★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#83

このエントリーをはてなブックマークに追加
917791=796:2006/09/30(土) 07:41:31 ID:BkHry8TK
>>802=803 ティヒさん
>>834 KYOさん
おはようございます。レスありがとうございました。
初診から2週間の間にこちらのスレを初め、メンタル系のHPや医学書、薬学書などで勉強して、今週の再診の際に医師と相談しながら現在の処方になりました。
信頼している医師とはいえ専門は内科。そして独学で付け焼きばでド素人の私。大丈夫カナ?と不安だったのですが、御陰様でとても安心しました。
また相談させて頂くと思いますが宜しくお願い致します。
918ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 07:51:32 ID:sphV7TYC
>>902
>>476 でミラドールの副作用は既報。
>>514 のように副作用止めを飲んでまでミラドールのみで、というのはどうかと思います。
効き目がでる量を模索する前に副作用で投与量のMaxが副作用律即で効果がでる
よりも少ない量で固定せざるを得ないことは判明してますし。
その医師が絶対にミラドールしか出さないというのであれば他の医師がよいと思います。
治療は>>886参照。医者を変えても飲んだ直後の副作用で自己判断で止めるのは駄目です。
ミラドール併用でもいいので十分量服用できる相性のいい抗欝剤を服用するのがよいと思います。

>>904
>発表などが数日前に言い渡されるとその瞬間から、不安感に襲われ、
デパス、ソラナックスは短時間型なので速効性が売りです。
効き目は双方とも強く、その人にどっちが?は個人差になりますので飲まないとわかりません。
持続時間の長いジアゼパムなどを併用するのがよいと思います。

>>907
マイスリーないの?、、、これがないのはパキシルがないようなもん、、、(ry
919881 coco:2006/09/30(土) 08:27:12 ID:horzWEvJ
>>884 Gaiaさん,>>888 ティヒさん,>>913 KYOさん

微妙な差はあるものの、皆様の回答が同じなので、よりよく解りました。

用法が“食後”となっている場合は、何か食べて服用しなきゃ
いけないのかと思っていました。
飲み忘れて深夜に気付くと、朝のお薬との時間の差が5-6時間
しかないので気になっていました。

お時間を割いて教えて下さって、ありがとうございました。m(u_u)mペコリ
920ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 08:53:00 ID:sphV7TYC
>>919
鎮痛剤とかのように胃にくるタイプは基本的には食後のみですね。
朝だけ処方の抗アレルギー剤、降圧剤とかは、飲み忘れて昼くらいまでなら服用可。
昼以降なら服用しないのが通例、と薬剤師から聞ききました。
921優しい名無しさん:2006/09/30(土) 09:22:33 ID:iwJYZjj6
当方SADと軽鬱
服用中の薬
朝 ソラナックス0.5T、ワイパックス1T、デプロ1T
昼 デパス1T、デプロ1T
夜 ソラ0.5T、デプロ1T

今診察待ちで、眠気しか効果の無いソラと高い割に効き目のないデプロを変えてもらおうかと思っているんですが、
アナフラニールかトリプタノールかアモキサンかレキソタンかヒルナミンどれと変えたほうがいいですか?
診察待ちなんで即レスヨロっす。
922 ◆Gaia/jjVc. :2006/09/30(土) 09:31:10 ID:VVPwJrfk
>>904(=>>906)さん
亀レス申し訳ありません o(..)o ゴメンナサイネ
デパスとワイパックスの作用の強さはあまり変わらず、個人差の方が大きいです。
ただしワイパックスの方が持続時間が少し長めで、デパスの方が少し短めです。
それとデパスは人によっては眠気が出ることがありますから、
プレゼン対策として服用されるのでしたら、ワイパックスの方が適当かと思います。
あなたが現在服用されているお薬がわかりませんので、明確なことは言えませんが、
ワイパックスを服用されてみて、あなたに合っていてリラックスできるようでしたら、
ほかの抗不安薬を併用する必要はないかと思います。
923678:2006/09/30(土) 09:32:17 ID:JykjWXbW
>>756 >>768
お答え有難う御座います。
ワイパックスは0.5の間違いです。
肝機能値はGOTが通常30が80を超えていて内科医は異常と言っており、薬の副作用を疑うと言ってます。
精神科のほうでは薬が原因なら2年も経つ前に症状が出るはずで今になって出るのは原因が違うと言うのですが・・・

