934 :
優しい名無しさん:2006/12/16(土) 19:23:41 ID:pCkncWqE
確かに緘黙は世間での認知度が低いよね。
うちの娘も昔緘黙だった。
私がものすごい奮闘して、超お膳立てをして、小学校入学時にうそみたいになおった。
私は記事を書く仕事をしているので、いつか娘の緘黙をテーマに連載やってみたいと思い続けているものの、
なんか怖くて、いっぽが踏み出せない状態。
周囲は娘の緘黙を知らないしね。
幼稚園以外では普通だったから。
子育ての連載なんかはやっていて、編集から「成功談より失敗談がウケる」といわれ、
その路線で書いてるんだけど、
緘黙克服体験、って、みんなだったら読んでみたい?
それとも、見たくない?(つらい?)
>934
読みたいです。
書いて。
936 :
優しい名無しさん:2006/12/16(土) 20:44:41 ID:n2fA7O4n
私も緘黙症です。二十歳まで聞かれたこと以外何も喋らない子供でした。
でも今27歳になり事務の仕事してるんですけど同僚に喋んない奴って思われたくなくって
必死に喋っています。幸い優しい人ばかりなんで話しやすいんです。
でも緊張と恐怖で体がガチガチです。なんとかこの恐怖から逃れたいのですが
どうしたらいいんでしょうか?真剣に悩んでいます。
937 :
優しい名無しさん:2006/12/16(土) 20:59:21 ID:rcvltDuD
>>934 確かに書いては欲しいけど、2chという安全圏から
無責任にお願いはしたくない。
そもそも雑誌のコンセプトがわからないので、書くべきかどうかの
判断は私には下せません。
20代も超えて冷静に自己分析が出来るようになっているならば、
むしろもっとよく症状を知りたい!と思う人が多数
なのではないでしょうか。
いや、年齢は関係ないかもしれませんね。
同じ症状を分かち合いたいからこそ、こうしてスレを覗く人達が
いるわけだしね。
939 :
934:2006/12/16(土) 23:10:24 ID:pCkncWqE
みんな、率直な意見をありがとう。
今私が書いている媒体は、主婦層ターゲットです。
う〜ん、微妙だけど・・・
どこかで、私たち親子の体験談が希望になる人がいるかも、という思いで
書いてみたいと、いろいろ構想を練っているんだよね。
編集とも相談しながら、具体化に向けて、
改めて最新事情なども勉強しなおしてみます。
またここで報告するので、応援してね〜!
940 :
優しい名無しさん:2006/12/16(土) 23:24:02 ID:N7dHqN2X
次スレどなたか おね
そーいえば、最近ラジオで緩黙の話をしていたな。
緩黙の子供の扱いが困っているという母親が相談してた。
ラジオで緩黙の事を放送するとは思わなかったから驚いたな。
942 :
優しい名無しさん:2006/12/17(日) 07:40:59 ID:duWVT9y8
>>933 見れない(;_;)
携帯からじゃダメなサイト?
見たいよー!!!!!!!!
ごめん・・・
下げ下げ
>>942 パソコン持ってないの?
インターネットカフェとかで見てみれば?
うまく喋れなくてバイトもすぐにクビになっちゃう
もちろん緘黙は遠因の一つに過ぎなくて本当の問題は自分の人間性なんだけどね
947 :
優しい名無しさん:2006/12/20(水) 14:03:59 ID:sPJ3Vxg2
あたしも行けなくなっちゃった。
甘えなのかな。。
>>946 私も似たようなもんです
バイトでミスしまくり
自分を責めないで、今は開き直ってます
950 :
優しい名無しさん:2006/12/21(木) 02:12:34 ID:MQ6mI5cT
人と会話が出来ない、電話にも出れない。
そんな私に姉は「生きてる意味ないから死ね」「生きてる事が罪だ」って言う。
私は必死に治そうと努力してるのに…。
951 :
優しい名無しさん:2006/12/21(木) 02:32:59 ID:CszjSiO3
>>950 罪では無いよ。
あなたにはあなたの良さがあるからね。
わたしは人に圧倒されて話せなくなる。
自分は暗い暗いって言われて生きてきた。
952 :
優しい名無しさん:2006/12/21(木) 03:14:17 ID:qBKDe3Uk
父親に怒られる時に一切喋れなくなる
この病気なのかな…
幼・小・中、クラスに一人はいたなぁ。
中学校の時の子は興味がある子だったので、私から静かに話かけてたら、あっちからも話かけてくれるようになって嬉しかった。
周りは「喋るの好きじゃない人なんだろうね」ぐらいにしか思ってないから、周りの目はそんな気にしなくて良いと思う。
ただ、生活に支障が出るなら本人的に困るだろうね。
955 :
優しい名無しさん:2006/12/21(木) 19:33:31 ID:0Nehgavd
家族のある特定の人しか喋れなくなった。
長い間会ってないと、例え家族でも緘黙の
症状が出てしまう
956 :
946:2006/12/21(木) 21:40:50 ID:vmb0afXL
>>948 ありがとう。
でも怒られるとか仲間外れにされるレベルじゃなく実際に解雇されてしまっているのでね…
子供の頃は『喋れなくても首を振ったりたりして意思の疎通は出来るから』と大目に見てもらえたけど
働かないと生きていけないしそろそろ本気でどうにかしなきゃ
>>913 遅レスなのでもう見てらっしゃらないかもしれませんが
統失の症状のひとつとして緘黙が出ることは珍しくないみたいですよ
陰性症状に類するものだったかな…?
