【アスペ】発達障害者の語る赤っ恥体験談【ADHD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
10196
しまった To だった。
102優しい名無しさん:2006/10/19(木) 00:05:12 ID:0kbEZkVC
>>87
俺は自転車をどっかに置き忘れて帰宅してしまうことがよくあるぞ。
で、後日自転車に乗ろうとすると・・・ナイ!!
最後に乗ったのがいつなのか、どこに乗っていったのか分からず、数日。
ある日、コンビニに買い物に行ったら見慣れた自転車が・・・orz
撤去されかかった状態になってて、やばかった。
103通りすがり:2006/10/19(木) 16:31:08 ID:xyWzvMFB
10月19日の大阪朝日放送の情報番組「ムーブ」で、橋下徹弁護士が、「広汎性発達障害というのは、そういう言葉を作っただけだ」と発言しました。
広汎性発達障害というのはとても曖昧なものだそうですね。
104優しい名無しさん:2006/10/19(木) 22:38:29 ID:B9vYl2Z+
カラオケのバイトをしてた時、高校の同級生が来たとき優しいフリして、
人数分のジュースを全部奢って上げると持って行ってドアを開けた瞬間グラスを落として全部割った…。
いま文字を打ってる最中にも思い出して親が見ている前でも強迫症状がでる強迫症です…
他にも腐るほど飽きられるミスをしている…。薬も飲んでいるがまったく効果なし…。
子供の時から救急車で運ばれる虐待を受けたり、栄養失調になる位に貧乏で脳が完全に萎縮している。
105優しい名無しさん:2006/10/20(金) 06:05:36 ID:wUcdJjGR
昨日、人んちでメガネをはずしてコンタクトに付け替え、メガネ忘れて帰ったみたいですorz
その人今日から2日間家空ける予定…
106優しい名無しさん:2006/10/21(土) 15:53:36 ID:qJaIj2VT
就職試験今日だったのに行くの忘れたw
速達で応募書類も期日ぎりぎりに間に合うように出したのに、ぜーんぶ水の泡だ!
また探し直しだぁwww

あー、どうしよう。
107優しい名無しさん :2006/10/21(土) 17:49:34 ID:q95vFyx+
「試験で一番大事なことは日時と教室を間違えないことだ」
>>97のADHD父が試験前にいつも生徒に言ってる言葉。
ちなみに父は大学入試の日を間違えて浪人している。
>>106さんも次からは気をつけて。
108優しい名無しさん:2006/10/22(日) 13:07:24 ID:9HB4JLwS
>>94
そういう他人からの否定が症状を悪化させる


これって本当?
脳の構造の問題であって、心因性のものではないんでしょ、ADHDって
109優しい名無しさん:2006/10/22(日) 14:38:16 ID:tkJIh6S4
一時的な部分は変化しないとしても、
心のある人間だから、
周囲の出来事の影響を受けて二次的な問題が起きる事もあれば、
逆の事もある。
110優しい名無しさん:2006/10/22(日) 14:39:00 ID:tkJIh6S4
>>109
誤「一時的」
正「一次的」でした。すまん。
111優しい名無しさん:2006/10/22(日) 22:05:22 ID:Yw5KUNdi
>>108
ADHDを自覚してる人は、やらかした後の反省や自己嫌悪は人一倍強いから、
「オマエ、絶対ワザとやってるだろ!」みたいな叱責はかなり凹む。

