うつ病患者が聴きたくなる音楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
好きな曲書いていってね!!
ちなみに俺

楽園/平井堅
why/平井堅
トモダチ/ケツメイシ
2優しい名無しさん:2006/07/04(火) 11:26:27 ID:mrUrUyar
3優しい名無しさん:2006/07/04(火) 11:34:49 ID:wWVt+srn
3
邦楽なら、バンプとCOCCOとACOとUA。
洋楽ならニルバーナとエレクトロニカ。
4優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:07:53 ID:ihBgOMsT
邦楽はバンプと童子-TとK DUB SHINE
洋楽はエミネムと50CENTとDr.DRE
5優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:08:59 ID:9TZBphCN
スガシカオ
6優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:15:41 ID:oKLX0KLD
Kiroroのベストフレンドとスキマスイッチの全力少年!
7優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:19:49 ID:Lv1Ab79a
アーティスト名:天野月子
曲名:人形、トムパンクス、鮫、恋、虹、ステロイド、青紫、烏、風船、ウタカタ、声
8優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:35:35 ID:s7KWP+zA
鬱だと気付かず、病院に駆け込むまでの一年間、金の許す限りCD買った。ところが、聴いたはずなのにほとんど印象に残っていないんだ。
パキ飲んでた時は
邦:フィッシュマンズ、キリンジ
洋:ロバート ワイアット 、デルガドス
他にもあったはず。でも思い出せない。
9優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:37:33 ID:VqIa5vhX
ムック
10優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:48:13 ID:mncvw1Ye
久しぶり
11優しい名無しさん:2006/07/04(火) 12:51:24 ID:8lnRRqp5
クラシックよく聞くようになった
フォーレ好きだ
12優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:05:27 ID:mUGpT4p9
なぜか女の子だと椎名林檎すきなひとおおいよね。
13優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:15:27 ID:MqozGhss
月光/鬼束ちひろ

あいあむがっづちゃああい
この腐敗した世界に堕とされたあああ
14優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:18:14 ID:dPSqFptM
>>12
Cooco好きも多いよね。
15優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:19:03 ID:QDi2kUgv
やっぱりみこみこナース
16優しい名無しさん:2006/07/04(火) 13:34:22 ID:xQsw4kc2
レディオヘッドばっかり
聞けば聞くほど死にたくなるね
17優しい名無しさん:2006/07/05(水) 01:28:55 ID:ZCvrEvDl
スガシカオはだるい時にも聴けて良い。ポジティブな訳でもないし。寧ろネガティブ。
暗い時はスガシカオ。サナギのリミックスお勧め。
本当に辛い時はゲントウキの鈍色の季節とミチナリを聞く。
18優しい名無しさん:2006/07/05(水) 13:42:52 ID:ku2ppFzV
鬱のとき邦楽なんてとても聴けない。
というか聴く気が起こらない。
19優しい名無しさん:2006/07/05(水) 16:47:51 ID:DDmIUMgu
ゆらゆら帝国「しびれ・めまい」
20優しい名無しさん:2006/07/07(金) 04:29:11 ID:2XbAZ/v5
Syrup16g
21優しい名無しさん:2006/07/07(金) 04:42:17 ID:brjgXKLT
スタンドバイミー
22優しい名無しさん:2006/07/07(金) 05:26:49 ID:Tm4etALD
鬼束ちひろのアルバムはいいよ
INSOMNIA
This Armor
Sugar High
23優しい名無しさん:2006/07/07(金) 05:30:32 ID:3bcNltxq
キリンジ
・ダンボールの宮殿
・Drifter
・千年紀末に降る雪は
・奴のシャツ

Cocco
・強く儚い者たち
・樹海の糸
・カウントダウン
・焼け野が原

aikoを聴くと、より
気分が重くなります。
精神的に恋なんかできない状態なのに、
頑張ってって言われてる気分になります。
24優しい名無しさん:2006/07/07(金) 05:50:37 ID:/ewDzpWN
鬼束とaiko聴くと、気がめいる。
あの曲調が本当に駄目。
25優しい名無しさん:2006/07/07(金) 08:22:54 ID:bqIGE2Dm
リアル躁うつ病ルー・リード
26優しい名無しさん:2006/07/07(金) 08:25:37 ID:ZmCh4vq3
Dir en grey
L'Arc〜en〜Ciel
27優しい名無しさん:2006/07/07(金) 08:28:29 ID:BOQqTnv1
グレツキ:交響曲第3番≪悲歌のシンフォニー≫
28優しい名無しさん:2006/07/07(金) 08:31:02 ID:txO+8+ZI
KC
29優しい名無しさん:2006/07/07(金) 09:09:16 ID:lU2My4yS
椎名林檎→浴室、月に負け犬、依存症、メロウ。とことん落ちる。てか落ちたい時。ほんと死にたくなる。
30優しい名無しさん:2006/07/07(金) 09:24:12 ID:DSNEZDEi
尾崎豊
15の夜とI LOVE YOU以外を聞いて泣いた後、少し元気になる
31優しい名無しさん:2006/07/07(金) 09:28:00 ID:NnFwP+xi
タクシードライバーブラインドネス
32優しい名無しさん:2006/07/07(金) 10:32:39 ID:X8EvynLe
ACIDMAN リピート
33優しい名無しさん:2006/07/07(金) 10:49:41 ID:Q2fkpqkW
星井七瀬の変な歌
34優しい名無しさん:2006/07/07(金) 11:06:04 ID:907au7Iy
mihimaru GTのLove is...
35優しい名無しさん:2006/07/07(金) 11:43:31 ID:WIRMVabo
ヴィジュアル系のドンチャンした歌。
36優しい名無しさん:2006/07/07(金) 11:50:39 ID:/rfSXjSh
BOA
37優しい名無しさん:2006/07/07(金) 12:38:33 ID:as9UUV58
BUMP OF CHICKEN
ガーネットクロウ
38優しい名無しさん:2006/07/07(金) 12:42:29 ID:SvcfkcuG
鶴田浩二の傷だらけの人生
39優しい名無しさん:2006/07/07(金) 13:53:20 ID:uhrLWtLt
BONJOVI
アルバム「HAVE A NICE DAY」「CROSS ROAD」この2枚すげー好き
40優しい名無しさん:2006/07/07(金) 16:43:04 ID:XV/iFDvw
ガゼットの曲
41優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:21:55 ID:KojUPm4n
サーティーズフロアーズエレベーターズ
42優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:23:38 ID:KojUPm4n
シミケン/失恋レストラン
43優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:25:30 ID:KojUPm4n
エクストリームノイズテラー
44優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:29:27 ID:dasYM2FH
曲げ系のサイケデリックじゃないの?みんなそうなのかと思ってた。
45優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:30:18 ID:4JFsxgI2
島谷ひとみ/パピヨン
46優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:39:00 ID:RDN3iYvI
komm,susser tod
パッヘルベルのカノン
G線上のアリア
エトピリカ
47優しい名無しさん:2006/07/09(日) 03:47:09 ID:kgmi11Za
>>43
微妙に仲間ハケーン(・∀・)

よく聴くのはNASUMとROTTEN SOUND
でも最近一番よく聴いてるのはRHCPの新しいやつ。
よくこんな鬱なアルバムがオリコン一位になったよなー・・・
48優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:09:57 ID:ZoOqM2bZ
Coccoは病むでなorz
49優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:10:09 ID:CkXkREtD
サイモン&ガーファンクル→サウンドオブサイレンス、スカボローフェア
Loveサイケデリコ→ネバーLand
50優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:23:16 ID:KojUPm4n
スクリュードライバー
51優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:24:12 ID:KojUPm4n
45グレーブス
52優しい名無しさん:2006/07/09(日) 04:52:14 ID:jrldGLsF
Blankey Jet City "HARLEM JETS" にある
SALINGER と 不良の森
コンボで聴く頽廃感が止まらない。すごく不安になれる。
53優しい名無しさん:2006/07/09(日) 06:12:57 ID:CkXkREtD
ミゼレーレ、月光の曲、ノクターンetc。
不安になる曲より
まさに波長が合うって感じでおちつく曲が聞きたくなる。
54優しい名無しさん:2006/07/09(日) 06:47:01 ID:dasYM2FH
ここはジャンキーいないんすね。期待外れでした。
55優しい名無しさん:2006/07/09(日) 06:59:36 ID:s4uE95Za
玉置浩二の田園
56優しい名無しさん:2006/07/09(日) 07:12:01 ID:EPSb0+VY
Cocco→遺書、ポロメリア、やわらかな傷跡
BUMP OF CHICKEN→バイバイサンキュー、Title of mine、ギルド、embrace、太陽
好きな唄だけど、場合によっては涙が止まらなくなる時がある
57優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:23:23 ID:pIe8XD8M
シド・人格ラヂオ・黒夢
平井堅・DEEN・尾崎豊・クラシック全般
あと、アニソンとゲームサントラ!!!
…あーでも、最近はなんでも聞くなぁ(^^;)
…元気そうに見えるけど、かなぁり激鬱ですよ・・・苦笑
58優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:25:51 ID:i6K1o50c
ミスチル 平井賢 徳永英明
59優しい名無しさん:2006/07/09(日) 11:10:45 ID:KojUPm4n
神田川
60優しい名無しさん:2006/07/09(日) 11:27:33 ID:ts8/j1Qj
窓の下には神田川〜♪
三畳一間でよく同棲できたね。
61優しい名無しさん:2006/07/09(日) 11:53:23 ID:PuNwiqAz
椎名林檎
62優しい名無しさん:2006/07/09(日) 12:31:01 ID:vqSS32rW
>>52さん!!ペピンもいいですぞ(・∀・)
63優しい名無しさん:2006/07/09(日) 12:42:50 ID:DGzij2fg
Gackt!
64優しい名無しさん:2006/07/09(日) 12:58:05 ID:Gqx6e1OM
ボブマーリー
65優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:42:01 ID:KojUPm4n
ナパームデス
66優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:43:26 ID:KojUPm4n
カオティックデスコード
67優しい名無しさん:2006/07/09(日) 14:05:14 ID:KojUPm4n
原爆オナニーズ
68優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:03:49 ID:jBzfUqcO
うつだったらできるだけ歌詞の無い曲の方が良いです
ちょっとした歌詞でも結構気になったりしちゃうから

クラシックだったらラヴェルの曲がいいですねぇ
それとか現代音楽だったりケチャとかの民族音楽だったり
69優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:08:40 ID:EGvvXRlS
モーツァルト
アヴェ・マリア
70優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:17:12 ID:7eAS2m9Z
最近はレディオヘッドしかうけつけない。
71優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:21:35 ID:jBzfUqcO
もう廃盤になってるけど鈴木彩子聞いてた人いる?
あの人も鬱だったんだよね
72優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:42:30 ID:qs0ScWnR
宇多田の
誰かの願いが叶うころ
Passion
This is love
73優しい名無しさん:2006/07/10(月) 02:56:37 ID:nXgXILhS
鬼塚ちひろ      月光
74優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:22:24 ID:GY3nQvkH
>>57
リスナァさんハケン(・∀・)
人格は聴ける
75優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:05:15 ID:clSH243k
Miss Mondayの雨虹-no rain,no rainbow-
SEAMOのI Wanna Be...
ケツメイシの旅人
76優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:14:35 ID:GaoxTk9t
ラルクの『Shingin in the rain』をよく聴くようになったな。
あと中島美嘉の『I』って曲も。
なんか落ち着く。

ラルクも中島も聴いててすぐ飽きるが…
この2曲は好きだな。
77優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:24:40 ID:Q/b3poOr
syrup16g
cocco
リリィシュシュ
7857:2006/07/10(月) 04:39:26 ID:If03H3JO
>>74さんナカーマ(^_^)
79優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:44:18 ID:d6CxgJ2q
Dazzle Vision
80優しい名無しさん:2006/07/10(月) 04:44:50 ID:2KiD9A1o
滴草由実

失恋の唄ばっかだけど
絵とかブログ見てるとどう見ても鬱で応援したくなる
81優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:33:11 ID:iqUlpmgz
極めて普通に戸川純ちゃん♪
82優しい名無しさん:2006/07/10(月) 07:27:20 ID:06RrcJMM
おまいら・・・



チラシの裏にかけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83優しい名無しさん:2006/07/10(月) 10:40:51 ID:ILDQ9jpO
奥田美和子『青空の果て』だったかなぁ?かなり落ちるけど…すき♪
84優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:10:05 ID:PNHOn6ca
中島みゆき

例外なく人格障害者は大好き
85優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:37:11 ID:SM51eGoM
みゆき様いいよね。
タクシードライバーば泣けてくる
86優しい名無しさん:2006/07/10(月) 17:49:42 ID:pxRuEDqi
中孝介 「それぞれに」
87優しい名無しさん:2006/07/10(月) 18:24:35 ID:bzg36UXF
おれ、この曲聞くと人生のオワリを感じる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2891.zip.html
88優しい名無しさん:2006/07/10(月) 18:50:17 ID:a21E6c7g
ダニエル・パウター
『bad day』
89優しい名無しさん:2006/07/10(月) 18:50:33 ID:5QF35fen
Plastic Treeが好き
90優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:04:44 ID:19B8KEOz
あいむ すきゃっとまん
91優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:05:05 ID:o8E0xYCE
Cocco
92優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:22:06 ID:iqUlpmgz
Mike Oldfield
93優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:28:50 ID:xYSLqeLd
NIRVANA
RADIOHEAD
BLANKEY JET CITY
椎名林檎
Cocco
etc...
94優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:36:27 ID:LQtjSZ2/
やっぱケニーGだってば
95優しい名無しさん:2006/07/10(月) 19:55:46 ID:HkIwNoMe
Cocco/陽の照りながら雨の降る
Cocco/流星群
Cocco/しなやかな腕の祈り
96優しい名無しさん:2006/07/10(月) 20:04:17 ID:qh5iNUEa
ムック、バックホーン、コッコ
97優しい名無しさん:2006/07/10(月) 20:09:03 ID:SdNPGkeR
GARNET CROW
小松未歩
奥華子
98優しい名無しさん:2006/07/10(月) 20:23:34 ID:Y6AJpmH6
Cocco(クムイウタしか持ってないけど)
Simon&Garfunkel→sound of silence, homeward bound, Bridge Over Troubled Water
中島みゆき
小田和正   など
99優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:46:22 ID:hu7pqavo
>>67ナカーマ
一日一回はタイロウの声聴いてる
100優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:49:51 ID:9AVqHsro
BUMP OF CHICKEN
ASIAN KUNG-FU GENERATION
BURGER NUDS
Good Dog Happy Men
Syrup16g
椿屋四重奏
チャットモンチー

こんなとこかな。
101優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:57:20 ID:f4QmtJlg
Do As Infinityは流し聴き(?)でオススメ。

>>100
BUMP少し悲しい歌があるのもいいよね。
102優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:58:05 ID:IPqmvUK5
GARNET CROW良いですよね♪
103優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:59:10 ID:jqbYhsAg
宇多田ヒカル
Passion
104優しい名無しさん:2006/07/10(月) 23:53:49 ID:oVyZCmSD
1ですが他にも好きな曲
エックスのCRUCIFY MY LOVEなんかもいいよ。聴いたことない人一回聴いてみ。

あとスレが伸びててっビックリです。
105優しい名無しさん:2006/07/11(火) 00:34:03 ID:4nCqBTrs
浜崎あゆみ。
歌詞に共感とかの次元じゃなくて、
あのすごいタフさが逆に目が覚める感じ。
PVは普通に興味深い。
106優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:03:21 ID:VHQqvHYx
Dir en grey
DVDも見たくなる。

the BOOGIE JACK
元気になる。
107優しい名無しさん:2006/07/11(火) 01:10:08 ID:2O866MOC
同じくディル。                  ガゼットもイイ(゚∀゚)!
108優しい名無しさん:2006/07/11(火) 14:37:50 ID:a8Yr6FwM
同じくDir en grey

朔とクレバーは毎日五回以上聴く
109優しい名無しさん:2006/07/11(火) 17:03:52 ID:xSWDKLhi
オレンジレンジ
110優しい名無しさん:2006/07/11(火) 17:06:30 ID:i0zlECK1
Dir en grey
Kra
人格ラヂオ
メトロノーム

典型的バンギャルです
111優しい名無しさん:2006/07/11(火) 17:18:23 ID:5PTrr5M6
UVERworld
112優しい名無しさん:2006/07/11(火) 17:21:16 ID:P7lyxRLx
傳田真央
113優しい名無しさん:2006/07/12(水) 00:02:48 ID:hgEo8cfM
>>106
the BOOGIE JACK …

青春パンクはまじ死にたくなるお
114優しい名無しさん:2006/07/12(水) 00:25:38 ID:ta8PYxmU
平井堅の楽園、why、瞳を閉じて
m-froのcome again
椎名林檎の歌舞伎町の女王、STEM、本能
東京事変の修羅場
ケツメイシの夜の天使、高値の花
倖田クミの奇跡、Rain、hands
115優しい名無しさん:2006/07/12(水) 00:40:27 ID:aRP1m+fM
エニグマのサッドネスをきいて自分の居場所にもどる

Times come・・・ Times come・・・
116優しい名無しさん:2006/07/12(水) 00:44:17 ID:mbqlF7MD
北欧メタル
117優しい名無しさん:2006/07/12(水) 02:38:55 ID:k40F2vdH
システムオブアダウンの歌モノのメロディがかなり好き。
後、前Vo時のカリガリも自分の中で神がかり。
118優しい名無しさん:2006/07/12(水) 03:05:32 ID:H0fkmzt6

あっ、いま黒板をひっかいた!
119優しい名無しさん:2006/07/12(水) 03:08:44 ID:fXCTgTaL
コールドプレイ
sum41
ケリークラークソン
平井堅 きみはともだちこっこ
リンプビズキット
120優しい名無しさん:2006/07/12(水) 11:44:16 ID:DhzAHAzZ
Yamabikaya
121優しい名無しさん:2006/07/12(水) 22:54:56 ID:7IcdE0fR
ネットラジオっていいね
今は勉強中なので元気出そうと思ってハードメタル聴いてるけど、
クラシックでもケルト系でも中東系アフリカ系でも
そのときの気分で聞きたいのが好きな時間に聞ける。
CD店行っても何を買えばいいのか分からなくなっちゃったから、助かるなあ
122優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:22:58 ID:ksiehis4
お経
123優しい名無しさん:2006/07/12(水) 23:26:24 ID:MGJbcB8y
>うつだったらできるだけ歌詞の無い曲の方が良いです
>ちょっとした歌詞でも結構気になったりしちゃうから

それはあるね。
124優しい名無しさん:2006/07/13(木) 04:21:26 ID:TN8J76qG
カレー食ってる最中に下痢…
125優しい名無しさん:2006/07/13(木) 04:26:39 ID:uieG9OT5
http://www.angel.ne.jp/~zebrias/
ここのmusicsのカレーパンマンの歌
126優しい名無しさん:2006/07/13(木) 04:29:00 ID:80NnK2Bk
sweet candy rain/YOSHII LOVINSON
最後の「もう誰のせいにもしないって」が
今まで責任転嫁ばっかりしてた自分とかぶるorz
127125:2006/07/13(木) 04:31:21 ID:uieG9OT5
 h を抜くの忘れてた・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
128優しい名無しさん:2006/07/13(木) 06:50:28 ID:dNGA3yZg
massive-attackがオススメ。深くて暗い底で心地よいって感じ←この意味は聴いたらわかります。
129優しい名無しさん:2006/07/13(木) 07:33:18 ID:o7DrFipX
オイラはボサノバ。
それとプリンス、JBかな。
130優しい名無しさん:2006/07/13(木) 08:08:09 ID:xYFBH8+j
浜崎あゆみの古い曲。元気だった頃に聞いてたから。
131優しい名無しさん:2006/07/13(木) 08:18:07 ID:vZ7yg5PU
ブランキージェットシティ。なんかすっきりする
132優しい名無しさん:2006/07/13(木) 14:01:35 ID:ak6r5Mti
柴田淳聞いてる人いないのかな?
今夜、君の声が聞きたい
はやばい。
少女も結構いい
133優しい名無しさん:2006/07/13(木) 17:19:01 ID:SIElRAQ+
ZABADAK
新居昭乃
ALI-PROJECT
平沢進
戸川純
134優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:18:21 ID:tatgLWUO
丹下桜
岡崎律子
牧野由依
135優しい名無しさん:2006/07/13(木) 19:42:16 ID:Z2XJQVS8
倉橋ヨエコ
136優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:08:03 ID:+ymfNmbl
ピーズ
137優しい名無しさん:2006/07/13(木) 20:36:38 ID:yw39ERKX
BUMP OF CHICKEN 
中島美嘉のスローテンポの曲(FIND THE WAY,will,etc・・・)
138優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:29:24 ID:PvheOFNQ
私もBUMP OF CHICKEN   あとポルノグラフィティ
139優しい名無しさん:2006/07/13(木) 22:42:50 ID:Jyc3riqt
ガチで激鬱なときは音楽聴けない、疲れてしまって
140優しい名無しさん:2006/07/13(木) 23:25:04 ID:VFbaIUAY
分かる分かる
でも、回復期とか軽鬱のときは音楽効くんだよね
これが不思議
141優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:27:20 ID:dmoMAMbt
玉置成美、絢香など女性ボーカル
142優しい名無しさん:2006/07/14(金) 00:30:24 ID:YXIwGhkO
ポルノグラフティ/ラック
です
143優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:02:02 ID:S9seCoGI
今軽欝…
私は林檎とバンプ聴くかな。
欝の時って、更に自分を欝にさせようとしたりする。
落ち込む唄聴いたり、自傷したり。
何でなんだろう…
144優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:08:26 ID:3qYHRHbl
MUSEとかCOLDPLAY
暗くて心地いい

145優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:25:24 ID:PbQxy7fA
ランクヘッドの物思いに耽る庭
146優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:26:34 ID:YXIwGhkO
>>143あるある超わかる
147優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:43:24 ID:S9seCoGI
>>143自分で苦しめて、狂って。
でも苦しみに浸って、自分を傷つけて落ち着かせてる感じですよね。
頭悪くて説明できない‥
誰か、まとめてくれ…
148優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:45:03 ID:Vp2OtAWh
ムック
浜あゆ
中島みゆき
バンプ
149優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:48:57 ID:S9seCoGI
143・147ですが、アンカー間違ったorz
>>146さんへのレスでした。
150優しい名無しさん:2006/07/14(金) 01:49:19 ID:r3Ypi140
NIRVANA All Apologies
151優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:14:29 ID:85mVfHSw
トモフスキー
152優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:28:49 ID:2OjFkr61
>>150悲しすぎるよ…
153アナルファック ◆34wcjjyh5s :2006/07/14(金) 02:38:17 ID:mW97KaHv
スリップノット聴けよ
人殺せるぞ多分な
154優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:42:24 ID:MqWW+t0l
ムックの絶望、遺書、朽木の塔
155優しい名無しさん:2006/07/14(金) 02:57:25 ID:8y4lfJFG
Mr.Childrenの「名もなき歌」、「花」、「終わりなき旅」
156優しい名無しさん:2006/07/14(金) 03:40:25 ID:ooz6Xqet
GARNET CROW
157優しい名無しさん:2006/07/14(金) 03:47:08 ID:Vp2OtAWh
ムック
溺れる魚
誰も居ない家
好きです。
158優しい名無しさん:2006/07/14(金) 03:55:32 ID:lHOly5n+
鬼束ちひろのインフェクション(?)

