女に産まれるべきだった?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
男だし、普通に女の子に興味もある。
ただ、見た目や性格が女性的。暴力は嫌いだし、物事は出来るだけ話し合いで済ませたい。
ただ、顔が女顔で体も華奢+穏やかな性格なだけなのに…
男社会に不向きな気がしてしまう、女性が楽とは思いませんが、いっそ女に産まれた方が良かった気がしてしまう。
そんな人、いませんか?
2優しい名無しさん:2006/07/12(水) 01:14:45 ID:7OyTdNo2
穏和で平和指向の男っているよね。
3優しい名無しさん:2006/07/12(水) 02:28:14 ID:GjF2PuIb
わかります。何か同姓が粗野に見えてしまいます。だからといって女性になりたいわけでもないし。
4優しい名無しさん:2006/07/12(水) 02:29:25 ID:zzS87RXc
自分らしく生きればいいよ。「規範」なんてほっとけ。
てかお前俺か?
5優しい名無しさん:2006/07/12(水) 02:31:13 ID:4pAVY1Ot
>>2
ノ  平和指向。
6優しい名無しさん:2006/07/12(水) 02:33:18 ID:5zMEp2XU
デブで粗暴に見えるオレよりマシだろ
7優しい名無しさん:2006/07/12(水) 02:35:04 ID:A580+/tm
陰口も言わず暴力的でもない俺は溜まりに溜まり鬱
8優しい名無しさん:2006/07/12(水) 03:45:25 ID:m3HoBgwE
女は後ろが暗い
9優しい名無しさん:2006/07/12(水) 06:43:58 ID:I3lrG23l
【私らしさ】GID相談室4【僕らしさ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1151980331/


性同一性障害(GID)掲示板
http://citrus.lv3.net/gid/
10優しい名無しさん:2006/07/12(水) 07:05:36 ID:2IOQHM9W
男も女も性格悪いんだから、地球人として生まれたのが間違い。

俺は女に生まれたかったな。ブスは嫌だけど。
11優しい名無しさん:2006/07/12(水) 07:25:46 ID:qL6cljQ4
私は男が良かったな…
12優しい名無しさん:2006/07/12(水) 09:16:14 ID:HekCsoFS
>>1
ん?それが長所というか個性じゃない?勿論、「異性に生まれていれば
良かった」という気持ちは判るけれどね。

昔から男は女より腕力が優れている反面、精神は脆弱だから「泣くな」と
躾けられ、女は男より腕力が劣る反面、根が図太く強靭だから「優しく
あれ」と躾けられる傾向にあると言うけれど、それの様な古い考えには
とらわれずに、自分自身のキャラをウリにすればいいのでは?
今は男女の差を越えて「人間としての個性」を活かす時代と思うし。
13優しい名無しさん:2006/07/12(水) 10:00:35 ID:2IOQHM9W
出る杭を打つ国民性
14優しい名無しさん:2006/07/12(水) 13:56:20 ID:GjF2PuIb
自分らしくか・・・。自分を男とか女とか捉らえたことがあんまない。
あんまりキレないけど、仲間内で男らしさ女らしさについて語ってたとき「女で男になりたかったってのはカッコいいけど女になりたかったとかいう男は情けないよな」って発言にブチ切れ。
別に暴力は振るわなかったけどあんなに感情が爆発したのはあれくらいかな。男にも女にもなれない苦しみ。男として扱う社会。まだ学生だけど会社とか入るの恐い。
でも一番ツラいのは恋愛ですかね・・・
15優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:01:52 ID:/pU8+xvh
1です。
皆さんレスありがとうございます。理解してもらえる方達がいる
だけでも心強いです。
ただ、私の場合は「性同一性障害」ではありません。自分の身体
が男である事には違和感もありませんし、普通の男性並みに女性
に興味もあります。あくまで性格と見た目の問題なんです。