(↑上司に、書類への付け足しの書き込みを頼まれて(10文字も無い)
  完全に忘れてた時に言われた。)
112優しい名無しさん:2006/10/23(月) 12:36:21 ID:bD5Y9io6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1155496145/
或る意味こういうスレを立てちゃうのも赤っ恥
113優しい名無しさん:2006/10/23(月) 13:21:23 ID:tLeSfnlP
>>111
「わざとやっている」「馬鹿にしているのか」
言われた、言われた。
今、2次障害の見事に鬱状態です。
114優しい名無しさん:2006/10/23(月) 20:00:26 ID:MeXBEB2p
よくわかる、よく分かるぞ!
115優しい名無しさん:2006/10/24(火) 15:49:19 ID:wftSpCcf
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
くたばれ
116優しい名無しさん:2006/10/25(水) 16:06:13 ID:wvf5GfCY
>>97
なんか 他人だと微笑ましいけど…
お父様カレンダーに赤丸しても ダメなの? 今日が赤丸の日から
何日前とか 日頃の○日と○曜日の関係はどうなってるの?
後何日で○○の日で何曜日とかがバラバラなの?
カレンダーの意味って どうなのかな? 教えて貰いたいんだけど?
117優しい名無しさん:2006/10/26(木) 14:18:14 ID:fC0BnJuO
>>105ですが
今日は右目に先にコンタクト入れたことを、次の瞬間すっかり忘れてしまい、左目の分を重ねて右目に2枚入れてしまいました。
で、「あれ?左目がない!」と5分くらい探した。
右目のあまりの痛さに、はずして付け直そうとして気づきました。
痛かった…氏ぬかと思ったorz
118優しい名無しさん:2006/10/26(木) 19:42:59 ID:ZDilj0sS
コテハン歓迎・偽アスペ歓迎・ボーダーでも可
アスペについて物凄い勢いで一方的に語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1161609456/l50
119優しい名無しさん:2006/10/27(金) 05:04:47 ID:4P4sEwBW
>>108
悪化させるのはニ次障害の鬱とかじゃないのか?
こういう脳をもっていると、社会生活を送るのはかなり厳しいだろう。
特にバブル崩壊後の昨今はな。
抑鬱状態になって、医者にかかっていろいろ調べたら、実は根っこが ADD、アスペでしたというヤツはかなり多そう。
120優しい名無しさん:2006/10/28(土) 01:19:05 ID:E1laP7zO
http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/index.htm
↑自身がADHD+ACの精神科医さん(43歳男性)

28日(土)これから
今日の朝7:15分〜
NHK「おはよう日本」でやるそうです
やっと全国放送みたいです
昨日NHKのこのコーナーは7:45〜10分くらいだったけど…長くやってくれるかな?
で明日(今日)は自身が発達障害でHPを作った青年て感じで紹介されてました
たぶんこの人の事だと思う。
http://diary4.cgiboy.com/1/k_goto555/i.cgi?y=2006&m=10&d=27
http://diary4.cgiboy.com/1/k_goto555/i.cgi?y=2006&m=10&d=1

121優しい名無しさん:2006/10/29(日) 02:43:33 ID:rA0/zC6C
・授業中、中学生にもなって男子もみんなが居るとこで着替えてしまったこと
・PHがなんて言うかわからないからピーエイチと言ってしまったこと
・本読みの時、先生が「はい」というのでまた同じところを読んでしまったこと
・何か用件がある時、必ず先生の肩をトントン叩いて呼んでいた
122優しい名無しさん:2006/10/29(日) 03:57:06 ID:4JypEhO3
123優しい名無しさん:2006/10/29(日) 03:57:53 ID:4JypEhO3
124優しい名無しさん:2006/10/29(日) 04:06:49 ID:4JypEhO3
125優しい名無しさん:2006/10/29(日) 13:35:48 ID:0RW+8USm
> 抑鬱状態になって、医者にかかっていろいろ調べたら、実は根っこが ADD、アスペでしたというヤツはかなり多そう。 


おれたぶんそれ。
126irony ◆g/h9IG8/5w :2006/10/29(日) 23:33:14 ID:zhYPu9xm
私の現在進行形の赤っ恥↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1161609456/l50
127優しい名無しさん:2006/10/31(火) 05:15:29 ID:euUxvA/N
中1、いじめで抑鬱状態 奈良・橿原の中学 携帯メールに「死ね」

 奈良県橿原市の市立中学1年の男子生徒(13)が、
複数の同級生から「死ね」などと書かれたメールを携帯電話に
送られるなどのいじめに遭い、抑鬱(よくうつ)状態になったとして
両親が「傷害を受けた」と橿原署に被害届を提出、
同署が捜査を始めたことが8日、分かった。
生徒は9月末から不登校になっているという。

 市教委などによると、この生徒は4月下旬、
口論がもとで同級生から石を投げられたのをきっかけに
「汚い」「臭い」などと言われ、9月初めには「学校に来るな」と言われた。
同月26、27日は生徒の携帯電話に「死ね」などと
中傷する12件のメールが届き、翌28日から不登校となった。

 生徒が医師から「抑鬱状態」と診断されたこともあり、
両親は今月初めに被害届を提出。同署は学校関係者から事情を聴くなど
慎重に調べを進めている。

 いじめが始まった直後から、生徒や保護者は学校に相談。
学校側はいじめた同級生らを交えて話し合ったり、
いじめた同級生に作文を書かせるなどしたが、
市教委にはいじめの事実を報告しなかったという。

 校長は「学校内で対応し、一定の解決をしたと判断したので市教委に報告しなかった。
生徒が早く学校に復帰できるよう努力したい」と説明。
一方、市教委は「早い段階で連絡があれば、
いろんな対応の仕方があったかもしれない」としている。
(産経新聞) - 10月9日8時0分更新
128優しい名無しさん:2006/10/31(火) 06:55:48 ID:pvgD1nwE
129優しい名無しさん:2006/10/31(火) 13:48:13 ID:UaTfE1GD
子供の頃、道ですれ違う人に片っ端から「こんにちはー!」と挨拶しまくって
ギョッとされ、母親に叱られた。

