1 :
優しい名無しさん:
下のサイトで教育したらどんな子に育つか診断して下さい。
http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/1bunkakai/dai4/1-4siryou1.html 内容↓
# 挨拶をしっかりする
# 各家庭に「心の庭」(会話と笑いの場)をつくる
# 「しつけ3原則」の提唱・実施
甘えるな
他人に迷惑をかけるな 生かされて生きることを自覚せよ
# 団地、マンション等に「床の間」を作る
# <小学校高学年>教育の責任は当人50%、親25%、教師12.5%、一般社会12.5%であることを自覚させる
# 子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
# 「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
# 国民会議の提言を広く国民に知らせるための積極的な活動
# 家庭教育について対話できる土壌をつくるため、企業やテレビと協力して古来の諺などを呼びかける
# 子育てにおいて必要な事項を決めた育児憲章を作る
# 家庭教育手帳の年度毎の更新、配布
# 義務教育年限の子どもの扶養控除額を100万円に引き上げる
# 出産後の親業教育の義務化
# バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
2 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:21:52 ID:sk6d09g4
2
3 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:27:06 ID:j1qL9jqJ
スレ あんまり伸びないに10000点!
4 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:41:33 ID:sjkvHgNU
教育は重要だけど、本人のDNAが一番、関与していることが最近よく分かった。
5 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:43:53 ID:p3Soxow5
# 「しつけ3原則」の提唱・実施 甘えるな 他人に迷惑をかけるな 生かされて生きることを自覚せよ
子供にこんなこといわないでほしい。
甘えさせてあげてほしい。
俺みたいになっちゃうから。
人に頼れなくなっちゃう。
コミュニケートできなくなっちゃう。
独りで全部抱えちゃう。
甘えていい時期までは甘えさせてあげて。
それと同時に叱ってあげてほしい。
ちゃんと「関わって」あげて。
# 子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
子供は飼うものじゃない。意志も人権もある。ただ経験と知識が少ない。
それを教育するのが「大人である私たち」の役目。
言葉はちゃんと選ばないと伝わらないよ。
# 「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
これも言葉の問題で、今生きてる人間は「今」のことに意味づけ(歴史化・物語化)できないよ。
言葉(心識・意識)よりも体感(五感)に訴えることが重要だと思う。
体感を伴わせる・体験させることが重要で、歴史化は後代の人に任せればいい。
意味なんていつもあとづけでしかない。
なんか伝えたいことが伝えられていない。
自分自身の稚拙さが歯がゆい。
6 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:44:26 ID:Fomi4ONg
あまり子育て家庭の控除増やすとダメ親が増える罠
7 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:47:08 ID:QqksBDEe
>>5 これ政府様が仰ってます・・・どう思います?
8 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:49:06 ID:YDxn3Ybs
というか、極論を言えば
親がしっかりしてれば子供もしっかりするのに
子供は親をよく見てるよ。
それより、家庭のすることが
中学以降何もないことに・・・・
9 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:49:59 ID:Og3zZfg3
>「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
俺の親はバブル世代、こんな事言われたら張り倒すな
10 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:51:32 ID:bpsW/B5j
>>1 ># バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
11 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:57:42 ID:Fomi4ONg
