認定されてますのでご安心を。
→ ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/200607/500986.html

>>688
その辞典のスペースの関係で省略されたのでしょう。
>>4 のハイパー薬辞典には書いてます。そういう副作用でた場合は医師に伝えてください。
副作用止めのアキネトン処方など何らかの調整をしてくれるでしょう。
以下はチラシ裏
・原因:メジャー系と同じくドーパミンD2受容体遮断作用があるため(抗うつ剤では珍しい)。
    この副作用がでるかどうかは人にもよるのでそんなに神経質なる必要はないです。

>>693
子供じゃないんですから当たり障りのない表現で伝えてください。

>>694
眠剤ベゲタミンの中にメジャー系(ウィンタミン)が使われてるのと同じで
メジャー系で催眠作用の強い薬の双璧をなすのが(ヒルナミン)です。
重度の睡眠障害でもない限り処方されません。
入眠障害用のマイスリーとは
ハルウララ と ディープインパクト くらいの差があります。

>>701
飲んでるうちに効き目が薄れてくるのは耐性がついたからですね。
怒られませんので正直にその旨を話してください。
処方変更候補は同じ中時間型のニトラゼパム(ベンザリン)あたりでしょうかね。
766優しい名無しさん:2006/10/11(水) 20:27:51 ID:41uYFoi/
正露丸と同じ効能の処方薬はなんですか?
767優しい名無しさん:2006/10/11(水) 20:29:25 ID:3Ox20Vp0
ロキソニン+ゼスラン=PL顆粒ですよね?
768ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 20:50:40 ID:VcbRaGFZ
>>705 >>688
回答した直後だけど、、、既に医師/薬剤師に伝えても聞く耳なかったと。
ハズレと割り切ってセカンドオピニオン レッツゴーがよいでしょう。

>>729 >>716 >>697
治療には十分量の薬を投与する場合がでてきます。
気にしてる副作用がどうしても嫌うなら他のタイプ3環系などへの変更でしょう。
しかし、こっちにも特有の(口渇、便秘)など何かしらの副作用はでます。

>>712 >>700
それらが処方された時に医師、薬剤師から受けた指示に従って服用してください。
入手経路不明で手元にあるけど、、、でしたら話は変わります。
市販薬の鎮痛剤でも飲んでください。

>>724>>740
作用の強弱(リーゼ:弱、デパス:強)以外に
細分化された作用の違いがあります(抗不安作用、催眠鎮静作用、、、)
医師は患者の疾患の状況に応じ適した安定剤を処方するので
その指示に従ってください。
769724:2006/10/11(水) 20:54:53 ID:aisOcf+z
おまえ役に立たない。
770優しい名無しさん:2006/10/11(水) 20:58:41 ID:WNMhchT7
リタリンの最大処方日数を教えてください。
771764:2006/10/11(水) 21:02:36 ID:Wnn8QZ7o
それからレキソタンの場合はなんて書きますか?
772ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 21:04:21 ID:VcbRaGFZ
>>727
>>765参照

>>749
ご質問の意味がわかりません。
・疾患を抱えてる人に薬が効けば症状が緩和されますよね?
・薬は健康な人が飲めば肝臓に負担がかかるだけですよね?
おのずと回答でてきませんか?

>>750
本当です。「薬剤性頭痛」とかでぐぐれば出てきます。
なので精神科では鎮痛剤を安易に処方せずストレス緩和目的で
筋弛緩作用のある安定剤や抗うつ剤での予防療法を行います。
(注:緊張性頭痛の場合)

>>752
患者の状態を見て適切な薬の処方をするのが医師の務めです。
患者からリクエストする必要はないと思います。

>>754
主治医に聞いてください。
覚せい剤などの薬物依存、、、を治療するのも精神科の範疇ですので
詳しいでしょう。それ以前に耐性がつくまで安易に長期処方してる事自体が?ですが。

>>763
SSRIが第一選択薬です。
効き目には個人差があし、全種類試せるわけでもなく何がベストかは永遠の謎でしょう。
773Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/10/11(水) 21:09:57 ID:MxgkX6GE
>>493さん
お力になれなくて本当にすみません。
心因的なものなどであることを心より祈っております。
774ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 21:15:09 ID:VcbRaGFZ
>>771 >>764
そんなことしないと思います。
というかそういう事してるの見たことないです。
・処方するためにどう書くか?じゃなくて
 ###の疾患なので○を処方する、の順番でしょう。
薬のリクエストかなんかと勘違いされてスルーされたんでは?

>>770
30日
775優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:19:41 ID:B61BqZvA
>>770 14日じゃないの? 長期旅行とかでなら28日くらいまで出してもらえるかもしれないけど
776:2006/10/11(水) 21:21:49 ID:rtiH6wPz

>>1より
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。

これが明記されていないご質問は回答されない場合があります。
ご了承ください。
777 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/11(水) 21:25:00 ID:dgrKTAya
>>775さん
>>774氏の回答通り、リタリンの投与日数の上限は30日です。
778750:2006/10/11(水) 21:36:49 ID:xdlhFTM1
ど、どれが正しいのか…
779優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:55:41 ID:fLTJQNsz
ルーランてどうですか?今日貰ったのですが飲んだことない薬は怖いので教えて下さい
780優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:58:03 ID:ZZqVTMJk
ロキソニン+ゼスラン=PL顆粒ですよね?
781優しい名無しさん:2006/10/11(水) 21:59:50 ID:X/VOTpsG
心療内科でも湿布処方して貰えますか?
782ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 22:00:56 ID:VcbRaGFZ
志田未来 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
783優しい名無しさん:2006/10/11(水) 22:03:06 ID:F/GUeK6z
ジプレキサ、レキソタン、ジェイゾロフト、アモキ、パキを処方されてます。
太りますか?
784Nozomin ◆DepaSE1fTM :2006/10/11(水) 22:06:19 ID:MxgkX6GE
>>779さん
どう、とは具体的にはどのような心配をされているのかわからないので・・・。
医師との問診で、あなたの症状にある薬を選んでいるので、そう不安がらずにのまないと
治療が出来ませんよ。
○おくすり110番 パソコン  http://www.jah.ne.jp/~kako/
           i-mode  http://www.okusuri110.com/i/
           vodafone http://www.okusuri110.com/j/
           EZweb   http://www.okusuri110.com/e/
お薬につての質問はこちらでどうぞ。
このサイトで検索して、それでも疑問があったらまたきてくださいね。
785KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 22:13:23 ID:fA9WxoOt
>>703 >>663
> 最近アモバンを友人に貰い金春と飲んでました。
これは違法です。
> 今から寝るためにアルコール飲んでも大丈夫でしょうか?
アルコールと薬の併用はダメです。
もし仮に薬がなくても、寝る前の飲酒は眠りを浅くし、
アルコールに耐性がつきやすく依存もしやすいのでやめましょう。
> 肝臓が少し悪いのですが影響ありますか?
それ以前の問題ですね。
> 昨日は梅酒をのんだらストンと寝れました。これから気を付けます。
これが続くと、アルコール依存の始まりです。
>>670
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
786KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/11(水) 22:13:38 ID:fA9WxoOt
>>676
まずはパキシルを就寝前から夕食後に変更してみましょう。
それでも変わらなければ、デパスかソラナックスのどちらかを
抜いてみるというのを試してみましょう。
>>702 >>701 >>472
診察では薬の名前で希望を伝えるのではなく、ここに書いたように
具体的な症状や状況を詳しく伝えればいいと思います。
787601, 622:2006/10/11(水) 22:31:09 ID:h9f96NsO
>>616 ◆LucyWFzxkQさん
>>624 KYOさん
お返事ありがとうございます。
依存でもなく、リタリンの耐性もこの量ならまず大丈夫ということで、
安心しました。
これで、恐怖感と罪悪感が薄らぎます。
788ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/11(水) 23:13:21 ID:VcbRaGFZ
>>778
もう一つ「薬物乱用頭痛」で検索してみてください。
HPは(頭痛大学)が定番ですね。↓。
ttp://homepage2.nifty.com/uoh/1234/3chuugaku.htm#頭痛薬ののみすぎ
789優しい名無しさん:2006/10/11(水) 23:58:38 ID:iKDXyDxv
790優しい名無しさん:2006/10/12(木) 00:28:10 ID:kshYiWL5
KYOさん頭痛に対してSG顆粒の処方はどう思われますか?
791307:2006/10/12(木) 00:33:44 ID:UT9vTb1p
>>790
いろいろぐぐってみた上での発言?
または医師に相談したり電話したらどうかな?

眠れなくて見てたものより。
792 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/12(木) 02:20:03 ID:duUwORJ5
>>780
違います。
>>781
できないことはないと思いますが、読んで字のごとく「内科」ですので
そういった薬の扱いは得意ではないかもしれません。
>>783
絶対太るとは断言できませんし、万一体重が増え始めても予防策をとれます。
793優しい名無しさん:2006/10/12(木) 02:28:09 ID:1oqLbGqJ
最近、抗うつ・抗不安・定型精神薬など500錠程ODしたんだが、特に処置しなかった。
それから体調が悪い日々が続き、糖質の陰性症状のような感じが
続いている。
風邪のだるい感じだが、風邪ではない(と思う)。
検査したほうが良いだろうか。
教えて下さい。
何回もしてるから肝臓ヤラレたんだろうか?
仕事に行けない…orz
794優しい名無しさん:2006/10/12(木) 03:19:15 ID:asfQ2n0j
1年半近くソラナックスを1日三回0.4飲んでますが、効く時と、全く効かない時があります。 何故でしょうか?
795優しい名無しさん:2006/10/12(木) 03:31:29 ID:8yWRMoww
息苦しくて辛い場合はどのようなお薬が良いでしょうか?
なるべく即効性のあるものがよいのですが。
それでなければ、前もって服用して息苦しさが起きないお薬はありませんか?
宜しくお願いします。
796優しい名無しさん:2006/10/12(木) 03:35:58 ID:0Y9I8AM5
一昨日総合失調症と診断され、処方された
タスモリンとリスパダールを服用していますが、まったく眠れない状態です。
このような場合はほかにどんな対策があるでしょうか?
重いかんじで、不安で妄想に入り込んでしまいます、苦しい状態です。
797優しい名無しさん:2006/10/12(木) 04:36:08 ID:YLu3abQW
>>794
そんなもんです。
798優しい名無しさん:2006/10/12(木) 04:39:14 ID:YLu3abQW
>>795
まずは医者に行ってください。話はそれからです。

>>796
まずは医者に言ってください。話はそれからです。
799780:2006/10/12(木) 04:58:15 ID:6nYiQCC8
どう違うのか説明お願いします。
800 ◆LucyWFzxkQ :2006/10/12(木) 05:25:24 ID:duUwORJ5
>>793
とりあえず主治医の先生にいきさつを説明することをおすすめします。
できるだけ早く。
>>794
効果が実感できない=効かない
というわけでもありません。
>>795
その症状が身体の不調からくるものか、それとも精神的な問題なのかを判別する必要があります。
ですので、現段階では判断しかねます。
>>796
小難しい本読んでると眠くなります。
技術書とか語学関係の本をおすすめします。
>>799
PL顆粒:非ピリン系総合感冒薬
ロキソニン:プロピオン酸系解熱消炎鎮痛剤
ゼスラン:フェノチアジン系抗ヒスタミン剤
(板違いです。あと自助努力も大事です)
801780:2006/10/12(木) 05:30:23 ID:6nYiQCC8
だからロキソニンとゼスランを一緒に飲んだらPL顆粒と同じ効果得られますよね?
802優しい名無しさん:2006/10/12(木) 07:05:06 ID:bzBsOVpz
>>801
あんたくどいよ。
もう回答もらってんだから、自己責任で自分の身体で人体実験してみな。
803795:2006/10/12(木) 07:28:41 ID:8yWRMoww
>>798 >>800
ありがとうございます
804780:2006/10/12(木) 07:40:19 ID:6nYiQCC8
だからロキソニンとゼスランを一緒に飲んだらPL顆粒と同じ効果得られますよね?
805優しい名無しさん:2006/10/12(木) 07:44:47 ID:LygL8KGT
ガスター10の処方上限日数を教えてください。
806優しい名無しさん:2006/10/12(木) 07:51:27 ID:bzBsOVpz
>>804 ID:6nYiQCC8
スレ違い、板違い、粘着。
これ以上の回答が欲しければ身体・健康板へ。
以降の書き込みは完全スルーされる。