この性格を「長所」と言ってもらえると、とても嬉しいです。
しかし、一方では「女々しい」とか言われちゃう場合もあります
けど…ただ、これからも、あくまで自分は自分ですから無理に
粗野になったりせず、自分らしく生きていきたいと思います。
16優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:05:04 ID:sMa1gKF9
眉毛が太くて男顔のオレだが、中身は女性のよう。主婦になりたかった。
17優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:24:35 ID:i2UDd28Q
>>15
同じ人結構居ると思うよ。
俺もそうだ。華奢だし童顔だし、たまに「かわいい」とか言われる。
性格も穏やかで、暴力や恫喝が大嫌い。
何事も理性的で論理的であることを望んでいます。
ただ、男の癖に...って思われると女であればよかったのかなって思うこともある。
でも>>1さんのように粗野で乱暴な男と違う男性は老若男女に愛される存在では無いでしょうか。
俺自身はどうかわかりませんけど。

また、男らしいことが乱暴であることと等価であるとは思いません。
>>1さんも別の男らしさをもっておられるのではないでしょうか。
18優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:44:24 ID:2IOQHM9W
性格のいいおとなしいヤツが性格悪い暴力空間で暮らすのは辛いな。

男で悪ふざけや暴力をやらないヤツは大抵標的にされる。

女は不良でもない限り誰しもが標的になる可能性がある。

女々しいヤツは何も悪くない。悪いのは性格ブスのサディスティック馬鹿だ!!

出来るんだよ!悪人のいない、女々しくてもみんなが幸せになれる世界が作れる!

このノートがあれば!!
19優しい名無しさん:2006/07/13(木) 00:41:13 ID:G+yk7O+M
>>14です。
結構書き込まれてますね。一度は語り抜きたかったテーマです。
なるほど、>>1さんとは結構似てるかも。成人して見事に劣化しましたが少年時代はよく見た目も性格も重なって女だと馬鹿にされたもんです。
異性に興味があるのはわかりましたが恋愛はうまくいってますか?男らしさとは野性的な包容力=頼りがい、なんてイメージがありますが僕はここらが欠如してるせいか付き合っても長続きしません。
男らしさをあまり期待しない人と付き合おうと思っていましたが、前に知人の女性から「君はリードしてくる年上姉さんが合ってるとは思うけどたまには男らしさを見せれば相手の人はきっと嬉しいと思うな」って言われてからジレンマに。
もちろん全ての女性がそうだとは思いませんが口で期待してなくても内心では・・・とか考えるとやっぱり期待に沿いたいと思うし、でも自分を偽る恋愛も辛いし・・・
20優しい名無しさん:2006/07/13(木) 07:25:32 ID:jBPeojGK
>1は写真をうぷしる
全身・胸上・全顔

どういう時に、「それ」を感じるのかエピソードも書く事
21優しい名無しさん:2006/07/13(木) 08:02:23 ID:DD5vsNRl
男だって暴力は嫌いだし、物事は出来るだけ話し合いで済ませたい。
(中にはそうじゃない奴もいるけど、それは男も女も関係無くDQNという生物)

>顔が女顔で体も華奢
顔は遺伝、ホルモンバランス、ホルモンレセプターの肉体的個人差
身体は男でも華奢な人は華奢

学生って暮らす世界が広いようで案外めちゃくちゃ狭いから、
周り+自分が男とか女とか気にするような環境なだけじゃないですかね?
まぁ社会人でも会社に入ってまともに働いてたら似たようなもんですけど
環境を変えてみるのはいかがですかね
22優しい名無しさん:2006/07/13(木) 11:52:31 ID:TN8J76qG
俺も。チンチン要らねーから、女になりたい。でも、性転換はやだな………。
23優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:53:44 ID:KdLbhOkQ
1です
20さん自分の写真をアップするのは嫌です。
ちなみに「女顔」って言っても女に間違われるってほどじゃない
ですよ、女の子に「化粧させろ」とか言われる位のレベルです。
なんか、歌舞伎の女形の誰かに似てるって言われた事があります。
ちなみに身長は173cmで体重は56kg位です。
エピソードって言われても困るんですが、自分は「普通」にやって
るだけなんですけど、男の学校の先生とか会社の上司に言われる事が
多いんですよ。女性には言われた事はありません。

