自分も体重増えた。
薬替えた途端キタので、薬のせいもあると医師に言われた。
ただでさえ欝なのに…
うつの始め……食欲なくなり体重減少
治療開始 ……食欲が出てくるものの動かないので体重増加
リハビリ開始……動いてカロリー消費が増えてくるので次第に体重減少
体重が増えてそれが元に戻った頃が、復帰の目安かも。
954 :
946:2006/11/05(日) 11:48:55 ID:ME7bBkbn
昨日でオール電化の工事が終わった。
3日間は起きてなきゃと思っていたんだけど、今日は朝からだるくて寝込んでる。
くう…
携帯からの書き込みが精一杯。
956 :
優しい名無しさん:2006/11/05(日) 15:57:11 ID:MJXZRmBf
母親にご近所の旦那さんの話をされた
もう一年以上仕事を休んでるらしい
でもそれを私に話して何がしたいのか
問い詰めたらはぐらかされた
どうせウチの今の状態のことを言いたいんだろうが
そんなこと言うぐらいならわかったふりなんかすんな!
正面きって批判されるのも嫌だけど
理解したふりだけされるのも嫌だな
>>954 お疲れ様。
もっと動けなかった頃の方がやせてた。
やっぱり薬のせいだよ、
薬で太るのは仕方ないって医者に言われた。
家族に心配されるくらい摂取カロリーを落としたけれど、
ビクともしないよ。
9月に仕事を辞めてしばらくゆっくりするように言われて、約一ヶ月後に「復職はいつぐらいからできますか?」と聞いたら、「あと三ヶ月ぐらいはゆっくりして〜。とにかく焦ったらだめだ。」と言われました。
親は多少理解してくれているので「焦らず今はゆっくりしなさい」って言うけど、親が仕事しているのに自分は普通の生活も出来ないので申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
夜早く寝ても遅く寝ても午後になるまで起きられず、毎日起きるたびに疲れと自分の情けなさにさらにへこむ。
前は普通に仕事に行けていたのに。
959 :
優しい名無しさん:2006/11/05(日) 21:08:40 ID:MJXZRmBf
>958
あんまり色んなこと考えないほうがいいです
今は何を考えててもマイナス思考になるから
音楽を聴くなどして気を紛らわすとか
前レスにもあったけど
今自分にできることをやればいい、ぐらいに思うのがちょうどです
無理は悪化を招きます
>>959 無理をする気になる内はまだ治ってないね。
治るとただの廃人になるから、無理をする気すらおきなくなる。
ずるずると病休延長で年内復帰はむずかしそう。
なんか人生に疲れた。俺どこに向かってるんだろう。
また、明日から月曜日だ。
貯金も心細くなってきた。
>申し訳ない気持ちでいっぱいになる
うつの症状だよ。
長い人生なのだから、その間ずっと元気で過ごせる人なんかいない。
今は休む時だと思ってのんびりしたらいいよ。
のんびりするのが今は一番の早道だよ。
「ゆっくりなほど、速い。」
焦ると、結局は遅くなってしまう。
鬱病って治ると廃人になるの!?