>>805
ファモチジン(ガスター錠、ガスターD錠、ガスター散)には投与日数の上限がありません。
807優しい名無しさん:2006/10/12(木) 07:52:51 ID:fw6TLzqX
>>780
効能が違うのですから、同じ効果は得られません。この質問に関しましては
これ以上こちらでは、お答えできません。薬局で薬剤師さんに伺って下さい。
808優しい名無しさん:2006/10/12(木) 08:08:39 ID:VhnvDrfO
レキソタン二錠ハルシオン0.25二錠飲んでも眠れません
起きていると鬱が出て来ます
ニューレプチルがありますが起きれなくなるので飲みたくないです
どうしたらいいでしょうか
809優しい名無しさん:2006/10/12(木) 08:38:01 ID:Ob+nircf
ラボナって一日上限何錠ですか?
810 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/12(木) 08:52:11 ID:QpBPwA2g
>>808さん
レキソタン(抗不安薬)やニューレプチル(抗精神病薬)ではなく、
中間型の睡眠薬を処方して頂くのが良いかと思います。
ここで薬名をあげてもそれが処方されるわけではありませんから、
"ハルシオンとレキソタンを服用しても眠れません"と
率直に主治医に報告して、適切な睡眠薬を検討してもらいましょう。
なお睡眠薬は眠る直前に服用して、服用後はすぐに暗くして横になり、
何もせず安静にして、眠気が訪れるのを静かに待つようにしましょう。

>>809さん
不眠症の場合は1日1回50〜100mg(1〜2錠)ですが、
主治医の指示に従い、用法・用量を守って正しく服用なさってくださいね。
811優しい名無しさん:2006/10/12(木) 09:01:30 ID:VhnvDrfO
>>810
ロヒプノールで希死念虜が出てしまったので中止になりました
病院は来週まで行けないのですが手元にあるロヒプノールを飲むのは恐いです
812Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/12(木) 09:05:21 ID:39YdbX90
>>808 >>811
睡眠剤を服用しても眠れないからといって起きていると、副作用がでたり
耐性がついて効かなくなってしまいます。部屋を暗くして静かに横になっていて下さい。
ニューレプチルが錠剤なら、半分にして服用してみてはどうでしょうか。

>>809
目的はなんでしょうか?
睡眠剤としてなら100mgまで、緊張状態の沈静なら一日に25-50mgを2-3回まで。
813優しい名無しさん:2006/10/12(木) 09:08:24 ID:VhnvDrfO
>>812
ニューレプチル割ろうとしたら割れないので一錠飲んで
横になってみます

みなさんありがとうございました
814優しい名無しさん:2006/10/12(木) 10:25:06 ID:x3BSqF6q
今日久しぶりの病院で、抗不安薬のユーパンというのをもらいました。
他はドグマとレンドルミンだったのですが、ユーパンは強い薬ですか?
815優しい名無しさん:2006/10/12(木) 10:52:41 ID:hi69yIWy
三環系抗うつ薬のドパミンに対する作用は次の通りでOKですか?

アモキサン:ドパミン再取り込み阻害の反対→シナプス間隙のドパミン濃度↓
プロチアデン:ドパミン再取り込み阻害→シナプス間隙のドパミン濃度↑
その他の三環系:どちらでもない(シナプス間隙のドパミン濃度に変化なし)

これについては、本とかサイトによって見解が違うんで困ってます。

これが分かればアカシジア(副作用)の有無が分かりますので、よろしくお願いします。
816 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/12(木) 12:04:08 ID:QpBPwA2g
>>814さん
ユーパンはワイパックスのジェネリック医薬品で、
抗不安薬の中では作用が強い方です。

>>815さん
>>1より 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>3より [スレ/板違いです]:医学薬学の高度な専門的内容。
副作用のアカシジアについては、アモキサン、プロチアデンとも、
添付文書には発生頻度0.1%未満と記載されています。
817優しい名無しさん:2006/10/12(木) 13:28:19 ID:Gcm6eDVH
パソコンをよくするのですが、アデホスコーワって眼精疲労に効きますか?
818優しい名無しさん:2006/10/12(木) 14:18:56 ID:rfCL62it
長文失礼します。
初めてクリニックにかかったので、出された薬に無知のままで不安です。どなたか御教授頂けないでしょうか?また、初診でこんなに薬を出す医師は大丈夫なのでしょうか?
ちなみに私は不整脈と良性期外収縮と鬱病という症状で、常に動悸がしています。
デパス1mgを一日二錠
トフラニール10mgを一日三錠
セルシン錠2mgを一日三錠
サイレース錠2mgを一日就寝前に一錠
ペゲ-B錠を一日一錠
です。
819優しい名無しさん:2006/10/12(木) 14:26:31 ID:eQrEHJPP
風邪で熱があるのでロキソニン処方して貰いました。
処方当日は熱がありましたのでロキソニンを飲みました。
次の日もしんどかったのでロキソニンを飲んで熱を測りましたが
平熱でした。これは服薬よりも先に熱を測った方がよかったですか?
820優しい名無しさん:2006/10/12(木) 14:37:11 ID:D4z/QyER
ロキソニンは空腹時に服薬しては駄目ですが
どれぐらいの量のご飯を食べたらOKなんですが、
その事先生に聞いてませんでしたし説明されませんでしたorz
ttp://www.daikatsuji.co.jp/goods/images/12020-big.jpg
この左下のご飯の量ぐらいだとOKですか?
821 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/12(木) 14:51:05 ID:QpBPwA2g
>>817さん
アデホスコーワの効能に"調節性眼精疲労における調節機能の安定化"
がありますから、効果は期待できると思います。

>>818さん
デパス:チエノジアゼピン系という種類の抗不安薬です。作用は強めで持続時間は短めです。
トフラニール:三環系という種類の抗うつ薬です。効果が得られるまで2〜3週間ほどかかります。
セルシン:ベンゾジアゼピン系という種類の抗不安薬です。作用は中くらいで持続時間は長めです。
サイレース:睡眠薬です。持続時間は中くらいです。中途覚醒や早朝覚醒によく使われます。
ベゲタミンB:睡眠薬としても使われる抗精神病薬です。緊張、不安、イライラ感などを鎮めます。
精神疾患の場合、1つのお薬で1つの成分(作用)が普通なので、
どうしてもお薬の種類が多くなってしまいがちですが、
拝見した限りでは、種類・量ともに問題ないと思います。
なおトフラニールは、今後様子を見ながら徐々に増量されるものと思われます。
お薬の詳細については、>>4の"おくすり110番"のリンクから検索なさってみてくださいね。
822優しい名無しさん:2006/10/12(木) 16:35:48 ID:Ob+nircf
ベゲタミンのインタビューフォームをみたいのですが?
823優しい名無しさん:2006/10/12(木) 17:58:23 ID:ylIhcnEF
気分変調症とパニック障害です。今日、ビ・シフロールというパーキンソン病の薬を処方されました。
ちなみに、私はパーキンソン病ではありません。副作用が強いので飲んだら良いか悩んでいます。
824KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/12(木) 19:37:02 ID:JW2xEYT9
メンタルヘルス板は「メンタルヘルス(心の健康)に関する
専門的な情報交換を目的」とするものです。
風邪、頭痛、その他精神疾患と直接関係ないものはすべて板違いです。

>>793
はっきりしたことは何とも言えませんが、
「だるい感じ」が続いていることで受診して、
必要ならば血液検査などを受けてはどうでしょうか。
抗鬱剤などを処方されていた医院へ行くのがベストですが、
どうしても無理ならば他の内科でもかまいません。
>>818
不整脈(期外収縮)については医師に伝えてありますよね。
今までこのような薬をまったく服用したことがないならば、
ベゲタミン錠Bだけ抜いて服用してみて眠れるかどうか試してみてもいいかもしれません。
>>822
医療従事者ならば見ることができます。塩野義製薬の担当者に尋ねてください。
>>823
他の薬の副作用を抑えるために出されているのかもしれません。
副作用が強いかどうかは飲んでみないと分かりませんし、
処方された薬を勝手に飲まないでいるのはよくないです。
825優しい名無しさん:2006/10/12(木) 19:42:24 ID:x3BSqF6q
>>816さん
>>814です。お返事ありがとうございました。
先生とのやりとりで、なるべく昼間眠くならないものを、
とお伝えし、では軽いものにしましょう。というやりとりがあったのですが、
やはりかなり症状が重いと判断されユーパンだったのでしょうか?不安です。
デパスと同じに考えてもいいですか?
826KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/12(木) 19:48:27 ID:JW2xEYT9
>>825 >>814
強いほう、弱いほうと言っても、個人差のほうが大きいので
それほど気にするまでの差はありません。
書き込みから判断するに、症状が「かなり重いと判断された」ようには思えません。
> デパスと同じに考えてもいいですか?
人によって、どちらかが良く効くとか、どちらかで眠くなるというのがあるとは思いますが、
基本的に似たようなものと思って問題ありません。
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
827優しい名無しさん:2006/10/12(木) 21:14:45 ID:xJHdaPTW
教えてください。
一昨日から薬疹みたいな赤身のぽつぽつしたのが全身にでています
ずっと同じ薬を飲んでいるのですが、ジスキネジアのように遅発性の場合ってありますか?
あとつい最近に内科医がだしたドラールを飲んでしまったのですが、影響ありますか?
あとはダニかなって思うのですが、ダニだったらかゆくなるはずですよね?
何が原因か分かる方いますか?
飲んでいるのが
夜ルーラン2T
ソラナックス1T
ヒルナミン10r
アモバン10r
アローゼン2包
リスミー2r
です。
昼にビタミンB群のサプリをのんでます。
828優しい名無しさん:2006/10/12(木) 21:15:38 ID:gmckSfEl
医者にかかる時間がとれそうにないんです。パキ切れたらどうなるか…体験したので解ってますが、二週間分しか薬処方して貰えませんよね…
829優しい名無しさん:2006/10/12(木) 21:17:53 ID:qnd35HjZ
質問なんですが、処方される薬の中でトフラニールから
レスリンへ変更されました。
鬱状態から、躁鬱状態に変わってきていることを伝えたら
このようになりました。
これは好転しているということなんでしょうか?
830ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/12(木) 21:35:11 ID:uW7g3FyM
>>808
薬名+何mgかも併記するとレスしやすいです。

>>818
眠剤(セイレース、ベゲB)が初診にしては多いかな、という以外は普通です。
>>824同様、サイレースのみで寝れるならそれだけでOKです。
2mgで寝すぎるなら半分に無理やり割って飲んでください。
で、次回はサイレース1mgヘ、、かと。

>>819
解熱剤は38℃未満なら不要と思います。

>>820
OKです。牛乳飲むだけでも胃への負荷は減るでしょう。

>>825
眠気は服用してるうちに消失する場合もあります。

>>827
>つい最近に内科医がだしたドラールを飲んでしまったのですが、影響ありますか?
複数の医院にかかる場合は必ずお薬手帳を持参し
飲んでる薬を正確に主治医に伝えてください。
既に眠剤が投与されてるのを知らずに、内科医が眠剤のドラールを処方したのなら問題です。