薬が多く感じるのは、半年前から症状が回復し、
現状の精神状態がほとんど鬱の発症前と変わらず、
そろそろ減ってもいいかなと思っていたためです。(睡眠だけは今ひとつですが)
急には止められない薬というのはわかっているのですが、
通常は回復後どのくらい飲み続けるものでしょうか。
924ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 09:57:46 ID:sphV7TYC
>>923
投薬量が同じで2年間の間に肝機能数値が安定して最近急に高いのでれば
精神科医師の意見のほうが、、、と私は思います。
長期療養中で運動不足で脂肪肝になったというのもよくある事ですし。
いずれにしても腹部超音波エコーなどで精密検査をしたほうがよいと思いますよ。
925876:2006/09/30(土) 10:05:53 ID:e7wdesJQ
>>888
ありがとうございました!
>>913
ご忠告ありがとうございます。少し勉強してから来ます。
926ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 10:11:05 ID:sphV7TYC
>>921
・デプロ何mgか書いてないが25mg錠で副作用もないならば増量がセオリー
 それでも効かないなら3環系抗欝剤(トフラニール、アナフラニール)。
・ソラ⇒リボトリール、セルシン、ワッパックス など
PD含む不安傷害に出す抗うつ剤、安定剤は限られます。
今飲んでるのは全部SAD、欝の両方に効用がある薬です。
927みん:2006/09/30(土) 11:18:17 ID:WKHWumRC
ティヒさん。ありがとうございます。薬はいろいろ試しました(ゾロフト,パキシル,デプロ増量)アナフラニールは拒否。が副作用がキツク断念。結果先生はミラドール以外ないと言ってました。
928みん:2006/09/30(土) 11:25:21 ID:WKHWumRC
私の場合,デプロ以外の鬱薬にした方がいいんでしょうか?今は25mg*2(イチバン合う量)寝る前ミラドール(一日100mg)と服薬です。アモキは特に副作用なかったです。
929優しい名無しさん:2006/09/30(土) 11:40:39 ID:Jjm091l3
>>927-928
みんさん、回答じゃなくてごめんね。
みんさん、携帯からアクセスしてるんでしょ?
全角文字で40文字くらい書いたら、意識して改行してごらん。
そうしたら32行までOKだから、1レスにたくさん書き込めるよ。
情報を小出しにされちゃうと、回答する方も大変だからさ、
なるべく1レスに書きたいことを全部まとめてカキコしてね。
930優しい名無しさん:2006/09/30(土) 12:09:49 ID:5U6Y05eh
朝 ハルシオン0.125r錠
昼 ハルシオン0.125r錠
夜 ハルシオン0.125r錠
寝る前 エリミン5r錠

これらを服用してる者です。
寝る前の薬をマイスリー10r錠をプラスしてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。
931みん:2006/09/30(土) 12:44:51 ID:WKHWumRC
そうなんですか?名無しさん。ありがとうございます☆面倒でした‥よかった。
932優しい名無しさん:2006/09/30(土) 13:34:21 ID:me2y+iV0
カッとなると自分がおさえられなくなることがあり、精神科に行ったところ、レボトミン5とトリプタノール25を処方されました。これらの相乗作用に教えていただけたら幸いです。
933優しい名無しさん:2006/09/30(土) 13:43:25 ID:iwJYZjj6
>>926
レスThanks。デプロは25でした
とりあえずこうなりました↓
朝 アナフラ10,1T ワイパ1T
昼 アナフラ10 1T デパス1T
夜 アナフラ10 1T
頓服 リタリン1T レキソタン2 1T