小学生の時、リレーのルールを理解してなくて、次の走者にバトンを渡さなければ
ならない事を知らずに、ラストまで1人で走りきってみんなに叱られた。

友達とトランプでババ抜きした時も、ババ抜きのルールを理解してなくて
みんなが最初に2枚揃っているカードを中央にポイポイ捨てているのを見て
自分も真似して適当にポイポイ捨てた。
ゲーム始まったが当然カードの枚数が全然合わず、ゲームにならんかった。

ハタチ頃まで尿意がよくわからず、よくこっそりお漏らししてたので
オムツ代わりに生理でもないのにナプキン使ってた

だめだ、書き上げたら鬱が………orz
130優しい名無しさん:2006/10/31(火) 23:35:17 ID:xK8NUeov
>>56
やっべ私も小4ぐらいまで机の角に股押し付けてたwww
それはおしっこ我慢するためにだけど。

あと小3の頃、静かな授業中鼻歌歌って先生にキレられたりしてた。(孤立キャラなのに)
ファミレスのバイトでは水のグラス全部割るわ料理落としまくるわ客にビールかけるわミスしまくり。
あとこれも小学校の頃、通学路のどこかの家に入って何度もトイレ借りたりしてた。
おばさんマジギレしてたらしくて学校に通報。注意されました。

中学校に入ってからはそういうの無いけど、「自分おかしいんだ」っていうのがあって友達できなかった。
てかやっぱおかしい子だったから友達少なかったんだと思う。
20になった今もだけど。
他人からは必ず見下されます。
もう死ぬしかない気がしてきたよ・・・。
131優しい名無しさん:2006/10/31(火) 23:40:24 ID:/ulRYqiQ
>>121 
ピーエイチでもおっけーだよ。ちなみに
先生の肩たたきも、先生はそういう子なんだなって
ぐらいで気にしない。

ちょっとぐらいへんでもいいじゃないか、って皆言うてくれないかね?
132優しい名無しさん:2006/11/01(水) 08:08:06 ID:szz3JwsE
>>121,131
余談だけど、今はJISで”ピーエイチ”が正式呼称になってる。
業界や学校では”ペーハー”のほうが通りがいいけど
”ペーハーを今でも使ってる”なんて化学板で書くと、必ず煽られる。(w
133優しい名無しさん:2006/11/01(水) 09:29:38 ID:MFVeDGyo
>>130
20代半ばの歳で見ず知らずの家のトイレ借りて用足した・・・
貸してくださーいと許可はとったけど、トイレしか頭になかったようで
普通に済ませて出てきた
後で身内に話した時びっくりされたから他人には言わない方がいいのかな
134優しい名無しさん:2006/11/01(水) 14:50:54 ID:jEWwcWVY
>>133
よく貸してくれたな。
ウチにもトイレ貸してくれっていう人が来たことあるけど
怖いから貸さなかったよ。
だって家に入れてなにされるか判らないじゃない?
トイレなんて家に入るための方便かもしれないし。
そういう意味ではドアを開けなきゃならない宅急便とかも怖いけどね。

自分が急迫していた状況でさらに「親切なお家もあるもんだねー」って
感じで話せばそれほど問題はないと思うよ。
135133:2006/11/01(水) 19:18:46 ID:TsZ/Jzlf
>>134
自分でもよく貸してくれたなって今は思う
その時やその後しばらくは普通の事として気にもしてなかったんだけど。
確かお祭りで人出もあって騒々しかった
借りたトイレは覚えてるけどその家の人の顔は出てこない・・・
ほんとよく貸してくれたよね、怖かったかな
136優しい名無しさん:2006/11/01(水) 19:56:23 ID:UNIAkEVh
小学校の修学旅行で確か海水で塩作りしてたときに次に自分は何をすればいいのか
解らなくて小便をチビりそうになったり
高校生にもなってテストの範囲とかポイントがわからなくてある友達に
(昔から付き合いのあった数少ない古い友達)に訊いたり。
ほかにもいろいろ班行動、委員会活動とかもどう行動すればいいのか
わからず軽いパニック状態に。
調理実習なんか料理そのものができないのもあって、ずうっと置物状態だった。
体育と同じくらい調理実習が嫌いだった。
一番きつかったのは、高校の修学旅行でじゃんけんにまけて自由行動(京都の町の散策)の斑の班長になってしまい
どうすればいいのか解らずパニックになっていたら 担任が他の人を班長に直接指名し直したり(この担任もいい加減
ボンクラな感じだったけど俺のボンクラさを見抜いていた)。このときはトンデモなく自分を恥じたな。
こういう先の見通しをたてたり周りの状況を見て行動するという事が全く出来ない経験は
これでもかってくらいある。あんまり覚えてないけど。