>>963 廃人というよりは、ダメ人間の方が近いかな。
>>964 そんな。。。
キツイことを。。
私も結局は療養期間延長組。年内いっぱいは、自分
が嬉しいとか楽しいとか思うことやろうと思う。
思いきり自分を甘やかします。今日はゴロゴロ日〜
あと、良くなるまで余り2chとかやらない方がいい
と思う。変に薬の知識とかついて、治療に専念出来
なくなっちゃうから。
あくまで参考程度に捉えてのーんびりまたーり。
って、私も四ヶ月目にしてやっときちんと療養に
入れそうです。
通院の度「いつから働けますか!?」が口癖でした
から。
友達に紹介されたり雑誌で知ったりして、何となく始める
↓
全てが新鮮 友達も出来た 毎日ログインするようになる
↓
リアルが悪化し始める
↓
多少飽きが来るが、競争意識や付き合いがあるので続ける
↓
成績が落ちるなど、客観的・具体的な形でリアルの悪化を認識する
↓
・やばさに気づいて止める・抑制する:エンディング「あの頃はやばかった」
・やばさに気づいて更に現実逃避
↓
更にリアル悪化 ひきこもりなどの症状が出始める
↓
更にゲーム内に逃避の悪循環が完成:エンディング「三十路だけど職歴なし」
967 :
958:2006/11/06(月) 15:55:12 ID:pXz/FaqH
>>959さん
>>962さん
レスありがとうございます。
昨日から外に出るのがしんどいんですけど、これから病院なので行ってきます。
気持ちの落ち込みなど少しずつですが安定してきたので、
なぜ「うつ病になったのか」という原因について考えてます。
現在思っている原因は、「自分に自信がない、自分自身を信用していない」という風に
捉えていて、「なぜ自分に自信を持つことが出来ないのか」ということを、考えている最中だと話しました。
例えば、小学生になるまえから、自分の言いたいことをいえない子供だった。
自分の意見に自信がなかった。子供の頃、友人に「好きな子」さへ言えなかった。
それぐらい、自分の話や、意見の言えない、自信の無い子供だった。というエピソードを。
主治医の先生に話をすると、幼い頃の親子関係の話になって、
先生曰く、「家庭環境に問題があるような気がする。親子間の愛情が希薄だったのでは?」
という先生の意見が出てきました。正直ショックでした。
決して、愛情を受けずに育てられたとかではなく、家族の繋がりもしっかりしている。
ただ、ココロの奥底で両親の愛情に飢えていたのかもしれないと、薄々思っていた。
幼い頃、自分の主張を母と兄に、笑われて恥ずかしい思いをした記憶がある。
でも、両親も兄姉もかわいがってくれていたし、今も休養しやすい環境を与えてくれている。
今更どうすれば良いのか、わかりません。原因を考えることは重要なことだと思うけど、
知りたくなかったことまでも浮き彫りになってくる。
そのような過去も、全て受け入れなければいけないんですよね?
なんかすごく辛いです。
治療法にもいろいろあるが、短期療法あたりの考え方だと、
病気の原因とか、育ち方なんかは振り返らずに
今の問題をどうするかを考えていくんだけどな。
無理して掘り返さなくてもいいんじゃない?
本当の理由なんて分からないから、それについては考えない。
自分に自信がないという状況をどう変えていくかを考えたら。
わたし自身は、「いい子でいたい。人の評価が凄く気になる。」
辺りかなと思っている。
そういう自分を自覚すると、
「また悪い癖だ」と思うだけ。
それだけで楽になれる。
復帰してから、一年以上経つけど、
再発しそうになるのは、仕事が忙しくなるときかな。
それだけ長文が書けるくらい治ってきているなら、
体も動かして深刻に考える事から離れる時間も持ったほうが良いと思う。
そそ。
自分の中で「悪くなる傾向」ってのをアバウトにでも感じたら、
息抜きしたり薬飲んだりして予防する。
悪くなった理由なんて厳密に考える必要はない。
悪くなりそうなのはどんな時かがだいたい感じることができれば十分。
そのうち理由なんてどうでもよくなるよ。
972 :
968:2006/11/06(月) 23:55:04 ID:rTjBX2cB
>>969,
>>970,
>>971さん ありがとうございます。
頭はしっかりしつつあるのに、体はまだだるいままで、ココロと体が
アンバランスで思うように動けない状態です。
主治医に治そうと意識してはいけないと言われていて、とりあえず、原因を探れば、
回復や、その後の再発防止のために役立つのではと思っていろんな本を読んだりしてます。