レキは頓服のが良いっすよね?
ホントは朝夜1Tずつなんですが
934優しい名無しさん:2006/09/30(土) 14:17:07 ID:+ozj1PoV
>>914KYOさん、お返事、有難うございます。いわゆる動悸だと思うのでレキソタンを頓服に出されていますが、効きません。他に何か薬はありますか?
935ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 14:39:11 ID:sphV7TYC
>>927 >>928
どの人にも言えるのは、副作用ない相性のいい薬を効果がでる十分量を服用する、という事です。
デプロ増量無理はNGとのことで25mg*2=50mgでは治療の最小量相当であり
この量では今の状態以上の改善は難しいと思います。
アモキが特に副作用がないならば、アモキを増量して効果がでるかトライするのがセオリーです。
アモキが駄目なら、4環系(3環系の副作用防止に開発された型)のルジオミール、テトラミド、、、
とにかく自分に効く薬が見つからない事には治療は進みません。
いろんな薬の話と、ミラドール以外にない、という医師の話が平行議論されてるので
ごちゃごちゃしてますが、必要な事は全部書いたつもりですので整理したうえで
ご自身で決断してください。

>>930
朝昼夕の薬(睡眠薬)を他の薬と間違えてませんか?
マイスリーはそれらと一緒に処方されたのではないのでしょうか?
であれば服用の仕方の指示でてますよね?
別医者で貰った余りのストックだとしたら自己判断での追加はNG.
主治医の意図した薬物療法に支障が出ます。
936ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 14:52:42 ID:sphV7TYC
>>932
最初の処方としては珍しいですね。
炭酸リチウム、レボメプロマジン(レボトミン、ヒルナミン)などを抗うつ剤に
微量処方するケースは「抗うつ効果増強法」と呼ばれてます。
ただ、このケースでは初診でトリプタノールの量自体が少ないことから
増強療法ではなく、単にレボトミンで気分を安定させようという意図だと思います。
レボトミンは重度の睡眠障害で処方される眠剤で有名なので
猛烈な眠気がでるかもしれませんのでご注意を。
私も眠剤でレボトミン5mg飲んでるので医師にどの程度の抗不安効果か聞いたところ、
レボトミン5はジアゼパム(セルシン、ホリゾン)5〜10mg相当だとの事でした。

>>933
・デプロをアナフラにスイッチ
・朝夕のソラ0.5Tを1Tに増量、リタリン追加
ですね。医師はデプロは合わないと見切りをつけて切り替えたようですね。

>レキは頓服のが良いっすよね?ホントは朝夜1Tずつなんですが
駄目です。処方されたとおり朝夕飲んでくだい。
リタリンは中枢神経を興奮させる覚醒効果の極めて高い薬で
レキ増量でも眠くはならないでしょう。アナフラの30mg/dayは少量ですが
副作用(口渇、便秘)がでるかを判断するため少量スタートと推定。
副作用なければ75mg/day以上に増量されると思います。
レキに慣れれば副作用の眠気も出にくくなるので、
リタリンはその段階で終了の可能性大。

937優しい名無しさん:2006/09/30(土) 15:10:25 ID:r4haeEOi
>>909
>>849>>805
とても参考になりました
ありがとうございました!
938ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 15:23:54 ID:sphV7TYC
>>933
936で書き忘れた。リタリンは朝服用の指示ではなくて頓服でしたね。
朝飲んだソラで眠くなりそうになる9時頃??に飲めば
昼に飲むソラナックスの眠気も防げるはずです。
(私の経験上、朝にリタリン1T服用で毎食後デパス0.5mgでの猛烈な眠気は防げました)
夕方のソラで眠くなったらどうするか? 寝てくださいw
939優しい名無しさん:2006/09/30(土) 15:49:34 ID:OFj2ultO
こんにちは、
リーゼ5mg        朝昼夕 1回1錠*3
ルジオミール10mg   朝昼夕 1回1錠*3
パキシル10mg      寝る前 1回4錠*1
レンドルミン0.25mg  寝る前 1回1錠*1 