彼女の歌の歌詞には胸を打たれる
159優しい名無しさん:2006/07/14(金) 04:30:05 ID:L5rQhSy+
砂の果実?だったかな。
生まれてこなければ良かったのに。のフレーズで堕ちます。
160優しい名無しさん:2006/07/14(金) 04:36:15 ID:AV+dmiHK
zi:kill 「鬱」
161優しい名無しさん:2006/07/14(金) 06:42:08 ID:6F5ffPPh
ノイズ系全般
162優しい名無しさん:2006/07/14(金) 09:54:24 ID:x5i13oTG
イギリスのシンガーソングライター、ニック・ドレイクなんてこの板のヒトに聴いてもらいたいね。
27ぐらいで自殺?したヒトなんだが、儚くて美しい音世界。透明な絶望。

あと、ザ・スミスのモリッシーのソロライヴアルバム
”ベートーベン・ワズ・デフ”
キラキラしたドリーミーな佳曲のオンパレードで、すっきりします。
醜い自分を肯定できる一枚。お勧めです。

は、ともかくカタカナで英語を書くのは間抜けだな。
163優しい名無しさん:2006/07/14(金) 14:29:46 ID:yolnjvBf
ネットラジオでClassic聞いてる。
でもあまりいいチャンネル無いなぁ…
164優しい名無しさん:2006/07/14(金) 14:35:06 ID:GR7RIOpW
ゼノギアスの盗めない宝石
165優しい名無しさん:2006/07/14(金) 14:37:02 ID:6F5ffPPh
石いいですね
166優しい名無しさん:2006/07/14(金) 14:40:56 ID:PIWg6LLe
がーでん さぁみんなここにあいのにわに〜
167優しい名無しさん:2006/07/14(金) 14:46:26 ID:cbAqhD2y
わらえるおんがくをききましょう。
くらいおんがくはすてましょう。
168優しい名無しさん:2006/07/15(土) 03:27:24 ID:wgVtXxw0
なんか最近、音楽を聞いていても左の耳から右の耳に素通りして
ただの雑音にしか聞こえなくなってきてた気がした。調べてみたらこんなことが書いてあった。

>(略)子供が小さいときからよい音楽にふれられるようにと、子供部屋にBGMのようにクラシックを流しておくという母親もある。

>とんでもないことだ、と、私は思う。こんなことをされたら、作曲者や演奏者は大切な自分の曲を泥靴で
>踏みつけられたような気がするに違いない。こんなふうに育った子供は一生音楽の感動を知らずに
>終わるのではないかと余計な心配もしたくなる。

>(略)さあ聴くぞと、それなりの心構えで曲をかけ、曲の進行に浸りきる。ごく小さな音から大音響の音まで、
>音の振れ幅に応じて心も振動させる。時にはゾクゾクと身震いをし、時には曲の高揚とともに心臓の
>鼓動の高まりを感じる。そういう事があってはじめて曲の感動を味わうことが出来るのだ。
>音楽を楽しむ上で最も大切なことは、それに浸りきるということだと思う。

>ガサガサした学校の教室へクラシックを流しても、とうていその微妙な表情は伝わらない。
>何かしながら音楽を聴いても無秩序な音が右の耳から左の耳へ通り抜けるだけだ。
>そういう事をしていると、結局、音楽に対する不感症の人間を増やすだけだろう

朝から晩まで、同じ曲をCDコンポから流してPCいじってる自分は音楽の不感症になってるんだな〜と妙に納得した
169優しい名無しさん:2006/07/15(土) 15:18:29 ID:U3Emlxr/
都会で生きるなら、不感症気味のほうが楽だと思うよ
どこ行っても音楽か騒音が聞こえてくるし
もちろん、聞き流し状態と耳に集中状態のスイッチ切り替えができればベストだけど
170優しい名無しさん:2006/07/15(土) 22:19:01 ID:IAoSnuBN
>>168
それはWEBに載ってる情報?
ぐぐっても見つからないのでもしよければURLなり書籍名なりを教えてください
171優しい名無しさん:2006/07/16(日) 00:42:46 ID:CbbncrWK
エンヤはウォーターマークが一番だった。ボーカル多重録音を多用してなかったし。アイリッシュ特有の憂いを帯びた曲も何曲か含まれてたし。
流石に今のエンヤはワンパターンだ。もう癒されない。
172優しい名無しさん:2006/07/16(日) 00:55:24 ID:CbbncrWK
coccoは母親になってから憑き物が取れてしまった感じがする。本人は幸せかもしれないが、こちらとしては何か物足りない。
173優しい名無しさん:2006/07/16(日) 01:20:02 ID:Yjn1fElM
テツ イノウエ

やっぱり鬱にはアンビエント。
174優しい名無しさん:2006/07/16(日) 02:53:05 ID:gikBdE9g
Amanda Rogersこの間聴いたらよかった。
ピアノでどこか情熱的で。
175優しい名無しさん:2006/07/16(日) 03:05:25 ID:YE1cCepS
>>70
レディオヘッドの『KID A』見つけたので聴いてみた

人を選ぶ癒し音楽だと感じた。
俺は好きになったぞ!
176優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:13:51 ID:1yqLE3dg
シューマン最高!!!
俺はダヴィッド同盟舞曲集と幻想曲作品17とピアノソナタ第二番あたりが好き
177優しい名無しさん:2006/07/17(月) 00:27:49 ID:ab+naSTf
>>167
無理だよ。萎えた人にお笑いは拷問だし。憂いを帯びた哀しい曲がしっくりくるんだ。萎えな人は。
少しでも余裕が出来たら明るめな歌を聴く様に心掛けるよ。
178優しい名無しさん:2006/07/17(月) 00:36:31 ID:NNqQssLA
スターリンの虫いいってばぁ
初めて聞いたときまじで吐いてめっちゃすっきりしたよ
179優しい名無しさん:2006/07/17(月) 00:37:03 ID:TrAq0QiY
ブルハの、情熱の薔薇。心のずっと奥のほうから涙はやってくる!と
あの声で歌われたら、泣いちゃった。
スイマセン、どうでもいいですね。
180優しい名無しさん:2006/07/17(月) 01:35:00 ID:TUTL5ud6
ACIDMANとELLEGARDEN…
歌詞が、凄い
言葉では言い表せないけど
ELLEGARDENは、人間くさい気がする
181優しい名無しさん:2006/07/17(月) 11:19:07 ID:Lmwng+Cg
リリイ・シュシュ
182優しい名無しさん:2006/07/17(月) 13:06:59 ID:Sf2TPXeG
チャイコフスキー
マンフレッド交響曲

最後はちゃんとマンフレッドが死んでおわるし。
183優しい名無しさん:2006/07/17(月) 13:39:11 ID:lhhqIDf3
サーチ・アンド・デストロイ/イギー&ザ・ストゥージズ
184優しい名無しさん:2006/07/17(月) 13:49:04 ID:LC0K6Red
ランクヘッド、Syrup16g、ART-SCHOOL、THE BACK HORNあたりが歌詞がネガティブでたまらない

初期ランクは特に多いかな
アートも歌詞が悲しすぎて共感できる
185優しい名無しさん:2006/07/17(月) 14:14:34 ID:Tk56JGkL
音楽聞けるうちはまだ大丈夫。
たいしたうつ病じゃないよ。
186優しい名無しさん:2006/07/17(月) 14:22:03 ID:QCUR3p5L
東京事変の、アルバム『adult』と『心』『落日』がよい
187優しい名無しさん:2006/07/17(月) 14:27:44 ID:Gu5VBfQ+
ライムスターのLIFE GOES ON
188優しい名無しさん:2006/07/17(月) 14:32:41 ID:PeiqAK9i
Mr.Children
189優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:18:40 ID:aMb1HZW/
トーリ・エイモス
『クワイヤーガール・ホテル』
ジャケ写とSparkのPVが死を連想させて怖い。でも惹かれる。
190優しい名無しさん:2006/07/17(月) 16:04:55 ID:ab+naSTf
>>185
ありがとう
191優しい名無しさん:2006/07/17(月) 16:41:31 ID:D1wyNTyh
>>185
ルボックスとトレドミンが効いてるもんでね。ありがたい事だよ
192優しい名無しさん:2006/07/17(月) 22:36:39 ID:5+D1ltLQ
>>132
私も柴田淳聞きますよ。大好き。

〜アーティスト〜
GRAPEVINE、新居昭乃、天野月子、鬼束ちひろ、Cocco、BURGER NUDS、
椎名林檎、AMADORI、東京エスムジカ、syrup16g、柴田淳、一青窈
〜曲〜
湯川潮音『裸の王様』
トルネード竜巻『アラートボックス』

スピッツ、坂本真綾も好きですが、欝の時はあまり聞かないかも。
syrup16gは最近聞き始めましたが、さらに激しく堕ちますね…orz

でも最近は音楽聴く気力も無い…。リスカの時にCocco聞いた位。
音楽大好きなのに…辛い…。
193優しい名無しさん:2006/07/18(火) 00:38:22 ID:0UKGW8ar
最近は音楽ではなく音を聴いている。音楽が苦行になりつつある。本当は音楽嫌いなのかも。楽しめないんだ。
194優しい名無しさん:2006/07/18(火) 01:12:22 ID:aIl788Ad
波の音とか風の音とか、環境音系聴いてみたら落ち着くかもよ。
俺は夜の国道の騒音が好きだ
195優しい名無しさん:2006/07/18(火) 08:57:15 ID:0UKGW8ar
>>194
おまい優しいな。何か嬉しかったよ。
196優しい名無しさん:2006/07/18(火) 10:37:18 ID:57Lf5kT8
Coccoってどうなんだろう、最近新しいアルバムが出たみたいだが。
出産したらしいが音楽性変わったのかな?。
197優しい名無しさん:2006/07/18(火) 12:09:13 ID:0UKGW8ar
>>196
変わりました。音楽性と言うより人生観が変わった気がします。SINGERSONGERの時にも思った事ですが、以前の様な感情の起伏の激しさは、鳴りを潜めた気がします。
あとはあなたの好み次第です。
198優しい名無しさん:2006/07/18(火) 13:10:25 ID:wo46f+BB
>>196
>出産したらしいが

!?
ほんとですか?;
199198:2006/07/18(火) 13:51:16 ID:wo46f+BB
ググッたら出ました。知らんかった・・・
200優しい名無しさん:2006/07/19(水) 00:08:21 ID:Cz3+aVmO
Plastic Treeの
絶望の丘
バリア
睡眠薬
蒼い鳥
理科室

消えたくなる
201優しい名無しさん:2006/07/19(水) 01:41:18 ID:1ArKsQgj
意外に筋肉少女帯とか特撮とか、ケンヂ兄貴好きは居ないんだろうか……。
202優しい名無しさん:2006/07/19(水) 19:44:36 ID:L3aOeqxj
>>200
消えろよボケ
203優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:31:31 ID:di5XjDC8
>>201ケンヂ&ザトリップスなら好きだ
204優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:38:07 ID:4D25+408
私はエンヤが好きです。必ず4曲めで堕ちます。
あと、ボサノバとか古いジャズとか、夏木マリも好きです。嗜好がバラバラですが、民族音楽も癒されます。訳のわからなさが、堕ちていくにはいいみたいです。
205優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:39:36 ID:zI+vxexq
Cocco
ALI PROJECT
206優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:39:58 ID:bSkRiHTL
ハイロウズ「日曜日よりの使者」

ヒロトが自殺を思い留まった時に作った曲なだけあって、元気が出る。
207優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:45:33 ID:7FxukaIm
キスしてほしい/ザ・ブルーハーツ

ジギースターダスト/デビッド・ボウイ
208優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:56:27 ID:pOlYbrrK
ザ・ブルーハーブ
ヒプホプ。。。
209優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:00:01 ID:BD2cGHie
「聞かせて」
「何が聞きたい?」
「どうでもいい話 不思議ねこうしてると心が安らぐの」
210優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:25:03 ID:HhlVZ/A8
JUDEの「白雪姫」はやばいよ。
・・・急いで水に浸して 心を水に浸して どれくらい擦ればいいの
あなたと私のこの世界 はかないなんて言わないで だってそんなの・・・
211優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:30:35 ID:sVjY1GTu
ヒーリングCDとか。
波の音・水滴がピチャンってする音などが延々と流れてるのいい。
それかデスノイズ系
212優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:32:42 ID:+4wMH2+j
ウルフルズの笑えれば
213優しい名無しさん:2006/07/19(水) 22:41:59 ID:AbTYezQb
あまりに欝がひどい時はLily Chou-ChouもしくはACOのirony
214優しい名無しさん:2006/07/20(木) 00:36:30 ID:fDHE+kxN
最近邦楽の歌詞を聴くのが疲れます。とことん墜ちれる洋楽教えてください
215優しい名無しさん:2006/07/20(木) 01:12:05 ID:qmHSOkhL
私は、レイモン・ルフェーブルのイージーリスニングをよく聞きます。
特に、「シバの女王」、「シェルブールの雨傘」、「枯葉」などが
かなり暗めの曲なので、うつ状態になったときにはいつも聞いています。
暗い曲を聴くと、なぜか少し気が晴れたりする。
216優しい名無しさん:2006/07/20(木) 01:14:42 ID:UACuKJws
鬼束ちひろの流星群

落ちてる時に聴きたくなる
217優しい名無しさん:2006/07/20(木) 03:19:32 ID:qrCF7lrN
エレファントカシマシいいですよ。勇気づけられます。
218優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:46:35 ID:xg7I4Ym9
鬼束ちひろ.インフェクション
cocco.レイニング
中島みゆき.


219優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:12:25 ID:6tsWYB20
Bank Band with Salyu/to U
220優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:32:47 ID:rzAp7/3Z
マキシマムザホルモン
221優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:37:21 ID:Zk14gnng
鬼束のシャイン
222優しい名無しさん:2006/07/20(木) 15:58:32 ID:J+Xp45wr
ブランキージェットシティ
223優しい名無しさん:2006/07/20(木) 16:20:12 ID:lHHhcUNS
Ryuichi Sakamoto
224優しい名無しさん:2006/07/20(木) 18:32:07 ID:hqZXg7pJ
ミスターチルドレン、終わりなき旅
225優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:29:32 ID:OWGniPiy
音楽でテンション上げる余地がある時はエアロスミス。
まるでだめな時はノラジョーンズ。
226優しい名無しさん:2006/07/20(木) 19:32:26 ID:sXF+JO6K
ノイズ。インダストリアル。たまにチルアウト。 
なんせ基地外が演ってる音楽だからな…
227優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:02:07 ID:bPFzg1OZ
やあ
そこに誰かいるのかい
私の声が聞こえるなら うなずいてくれたまえ
家には誰かいるのかい

さあ おいで
君は落ち込んでいるそうだが
私は君の苦しみを和らげ
また元通りにすることができるのだ

さあ 楽にして
まずきみの症状を知りたい
基本的なことでいい
どこが痛むのか教えてくれたまえ
228優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:02:42 ID:bPFzg1OZ
痛みはまるでありません あなたがどんどん遠のいていきます
遠く水平線に見える船の煙のように
波の間に間に近づいてくるあなたが見えます

あなたの唇が動いても 何をいっているのかは聞こえません
幼い頃 僕はいつも熱があり
僕の両手はまるで二つの風船のようでした
今もちょうどあの時と同じ気分です

うまく説明できないのです
きっと分かってもらえないでしょう
いつもの僕とはどこか違うのです
麻痺した状態がとても心地よいのです
229優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:03:20 ID:bPFzg1OZ
それでは
少しチクリとしますよ
これでもう大声で叫ぶことはなくなります
力が少し抜けるかもしれませんがね

さあ 立てますか?
効果があったようですね 素晴らしい
これで ショウのあいだは持ちこたえられるでしょう
さあ そろそろ出番ですよ
230優しい名無しさん:2006/07/20(木) 22:05:49 ID:bPFzg1OZ
痛みはまるでありません あなたがどんどん遠のいていきます
遠く水平線に見える船の煙のように
波の間に間に近づいてくるあなたが見えます

あなたの唇が動いても 何を言っているのかは聞こえません
幼い頃 僕は視界の隅に
一瞬のうちに消える幻を見ていました
振り返ってみると その幻は消えてしまうのでした
今はもうはっきりとは思い出せません

幼かった僕も大人になり
夢も消えてしまいました
今の僕には
麻痺した状態がとても心地よいのです
231優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:18:41 ID:sMIuC39G
耳鳴り
232優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:36:51 ID:JOAEcIJX
ムック 遺書
Dir en grey 蟲
233優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:38:27 ID:u3mc7nrY
男性なら尾崎豊のシェリー。俺が鬱の時はこれ聞いてた。今治ってるけど
234優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:39:03 ID:bQH+iyHz
上原あずみ
235優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:47:03 ID:vVQZN50Z
ENDLESS RAIN/X JAPAN
236優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:47:18 ID:ljezPHSW
mihimaruGTのLove is・・・は良いよ
237優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:51:55 ID:KAZySGeF
リベラ "Stay with me"
夜の番組でも使われてるから、聞いたことがある人も多いと思う。

>>46
komm,susser tod、
不思議なループ感で自分も好きな曲だが、歌詞読むと結構コワイ・・・
238晴歌:2006/07/21(金) 00:06:47 ID:AOQTvSLp
中村一義
239優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:11:13 ID:4V9r7sVw
古過ぎですが
ブリリアントグリーンの冷たい花。
エンドレスに流して、あの世界に陶酔してる。
240優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:14:34 ID:Cn/yyCUn
スピッツ。クラシック。
落ち着いた感じな曲が聴きたくなる。
241優しい名無しさん:2006/07/21(金) 00:27:26 ID:qeecKVV/
東京事変の『こころ』『落日』を聴いて涙しているのは俺以外にいないのかね?
242優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:02:02 ID:qB/Z6H4+
誰も知らないだろうと思うけど
マニアックな方面からも書いてみる

MOTHER/BEIN' FRIEND
同上/エイトメロディーズ
パッヘルベル/カノン
NaturalPunchDrunker/涙のカケラ
243優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:07:05 ID:bfbir0XZ
SADSのロザリオと薔薇のトラック5に入ってるHoneyHoney
244優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:15:15 ID:2M9SLBZn
メロディックスピードメタル全般

キャッチコピーは「速ければ正義、声が高ければ正義、大げさなら正義」
245優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:24:18 ID:1i4j6qHr
BUCK-TICKのTABOO以降のアルバム全部
TABOOのエンジェリックカンバステーションは特にやばい
246優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:25:50 ID:NJ+FQR5/
うたかた
247優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:33:48 ID:7HiM0YG+
Mr.Children
尾崎豊
248優しい名無しさん:2006/07/21(金) 01:50:22 ID:oD/vpv2z
戸川純。

自分の意に反する販売をした事務所に対して、
自分で自分の首を切って異議を唱えた。
妹、戸川京子は自ら命を断った。

だからなんだと言うだろう。
だが、一度聞いてくれ。
249優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:08:34 ID:h/VB/Bu/
ケチャ
250優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:12:41 ID:FMB1n6tX
plastictree/蒼い鳥
251優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:26:47 ID:dAW5gEbJ
アカギ/マキシマムザホルモン

マジ元気出る
252優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:32:53 ID:fK+O2G+0
椎名林檎

を、聞きながら村上春樹の「ノルウェイの森」読んだ

相当落ちた…orz
253優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:53:37 ID:dnfWP9OY
Komm,susser Tod
ムック『溺れた魚』
倉橋ヨエコ『流星』『ラジオ』

復活したい時は
倉橋ヨエコ『春の歌』
cali≠gari『夏の日』


倉橋ヨエコを大プッシュしたい。
254優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:57:31 ID:PJnDU+lb
アヴリルラヴィーンを良く聴く。アイムウィズユーとかスケ8ターボーイとか。でもやっぱりCoccoが好きだ!!