挨拶と庭の話は同意。
生かされてる事は感謝すべきだが子供が一人で生きられるような社会ではないんだから権力を振り込むかざすような事はしちゃいけないと思うよ
バーチャル・リアリティは悪って…これだけ意義がわからん
13 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:02:45 ID:h5iGjHu1
14 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:10:10 ID:oBS/YqQ/
# <小学校高学年>教育の責任は当人50%、親25%、教師12.5%、一般社会12.5%であることを自覚させる
これに付いてはどう?こんなに深く入って指図してるのに・・・
13年間テレビ、パソコンなしの生活をしていて実感したことは、テレビをなくせば、子供の
環境はかなりよくなると想像。
ただ、今の親がテレビなしの生活ができないだろうけど。
16 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:16:01 ID:Fomi4ONg
心の庭は両親が不仲だったりすると無理かもな
17 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:16:57 ID:iacaPmg7
大人、企業
# 大人自身が反省する
# 親の責任の自覚
# 親子関係は鑑と鏡の関係
# 家庭教育にもっと父親が参加する
# 親が人生の目的を持つ
# 「しつけ3原則」の提唱・実施
18 :
5:2006/09/12(火) 23:24:23 ID:p3Soxow5
>>7 5を書いた時点では1で提示されているURLの文献を見ていなかったのだけど、
いま見てきました。
結局は「国民主権」の「民主主義」国家という幻想の中で、「主権者の代理人」としての国会議員の「誰か」が言ったことにすぎない。
でも、その「誰か」(責任者不在・言いっぱなし)のままで、国家単位の事業が進められるのは大変に不可解なシステムであるというざるを得ない。
こんなところで、ギャアギャアわめいていてもしかたねーだろバカって言われるとは思う。
おれも結局はここでは「誰か」でしかないし、発言には何の重みも責任も感じられないと思う。
国を憂う気持ちは「どこかの誰か」と一緒だ。でも、その方法・手段は人間が違うのだから、自ずと違ってくる。
使う言葉の意味内容もちがってくるだろう。だからこそ、俺は言葉を発する。
俺がいうかいわないか。それだけでも世界は変わる。ここに書き込んで、俺の伝えたいことがそのまま伝わるなんて思ってない。
俺は「何%」っていう言葉が嫌いだ。そんな数字で図れるものばかりじゃない。特に言葉はいつだって曖昧さの塊だから。
その曖昧な手段でしか伝えられないものを何とか「誰か」が「誰か」に伝えようとした結果が、1の提示したURLと俺の書き込みとしていまここに現れている。
言葉は悪いけど「いま国がやばい。なんとかしようよ」ってことが伝わってくればいいんだと思った。
マジレス長文失礼。
19 :
優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:31:57 ID:MGqwRqpp
うちはTV制限されてたし、今までッパソコンなかったけど・・・
20 :
優しい名無しさん:2006/09/13(水) 01:53:59 ID:KWB3JLBT
>>1 なんつうか・・・典型的な深く考えない大人が言いそうなこったと思ったよ。
それってほとんど終戦直後に育った体験の話だろ?って思った。
体験を活かす事は重要ではあるだろうけど、今の飽食の時代に「甘えるな」って・・・。
親の更に親の代の自分の罪を正当化させる為の案でしかないよ。
この案を出した人達は一応教育の専門家なんだよね?
の割には、ところどころ抽象的で的を得ない部分があるのはいただけないな。
もしこの教育でどんな子に育つか考察すると・・・
*甘えるな、他人に迷惑をかけるな、生かされて生きる事を自覚せよの3原則から → 無気力になる、3原則は矛盾しているから
*心の庭をつくる → もっと具体的に言ってもらわないと何の事やら理解不能。従ってその家独自の「心の庭」が展開される。
*「床の間」をつくる → 意義が不明瞭。つくったところで使うのは自由意志だからみんな使うとは思えない。結果、使わない人は置き去りにされる。
*「我慢の教育」 → 我慢に適応する子供は確かに製造出来るであろう。ただ、理不尽な我慢を是としてしまう。結果、他人にもそれを押付ける。
これは時代に逆行した思想と言う他ない。今は他の国とも交流があるわけで。そんな考えじゃ交渉が上手く行かないのは自明の理。
今教えるべき事は、「これこれこういうことが出来ません。ならどうしたら良いですか?」って問いの解を導き出す方法論だと思うのだが・・・。
*「古典の重視」 → 歴史や古典を勉強する事は良いだろう。だが、それ以外を削るというなら話は別。「今現在通用する」国語を重視した方が良いのでは?
「古典」にばかり精通した「今の言葉を話せない」子供が量産されるだけ。結局、今この人達が危惧してる事は何も変わらない。
*「畳の部屋をつくる」「教育機関としてのシンボルをつくる」 → だから?