確かに男=暴力的って事は無いですよね、自分の周りの男友達でも
暴力的な人間の方が少ないです。女の人でも暴力ふるう人もいます
しね。人それぞれなんでしょうけど…
24優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:55:45 ID:Kync4fm0
だから?
「女の子みたいって言われるんです〜」ってか?
ヤオイ板でやってろよオナルシスト
25優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:17:15 ID:2EczB8NT
気にしだしたらキリがない問題だな
私は女だが趣味は車 いじったり言葉使いが悪かったりで周りの男達から女扱いされないタイプ
だから繊細な男の子には凄く気を使うよ
でも所詮女
男と同じようにはいかない
体力的にも非力だし
負けん気が邪魔して男性に頼ることができない
自分の性別に違和感はないけど男だったらもっと楽に生きられたと思う
今なら女の子でも工業系に進む人も増えてきたけど
私の若いころは「女は商業か家政科」っていうのがスタンダードだったしね
男には男の苦労があるのはわかるけど
私みたいな半端な奴はツブシがきかなくて困るよ
女とは話あわないし…
愚痴すまん
26優しい名無しさん:2006/07/14(金) 06:41:42 ID:A/YbPNxy
>>22
なんだそりゃ??
27優しい名無しさん:2006/07/14(金) 06:42:39 ID:A/YbPNxy
まあ、あれだ社会的性役割ってのに縛られすぎ<ALL
28優しい名無しさん:2006/07/14(金) 06:52:12 ID:Ty0Nyavd
>>27
気持ち切り替えられたとしても現に社会がそうなってんだから悩む奴が居るんだろ?

お気楽なお前が理想論なんか言っても説得力ゼロだ。
29優しい名無しさん:2006/07/14(金) 07:18:58 ID:A/YbPNxy
>>28
初対面のお前に筋の通ってないレスを押し付けてられてもなあ
それこそ説得力0だw
お前の言い分を聞かせろよカス

お前は俺が何で「お気楽」だと言い切る?理想論だと?これは現実だバカ
ちったぁ勉強しろよヴォケ
30優しい名無しさん:2006/07/14(金) 07:24:15 ID:A/YbPNxy
社会的性役割とは

 一方、上記の『生物学的な性』に対して男らしさ、女らしさのように社会
 的、文化的につくりあげられた男女の性役割(gender role)や行動様式
 があり、これらをジェンダー(gender)と呼びます。

 いわゆる「男なんだからこうしなさい」「女なんだからこうしなさい」と
 いったものの多くは慣習的に築き上げられてきたものと言えるでしょう。

「女は女に生まれるのではなく、女になるのだ」とボーヴォワール女史は
「第二の性」で語っていますが、生活環境が性自認の決定に大きく影響する
のでしょうか。

 幼児期に事故で男性器を失い、手術やホルモン療法によって女性として育
 てたものの、心は男のままで、結局、成人してから男性としての道を選ん
 だといった例があります。
 インターセックス(間性)の治療に関しては従来、外見に合わせる手術が
 行われてきましたが、上の例のような性自認の問題が生じていました。
 性自認は生活環境や持っている体の外観などではなく、やはり生まれなが
 らの心が男なり女なりに導くといったことのようです。