カウントダウン
やわらかな傷跡
しなやかな腕の祈り
小さな雨の日のクワァムイ
うたかた
卯月の頃
コーラルリーフetc
255優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:59:00 ID:PJnDU+lb
倉橋ヨエコって変な声のヤツだろ!?
256優しい名無しさん:2006/07/21(金) 02:59:56 ID:PJnDU+lb

大西ユカリと新世界
『タイガー&ドラゴン』
257優しい名無しさん:2006/07/21(金) 03:02:21 ID:K73RzyTY
マッキー。特に90年代に出した曲が好き。
258だから:2006/07/21(金) 03:09:50 ID:7SarnfsT
森田童子 逆光線
歌詞のはじまりが、安全剃刀が僕の手首をはしる
259優しい名無しさん:2006/07/21(金) 03:19:53 ID:Hq2F/y1U
ムック
マキシマムザホルモン
ザバックホーン

(・∀・)サイコウ!!
260優しい名無しさん:2006/07/21(金) 05:00:06 ID:2M9SLBZn
コッコってしゃべり方が池沼な気がするんだけど
261優しい名無しさん:2006/07/21(金) 08:17:02 ID:opIpT5ff
ムック『前へ』『家路』
前へは失恋して死にたかった時にエンドレスリピートで聞いていた。
家路はリスカする女の子が歌詞の中に出てきてうちと同じで励まされた。
262優しい名無しさん:2006/07/21(金) 08:27:10 ID:FQPyQFjd
ブラックサバス、井上陽水、四人囃子、モーツアルト、P−MODEL、
戸川純、キングクリムゾン、サティ

だめですか?
263優しい名無しさん:2006/07/21(金) 19:58:44 ID:PybrHNxW
何か世代の差を感じるな。

そんな漏れは三上寛。
264優しい名無しさん:2006/07/21(金) 20:34:53 ID:DYG3MeAD
森田童子
ぼくたちの失敗
265優しい名無しさん:2006/07/21(金) 21:30:07 ID:d/6dlI3q
>>263
犯されたら泣けばいい。泣き足りなかったら怨めばいい。怨み足りなかったら殺せばいい。殺したら逃げればいい。
266優しい名無しさん:2006/07/21(金) 22:50:33 ID:vxhdTxfq
相川七瀬の鳥になれたら
267足元見られる名無しさん :2006/07/21(金) 23:31:48 ID:HXFI8jg9
TMネットワークのGetWild(1987)
268足元見られる名無しさん :2006/07/21(金) 23:32:50 ID:HXFI8jg9
渡辺美里の青空
269優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:41:30 ID:YNubd40i
COCCO好き。
戸川純も好き。
ニナ・ハーゲン
270優しい名無しさん:2006/07/21(金) 23:50:42 ID:YNubd40i
そんな>>214にはやっぱサティ 洋楽ってゆーか、だけど オラはあれ全般聴くとかなり落ち系
271優しい名無しさん:2006/07/22(土) 00:24:39 ID:7LlxWttM
PEPPINO GAGLIARDI/Che Vuole Questa Musica Stasera
色んな意味で落ちる。ヒロシです…選曲が寒いとです…
272優しい名無しさん:2006/07/22(土) 05:03:20 ID:qN/bQCLd
ラムシュタイン
273優しい名無しさん:2006/07/22(土) 05:09:08 ID:9Q8m0j9+
あゆ
274優しい名無しさん:2006/07/22(土) 05:09:44 ID:fyPH4Yd8
komm,susser tod
275:2006/07/22(土) 05:20:21 ID:Gvb3sXO9
ブルーハーツいいよ。『終わらない歌』とか『街』『僕の右手』好きです。 (´・ω・`)
276優しい名無しさん:2006/07/22(土) 05:32:05 ID:Kzlq5Pu4
GLAYのヘビーゲージ
COCCO全般
鬼束ちひろ初期

本気に死にたくなる。。。
277優しい名無しさん:2006/07/22(土) 05:51:11 ID:s882eE3w
Youtubeで「drums」で検索したドラムソロを適当に聞いてる。
普通のボーカル付きの音楽聞くと逆にストレス溜まる
278優しい名無しさん:2006/07/22(土) 12:36:26 ID:y0qzxRmb
PlasticTree 空白の日、ロケット
279優しい名無しさん:2006/07/22(土) 18:42:29 ID:e/QllHgc
気分に合わせて、グラインドコアからアンビエントまで。薬みたいだけど……
280優しい名無しさん:2006/07/22(土) 18:56:34 ID:SUO/BvLn
マーズボルタ、キングクリムゾン、サバス、まりりおん、スコーピオンズ、etc
281優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:00:06 ID:1WFlhEtd
やっぱりブルーハーツかな!全部いい!
282優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:41 ID:1BegETw/
ビジュアル系うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
283優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:08:40 ID:ILmCYQKy
ポルノの サウダージ と、別れ話をしよう
284優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:09:18 ID:SUO/BvLn
私はETを請う(笑)
285優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:13:47 ID:O69zDt6j
ムック 遺書、絶望
286優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:14:42 ID:2OCo+b/a
音楽は騒音にしか聴こえない(カナシス
287優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:43:39 ID:e/QllHgc
>284お疲れ様です(-.-)zzZ
288優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:57:48 ID:l4F/daEh
無の境地になりたいときには、enyaの「watermark」(アルバム)に浸る。
289優しい名無しさん:2006/07/22(土) 20:33:12 ID:joxLZtBv
イライラしてるときはハードコアテクノ!
Prophet & Omar SantanaのPowerPillとか
290優しい名無しさん:2006/07/23(日) 20:47:56 ID:R6sOkE1Y
LINKIN PARK
NIRVANA
291優しい名無しさん:2006/07/23(日) 21:44:30 ID:ZZdYrZMM
天野月子
292優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:09:58 ID:k93++Tve
214>LINKN-PARKのSOME WHERE I BELONG。まぢで『激落ち』するから聴いてみな。遅レススマソ。
293優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:11:24 ID:lPBFX7y2
GLAYが心の支え
会えて良かった
294優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:24:10 ID:k93++Tve
BUCK-TICKの『月世界』
295優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:28:55 ID:VkpFv8fV
21世紀の精神異常者
狂気
296優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:35:13 ID:nArISenl
Phantasmagoriaの神歌
297優しい名無しさん:2006/07/23(日) 22:43:31 ID:KZXP/reo
>>296
わかるw


ムックの遺書と9月3日の刻印
298優しい名無しさん:2006/07/24(月) 04:45:43 ID:sSajOWIG
ボブ・マーリー
299優しい名無しさん:2006/07/24(月) 04:48:55 ID:Yg9Cpsqz
Angra
Sonata Arctica
Edguy
DragonForce
300脳内自殺:2006/07/24(月) 04:49:43 ID:dbhM22ga
落ち込み系の鬱:Bjork Mogwai Nine Inch Nails
怒り系の鬱:Eminem Slipknot Korn
301優しい名無しさん:2006/07/24(月) 04:54:54 ID:o4wLgfYY
MORE人気モデル高垣麗子
ブログに堂本剛ファンからの『死ね』『消えろ』『削除するな』『許せない』『答えろ』等の嫌がらせ・脅し書き込み多数、即削除。

二人は共通の友人を通じて知り合い、都内某カフェ、居酒屋等での二人の目撃談が井上公造の芸能サイトやブログ等で多数寄せられているが、堂本のラジオレギュラー番組、高垣のブログではこれについてノーコメント。高垣は堂本のライブでも目撃されている。
302優しい名無しさん:2006/07/24(月) 05:31:28 ID:+oVygdQM
歌詞より曲調に浸りたくなる。
マライア/スルーザレイン
ディスチャ/ブラウンアイズ
303優しい名無しさん:2006/07/24(月) 06:18:12 ID:LPW1Ux75
ジャミロクワイ
304優しい名無しさん:2006/07/24(月) 06:20:18 ID:XoXf9cQz
マーズヴォルタ
305優しい名無しさん:2006/07/24(月) 06:41:42 ID:o15kfSwr
Donny Hathaway
Stevie Wonder
Oasis
The Beatles
The Hollies
XTC
U2
Radiohead
The Verve
Beth Orton
Telefon Tel Aviv
The Roots
Aerosmith
The Black Crowes
Nirvana
Soundgarden
Rage Against The Machine
Medeski, Martin & Wood
Bill Evans Trio
Fiona Apple
Eva Cassidy
Sarah Vaughan
Nina Simone
鬼束ちひろ
イエモン
スピッツ
X JAPAN
クラシックギターいろいろ
その他多数。
あんまり一貫性がなくてやだ。
3061:2006/07/24(月) 11:17:00 ID:mZwn7ExG
>305
別に一貫性なくてもいいと思うぜ。
俺はあとX JAPAN CRUCIFY MY LOVEが好き。

このスレに答えなんかないんだ。自分の好きな音楽をガシガシ書いてくれ。
思った以上にスレが伸びてて嬉しい。
307優しい名無しさん:2006/07/24(月) 12:38:11 ID:TLqxE/oV
モーツァルトとか書いたら顰蹙買う?
308優しい名無しさん:2006/07/24(月) 12:49:36 ID:QD7N7x+R
全然>>307 自分はバッハが一番しっくりくる。パッフェルベルもいいけど。

309優しい名無しさん:2006/07/24(月) 12:59:16 ID:bLnNDLpt
STAY/dream
カトレア/dream
鬱の気持ちをよく理解してくれてて、涙が出てくる
310優しい名無しさん:2006/07/24(月) 13:04:58 ID:ZDyxmarP
エレクトロニカ
311優しい名無しさん:2006/07/24(月) 13:45:16 ID:3pXOajKD
柴田淳のため息
312優しい名無しさん:2006/07/24(月) 16:03:29 ID:AdcE1ANq
t.A.T.u
曲調と声が好き

ラフマニノフ
ピアノ曲

313優しい名無しさん:2006/07/24(月) 18:53:29 ID:pYVIPmkR
元気がほしいときはスピッツ「青い車」
314優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:03:16 ID:pnVQlJmg
315優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:11:34 ID:5grgtuDl
フランツリスト/愛の夢
316優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:15:18 ID:pnVQlJmg
317優しい名無しさん:2006/07/24(月) 22:55:39 ID:rTfphiOJ
武満徹 「秋庭歌一具」
318優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:15:35 ID:SS6K4kV8
スピッツの新曲「魔法のコトバ」ってヤバいな。
死にたくなる。
319優しい名無しさん:2006/07/25(火) 00:22:10 ID:R+XhQAXO
やっぱゴダイゴのガンダーラじゃないかな。

生きる事の苦しみさえ消えるというよ。
320優しい名無しさん:2006/07/25(火) 02:24:30 ID:jC4DAFgn
>>192
亀でスマン。
なかーまいた( ^ω^)人(^ω^ )
いいよね。新曲もまだ出る(出た?)みたいだし
堕ちたときは聞いてる

321優しい名無しさん:2006/07/25(火) 11:17:33 ID:scjjbI6D
SOPHIA「キッシング・ブルー・メモリーズ」
322優しい名無しさん:2006/07/25(火) 16:58:57 ID:5cp3SrhI
つ{煮るブァーナ}
つ{山崎まさよし}
つ{高橋洋子}
つ{フーバスタンク}
つ{オアシス}
323優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:02:47 ID:BbRYHpL4
324優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:11:09 ID:bOa+Og03
>>322 オアシスに同意。最近は「All around the world」が好き
325優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:20:05 ID:9EDN1OJ2
中村一義 犬と猫
326優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:21:31 ID:P601zVzn
馬場俊英『スタートライン』

励みになります。
327優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:37:32 ID:QYCo9Nx+
BUMP ベル
328優しい名無しさん:2006/07/25(火) 20:42:48 ID:U+9/tyE2
ぶりとら
329優しい名無しさん:2006/07/25(火) 21:29:20 ID:VurAYpAi
葉っぱ隊
330優しい名無しさん:2006/07/25(火) 21:39:50 ID:IpHEookZ
踊る赤ちゃん人間
331優しい名無しさん:2006/07/25(火) 22:14:22 ID:ftq56eIW
いいからスキマスイッチ聴けよ
332足元見られる名無しさん :2006/07/25(火) 22:44:47 ID:QUAcLVUS
斉藤由貴の悲しみよこんにちは
333足元見られる名無しさん :2006/07/25(火) 22:45:51 ID:QUAcLVUS
渡辺美里のさくらの花の咲くころに
334足元見られる名無しさん :2006/07/25(火) 22:47:16 ID:QUAcLVUS
高橋洋子の残酷な天使のテーゼ
335足元見られる名無しさん :2006/07/25(火) 22:47:57 ID:QUAcLVUS
TWO-MIXのジャストコミュニケーション
336足元見られる名無しさん :2006/07/25(火) 22:49:34 ID:QUAcLVUS
AXSの夢を見たいから
337足元見られる名無しさん :2006/07/25(火) 22:50:52 ID:QUAcLVUS
BabeのI don`t know
338優しい名無しさん:2006/07/25(火) 22:51:17 ID:R+XhQAXO
Komm Susser Tod
魂のルフラン
339優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:02:15 ID:1krSSdvN
バンプ ラフメイカー、ベル、
THE BACK HORN 世界樹の下で、キズナソング
340優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:07:10 ID:KqhFsXPT
藍坊主はマジでいいよ
エルレガーデンはテンション↑る
341優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:09:27 ID:IsThuLuc
尺八本曲
「木枯」
342優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:15:35 ID:KqhFsXPT
てか、藍坊主マジでいいから。
知らない人は聞いてみそ
http://www.toysfactory.co.jp/aobouzu/disco.html
いろんな感じの曲があるけど鬱の人には
僕らしさ君らしさ、やさしい うれしい、とかいいんじゃない?
343優しい名無しさん:2006/07/25(火) 23:58:05 ID:GuYkxOCO
>>214
亀だが…
Komm,susser Tod/甘き死よ、来たれ
あたりかと。
ttp://58.4.123.116/servlet/BBSmsg?bbsid=86982&threno=23896914&msgno=23896914&msgkb=0

Komm,susser Tod/甘き死よ、来たれ 総合スレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1148611987/

このスレの始めに歌詞と訳が書いてある
EVAの曲でスマソ
344:2006/07/26(水) 00:07:37 ID:GuYkxOCO
>>338で既出だったOTL
345優しい名無しさん:2006/07/26(水) 00:12:23 ID:KON87dYV
CLOUDDEAD
346優しい名無しさん:2006/07/26(水) 02:04:07 ID:YBx9QVq9
どうしたら好きなことをして生きていけるのだろう 田辺マモル2003年アルバム『ハローフォークス』
347優しい名無しさん:2006/07/26(水) 02:18:28 ID:NnZ6iRT+
安室奈美恵/come
348優しい名無しさん:2006/07/26(水) 13:44:55 ID:7Js1Wgwt
349優しい名無しさん:2006/07/26(水) 20:44:41 ID:jw7eC+Gl
久石譲「Summer」
350優しい名無しさん:2006/07/26(水) 20:51:04 ID:6MgIo5NR
川のせせらぎとか雨の音とか、α波ヒーリング音楽。

OR

ゴダイゴベスト。

>>319さん、私もガンダーラで癒されてるクチです。
351優しい名無しさん:2006/07/26(水) 20:54:19 ID:t8p7Afn1
ポルノとか
352優しい名無しさん:2006/07/26(水) 21:12:49 ID:aB6jFOYY
>>349
「母さんが死んだ」でついググってしまうよ。
353優しい名無しさん:2006/07/26(水) 21:52:44 ID:jw7eC+Gl
>>352
あれはいいフラッシュだったよね
354優しい名無しさん:2006/07/27(木) 00:23:53 ID:wiKUoCIH
宇多田ヒカル BE MY LAST
これはすごい!!!頭から離れない

Kiroro キセキ
知ってる人いるかな?Kiroroっぽくない曲なんだけど…


Dir 蟲
ガゼ D.L.Nとか
秘密結社コドモA 青である故に春…だったかな?

最高です!
355優しい名無しさん:2006/07/27(木) 06:03:01 ID:1YF7wavU
KOKIA 安心の中
356逆流性食道猿 ◆yQbOZwM.lY :2006/07/27(木) 11:26:02 ID:ydd1lDmj
みんな、Christine Guldbrandsenを聴くんだ
357優しい名無しさん:2006/07/27(木) 11:33:13 ID:lvhw7Ehc
平意見の楽園って心療内科のドラマのやつですか?確か竹之内が出てた・・
358優しい名無しさん:2006/07/27(木) 11:55:14 ID:I4GrFK9e
「凌辱の雨」
DIR EN GRAY
359優しい名無しさん:2006/07/27(木) 12:05:11 ID:9IhFOiCN
たまと筋少。
360優しい名無しさん:2006/07/27(木) 13:54:56 ID:6Nk2wxk1
ゴダイゴは友人のススメで最近ヘビーローテ。
アルバムCD3枚突っ込んで延々と繰り返し聴いたり。

歌詞の意味が分かる音楽はちょっとキツいんだよね。
よほど気力がある時しか聴けない。

気力があるときは、邦楽なら篠原美也子、arp、柴田淳、稲垣潤一
洋楽ならケルト音楽のオムニバスとか、ハリス・アレクシーウの声は良いな。

気力がないときは「フィガロの結婚」2枚組突っ込んで延々リピート。

CDセレクトする気力もないときはNHK-FMかけっぱなし。

ネットラジオ良さげ。気力があるときに試してみるわw
361優しい名無しさん:2006/07/27(木) 21:17:47 ID:HqYjcw+O
>>353
KOKIAの“ありがとう”が流れるフラッシュはもっといい。
というか、何度見ても涙が溢れてくる。

そういえば、今日はそのフラッシュに出てくるアツシ君のお母さんの三回忌だったな。
スレ違いスマソ。
362優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:05:00 ID:bC16241Z
最初のほうはMCで音量が小さいです。(京都弁in東京)(ライブ音源です)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5033.zip.html
363優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:12:20 ID:gCh1XMdG
ドラゴンアッシュ
364優しい名無しさん:2006/07/27(木) 23:26:01 ID:PXlX0odl
灰色のショートケーキ
365優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:06:58 ID:FaaHlaV0
THA BLUE HARB 雨にも負けず
366優しい名無しさん:2006/07/28(金) 15:50:43 ID:5eYkTDZ5
朝起きて気分最悪だったときに、アンジェラ・アキの歌を聴いてたら
気分が晴れたよ。
367優しい名無しさん:2006/07/28(金) 16:02:26 ID:kdTI8MVs
スワンの涙
ルビーの指輪

20代だが(`・ω・´)
368優しい名無しさん:2006/07/28(金) 16:41:09 ID:Z8nzCWrB
うつで音楽聞いてたらうざったくなってこないか?
369優しい名無しさん:2006/07/28(金) 16:47:15 ID:Y7A5U+bS

エレファントカシマシ 「生活」
370優しい名無しさん:2006/07/28(金) 17:24:07 ID:zI90U66X
ありがちかも
BUMPのギルド、タイトルオブマイン
371優しい名無しさん:2006/07/28(金) 18:53:08 ID:3emxq3hw
レディヘばっか。
372優しい名無しさん:2006/07/28(金) 20:50:55 ID:TMgW17UT
>>369
わかる。音楽の中に秘められた欲望だとか悪意だとかが、透けて感じる時があるんだ。
僕は、なるべく音と戯れる様に心掛けている。便所の水を流す音とか…チルアウト。
373優しい名無しさん:2006/07/28(金) 21:32:47 ID:OUMRWPtG
「花葬」
「HONEY」
「Pieces」