を飲んでいたのですが、鬱状態がひどく出社できない状態が
続いていることを相談したところ

リーゼ5mg        朝昼夕 1回1錠*3
ルジオミール10mg   朝昼夕 1回1錠*3
パキシル10mg      寝る前 1回2錠*1
レンドルミン0.25mg  寝る前 1回1錠*1
アモキサン10mg     朝昼夕 1回1錠*3
に変更になりました。

すると、朝しっかり起きれる日も出てきて
日中も眠くなりません。
ただ、翌日が激しく疲れが残っている気がします。
これは、追加になったアモキサンの影響なのでしょうか
940coco:2006/09/30(土) 15:56:01 ID:horzWEvJ
>>920 ティヒさん
なるほど… お薬の種類によって様々なのですねぇ。為になりました。覚えておきます。
お返事ありがとうございました。m(u_u)mペコリ
941みん:2006/09/30(土) 16:01:35 ID:WKHWumRC
ティヒさん。ありがとうございました☆もう少し様子見します。
942ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 16:31:03 ID:sphV7TYC
薬物療法のチャート 貼っておくか。

ttp://www.utuban.net/medical/medication/algolism.html#a
943優しい名無しさん:2006/09/30(土) 16:48:18 ID:uwR028VK
はじめまして、少し気になることがありましたので質問させてください。
訳あって病院を変えたのですが、出されていた薬がパキシルからリスパダールに変わりました。
しかし調べてみるとパキシルはうつ、リスパダールは総合失調症の薬だと知りました。
私の症状をHPなどで確認した感じ総合失調症よりうつに近いようなのですが、
うつにリスパダールを処方されることはあるのでしょうか?
もしうつでリスパダールを処方されている方がいたら教えていただきたいです。m(_ _)m
944ティヒ ◆BGMwkV0Hf6 :2006/09/30(土) 17:09:31 ID:sphV7TYC
>>943
確かに分類上はそうです。
しかし、新しい抗うつ薬(SSRI)はパニック障害その他の不安障害の第一選択薬でもあり
抗うつ薬の処方=うつ病、という方程式は成立しません。
同様に、新しい型のメジャー系(SDA:リスパダール、セロクエル、、)も多彩な効用があり、
それがでたからとて心配する必要はないです。
投与量が書いてませんが、1〜2mgくらいの少量では?
945優しい名無しさん:2006/09/30(土) 17:19:17 ID:uwR028VK
>>944
ティヒさん迅速な回答ありがとうございます。
すいません投与量が抜けていました。現在リスパダールは2mgです。
なるほど、必ずしも違うということはないのですね。安心しました。
現在症状がひどく、朝から昼にかけてとても苦痛なので薬があっているのかととても心配していました。
とても助かりました、ありがとうございます。
946優しい名無しさん:2006/09/30(土) 17:45:59 ID:Jq+8ROhg
KYOさんレスありがとうございます。 >>892 >>873 >>869 >>864です
他の薬として、メイラックス  を頓服で飲み始めて最近は毎日飲んでます。
3日前に医師にルボックスを処方されましたが、きのう夜中に口の中の痛みと
発熱があり、眠れませんでした。それと脱毛がひどく目立ちます。
とても飲む気持ちにはなれず、今日はメイラックスを寝る前に飲もうかと思います。
最近薬全般が怖くなりました。

947優しい名無しさん:2006/09/30(土) 17:56:38 ID:ODh7IQAM
ある方が質問されていましたが、自分も悪い症状(不安感、焦燥感、いらいら等)
だけでなく、記憶力、認知力等いいものも落ちれるように思いますが・・・
気のせいですか・・ちなみに、メイラックス1mmgとソラナックス0.4×2
寝る前ハルシオン0.25です。
948優しい名無しさん:2006/09/30(土) 18:05:44 ID:txn82/o3
感情を無くする薬ってないだろうか。
感情があると、普段の生活、特に職場での時間、が辛い。
感情を無くした上で、焦らず落着き客観的に物事を見て、生きていたい。
周りから、何かおかしいとは思われるだろうが、
感情がない状態で、感情があるように装うことで、心の平安を得ることができる気がする。
躁状態の人に処方する薬で、そんなのがある気がするが、処方してもらえないだろうか…。
今は未だ死にたくない、生きていたい、仕事を休みたくない…、我侭かな…、スレ違い!?
949870:2006/09/30(土) 19:10:19 ID:LcpYO/Mv
>>912 >>888
ありがとうございました。