 男女の服装の差はその体型的な差による部分もありますが、その根底には
 文化的(気候、風土、慣習)、社会的な要素が多く含まれて来ました。
 スカートと言えば女性のものといったイメージがありますが、スコットラ
 ンドの民族衣装キルトや東南アジアでは巻きスカートのような物を男性も
 着用しています。
 このように服装は地域差もあり、またそれぞれの地域における男女差があっ
 たわけですが、地球のグローバル化は衣服についてもその地域差を減らし
 つつあります。
31優しい名無しさん:2006/07/14(金) 07:42:56 ID:8B+PYKFl
                  __,,、、,,_ヽi/,.
              ,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
        i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         {;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ .!;;;/
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |
          `゙i      /  `ー、_r- ' ヽ    l
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    /
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、
  /     ゙、       ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i        ゙ヽ、
32優しい名無しさん:2006/07/14(金) 07:45:48 ID:/tJQIBgk
>>29みたいに喧嘩っ早い馬鹿は社会的役割に縛られてないせいで喧嘩っ早い馬鹿なのかな?
33優しい名無しさん:2006/07/14(金) 19:44:17 ID:yP1IuF98
気性の激しいおとなしい人もいるよね。
変な表現だけど。
34優しい名無しさん:2006/07/15(土) 00:59:35 ID:lbSON88M
自分も女になりたい。
男として生活するのが辛い。
周囲にそういうのを差別的な目で見る人がいるから誰にも相談出来ない。
そういう差別的な発言を耳にする度に泣きたくなるし、
差別が怖くてそれに合わせてしまう自分も嫌だ。
35優しい名無しさん:2006/07/15(土) 01:36:25 ID:kX/0+LAO
私は女ですが男に生まれたかった。
お洒落したら母親にイロキチガイ呼ばわりされて以来 会社の制服以外スカートは履かなくなった。
常にメンズ用の服ばかりを着ている。
化粧なんてもってのほか。
不潔にしてなければいいんだから別にいいじゃないか。
そう言い聞かせながら男の格好ばかりしています。
それに母親が水商売経験あるとそっちで働かせる気でいるんだよ。
36優しい名無しさん:2006/07/15(土) 11:00:07 ID:E3nssXU6
良い女。タイプ。
37優しい名無しさん:2006/07/16(日) 03:44:18 ID:Fl4zFbLL
男って何でいやらしい目つきであたしをみるの?確かに淫乱でフェラチオは抜群に上手いけど。。。こんなあたしとメル友になってくれる方いらっしゃいませんか?
38優しい名無しさん:2006/07/16(日) 03:58:29 ID:gw1+awry
↑マジなら勘違いで自信もってんな。
39優しい名無しさん:2006/07/16(日) 10:09:50 ID:v79dGmLn
女社会の方が図太くないと生きていけないよ
精神的な苛めや仲間ハズレも珍しくないし。私は女社会苦手だから男ばかりいる仕事してるよ(ガテン系ね)

友達も女は嫌だって言って個室タイプの風俗やってたりトラ運転してたりする。
女社会は精神的に弱い人には辛いよ
40優しい名無しさん:2006/07/16(日) 10:27:12 ID:L6DkLO8P
男は肉体弱いとサンドバックだがな。
41優しい名無しさん:2006/07/16(日) 14:18:07 ID:iibQeXBG
スレ違いかもしれないけど、セクースの快感はオトコの36倍!!!
んー、一ヶ月くらいならなってみたい (´Д`;)
42優しい名無しさん:2006/07/16(日) 18:27:34 ID:L6DkLO8P
どーりで奇声あげるわけだ
43優しい名無しさん:2006/07/17(月) 18:36:27 ID:Erm7KoO0
>>39
ガテン系で働く勇気がないヘタレ女です。
以前運送屋で働いていたんだけど向いていると思った。
でも運転ナシの台車での配達集荷ね。
自動車の運転怖くてダメ。
そもそもAT限定だから解除しないといけないわけだけど。

私も男に生まれたかったよ。
男だっていうだけでお給料もいいわけだし。
どんなにサビ残しても結局のところ男にはかなわないんだよ。
44優しい名無しさん:2006/07/17(月) 22:56:48 ID:zRVaUhkv
どう考えても女

女のホームレスいるか? 自殺者は男の方が女の三倍以上多いぞ。

まぁ女は自分が不幸な方が幸せな気分になれるからしゃーないか。
45優しい名無しさん:2006/07/18(火) 16:19:20 ID:gYWaT1mU
ケツマンコより、マンコが欲しかった〜。。。
46優しい名無しさん:2006/07/18(火) 16:22:36 ID:bdOwFcEH
>>44
悲劇のヒロインってか。