>>828
>二週間分しか薬処方して貰えませんよね…
一部の眠剤のようにそんな規制ないと思いますが。
症状安定してれば月1通院が普通ふぁと思います。

>>829
服薬量が書いてませんので推測ですが、鎮静催眠効果の強いタイプに変える意図かと。
831827:2006/10/12(木) 22:24:08 ID:xJHdaPTW
>>830
お薬手帳は見せました。主治医にも報告済みです
薬疹の理由わかる方いませんかね
皮膚科に行くべきでしょうか。
832優しい名無しさん:2006/10/12(木) 22:25:47 ID:zQPDuiKy
自分の身体が心配で気になり
とらわれてしまうような症状に効く薬はありますか?
抗不安薬で治療できますか?
833優しい名無しさん:2006/10/12(木) 22:26:29 ID:sjVo6ba2
質問いたします。
先週、東北から東京へ引っ越してきました。
その時は、ルボックス125mg/day ルジオミール25mg/day
他、レキソタン、レンドルミン、ロヒプノールを服薬して
おりました。
こちらのクリニックに変わって、ルボックス 50mg/day
トフラニール 50mg/dayとなりました。
大分以前は、三環系抗うつ剤に対して過敏症は無かったのですが
ここ、しばらくの間上記の処方でしたので、三環系に対して過敏
になった様です。
そのせいか、先週の終わりから過度の発汗、体の火照り、怠さが
見られます。勿論、口褐、眠気は言うまでもありません。
発汗や火照りと言うのは、三環系抗うつ剤の副作用なのでしょうか。
東京は暑いですが、夜でもダラダラと汗が出ます。
他に頂いているのは、レキソタン、アデホスコーワ(三環系の
副作用止めとして)ミンザイン、マイスリー、ドラール
補中益気湯です。御回答、宜しくお願いいたします。
834優しい名無しさん:2006/10/12(木) 22:40:42 ID:HuTAt7oH
セレナミンはどういう薬ですか?どういう作用がありますか?教えてください。
835優しい名無しさん:2006/10/13(金) 00:38:14 ID:qqEEsqf4
ハルシオンにはどんな副作用がありますか?
836優しい名無しさん:2006/10/13(金) 00:44:48 ID:3cv9QLtr
動悸がしてレキソタンを飲みましたが一時間しても治りません
ワイパックスとヒルナミンしかないのですが何を飲んだらよろしいでしょうか
837優しい名無しさん:2006/10/13(金) 00:44:56 ID:NJmHV5Ag
女性ホルモンに効く市販の漢方のお薬を教えてください。
838優しい名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:22 ID:h+0NXf33
吊りする前にソラナックス、デパス、ハルシオンを酒で飲んでしまえば緊張はほどけて楽に踏み台けれますか?
839優しい名無しさん:2006/10/13(金) 01:17:34 ID:pau1hqaF
最近、寝る前はデパス0.5×3錠 ゾピクール10×1錠
で結構よく寝れてますが、この飲み方に問題はないのでしょうか?
最近はデパス4錠にすりゃよくね?とか思っちゃったりしてるんですが、どうかな〜。
840優しい名無しさん:2006/10/13(金) 01:20:56 ID:pau1hqaF
あとデパス、ゾピクール、マイスリーよりも強い安定剤ってどんなのがあるんですか?
次回診療際の参考にしたいと思っています。
841優しい名無しさん:2006/10/13(金) 01:57:58 ID:pau1hqaF
ゾピクールとマイスリーは睡眠導入剤では?
842優しい名無しさん:2006/10/13(金) 02:06:25 ID:sdkTvE9G
今日お薬をもらったんですが、帰り道でひったくりにあってしまったんです
明日病院に行って事情を説明するつもりですが、また診察室に入らないといけないんですかね?
薬以外にも色々入ってたので、かなりショックです…
欝ひどくなりそう.。。
843優しい名無しさん:2006/10/13(金) 02:08:05 ID:sdkTvE9G
ってスレ間違って投稿してる

すみませんです…
844優しい名無しさん:2006/10/13(金) 02:27:38 ID:ZxADPI7+
>>830
KYOさんと回答真逆だな>820への回答
8452代目おまいつ:2006/10/13(金) 03:57:31 ID:UDWLVxGs
>>827
天気のいい日に布団を干して、丹念に掃除機かける。

あと、内科に行った理由がちょい気になる。ドラールが出たのが謎(一応何科が処方してもいいんだけど)。
ビタミンBのサプリ摂っているってことは口内炎か何か?場合によっては医薬品にしたほうがいいかも。
メインの医者を定め(この板的には精神科をメインにし、ちょっとした内科的問題もそこにかかる)、何か起きたときに別のところに行くというのがいいかも。

とりあえず皮膚科で塗り薬(と飲み薬)でももらって来たら?飲み薬が問題ということがわかったら、きちんとした文書出してもらったほうがいいかも。

>>832
とりあえず医者へ。

>>839
どっちでもいいんじゃない?ところで、ゾピクールってどんな苦味?

>>842
警察へは言った?悪用の危険があるものもあるから、届出と犯人の情報をわかる範囲で伝えられたら申し分ない。
846優しい名無しさん:2006/10/13(金) 04:41:27 ID:HJhM2ZRw
KYOさん頭痛に対してSG顆粒の処方はどう思われますか?
847優しい名無しさん:2006/10/13(金) 06:16:00 ID:HJhM2ZRw
吐き気止めにナウゼリンを処方されたんですが
空腹時に飲んでも良いんですか?
848優しい名無しさん:2006/10/13(金) 06:19:23 ID:HJhM2ZRw
食前しか無理ですか?
849優しい名無しさん:2006/10/13(金) 06:44:04 ID:gU5opPgw
>>847
専門家でなく薬学部に1年いただけなので、当てにならないかとは思いますが、あくまでナウゼリンなどは
嘔吐感を抑えるお薬なので、空腹時でも嘔吐感がある場合でしたら、服用されても問題なく好ましいのでは
と思います。
850847:2006/10/13(金) 07:34:29 ID:i4ivHFk+
>>849
レスありがとうございます。
服薬したら比較的すぐに吐き気が治まりました。
ありがとうございました。
851Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/13(金) 07:49:57 ID:+Z3FCedG
>>831 >>827
実際に見られるわけでも医師でもないので、薬疹かどうかの判断は出来ないです。
1-2週間で発症する薬疹とは別に、薬剤とウイルスが関係して起こる薬疹もあり、
それは原因となるお薬を服用して1ヶ月、遅いと1年以上たってから発症する場合もある薬疹ですが、
かゆみや熱発を伴うことが多いようです。
大事に至らないよう、皮膚科を受診してみてはどうでしょうか。

>>832
現在よりも貴方の気持ちを軽くする方法はあります。
まずは病院へ行ってみましょう。カウンセリングも有効かもしれません。

>>833
難しい。。。 お薬の変更と引っ越しによる環境の変化、女性ならPMS、
更年期障害なんかもあるかなと思いますが、以前のお薬の服薬期間も
書いてくださると、より良い回答が得られるかもしれません。
因みに私は、アデホスコーワの様な血流をよくするお薬を飲むと、発汗・ほてりがあります。
852Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/13(金) 08:06:25 ID:+Z3FCedG
>>834
セレナミンは抗不安剤です。不安や緊張感をやわらげるお薬です。

>>835
ぼーっとするとか夜間起床時の健忘とか。

>>836
主治医の先生の指示はどう出ておられますか? それに従ってください。
ワイパックスで治めてみては?

>>837
板違いです。。。

>>838
スレ違い/板違いです。。。

>>839 >>840
よく眠れているなら問題ないです。ゾピクールを抜くと眠れなくなるかもしれませんよ。
“強い/弱い”よりも貴方に“合うか/合わない”なので、一概に何とは言えないです。
853Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/13(金) 08:17:10 ID:+Z3FCedG
>>841
はい、睡眠剤ですねぇ。

>>842 >>843
お気を落とさずに。。。
854優しい名無しさん:2006/10/13(金) 09:15:25 ID:JmAv6Pp0
今度会社の健康診断があるのですが、当日までルボックスなどの
抗うつ薬や、マイスリーなどの眠剤を服用していても大丈夫でしょうか?
ご回答お願いします。
855優しい名無しさん:2006/10/13(金) 09:24:13 ID:vKlpfUOy
フルニトラゼパム200錠くらいいっぺんに飲んだら,死ねるかな・・・
856 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/13(金) 09:29:47 ID:oyRHTQ58
>>854さん
精神治療薬の成分は、会社の健康診断の血液検査程度では検出されません。
ご安心ください。

>>855さん
>>3より [ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
857優しい名無しさん:2006/10/13(金) 09:40:00 ID:vKlpfUOy
>>856さん

>>855です
じゃ,死ねるって事ですね?
858優しい名無しさん:2006/10/13(金) 09:42:20 ID:YEhuaExH
>>854さん、補足
健康診断の当日や前日夜間の飲食が禁じられる場合があります。
水も飲めないので、服薬について事前に主治医に相談しておいてください。
私は、その分の服薬はしませんでした。
859:2006/10/13(金) 09:44:02 ID:7XIKo73G
>>857
こちらでは、そのような質問にはお答えできませんので、お引取り下さい。
860優しい名無しさん:2006/10/13(金) 10:03:21 ID:JmAv6Pp0
>>856
>>858
ご回答ありがとうございます。
お薬は服用していても結果には影響は無いようですね。
でも、一応医師にはその旨を伝えておきます。
861818:2006/10/13(金) 11:02:59 ID:73W9+tDt
>>821 ◆Gaia/jjVc.さん
分かり易く丁寧な御説明頂けて感謝です。有難う御座いました。
「おくすり110番」は閲覧済みだったのですが、果たして的確な処方だったのか理解し得なかったので助言頂きたく存じました。本当感謝感謝です。
862優しい名無しさん:2006/10/13(金) 11:18:31 ID:z3cXSKSJ
昨日の晩、過食嘔吐した後、ロヒプノール、パキシル20r2錠
飲んでしまいました。今朝、起きて気持ち悪さとだるさがあります。
パキシルを2錠服用してしまったのが、原因でしょうか?

馬鹿な質問で申し訳ございません。
863優しい名無しさん:2006/10/13(金) 11:25:25 ID:qqEEsqf4
健忘ってなんですか?
864 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/13(金) 12:22:49 ID:oyRHTQ58
>>862さん
普段の服用量がわからないので、なんともお答えできません。
パキシルを多く服用したせいかもしれないという自覚があって、気持ち悪さと
だるさが続いているのでしたら、今日は動き回らずに安静にしていましょう。

>>863さん
>>3 [FAQ(よくある質問)]より http://kaizeruhige.at.infoseek.co.jp/faq/faq_ans_005.html#q044
Q 044:睡眠剤を飲んだあとの記憶がありません。
A 044:睡眠剤、とくに超短時間型のもの(ハルシオン、マイスリー、アモバン)は、健忘の
副作用が出ることがあります。前向性健忘と言って、服用後しばらくの記憶がなくなるものです。
(これは一時的な副作用で、睡眠剤等を服用し続けても記憶力が悪くなることはありません)
なによりも、睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、飲んだあとは何もせず暗くして
横になるようにしてください。これで、服用後は何もしていないことになり、
なくす記憶もありませんから、心配いりません。
865優しい名無しさん:2006/10/13(金) 13:44:11 ID:qqEEsqf4
テンプレにありましたか。有難うございます
866優しい名無しさん:2006/10/13(金) 14:38:13 ID:Vwr1Scri
不眠時の服用を以下のように代えたら、ふっと目が覚める中途覚醒ではなく、
うなされる感じで中途覚醒するようになりました。
やはり、リスミーとの相性が悪いのでしょうか?