L’Arc〜en〜Ciel
374優しい名無しさん:2006/07/28(金) 21:36:06 ID:xwb1YOs+
『GARNET CROW』
375優しい名無しさん:2006/07/28(金) 21:38:44 ID:TuYhkTh1
出来るだけうるさいのを
周りからの音、かき消してくれる
376優しい名無しさん:2006/07/28(金) 23:15:32 ID:AB6KoxIs
音楽ないと生活出来ないけど、前程曲聴くの楽しくなくなったな…。
ありがちだけど鬱が酷い時は鬼束ちひろとかCocco聴くかな。
377優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:12:36 ID:DwF9W7w3
ピンク・フロイド
378優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:17:32 ID:JzTvDaaa
堂本剛(エンドリケリー☆エンドリケリー)
GLAY
宇多田ヒカル
379優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:32:06 ID:riOH4QdZ
COLD PLAY
380優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:42:42 ID:23arHJS5
ポルノグラフィティでオレ、天使
381優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:51:47 ID:wLzfuHRx
やぱENYAでしょ
382優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:52:43 ID:45INkPm1
we are all alone
383優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:54:16 ID:7vRMvoOs
柴田淳

歌詞は結構どうでもよくて、
声とメロディーに癒されてる感じ。あとあのルックスにも。
384優しい名無しさん:2006/07/29(土) 00:58:37 ID:U2Yglw66
昨日までのガラクタを処分処分
すっきりウキウキウォッチング
楽しませすぎたらごめんなさい
時間通りにcome with me
笑っていいともウキウキウォッチング
今日がダメでもイイtomorrow
きっと明日はいいtomorrow いいとも、いいとも、イイtomorrow〜♪

落ちてる日でも、これ聞くと元気出るよ。
385優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:05:20 ID:XieyLjsc
>384
はじめて歌詞を見ました
こんなに素晴らしいものだとは知りませんでした
ありがとう…

>372
自然音はいいよね
私は雨の音が好きです
386優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:08:03 ID:BjwNI/TS
>>371
同じく。
KIDA一枚あれば無人島と言わずどこでも行ける。
387優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:08:18 ID:5i060Iqd
【Dir en grey】
・アクロの丘
・ザクロ
・かすみ
・逆上堪能ケロイドミルク
388優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:11:23 ID:CrSnFhic
こっこ
389優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:12:09 ID:fAsjgTSt
つらいときに明るい曲聞くと
余計つらくなる。
390優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:25:13 ID:vWCA/xW8
レディオヘッド聴いてみようかなー。
はまると鬱が酷くなりそうなイメージあるけど。
391優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:27:06 ID:FrkCx18F
リアル躁うつ病ルー・リード
392優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:28:56 ID:s332SYEJ
古いけど「ブルーハーツ」最高好きです!!
聞いてると俺の心をいつも元気にしてくれる。

自分でいいんだって気がしてくる。






393優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:36:30 ID:29itakza
「俺が言ってやる

頑張れって言ってやる

聞こえてほしい

あなたに、頑張れ!」

394優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:41:15 ID:29itakza



↑「人にやさしく」だよね?
395優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:41:46 ID:1/cWQMNj
小田和正の「たしかなこと」


この歌聴くたびに何か泣いてた。
396393:394:2006/07/29(土) 01:52:25 ID:29itakza
連投ごめんなさい。半端に投稿しちゃった;;
歌詞、間違えてたらごめんなさい。
むかし何かで聞いて泣いた。


今の私はチェロのクラッシック。曲名は覚えられない…

397優しい名無しさん:2006/07/29(土) 01:53:09 ID:wpJZwGLr
洋楽が全くだめになった。邦楽が聞いててラク。
398優しい名無しさん:2006/07/29(土) 02:11:17 ID:jhTDtJkD
今日BONNIE PINK買いました。古いけど橘いずみ、林檎、尾崎Cocco万歳。あ、宇多田も好き。でもバックホーンも捨てられない。
399優しい名無しさん:2006/07/29(土) 02:12:59 ID:QU8Exl5R
hide
400優しい名無しさん:2006/07/29(土) 02:42:29 ID:85tI1AEI
欝の時は、クリスタルケイを聞くと、ハグされた気分になる。
案外、チャゲアスも漂ってる感がする。
でも最近のお気に入りは、クラスの夏の日の1993。脳みそを開けて洗ったような爽快感。
401優しい名無しさん:2006/07/29(土) 02:42:47 ID:gAelCKal
マルコビッチの穴サントラ
素晴らしい
402優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:09:26 ID:Vr1cCUEg
浜あゆ
彼女は実際かなり脆いと思う。
403優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:10:03 ID:cMSc2rIF
おばQ音頭
404優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:10:57 ID:weyZf3oP
はじめてのチュウ
405優しい名無しさん:2006/07/29(土) 03:24:27 ID:NiGqadNy
>402
ノシ
最近の曲は嫌いだけど
406優しい名無しさん:2006/07/29(土) 09:45:26 ID:dFmlaifU
Saltwater / Chicane
407優しい名無しさん:2006/07/29(土) 15:02:08 ID:btSF/ekL
モダンチョキチョキズ「新オバケのQ太郎」
408優しい名無しさん:2006/07/29(土) 15:04:23 ID:ke5wBmqS
浜崎はゴーストがかいてるから
409優しい名無しさん:2006/07/29(土) 16:01:51 ID:H+JZYUgh
ポルノのメリッサ&アゲハ蝶
410優しい名無しさん:2006/07/29(土) 17:18:49 ID:yf9+Kujf
サザン
希望の轍
411優しい名無しさん:2006/07/29(土) 21:49:58 ID:gO27Umun
尾崎豊/核(CORE)
412優しい名無しさん:2006/07/30(日) 01:34:12 ID:9WgOlsRd
ART-SCHOOLの「僕が君だったら」、「PERFECT」、「LOVE/HATE」を聴くと
ああ、そうなんだよ、こんな気持ちなんだよ、って思う。
413優しい名無しさん:2006/07/30(日) 16:09:05 ID:YjVDMcht
さかなくんの歌
414優しい名無しさん:2006/07/30(日) 16:33:37 ID:RM/8b3zL
>>396
J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲?
415優しい名無しさん:2006/07/30(日) 16:46:39 ID:edlC2Cva
風味堂好き〜。
416優しい名無しさん:2006/07/30(日) 16:47:24 ID:noxBjuXi
天野月子『蝶』『聲』
417優しい名無しさん:2006/07/30(日) 16:48:24 ID:noxBjuXi
天野月子『蝶』『聲』
418優しい名無しさん:2006/07/30(日) 17:03:22 ID:1LW4nKAJ
>>414
あなたは誰?
419優しい名無しさん:2006/07/30(日) 17:14:35 ID:dar8la98
これしかないだろ(`・ω・´)
つアーント・サリー
420優しい名無しさん:2006/07/30(日) 17:17:34 ID:1LW4nKAJ
>>414
アタリだよ。それの「プレリュード」




知り合い?
4211:2006/07/30(日) 18:40:41 ID:TYxckZuy
スレが伸びてて嬉しい。
最近は
鬼欝  黒夢の少年
普通欝 L'Arc〜en〜Cielの花葬
    HAWAIIAN6のThe Black Crows Lullaby
軽欝  TM NETWORKのGET WILD
422優しい名無しさん:2006/07/30(日) 18:52:33 ID:Zmg6HrGr
自分で作ったモーツアルトのパクリ
自分で作ったバッハのパクリ
SC8850で。
423優しい名無しさん:2006/07/30(日) 18:57:47 ID:YGhRCByv
最近アリプロばっかり聴いてる
コッペリアの柩の歌詞とか今の自分の現状にピッタリ当て嵌まって更に鬱になる('A`)
でもやめられない
424優しい名無しさん:2006/07/30(日) 19:16:49 ID:8Y10ztFX
安藤裕子の『Lost child,』聴いて更に落ちる。
425優しい名無しさん:2006/07/30(日) 20:04:02 ID:w03Z8elv
ゲド戦記の「テルーの唄」
映画はイマイチだったけど、この唄はすごくいいと思った。
426優しい名無しさん:2006/07/30(日) 20:08:18 ID:5XNq0pcl
>>383
私も好き。

柴田淳
427優しい名無しさん:2006/07/30(日) 20:19:20 ID:vzZDCC6O
ちいさなぼくへ が特に好き。
428優しい名無しさん:2006/07/30(日) 20:23:23 ID:18UfA/TI
逆に…
ミスチルの深海のアルバム聴いてたら鬱が悪化した
429優しい名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:37 ID:vmL/uyBS
魔王。
おとーさーん、おとーさーん
430逆流性食道猿 ◆yQbOZwM.lY :2006/07/30(日) 22:22:39 ID:JcAjlDBx
>>383
>歌詞は結構どうでもよくて
はげしくどうい
431優しい名無しさん:2006/07/30(日) 22:53:18 ID:HXLefnkK
昨日偶然テレビでドビュッシーの月の光聞いてからずっと聞いてる
ゴリウォーグのケーク・ウォークも好きだが
432優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:01:55 ID:grzZFDYN
ディルのアルバムのマカブラ
433優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:04:42 ID:Y0W5eFF7
Far East ファミリー Band
「地球空洞説」
434優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:27:10 ID:VRKjszvr
氷室京介のFOLLOW THE WINDというアルバムに入っている‘SACRIFICE’という曲は聴いて欲しい。ギリギリのところで踏み止どまることができた。
435優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:37:05 ID:ZYn8zakW
椎名林檎のおだいじに
436優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:41:56 ID:ootI/ZLT
ユニコーン(奥田民夫)のベストを聞く。

あまり気分に同調しすぎる曲だと余計ダメ。
気遣わずに慰めてくれる感じが良し。
437優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:42:40 ID:Y3er4wlC
浜あゆは歌詞見てると鬱悪化します
438優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:56:42 ID:HBzxT3tw
通常モード…TK関係(TMNetwork含む)、ブランキー、岡村靖幸、エアロスミス
チョイ鬱モード…B'z(何か元気出てくる)、ミスチル(ミスチルの歌詞は紛れもなくメンヘルだと思う。)
通常鬱モード…NIRVANA、マリリンマンソン
激鬱モード…レディヘ(激鬱の時、レディヘをエンドレスで流して浸りまくる。)
439優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:46:40 ID:wfSTZiLW
鬼束ちひろ
440優しい名無しさん:2006/07/31(月) 04:49:24 ID:UdJEMOrP
THE YELLOW MONKEYのNAIって曲。
きいてると好きな人が思い浮かぶよ。
441優しい名無しさん:2006/07/31(月) 05:03:47 ID:uRdReR4n
浜あゆ
442優しい名無しさん:2006/07/31(月) 05:11:09 ID:JukicBHt
橘いずみの初期曲
443優しい名無しさん:2006/07/31(月) 06:06:41 ID:zDsk/9zP
ガガガSPの人間なのさと全国無責任時代
聴くとこんな自分でも生きてても良いってちょっと思える
444優しい名無しさん:2006/07/31(月) 06:29:17 ID:oDTgdcCA
初期の中島みゆき
445優しい名無しさん:2006/07/31(月) 06:30:18 ID:B+oPNCtI
>112
知ってる人いて嬉しくなりました。
446優しい名無しさん:2006/07/31(月) 06:33:05 ID:9ZMGlpkl
平井堅の「Life is・・・」
447優しい名無しさん:2006/07/31(月) 06:35:16 ID:oDTgdcCA
その他に天野月子、浜田真理子、各種懐メロ
448優しい名無しさん:2006/07/31(月) 10:29:47 ID:/0gj1BRA
森田童子
4491:2006/07/31(月) 21:17:47 ID:sxfX4dcO
>446
Life is・・・よかった。平井堅はよく聴くけどこれはあんまり聴いてなかったから
この曲の良さを知らずに過ごすとこだった。

このスレの影響でリンキンパークっての借りたんだけどいいね。
今度レディオヘッドっての借りてみる。

もうすぐ入院するかもしれない‥‥このスレが生き延びるように頼みますね。
450優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:12:31 ID:H4HbHWxY
解散した方のCAVE、「楽園」
〜籠の中で指折り数えはもう飽きたんです
RESPECT!GIRLS怖がりGARD愛想笑いはもういらない〜
歌詞が好き
451優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:14:34 ID:H4HbHWxY
>>449待ってるよ。
452優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:15:08 ID:fSmIlxS0
>>449
大丈夫でそ。
何だかんだ言って好きな曲書き込んでるもん、みんな。
Life is・・・をお勧めした私はもう一曲。
アンジェラ・アキのMusic(だったけな?)という曲が好きです。
4531:2006/07/31(月) 23:04:41 ID:sxfX4dcO
>>451 >>452
サンキュ。
454sage:2006/07/31(月) 23:43:05 ID:8HwLfAY1
元気な時はソウル、ファンク、一部のヒップホップが好きだが、鬱状態のときは
とにかく分かりやすいメロディやヴォーカルに異物感があって受け付けない。疲れてしまう。

最近辿り着いたのは現代音楽。
・クセナキスのパーカッション曲(ピアノ曲や電子音楽も好きなのだが、
激しすぎて鬱状態ではちょっと)
・ジョンケージのプリペアドピアノ曲
・武満徹の現代雅楽
・シェーンベルグ、リゲティのピアノ曲
あたり。12音とポリリズムが無心にしてくれます。
455454:2006/07/31(月) 23:46:02 ID:8HwLfAY1
まちがってあげてしまいました、ゴメンナサイ。。
456優しい名無しさん:2006/08/01(火) 00:58:45 ID:+T5mwvrQ
absolute ego/ACO
1999年作品。
457優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:07:35 ID:LRy3Mj4n
調子いいときは何でも聴けるけど
芳しくないときはMassiveAttack、Mogwai、AphexTwin、坂本龍一など。
特にMassiveAttackのTeardropいいよ。
ビョークはかなり前に聞いてみたけど、そのときはどんなときに聞けばいいかがわからんかった。
きっと今がそのときだろうな。今度もう一回聞いてみよう。あとレディへも。
458優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:17:02 ID:fj0sBBVA
川嶋あいのアルバム「路上集T号」
459優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:25:57 ID:w5X/Xf2u
ヘヴィメタル全般

メタルはネガティブな感情を否定しない。
ネガティブってのは間違った感情じゃないって思える。
460優しい名無しさん:2006/08/01(火) 02:30:41 ID:fj0sBBVA
うるさい系がいいって方や洋楽好きな方にTAKUI(現在改名し、中島卓偉)の1stアルバム「NUCLEAR SONIC PUNK」おすすめします
あと、2ndシングル「ギャンブルーレット」
461優しい名無しさん:2006/08/01(火) 03:35:15 ID:CTSi1hul
>457
坂本龍一いいですよね。
私はトニー滝谷のOSTが好きです。
462優しい名無しさん:2006/08/01(火) 12:51:20 ID:NnvdnJy8
STING/Englishman in NewYork
漏れは異人、法律上は合法的な異人、NYで生きているドブネズミ…
463優しい名無しさん:2006/08/01(火) 13:02:50 ID:YIwdTY+p
Múm
Efterklang
Sigur ros
の北欧3コンビお勧め。
464優しい名無しさん:2006/08/01(火) 17:26:18 ID:oh6XZ0Ap
寺山修司プロデュース

天井桟敷 呪術音楽劇「邪宗門」
465優しい名無しさん:2006/08/01(火) 20:15:14 ID:g3wjB+51
クラシックが嫌いじゃない人は是非ヘンリー・パーセルの声楽曲を聴いてください。
466優しい名無しさん:2006/08/02(水) 02:24:02 ID:7yTyCTcZ
the long and winding road/THE BEATLES
ポールマッカートニー離婚とかのニュースを聞くと人生は長い曲がりくねった道なんだなと思うようになりました。
467優しい名無しさん:2006/08/02(水) 04:00:48 ID:1FHkVhP1
>>444さん
私も初期の中島みゆき好き。
あの気だるさに浸ってる。。
でもあまりにも感情移入しすぎて鬱が悪化した頃も・・

あと、「糸」も好きです。
468優しい名無しさん:2006/08/02(水) 13:43:07 ID:JnGXO+U2
Lily Chou-Chouの「呼吸」
469優しい名無しさん:2006/08/02(水) 15:45:20 ID:FqaqC5mR
SOPHIA「手紙」
孤独だったボーカル松岡充さんが幸せをつかんだからこそ書けたラブレターだと言われています。
あの頃の僕は消えてなくなりたかった
孤独の傷みに堪えきれそうになかった
↑歌詞は特に刺さります。この曲を聴くと幸せになるっていいなと思わせてくれるんです。あたたかい優しい気持ちになります。
470優しい名無しさん:2006/08/02(水) 23:58:06 ID:3IsV0dq6
ぶっといウンコを食いたいね!ね!
471優しい名無しさん:2006/08/03(木) 18:44:43 ID:S9aygCZR
1999年はすごい年だったような。椎名林檎、宇多田ひかるとかでてきたし、既存のアーティストも傑作を出している。ノストラダムスの大予言の影響かなと。
472優しい名無しさん:2006/08/03(木) 23:18:30 ID:WNbJbM4f
ウンコしながらのメールです。
473優しい名無しさん:2006/08/03(木) 23:25:42 ID:RBUb8cCg
19時代含む岩瀬敬吾の曲全般。

なかなか葛藤系が多い。
頭に心地よかったり、泣けて来たり。
19時代の「ありあまる地上の憂鬱とよろこび」は
死にたい時に聴いたらフラッシュバックで涙とまらなくなる。
岩瀬敬吾の詞は独特で分かりにくいかもしれないから
そういうの好きな方におすすめ。
474優しい名無しさん:2006/08/03(木) 23:28:34 ID:RBUb8cCg
連カキすまそです。
19の「毎週火曜日」は来ますよ。
19は暗くも爽やかにもなれてヨシです。
475優しい名無しさん:2006/08/03(木) 23:56:30 ID:pi8+INjm
星井七瀬の変な歌
476優しい名無しさん:2006/08/03(木) 23:59:43 ID:EvfTvs4b
スクールキル/銀杏BOYZ
477亀メカボクサー:2006/08/04(金) 01:41:30 ID:BDPy5G63
車道ダンサー
478優しい名無しさん:2006/08/04(金) 01:50:58 ID:eHE2SCSu
銀杏の犬人間

僕は生きる屍
目ん玉から血を流す
悲しくなんかないさ
鎖につながれて
まるで僕は犬のよう
自由なんか欲しくないさワンワンワワン
479優しい名無しさん:2006/08/04(金) 02:02:07 ID:ez4zVFKV
筋肉少女帯/リテイク
そうだ、撮り直すんだ、人生は映画なんだ、僕はそれを知ってるじゃないか。
ロールはからからと回るんだ。スクリーンに閉じこめ
永遠に誰もが君の美しさを、可愛さを、哀しさを 
ポップコーン片手に見つめる事が出来るにはシネマ

君の人生を撮り直すんだ、今度はハッピーエンドだ
480優しい名無しさん:2006/08/04(金) 16:41:08 ID:3NXueO6p
閉じた光/RADWIMPS

遠くから声聞こえました
「頑張れ」と言っていたんだ
じゃあ誰より強くあればいい?
「誰よりも強くなればいい」と笑った時代が今
いくつもの命を奪った
閉じた瞼(まぶた)だけが僕の弱さを知ってたんだ

いやでもナニカ目指さなくちゃで
苦しい時こそ笑えだとかなんだ?
481480:2006/08/04(金) 16:41:47 ID:3NXueO6p
へっくしゅん/RADWIMPS

「マジでもう死にてぇ 笑」
死んじまえ お前とか是非とも死んじまえ

僕は誰?なんてタブーを考える時
僕は自分を殺してみる

僕が泣けば泣くほど誰か 笑えるんだと分かっていた
だけど僕も 一応いつも 毎日人間なんだ

もしも光のために影があるならば
僕のための
傷みだとでも言うなら この怒りが 声が 黒が
僕は今から

「今」を捨てて
僕を忘れ
人間の虹を空から見るの
笑うのかな 歌うのかな それとも
呼吸(いき)を止めるのかな

>>480-481は「RADWIMPS3〜無人島に持っていき忘れた一枚〜」に入ってます
聞いてみてください

ちなみに「マジでもう死にてぇ 笑」って言う人よくいますけどムカつきませんか?
友達も沢山いて、家庭も裕福なのに…
482優しい名無しさん:2006/08/04(金) 16:43:18 ID:LRDHrsFh
もっとときめき
483優しい名無しさん:2006/08/04(金) 18:53:19 ID:yUpcITew
THE BACK HORNゎ結構ヤバイなぁ…。氏にたくなったり…。
茜空、サーカス、ひとり言、生命線
484優しい名無しさん:2006/08/04(金) 18:57:03 ID:mG/rVB3t
音楽は受け付けません。
聴く気がまったく起きない。
どっかで見たけど、明るい曲は聴かないほうがいいんだってね。
余計落ち込むんだって。
暗い曲聴いてとことん落ちるのがストレス発散になるとか・・・。
ホント?
485優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:01:10 ID:tjUIcrij
>>484
俺も。辛い時に無理して好きな曲聞いたら
今まで好きだったその曲が大嫌いなトラウマの曲になる。
486優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:07:57 ID:3NXueO6p
本当は無音が一番いい音楽だけどね〜