先に書いたことも、今更親に謝ってもらったところでこの状況が解決するものではないと
自分では折り合いをつけて、「自分に自信を持つ」にはどうすればよいかを
相談(認知療法に取り組む方がよいかなど)したくて、ココロの変化を伝えたんです。
すると主治医が大変興味深そうに話がはずんでしまって、結局聞きたいことも聞けずに、
落ち込んでしまって。こちらでは、そのあたりを乗り越えた方の意見を是非聞いてみたくて、
書き込んでいました。長文になりました。読みにくくてすいませんでした。
ですが、気持ちが楽になりました。いつまでも過去にとらわれずに、これからのことを
中心に考えていくことにします。ありがとうございました。
>>972 そりゃそうだ。治ってないのに治そうなんて思っても、
結局治ってない自分に落ち込むだけだからね。
逆効果。
認知療法はどちらかというと「あきらめ」ですよ。
自身をつけるものではないです。
それより、今日やろうと考えてたことが半分までできるように
なったとか、日々の生活の中で前進・回復を感じられることを
継続してやった方がいいと思うね。
心と体がアンバランスって感じよくわかるよ
おれも自分の中に人格が複数あるような違和感があったからね
>>972 認知療法については無理を感じた。
で、↓の本を読んでなんとなく落ち着いた。
人格が複数あるような違和感って自分も覚えがある。
『うつからの脱出―プチ認知療法で「自信回復作戦」』
下園 壮太 (著)
>>973さんの『認知療法はどちらかというと「あきらめ」ですよ。』
の言葉に、固まってしまい、そしてすごく的確な表現だなぁと思いました。
私はその言葉を、これまでの経験から培ってきた考え方や行動への「執着」を
「あきらめ」て、他の考えに変えたほうが楽に生きれるようになるよ。
というような意味にとらえました。
「考えのゆがみ」などの表現をつかう認知療法によい印象はありませんでした。
でも、少し状態が良くなってきて、認知療法の本を何冊か読みしながら、
「あきらめ」ないと、前に進めないと考えるようになりました。
>>975さんが紹介してくれた本も持ってます。改めて読んでみます。
>>973さんは、うつという病気と付き合っていく上で、試行錯誤されたのでは
ないでしょうか?でないと、認知療法=あきらめという簡単な言葉で説明し、
魔法の手を求めず、ただ日々の積み重ねが大事という考えまでに至らなかったのではと思いました。
よろしければ、「うつで療養中の過ごし方」を教えてください。
>>976 薬を飲むほど悪くない人は認知療法やればいいんですよ。
すこしだけあきらめることで楽になれるんですから。
けど、理想が高すぎてちょっとやそっとのあきらめじゃ到底妥協できない人や
それが病的な域にまで達してる人には、薬飲ませて頭ぼかして寝かせて
っていうショック療法的なことをやらないと効かないんですよ。
あなたが何年目の患者さんか、通院されてるのかなど知らないので
具体的なことはいえないですが、うつ病が遷延化してなければ
薬飲んで、できないことややりたくないことは気にせずやらないようにして、
あとは好きなようにやりたいようにやって過ごしてれば時間が解決してくれると思う。
といってもそう簡単にやりたいことはないもので、家事でもやってみようかなと思うようになる。
そしたらしめたもの。一歩前進。やりたくなかったものがやりたいものにはやがわり。
そういうのを繰り返していけば段々と普通の生活が送れるようになり、社会復帰までこぎつけると思う。
>>976 そうだね。「他の考えに変える」というのも重要だね。
風邪ひいたなら抗体ができて、同じ場所に行っても風邪にかかりにくくなるけど、
うつ病は体の中で勝手にやってくれることがこれといってないから、
前と同じことやってる限り、再発の心配もしなきゃならなくなる。
そういう意味で、配置転換なしの職場復帰なんて再発させるだけじゃん、と思うね。
鬱治りたてで無理して、すごいストレスをうけてしまった。
掃除しようと思っても何もやる気がおこらず、ふだん食べない
ほうなのに過食気味になってる。
心の田園に亀裂が入ってる感じ。。。
>979
寝逃げ推奨
うつって体の中で勝手に過剰反応しているのだと思う。
花粉症に似ている。
982 :
優しい名無しさん:2006/11/09(木) 05:28:22 ID:PqVWPwrN
頑張って月曜日から学校に行くようにしていたが、もうなんだか無理だ。
もう、駄目だ。
あああああああ
無理なら頑張らなくて桶。
休みな休みな。自分の体が一番大事だお
高校生?大学生?