(以前の処方)
デパス1.0mg
ハルシオン0.25mg
・ふっと目が覚める感じで中途覚醒あり

(変更後の処方)
デパス1.0mg
ハルシオン0.25mg
リスミー2mg
・うなされる感じで目が覚める中途覚醒あり
867優しい名無しさん:2006/10/13(金) 15:24:40 ID:JvalAJbB
今睡眠薬としてサイレースを飲んでいるのですが、年末にアメリカ旅行に行く予定があり、
サイレースはアメリカには持ち込めないことがわかりました。
サイレースに似ていてアメリカに持ち込める薬を教えてください。
868優しい名無しさん:2006/10/13(金) 16:29:22 ID:Od4JGaEl
ハルシオンとの飲みあわせで質問です。
風邪ひいたんで、近所の内科に行って、風邪薬もらってのみますた。
抗生剤バナンとPL顆粒とフスタゾールという咳止めです。

そのあと、寝る前にハルを飲んだら、翌日は一日中眠くて咽が渇いて
死にそうですた。 仕事休んでねてますた。どうしてこんなことになったのか。
ハルとの飲み合わせとしか考えられない。

ハルと飲み合わせてはいけない薬ってあるんですか?↑のうちどれですか?
869827、831:2006/10/13(金) 16:44:12 ID:zq56GLJX
>>851
レスありがとうございます。
病院の診察が2週間後なので困ってましたが、デイケアの方の看護師いわく
薬を変えたわけではないし、かゆみがないので、ストレスによる
発疹ではないかということで、しばらく様子見してから
皮膚科に行ってみてはと言われました。
ウィルス性の可能性はないといわれたので、しばらく様子見します。
870優しい名無しさん:2006/10/13(金) 17:54:17 ID:ACVDtS8h
質問です。
精神科で出されているお薬はどのくらいもつ(使用期限)のでしょうか?(包装シートの場合)
今、薬を一包化にしてもらっているのですが、一包にする時シートから開けて機械に
通して製造していると思うが、開けた時点で空気に触れていますよね?包装シートと
一包にして開けた時点の薬の使用期限の差はあるのでしょうか?

今、バファリン330_を貰っているのですが市販のバファリンと違うと聞きました。
何が違うのでしょうか?

ホリゾンは何故五角形に彫ってあるのでしょうか?デザイン??
よろしくお願いします。
871 ◆Gaia/jjVc. :2006/10/13(金) 18:16:03 ID:oyRHTQ58
>>866さん
精神治療薬の副作用の発現の仕方は人それぞれですから、うなされる感じで中途覚醒
したのがリスミーが原因とは断定できませんね。体調や病状の変化とも考えられます。
ただリスミーを服用しても中途覚醒が改善していないのですから、
お薬を変更してもらった方が良いと思います。1週間以上同じ状態が続くようでしたら、
主治医に報告して、睡眠薬を変更してもらいましょう。

>>867さん
サイレースをアメリカに持ち込めないのは確かですが、ほかにどんなお薬が
持ち込み禁止なのかはわかりません。在日米国大使館に問い合わせるのが
最も確実です。でもサイレースの代替として適当なお薬の名前を告げないと、
大使館も困ってしまいますね。具体的にはユーロジン、ベンザリン、ドラール
あたりでしょうか。これは主治医とよくご相談なさってくださいね。

>>868さん
バナン、PL顆粒、フスタゾールの中に、特にハルシオンと飲み合わせを
注意しなければいけないお薬はないようです。PL顆粒かフスタゾールの
眠気の服作用が強く出てしまったのではないでしょうか。

>>870さん
お薬は通常、PTPシートの状態で、製造から3〜5年が使用期限ですが、
一包化等の加工をしてしまうと、使用期限はそれよりかなり短くなると思います。
詳細はわかりませんので、加工された薬剤師さん、調剤師さんにお尋ねください。
市販のバファリンにはたくさんの種類があります。それのどれと比べて
具体的にどこがバファリン330mg錠と違うのかまではわかりません。
製造販売元のライオン株式会社にお尋ねください。
ホリゾン錠5mgがなぜ五角形にデザインされているかなど、なおさらわかりません。
製造販売元のアステラス製薬株式会社にお尋ねください。
872優しい名無しさん:2006/10/13(金) 18:54:41 ID:4qJ2CIi5
不眠で、ベンザリン錠5mg 2T/dayを3日前から服用してますが
全く効きません。
眠くなるどころか 覚醒してしまい 何かしたくてテキパキ動いてしまいます。
これは 副作用なんでしょうか?
873優しい名無しさん:2006/10/13(金) 19:02:11 ID:LpTBLbb6
朝がつらいって言ったらパキシルとトレドミンを増量された
これって一般的に正しいのかな?

あと最近、バイトや社員の面接に行くと、滝のような大汗かいて心配されるんだけど、
何か良い手立てないですか?
医者は、緊張からでしょって言うだけだ。

水分取らないようにしてるって言うと、医者に、脱水症状起こすよって言われた
874優しい名無しさん:2006/10/13(金) 19:11:16 ID:Cp9Qo6p+
抗不安薬の質問なんですが、デパス1〜2T、ソラナックス1〜2T
それらは毎日。眠気なしで効きます。
たまにメイラックス(睡眠薬代わりに夜1T)飲んでます。
メイラックス飲むのは週1〜2回なのですが、その時は
3種類の抗不安薬飲む事になっちゃうんですが、これは
まずいんでしょうか?
マイスリー、ハルシオンは効かないんです。
不眠は唯一メイラックスが効きますが、昼間は飲めません。
875Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/13(金) 20:05:54 ID:+Z3FCedG
>>872
ベンザリンを服用して、すぐに横になっておられますか? 眠くなるまで…と
明るい部屋で何かしていたりしていませんか?
もしそうであるなら、睡眠剤を飲んだら眠くなるのを待たずに、
部屋を暗くして静かに横になっていて下さい。
そうでないなら、主治医の先生に報告して、睡眠剤の変更をお願いしましょう。

>>873
朝がつらいことで抗鬱剤の増量はよくあることです。
面接時の過多の緊張・発汗は抗不安剤で和らぎそうですねぇ。
抗鬱剤しか処方されていませんか? 処方の種類と量をお知らせください。

>>874
デパス、ソラナックス、メイラックスの抗不安剤の処方が
主治医の指示通りなら、特に問題はありません。
服用されている量も多くはないですし、もし問題があれば主治医が対処なさいます。
876優しい名無しさん:2006/10/13(金) 21:30:07 ID:LpTBLbb6
>>875
>>873です
ありがとうございます。

現在は
トレドミン25(夕・寝る前)
パキシル30(夕)
スルピルド50(夕)
ロンラックス1(夕)
アサシオン0.25(寝る前)
ガスモチン5(毎食後)

ユーパン1(不安時の頓服)

という内容です。
877ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/13(金) 22:01:07 ID:iJFGZrUg
セーラー服銃撃シーン ktkr
878ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/13(金) 22:01:56 ID:iJFGZrUg
誤爆スマソ
879優しい名無しさん:2006/10/13(金) 22:12:58 ID:1SdPeMah
おまえ誤爆大杉。わざとやってじゃねーだろな。
880優しい名無しさん:2006/10/13(金) 22:17:52 ID:med+Gro5
ワロス
881Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/13(金) 22:24:21 ID:+Z3FCedG
>>876 >>873
増量された抗鬱剤の用量ですが、おかしくないのでご安心ください。
抗不安剤も処方されていますね。
頓服のユーパンを面接前に飲んでも緊張・発汗が激しいなら、
ロンラックスを午前中に持ってきたいところだけど、眠気がでるから夕なのかしら…。
ロンラックスの変更が可能ならそれを試してみる、不都合があるなら
頓服のユーパンを増量か、別の抗不安剤を処方してもらうのはどうでしょうか?

他の方のご意見も待ってみて下さい。
882493:2006/10/13(金) 22:55:20 ID:Eow9ctTk
たびたび失礼します。今はデパスからメイラックスに変更になりました。ふと疑問に思ったのですが前はトレドミンとドグマとデパス服用していたんです。トレドミンとドグマの断薬症状かな?とも思うのですが7月で止めてるので今頃くるなんて事あるんでしょうか?
883優しい名無しさん:2006/10/13(金) 23:35:32 ID:hp+13HLA
グッドミンとデパスを飲んでいますが、悪夢を見るようになり困っています。
薬の副作用ということはあるでしょうか?
884ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/13(金) 23:46:58 ID:iJFGZrUg
>>876 >>873
>朝がつらいって言った
・どのように辛いのでしょうか? (薬の持ち越し??)
・処方変更でその辛さは解消したのでしょうか?
・ロンラックス(=メイラックス)を服用して眠くなりますか?
・アサシオン(=ハルシオン)の眠剤なしでは入眠に支障でちゃいますか?

>>882
アルコール飲料、デパスを一回抜いた、アルコールと体内に蓄積してる抗鬱剤の相互作用、、
複合的要因の感じがします。トレドミンとドグマを一回抜いた影響の可能性は低いと思います。

>>883
デパスを抜いて切り分け実験されてはいかが?
・グッドミンだけで入眠できるなら眠剤目的のデパスは不要
・グッドミンだけで悪夢の連続なら眠剤の副作用という可能性が強いでしょう。
885PSファーマシスト:2006/10/14(土) 00:16:33 ID:iduJ+P4G
酒飲みましたがデパスぶち込んでおやすみです。
明日も仕事です、嗚呼日々勉強@精神病院門前

>>883
つまるところ、睡眠に関与するクスリであれば、夢を見ることに関与することになるのは自明かと思われます。
>>884氏の行っていることを試されるのも悪くはないと思います。
それでもどうにもならないのであれば、他のベンゾを試される、ないし、トラゾドン、四環系など他の睡眠導入剤を使ってみるのも手段かもしれません。

886優しい名無しさん:2006/10/14(土) 00:24:54 ID:7phv4Yqo
半年ほど前からパニック障害でデパス0.5を頓服で一日×4、
入眠時マイスリー5mg一錠処方されていたのですが
仕事が休みでもどこと無く具合が悪くて
やる気が出ないと医者に言ったところトレドミン25を追加されました。

トレドミンはパニック障害でも処方されるものなのでしょうか?

副作用に吐き気などでるそうですが吐き気が大の苦手なもので
不安になるとまた具合が悪くなり怖くて飲めません…
887PSファーマシスト:2006/10/14(土) 00:36:17 ID:iduJ+P4G
何かいっぱい書きたいけど、明日の仕事も大変だから、>>886だけレスして寝るね。

結論から言うと、PDに関してはSSRIでもSNRI(トレドミン)でも三環系でもベンゾでもどれでも出る可能性はあります。
また患者によってどれが合うとか、違いもあると言えます。
だからトレドミンが出てもおかしくはないと思います(ただし適用外処方になる)
吐き気はありますね。セロトニンにかんでいればある程度は起こりえます。
吐いたっていいんですよ、僕も結構ゲロ吐きました。
でもとりあえず防ぐ何らかの手段としては、ありがちなのがナウゼリンの3x食前服用かな。
この程度なら、医師にそのまま訴えていいと思いますよ。
888優しい名無しさん:2006/10/14(土) 00:40:03 ID:PWxG/w0D
888
889優しい名無しさん:2006/10/14(土) 01:42:15 ID:H5SggRJc
あの、質問があるのですが
ソラナックスは一日で1.2mgが基本で
一日の限界は2.4mg、とゆうことは眠れないなどのさいに、
もう一錠のんでも大丈夫でしょうか?。
朝0.4mg 寝る前0.4mgなんでまだ余裕があるわけですが、
特に眠れないときなどは、
夜に0.8mg摂取して次の日おきたら、0.4mg摂取しようかと
思うんですが、大丈夫ですしょうか?