医師に確認してみたところ、「ルジオミール」
が効かないようなら、「アモキサン」に戻そう
と言ってもらえました。
ひとまず、医師の言うとおりに飲んでいこうと
思います。
950優しい名無しさん:2006/09/30(土) 19:39:48 ID:ui+y2Qev
ロビプノール1mg、ドラール20mg、チスボン10mgと3種類の睡眠薬を
飲んでいますが、(+デプロメール)
入眠後4時間後位に目がさめてしまいます。
なかなか鬱と不眠から抜け出せず、困っています。
951KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/30(土) 22:30:18 ID:iN9HXlSS
>>933 >>921
> レキは頓服のが良いっすよね? ホントは朝夜1Tずつなんですが
ワイパックスとデパスとレキソタンの使い分けの意図がよく分かりませんが、
効き目としてじゅうぶんだと思うならば頓服でもいいでしょう。
>>923 >>678
> 肝機能値はGOTが通常30が80を超えていて内科医は異常と言っており、薬の副作用を疑うと言ってます。
> 精神科のほうでは薬が原因なら2年も経つ前に症状が出るはずで今になって出るのは原因が違うと言うのですが・・・
GOT(AST)のみ値が大きくてGPT(ALT)は正常範囲ならば、
肝臓以外の疾患も可能性として考えられます。
薬の副作用は2年たってから出てくる可能性もありますから、
単純に薬が関係ないかどうかは何ともいえません。
どちらにせよ、定期的に血液検査を受け経過観察したほうがいいでしょう。
> 通常は回復後どのくらい飲み続けるものでしょうか。
数ヶ月〜半年ほど様子を見て問題なさそうならば
期間をかけて徐々に減らすのがおそらく一般的でしょう。
952KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/30(土) 22:40:17 ID:iN9HXlSS
>>930
睡眠剤を昼間に3回処方されている意図がまったく不明です。
「何に困っているか」を書いてください。
とくに問題ないならば意味もなく薬を追加すべきではありません。
>>932
相乗効果でなくてそれぞれ別の働きをします。
レボトミンは精神安定剤。トリプタノールは抗鬱剤です。
>>934
症状がよく分かりませんが、精神的なものが原因ならば
レキソタン以外の抗不安薬を試してみましょう。
ワイパックスとかソラナックス(コンスタン)とかデパスとかメイラックスとか。
953KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/30(土) 22:40:28 ID:iN9HXlSS
>>939
> ただ、翌日が激しく疲れが残っている気がします。
これは毎日ですか? 単なる環境・心境・症状の変化かもしれませんし、
副作用とも判別できないので、しばらく様子見でしょう。
続くようならば次の診察で伝えましょう。
>>943
> うつにリスパダールを処方されることはあるのでしょうか?
あります。気分を落ち着けるためや、落ち着いて眠れるようにという目的が多いです。
954優しい名無しさん:2006/09/30(土) 22:42:08 ID:2L/q2C1+
こんばんは
質問させて下さい
・ワイパックス0.5mg6T
・リスパダール液2ml
・レキソタン5mg1T
・セパゾン1mg2T
・デパス1mg1T
ヒルナミン5mg2Tと一緒に飲むのは
どれが一番良いですか?
と、いうか
上記の中で一番強いモノはどれですか?
全部いっぺんに飲んだら飲み過ぎでしょうか?
また、一番強いものと同じくらいの強さになるためには
何錠飲めば良いでしょうか?
よろしくお願いします
955KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/30(土) 22:46:16 ID:iN9HXlSS
>>946 >>892 >>873 >>869 >>864
以前(2005年10月まで)の処方が、「パキシル+テトラミド+セパゾン」で、
11ヶ月前(2005年10月)から「メイラックス」だけになって、
3日前(9月27日)から「メイラックス+ルボックス」が処方されている。
11ヶ月前に薬が変更になって(2005年10月)から現在まで、
ふらつきやしびれ、集中力低下や悪夢が現在まで続いていて、
昨日(9月29日)は、口内の痛みと発熱があり眠れなかった。
…ということでしょうか?
少なくとも、昨日9月29日から起こっている症状は
風邪などか、あるいはルボックスの副作用かのどちらかと思われます。
956KYO ◆KYO/NIxevo :2006/09/30(土) 22:48:11 ID:iN9HXlSS
>>947
集中力等の低下も含めて、症状であるように思います。
もし可能ならば、昼間のメイラックスとソラナックスを1日抜いてみて、
薬が原因かどうか確かめてみてもいいでしょう。
>>948
抗不安薬、精神安定剤と分類される薬でしょうね。
>>950
難しいですね。睡眠剤以外の方法では、
眠気の副作用の出やすい抗鬱剤(ルジオミール、テトラミド、レスリンなど)を
就寝前に処方してもらうという方法もあります。
>>954
【注意】2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
957954:2006/09/30(土) 22:55:24 ID:2L/q2C1+
すみませんでした