21 :
20:2006/09/13(水) 02:03:14 ID:KWB3JLBT
基本的に全体主義を作り上げるための方策であるような気がする。
ところどころ何故?って聞きたくなるもん。
今、現在の世代が「甘やかされた人が犯罪を起こす」というように見えるのは実は錯覚だろう。
現実は「満たされないものを求めて犯罪でもいいから手に入れようとする」のはいつの時代も変わらない。
この方策を実行すれば、その「満たされない人々」がたくさん出来る。よって潜在的な犯罪者は増えるだろうな。
特に噴飯ものなのは「親が人生の目的を持つ」
仮に持てなかったらどうするんだw見捨てるのか?って思う。
目的は、持てって言われて「ハイ、持ちました」って言える類じゃない事は解るだろ。
なんていうかこの方策は、全くといって良いほど現実を見ていないな。
内容に関しては多くの人が自分と同じ思いを持っていると仮定して。
この内容を賛美する政治家は国民の責任によって選出された
人間であり、責任は自分たちにあるという事を
あらためて理解し考えねばならない。
二世が当然の政治であり、つまりそれは
政治家は人材を引き上げる義務を放棄した事を表し、
その慣例は国民と政治中枢の実質的なかい離を表している。
国民それぞれが自分たちの生活の運営責任(つまり実感と
行動する責任)を改めて獲得しなければならない。
この内容からは深い問題の根が読み取れる。
そもそもこんな案を出している人たち(有識者というのかな?)は、
実際自分の子育ては奥さんにまかせっきりという人が多いんだと思うが。
実際にたくさん子供を育てた経験のあるお婆さんとかに意見を聞いたほうが
よっぽど良い案が出せると思うんだけどな。
でも実際はお婆さんがこういう事言い出す・・・
毒女には子供を生め生めいう・・・
25 :
優しい名無しさん:2006/09/16(土) 00:46:14 ID:prqWkEY0
床の間……
?!?!?
時代が変わったって、何だかんだでアメリカを目指してきた気がするけど。
27 :
優しい名無しさん:2006/09/17(日) 23:31:17 ID:zrQo1ZMf
まあどんだけ良い事言ってるとしても、あの一文で全部が台無しだな。
「バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う」
おいおい・・・w
28 :
3:2006/09/21(木) 12:00:39 ID:jN0eiIjI
>>13 ID:h5iGjHu1
スレ伸びないじゃないのよ。メンヘル板の642まで沈んでいるし。
スレ立って1時間もたってないうちに判断出す奴アホジャ(・∀・)!
現レス28件中2件はわしだから。 ( ´,_ゝ`)プッ 26レス・・・・。
おまえ胴元を語るからには配当払ってくれるんだろうな。
29 :
:2006/09/21(木) 18:00:41 ID:jN0eiIjI
30 :
a:2006/09/28(木) 09:54:48 ID:1yq4/yxg
眠い
腹減った
週末はウィンドウショッピングしよう
31 :
優しい名無しさん:2006/09/28(木) 23:25:34 ID:WV7ZfL9c
そうね
しらんがな
>>1 なんじゃこりゃああああああ。
# 団地、マンション等に「床の間」を作る
なんのためにだ。インテリア変えると教育よくなるのか?
#遠足でバスを使わせない、お寺で3〜5時間座らせる等の「我慢の教育」をする
ともあるね。
虐待スレスレ。
自分がやってみろっつーの。
34 :
優しい名無しさん:2006/10/11(水) 23:47:13 ID:tiaD50uU
あげ
>>1 最初見た時電波な人が作った妄想サイトかと思っちまった(笑)
『首相官邸ホームページ』って…まじかよおおおおおおお!
確かに同意出来る部分もあるんだが、その合間合間に挟まれてる
ゆんゆんな文章が怖い。
>「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う。
これなんて完全に怪しい宗教のノリじゃん。
大丈夫か日本。
|ヽ. /|
i \ ,.-‐ </! _,,=''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,ゝ Y ●<.〈〈 ‐=ニ_ な なんだってー!!!
/ ____,、_,,ィ\i ゙'=、.,_______
 ̄ ̄
37 :
優しい名無しさん:2006/10/18(水) 21:32:10 ID:ffbuCLRf
|ヽ. /|
i \ ,.-‐ </! _,,=''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,ゝ Y ●<.〈〈 ‐=ニ_ な なんだってー!!!
/ ____,、_,,ィ\i ゙'=、.,_______
 ̄ ̄
38 :
優しい名無しさん:
age