●回復を願う境界性人格障害の方のために●part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
937優しい名無しさん:2006/09/26(火) 20:40:13 ID:YS8K6g4f
さみしい
だれかたすけて
938スーパーこんぐぎどら ◆MOVE/GW2Bs :2006/09/26(火) 20:46:00 ID:S3sTFIIq
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
| ゚・・゚) <簡単に助けられるくらいなら・・カノとうまくいってるでちゅよ・・w  >>937
|つ o
939優しい名無しさん:2006/09/26(火) 20:58:58 ID:/eEodjg8
>>937
( ´∀`)ノ
940優しい名無しさん:2006/09/26(火) 21:03:21 ID:YS8K6g4f
ありがとう
優しくしてもらえて嬉しくてまた泣けてきた
941優しい名無しさん:2006/09/26(火) 21:49:12 ID:YS8K6g4f
ひとしきり泣いたらお腹空いてごはんバクバク食べてる
もうやだこんな性格orz
942スーパーこんぐぎどら ◆MOVE/GW2Bs :2006/09/26(火) 21:52:26 ID:S3sTFIIq
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
| ゚・・゚) <もう慣れました・・・そんな性格・・でちゅw  >>941
|つ o
943優しい名無しさん:2006/09/26(火) 22:01:53 ID:uBDDiPQF
>>541
別にいいじゃない。
944優しい名無しさん:2006/09/26(火) 22:06:34 ID:0E5+oTWB
>>942
>>943
ありがとう。
このスレの人は何年経っても優しいね。
945優しい名無しさん:2006/09/26(火) 22:16:05 ID:+ZPBMeVC
>>921
>あなたの得点は9点以下です。境界性人格障害の可能性は極めて低いです。
946優しい名無しさん:2006/09/26(火) 23:35:38 ID:BHqJIilv
>>921
>>945
漏れも9点以下だった

誰にでもあてはまると思ってるのなら
自分と他人の線引きができてないってことでヤバいぞ
947優しい名無しさん:2006/09/26(火) 23:58:33 ID:GJnRpWg4
境界例の彼に
最近仕事で忙しくちゃんとかまってやれなくて
今日は仕事終わって連絡しましたがシカトされています。
彼は今不安ですよね
私は見捨てる気なんてないので
申し訳なく感じていますみなさんなら
なんていわれたらうれしいというか不安が和らぎますか?
寝る前にもう一度連絡いれようか悩んでいます
948優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:06:33 ID:KpB2xvQ/
放っときゃいいだけ
949優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:25:45 ID:4cSP6bpJ
ほっといたら
余計見捨てられないか不安になりません?
950優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:41:46 ID:ekiAAIW0
>>947
俺の場合は離れてないことが分かる内容なら何でもいいな。
寝る前ならおやすみとかそういうので。
951優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:42:20 ID:KpB2xvQ/
連絡してないわけじゃないから大丈夫だよ
952優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:48:04 ID:DWr0GMV0
>>495-496
まじすか・・・・・orz
953優しい名無しさん:2006/09/27(水) 00:49:05 ID:DWr0GMV0
>>945-946だった
スマソ^^;
954優しい名無しさん:2006/09/27(水) 08:55:50 ID:Z/7mSuB1
精神科受診するボダと、ボダっぽい人との明らかな違いってなんですか?
955優しい名無しさん:2006/09/27(水) 13:30:43 ID:Y5tDnBbT
>>954
自覚してるかしてないか、ではないかと。

ただ、医者もボダの患者を嫌う傾向が多い(寛解しづらい、または寛解するまでに多大な時間と労力を費やす)から、
患者に対して「うつ状態ですね」と投薬だけして、あとはほったらかし、というのも現実にあるので、
実際は明らかな違いなんてないのかもしれない。