一応病院ではアスペとは診断されてないんだけど
(もともと対人恐怖で病院に通い出してこの手のボンクラ話はなんとなく話しにくくなってる)
こんなボンクラな俺はアスペですか?
137優しい名無しさん:2006/11/01(水) 21:08:54 ID:0Pg0fO32
>>136 おれがいる。ただオレはどーしていいかわかんない時心を無にしてた。担任とかからやる気あんのか とか怒られまくった。小学生の時、落ちてる雑誌拾ったらたまたまエロ本でエロ本大魔王って称号をもらってみんなに慕われてた。
138優しい名無しさん:2006/11/01(水) 22:21:44 ID:MdULTIts
>>136
アスペくさいね。私は診断出てるけど、そっくりです
調理実習とか、ホント浮いてたし辛かったなぁ
139136:2006/11/01(水) 22:49:33 ID:UNIAkEVh
>>137
最近は俺もそんなふうにするよう努めるようになった。
ただこういう恥な経験をあまりしなくなったのは単純に高校卒業してから
3年ヒキってからなわけで。
しかもヒキってる今こそが今までの人生で一番安らかだっていうボンクラぶり。
>>138
アスペって診断をくだせるのは全国に百数十人しかいないってニュースでやってた
ような気がするけど、俺が通ってる所の先生はどうなんかな。そもそも病名を患者に
教えないヒトだから。
なんかそんな先生だから自分は何なのか、もしかして境界例なのか
自閉症なのかとかただのダメなのか、っていろいろ疑ってみたんだけど
アスペなのかな。
140優しい名無しさん:2006/11/01(水) 22:50:25 ID:HRd1JAFb
小Aの時、国語の時に音読で先生が「感情をこめて」
と言ったから心の底から、それも笑顔で感情を
こめてよんだら爆笑された…
なんで笑われたのか理解できんかった。
141138:2006/11/01(水) 23:30:34 ID:MdULTIts
>>139
自分も長年、鬱とか自律神経失調とか強迫神経とかいろんな病名つけられてたよ
でも、もしかしてアスペ?って思い始め、地区の自閉症相談センターみたいな所に
電話して、専門医紹介してもらって受診したら、やっぱり・・・だった
それまでの積年の疑問がすーっと溶けた気分だったよ
なので、思うところがあるなら、専門医の診断を受けるといいカモよ
142136:2006/11/02(木) 00:20:53 ID:tZFiRQbY
>>141
わかった、調べてみる。ありがとう。
143優しい名無しさん:2006/11/05(日) 10:18:22 ID:+2VRU3LI
こんなこと言って、どんな反応されるかわからないけど……

最近読んだミステリーの主人公(メル欄)がアスペみたいだと思った。
小説の中だから許されるのだろうが、現実にこんなのが身近にいたら
叩かれまくって仕方ないだろうな。

まだまだこんな強烈な個性が受け容れられる社会には程遠い……
144優しい名無しさん:2006/11/07(火) 17:49:07 ID:m0gcA9Px
発達障害なんて最悪。診断されても治療してもらえない。
プライドが高いとか罵られて叱られるだけ。しかもカウンセラーに。
俺はそう診断されて、自分が生きるのが大変だと訴えたんだけど
カウンセラー曰く「努力しだいで何でもできる」
「企業に勤めるのに適正がないなら研究職にでも就いたら?ADHDの人には大学教授が多いですよ」
最悪。今の俺に出来るわけないよ・・・。
145優しい名無しさん:2006/11/07(火) 17:53:34 ID:m0gcA9Px
もう「何でもできる」「出来ないのはただの気の持ちよう、怠け」調の言葉についていけない。
「病気でないんだから」「障害なんていってもね、脳のほんの一部分だけなんですよ」
とか、いかにも軽く見られてしまうのも最悪。
あんたには分からないんだろうな、友人すら20何年も出来なかった人間の苦しみなぞ。
「発達障害者は能力が高い」というところばかり強調するなよ。
146優しい名無しさん:2006/11/07(火) 17:59:29 ID:m0gcA9Px
>>141
>地区の自閉症相談センター
そこって頼りになるんか?
俺の場合なんて県の施設だよ。県の人にこんな対応されるなんて
147優しい名無しさん:2006/11/07(火) 19:20:46 ID:sCme2RES
>>144

軽度発達障害より細かいジャンルの診断を貰ってない者だが、研究者になれば?と言われてみたい。

研究者になりたいけど、アスペだか学習障害のせいだか知らねーが、国語の文章題が全く解けず偏差値が取れない。大学院に行けない。英語・社会理科系全般なら偏差値70取れるのによー!!