都心じゃ無理な話
487優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:09:43 ID:2bAkeSnB
HY好きです♪AM11:00とか
488優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:10:32 ID:mG/rVB3t
都心の雑踏とか、人ごみとか今はマジでだめ。
ふらふらしてくる。
私今仕事やめてプーだけど、それまでデパガだった。
もうあの混雑の中では働けないかも。
489優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:11:05 ID:KAULj8uf
ドビュッシー聴いたら、価値観変わるよ
490優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:12:57 ID:mG/rVB3t
ドビュッシーって誰?
洋楽?
491優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:16:04 ID:KAULj8uf
>>490
19世紀末あたりに活躍した音楽家です。
この辺でさわりだけ聴けますよ。

"Debussyのページ" ♪MIDI♪
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~atsushi/debussy.html
492優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:18:22 ID:QotsDDcE
Beach boys聴くと癒される
493優しい名無しさん:2006/08/04(金) 19:57:03 ID:NQVj402j
>>484
鬱の時、元気を出そうと明るい歌を聴くと、現実とのギャップで余計に落ちると言うのは本当です。
音楽は、ある種の人にとっては苦痛でしかないのかも…
僕は、哀しく儚げな曲調のモノを聴いています。歌詞はスルー。言葉というか人を信用できなくなっているので。
あまり参考にならなくて申し訳ありません。
494優しい名無しさん:2006/08/04(金) 20:21:25 ID:hXXb77d7
毎晩シューベルトの冬の旅を聞きながら寝てた時期があった。
菩提樹のあたりで眠っちゃうんだよ。
495優しい名無しさん:2006/08/04(金) 20:28:23 ID:NQVj402j
アヴェマリアは当たりかも。歌い手に依るが…
496優しい名無しさん:2006/08/04(金) 20:43:52 ID:BDPy5G63
ドピュッ
497優しい名無しさん:2006/08/04(金) 21:01:29 ID:NQVj402j
www
498優しい名無しさん:2006/08/04(金) 21:11:54 ID:BDPy5G63

ドピュッ

499優しい名無しさん:2006/08/04(金) 21:15:38 ID:zCx+Yg4J
クラシックとラテンを気分によって。って感じ
500優しい名無しさん:2006/08/04(金) 22:26:21 ID:NQVj402j
ウホッ
501優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:17:49 ID:TD9DnIbx
ピアノトランス系オススメ。
冥とかZeniusとか。
ttp://58.4.123.119/servlet/BBSsearch?bbsid=62383
全板検索で探してきいてみて。
502優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:25:45 ID:dVs+WIPA
リアルメンヘラELI(EX.LOVE TAMBOURINES)
503優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:34:02 ID:tbQ74kI9
Coccoの風化風葬
落ち込んだ時によく聞いています。
504優しい名無しさん:2006/08/04(金) 23:46:51 ID:lDaeuymy
バリ島のガムランが好きです。借りたCDに『神がかり』になる曲があってトランス状態になってしまいました!かなりパニクって死ぬかとまで思いましたが最後の牧師?の聖水をかける声で正気になりました。メンヘラーは気を付けて下さい。催眠術にかかりやすい体質なんだと気が付きました!
505優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:02:46 ID:NQVj402j
あの世へ還りたい 三途の川に蓮の華
あの世へ還りたい 僕が生まれる前の故郷へ
byモダンチョキチョキズ
506優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:06:21 ID:RrfbL3WT
うつのときは音楽さえ聴く気が起きなかったけど…

あぁ、フィッシュマンズはきいた
507優しい名無しさん:2006/08/05(土) 00:20:34 ID:5V6u3Ujw
やっと最近音楽聴けるようになったよ。
アンジェラアキとてもいいよ。
508優しい名無しさん:2006/08/05(土) 01:16:38 ID:Uzjapklf
>484
”4分33秒” ジョン・ケージ
509優しい名無しさん:2006/08/05(土) 02:18:24 ID:9iIiUryW
粉々に砕け散る頭蓋骨の山
ひとりぼっちの男 願い事を言う

「友達よ 心をひとつに 僕の傍にいて 僕の傍にいて」



あぁ…また夢か…

510優しい名無しさん:2006/08/05(土) 02:33:13 ID:H4oIlv4M
くよくよ系シンガーソングライター田辺マモル
すべてが失恋のうたです
511優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:04:58 ID:K8PwLEI1
あたしはミスチルばっか聴いてる ・・・そして落ち込んでる。
512優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:10:44 ID:84Gflez9
オープリティウーマン

>>329
懐かしい。
513優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:16:50 ID:RBbf82PA
中森明菜/愛撫
この曲初めて聴いた時は明菜復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
と思ったもんだが…

樋口了一/1/6の夢旅人2002 2度目のありがとう
THE ALFEE/Brave Love〜Garaxy Express 999
辛島美登里/あなたの愛になりたい

ざっと思いつくのはこんな感じかな。
514優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:20:06 ID:5Zka+1eg
aqua times
売り出し中のバンドだけど詩が心に響く。
515優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:43:03 ID:3HNJqzZO
ムックの遺書
516優しい名無しさん:2006/08/05(土) 03:57:48 ID:70mZHw+J
最近は鬼束ちひろのinfectionで鬱々とする。

いつの間に私はこんなに弱くなったのだろう
('Α`)
517優しい名無しさん:2006/08/05(土) 06:50:10 ID:p55M+tek
古い邦楽。洋楽とか流行りものは受け付けなくなった。
518優しい名無しさん:2006/08/05(土) 06:51:38 ID:2QNAJrh1
>>508
www でも>>484がアレ聴いたら、人間不信になるョ。何じゃこりゃ〜
519優しい名無しさん:2006/08/05(土) 08:01:42 ID:2QNAJrh1
人の心は暖かいのさ、明日もも一度触れたいな
独り言です気にしないで、時にはこんなに想うけど
明日になればいつもの様に、心を閉ざしている僕さ
吉田拓郎/どうしてこんなに悲しいんだろう
520優しい名無しさん:2006/08/05(土) 09:53:37 ID:8Fa+ByUt
試しに明るい曲を聞いてみたら…ヤバいよorz

悪化したかも…(´・ω・`)
521優しい名無しさん:2006/08/05(土) 10:21:43 ID:uYUMV0ee
>>520
やっぱそうなるよな。むしろその曲聞くたびに鬱になる。
522優しい名無しさん:2006/08/05(土) 10:22:29 ID:QwiOgWRn
492さん、僕もビーチボーイズのペットサウンズ聴くと癒されます。
523優しい名無しさん:2006/08/05(土) 10:54:11 ID:Us05j+VN
クラシック以外だと
サイモン&ガーファンクルですかね
歌詞が飽きない

My life seems unreal, My crime an illusion.
A scene badly written in which I must play...

邦楽ならオフコース
まあネクラソングの王道ですけど
524優しい名無しさん:2006/08/05(土) 11:56:01 ID:g3fjHuqn
ttp://www.youtube.com/watch?v=EubIbzw9lxE&mode=related&search=
電気グルーブの「虹」です

美しいメロディに涙が止まらないw 
どーでもよくなり、そして少し希望も出てくる
卓球はすごいわ
「オールナイトロング」も好きだったりしますが
525優しい名無しさん:2006/08/05(土) 14:30:58 ID:SGFhAvJ5
ビートルズが聴いてて落ち着く。特にNowhereManは泣ける
526優しい名無しさん:2006/08/05(土) 14:36:00 ID:BS3x9Bat
中島美嘉の火の鳥を今聴いてる。
こんなに天気が良いのに、一緒に遊んでくれる人がいない(´・ω・`)サミシス…
527優しい名無しさん:2006/08/05(土) 15:12:12 ID:IBnzoAs5
ボニーピンクのYou Are Blue、 So Am I
ゆったりとした気分になる
528優しい名無しさん:2006/08/05(土) 15:15:44 ID:oXWFrKgL
無宗教だけど


アヴェマリア
529優しい名無しさん:2006/08/05(土) 15:37:47 ID:RtFhnFbr
デペッシュ・モード
ジョン・フルシアンテ
530優しい名無しさん:2006/08/05(土) 16:39:56 ID:oU5/PVbr
尾崎豊 Forget-me-not
531優しい名無しさん:2006/08/05(土) 18:52:27 ID:2QNAJrh1
>>523
サイモン&ガーファンクルなら、the sound of silence
>>529
デペッシュモードなら、enjoy the silence
どちらも哀しげな曲。
532優しい名無しさん:2006/08/05(土) 19:06:18 ID:Pp5oUZC7
アンダーグラフ
533優しい名無しさん:2006/08/05(土) 20:50:30 ID:Uzjapklf
ソニックユース
534優しい名無しさん:2006/08/05(土) 21:35:53 ID:o8qzq/Qy
友川かずき

「泥棒猫夜走る」
535優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:04:15 ID:3UT1JjZ3
統失ですが、マッキー
国際フォーラム行きました^^
536優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:21:58 ID:YTFPkwdy
サウンドオブ下北沢/敏感少年隊
537優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:53:10 ID:o8hz0wO6
>>531
自分的には「The Boxer」もかなりきます。
538優しい名無しさん:2006/08/05(土) 23:39:08 ID:aeiGT255
ビーチボーイズなら Till I Die〜Surf's Up と続く2曲もいいな
とくにTill I Die 悲痛さとあまりの美しさで初めて聴いたときは呆然としてしまった
539優しい名無しさん:2006/08/06(日) 00:31:18 ID:HhzOm5ge
ブライアンはリアルメンヘラだからな
540優しい名無しさん:2006/08/06(日) 03:13:18 ID:NuzVflIV
恋愛が終わって、
あゆのfirstアルバム聴いてばかりの毎日。
最近のあゆも好きだけど、強すぎてパワーに心が辛くて、聴けない。。
でもBLUE BIRDは好き。唄い始めの部分が気持ち良くて。
541優しい名無しさん:2006/08/06(日) 10:25:30 ID:U9GPrQJa
電車男を見てサンボマスターが歌っていた主題歌が気に入りました。

ほかの曲も聴いてみたいのですが、お勧めの曲はありますか?

当方うつ病です。
542優しい名無しさん:2006/08/06(日) 10:29:00 ID:6F3LMNzJ
つばき『30秒』
昨日も今日もそうだった何もしないまま踏み込めないまま僕ら途方に暮れるだけ(´;ω;`)
543優しい名無しさん:2006/08/06(日) 10:39:03 ID:JFihBk+j
>>515
赤い毛むくじゃらを想像してしまった…
544優しい名無しさん:2006/08/06(日) 10:39:06 ID:4LnkoPCh
椎名林檎聞いてオラの中の詩人が死んだ
いたのも今までしらなかったけど。
詩のパワーに打ちのめされそになった体験ありますか?
545優しい名無しさん:2006/08/06(日) 11:35:06 ID:SXvcJaFR
>>541
『美しき人間の日々』をお勧めしたい。

自分は『そのぬくもりに用がある』が一番好きだ。
546新くさなぎ ◆./08n0RN5A :2006/08/06(日) 11:36:41 ID:qZ6wiulb
あぶらだこ「象の背」
547優しい名無しさん:2006/08/06(日) 11:38:40 ID:1k30Rg7y
北斗の拳のサントラ
548優しい名無しさん:2006/08/06(日) 11:49:10 ID:U9GPrQJa
>>545
ありがとう。
今日買いにいきます。
549優しい名無しさん:2006/08/06(日) 13:00:23 ID:pYioszWl
バックホーンの《運命複雑骨折》
「ぶっちゃけ悩んでる振りがしたいだけ」って歌詞がすごく響いた。自分周りにむっちゃ甘えてたんだなーって。
550優しい名無しさん:2006/08/06(日) 13:10:54 ID:FGO503b9
ベートーベンの月光
551優しい名無しさん:2006/08/06(日) 15:21:35 ID:NOti9A57
syrup16g
552優しい名無しさん:2006/08/06(日) 22:13:07 ID:TjePUJrn
ショーンオノレノン最強!
553優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:23:08 ID:3lKnK20F
beautiful mindって映画のサントラが良いぞ。
そもそも精神的な病を患った数学者の映画だからね・・・。
554優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:42:05 ID:8xDHSXmq
OKコンピュータ
今聴いてて心地いいから間違いない
555優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:48:07 ID:pFMR5iML

中島みゆき 「歌姫」
556優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:59:37 ID:6dsrnywv
前スレでもあった川嶋あいの路上集1号のガラスの心は癒される。
557優しい名無しさん:2006/08/07(月) 04:23:06 ID:FLqa3SOy
山崎ハコ………………………………………………………………………………
558優しい名無しさん:2006/08/07(月) 04:59:14 ID:XSv052NK
聖飢魔Uのstainless night
なぜか落ち着く。
559優しい名無しさん:2006/08/07(月) 05:07:10 ID:tDz9nuE8
本田美奈子  AVEMARIA アヴェ・マリア
LOUDNESS  撃剣霊化 Hurricane Eyes LOUDNESS
中島みゆき  完水魚 予感 中島みゆき
綾戸智絵   JazzBEST
hide SINGLES 〜Junk Story
560優しい名無しさん:2006/08/07(月) 07:25:32 ID:+rWaI2gm
タチムカウ〜狂い咲く人間の証明〜/筋肉少女帯
561優しい名無しさん:2006/08/07(月) 11:11:48 ID:35s717/k
ビタースウィートサンバ(ANNのアレ)
あの頃はよかった…
562優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:45:35 ID:XkZkadvO
that summer feeling/JONATHAN RICHMAN(1983)
563優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:54:08 ID:kvK7YbOa
べただけど、オリビアの「a little pain]
564優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:54:43 ID:1U9wquDK
>>553
聞いてみたかったけど、TSUTAYAに無かったから断念したよorz

リチャード・D・ジェイムス・アルバム/エイフェックス・ツイン
ちなみに歌詞は無いよ
テクノ調なんだけど、何か自分の心の中を表現してる感じで好き
565優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:57:29 ID:e9f3xRtT
Cocco良いですよ!
566優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:59:59 ID:Yswgq6d1
>564
エイフェっクスのアンビエントワークス2はかなり好きです。

元気だったことはハードフロアに狂っていたのに
今は聞く気がしないよ。
567564:2006/08/07(月) 18:11:19 ID:1U9wquDK
>>566
今度そのアルバム聞いてみるよ(^ω^)
Aphex Twinは聞き始めたばっかりだからさ

私も元気な時は明るい曲調のとか聞いてたけど今は無理だね
落ち込むorz
568優しい名無しさん:2006/08/07(月) 18:55:32 ID:/ycR+ZUG
aphex twinは、ねこぢる先生が好きだったらしい。お墓にはRichard D.James Albumが、お骨と一緒に眠っているらしい。
ただ、アナログ・バブルバスシリーズは止めとけ!萎えた人には苦痛でしかない。HM好きな人には合いそうだが。変態高速アシッドを理解するのは難しい。
569優しい名無しさん:2006/08/07(月) 19:02:31 ID:lke+GN93
大塚愛の「ユメクイ」を聴いていると優しい気持ちになれる。
癒される。。。
別に大塚愛が好きってわけではないけど。
570優しい名無しさん:2006/08/07(月) 19:12:18 ID:ZNHXzQtA
リリイ・シュシュ
salyuはpopすぎてあまり好きになれない
571優しい名無しさん:2006/08/07(月) 21:59:43 ID:7u93tRmK
篠田昌巳
572優しい名無しさん:2006/08/07(月) 23:33:23 ID:6OEYgCHN
愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ。
ささやかな喜びを潰れるほど抱きしめて。
ズルしても真面目にも生きてゆける気がしたよ。
いつかまたこの場所で君と巡り会いたい。
573優しい名無しさん:2006/08/08(火) 00:28:33 ID:SZBraDjr
スピッツはいいねぇ
574優しい名無しさん:2006/08/08(火) 03:13:59 ID:852oKu2g
ニュー・オーダーでブルー・マンデー
575優しい名無しさん:2006/08/08(火) 03:23:54 ID:OMu6OuI5
平井堅の「歌バカ」のアルバムは良い!!
576優しい名無しさん:2006/08/08(火) 03:24:01 ID:+qJ7oBG8
洋楽のヘイリーウエステンラ☆
クラシカルで歌声に癒されます!!
577優しい名無しさん:2006/08/08(火) 03:33:10 ID:+H2J7H1R
Mr.Childrenは応援歌
578優しい名無しさん:2006/08/08(火) 03:39:56 ID:D2ucbLKR
向風が好きだ。
なんか元気を分けて貰える気がする。
579優しい名無しさん:2006/08/08(火) 04:21:50 ID:DhiDmJeh
580優しい名無しさん:2006/08/08(火) 04:49:48 ID:mqOeiyY+
雅『愛しい人』
スピッツ『魔法のコトバ』
愛しい人は特にヤバイ。
マイナーかもだが
581優しい名無しさん:2006/08/08(火) 06:46:04 ID:SZBraDjr
暖かい人の情けも、胸を打つ熱い涙も、知らないで育った僕はメンヘラー
強がればそれでいいんだ、自分さえ良けりゃいいんだ、ひねくれて星を睨んだ僕なのさ
あぁだけどそんな僕でも、あのコ等は慕ってくれる
それだから皆の幸せ祈るのさ
582優しい名無しさん:2006/08/08(火) 14:55:17 ID:SZBraDjr
ひねくれて肘を刻んだ漏れなのさ
の方が良かったかな?
タイガーマスクのエンディング/みなしごのバラード の替え歌
583優しい名無しさん:2006/08/09(水) 00:30:52 ID:V5Nh/1oF
カールトンアンドザシューズ
584優しい名無しさん:2006/08/09(水) 00:39:57 ID:iwzNZRaT
明日を落としても
585優しい名無しさん:2006/08/09(水) 01:43:58 ID:kuc23bA6
調子の良い時は重くて派手なシンフォニーでアゲアゲ
サン=サーンス3番他、メジャーな曲は大抵いける
お疲れ時はSEALのように声域が低く音の広がりが静かな物
落ちる寸前は何故かメタルやノイズが多い
ホントにダメなときは無音。脳が音を拒否する

歌詞を拾うと音を楽しむ余裕がなくなるので邦楽は×
クラシックも、のめりこめる曲で無いと音符を追ってしまって疲れる
586優しい名無しさん:2006/08/09(水) 07:43:45 ID:ynWiFR12
>>585

>歌詞を拾うと音を楽しむ余裕がなくなるので邦楽は×

なんとなく同意、確かに普段ほとんど歌詞に気をつけてないな。
587優しい名無しさん:2006/08/09(水) 09:20:23 ID:BRuy+G9s
too/Fantastic plastic machine
昨日TSUTAYA行ったら「シングルが一枚あるので、あと一枚借りたら千円にできますよ」って言われたから適当このアルバムを手にとって千円にした。
失敗しなくて良かった。

HAPPY SONGS FOR HAPPY PEOPLE/MOGWAI
無音とかノイズが好きな人は聞いてみるといいよ。
588優しい名無しさん:2006/08/09(水) 10:08:19 ID:X1hT5IFj
ラルクー
ディルー
ムックー
シロップ16gー

シロップヤバイョシロップ
589優しい名無しさん:2006/08/09(水) 16:08:27 ID:kbht6/i2
齋藤徹
590優しい名無しさん:2006/08/09(水) 17:42:49 ID:EP55f5sn
>>581さん
誰の曲ですか?
聴いてみたい。切実に!
591581:2006/08/09(水) 20:13:13 ID:kW3Kr1Zt
新田洋/みなしごのバラード
カキコしたのは替え歌バージョン。
TSUTAYAのアニソンコーナーで探せ!タイガーマスクのエンディングの歌だ。
592優しい名無しさん:2006/08/09(水) 20:27:09 ID:EP55f5sn
>>591さん
替え歌だったんですかw
かなり好きだなーと思いました!その詩。 原曲も探してみるよ。
593優しい名無しさん:2006/08/09(水) 20:42:39 ID:EP55f5sn
ちなみに自分はアニソンだと
マンガ日本むかし話の「にんげんっていいな」が好きだったりします。
594581:2006/08/09(水) 21:01:33 ID:kW3Kr1Zt
>>593
俺はオープニングの、坊や良い子だ金出しな〜という替え歌が好きだったりする、ってマタ替え歌かよ!
それにしても、レスありがとう。まさかあの落書きに反応すると思ってなかったので。
595優しい名無しさん:2006/08/09(水) 22:08:24 ID:6xwiN83C
最近は、中谷美紀の砂の果実をよく聴く。

最後の
「あらかじめ失われた革命」とは一体どういう意味なのか…
わからなくて少し悩んでいる。

この気だるい音とたんたんとした声にやられてしまう。
596優しい名無しさん:2006/08/10(木) 00:21:39 ID:D92YmKhV
松たか子の声も好きだな
597優しい名無しさん:2006/08/10(木) 05:37:10 ID:WCio+ITB
太陽は僕の敵/CORNELIUS
598優しい名無しさん:2006/08/10(木) 06:06:19 ID:hllsCT2o
スキャットマンいいよー
599優しい名無しさん:2006/08/10(木) 07:49:18 ID:L02gLXHd
美しさは罪 微笑みさえ罪
黒い薔薇の華 棘がある様に 優しく包み込んで逝く
私の瞳の奥を見て御覧 きっと貴方は離れられなく成る
私を愛さない 人は居ない
600優しい名無しさん:2006/08/10(木) 12:34:27 ID:4YQG/v6r
月光/鬼束ちひろ
601優しい名無しさん:2006/08/10(木) 15:01:15 ID:unyih+Hu
ベートーベンの第9交響曲の第1楽章。自分のことを理解してくれている人が
いるような気にさせてくれた。
602優しい名無しさん:2006/08/10(木) 15:14:34 ID:ZPUVbAEm
Do Asの柊。
『誰かの言葉を信じ
誰かの手の中にいる
最後は一人なのに』