本気でボダを改善させようとすると、医者とカウンセラーと患者が協力して、数年単位かけて治療しなきゃいけないからね。
ボダは医者泣かせだよ。
956優しい名無しさん:2006/09/27(水) 14:29:46 ID:f9BOY0wv
新しい場所で、いつも最初は友達できたりするけど、
時間がたつと仲がこじれてくる。
私がすごい変だから、それに相手も気付くんだと思う。
もう死に体。
957優しい名無しさん:2006/09/27(水) 15:39:16 ID:gd1/EGQc
私もすぐに友達はできるんだけど続かない。
仲がこじれたりはしないけど
二人ならべったり親密になるか、集団ならその集団から一人だけ疎遠になっていって終わり。
958優しい名無しさん:2006/09/27(水) 15:41:03 ID:FuVTM4ky
先程専門医に境界人格障害(ボーダーライン)と診断されたんだが…
どうやら専門医によると開理性障害?とやらも私にあるらしく、妻や友人曰わく他者が現れる傾向が見られるらしい。
一度多重人格障害と診断された事もあったので自分の中で混乱している。
第一軸で抑鬱状態と開理状態が良く見られる…と言っていたが根底にある第二軸では境界人格障害だそうで…。

改善するよう考えをポジティブに考えたり処方された薬を飲んだり動くよう努めているのだが、他者が現れている時の記憶が無い為不安で仕方がない。
抑鬱状態だと動きたいと思う反面動く事も出来ず好きな事さえ気だるく思い、自己嫌悪と虚無感、孤独感が生まれ、体調も悪くなり頭痛や下痢、嗚咽感に襲われ不眠に陥る。
何か良い方法は無いだろうか。
妻や友人、親族諸々に迷惑を掛けたくない一心でここに書き込んだ。
なにとぞ知恵を分けて欲しい。

長文スマソ('A`)
959優しい名無しさん:2006/09/27(水) 16:11:22 ID:SykSMy6v
>>955
横レスになりますが・・・。
確かに医者はボダってすぐ診断しない。
私は8年くらい前に鬱病って診断されて、投薬とか
カウンセリングで良くなったり悪くなったりだけど
今よくよく考えてみたら私の20代前半の行動はボダそのものだった。
だから他の持病のせいもあるけど、ボダがベースにあって鬱になっているんだと
最近よくわかってきた。今は色々本やネット駆使して寛解しつつあって
その過程で自分がボダなんだって気付いた。
960優しい名無しさん:2006/09/27(水) 17:11:41 ID:+1T182RZ
ぬるぽ
961優しい名無しさん:2006/09/27(水) 17:24:57 ID:P35lW841
私は89点で確かA級だった。だから普通の人でも60点くらいかなと思ってたけど、平均20点なの?私ってかなりヤバ
962優しい名無しさん:2006/09/27(水) 17:33:09 ID:BxAbKV0K
軽い鬱と診断されてパキシルとベタマックを服用しています。
訳のわからない不安感は改善されてきた感じで、人と会ったりする苦痛もあまりなくなってきました。

でも、抑える事の出来ない怒りに苦しんでいます。
ボーダーの症状などを見聞きしてると、私もそうなんじゃないかと不安になります。
今行ってる病院は話を聞いてくれないので、病院を変えたいと思ってますが、もしもボーダーだったら…治療で治す事は出来ますか?
少なくとも、3年位前までは、こんなキレたり暴れたりしなかったんです。
昔の自分に戻りたいんです。
このままだと主人にも母にも見捨てられそうで怖くてたまりません。
963優しい名無しさん:2006/09/27(水) 20:11:22 ID:T+z3f+aK
>>960
ガッ
964優しい名無しさん:2006/09/27(水) 22:46:15 ID:ekiAAIW0
>>962
仮に境界例的な怒り状態なら時間と共に収まりやすいと思うから
その時をやりすごせるようになれば周りに被害を与えにくいんじゃないかな。
気を紛らわせるために何かする事を事前に決めておくとか。
周囲に迷惑をかけないやり方で暴れて解消するのも一手かも。
まあこれは俺の個人的な意見だし
一度病院で話を聞いて貰えばいいと思うけれど。
965優しい名無しさん:2006/09/27(水) 23:00:14 ID:Y5tDnBbT
ボーダーの場合、心療内科では役不足。
精神科でもすぐに診断判定されないと思う。

イライラは軽い鬱の時にはよく起きるものだから、イライラを抑える方向性の抗不安剤(レキソタンとか)を
頓服で処方してもらって、しばらく様子見てもいいような。
966優しい名無しさん:2006/09/28(木) 04:49:32 ID:H4ud3NnC
>>954です。