その他ではマイスリー10mg ルボックス50mgを摂取してますが、
別にODとかにはなりませんよね?。
890KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/14(土) 02:01:17 ID:bLYituQb
>>831 >>827
薬疹は、薬を飲んで数日で起こることもあれば、
服用を長期間続けているうちに出ることもあります。
「薬疹みたいな」と書いていますが、薬疹にもたくさんの種類があるために
見た目だけから素人が判断できるものではありません。
とにかく早急に専門医に診てもらうことをお勧めします。
>>828
パキシルの処方日数自体に制限はありません。事前に診察で相談して、
診察日を変更するとか4週間分処方してもらうとか適切に対処してもらいましょう。
>>829
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
>>832
不安があれば抗不安薬などが候補にあがるでしょう。診察を受けてください。
891KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/14(土) 02:01:36 ID:bLYituQb
>>833
薬が変わった影響で副作用が出ているのかもしれません。
ひどければ電話で、そうでなければ次の診察で伝えて医師の指示を受けましょう。
>>834
抗不安薬です。気分を落ち着けたり、催眠鎮静作用もあります。
>>836
ワイパックス。
>>838
質問の意味が分かりません。薬とアルコールの併用はダメです。
>>841 >>840 >>839
処方されている薬の量を超えていなければ、問題ありません。
ゾピクールやマイスリーは睡眠剤です。
>>860 >>854
服薬していること自体が健康診断の結果に影響することはありません。
絶食の指示があった場合は朝食後などの服薬は一回とばしましょう。
892KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/14(土) 02:06:43 ID:bLYituQb
>>862
嘔吐のせいか、パキシルを普段より多く服用したならそのせいかもしれません。
1日もすれば元に戻るでしょう。
嘔吐の後は必ずうがいをしてください。胃酸で歯が溶けます。
>>866
あんまり関係ないように思います。リスミーありとリスミーなしを
もう3回ぐらいずつ試してみてはどうでしょうか。
>>868
ハルシオンは関係ないように思います。PL顆粒の副作用+風邪自体による眠気と、
風邪の発熱によるのどの渇きじゃないでしょうか。
>>870
薬局で分包(一包化)したものは受け取ってから1ヶ月以内を目安に。
市販で「バファリン」と名の付く薬はいくつもの種類があり、それぞれ成分が異なります。
ホリゾンは3種類の錠剤があるので、誤用を防ぐために5mgだけ形を変えてあるのでしょう。
「5」mgだから五角形にしたのだと推測されます。
893KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/14(土) 02:10:40 ID:bLYituQb
>>876 >>873
> 朝がつらいって言ったらパキシルとトレドミンを増量された
> これって一般的に正しいのかな?
抑うつ状態によるものと判断されたのでしょう。
> あと最近、バイトや社員の面接に行くと、滝のような大汗かいて心配されるんだけど、
> 何か良い手立てないですか?
緊張や不安を抑えるために抗不安薬のユーパンでは対応できませんか?
そうならば抗不安薬を調節してもらったほうがよいと思います。
> 水分取らないようにしてるって言うと、医者に、脱水症状起こすよって言われた
それは対策になりません。医師の言うとおりです。
>>874
処方されている量を超えての服用でなければ3種類でもまったく問題ありません。
>>882
3ヶ月前にやめた薬の影響が今になって出てくることは考えにくいです。
894KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/14(土) 02:12:48 ID:bLYituQb
>>883
副作用ということはあり得ます。就寝前の薬を飲んだ場合と飲まない場合を試して
原因を確認し、その結果を診察で伝えて睡眠剤を調節してもらいましょう。
>>886
パニック障害に対しても症状によっては処方される可能性はじゅうぶんあります。
もし実際に吐き気が出たならば薬局か病院に連絡をとって指示を受けてもよいでしょう。
少なくとも、実際に服用する前に心配することではないです。
>>889
厳密に言えば処方されている量(あなたの場合は1日0.8mgでしょうか)を超えてはいけませんが、
その程度の調節ならば問題ないでしょう。ただ、眠れないことがたびたびあるならば、
診察でそれを伝えて、睡眠剤自体を調節してもらったほうがいいと思います。
895優しい名無しさん:2006/10/14(土) 03:19:42 ID:RawGsJCH
動悸にはワイパックスとレキソタンどっちが効きますか?
本当はデパスの方が効くのでしょうか
ココアでもパニック障害出ますか?
896ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/14(土) 07:03:09 ID:gfSr24o4
>>895
動悸がメンタル起因のパニックだと仮定して回答します。
・効くかどうかは個人差がありますので服用前に何とも言えません。
安定剤ではワイパックスが処方されるほうが多いと思います。
効かなければ、コンスタン/ソラナックス、リボトリールあたりが候補ですが
抗うつ剤SSRIの処方される可能性も十分あるでしょう。
897889:2006/10/14(土) 08:00:31 ID:H5SggRJc
>>894さん
ありがとうございました。
次の通院日までまだ少しありますが、
他の眠剤を処方してもらう様にいたします。

薬の耐性って奴なのでしょうか?
健康的な朝方生活?をして夜キチット就寝する生活をしてきたのですが、
前ほどの効果がなくなってきているので最近夜更かしすることが多くなってきているんです
まったりとリラックスして眠気を待っているんですが。

余り強い薬には頼りたくない部分があるのですが、
最近は入眠、熟睡等の実感もあまり無いので
なんだか、カラダの疲れも取れない感じなんです。

マイスリーの上限は10mgですからそれ以上は摂取できませんよね
マイスリともお別れって事に成るのかその他の眠剤が+されるって事に成るのでしょうかね?
地震のオカゲで土曜にわりと早起き・・・・・・・orz
898ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/14(土) 08:39:34 ID:gfSr24o4
>>897
>薬の耐性って奴なのでしょうか?
例えば、
・抗うつ剤のSSRI(パキシル)を初めて服用して嘔吐が酷かったが
  飲んでるうちにその副作用は緩和した
・安定剤を飲み始めたら眠気が酷かったが
  時間の経過とともにさほどでもなくなった
こういった経験をされてる方は多いと思います。
これは体のほうが順応して副作用が消失した例ですが
・飲んでるうちにだんだん効用が薄れてきた
逆もしかりです。「薬物耐性」という言葉でマイナスイメージ
を抱きがちですが上記の例を参照いただければ皆さんが
経験されてる多くの事例も広義では「耐性」に該当すると考えます。
ですから過剰に心配する必要はないと思います。

話を戻して、このケースでは
・効き目の薄れたマイスリーを増量される可能性は低く、
 他の短時間型(ハルシオンなど)へ処方変更される可能性が高いでしょう。
安定剤を服用して直後に眠気を感じなければその薬での
 眠剤目的の服用の効果は期待薄なので眠剤自体での調節がベターでしょう。

〜以上です〜
899873:2006/10/14(土) 09:15:39 ID:3YEdOfsc
いろいろなご意見、ありがとうございます。

朝がつらいと言うのは、吐き気がするのと、体が重くてベッドからなかなか起きられないのです。

大汗の方はユーパンをもう少し増量するとか調整しようかな?
自分では、処方どおりだと動悸は治まってくるので、これで良いと思ってたのですが、汗に変わって出てくるのですかね?
900優しい名無しさん:2006/10/14(土) 09:15:42 ID:FVH7+5zp
すみません
関係ない質問ですが ティヒさんは医療関係の方ですか? それとも
ただの うつ病患者ですか?
901はん ◆X42hzQh6e2 :2006/10/14(土) 09:33:08 ID:rH88E1T6
>>899
汗に変わって出ているというより、面接に対する過度な緊張状態によって
起こっているのだと思います。汗そのものを心配することはありませんが、
それが気になって仕方ないという事であれば、面接の前にユーパンを服用してから
出掛けると良いでしょう。前述されていますが、発汗を防ぐ為に水分を取らないと
言うのは、無意味であるばかりでなく、医師の指摘どおり脱水症状に成りかねません。
902優しい名無しさん:2006/10/14(土) 09:57:45 ID:ZQjJdmKj
最近ほぼ常に緊張してるような状態が続いています。
息苦しかったりドキドキしたり…
もともと緊張しやすい性格なのですが…。
内科的な疾患はありません。
一体何なんでしょうか?
903902:2006/10/14(土) 10:12:29 ID:ZQjJdmKj
ごめんなさい、質問するスレを間違えてしまいました。
移動します。すみませんでした。
904優しい名無しさん:2006/10/14(土) 10:23:12 ID:SUluEfwm
>>900
>>3
[回答者は医師?]:いいえ、自分の治療のために薬について調べた、一介の患者が
           ほとんどです。回答を鵜呑みにせず、最終的には主治医に相談を。
関係ない質問だとわかっているなら書き込まないように。
905優しい名無しさん:2006/10/14(土) 11:32:15 ID:3YEdOfsc
>>873>>876です。
朝のつらさを解消するために、トレドミンとパキシルを増量してもらったのに、今凄い眠気があります。
これは慣れで、しばらくすると朝の眠気や今の眠気も解消されるのでしょうか?
それとも、朝の眠気、だるさを取るために別の薬を処方してもらうべきでしょうか?
906優しい名無しさん:2006/10/14(土) 12:31:32 ID:FVH7+5zp
関係ない質問ですが

ちんぼを黒く、太くする薬を教えてくらはい
907はん ◆X42hzQh6e2 :2006/10/14(土) 12:48:23 ID:rH88E1T6
>>905
眠気は慣れてくれば取れることもあるのですが、個人差が激しいので、
どうしても眠い場合は主治医と相談して薬を調整して貰うしかないでしょう。
908優しい名無しさん:2006/10/14(土) 13:57:21 ID:gi8rD0lZ
医者にはなるべくプライベートな事を話したくない為(嫌味な事ばかり言う
医者なので)サクッと薬の名前を出して、薬さえ貰えばいいので
無気力とイライラが改善される薬を教えてください。
909優しい名無しさん:2006/10/14(土) 14:34:08 ID:9LK8yhRD
関係ない質問ですが
オマソコの色を ピンクにする薬は ありませんか?
910Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/14(土) 15:20:24 ID:ybP+rXmR
>>905 >>899 >>876 >>873
抗鬱剤の増量で朝の吐き気や体の重さが軽減されているうえでの眠気なら、
お薬に慣れてくれば治まることがあるので、しばらく様子を見てはいかがでしょうか。
あまりに眠気がひどく生活に支障があるようでしたら、主治医の先生に話して
抗不安剤の調整とともに対処していただきましょう。

>>908
何に困っているか、どんな症状があるかを主治医に話して、それに適した
お薬を出してもらうものですし、仮にお薬の名前を挙げてもそれが
処方されるとも限りませんので、何とも言い難いです。
現在の処方が分かれば、より適切な回答が得られるかもしれませんよ。
911優しい名無しさん:2006/10/14(土) 15:38:30 ID:V1PkVynh
ちょっとお聞きしたいのですが、ロヒプノールやレンドルミン
はベンゾジアゼピン系睡眠薬じゃないですか?そのほか
にも沢山ありますが、ロヒプノールに耐性がついてしまうと、
同じ系統である、レンドルミンにも耐性がついてしまうもの
なのでしょうか?個人差はあると思うのですが。

また、ユーロジンに耐性がついてしまうと、エバミールや
ロラメットにも耐性がついてしまうものなのでしょうか?
それとも、系統は同じでも薬の成分が違うからそれ程心配する程の
事ではないのでしょうか?