緘黙症はさしたる理由も無く(他の心身の疾患に因らず)緘黙状態が続いてしまうケースの総称なので
>>913さんの場合とはちょっと違うかもしれませんね
もちろんこのスレでも興味のあるレスがあれば参考になさるといいと思いますが
統失の方の症状であればそれなりの対処方があるかもしれないので担当の先生に相談してみる方が有益かも
そういえばコテハンの人、ゆりさんだっけ
あの人のカキコ最近見ないけど今どうしてるんだろう
あえてもう一度いおう
同じ境遇の人たちがいるこのスレは
ガンダム並に感動したと・・・
自分以外にも苦しんでる人がたくさんいる事に
感動するの?
自分みたいな人が、たくさんいる事と
苦しみに共感できる事に
感動したんじゃないのかな
緘黙を知る前は、何で自分だけ人と違うんだ!って悩むし
ものすごく孤独なわけだし
マジレスワラタwww
963 :
優しい名無しさん:2006/12/24(日) 19:14:48 ID:3Yruh8SE
緘黙が苦しいくせに販売業やホステスばかりしてきた。いま無職。克服したくて無謀な道ばかり選択してる自分って、客観的に見るとかなり変な奴だなぁ。
次は何しようか?と考えて、またホステスやろうとしてんだからほんとわけわかんない奴だ。苦しい。疲れた。
964 :
優しい名無しさん:2006/12/24(日) 19:49:52 ID:7ffg+8L9
>>963 分かるよ
私も克服したくて接客業必死でやってた
鬱病になった…orz
やるだけ偉いよ
>>963 そうやって一足飛びに結果を出そうとか考えるあたりが、精神的に
練れてないってことなんじゃないんかな。
客観的に自分の能力を測れてないっつーか。
緘黙症治療の手引きには、小さいステップを少しずつ着実に登るようにと
書かれているのに。
967 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:06:54 ID:f7COJE0S
わたしは緘黙症だったのかな。
とにかく昔から喋らない子って思われてた。話せる人としか仲良くしない子だったし。
子供時代はあまり思い出したくない。
毎日緊張感でいっぱいでした。
緘黙の人はプライド高い人なのか?
私は高すぎて治らないのかも
969 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:15:36 ID:f7COJE0S
わたしはただの劣等感の固まりだったけどプライド高い気取り屋に見えてたのかな。なんか自分だけ他の人と生きてる次元が違うって思ってたよ。
970 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:18:36 ID:f7COJE0S
他の人が悪くても
怒れない。
たぶん相手とやり合うのが恐いから。
喋らない人間は弱者と決めつけられる。
いい見せ物さ。
971 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:27:28 ID:n5LbsQUG
学校で特定の人とだけなら喋れるんだけど、こういうのは緘黙症とはちがうのかな
972 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:28:29 ID:f7COJE0S
高2の担任になってから学校いけなくなった
973 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 15:59:01 ID:f7COJE0S
自分は話せそうな人には話し過ぎて
相手に迷惑かけてしまう。
974 :
優しい名無しさん:2006/12/25(月) 16:00:39 ID:f7COJE0S
もし私がこのままずっと独りだったら
誰かお嫁に貰ってくれますか?
>>975 無理です。
一緒に共同墓地に入りましょう
>>975 俺が貰ってあげるから安心しな。
一緒に過去の苦しみを慰めあおう。
>>971 むしろそれはかんもくの特徴。相手の反応に過敏になり過ぎる故に話せない
わけだから、自分の事をよく知っていて打ち解けているような相手に対しては
過度に反応を気にするような事も無く、すんなりと話せたりもする。
正直なところ結婚もあんまりしたくないなぁ
専業主婦なら喋れないまま仕事やってくよりは楽なのかもしれないけど
親戚付き合い・ご近所付き合い・子育てetc
仕事以上にべったりした人間関係求められそうで…
一生『引き取ってもらった』って負い目を感じながら生かされ続けるなら
潔く無様に野垂れ死ぬ方がマシ・・・そんな度胸ないんだよなぁ
>>980 >>978は結婚の見込みがないから、むしろ引き取らせて下さい、
というくらいに下手に出てくると思うけど。
まぁレス自体はネタだけどね。
982 :
優しい名無しさん:2006/12/26(火) 13:36:24 ID:hi01PdjM
なにがしたいの?
どうしたいの?
と聞かれて答えられない。いつも半端な気持ちで生きてる。
>>979 そうなんだ。
なんかいかにもよく喋りそうな人とかに対して拒否反応みたいなのが起きてしまう。
自分ではただ人付き合いが凄く下手な人間なんだと思ってたんだけど…
緘黙症ってどうすれば治るかな