発達障害のクソったれ!
148優しい名無しさん:2006/11/07(火) 19:45:58 ID:1VpOHvxH
>>147
でも若い内にアスペってわかってればモチベーションは高いし、いろいろ
方向修正もきくから、今が踏ん張りどころかと。俺みたいに歳をとると、
何よりもまず、モチベーションが落ちるから。
149優しい名無しさん:2006/11/09(木) 13:24:02 ID:ANiVnUdN
>>147
うちの父親(理系研究者)から教わった国語問題攻略法。
主人公の「気持ち」を嫁という問題が出た場合は
出題者の「思惑」を考えろ、というもの。
「気持ち」とかファジーなものと違って、
ある一定の役割を持たされた人間の思惑の数はそんなに多くないので
しばし観察すればパターン化された法則が見いだされるはずだ、と。

高校のときにこれを教わって、自分はかなり救われたと思う。




150優しい名無しさん:2006/11/09(木) 20:22:07 ID:f6Bmqbww
>>145 俺なんか親からそういう事言われるぞorz
151144:2006/11/10(金) 17:24:31 ID:rvHsk3z/
>>147
大学には入れるっしょ。俺は国語の偏差値40台だった。
東大しか視野にないとか?
>>149
納得。
>>150
俺も中学くらいまではそうだった。
152144:2006/11/10(金) 17:29:40 ID:rvHsk3z/
ちなみに俺は、リタリン処方されてる。
医者は「薬さえ飲めば良くなるじゃないですか」と言うけど、
あれ飲んで活動したら死ぬ程バテる。
153優しい名無しさん:2006/11/11(土) 21:02:19 ID:mLgVi6u+
>>144
努力できること自体が才能なんだけどなあ。
154優しい名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:04 ID:+sNZkHq9
皆さんにすごく共感します。
休みの日に学校行ったり、授業あるのに休みと思って行かなかったりは、
何回かありました。
学年や席が変わっても前のとこ行ったし。
自転車も失くすし。
バイトは5回落ちて、1回受かったけど、その時にしなければいけないこと
が分からず、ウロウロオロオロするばかりで続けられませんでした。
明日も面接だけど、凄く不安。
また面接室から会社玄関までの間取りを忘れて会社の中で迷子かも・・・。
155優しい名無しさん:2006/11/17(金) 11:10:25 ID:uzPzkNgg
154ですが、会社に着く前に迷子になって遅刻してしまいました。
はぁー・・・

156優しい名無しさん:2006/11/18(土) 11:45:37 ID:rpVwUR/O
初めて行ったとこならそんなもんじゃない?
157優しい名無しさん:2006/11/18(土) 13:12:24 ID:AjbILQr5
俺はある一流企業の入社試験の日にやはり迷子になって遅刻した。タクシーを
使って目的地を指定したのにも関わらず、だ。雨が降っていた為、雨のせいで
遅れたという理由で試験は無事受けられた(表面的には取り繕えたが、間違いなく
評価には響いていただろう)。
まず面接シートを書いたのだが、ここに大きな落とし穴があった。得意科目の
欄があったのだが取り敢えず電子回路と記入。そして次に2〜3枚の簡単なペーパーテストを
受けたのだが、これが得意なことにしておいた電子回路のテストだった。んなの
聞いてねーよ。感触としては…お手上げだった。
そして最後に面接。得意科目に電子回路と書いたにも関わらずテストがほぼ壊滅状態な
ことに突っ込まれた。世に言う圧迫面接だった。まともに答えられなかった。
終わったと思った。

総論。試験会場までのルート、そこに至る所要時間、採用試験の方法、内容くらい
事前に入念にチェックしとくもんだろフツー。
158優しい名無しさん:2006/11/18(土) 22:01:30 ID:rpVwUR/O
156だけど、おいらも迷うから時間に余裕持って行くよ。
でもそういうときに限ってすんなり着いたりして待つのが大変(^_^;)
発達障害だからって少しでも改善の努力しなければ
周りから取り残されると思うんだ。
159優しい名無しさん:2006/11/18(土) 22:10:33 ID:rpVwUR/O
補足 一進一退でもコツコツやっていれば見てる人は必ずいるぉ。
あっ、でも赤っ恥体験談だからマジメな話しなくていいのか(^∀^)ヾ
160優しい名無しさん:2006/11/19(日) 02:44:48 ID:2tp8kzK5
155です。
面接が電話した翌日だったから、実際に行ってみるの面倒で、
地図サイトで調べたんだけど、そのときに番地を間違えて調べてた(汗)
行ったら会社らしき物どこにも無くて焦った。
電話番号とかもよく間違えるから、これからは数字に注意した方がいいみたい。
こうやって苦手な事一つ一つ見極めるしかないですね。
161優しい名無しさん:2006/11/19(日) 13:43:49 ID:nkRyYVZT
新刊らしいね。