また、睡眠薬の強弱に関わらず、常用していると、記憶力の低下、
集中力の低下など日常生活に支障をきたす事がしばしばある事はあるの
でしょうか?医師に質問しても、やはり薬を服用されている方からの
意見をお聞きたいと思い書き込みしました。

質問に答えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
912ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/14(土) 16:26:12 ID:gfSr24o4
>>905 >> 876 >>873
>>884 の質問にレス頂戴できればもう少し助言できるかもしれません。
884の質問した段階での私見は薬の持ち越しと推定してます
(鎮静催眠効果が持続してるため体が重くて意識もボーとした感じ)。
ですからさらに薬が増量されれば薬の持ち越しが増大し眠気が生じるのは必然的かと。

>>908
違う医院に変えることをお薦めします。
医者は薬を処方するためだけではなく、患者の疾患の様子、物事の考え方の微妙な変化
などを診察の度に確認し処方量の調節をしたり、患者にアドバイスをしたりします。
あなたが本心を素直に開かないならば薬物療法での効果も期待薄です。
メンタルな疾患は風邪引いたからいつもの薬を処方薬を飲めば治る、というように
単純ではないのです。


>>911
>それとも、系統は同じでも薬の成分が違うからそれ程心配する程の事ではないのでしょうか?
 心配ないです。その理屈だと安定剤の大半はBZ系なので一つ効かなければ処方不能になります。

>常用していると、、、など日常生活に支障をきたす事がしばしばある事はあるのでしょうか?
 ほとんどないと考えてください。支障がでるとすれば長期間服用してる薬を十分な期間をかけて
 漸減せず、突然止めてしまうことでの離脱症状などのケースが多いです。
913897:2006/10/14(土) 16:44:22 ID:H5SggRJc
>>898さん
耐性についてのご丁寧な解説、ありがとうございます。
楽観的にいこうとおもいます。
914873:2006/10/14(土) 17:30:59 ID:3YEdOfsc
>>912
持ち越しかどうかは分かりませんが、喉の奥に違和感というか詰まった感じがあります。

まだ、薬を増量して1日目なので何とも言えませんが、朝凄く眠くて仕方ありませんでした。
915優しい名無しさん:2006/10/14(土) 18:56:43 ID:6xtsrlEw
質問をお願いします、花粉症で今までは内科でエバステルを飲んでましたが効かずに耳鼻科に行きタリオン10mと点鼻液のフルナ‐ゼを処方されました咳が喘息みたいに出るのですがこれは何の症状に効く薬なのでしょうか?また副作用はありますか?
916ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/14(土) 19:34:17 ID:gfSr24o4
>>915
メンヘルと関係ない薬はスレ違いかな。
エバステルもタリオンも抗ヒスタミン剤でアレルギー症状緩和の薬です。
フルナーゼはステロイド(副腎皮質ホルモン)で0.1%未満で(咽喉頭症状)とありますが、、、
とりあえず、点鼻薬はストップですかね。
タリオンだけでもその副作用でるならそれもストップ。いずれにせよ医師の指示必要。
タリオンも効かないなら、次は(クラリチン)かな?
917優しい名無しさん:2006/10/14(土) 20:08:05 ID:JlKDbU88
>>910>>912
レスありがとうございます。今は睡眠薬しか貰っていません

>仮にお薬の名前を挙げてもそれが
>処方されるとも限りませんので、何とも言い難いです。

そうですか、薬剤名からネットで色々調べられるので
自分に合いそうなものを探してからと思い質問してみたのですが・・・


918優しい名無しさん:2006/10/14(土) 20:59:38 ID:6xtsrlEw
ティヒさん回答ありがとうございました、一応メンヘラ‐で安定剤など服用していたので薬はスレ違いかと思いましたが、飲み合わせ等不安だったので聞いてみました、すみません、ありがとうございました。
919ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/14(土) 21:18:56 ID:gfSr24o4
>>918
いえどういたしまして。
安定剤(が何かわかりませんが)との飲み合わせは問題ないですよ。
ところで、採血でのアレルゲン検査は済んでてアレルギー反応陽性で
どのくらいのレベルか判明してる、でよいんですよね?
920優しい名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:43 ID:6xtsrlEw
はい、アレルギー検査は通っている精神科内にある内科で検査済みです、エバステルとホクナリンテ‐プを貰ってたのですが効き目がなくて近くの耳鼻科専門へ行来ました、耳鼻科では検査は鼻のレントゲンだけでした
921優しい名無しさん:2006/10/14(土) 22:22:26 ID:R0PuwgRx
不眠症で心療内科通院歴一ヶ月です。

最初の眠剤:エリミン 5mg 2錠
 エリミンだけじゃ眠れなくなったと言ったら+サイレース 2mg 2錠

医師に信頼感をもてなかった(態度その他もろもろ)ので転院。

そこの最初の眠剤:サイレース 2mg 2錠 メイラックス 1mg
 眠れるが寝つきが悪いと言ったら+マイスリー 10mg 1錠
 今日の診察で「変わらない」と言ったらマイスリー削除、+ラボナ 50mg 2錠
 ちなみに「理想は麻酔のようにコロッといけるやつ」と言ったらうなずいていました。

ラボナについて質問です。
 お薬100番で検索したらベンゾなんたら系が効かない場合、彼が使われるが
 睡眠薬としては一般的ではないとか。しかも短〜中間型とか。
 ラボナ君は、マイスリー君よりコロッといかしてくれる薬ですか?
 医師は自信満々的でしたが。人体実験は今夜からしますが、その前に予備知識をお願いします。

ラボナ君と対面して思ったこと
 サイレース 2mgの三分の二の大きさなのに、50mgって…
 君は地球外物体ですか?
 そういえば、サイレース君とマイスリー君はほぼ同じ大きさなのに2mgと10mgだし。
 薬の大きさと質量に比例関係はないのですか?

922ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 00:18:03 ID:Sy+53y3i
>>921
文章を読んで謎だと感じたこと
・サイレース max=2mgであるが4mg処方
・サイレースで効果不十分?なのに次の医院でも再びサイレース。また4mg処方。

>お薬100番で検索したらベンゾなんたら系が効かない場合、彼が使われるが
 効かない場合はベンゾ(BZ)系の中で他のタイプを試すのが通例です。
 ラボナはバルツビール酸系ですが、このタイプは耐性が容易に形成されるのが欠点
 なので短い期間前提で服用するのが望ましいでしょう。
 マイスリー削除でラボナ切り替えは非常に稀なケースかと。

>しかも短〜中間型とか。
 入眠障害ですので短時間型を処方するのがセオリーであり
 中途覚醒が見られる場合に中時間型のサイレースを追加するという手順が普通

>薬の大きさと質量に比例関係はないのですか?
 全く関係ありません

不眠症の背景、原因がある場合は、その要因を除けば睡眠障害は改善に向かうでしょう。
(例)仕事の残りが家に帰っても気になる
   精神的にイライラしたり周囲に敏感だったりする
   夕食後にもコーヒー類でカフェイン摂取
923優しい名無しさん:2006/10/15(日) 00:30:02 ID:upQw1iSA
>>921 922補足
>>薬の大きさと質量に比例関係はないのですか?
> 全く関係ありません

何故かというと、純粋に有効成分だけだと、ふーっと吹けば飛んでしまうぐらいなので
とうもろこし澱粉や無水珪酸などを混ぜて、飲み込みやすい大きさにします。
また、苦味などを感じないようにとか、胃酸を避けて腸でとけるようにと、コーティング
することもあります。
大人は飲み込めるけど、幼児はムリとか微妙な大きさ加減もあるようです。
924優しい名無しさん:2006/10/15(日) 00:57:42 ID:FCHxZixa
質問です

希死念慮が強いため、
焦燥感を抑える薬として粉薬が処方されました。
石鹸のような後味がします。
飲むと一日だるい感じです。

もし、何という薬か分かる方教えて下さい。
925優しい名無しさん:2006/10/15(日) 01:09:10 ID:YwThhu2+
過日ここでお教えいただきましたものです。テトラミド10mgを1T就寝前に
処方されています。が、よる11時ごろに服用してるにも
かかわらず、朝10時ごろまで眠気が続きます。そして、そのことを主治医に
伝えたところ、”この量でそこまで眠気のこりますか・・・?かなり疲労してる
ので、そこまで残ってしまうのかも”といわれました。このような
ことは考えられるのでしょうか?なにぶんはじめて服用する薬なので
かなり心配です
926優しい名無しさん:2006/10/15(日) 01:30:18 ID:r4lOzkRW
おわかりになられる方教えて下さい。
テルネリンとは何かのゾロ薬でしょうか?
927KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 02:40:44 ID:OiPKrE+c
>>895
> 動悸にはワイパックスとレキソタンどっちが効きますか?
> 本当はデパスの方が効くのでしょうか
個人差が大きいのでどれが良く効くかは実際に飲んで試してみないと分かりません。
> ココアでもパニック障害出ますか?
カフェインのことならばほとんど心配いりません。
ココアに含まれているカフェインの量はお茶やコーヒーの何十分の1というものです。
>>897 >>889
> まったりとリラックスして眠気を待っているんですが。
マイスリーの服用後に眠くなるのを待っていてはダメです。
どんどん耐性がついて、他の睡眠剤も含めてすぐに効かなくなってしまいます。
睡眠剤は寝る準備をすべてすませてから服用し、
飲んだあとは何もせずに暗くして横になっていてください(PCも携帯もダメ)。
928KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 02:41:44 ID:OiPKrE+c
>>914 >>905 >>899 >>876 >>873
吐き気は何かの薬の副作用の可能性があります。
昼間の眠気が、トレドミンやパキシルを飲み始めてから起こったならば、
これも副作用の可能性があります。
それぞれ、どういうときにどういう症状が出ているかを具体的に診察で伝えて
必要に応じて薬を調節(抗鬱剤の変更など)してもらいましょう。
>>911
> ロヒプノールに耐性がついてしまうと、同じ系統である、
> レンドルミンにも耐性がついてしまうものなのでしょうか?
はい。交叉耐性というのがあり、ベンゾジアゼピン受容体作動性の
特定の薬剤に対して耐性がつくと、同じ系統の他の睡眠剤・安定剤に対しても
耐性が形成されます。したがって、
> また、ユーロジンに耐性がついてしまうと、エバミールや
> ロラメットにも耐性がついてしまうものなのでしょうか?
これもYESです。
> また、睡眠薬の強弱に関わらず、常用していると、記憶力の低下、
> 集中力の低下など日常生活に支障をきたす事がしばしばある事はあるのでしょうか?
これは人によりますし、同じ人でも薬によって違います。
常用しているかしていないかはとくに関係ないと思います。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
929KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 02:53:56 ID:OiPKrE+c
>>915
タリオンは抗ヒスタミン剤つまりアレルギー症状を抑える薬。
フルナーゼは副腎皮質ホルモン(ステロイド)で炎症を抑える薬です。
副作用は眠気、鼻血などの可能性があります。
>>921
> ラボナ君は、マイスリー君よりコロッといかしてくれる薬ですか?
人によるので何とも言えませんが、期待してよいでしょう。
> 薬の大きさと質量に比例関係はないのですか?
ないです。錠剤のなかに占める有効成分の割合はほんのわずかで、
錠剤の体積・質量の大半は錠剤自体を形作るための賦形剤で出来ています。
錠剤の大きさや形は、取り扱いのしやすさや、飲みやすさを考えて作られています。
もちろん、味、適度な硬さ、有効成分との混合しやすさ、
服用後の溶けやすさも考慮されます。
930KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 02:54:39 ID:OiPKrE+c
>>924
処方した医師、あるいは調剤した薬剤師に聞かないと分かりません。
実際に実物を専門家が見ても分かりません。
>>925
テトラミドの副作用の眠気が翌日の昼間まで続くことは珍しくはありません。
あまりにひどい状態が続くようなら診察でそのことを訴えて
何か別の抗鬱剤に変えてもらいましょう。
>>926
テルネリンはゾロ(後発品)ではありません。
931優しい名無しさん:2006/10/15(日) 04:32:31 ID:QhSIwiMg
バイト中疲れると過呼吸ぎみになるときがあるので安定剤を処方されています。
今日は6時間のあいだでワイパックス0・5セルシン2_ソラナックス0・4を飲みました。
一日に飲む量はこれだけですが、これって飲み過ぎになりますか?
932優しい名無しさん:2006/10/15(日) 04:57:58 ID:ZXVaU9Ap
朝アモキ25×2、ジェイゾロフト50×1、レキソタン×1
晩アモキ×2、ジェイゾロフト×1、パキ10×2、レキソタン×1、ジプレキサ半錠 ジェイゾロフトってパキと同類では?記憶力低下して、仕事に支障あります。
933836:2006/10/15(日) 08:38:49 ID:brjrychq
>>891
KYOさんありがとうございます
934ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 08:45:53 ID:Sy+53y3i
>>911
>>928に追記:交叉耐性に関して
私の経験は以下。
・ベンザリン5で中途覚醒、ロヒ2でも改善なし、睡眠の質の変化も認められない。
・ベンザリン2.5〜10mgで全く中途覚醒の度合いに変化なし(耐性が生じた)
・ベンザリン5に加えてヒルナミン5を追加処方 である程度改善
 数週間して睡眠障害が改善傾向の時期に
 残り物のロヒ2をベンザリン5の代わりに試しに飲んでみたところ、
 睡眠の質が良好してるのを確認。2−3回試し再現あり。
・医師に伝えてベンザリン5をロヒ2に変更。以降耐性もなく安定して効果有。
これらの経験から薬の効き具合を実感できるかどうかは
その他の睡眠障害の元にある疾患の状況も関与してると考えます。
(症状がひどい場合は何を飲んでも効かない=耐性ができた とも限らない)
以上を912に書こうとしましたが割愛した次第。 