処方は
デパケン200mg3T
セパゾン1mg6T
ヒルナミン5mg6T
寝る前
ルジオミール25mg2T
サイレース2mg1T
です
頓服として今まで
デパス、ワイパックス、レキソタン、リスパダール液がでていました
ストックがある事は医師も知っており
自分で調節するようにと言われたので
困ってしまい、質問させて頂きました
今の病院に変わってからは1年ですが
初診から数えると5年通院しています
最初は鬱でしたが
今は気分変調症で通院中です
困っているのは不安が取れない事です
借金もあり働かないといけないので
なんとか仕事をしているのですが
毎日憂鬱で不安で気が触れそうになる
紙一重で仕事を続けています
なんとか少しでもまともに働けるように
不安が取れるように相談したところ
自分でやれと言われたので、質問してしまいました
すみません
958優しい名無しさん:2006/09/30(土) 23:25:59 ID:+ozj1PoV
だるくてだるくて仕方がありません。動悸とフワフワ感も酷いです。ソラ、レキシン、トレド、テトラミド寝る前にヒルナミン、フルニトラゼパムです。他にいい薬、あったら教えて下さい
959>>946 >>892 >>873 >>869 >>864 :2006/09/30(土) 23:28:25 ID:Jq+8ROhg
KYOさん、薬暦を整理してもらいすいません。
2005年10月から自己判断で断薬してメイラックスを頓服で飲み始めたのは今年5月からです
そして7月後半ころから、メイラックスとあとセパゾンを処方されて、9月からメイラックスのみ
服用しています。・・・ルボックスは9月27からメイラックスと共に処方されました。
悪夢はメイラックスを飲んでからだいぶ見ないです。
この説明でよろしいですか?お願いします。


960優しい名無しさん:2006/10/01(日) 01:38:04 ID:Ck2GtML7
>>763 2代目おまいつさん
今日、違う心療内科に行ってきました。
結論から言うと、大当たりでした。

いろいろ聞かれて、答えて、
肝臓の検査もしたいと言ったら、
「血液検査の検体は土曜の午前中に、検査業者が取りに来るので今日は無理」
と言われましたが、「とりあえず肝臓の膨張具合だけでも見てみましょう」
と言って、触診して頂きました。とりあえずその時点では異常はないそうです。来週血液検査をします。
そんなことより、前の病院の件があるので、そこまでしてもらえたことのほうが嬉しかったです。

んで、前の病院の件があり、薬をもらうときに「次、薬もらいに来るときも診察はあるんですか?」
と聞いたら、「院長のOKがない限り診察していただきます。」と言われました。
この違いはなんじゃー!!ほんとに同じ心療内科か!! と思いました。