■「できる人」の聞き方&質問テクニックなぜか、「人に好かれる人」の技術と習慣■
ttp://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html?ie=UTF8&location=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2F4894512211%2F&tag=cqdxdejj2lweb-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211
162優しい名無しさん:2006/11/20(月) 07:06:17 ID:wN4f6yb4
ふ〜ん。で?
163優しい名無しさん:2006/11/21(火) 06:54:38 ID:O7rYxMma
>>160
おまえら可愛いなw
なんか憎めないよw
164優しい名無しさん:2006/11/21(火) 07:13:43 ID:Ig+QEY7R
昨日、ADHDの診断してもらうのに知能テストしたんだけど、計算の部分で自分であまりのバカさに笑いが止まらなかった。先生と親の前だったから、笑いをかみ殺すのに必死だったよ。
165優しい名無しさん:2006/11/21(火) 09:14:24 ID:NOy4eaV/
普段滅多なことで笑わない、もしくは笑えないくせに、一旦ツボに入るとブレーキが
効かなくなることってあるよね。なんでなんだろ。
166優しい名無しさん:2006/11/21(火) 10:35:40 ID:lOuHEvZK
苛められる子の共通点は、みんな発達障害を抱えてるらしいわ。
嫌われる要素である空気読めない、相手の立場を理解できないというのも障害の一つだからね。
同情する必要はないわ。
実際にそんな発達障害のやつがいらた邪魔よ?
167優しい名無しさん:2006/11/21(火) 11:00:23 ID:deEhG337
>>116
救われない重症の障害持ってらっしゃる本人ハケーン
みなさん同情して暖かく見守りましょうね。
168優しい名無しさん:2006/11/21(火) 11:02:05 ID:deEhG337
>>116まちがい>>166です
116さんごめんなさい!
169優しい名無しさん:2006/11/21(火) 12:30:03 ID:NOy4eaV/
>>166は取り敢えず煽りと見といておけだよね。
170優しい名無しさん:2006/11/21(火) 16:37:53 ID:/bKiG60Y
>>140
私がいる…。
だったら感情込めろとか言うんじゃねーよ…
ただ「マジに感情込めるのは恥ずかしいらしい」ということは理解した。
171優しい名無しさん:2006/11/21(火) 21:57:03 ID:Hbuz81WY
私も、教科書の人を呼ぶ台詞を感情込めて叫んだらみんなに笑われた。
感情込めたほうが臨場感でていいと思ってたのに・・・('・ω・`)
172優しい名無しさん:2006/11/22(水) 03:28:15 ID:K6HVjdUZ
>>166
そう自虐的になるな。変な日本語でさらなる赤っ恥を晒してるぞ。
173優しい名無しさん:2006/11/22(水) 07:55:36 ID:wFNgIma0
雨が降ってるのに傘を忘れる。
174優しい名無しさん:2006/11/22(水) 11:07:05 ID:IbgyBwsb
小学校高学年の時、朝、登校して入った
教室を間違えた。
175優しい名無しさん:2006/11/22(水) 22:15:48 ID:7j+GL1cV
タイムカードを通し忘れる。
駐車場を隣の駐車場に入れてしまう。
大人になった今でも歯磨きを忘れる。
携帯を家に置き忘れる。
書いたはがきを出せない。
振込を期限までに出来ない。

本当に子供でも出来る事が、いつまでたっても一向に習慣化しない。
176優しい名無しさん:2006/11/23(木) 19:14:32 ID:lE+SveJj
>>171
英語もちゃんとした発音の方がためになるのにみんな棒読みだよね
177優しい名無しさん:2006/11/23(木) 21:00:55 ID:7aElWiIW
あ、そうそう171だけど英語以外の時間に
「アップル」を「アポゥ」と言ったら
また笑われたよ。