>>925
考えられます。テトタミドは抗うつ剤の中でも催眠作用が強いので
眠剤としても処方されます。作用時間も短時間眠剤のそれより確実に長いです。
持ち越しを確実になくすには超短時間型の眠剤マイスリーなど
があります。他の症状などを加味して医師が処方薬を決めてますので
リクエストをするのはどーかという問題はありますが。

>>931
絶対量は全く問題ありません。並より少ない範囲です。
医師がそれらを一括して飲むよう指示であれば従ってください。

>>932
>ジェイゾロフトってパキと同類では?
確かにSSRIで同類です。同じカテゴリー内での複数処方はよくあることです。
どうしても気になるようでしたら医師に意図を聞いてください。
935Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/15(日) 09:29:04 ID:omUJE5pv
>>917 >>908
無気力状態が延々と続いているなら抗鬱剤が必要かと思いますが、
まずはイライラを沈めるためにマイナートランキライザーのレキソタン,
ワイパックス,ソラナックスなどが処方されると良いですね。
ソラナックスには調節しやすい割り線があり、抗うつ作用もちょっとあります。
ただ、嫌味の多いお医者さんだと、お薬のリクエストをしたらまた嫌味を
言われてストレスにならないか気掛かりです。
>912のご意見も心にとめておいて下さい。
936優しい名無しさん:2006/10/15(日) 10:35:04 ID:ds0naL/W
質問です。過去に同じの出てたらごめんなさい。
レキソタンとセニランって効果に違いはあるのでしょうか。
皮膚科で抗生物質をゾロにしてくれと言ったら効き目が全然違うと言われたので…。
よろしくお願いします。
937優しい名無しさん:2006/10/15(日) 12:06:16 ID:Ab4iBtwc
あたしの友人なんですが、電話越しだけでも、前とは違うってわかります。
それが薬のせいなのか性格のせいなのか病気のせいなのかはわかりません。
以下の処方、どう思われますか?

すべて毎食後

プロチアデン25mg4T
メディピース1mg3T
セニラン5mg1T
セパゾン2mg2T
セディール10mg2T
セレナール10mg2T
リーゼ10mg1T
コントール10mg2T
ソラナックス0.8mg1T
ユーパン1mg1T
メレックス1mg1T
レスミット5mg2T
セルシン10mg1T
リボトリール2mg1T

これかける3なので、1日に72錠飲んでいるようです。
お酒も結構飲んでるっぽいです。
さすがに医師は、アルコールと一緒に飲むなと言ってるんでしょうが、友人はそこの医師を本当に信頼しきっています。
あたしは転院もすすめられました。

どうでもいいこと書いてごめんなさい。

ただ、友人の妙な言動やテンションが薬のせいかどうか知りたくて。
知ってどうする、までは考えてないですが、みなさんの意見をお聞かせください。
m(_ _)m
938優しい名無しさん:2006/10/15(日) 12:10:51 ID:NxWV0VKk
ODにより、薬に耐性がついてしまいました。
全くと言っていいほど効かないのです。
どうやったら元に戻れますか?
しばらく止めるしかないのですか?
離脱症状は覚悟の上です。皆様の意見を
お聞かせ下さい。
939優しい名無しさん:2006/10/15(日) 12:13:45 ID:n8yvJy0z
プロザックを飲み初めて二週間。病院にいけなくて五日あけてしまいました。大丈夫かな?
過食で処方されたんですが そもそも
プロザックて何のおくすりですか?
940優しい名無しさん:2006/10/15(日) 12:17:00 ID:tZ0Cg78J
フルメジン 0.5
アーテン 2
アンプリット 10
ソラナックス 0.8
デパケン 100
ナウゼリン 10

毎食後飲んでます。落ち着けますがきつすぎるのでしょうか?無くなると暴れます。
941優しい名無しさん:2006/10/15(日) 12:46:54 ID:TFCcCJBy
今、何かする用事があったり、まとまらない用事、話し等があると
気持ちが不安、おかしくなったりしまい、とりあえずデパス8錠、
マイ3錠ハル4錠飲んでしまいました。出かけるので運転するのですが
大丈夫ですか?これが依存な気がして気がしました。でももっと飲まなければ
今は、まともに生活できません。レス違いと思いますが消えたいです。
942はん ◆X42hzQh6e2 :2006/10/15(日) 13:51:27 ID:FrI6Ut6t
>>936
レキソタンもセニランも、抗不安薬のブロマゼパムで、効果効能は、全く同じ
ですので心配はいりません。皮膚科の抗生剤は先生が何を使おうとしていたかにも
よると思いますよ。後発医薬品は全ての医薬品で発売されている訳ではないので、
先生が使おうとしていた薬のゾロが発売されてないとすれば、効果が違うゾロ
しかないという事を意味していたのかもしれません。他にも理由は考えられますが・・
943ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 14:11:37 ID:Sy+53y3i
>>937
整理の余地が多分にありますね。
その記載が事実として、メディピース(=デパス:エチゾラム)が
一日9mgも処方されるんですか? ありえないですね。
かなりの種類の安定剤が各々がほぼMax量投与されてる。
医者代えたほうがよいでしょう。
他人の事は詮索しないほうがよろしいかと。自信のストレスになりますので。

>>938
通常の手法に従ってください。
・漸減
・作用時間が長いタイプを併用しながらスイッチさせる
など。疑問点はまず医師に聞いたほうがよいのでは?

>>939
抗うつ剤SSRIです。

>>940
>落ち着けますがきつすぎるのでしょうか?
質問の意味がわかりません。
>無くなると暴れます。
医師の指示に従って薬物療法を継続してください。

>>941
>出かけるので運転するのですが大丈夫ですか?
止めてください。マイ、ハルは眠剤ですよ。
>デパス8錠、
[ご遠慮ください]:違法・脱法ドラッグ、用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
944優しい名無しさん:2006/10/15(日) 14:26:42 ID:KnH/a0Ne
>>935
鬱病の人ほど無気力ではないので、教えていただいた薬剤名から調べて、相談してみます。
教えていただいてありがとうございます。

>912のご意見も心にとめておいて下さい。

そうですね、ようやく予約を入れて2ヶ月も待って通い出したので
相性が悪くても、なかなか次の病院に予約をする気力がないので
ともあれ、なんとか薬を出してもらい、少し余裕がでてきたら
信頼感の持てそうな医者を探してみるつもりです。ティヒさんも
ありがとうございました。
945優しい名無しさん:2006/10/15(日) 14:47:17 ID:D2e4QYvt
普段、安定剤を飲んでいて38度の熱が出たときは、
一時的に安定剤を飲むのをやめたほうがいいのでしょうか??
946優しい名無しさん:2006/10/15(日) 15:01:04 ID:9LSjnsoz
>>945
安定剤と言ってもいろいろあるから、商品名とか具体的に教えて。
947優しい名無しさん:2006/10/15(日) 15:55:09 ID:JDxqF4vz
ワイパックスの一日のMAXは何mgですか?わたしは0.5の処方です。
948優しい名無しさん:2006/10/15(日) 15:55:10 ID:8LH/DGEb
お願いします。
鬱の治りかけのものです。
仕事は調子よし。問題はプライベートで遊んだり家事したりの意欲が出ない。

主治医が入院したため別の病院(藪で有名・でも近くにあるので仕方なく)
に変えたところリタリンがDay3.5錠も
処方されました。

1.鬱の治りかけの場合、リタリンは飲まないほうがベターですよね。
2.リタリンをたまにでも飲むと統合失調症のような症状が出る場合が
  ありますか?

よろしくお願いします。
949ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 15:57:07 ID:Sy+53y3i
>>945
1:熱がでた際の対処に何を服用するか?によります。
  市販の感冒薬とかと併用であれば相互作用で若干眠気が強くなる程度かと。
  (内科など医師の診察を受けるのならば既存の服薬への指示もでるので
   それに従うで問題ないでしょう)

2:普段服用してる安定剤の種類、服用量も関係します。
  短時間型で強い作用の薬を多目に飲んでる場合は、
  それを一気に止めることでの離脱作用が非常に懸念されます。
950優しい名無しさん:2006/10/15(日) 15:57:14 ID:8LH/DGEb

>>948 補足
他には ドグマチールDay3錠
    トレドミンDay3錠
    マイスリー10mg
ロヒプノール2mg を飲んでいます。
*安定剤は必要なくなりました。
951ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 16:08:28 ID:Sy+53y3i
>>947
  3mg

>>950 >>948
 何mgかも書いてもらうと助かります。

>主治医が入院したため別の病院に変えたところリタリンがDay3.5錠も処方されました。
今まで服用してた薬を話した上で、
・リタリンだけ処方されたのでか?
・リタリンが追加されたのですか?

私見を述べれば、治りかけの時期は焦らないでください。
薬に関しては数ヶ月は今まで同様の薬を維持療法として服用がベター。
リタリン処方は論外で私なら処方自体を拒否しますが。

>リタリンをたまにでも飲むと統合失調症のような症状が出る場合がありますか?
「統合失調症のような症状」が漠然としており回答できません。
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
952優しい名無しさん:2006/10/15(日) 16:23:09 ID:8LH/DGEb
>>951さん ティヒさん
レスありがとうございます。

【今まで】
ドグマチール 50mg×3
トレドミン  25mg×3
マイスリー  10mg×1
ロヒプノール 2mg×1(頓服)

【病院を変えたら】
上記の処方に加えて
リタリン Day3.5錠
デパス  1mg×3
レキソタン2mg×3
銀春   2錠
ロヒプノールが2mg 1錠が 2mg2錠に変更
ベゲタミンB 1錠

が加わりました。

新しい病院は初診で3分診療だったので意思疎通が
上手く伝わらなかったのかもしれません。
追加された薬には一切手をつけていない状態です。

☆ティヒさん、この処方で何か感じることがあったら教えてください。
☆それからリタリンの副作用の質問をしてすみませんでした。
953優しい名無しさん:2006/10/15(日) 16:25:01 ID:8LH/DGEb

>>952補足
「仕事なのの調子が良いが、休日はやる気が出ない」と伝えたところ
リタリン追加になったようです。
954ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 16:36:36 ID:Sy+53y3i
>>952 >>950 >>948
>☆ティヒさん、この処方で何か感じることがあったら教えてください。

欝治りかけとの事ですので正直に書きますね。
1:抗うつ剤を一切処方してない点がまずい
2:せっかく安定剤をなくすところまでたどり着いたのに
  最も耐性つきやすいデパスをMax量処方した挙句にレキソタンのおまけつき。
3:眠剤で3種類出す必要なし。何でロヒ4mgも出すか?ベゲタミンも出すか?