留年てことになったとしても
学生のうちの一年だったら
長い人生の中ではなんてことなくなるよ。
高校で病気や退学して違う学校へ入りなおした人を知ってるけど、
なんの支障も無く就職して結婚して暮らしてる。
デジカメ持って近所の公園散歩してきた。
なんか、イメージ通りの写真が撮れずに凹んだ(´・ω・`)
多少外出してもグッタリしないくらいは復活してきたので、
体力をつけるのとダイエットの為、iPodをお供に早朝2時間
ウォーキング(といっても音楽を聞きながら適当にとろとろ
散歩するペースだけど)を始めた・・・が、2日目の今日、完歩
したあと足の裏をみたら水ぶくれができて、歩くたびに痛みを
伴うようになってしまった。
30分程度から初めて段階的に時間を増やすべきだったと後悔。
こんな時に先日主治医に指摘されたことを思い出す。
「あなたは常に自分を規制しようとする傾向がある。
〜しなければ、ノルマは〜とかせず、適当に気長にやって下さい」
うつ病の人って
散歩がいいとか言われると
万歩計買って目標決めてしまったりするってね。
>987
ウォーキングは脚に負担がかかるから
しっかり歩くんだったらいい靴を選ばないとだめだよ。
体力とダイエットなら、まず自転車がお勧め。
身体への負担は少ないし、それでいて有酸素運動だから
自分が感じるより運動量も多くて疲れないよ。
>「あなたは常に自分を規制しようとする傾向がある。
〜しなければ、ノルマは〜とかせず、適当に気長にやって下さい」
適当にやってると堕落するというか自己嫌悪になりそう。
うつって難しい。
991 :
987:2006/11/09(木) 18:39:30 ID:ztOiTJdj
>>989 レスありがとう。自転車ってあまり運動にならないイメージが
あったけど、そうなんですね。あと確かに靴に無頓着だったよ。
トレッキングシューズとかその辺りの奴がいいのかな。結構値が
はるけど。
いずれにしろちょっと今へんな歩き方になってしまうので、
足裏の水ぶくれが治まるまで、2時間歩行→1時間自転車に
換えてみるっす。
くれぐれも
目眩や立ちくらみがある人は自転車は気を付けてください。
マジに命にかかわりますから。
>>992 乙です。
>991
自転車乗るときは、頑張らないように気をつけてね。
鼻歌交じりのペースが、有酸素運動として一番効果的だから。
1時間乗れば本当にいい運動になるよ。
ゼイゼイするほど漕いじゃうのは疲れるだけで効果薄いのよ。
>992
ありがとう。
996 :
987:2006/11/09(木) 19:43:00 ID:ztOiTJdj
>>994 またまたレスありがとう。
>ゼイゼイするほど漕いじゃうのは疲れるだけで効果薄いのよ。
あ、言われなければ、これやっちゃうところでした。先回りしてくれて
ありがとう。
いきなり一時間自転車もキツイと思うけどな。
もっと軽く5分や10分から始めた方が良さげ。
多少の外出は大丈夫と書いている人だから5分や10分から始めなくても、
30分くらいでよさげ。
うつ改善(セロトニンUP)のための運動量は20〜30分がベスト。
それが平気になってきたら、体力向上のために増やしていくのがよい。
ぶらりと買い物気分で良いんだよ
1000 :
優しい名無しさん:2006/11/09(木) 21:53:06 ID:wAnDcSOc
1000げt
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。