178優しい名無しさん:2006/11/23(木) 22:14:19 ID:N3XfqPW2
>>177
むしろその独特のセンスを逆利用すれば意図的に笑いを取れる。
とはいえ、狙って自分を壊すというのにはかなりの抵抗もある。
179優しい名無しさん:2006/11/25(土) 23:03:53 ID:0g+k7S/y
>>177
Mac板では、それがデフォ
180優しい名無しさん:2006/11/27(月) 14:05:25 ID:hBlh9UoP
>>175
>本当に子供でも出来る事が、いつまでたっても一向に習慣化しない。

それを逆手にとって「子供が出来る事」を出来るようにしたらきっと自信になりますよ。
私はまず自宅の玄関の壁に「ちょっと待って。鍵、財布、携帯電話、手帳を忘れていませんか。」と書いた紙を貼りました。
もちろん目につく場所に(本当に目の前に)。
最低限、紙に書かれたものは忘れなくなりましたよ。心底オヌヌメです。
そんな私の赤っ恥は、その紙を見た他人に「おまいは子供か」と突っ込まれる事ですけどねイタタ
181優しい名無しさん:2006/11/28(火) 03:00:55 ID:EErWVqH9
wikiを一通り読んだんですが、自分はコミュニケーション能力低下と一つの事にのめり込み過ぎるというのに当てはまる気がします。
よく言われる"物忘れ"が激しいというのは特に無いです。


"のめり込み過ぎ"というのは小さい頃の話で、今はそうでもないんですが、逆にコミュニケーション能力は歳とるにつれて(現在19歳です。)悪くなってる気がします。
だから友人なんて一人として居ません。いざ話かけられても受け答えだけで、自分から話題を振ることが苦手です。

こんな私、アスペルガーなんでしょうか?
182優しい名無しさん:2006/11/28(火) 06:18:11 ID:gMHQ7ld4
>>181
wiki読んだらわかると思うけどかなりムラ、幅があるからそれだけじゃ判断できません
単に性格の問題なのか、先天的なものなのか、ASなのか、そうでないのか

安易な自己判断、素人判断は危険です
専門医にみてもらうのが確実
183優しい名無しさん:2006/11/28(火) 07:04:09 ID:+daJEVBe
>>181
それだけの情報では判断出来ないし、ここには専門家も居ない。
それにあなたは2chのどこの馬の骨ともわからない奴の書いた情報を信用するというのか?
184優しい名無しさん:2006/11/28(火) 08:57:33 ID:FWMp7dU4
財布紛失では誰にも負けない
調べたら丁度昨日で人生33個目の紛失だ
ブラボートレビアンだぞ どうだ参ったか自分
185優しい名無しさん:2006/11/28(火) 23:48:07 ID:TDjrLJnr
>>184
つか記録に残してるんだ!?そっちの方がトレビアン

それはさておきそんなに無くしてたらかなり痛いね…
今まででいくら失ったの?
186優しい名無しさん:2006/11/29(水) 00:27:56 ID:7bGrdFqo
いくらだろーねー
そんなに中身入れてないから、2,30万円+(200ドル)位じゃないかな?
ちなみに200ドルはロスで落とした時ね
187186:2006/11/29(水) 00:35:42 ID:7bGrdFqo
初財布紛失記念日は、小2、家族旅行の八丈島闘牛見物の時だね
初々しーのー
188優しい名無しさん:2006/11/29(水) 09:36:05 ID:3oAb85nS
学生のとき落し物を先生に届けにいったけど
かなり経ってから自分が落とした物だったことに気が付いた。
189優しい名無しさん:2006/11/29(水) 10:10:33 ID:O9kit7vW
高校の遠足で集合場所への電車を乗り間違えてどこだかよくわからない駅に
たどりついて駅員さんに可哀想な子を見るような目で見られた。
ていうか17のニキビ面下げて完璧に可哀想な子だった。
遅れないように指定された一番早い電車に乗って集合時刻30分前に着く予定
だったのに、何故か集合時刻1時間半後に辿り着いた…

何をどうやっても必ず遅刻するのかと凹んだ。
190優しい名無しさん:2006/11/29(水) 12:00:26 ID:P09j8zGk
二十歳すぎなのにメガネをどこに置いたのか分からなくなる
散々探しまわって自分の部屋にありました、ってのがよくある

あと出がけに鍵とか財布、メガネ、携帯を忘れて玄関と部屋の間を往復する
191アスペは健常者に嫌われteru:2006/11/29(水) 12:19:36 ID:kwn7N60x
【アスペ】発達障害者の語る赤っ恥体験談【ADHD】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1157037331/183
183 :優しい名無しさん :2006/11/28(火) 07:04:09 ID:+daJEVBe
>>181
それだけの情報では判断出来ないし、ここには専門家も居ない。
それにあなたは2chのどこの馬の骨ともわからない奴の書いた情報を信用するというのか?
192アスペは健常者に嫌われてるという事実が理解できない:2006/11/29(水) 12:39:51 ID:kwn7N60x
てめえら赤っ恥書いたとかそんなことどうだっていいんだよ
自分のことばっか語ってんじゃねーよ
健常者様に迷惑掛けてすいませんと懺悔スレでも立てろよ