診察はしてもらいたいので、今度はこっちに通うことにします。

ところで、寝剤に「サイレース2錠(現状維持)」&「メイラックス1錠(1mg)」になりました。
眠剤飲む前にデパス飲んでますって言ったのに。しかも、エリミン削除。

最初にユーロジン薦められたとき、ユーロジンを知らなかったので考えこんでいたら
メイラックスになりました。流れ的にメイラックスも眠剤だと、思ったので、
はいと答えてしまいました。帰って調べてみたらメイラックスって効不安剤じゃん!ユーロジンて眠剤じゃん!
ユーロジンの方がいいですよね?メイラックスでも催眠作用ありますか?
961優しい名無しさん:2006/10/01(日) 01:47:56 ID:SCT02/NJ
入眠しやすく、スッキリ起きれる処方を探しています。
現在の処方は
・デパス1mg
・ハルシオン0.25mg
・リスミー2mg
途中からリスミーを追加してもらったんですが、中途覚醒が多くて…。
一度、ガツンと眠ってみたいです。orz
962優しい名無しさん:2006/10/01(日) 02:25:37 ID:VqzKlzv9
エバミール1Tから2Tに増量したのですが
薬の効き目が持続する時間が倍になるわけじゃないんですか?
963優しい名無しさん:2006/10/01(日) 02:52:23 ID:Ck2GtML7
>>961さん
僕の場合、エリミンがそうでしたよ。
初めて飲んだとき、すっと寝て、目覚ましより早く起きました。
んで、数年ぶりに朝ごはんを食べました。朝マックって意外とうまかった。

ただこれは、人生で初めて睡眠薬を飲んだ時のことで、
ずっと飲んでる人でもそうかと言われると分かりません。

サイレースも入眠しやすいけど、朝起きて、1,2十秒くらい寝ぼけることが多い気がする。
でもすぐに正気に戻る。

今は、
・デパス1mg
・サイレース2mg*2
・エリミン5mg(たまに*2)
で寝ています。比較的満足かな。中途覚醒はないし。
欲を言えば、もう少し寝つきがよければなと思っています。
朝は楽ではないけど、きつくもない感じ。たまに朝マック行けてます。

ちなみに僕は、睡眠薬暦長いわけではないし、知識も豊富ではないので、
参考程度あるいは、たんなる体験談として読んでください。
964907:2006/10/01(日) 03:37:12 ID:NGOzIAec
>>915-916
とりあえず、銀春ためてる友達に数錠もらって数日試してみて
それで効きがイマイチなら、マイスリーリクエストしてみようかと思ってます。

それでもダメならまぁ ニガー生活に戻りますわw

色々ありがとうございました。
965優しい名無しさん:2006/10/01(日) 06:56:49 ID:jwbB24X5
おはようございます。

PTSDから、パニック症状とうつ症状があり、
コンスタンとトレドミンを処方されました。

以前は、コンスタンだけの処方さったのですが、
昨日からトレドミンが追加されました。
半分に割ってのんだのですが、精神的に今まで感じたことのないような
不安定な状態になり、余計に悲観的になり、
めまい、頭痛も起こしました。

抗うつ薬でこの様な不安定な状態になって悪い状態に
なることはあるのでしょうか?
今日も飲んで良いのか迷っています。

アドバイスしていただけると大変嬉しいです。
よろしくお願いいたします。


966ティヒ ◆BGMwkV0Hf6
>>958 >>965
テンプレ >6 >>7 に従い服薬量の記載もお願いします。

>>961
中時間型のベンザリン5 or ロヒプノール2 を処方してもらって下さい。
デパス抜いても入眠寝できるならカットしてもらったほうがよいです。
上記の中時間型も30分もすれば効くので短時間型3種も服用しなくて済むかも。

>>962
ないです。短時間型の眠剤はあくまで短時間型です。
短時間型を複種類飲んでも中時間型の効果を、、、、普通はないです。
増量しても効果なき場合はマイスリーなど他の短時間型に変更したほうがよろしいかと。

>>965
副作用だと思われます。月曜に電話して医師の指示を貰ってください。