>>955
レスありがとうございます。
>>959さんの内容も踏まえると、自覚も色々ですよね。
ボダを自覚してる場合にも、他の疾患があっての
精神科受診というのが実際なのかなと…。
内面がボダ的で、対人関係等に度々支障を来たしてても
他の疾患を抱える程でない場合、精神科でボダ診断→治療
に至ることはまずないのでしょうね。

自覚ということで言えば、「ボダだから治療してくれ」
と言う患者はまずボダだ、とも聞きますが、

ボダと自称ボダの明らかな違いって何でしょうか?
967優しい名無しさん:2006/09/28(木) 06:11:04 ID:xjfUQt2z
摂食障害+鬱の人は境界例の可能性が高い
968優しい名無しさん:2006/09/28(木) 09:21:05 ID:idtKOgL2
>>964>>965サン
レスありがとうございます。

怒りの矛先はいつも母と主人です。
二人の口からは私の欲しい言葉は出てきてくれないのです。
怒りのきっかけは様々ですが、最終的には『わかってほしい、受け止めてほしい、許してほしい』という事です。
母や主人を責めても『私は悪くない』『あんたにばかり気を使っていられない』『おまえといたら、こっちまでおかしくなる』と言われ、何を言っても最終的には私が悪い事にされてしまいます。
嫌われたくないから本当は暴れたくないし、家を飛び出したりするのも追いかけてもらいたいだけなんです。

イライラを抑える薬があるなら、それを相談してみたいと思います。
ボーダーじゃないかという不安が渦巻いてますが、自分で決めつけて悩まない様に気を付けます。
969優しい名無しさん:2006/09/28(木) 19:57:33 ID:S10lATwc
>>968
大事な人に言って欲しい言葉ってあるよね。
>>968さんは、お母さんやご主人にどんな言葉を言って欲しいの?
970優しい名無しさん:2006/09/28(木) 21:37:08 ID:Oi05flwS
>>968
う〜ん、それはお母さんやご主人の、うつ病とかの精神疾患に対する認識が足りない部分もあると思うな〜
実際「なった人にしか理解できない部分」があるから、全部をわかってもらうのは不可能ではあるんだけれども。

診察の時に、親やご主人が同席したことは何度くらいあるんだろうか。
あなたが家族に訴えても聞き入れられないことでも、医者から言ってもらえば家族も受け入れてくれるかもしれない。

ここで大事なのは、医者から家族にアドバイスがあったとしても、それで全て改善されるわけではないので、
あなた自身も「全て自分の希望が通ることなど決してない」ことを自分に納得させる努力は必要だってこと。

全てが自分の思い通りになることなんて、健常者であっても絶対有り得ないことだから。
「意のままにならないから暴れる」「振り向いてほしいから家出する」といった衝動的な行動を
極力自分の意思で抑えられるようにすることは大事だと思う。
その為に薬の力を借りるのは悪いことじゃないし。

でも、薬に頼りきるんじゃなくて、薬の力を借りつつ、自力でコントロールできるような方法を模索するのが
今からの課題・・・だと思う。
971優しい名無しさん:2006/09/28(木) 21:48:24 ID:Oi05flwS
>>966
自称ボダに限らずだけども、こういうタイプの人っているよね。

・ボダであることを逆利用して、自分に注目を集めたがったりとか自分の言い分を押し通そうとしたりする。
・「私が病気で苦しんでいるのに、どうしてわかってくれないの!!」と、自分が弱者であることを主張する。