の部分が好き。
603優しい名無しさん:2006/08/10(木) 15:27:17 ID:hZ/eVPkq
雨が〜
しとしと日曜日〜
ボクは〜
ひとーり〜で〜
君の 帰〜りを待っている(´д`)

/昔CMで流れてた曲
604ボンクラ:2006/08/10(木) 15:37:23 ID:RXFoWqFM
欝の♀は顔が青白いくて萠(*^_^*)http://hp26.0zero.jp/603/BONKURA/
605優しい名無しさん:2006/08/10(木) 15:38:30 ID:WYh6DTuV
銀杏ボーイズ
606優しい名無しさん:2006/08/10(木) 15:45:18 ID:TU0Hxh4C
ブリトラ
607優しい名無しさん:2006/08/10(木) 16:32:38 ID:8Vue9bnr
>>463
激しく同意
あと、アルバムリーフ 13&god
志人 降神 
608優しい名無しさん:2006/08/10(木) 17:38:08 ID:Jf4L9Hpa
欝時に明るい曲とかきけません

ハードコアのラップとかで一層欝度を増します

でもそれしかきけないんです

世界もわたしもみんな死ねばいいのに
609優しい名無しさん:2006/08/10(木) 17:44:15 ID:Uok9ydqp
スリップノットを聞けばヤバイよ。
610優しい名無しさん:2006/08/10(木) 17:48:33 ID:KCWeh2Xj
ダニエルパウターいいよね。
でも時々、マルーン5とかリンキンパークも聞いたりするの。
611優しい名無しさん:2006/08/10(木) 18:00:54 ID:9U+sodty
ダニエルパウターいいね。
やけっぱちのときはCapsuleのjelly。
ポップで可愛いのに「そんな僕は自信がない いつもだめだって思い込んでいた」とか、最初聞いたときドキッとした。

眠りたいときはドビュッシーのピアノ曲のアルバム。浄化される気がする。
612優しい名無しさん:2006/08/10(木) 19:14:18 ID:w1YuIBtn
AphexTwin Selected Ambient Works 85-92
これはガチだと思ったけど、板出来てから1か月後に初出なのかい?
まあ>>568の通り、作曲者のリチャードはマジ害基地で有名だから、
曲の選択が必要だがなー。

あと映像モノだけど、WindowlickerとCome to Daddy、
それにDir.Makoto Kawamura VersionのNannouもオススメ。

その他は戸川純サマ、ミチロウ、BJCに、SHERBETS。
洋物はType O Negative、Fear Factory等々。
613優しい名無しさん:2006/08/10(木) 19:54:22 ID:X38XLWjM
自分ではないけど彼女が トランス系後はB’z、氷室、BOOWY、布袋とかかな。 一応自分は氷室の最近出たイージーLoveです
614優しい名無しさん:2006/08/10(木) 19:56:37 ID:L02gLXHd
>>608
そんな貴方にレインボーマンの挿入歌「死ね死ね団のテーマ」をプレゼント
死ね、死ね、死ね死ね死ね死ね死んじまえ
黄色い豚めをやっつけろ
金で心を汚してしまえ
死ね(アー)死ね(ウー)死ね死ね
日本人は邪魔っ気だ
黄色い日本ぶっ潰せ
死ね死ね死ね、死ね死ね死ね
世界の地図から消しちまえ
死ね
死ね死ね死ね、死ね死ね死ね、死ね死ね死ね、死ね死ね死ね

あぼーん覚悟
615優しい名無しさん:2006/08/10(木) 20:07:12 ID:hllsCT2o
METALLICA,MEGADETH,SLAYER、王道だけど
スラッシュメタルはもともと好きだったから聞ける
616優しい名無しさん:2006/08/10(木) 20:14:31 ID:L0tS0KTz
わらえるおんがくをきこうよ。
笑いは、鬱にいいよ。
自分に負マイナスな物は、身体に取り入れないで。
悲しい泣ける音楽は聴かないで。
617優しい名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:00 ID:Dg97fvJh
>>616
笑える音楽を探すのって難しくないか?
618優しい名無しさん:2006/08/10(木) 22:16:14 ID:HtAuFu8k
グループ魂の新曲。
クドカンや阿部サダヲがいい味出してますね。
619優しい名無しさん:2006/08/11(金) 00:26:32 ID:g82JBch2
フランシス・プーランク、ラフマニノフ、椎名林檎、東京事変など
620優しい名無しさん:2006/08/11(金) 00:28:15 ID:h3A/GN0e
つぼイノリオ/金太の大冒険
かな?
621優しい名無しさん:2006/08/11(金) 07:48:45 ID:h3A/GN0e
知らない街を歩いてみたい
何処か遠くへ逝きたい
知らない海を眺めてみたい
何処か遠くへ逝きたい
遠い街 遠い海
夢遥か独り旅
愛する人と巡り会いたい
何処か遠くへ逝きたい
622優しい名無しさん:2006/08/11(金) 08:10:24 ID:+oUaieg2
面白い歌といったら
尾崎んちのばばあ

JIJI
をお薦めします。
623優しい名無しさん:2006/08/11(金) 16:31:44 ID:l1DttxbQ
ピンクフロイド
624優しい名無しさん:2006/08/11(金) 17:11:14 ID:n1ssT1rS
芸スポでNOKKO出産のニュースを見てから、レベッカの曲が頭を離れない。
・MOON
・ラズベリー・ドリーム
・プライベート・ヒロイン
今のところこのあたりだろうか。
iTunes Storeにないんだよな…あれば「蜃気楼」「モーター・ドライブ」
あたりが欲しいんだが…
625優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:57:42 ID:a3pSmrLN
KORN
626優しい名無しさん:2006/08/11(金) 23:39:35 ID:HtOV2KFS
じゃがたら「もうがまんできない」「都市生活者の夜」「タンゴ」
627優しい名無しさん:2006/08/12(土) 00:00:59 ID:r7AKosp9
今日糞CD2枚買って鬱
628優しい名無しさん:2006/08/12(土) 05:31:58 ID:Qd+Tr2sd
尾崎豊
629優しい名無しさん:2006/08/12(土) 06:54:28 ID:rVzkgZ2u
>>614
死ね死ね団は結構笑えるよね。ネガティブな筈なのに。同じ言葉の反復でテクノ効果が発生してしまう所が間抜け。
630優しい名無しさん:2006/08/12(土) 10:27:44 ID:mbXp24qk
>>566が言ってたエイフェックス・ツインのやつイイ!
二時間は長い…と思ったけど、気を落ち着かせたい時はピッタシかもヽ(冫、)ノ
631優しい名無しさん:2006/08/12(土) 12:00:37 ID:9zR6Rj+6
U-ZIQのルナティックもいいでしょコレ
632優しい名無しさん:2006/08/12(土) 16:53:58 ID:vjHhHWTO
ホーミー! すっごい落ち着きます ネット視聴のみですが、今度CD絶対買います!!
633優しい名無しさん:2006/08/12(土) 19:32:51 ID:pVML4xQa
Aphex Twinよくなかった…
634優しい名無しさん:2006/08/12(土) 20:45:13 ID:rVzkgZ2u
aphex twinは、当たり外れが激しいからナ。あと、好き嫌いもナ。
selected ambient works,vol.2は当たりだと俺は思った訳ョ。メッセージ性のカケラも無い、音が鳴ってるだけ、輸入盤なんか曲のタイトルさえ無い。だがそれがいい。
ただ、イライラしている人には向かないかもナ。
635優しい名無しさん:2006/08/12(土) 21:14:24 ID:pVML4xQa
そうだね、好みの問題だよね。
あまりに絶賛されてるから期待しすぎたのかもしれない。

そういう私は
EnoやAlbum Leafなどが好き…
636名無し会員さん:2006/08/12(土) 22:00:37 ID:m+Bx1ZUH
私はアップテンポで、やさしい詩の曲が好きです。
お勧めは「モンゴル800」とか「尾崎豊」「サザン」など

自由になりたくないかい
熱くなりたくはないかい
自由になりたくないかい
思うように生きたくはないかい
自由っていったいなんだい
どうすりゃ自由になるかい
自由っていったいなんだい
君は思うように生きているかーい!

後、平原綾香の「ジュピター」も好き。
637優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:00:51 ID:5Jgwk3x9
久石譲の「Summer(映画バージョン)」
638優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:10:29 ID:MIF0uAsL
>>636
尾崎好いよね。

クラシックでも聴くかな。
639優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:17:57 ID:M663Mt6V
フィッシュマンズが最強
640優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:24:26 ID:kCNkh0Xa
あにそん♪
641優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:45:59 ID:M663Mt6V
今からかなりマジレスします。
欝の人はキースジャレット聴きましょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AMKS3C/sr=8-1/qid=1155411867/ref=sr_1_1/250-1720496-0115454?ie=UTF8&s=gateway
この作品聴きましょう。
100%気に入ることを保障します。
絶対に癒されます。
もしも嘘なら返金します。
642優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:48:05 ID:BN/BOfWC
アンジェラアキの宇宙
少し元気が貰える
643優しい名無しさん:2006/08/13(日) 04:52:57 ID:dLPpeSVN
かなりえっちぃが「スネークマンショーのピエールとカトリーヌ」
ほぼ18金だが結構想像力で・・・・そんなです^^;
削除覚悟だな^^;
644優しい名無しさん:2006/08/13(日) 05:00:18 ID:kxehlWn2
ビーチボーイズ
現実逃避出来る
聴いてると涙が出てきて少しスッキリする
645優しい名無しさん:2006/08/13(日) 05:06:27 ID:HMHJay55
鬱の時こそ
中島みゆき
646ふわふわ ◆sTi9bxjqH. :2006/08/13(日) 05:19:54 ID:2UQOgoB3
slowdive聞いたらもう何かもどーでもよくなる
647優しい名無しさん:2006/08/13(日) 05:27:39 ID:ORpGoHbY
マキシマムザホルモン
独特で現実逃避できる
早朝覚醒でまた眠れないのはこのせいの気もするがw
648優しい名無しさん:2006/08/13(日) 08:48:06 ID:M663Mt6V
>>646
シュー芸ざーっこだね^^

そんなことより。
今からかなりマジレスします。
欝の人はキースジャレット聴きましょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AMKS3C/sr=8-1/qid=1155411867/ref=sr_1_1/250-1720496-0115454?ie=UTF8&s=gateway
この作品聴きましょう。
100%気に入ることを保障します。
絶対に癒されます。
もしも嘘なら返金します。
649優しい名無しさん:2006/08/13(日) 09:00:49 ID:pH7JFBto
等質なんですけどー
650優しい名無しさん:2006/08/13(日) 11:10:28 ID:tgq9yDKS
僕は欝と強迫神経症。でも欝病が気分障害に名称が変わった時は愕然とした。サボリにしか見えなかったからね。何かスレ違いスマソ。
651優しい名無しさん:2006/08/13(日) 11:59:55 ID:HVQ51HOA
もしもまだ願いが一つ叶うとしたら・・・
そんな空想を広げ
一日中ぼんやり過ごせば
月も濁る東京の夜だ
そして捻り出した答えは

君が好き
僕が生きる上でこれ以上の意味は無くたって良い
夜の淵、アパートの脇
くたびれた自販機で二つ缶コーヒーを買って

僕の手が君の涙拭えるとしたら・・・
それは素敵だけど
君もまた僕と似たような
誰にも踏み込まれたくない
領域を隠し持っているんだろう

君が好き
この響きに潜んでいる温かい惰性の匂いがしても
繰り返し繰り返し
煮え切らないメロディーにそって思いを焦がして
652優しい名無しさん:2006/08/13(日) 16:40:59 ID:P0rrPwHV
宮沢和史(THE BOOM、Ganga Zumba)の作る音楽。

南米、沖縄、そしてアジアの音楽の融合。
心地よい。

あと、上々颱風も好き。
653優しい名無しさん:2006/08/13(日) 16:56:00 ID:cV4zPaBL
ニルヴァーナのベストアルバムを何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
繰り返し再生して聞いてる。トータルで200時間は聞いてる
654優しい名無しさん:2006/08/13(日) 17:30:56 ID:j/s89vlN
星井七瀬の変な歌
655優しい名無しさん:2006/08/13(日) 17:48:32 ID:9u/Q81mt
坂本龍一「discord」
年に1回くらい(だいたい年の瀬)しか聴かないけど、聴き終わった後放心状態になる
656優しい名無しさん:2006/08/13(日) 17:52:02 ID:q+DUX5CT
中島みゆき

「世情」
657優しい名無しさん:2006/08/13(日) 17:52:51 ID:78J2Hrxs
今は、歌詞が入ってるとダメそう。
オルゴール音楽とか、ハワイアンとかが聴きたい。
658優しい名無しさん:2006/08/13(日) 18:09:21 ID:eT+u0QcB
暗い日曜日って曲聞くと死にたくなるんだってね
ウェブでも聞けるんだけど今一つ勇気が出なくて再生ボタン押せずにいる
659優しい名無しさん:2006/08/13(日) 18:38:01 ID:zaDGdCr/
月光/鬼束ちひろ

なんかキてるカンジがいい
660優しい名無しさん:2006/08/13(日) 19:52:25 ID:rmV/wI1n
明日を落としても
誰も拾ってくれないよ
それでいいよ

Syrup16g
661優しい名無しさん:2006/08/13(日) 20:13:23 ID:tgq9yDKS
>>658
淡谷のり子、越路吹雪、美輪明宏が歌っているから大丈夫。励ましになってるかどうか分からんが。
662優しい名無しさん:2006/08/13(日) 21:08:38 ID:DoREpqpD
>>658
とーても暗くて哀しい曲だけど、
とーても深くて情熱的でエンドレスリピートして聴いてる。

死にたくなるてゆうか・・
この曲の世界に陶酔してる、いいワイン飲んで酔いしれてる感じ。

私はそんな感じです。
663優しい名無しさん:2006/08/13(日) 22:09:47 ID:gWyTFPlY
>>658
死にたくなるような音楽じゃないよ
いい音楽だよ
664優しい名無しさん:2006/08/14(月) 02:30:30 ID:+fSBgBsj
マキシマムザホルモン

これは本当に元気になる。
小さな事に拘っている自分がバカバカしくなる。
665優しい名無しさん:2006/08/14(月) 02:46:08 ID:HIFToiTp
中島みゆきの「誕生」と「永久欠番」がお勧めかな。
666優しい名無しさん:2006/08/14(月) 08:45:38 ID:15Jti1mD
そんなことより。
今からかなりマジレスします。
欝の人はキースジャレット聴きましょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AMKS3C/sr=8-1/qid=1155411867/ref=sr_1_1/250-1720496-0115454?ie=UTF8&s=gateway
この作品聴きましょう。
100%気に入ることを保障します。
絶対に癒されます。
もしも嘘なら返金します。
667優しい名無しさん:2006/08/14(月) 09:35:46 ID:p2X48C9z
>>666
だいすきだね
持ってないけど
668優しい名無しさん:2006/08/14(月) 09:59:35 ID:0ENeMfmg
ウツになった時、トラヴィスのWriting To Reach You
をエンドレスで何時間も聴いてたことがあります。
あとになって歌詞を読んでみたら
ああ、コイツも鬱だなって感じの内容でした。
669優しい名無しさん:2006/08/14(月) 13:14:29 ID:Kyw17yYr
橘いずみ
『永遠のパズル』
『GOLD』

仕事行く時にこの2曲を聞くと、心が軽くなる。
670優しい名無しさん:2006/08/14(月) 15:32:26 ID:uWYcmCZF
hide
「FLAME」(リミックスver)
落ち込んだ時に聞くと背中をさすってもらってる様な気がします。
671優しい名無しさん:2006/08/14(月) 18:50:50 ID:4nEryuTj
今ちょっとだけ鬱というか不安だったので
ショパンのノクターンを聴いてみた
気づいたら声上げて泣いてた。

ちょっとすっきりした。
癒されるというより浄化される感じ。イイですよ。
672優しい名無しさん:2006/08/14(月) 19:03:03 ID:tI9cmaMe
中島みゆき「南三条」
673優しい名無しさん:2006/08/14(月) 19:08:20 ID:Jm9MxYJG
>671
奇遇ですね。
私も聴いています
674優しい名無しさん:2006/08/14(月) 19:25:43 ID:4nEryuTj
>673
いいですよね。
必要以上に明るくないし、
必要以上に暗くもないし。
穏やかな気分です、すこし。
675優しい名無しさん:2006/08/14(月) 20:09:49 ID:kUYfXRnU
ノクターン第2番いいよね。あと、別れの曲も好きだ。
676優しい名無しさん:2006/08/14(月) 20:59:07 ID:kUYfXRnU
>>278
凌いじゃ駄目だろwww
それでも藻前の目論見と違って祭は終わってくれそうに無い。夏休みだし。
677676:2006/08/14(月) 21:09:29 ID:kUYfXRnU
278へ。スマソ。書いたスレ間違えた。ものすごい誤爆。スルーおながいします。
678優しい名無しさん:2006/08/15(火) 00:47:47 ID:7dZb1u3P
やしきたかじん「砂の十字架」。カラオケで歌うと周りの人の方が憂鬱になる。
一応、劇場版ガンダム一作目のエンディング曲なんだが。ライリー。
679優しい名無しさん:2006/08/15(火) 04:51:39 ID:fdv2MsRb
ニルヴァーナ
680優しい名無しさん:2006/08/15(火) 04:58:20 ID:D6vfdry+
「21世紀の精神異常者」
681ぐれいとふるでっど:2006/08/15(火) 06:26:08 ID:hQ/3x5IW
ぷろぐれっしゃー
682優しい名無しさん:2006/08/15(火) 22:57:29 ID:mTTL2gUb
最近のプレイリスト

新居昭乃 - Solitude
坂本龍一 - Energy Flow
坂本龍一 - 戦場のメリークリスマス
坂本龍一 - Solitude
坂本龍一 - Solitude #2
坂本龍一 - Solitude - One Note
坂本龍一 - Solitude - Theme
683優しい名無しさん:2006/08/16(水) 01:24:43 ID:3C4Dde4W
こっこ聴くと鬱が増す
684優しい名無しさん:2006/08/16(水) 03:19:18 ID:m3uXodq1
NIRVANA,KORN,B'z,ミスチル

NIRVANA,KORNを聞くと心のドス黒いモノが全て浄化される感じがする。

B'zは、俺にもまだ健常者の感覚が残っているのか、この手のポジティブソングは
何気に凄く励まされる。

ミスチルはメンヘラの定番のような気がする。特に「深海」「ボレロ」のような
暗いアルバムは正に名盤だと思う。
685優しい名無しさん:2006/08/16(水) 20:02:10 ID:X7roe73A
BURGER NUDS
門田の声が好き
解散前にCDを買わなかったことが本当に惜しい
686優しい名無しさん:2006/08/16(水) 20:10:47 ID:iwXWP9nd
椎名林檎 罪と罰
687優しい名無しさん:2006/08/16(水) 20:11:55 ID:OweC1T1k
天野月子 骨
688優しい名無しさん:2006/08/16(水) 20:16:59 ID:zXiLXu9Y
acid〜脳内麻薬〜
689優しい名無しさん:2006/08/16(水) 21:46:23 ID:fa9Pibrq
「cocco」、娘が大のお気に入りなんで、自分も聴いているんだが…
がんばって聴き入ってるんだけれど、どうしてもダメポ…
共感出来ない、心に入ってこない、年だなとしみじみ思っている今日のこの頃です。(悲しい)

6901:2006/08/16(水) 23:42:16 ID:lqiXcF+h
退院してきました。もうほとんど欝じゃないかもしれませんが‥。

X全般と、キンパークのBreaking The HabitはかっこよくてTMNのゲットワイルド
好きな人にははまると思うよ。

あと欝が治ると聞く曲が結構広がったりするね。
691優しい名無しさん:2006/08/16(水) 23:58:28 ID:hz+G0Sbf
原田知世ベスト
長山洋子ベスト
小泉今日子ベスト
692優しい名無しさん:2006/08/17(木) 09:38:16 ID:hrMBk9S1
「テルーの唄」いいって友人(メンヘラ)がいってた。
今度じっくり聴いてみようと思ってる。
693優しい名無しさん:2006/08/17(木) 14:57:57 ID:aFBT8RQT
世代の差を感じるが、