一部の似非メンヘラだけね。
47優しい名無しさん:2006/07/18(火) 16:56:32 ID:0a7DTYKE
男の方が好きなことできて良いけど、メンヘラになったから女でよかったわ。
48優しい名無しさん:2006/07/18(火) 17:39:01 ID:XHzOApf0
好きな事って何? 痴漢? 立ちション?
49優しい名無しさん:2006/07/18(火) 17:52:45 ID:DX9f8QnT
生理痛辛いから野郎の方が良いって
50優しい名無しさん:2006/07/18(火) 18:33:13 ID:XHzOApf0
その程度か・・呆れた
51優しい名無しさん:2006/07/19(水) 14:20:51 ID:hg5sxpDI
女になりたいなら、マジで体交換してほしいわ。
女なんていいことない。
胸も性器も気持ち悪い。
何でこんな体に生まれてきたかなー
交換できたらいいのにね
52優しい名無しさん:2006/07/19(水) 20:11:02 ID:xrodqIeg
女のがいいよ。ずーっと前のロシアの学校占拠かなんかの時も、真っ先にやられたのは男だった気がするし。助かった成人の女もいたのに。
53優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:42:18 ID:lEA4FU7f
結局見た目とか表面だけなんだな。
女って頭悪いね。

体は女で脳内男で生まれたい。

たしかにマソコってくそエグい。
54優しい名無しさん:2006/07/20(木) 00:30:30 ID:OBujVrIU
そりゃ男が見た目でしか判断しねー奴が多いからだろ。
まあ、女もそんな奴ばっかだが。
結局、女でも男でも顔が悪けりゃどっちでも一緒。
55優しい名無しさん:2006/07/20(木) 08:25:23 ID:C3eLDfVz
女性はいじめとかがすごいらしいけど,僕も女に生まれたかった。

若いうちはリストラされてもある程度の容姿さえあれば誰でも風俗に働けるし。生理痛ひどければ仕事休みもらえるし。
56優しい名無しさん:2006/07/20(木) 10:41:18 ID:H4ND8XQQ
生理痛で仕事休める理由を考えてみようぜ。
あと、女性=風俗でどうにでもなるっていう考え方は失礼であると同時に浅はかだな。
57優しい名無しさん:2006/07/20(木) 14:51:09 ID:BB1yVwRD
>>56
生理痛は殆どの女性が悩んでいるし、症状が重い人は起き上がれない程
つらいらしい。よって、これは仕方ないよ。
EDの人は別として、男性が「何があっても勃起するな」と言われても
無理なのと同じで(「なら勃起休暇があってもいい」とか言わない様に)

ただ、男性も奥さんが出産の場合の産休があっていいと思うんだよね。
出産の痛みに耐えるのは女性。けれど「代わってやれれば」と悩んだり
奥さんが動けない分、家事の分担が増える(普段やりなれていないなら
尚更)のは男性だし。
58優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:10:16 ID:OBujVrIU
そして、子宮が必要ない奴にとっては地獄の(約)一週間
5956
>>57
ん、私は>>55に対して生理痛で休みが貰える理由を考えろと言っただけで、
生理休暇を否定したりはしてないぞ?分かり辛かったなら謝る。ごめん。
男性の産休、育児休暇はどうだろうな…。日本社会では男性は働く者でしかない以上、
育児休暇はもちろん、その他の休暇だってロクに取れないままだと思う。
ニートとかだって、男性ばかりに焦点が当てられてるだろ?
まあ私が思うに、ニート問題はモラルの低下じゃなくて、社会の不整備が原因だと思うけどな。

>>58
性同の話か?最近、同性愛と混同したり「生理痛が嫌だから性同」とか言うのが増えててよく判らん。
生理痛にはまず市販薬、ダメなら素直に病院へどうぞ。