処方の仕方が目茶苦茶で薬物依存まっしぐらコースです。
薬づけにされるのがオチなので少し遠くても違う医院にしたほうがよいです。

  
955ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 16:44:40 ID:Sy+53y3i
>>952
補足。仮に違う医院を探す場合、それまで何を服用すればいいか?
私なら以下にします。

・レキソタン2mg(朝夕 or 朝のみ、必要に応じて頓服)
・ロヒプノール 2mg×1(頓服)
956優しい名無しさん:2006/10/15(日) 16:48:00 ID:8LH/DGEb
>>954 ティヒさn
親切なレスまことにありがとうございました。
やっぱり変ですよね。この処方。素人から見てもジャンキーみたいだw
病院を変えます。地道にこううつ剤を飲んで、完治めざしたいと思います。
どうもありがとうございました!!
957優しい名無しさん:2006/10/15(日) 17:39:17 ID:D2e4QYvt
>>946
レキソタンとアナフラニールです。
958優しい名無しさん:2006/10/15(日) 18:03:10 ID:Hry9Y6mD
>>951

横レスで失礼、ワイバックスのMAXは3mgなのですね。
自分はMAX分もらってる事になりますな。

私は毎食後

ドグマチール50mg1T
ワイバックス0.5mg2T
レキソタン2mg1T

以上です。
959優しい名無しさん:2006/10/15(日) 18:28:02 ID:bGORiexS
すみません質問お願いします
マイナーとは何ですか?
960優しい名無しさん:2006/10/15(日) 18:30:41 ID:TSLQZ4XI
961優しい名無しさん:2006/10/15(日) 18:39:34 ID:qnT6i1Jo
抗鬱剤 ジェイゾロフト25mg
安定剤 レキソタン2mg

を処方されたのですが、始めてで何も解らず…

副作用等も聞いてなくて気になります。
上記の薬は主にどのようになる薬ですか?
イライラが治まったりという簡単な説明しかなくて、
次の診察まで心配で気になります(´・ω・)

きっと鬱の人はもっと辛いはずなのに、まず自分が鬱なんて自覚がなくて…
適応障害とも言われてるし何がなんだか解りません。
962優しい名無しさん:2006/10/15(日) 18:59:37 ID:PrUW6eAH
ヒルナミン5を5錠+レキソタン1を2錠を一気のみして
血液検査になんか出ますか?
963Riz ◆Riz...uDeQ :2006/10/15(日) 19:28:26 ID:omUJE5pv
>>961
抗鬱剤のジェイゾロフトは、落ち込んだ気持ちを前向きにしたり、
やる気のなさを改善したり、気持ちを楽にするお薬です。
うつ病だけに処方されるわけではなく、色んな疾患に使われます。
少量から始め、貴方に合っていれば増量されていくと思います。
副作用は発現するとは限りませんが、眠気、だるさ、吐き気、便秘、下痢など
ですが、服用してから数週間で消失する場合が多いです。
抗不安剤のレキソタンは、不安感・緊張感・イライラなどを和らげるお薬です。
こちらも必ずしも副作用が出るとは限りませんが、眠気、ふらつきなど。
不安な気持ちは分かりますが、もしも普段と違ったおかしな感じがあれば、
主治医に連絡をすれば良いです。心配いりませんよ。

>>962
一般的な血液検査なら、特に何も出ないと思います。
964ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 19:35:28 ID:Sy+53y3i
>>961
>抗鬱剤 ジェイゾロフト25mg
 うつ病含む気分障害全般、不安障害全般の治療のベースとなるお薬です。
 安定した効果が得られるまで2週間ほどお時間を頂戴いたしますのでご了承くださいませ。
 数ある抗うつ剤でも新しいタイプSSRIというタイプでその中でも最近認可されたばかりの
 ホッカホカの新人君ですが実力はありますのでご安心くださいませ。
 服用開始直後に消化器系の副作用がでる場合がありますが、
 数日で解消するケースがほとんどですのでご了解くださいませ。
2−4週間後に50mg程度に増量される場合が普通ですが、疾患を完全にやっつける
 ために副作用ない範囲で十分量を服薬していただくためであり、
 病状悪化での増量ではありませんので誤解なきようお願い申し上げます。

>安定剤 レキソタン2mg
 その名のとおり気分を安定させる安定剤です。
 こちらはジェイゾロフトと違いまして速効性があります。
 鎮静催眠作用もありますので眠気の副作用がでる可能性がありますので
 車の運転などご注意くださいませ。
 2mg一錠で副作用の眠気が強すぎる場合は半分に割って
 朝夕の2回に分けて服用いただいても結構です。
 その場合は次回の診察で主治医の先生にその旨をお伝えくださいませ。

以上がモナー薬局で提供しております無料回答でございます。
24時間営業しております。まもなく新スレに移行しますので
(お気に入り)登録して頂きまして、何か疑問など生じましたら
何度でも気軽にご利用くださいませ。

またのご来店よろしくお願い申し上げます。
 
965優しい名無しさん:2006/10/15(日) 20:37:17 ID:zkQaPwo0
普段、安定剤を飲んでいて38度の熱が出たときは、
一時的に安定剤を飲むのをやめたほうがいいのでしょうか??
レキソタンとアナフラニールです。


ティヒさん、漏れの質問もお願いします。
966ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/10/15(日) 20:57:58 ID:Sy+53y3i
>>965
特に風邪薬との飲み合わせが悪いわけでもないので気にせず飲みます、私は。
967KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 21:27:10 ID:OiPKrE+c
>>931
とくに飲みすぎとは思いませんが
3種類の薬を飲むよりは、効くもの一種類に絞ったほうがいいと思います。
>>932
アモキサンかジェイゾロフトかレキソタンの眠気の影響が考えられます。
仕事に支障があることを診察で伝えて薬を変えてもらいましょう。
ジェイゾロフトとパキシルは抗鬱剤のなかでは同じSSRIという種類です。
>>936
有効成分は同じなので基本的には同じはずです。
ただ、製剤方法が違うため、溶け方が違ったりして
それが効果の違いとして出てくるかもしれません。
> 皮膚科で抗生物質をゾロにしてくれと言ったら効き目が全然違うと言われたので…。
上述の通り、有効成分が同じでも効き方が違う可能性はあります。
違う成分の薬のことをゾロとは言いません。
968KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 21:28:03 ID:OiPKrE+c
>>937
抗不安薬の種類が多すぎると思います。メディピースを1日に9mgはありえません。
アルコールと薬の併用はダメです。
ただ、様子がおかしいことの原因が薬なのか病気の症状なのか性格なのかは、
ここでは分かりません。本人から医師に直接尋ねて確認してください。
>>938
> しばらく止めるしかないのですか?
ですね。
>>939
処方されたとおりに毎日飲み続けてください。抗鬱剤です。
>>940
副作用が強く出すぎるとか、何か不具合があれば
そのことを診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
969KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 21:28:49 ID:OiPKrE+c
>>941
> 出かけるので運転するのですが大丈夫ですか?
ぜったいにダメです。
> これが依存な気がして気がしました。でももっと飲まなければ今は、まともに生活できません。
たしかに薬物依存でしょうね。
[ご遠慮ください]:用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
>>957 >>945
基本的に通常通りに服用してください。もし内科などにかかって、
それらの薬を一時的にやめるように言われた場合はその指示通りにしましょう。
>>947
原則として1日3mg以内。医師の判断でそれを超える場合もあります。
>>950 >>948
> 1.鬱の治りかけの場合、リタリンは飲まないほうがベターですよね。
はい。
> 2.リタリンをたまにでも飲むと統合失調症のような症状が出る場合がありますか?
それはありません。
970KYO ◆KYO/NIxevo :2006/10/15(日) 21:31:12 ID:OiPKrE+c
>>961
ジェイゾロフトは抑うつ状態の改善、レキソタンは不安・緊張を抑えるためのものです。
副作用はどちらも主に眠気などの可能性があります。
>>962
健康診断などの検査にはとくに影響は出ません。
971:2006/10/15(日) 21:53:37 ID:hudhvFus

<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きました。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#85
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1160873627/l50
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
972優しい名無しさん:2006/10/17(火) 10:04:22 ID:gm9zy4kt
 
973優しい名無しさん:2006/10/17(火) 10:17:42 ID:Bgi7mj02
そろそろ埋めたらどうだ?
974:2006/10/17(火) 10:33:42 ID:lmF5be2p
埋め立てるのは簡単なんですけど、
カイゼルひげさんが復活したら、
何か書き足したいかなぁ?と思って…。
975優しい名無しさん:2006/10/17(火) 12:51:53 ID:unD3vaKu
ラシックスって痩せますかね??
976優しい名無しさん:2006/10/17(火) 13:00:24 ID:MXhJ5XBL
ラシックス(利尿剤)では痩せませんね。
977優しい名無しさん:2006/10/18(水) 08:40:43 ID:t2SmqXtW
のんびり埋め
978優しい名無しさん:2006/10/18(水) 09:58:22 ID:Jgi0V4d1
979優しい名無しさん:2006/10/18(水) 18:16:13 ID:ybU5WnIE
さらに梅
980優しい名無しさん:2006/10/18(水) 22:52:48 ID:uWUul/cR
さらにさらに梅
981優しい名無しさん:2006/10/19(木) 00:23:38 ID:LfV8iNQu
お願いします。
夕→
メイラックス1_
寝前→
マイスリー5_
ベンザリン5_ テトラミド10_
全て2錠づつ服用。
何の病気でしょうかぁ?
982優しい名無しさん:2006/10/19(木) 00:29:10 ID:yLfGWeUS
>>981
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
こちらでお尋ねください。
【確率】薬から病名を判断するスレ10【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1152792686/l50



<次スレのお知らせ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このスレでの新規のご質問の受付は終了させて頂きました。
 新規のご質問は下記の次スレへお願いいたします。
  ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#85
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1160873627/l50
 このスレは、今までのご質問への回答、別意見、再質問、お礼等でご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
983優しい名無しさん:2006/10/19(木) 06:59:29 ID:2GlqH3CK
ノリトレンって他の三環系に比べたら、副作用って少ない方でしょうか?
あと、プロチアデンってどういうふうに効くのでしょうか?アッパー系とか、セロトニンに効くとか。教えてください。
984カイゼルひげ ◆ecHige/H3g :2006/10/19(木) 18:25:28 ID:Ctwf+vAo
>>974さん
今のところ、書き足すべきことはないっす。

>>983さん
新スレに回答が付いています。

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#85
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1160873627/l50
985優しい名無しさん:2006/10/19(木) 18:52:46 ID:YqsfLifH
お聞きしたいのですが…
嫁が医者に行ったらしく
トリプタノール 10r
トフラニール 10r
スタマクリット 50r
ハルシオン 0、25r
を貰ってきた様です。

調べた所「憂鬱な気分をよくする」ハルシオンは睡眠薬
ということはわかりましたが
この薬の処方は軽い方と考えてよいですか?
嫁とは会話しにくい状態なもので…

携帯からすいません…
986名無し様:2006/10/19(木) 18:55:51 ID:49BoxbE2
モナー薬飲むと一撃電撃がぁぁぁぁ
987名無し様:2006/10/19(木) 18:56:46 ID:49BoxbE2
このくすりまずこのくすりまずペッペッペッペッペッ
988優しい名無しさん:2006/10/19(木) 18:57:15 ID:YqsfLifH
↑すいません、次スレでしたね。
そっちで伺います。
989優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:06 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
990優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:13 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
991優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:18 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
992優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:23 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
993優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:29 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
994優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:33 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
995優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:41 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
996優しい名無しさん:2006/10/19(木) 20:16:45 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
997:2006/10/19(木) 20:17:07 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
998:2006/10/19(木) 20:17:26 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
999:2006/10/19(木) 20:17:36 ID:bcBE2F1h
埋め立てます。
1000:2006/10/19(木) 20:17:52 ID:bcBE2F1h
 ┌───────────────────────┐
 |<次スレ>                           |
 |★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#85  |
 |http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1160873627/l50
 └───────────┰───────────┘
          <l ̄`丶、   ┃
        ___`>' ´ ̄`t、 ┃
      <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
 | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
 L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
    /   ̄7 /    、 \   /
    ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
      `ー〈      _, イ
( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。