ZELDA 東京Tower

694優しい名無しさん:2006/08/17(木) 22:15:51 ID:GJILgFvn
牧野由依「ウンディーネ」
695優しい名無しさん:2006/08/18(金) 20:24:05 ID:up9VnYQy
サヴァタージ
696優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:25:45 ID:+TbSRCEU
浜田省吾のベスト盤
697優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:28:11 ID:1tlp+URo
叩かれる覚悟で。
Shinhwa
698優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:36:11 ID:39X2FtYF
音楽聴く気力がネ('A`)
てか聴いても何とも思わネ('A`)
駄目人間乙('A`)超乙('A`)

_| ̄|...〇
699優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:44:54 ID:PDKFHMpZ
岡本真夜。結構お勧め。
本当に純粋な心を持っている方、特にお勧め。
700優しい名無しさん:2006/08/19(土) 00:16:31 ID:Ay7bxkul
小沢健二聞いてる。
声はいまいちだけど、歌詞を聞いて想像すると
生きる気持ちになるよ。
701優しい名無しさん:2006/08/19(土) 00:30:16 ID:C8WNhuYy
>>1 退院おめでとう。回復したのかな。このスレとても役立っている。

鬱回復期の自分は、小沢健二のファーストアルバムをよく聞いている。
なんか希望が出てくるよ。
702優しい名無しさん:2006/08/19(土) 02:26:30 ID:oPgHeq1e
クラプトンのティアーズ イン ヘブン、ガンズアンドローゼス ペイシェンス、リチャード マークス ナウ アンド フォエバー 、後知ってる人いないと思うけどネッド ドヒニーの曲。ネッドは聴いてると落ち着く。
703優しい名無しさん:2006/08/19(土) 07:17:38 ID:sHbPjWAW
華原朋美
704優しい名無しさん:2006/08/19(土) 15:09:31 ID:YU79LOO7
大槻ケンヂ/モンブランケーキ
705優しい名無しさん:2006/08/19(土) 17:58:11 ID:Axq6VyIo
エディ・ヒギンズ・トリオ

心穏やかになる。
706優しい名無しさん:2006/08/19(土) 17:59:50 ID:eHcb/v6i
mum
sigur ros
707優しい名無しさん:2006/08/19(土) 18:15:20 ID:7tHb5nUB
>>706
どっちも好きだからちょっとびっくりした。
他にはフィッシュマンズとか。
708優しい名無しさん:2006/08/19(土) 18:21:58 ID:f6x5qtcM
Sarah McLachlanのFallen
StingのFragile
709優しい名無しさん:2006/08/19(土) 18:28:55 ID:5vPTf3ui
亡國覚醒カタルシス、聖少女領域ばかり聴いてる
710優しい名無しさん:2006/08/19(土) 18:31:46 ID:eHcb/v6i
>>707
>フィッシュマンズ
知らないなあ
711優しい名無しさん:2006/08/19(土) 18:32:49 ID:eHcb/v6i
>>707
メンサロで薦められたからきいいてるんだけどね
712優しい名無しさん:2006/08/19(土) 19:25:21 ID:H+RZU1B+
戦場のメリークリスマス
713優しい名無しさん:2006/08/19(土) 19:34:59 ID:WeVRZt8z
ルナシー
スリップノットのバーミリオン2
平原綾香
714ぐれいとふるでっど:2006/08/19(土) 19:54:12 ID:+hzuyo34
僕はムームはまァまァと思ったけどシガロスは好きではないよ!!!聞けるけどね!!
フィッシュマンズはカスだから聴かないように!!僕はオリジナルアルバム全部持ってるけど叩き壊したいよーー!!
715優しい名無しさん:2006/08/19(土) 20:09:14 ID:GO40mZtY
>711
そういうことわざわざ言わなければいいのに
716優しい名無しさん:2006/08/19(土) 21:28:01 ID:kfwU4+YK
hideのhurry-go-round
毎年秋になると必ず聞く…あの頃もhideの事も忘れたくないから…
717優しい名無しさん:2006/08/19(土) 21:33:44 ID:CRkaVQwp
リンキンパークのNUMBがオヌヌメ
718優しい名無しさん:2006/08/20(日) 01:46:48 ID:onv+3ChC
鬱病患者が聞きたくなる曲って・・・・・決まってるだろ




バンプオブチキン
719優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:00:45 ID:98L3u/8D
生のお経最強
720優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:03:20 ID:Cn2NDHht
深海
721優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:25:45 ID:rRWBUwHM
>>709
同じだ!!
あとDir en greyとか。
722優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:35:53 ID:Jsxt/cyj
お経
723優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:38:39 ID:RgcANI/C
今聞いてるのはtourbillonのHEAVEN
724優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:40:37 ID:RtoYk+RD
ROBOとか。
725優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:48:52 ID:7hOVq78u
上田現、ソウルフラワーユニオン、戸川純
726優しい名無しさん:2006/08/20(日) 04:08:36 ID:qg+ytDtL
ちいさなぼくへ 柴田淳
727優しい名無しさん:2006/08/20(日) 07:57:11 ID:o71IIW7A
>>726
自分も同じでっす。
何度でも聞き返せる
728優しい名無しさん:2006/08/20(日) 08:50:09 ID:1KJJNmwf
サイモン&ガーファンクル
729優しい名無しさん:2006/08/20(日) 08:56:37 ID:gC5dIxIC
ガゼット
730優しい名無しさん:2006/08/20(日) 08:57:18 ID:gC5dIxIC
チルドレンオブボドム
731優しい名無しさん:2006/08/20(日) 10:30:15 ID:oIMbWX/6
カルマ―
732優しい名無しさん:2006/08/20(日) 14:53:12 ID:x9jT9TlE
ラシドの歌/まりちゃんず

暗くなります。
733優しい名無しさん:2006/08/20(日) 15:10:44 ID:dKeHHsE+
〉〉723
あいつらキモイ 彼女が信者で別れたい
734優しい名無しさん:2006/08/20(日) 15:11:53 ID:PMczNCOI
素晴らしき人生かな/ポルノグラフィティ
有心論/RADWIMPS
揶喩/RADWIMPS
青い空/くるり

特にここ一ヶ月は揶喩ばかり聴いてる…
735優しい名無しさん:2006/08/20(日) 15:16:47 ID:IRk1dqCF
お前等聞く音楽バラバラ過ぎwww
気違いが聞く音楽でレポート書こうと思ったけどこれじゃまとまらねーじゃんwww
ヘラは協調性社交性に乏しいから他人に合わせられず聞く音楽もバラバラでしたってか〜www
736優しい名無しさん:2006/08/20(日) 17:31:47 ID:c+Db4IKF
iTunesでもWindows MediaでもどっちでもいいけどアメリカーナのFolkAlleyがおすすめ
ラジオです
私はハッピーになれますた
737優しい名無しさん:2006/08/20(日) 17:56:23 ID:Pt54DkxP
松山千春が意外といい。
それから、つじあやの。
738優しい名無しさん:2006/08/20(日) 18:27:15 ID:tpLbxW4S
ニルバーナ
カートが自殺した頃にオールで遊んでたから。
アメリカ人の友達に話したら
「嘘つけ!」と鼻で笑われたっけ。
今じゃ私が自殺未遂繰り返してる。
「お前がうつ病なら世界中の人間がうつ病だよ!」
って言われそう。
739優しい名無しさん:2006/08/20(日) 18:29:43 ID:LFt8nsXi
>>735 おまえは何も分かっていない。メンヘラーは、人とは違う優越感と、人と解り合えない孤独感と戦っているのョ。健常者には理解出来ない世界というモノはある。
740優しい名無しさん:2006/08/20(日) 18:54:41 ID:hR75MZ7V
スマッシング・パンプキンズ
ジョン・フルシアンテ
741優しい名無しさん:2006/08/20(日) 18:56:44 ID:OizuGj3I
ヨーヨー・マ

チェロはいい。
742優しい名無しさん:2006/08/20(日) 19:10:32 ID:oQJ2o+gI
バンプの乗車権が好き。
あの焦る感じとか背っ羽詰まった感じがたまらん。
743優しい名無しさん:2006/08/20(日) 21:49:02 ID:GCcb2mUx
Alice In Chains
Deftones
744優しい名無しさん:2006/08/20(日) 21:59:51 ID:K8ywuQl/
VIP STAR 平○堅
745優しい名無しさん:2006/08/20(日) 22:05:34 ID:QwCOo0CH
平原綾のジュピターかな。あと子供の頃見てたアニメやドラマの主題歌なんかも聞きたくなる。最近は第九聞いてる。
746優しい名無しさん:2006/08/20(日) 23:58:16 ID:03QzFKUJ
ワーグナーのタンホイザー序曲。
747優しい名無しさん:2006/08/21(月) 00:14:10 ID:L2ZMoee+
マーラー
交響曲第五番 第4楽章
748優しい名無しさん:2006/08/21(月) 01:36:33 ID:sIM7kLJE
>>739
煽りを相手にするな
749優しい名無しさん:2006/08/21(月) 03:58:30 ID:uPAm8456
般若
750優しい名無しさん:2006/08/21(月) 09:15:32 ID:xLdDdfdz
ウツでヒキコモリ中なんだが、昨日の夜中にどうしても腹が減り、住んでるマンションの1FのSHOP99に行ったらSHOP99のテーマソングが流れてた。
夜食を選びながら何気なく聴いてたら、歌詞の内容に思わず目が潤んでしまった。
曲名も歌ってる人も分からないが、男のボーカルで応援ソングっぽいかんじだった。
レジの脇にそれらしきCDが並んであってものすごく欲しかったが、買う勇気がなかった。
心に染みる歌を聴いたのは初めてだった。
長々と申し訳ない。。
751優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:36:01 ID:OdKknqg8
ウンコしながらアイス食って下痢になるときの音♪
752優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:39:43 ID:zTGC8Mn8
askaのソロアルバム収録の「im busy」「Hello」
753優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:45:20 ID:BmEv3Rmc
未来玲可“海とあなたの物語
作詞:TK & MARC
作曲:Tetsuya Komuro
754優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:49:13 ID:MTIeE4wL
「ここにしか咲かない花」
755優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:50:54 ID:CJ/tRDLB
キース ジャレットはいいよ。
本人もメンヘルじゃないかな。

「生と死の幻想」
落ち着きます。
756優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:59:23 ID:OdKknqg8
ありの行列音たまらんがな
757優しい名無しさん:2006/08/21(月) 11:00:36 ID:OdKknqg8
758優しい名無しさん:2006/08/21(月) 11:07:06 ID:/N8QAEYa
ある程度、元気じゃないと音楽が聴けない事に気付いた。あと明るい曲ほど聴くのにパワーがいる。
どっちも個人的なことです。昔は明るい曲もバンバン聴いてたなあ…。
759優しい名無しさん:2006/08/21(月) 12:38:55 ID:OdKknqg8
セミの鳴き声

もうやめれんドピュッ
760優しい名無しさん:2006/08/21(月) 13:05:00 ID:GWSBwU/8
鬱から少し回復してきて最初に聴けたのが、ドリカムのアルバム、DIAMONDS15でした。
でも今はその頃を思い出すから聴けない。
今は元気があれば、ドリカムの「何度でも」で励まされる。
後はThe Beach Boysの「Farmer's Daughter」とか『Sumahama」「Good Timin'」など・・・
761優しい名無しさん:2006/08/21(月) 13:29:32 ID:O0/fP2Ai
中谷美紀の曲はいい感じに憂鬱になれる
本当なら元気になる曲がいいんだろうけど、鬱に浸りたい時もあるし…。
でも、すごく綺麗。
あとはリリイシュシュとか
762優しい名無しさん:2006/08/21(月) 13:37:52 ID:SpxiqCOZ
浅川マキ 

セント・ジェームス病院
763優しい名無しさん:2006/08/21(月) 13:40:54 ID:OdKknqg8
棺桶のテーマ/エンニオ・モリコーネ
764優しい名無しさん:2006/08/21(月) 16:29:45 ID:OdKknqg8
オナラップ全般

80年代初期腹下し系さいこ〜〜
765優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:07:59 ID:on6Mcd4N
しんディーローパー

あのジャケットの目がいってるのがいい。
766優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:33:42 ID:4mBxDhd5
>>765
私もよく聴いたなぁ
767優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:55:45 ID:OdKknqg8
死ねよおまえ/ガソリン

フランスのパンクバンド…フランスで探したがレコード探せず。しかたがないのでゲーンズブール関連を大量に書い国内でさばいた。
768優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:01:35 ID:NqPWfDqm
RADWIMPSの「ふたりごと」「有心論」
個人的に泣いた…
769優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:03:33 ID:igoE2WgN
「VOICE OF ANGEL」 LINDBERG
770優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:10:58 ID:R1fIE3nE
こんなパンク盤みつけた!http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=zisatu
771優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:44:44 ID:on6Mcd4N
765だよ。

>>766
いいよね。Time after timeなんか鬱にいいなぁと思う。
772優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:58:51 ID:7wiAlfBb
>>768
734です。私も有心論で泣きました。
773優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:02:28 ID:ZcA4Pxla
第九
774優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:19:04 ID:VVTMDQLr
YUKIのふがいないや
775優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:19:56 ID:OdKknqg8
ながぶちさいこ〜っす
776優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:20:57 ID:OdKknqg8
長淵さいこ〜
777優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:22:10 ID:OdKknqg8
長渕くんきゃわいぃ
778優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:24:33 ID:OdKknqg8




ゲット

バッキバキ シャブサイコー
779優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:26:11 ID:OdKknqg8


778
779
もゲット!











780優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:27:04 ID:o0q5AqSn
UA
781優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:30:03 ID:WSQSyY68
スキマスイッチ・全力少年最高!!
782優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:51:19 ID:OdKknqg8
783優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:53:55 ID:OdKknqg8
784優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:54:59 ID:OdKknqg8
785優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:56:50 ID:a5W5NkC2
奥井亜紀 Wind climbing〜風に遊ばれて〜、銀のスプーンで、晴れてハレルヤ
教えてせんせいさんとか
786優しい名無しさん:2006/08/21(月) 19:57:35 ID:a5W5NkC2
あほにされた欝だ死のう
787優しい名無しさん:2006/08/21(月) 20:07:06 ID:IJji0nFN
ムックのママ
788優しい名無しさん:2006/08/21(月) 20:17:59 ID:OdKknqg8
さかなくん音頭♪

この曲であなたもフロアの星になれます。
789優しい名無しさん:2006/08/21(月) 20:19:53 ID:OdKknqg8
1000なら>1は自殺
790優しい名無しさん:2006/08/21(月) 20:41:34 ID:bVRq0ln1
音楽嫌い。音楽を聴くと気が狂いそうになる。
791優しい名無しさん:2006/08/21(月) 20:57:53 ID:aAb1qjeB
http://locoboard.jp/thread.php?id=realtalk&no=789
このスレの姫和とハルって奴どう思う?
ムカついたら匿名で荒らしてね
792優しい名無しさん:2006/08/21(月) 21:31:26 ID:NqPWfDqm
>>773
有心論はヤバイですよね…。ふたりごとも個人的になんか救われた
ここでこれ以上書くとアレなので該当スレ逝ってくる
793優しい名無しさん:2006/08/21(月) 21:33:09 ID:NqPWfDqm
× 773
○ >>772
794優しい名無しさん:2006/08/21(月) 22:28:09 ID:uILwZn2/
山口百恵の絶体絶命。
なんかホッとする。
同じ境遇にあったからか。
795優しい名無しさん:2006/08/21(月) 22:38:17 ID:0PceIK+d
倉橋ヨエコ「春の歌」
元気は出るまで出すな〜
796優しい名無しさん:2006/08/22(火) 11:39:38 ID:51Z1NVMq
トンカツ/凶牛の日
797優しい名無しさん:2006/08/22(火) 12:53:57 ID:KXgbSqda
ドビュッシー 月の光 なかなか落ち着く
798優しい名無しさん:2006/08/22(火) 15:22:41 ID:/8wRR5FT
既出かもしれないけど、鬼塚ちひろの『月光』とポルノの『音の無い森』はガチ
799優しい名無しさん:2006/08/22(火) 16:13:20 ID:YDqR6gFb
葬送行進曲。
800優しい名無しさん:2006/08/22(火) 16:43:39 ID:0t87lVFE
メンヘラは人とは違うことをアピールしたがるけど・・・・・
音楽は一般人がよく聞いてる奴とだいたい変わらんのだな?
801優しい名無しさん:2006/08/22(火) 17:42:31 ID:VMoh2cLC
>>800メンヘラーも同じ人間であることを忘れてはならない
802優しい名無しさん:2006/08/22(火) 23:38:39 ID:Z/rJHTOO
Cocteau Twins オススメ
803優しい名無しさん:2006/08/23(水) 00:22:46 ID:KrYChGIj
KOTOKO の Lament
Lia の 鳥の詩
804優しい名無しさん:2006/08/23(水) 00:29:39 ID:00ju0T5c
山口百恵の桜秋、絶体絶命が好きな自分は20代前半
あと、ベタだけどスマップの世界に一つだけを聞くと泣く
中谷みき(漢字忘れた)の砂の果実
805優しい名無しさん:2006/08/23(水) 01:01:40 ID:lUZAgu8G
ARTERIAL FEAR/T.M.Revolution

友達に借りて聴いたやつ。ちょっと闇系で良いカンジ。オススメ
806優しい名無しさん:2006/08/23(水) 01:43:39 ID:rhYxuaPG
定番だけど、Mr.Childrenの「終わりなき旅」
807優しい名無しさん:2006/08/23(水) 02:14:38 ID:ZITdSWKo
bondいいよ。
とくにFuegoとVictoryとViva!が。
だれしも一度は聞いたことある。効果音で結構使われるロック系クラシック
808優しい名無しさん:2006/08/23(水) 09:33:14 ID:WK12X+3H
尿道オナニーズ
『耳掻きが抜けない』
809優しい名無しさん:2006/08/23(水) 11:04:54 ID:v04rfKlW
宇多田ヒカルのSAKURA ドロップス

ドラム(?)が心臓の鼓動みたいに聞こえる
810優しい名無しさん:2006/08/23(水) 12:41:40 ID:ypkudODc
ALI PROJECTの曲。コッペリア以降のダークなやつ。

初めて人生美味礼讃を聞いたとき死にたくなった。
811優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:21:45 ID:k6JJBtQj
ONE'S
「空に消えた君へ」
「苔庭〜ある夢の物語〜」
812優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:24:56 ID:k6JJBtQj
813優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:42:56 ID:S1wdlVwp
アインシュツルツェンデ・ノイバウテン
814優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:33:33 ID:OJhYJaTA
この時期は徳永英明の壊れかけのRaidoが聴きたくなる…
815優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:42:10 ID:1771akFu
聖少女領域
禁じられた遊び
どれもアリプロ
816優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:53:49 ID:3mu04+af
私もアリプロ。
白堊病棟とか聞くと涙でてくる
817優しい名無しさん:2006/08/23(水) 19:10:20 ID:a7/LpTLv
L'Arc〜en〜Ciel
バラードは泣けるよ。
818優しい名無しさん:2006/08/23(水) 20:48:17 ID:CFZEKHUQ
山本美絵
『17』

このブランコどこまで高くこげばいい?
もう別に落ちたって構わないよね
819優しい名無しさん:2006/08/23(水) 21:21:28 ID:k6JJBtQj
820優しい名無しさん :2006/08/23(水) 21:25:10 ID:ApdQXRQo
ギャートルズのエンディング
「何にもない何にもない....。」
821優しい名無しさん:2006/08/23(水) 21:56:18 ID:k6JJBtQj
GRAY×EXILEの「SCREAM」
822優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:00:33 ID:ntpyZuox
久松史奈の“SAY”。
「どんな国宝よりも 今君が 生きている方がずっと素晴らしい。」
「みんな何より素直な 黒い瞳 見つめてください」

いろいろとあるよね。
823優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:05:33 ID:eB0rx9z6
イエローモンキー
824優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:06:04 ID:awRc9/V4
>>821
あー好きだそれ
825優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:11:39 ID:k6JJBtQj
EXILE「Eastern Boyz'N Eastern Girlz」
826優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:13:30 ID:PM3lvZ3i
GRAPEVINEの「Good Bye My World」「作家の顛末」・・バインさんウツモードに合う歌多し。
827優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:15:29 ID:k6JJBtQj
槇原敬之「THE END OF THE WORLD」
同じ題名でニーナ・ゴードンの歌も。
828優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:16:55 ID:0tuXxe/I
モーツアルトのレクイエム            死者のためのミサ曲
829優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:18:33 ID:ZnJR6bTU
>>バインさんウツモードに合う歌多し。
それ分かる。鬱なときは無心で聴いてるな。
830優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:27:04 ID:iYUBIb0C
爆チュー問題
でたらめろでぃ

聞いてると笑えてくる
831優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:34:02 ID:k6JJBtQj
「永遠の涙」
「彼岸花〜回帰〜」
「片恋」
http://liz.vivian.jp/midi/top.htm
832優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:37:14 ID:dML2KUEx
銀河鉄道999
機械の体を手に入れに旅に出る!
833優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:42:56 ID:PC0e0YG5
メンヘラーに中谷美紀はもっと好かれていいと思うんだけどなぁ
ちょっと古いけど有名な砂の果実、こわれたこころとか