何、オマエラ罪悪感の欠片も0で笑いながら赤っ恥体験語ってんだよ?
恥かいたという感覚もわからない障害者どもがよ笑っちゃうね
加害者のくせして被害者面してんじゃねぇよ
どんな目で健常者がオマエラのことを見てるのか知ってるのか?
オマエラが想像している以上だぞ

この迷惑ヤロウども最低だな!!!
193優しい名無しさん:2006/11/29(水) 13:04:11 ID:P09j8zGk
アスペルガーは自分の行動の結果、周りの空気が変わったのを感じて、恥を感じるわけで…

そういうタイプのアスペルガーは、周りに迷惑かけてるかどうか、空気が変わったかどうか分からないカナータイプ自閉症とは違います
194優しい名無しさん:2006/11/29(水) 15:53:47 ID:berfYmpR
>>193
そいつはアスペスレをあらしまわってる暇な奴なんで徹底スルー推奨。
195優しい名無しさん:2006/11/29(水) 17:45:21 ID:2AKqhexq
罪悪感と羞恥心で押し潰されそうなとき
このスレに来て心を落ち着かせてたのに
悲しいです
196優しい名無しさん:2006/11/29(水) 18:13:59 ID:PMw+S+Vd
こっちにまで統合失調野郎来たの?
健常者とか言い張ってるしwww
197アスペルガーは犯罪者予備軍です。:2006/11/29(水) 20:15:51 ID:kwn7N60x
>>195
>>192の意見を真髄に受け止めたまえ
罪悪感の欠片もないような行動する人間のくせして

>>194
元はといえば健常者スレを荒らしたバカが原因だろ
開き直るな 犯罪者予備軍のくせして 迷惑なんだよwwwwww

>>196
だったら分裂病スレ荒らしてこいよwww
俺を分裂病扱いしてとことん貶してもいいぜ
198アスペルガーは犯罪者予備軍です。:2006/11/29(水) 20:20:46 ID:kwn7N60x
女子大生殺人、当時17歳の男に懲役12年判決 愛知 2006年11月29日10時39分

 愛知県岡崎市で02年6月、帰宅途中だった中部大2年の下村麻由美さん(当時19)が刺殺された事件で、
殺人罪に問われた同市の元短大生の男(21)=事件当時17歳=の判決公判が29日、名古屋地裁岡崎支部であった。
岩井隆義裁判長は「人の生命を犠牲にすることによって自己の人格の変革を図ろうなどという動機は
身勝手きわまりないものであって酌量の余地はない」として、懲役12年(求刑同15年)の判決を言い渡した。

仏壇を前に麻由美さんと事件への思いを語る下村英一さん=岡崎市で

 判決によると、男は02年6月23日、同市福岡町の路上で、近くに住む下村さんの首や腹部をナイフで刺し、殺害した。

 男は事件から3年以上が過ぎた05年8月に逮捕された。公判では動機について「殺人という普通の人にできないことをすれば
弱い性格が直り、自信がつくかもしれないと思った」と証言した。

 裁判所は弁護側の申請で情状鑑定を実施。言語や思考能力に大きな問題はないが、感情表現や意思伝達能力などに著しい
遅れが見られるとされ(アスペルガー症候群)、感情を抑制し続けたことで大きな劣等感が蓄積されていたと鑑定された。

 9月6日の公判では麻由美さんの父英一さんが意見陳述。「被告人が何食わぬ顔で学校に登校している頃、麻由美は解剖され、
頭の毛をそられ、頭蓋骨(ずがいこつ)も割られ、変わり果てた姿で家に帰ってきた」と、事件当時の悲しみと怒りを語った。
199優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:25:19 ID:rwgi1DRN
>>197
だから荒らしたバカとっ捕まえて首根っこ掻き切ってやれば良いじゃない。
200アスペルガーは犯罪者予備軍です。:2006/11/29(水) 20:34:37 ID:kwn7N60x
荒らしたアスペと同じ障害者名のオマエラが被害を被れ!
アスペが殺人犯したらアスペという障害者が嫌われるのと同じだ!
もうアスペ全体がウザイ
オマエラ隔離されろよwww
健常者と共存しようなんて考えるな

何が赤っ恥だよ
笑い事じゃねぇよ! 相手を傷つけて赤っ恥の笑い事にしてんじゃねぇよ! 最低だな