医師の診断でボダと言われたわけでもないのに「私は境界性人格障害って病気なの」と吹聴する輩には、
少なからずそういうのがいるような気がする
「こんな可哀想な私を見捨てないで!」みたいな。
972優しい名無しさん:2006/09/28(木) 22:14:22 ID:idtKOgL2
>>969サン
う〜ん…一番言ってもらいたい言葉は…『大丈夫』…かな。
あと、母や主人に限らず『ありがとう』とか『頑張ったね』って言われたいです。
私、自分の事は後回しで世話やくタイプなんです。
そうやって他人から評価されないと、自分の価値がわからないから…。
973優しい名無しさん:2006/09/28(木) 22:16:50 ID:idtKOgL2
>>970サン
二人とも付いて来てくれた事ないです。
主人は仕事休めないし、母は…断られるのが怖くて頼めずにいたんですが、私から頼む前に『場所わかんないし、行けないからね』と、先に言われてしまいました。
二人とも先生から聞けば、私から言うよりは耳を傾けてくれるとは思いますが…でも、特に母は、自分が一番辛くて大変って思ってるタイプなので…微妙です。
ちなみに、母はテレビなどで鬱の事を色々勉強してくれてはいます。
でも『あんたといたら気を使って、こっちが疲れて具合悪くなる…』とか『親は何言ってもいいけど、子供は親に意見言っちゃいけない』など言われます。
私も自分の主張が全て通る訳がないのは理解してるし、実際、昔はちゃんとしてたと思います。
なのに、ここ数年、母と主人が相手だとコントロール出来なくなりました。
薬の力を借りて少しでもコントロール出来るなら…そして、いずれは薬を飲まずに昔みたいになれたら…そう願っています。
974優しい名無しさん:2006/09/28(木) 22:43:53 ID:Oi05flwS
>>973
自分はうつ病で苦しんでた者なのですが、やはり家族の理解というか認識の違いに悩み、苦しみました。
でも家族のことを病院の先生に話したら、先生のほうから「ご両親にも話をしたい」と家に電話をかけてくれて、
先生と親で話をしてくれました。
1回は親と先生だけ。2回目は自分も同席。

全部が全部じゃないけど、家庭環境は確実に改善されました。

今思えば、自分がうつ病になった原因その他を探るためにも親と話をする必要があったのかもしれないですが、
(患者からの情報だけでは偏りがあって、多面的に判断しづらいようです)
無駄ではありませんでした。現在では2週に一回通院しながら、仕事にいけるまでに回復しましたし。

私のケースが全ての人に当てはまるわけじゃないのは承知の上ですが、一度先生に相談されてみてはいかがでしょうか。
975優しい名無しさん:2006/09/28(木) 23:53:43 ID:S10lATwc
>>972
レスありがとう。
そっかぁ…ありがとう、とか頑張ったね、と言われると嬉しいよね。
頑張って、って言われるのは、嬉しい時と、なんだかプレッシャーを感じて重い時があるよね。
ありがとう、を言えないご主人やお母さん…あまり精神的余裕がないのかな。忙しいのかなぁ。

大丈夫、というのは、あなたは大丈夫だよってお母さん達から言われたいのかな、それともお母さんは大丈夫だからね、とお母さんに言われたいのかな?
976優しい名無しさん:2006/09/29(金) 00:29:30 ID:JsJ42raO
>>974サン

レスありがとうございます。
今の病院は薬メインで初診でも10分位のとこです。
予約なしで待ち時間も少ないので行ってます。
本当は話を聞いてくれる病院がいいのですが、狙ってるとこはなかなか予約がとれなくて…。

先生と親で話をしてほしい気もするし、してほしくない気もします。
どんなに先生と話しても、結局私が悪い事にされそうで少し怖いんです。
(もちろん私が悪い事もありますが)
母はね、人一倍気遣い出来て、いつでも何でも我慢して、自分が一番辛いって思ってるタイプなので…私がいくら不調を訴えても『私の方が辛いよ』と言われてしまいますから…。

でも、まずは病院を変え、出来れば家族同伴出来る様に努力してみます。

貴重な体験談、感謝してます。
977優しい名無しさん:2006/09/29(金) 00:44:34 ID:JsJ42raO
>>975サン
何度もレスありがとうございます。

ありがとう…は感謝されたいと言うより、必要とされたいって感じかな。
母も主人も否定的な言葉しかくれないので、頑張ったねって言われたいのかも。
くだらない事ですが、主人は食事の時に『おいしい』どころか『いただきます』も『ごちそうさま』も言わず、そのくせ気に入らない時は『おいしくない』と…。
これでも料理得意なんですが、段々自信も無くなって、やる気も無くなりました。

母は母で『あんたは親の悪い所ばかり似た』『子供なんていても苦労するだけだから、あんたは子供出来なくて良かったよ』など、私が産まれた事を全否定されます。
それを責めても『そう言わせる様な親不孝したあんたが悪い』と言われて終わります。
(親不孝したのは事実ですが)

『大丈夫』というのは何だろ…一番最初に思いつきました。
何に対してって事ではなく、ただ頭を撫でて『大丈夫だよ』って言ってもらいないなぁ〜って思いました…。
978優しい名無しさん:2006/09/29(金) 15:13:10 ID:X5wa0CWg
最近、自分がボダだったのかなと気付いた。
昔から依存体質で、依存相手を試すようなことしたり、
気を引くためにいきなり怒りだしたり、周りから見れば意味不明で
嫌な思いをさせてきたと思う。

今も依存体質は変わらないけど、
以前みたく感情爆発させたりはしない。
というか、させないように、人と距離を置くようにした。

だけど、人に近付くとまたやってしまいそうな気がして、
なかなか人とうまく関われない。
このままずっと孤独だと思うとつらい。。。
この特異な性格のルーツはなんなんだろう?
979優しい名無しさん:2006/09/29(金) 15:36:21 ID:G3gtzBS5
変な質問でごめんなさい。
夏物冬物の服はちゃんと揃えてそれなりにコーディネイトも充実してるのに、
春物秋物の数が少ない、コーディネイトもうまく出来ない、周りは秋物なのにまだ夏物着てる、ってひといますか?
先日夏物着て体育祭見に行ったら、周り秋物ばかりで固まってしまいました。
いや確かに暑かったんだけどさ…秋物の購入やコーディネイトが浮かばない。
980優しい名無しさん:2006/09/29(金) 18:53:43 ID:33krZPyu
悪いが私はファッションに情熱を注いでいるし買い物依存だから、秋服もたんまーりあります、けど、いらない服いっぱい。ブランド物は前季のはもうきれないし。てか欝モード突入しちゃった
981優しい名無しさん:2006/09/29(金) 19:52:41 ID:FRYvg4wi
>>971
それ、演技性人格障害そのまんまだね。

>>966
自称ボダ:ボダであることを言いふらして、免罪符にしようとする。
真性ボダ:ボダになった自分に心底、自己嫌悪している。
982優しい名無しさん:2006/09/30(土) 13:27:16 ID:dOgKIwW7
>>980
レスサンクス。友達が書いたのかと思った…
買い物依存は共感できる。買い出したらバッグも靴も、と若い頃は揃えていた。
せっかく買ったのに着なかった服も多数。
今はお金の余裕ないし借金出来ないから、シーズン関係なく買いたくても買えない状況。
そんな中で、なぜ春秋物だけうまく買えないんだろう、極端な性格のせいか?と思いここで質問するに至ったわけで。
てか、鬱モードから早く回復できるといいね。

変な質問ですみませんでした。昼も冷えてきたら、一気に冬物を着だす予感が今年もしますorz
983優しい名無しさん:2006/09/30(土) 15:51:49 ID:62tVnwp/
>>978
自分もそんな感じです
揚げ句また一番大事な女性を傷付けてしまいました。
別れてしまいました。

どう治療していけばいいんでしょうか?
984優しい名無しさん:2006/09/30(土) 17:19:14 ID:S4Oc+Cy3
>>979
俺も全く同じだ。
春物・秋物が異様に少ない…。

夏や冬は暑さ寒さがハッキリしてるから、
着る物が分かりやすい。故に買う物・着る物も歴然。
しかし中途半端なこの季節は何を買ったら、着たらいいか分からないんだよなぁ。

買わなきゃと思いつつ毎年この季節になると着るものがなくて困ってる。
985優しい名無しさん:2006/09/30(土) 17:54:19 ID:OTz5F0X9
俺の言動の解釈に迷う時はできるだけ俺に確かめてくれよ。
こっちはそちら側と雰囲気や認識を必ずしも共有してないから
誤解が起こりやすい。
986優しい名無しさん
彼氏に私の日記が怖いって言われた
私は面と向かって表現でみないつらさを日記で誰かによんでもらいたくて書いてるだけなのに
つらい