砂の果実
http://www.youtube.com/watch?v=3Eg80YChM2M
834優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:48:40 ID:MhJQPUNx
>>832
ゴダイゴの歌いいですよね。
明るくて、前向きで。
今、私が聞いているのはバンクのTo Uです。
かなーり静かな曲です。
静かな曲になると、なんかまた鬱になるやばい季節なんだと実感しますね。
明るい歌があれば聞きたいと思ったんだけどなくてゲド戦記の挿入歌。
かなり精神的にやばいかもです。

835優しい名無しさん:2006/08/23(水) 22:54:48 ID:MhJQPUNx
>>833
それ英語の歌詞と日本語の歌詞ありませんでした?
日本語の歌詞がちょっときつかったと記憶しています。
英語の方は、坂本龍一の娘の美雨さん、日本語の方は中谷さん綺麗な声で歌ってたけど。
少し凹みました。
時々、今もこんな季節の変わり目に聞くときもあるけれど。
836優しい名無しさん:2006/08/23(水) 23:55:46 ID:008wBL0k
globe Maniac
今年発売されたアルバムだけど 全盛期のキラキラした曲とかじゃなく泣けてくるアルバム
歌詞とかやばいよ…
19の頃かな 自然と不自然が〜とか
水玉遊びいつならできるの
とか
カラオケじゃ一番 飲んでも一番
望んでない一番


だからってどうみたって
平凡で破天荒とは無縁の子とか
レンタルオススメ
TVでやってる8×4のCMの曲も入ってるよ…
837優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:47 ID:kYJaha5E
BUMP OF CHICKENのギルド。

「構わないからその姿で生きるべきなんだよ」

「当たり前だろう隠してるから気付かれないんだよ」

メンヘラのためにある様な曲だ。
歌詞だけで相当クる。おまいらも読んでみるといいよ。
838優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:09:36 ID:g8MwbSKd
ムック
『絶望』
『カレが死んだ日』
『帰らぬ人』
『廃』
『盲目であるが故の疎外感』
『遺書』
『嘘で歪む心臓』
『9月3日の刻印』
839優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:21:59 ID:lri9Qglw
なんでV系の歌のタイトルはキモいの?(´・ω・`)
840優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:25:45 ID:0zWlKIbi
ONE'S
「YOURS」
「金魚の詩」
841優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:39:40 ID:g8MwbSKd
私は名前さえももらえぬまま排水溝へと捨てられて
光の世界夢見て毎日呼吸をしてきた日々虚しくて
大好きな人の顔を見れるのはほんの一時の寂しい時間知らない人ばかりに囲まれて今日僕は殴られて死にました
ムック9月3日の刻印
842優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:43:41 ID:24m5i5Ib
レミオロメン 3月9日
バンプオブチキン スーパーノバ
デフテック いのり
843優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:49:13 ID:5zumZqNc
スピッツのフェイクファーはヤバい
844優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:50:34 ID:KI6TERsQ
椎名林檎/同じ夜・虚言症・茜さす帰路照らされど・月に負け犬
cocco/風化風葬・ポロメリア・Raining・卯月の頃・焼け野が原・樹海の糸
鬼束ちひろ/眩暈
あさき/雫・月光蝶・空澄みの鵯と

多くてスマソorz
845優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:53:11 ID:6V7RZOyk
深沢美和 あれ?深川美和だっけ?「笑」って曲。

♪わ〜らい〜わら〜え〜なき〜わら〜え〜♪ってやつ

小岩井の100%ジュースのCMの歌。じわ〜って胸にきたわ
846優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:54:13 ID:XY7YXQnd
>>837
ギルドいいよね。刺されると同時に救われる。
847優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:55:49 ID:R3ydFnzJ
Raphaelの僕と僕
分裂症
lost graduation
848優しい名無しさん:2006/08/24(木) 00:58:43 ID:4Sx/5VHt
吉田拓郎「全部抱きしめて」
これ聞くと彼女欲しくなる。
849優しい名無しさん:2006/08/24(木) 02:01:46 ID:MEUgIYkC
ミスチル スピッツ
Cocco CHARA 古内東子


ウルサイのは、とばす。
850優しい名無しさん:2006/08/24(木) 02:04:01 ID:Gv3wkSs1
マリリンマンソン スリップノット リンキンパーク リンプビズキット レイジアゲインストザマシーン
851優しい名無しさん:2006/08/24(木) 04:03:15 ID:qb/03Lo9
ミスチル この雨あがれ
CROSS ROADbump of chicken
FIRE SIGN
ランプ
852まってるざんす。:2006/08/24(木) 04:10:49 ID:uF9Aj/Tu
奥田民生さんの楽曲
853優しい名無しさん:2006/08/24(木) 04:51:18 ID:C7x1eeAF
尾崎豊の「きっと忘れない」
隠れた名曲です。
854優しい名無しさん:2006/08/24(木) 07:41:06 ID:N1Nv4tFv
ガムラン
TSUTAYAでなんとなく借りてきたけど凄くいい。
ちょっと不穏な響きが鬱向き。
855優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:09:39 ID:wD7r18gE
Jポップばっかw
メンヘル板の民度がよく反映されている
856優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:19:55 ID:vhuVbIpy
葉加瀬太郎・情熱大陸
華原朋美・華etc…
TUBE・傷だらけのヒーロー
ビリー・ジョエル・オネスティー
ホイットニー・アイ ハブ ナッシング
平井堅の楽園も癒されるよね。
857優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:31:16 ID:kFgm7/EO
ア〜・トマラナイ/The尻自演隊

こいつらの初期は傑作です。
858優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:58:42 ID:95elPb0B
<A NAME="1">>>1</A>

バッハ
859優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:00:35 ID:95elPb0B
わはは
860優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:11:57 ID:/LA9aIzd
エンヤ
861優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:18:46 ID:L/xFpi1t
軽度・レディオヘッド メルトバナナ
中度・シガーロス
重度・ボーズオブカナダ

堕ちると歌詞がどんどんなくなってゆくw
862優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:25:43 ID:51gvKBVd
聖歌「いつくしみ深き」。教会音楽など。クリスチャンではないが。救いの歌を聞きながら、救われていない自分を見つめ、とことん堕ちる。
863優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:30:34 ID:aBgSywji
古いグラムロック。
良かった頃を思い出して泣けてくるけど。

クラシックはフォーレのレクイエムが一番好きだけど
自分のお葬式のBGMにはしてもらえないんだろうな。それが残念。
864優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:39:27 ID:s74qDArb
A/ハイ・ファイ・シリアス の4曲目
今リピートしまくってる
865優しい名無しさん:2006/08/24(木) 10:42:46 ID:fHs/hkDm
ロキシーミュージック アバロン
866優しい名無しさん:2006/08/24(木) 11:31:21 ID:6mHO9ggi
元気がほしいとき:大塚愛「フレンジャー」(励まされたりもする)
勇気付けられる:ミスチル「箒星」

 「僕らは未来の担い手
  人の形した光」 (「箒星」より)
867優しい名無しさん:2006/08/24(木) 11:40:43 ID:a4XDFqjR
スレイヤー
868ファシスト:2006/08/24(木) 13:35:40 ID:kFgm7/EO
軍歌全般
869優しい名無しさん:2006/08/24(木) 14:01:10 ID:15B4gQeS
ザ・イエロー・モンキー 創生児
870優しい名無しさん:2006/08/24(木) 14:26:12 ID:nyyWts8P
ボブ・ディラン/血の轍
ニール・ヤング/ディケイド
871優しい名無しさん:2006/08/24(木) 16:55:07 ID:XTYur+DY
ラウドネス
マッドカプセルマーケッツ
マンソン
872優しい名無しさん:2006/08/24(木) 17:03:26 ID:HCFSlgab
ビヨークのジャズ歌ったやつ
873優しい名無しさん:2006/08/24(木) 17:23:46 ID:r6q2BEHc
レディヘのクリープ、ならず者。
アンジェラアキのThis Loveの3曲
意外といいのよ!奥さん!!
874優しい名無しさん:2006/08/24(木) 21:41:49 ID:lC5RVHrb
Bank Band with Salyuの『to U』は良い曲!
875優しい名無しさん:2006/08/24(木) 21:57:34 ID:dqereYm8
シャチ「イノリウタ」
876優しい名無しさん:2006/08/24(木) 22:22:35 ID:mU9OmMBI
RhapsodyのPower Of The Dragonflame
あの速さについていきたく、やる気になる。
877優しい名無しさん:2006/08/24(木) 22:26:53 ID:dqereYm8
mihimaruGT
『LOVEIS』
痺れた
878優しい名無しさん:2006/08/24(木) 22:28:55 ID:fgf79nDL
ゆらゆら帝国
879優しい名無しさん:2006/08/24(木) 22:43:05 ID:vKmFUYvA
志方あきこの廃墟と楽園

試聴
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a014848

幻想系ではこれが一番かな。
いいと思ったらイゥリプカも聴くことを薦める。
880優しい名無しさん:2006/08/24(木) 23:02:10 ID:utlqL4Zs
>>869
はいはいJポップ聞かない君はえらいね大人ですねかっこいいね死ね
881優しい名無しさん:2006/08/24(木) 23:59:49 ID:yJw5YDoF
MUSE
3 Doors Down
はともかく

Matchbook Romance
anberlin
the rasmus
とか書いてもマイナーすぎて…
でも好き。
882優しい名無しさん:2006/08/25(金) 01:10:25 ID:+gp+g/6S
komm, susser tod(エヴァ)
月光/鬼束ちひろ
青空の果て、絶望の果て/奥田美和子
ザナルカンドにて(FF])
残酷な天使のテーゼ【A.D.2001】/Rei Ayanami
時の砂漠/有坂美香

やっぱ暗いなあ…
883優しい名無しさん:2006/08/25(金) 07:57:26 ID:/9dKTn3W
アリプロの阿修羅姫、亡国覚醒カタルシス
884優しい名無しさん:2006/08/25(金) 08:07:34 ID:gA1I22h7
湖は蒼く蒼くけむってる 僕たちのカヌーは静かに進む
たまに鳴くナイチンゲール かすかな波の音
さよならをさよならを言う時が来たね

湖は何故か何故か知っている 僕たちが今ここで別れる事を
森の木も枝差しのべて 優しい波の音
さよならをさよならを言う時が来たね

湖は星を星を浮かべてる 僕たちはこの夜を忘れはしない
大人になっても忘れない 静かな波の音
さよならをさよならを言う時が来たね
885優しい名無しさん:2006/08/25(金) 08:15:14 ID:a+q+9WCH
カスケーズ/悲しき雨音

しんみりです。。
886優しい名無しさん:2006/08/25(金) 08:52:04 ID:85EFXSXw
インフレイムスの二枚目のアルバムに入ってる曲
曲名わからないけどカッコイイやつ。
エタニティ?
そればかりリピートし続ける日があります。
887優しい名無しさん:2006/08/25(金) 09:17:30 ID:jB1H9rnA
KAN 「まゆみ」
888優しい名無しさん:2006/08/25(金) 13:29:49 ID:8Ehl1omA
ONE'S
「幻歌」
889優しい名無しさん:2006/08/25(金) 13:30:55 ID:8Ehl1omA
鬼束ちひろ Cage 月光
890優しい名無しさん:2006/08/25(金) 14:11:56 ID:bkof66rG
KORNのBeg For Me
891優しい名無しさん:2006/08/25(金) 15:57:32 ID:LbSegdI7
メリーゴーランドのノイローゼ
SAM41のスティルウェイティング
ガゼットの東京心中
エルレガーデンのジターバグ
DのEDENとか
892優しい名無しさん:2006/08/25(金) 16:46:26 ID:fXWOsf93
ジョン・レノン/ジョンの魂
893優しい名無しさん:2006/08/25(金) 18:37:37 ID:15VQ07Op
メロキュア
894優しい名無しさん:2006/08/25(金) 19:05:23 ID:lhvgQcZz
Chimaira / Save Ourselves
895優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:42:42 ID:WTjIlSf1
オビチュアリー
896優しい名無しさん:2006/08/26(土) 00:55:24 ID:mFTW9uYZ
ツタヤで「モーツァルトBEST20」っての借りたけど全然癒されねー。
騒がしかったりテンポ速かったりでダメ。
もっとまったりしてるクラシック知ってる人います?
897優しい名無しさん:2006/08/26(土) 01:47:09 ID:5jQpFtVJ
五輪真弓「恋人よ」
898:2006/08/26(土) 02:22:31 ID:7Wk6LOik
ちょwwwおまwwwテラウザスwww/テラウザス
899優しい名無しさん:2006/08/26(土) 02:57:42 ID:fb+87SP0
ムックのママ
900優しい名無しさん:2006/08/26(土) 03:17:19 ID:NsHTiuka
フジ子ヘミングはいいなあと思う。

癒されるとかじゃなくて、聴いていると落ち着く感じがいい。
901優しい名無しさん:2006/08/26(土) 07:32:54 ID:W4GOhxtX
>>896
イギリスの作曲家フィンジの曲がおすすめ。
NAXOSレーベルから出てますが、合唱曲、器楽曲ともに
静かで心癒されます。
902優しい名無しさん:2006/08/26(土) 08:12:15 ID:QTP1zwyC
ムック
ドレミ團
メリー
シド
903優しい名無しさん:2006/08/26(土) 11:25:43 ID:vrMXGbvj
ヘリコン
904毎日タレコミメールしよう。:2006/08/26(土) 11:30:48 ID:mJ93mWqm
下記の者がむかつく人は毎日タレコミメールしよう。
※一応全種類を毎日通報するのがコツです(匿名・ネットカフェ可)
■ネット詐欺通報アドレス(偽名口座・特定商取引表示義務違反など) [email protected]
■警視庁 ttps://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm 
■大阪府警  ttps://www.police.pref.osaka.jp/cgi_form/index.html
■覚せい剤中毒の情報は、麻薬取締官 ttp://www.nco.go.jp/email/ncorespons.html
■麻薬取締官とは?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E8%96%AC%E5%8F%96%E7%B7%A0%E5%AE%98
■■■■■■<2ch従業員高木泰三(覚せい剤中毒者)とは?>■■■■■■■■
●オカルト・美容・身体健康板運営を担当しており、潜在意識で金持ち糖尿病やアトピーが
治り健康になると詐欺話を持ちかけ投資、寄付、騙しで猫糞する詐欺師。
【2ch従業員・高木泰三の投資・寄付詐欺会社名】ANBSアンチネットワークビジネスシステム
T-TEM世界健康センター ミトラヴィクトリーシステム・ロムランド・神命水・ さちほこ株式会社
◆住所東京都目黒区鷹番2-7-19-102 騙しの世界健康センターhttp://plaza.rakuten.co.jp/whcanbs/profile/
神命水ビジネス詐欺ブログ http://blog.goo.ne.jp/ebitai1101/e/3d04abe1ddb69fbb3bd76d869c659f16
◆山崎泰男・前園輝美の内職詐欺商法HP http://yms.pos.to/ ◆利殖商法サイト http://yms.pos.to/crevalue/campaign/
◆オフィスYMS山崎泰男【高木泰三マルチ商法の子分】 東京都多摩市豊ヶ丘1-60-7
運営騙しサイトhttp://6831.teacup.com/ttem/shop?cat=99_99_99
◆高木・山崎の病人の名前を使用し募金で寄付を猫糞するサイト http://www16.ocn.ne.jp/~tatsu.o/
■■■■■<2ch従業員覚せい剤中毒・阿部将英(高木の仲間)>■■■■■■
2ch従業員の詐欺師・★阿部将英フルフィルメント瞑想霊感商法詐欺 http://www3.ezbbs.net/31/abedayo/
霊感商法フルフィルメント瞑想 どりーむろっじ http://d-lodge.com/ ブログ http://d-lodge.cocolog-nifty.com/blog/
★引越ししたと嘘をついてた住所 神奈川県大和市中央 4-14-24-806
★詐欺師阿部の偽名偽造銀行口座 みずほ銀行蒲田支店3160358アベマサヒデ
905優しい名無しさん:2006/08/26(土) 14:35:54 ID:aXXCo7Az
安藤裕子/のうぜんかつら
906優しい名無しさん:2006/08/26(土) 14:58:32 ID:6ZNue2o3
SIONの「がんばれがんばれ」とHYの女性ボーカルだけが歌うバラード。無理しないでもいいんだと思える。
907優しい名無しさん:2006/08/26(土) 15:13:31 ID:NjA0FrhL
TRAIN-TRAIN
ツバサ
908優しい名無しさん:2006/08/26(土) 16:38:21 ID:cIw4PsVV
Raining/Cocco

それはとても晴れた日で
泣くことさえできなくて、あまりにも、
大地は果てしなく
全ては美しく
白い服で遠くから
行列に並べずに少し歌ってた

この歌詞、健常者からみたら世界の美しさを語ってる歌詞にみえるんだろうけど、
メンヘラ的には世界が美しいが故の自分の疎外感を語ってるように思えるよな。
909優しい名無しさん:2006/08/26(土) 17:16:13 ID:RpfTSv5u
908さん、わかるなあ。集団からの疎外感ですか…。
CoccoはRainingもそうなんだけど、初めて聞いたときはすごく衝撃的でした。こんなに飾らない自分の気持ちをぶちまけてる歌があるんだなって。「裸体」なんかは本当にやばいときなんかリピートして聞いてたなあ……
910優しい名無しさん:2006/08/26(土) 17:17:25 ID:zBXdZIx5
911優しい名無しさん:2006/08/26(土) 17:19:00 ID:ju3O+Wmg
NEW DAWNの月夜ノ桜 
912優しい名無しさん:2006/08/26(土) 17:40:35 ID:BP4bR9xD
FF5のアレンジCDの遥かなる故郷

聴いてて涙が出る
913優しい名無しさん:2006/08/26(土) 19:59:03 ID:CBPW5Kng
Prophet & Omar Santana - Power Pill
Neophyte vs. The Stunned Guys - Speedfreak....get this!!
Omar Santana - Bone Bastik
D.O.A. - Total Annihilation
D.O.A. & Narotic - NYC Speedcore
Simo vs. HCM - Rotterdam is hard?


ストレス解消用wwww
914優しい名無しさん:2006/08/26(土) 22:01:29 ID:oArZEU3L
コッペリアの柩 人は踊り疲れた人形

踊り疲れますた
915優しい名無しさん:2006/08/26(土) 22:19:14 ID:qreGt3e+
ジェーン・バーキンの無造作紳士 欝の時聞くと死にたくなるけど好き
916優しい名無しさん:2006/08/26(土) 22:38:34 ID:VJqv8KA9
ラルク
ガゼット
ディル
917優しい名無しさん:2006/08/26(土) 23:42:03 ID:GWStniwn
>>896クラシック
ブラームスの「3つの間奏曲117」3曲と
「6つの小品118」の2番目はほんとに感傷に浸らせてくれる

さいしょアファナシエフというピアニストの録音が評判を複数目にしたので聴いてみて激はまる
つぎにグレン・グールドは名前が有名だったので買ってみる
それから狼を愛する美貌の女性という話題性にひかれてエレーヌ・グリモーという人ののを買いました。

ほかにも世の中にはたくさん録音があると思いますが
上の3枚ではアファナシエフがダントツです。
「もったいぶりすぎ」とか「かっこつけすぎ」とかいわれることもありますが
グールドの演奏が稚戯に聞こえるくらい

ということで
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=127285 ←これお勧め。千50円ポッキリ
918優しい名無しさん:2006/08/27(日) 00:52:10 ID:0WDcq4c3
ワイヤーのコンピ
919優しい名無しさん:2006/08/27(日) 01:00:03 ID:JQU3aLBh
あっちゅん・・・(´*・ω・*`)
Coccoの音楽は最高よ!!!!!!!
920優しい名無しさん:2006/08/27(日) 01:25:57 ID:bRu6Y2yP
ブランキー
921優しい名無しさん:2006/08/27(日) 02:06:28 ID:YrhJ4jPu
キロロ 「生きてこそ」*ムシキングのOPだったね。
922優しい名無しさん:2006/08/27(日) 02:13:29 ID:Pm3g4i+I
  ノフ
  |二二|  |  ‐┼‐  ‐┼‐    |   \    -―‐  \ /
  |二二|   |    |    ノ   ヽ  |    )        /
  ノ ヽ   レ  ノ        d、    レ     (___,  (___,

 __|__ 厂|_  |  ‐┼‐`` l_|_l  _|_  ‐┼‐    |   \    -―‐   \ /
  レ ┬┐ |   l       |      ゝ   ノ   ヽ  |    )        /
 '´|  乂   レ  ノ    |___,|_|  \_      d、   レ     (__,  (___,

 ヽ 、| |__  |  ‐┼‐`` l_|_l  _|_  ‐┼‐    |   \    -―‐   \ /
  7 フ l二  |    |       |      ゝ   ノ   ヽ  |    )        /
 人__   レ  ノ    |_|_|  \_      d、   レ     (__,  (___,

 / ニニ  |  、、   |     /   -―‐   \ /
 | .ニニ  |     V'"|`ヽ  く           /
 | l二l  l_ノ  〈__X 〆    \  (__,  (___,

 |王 __l__,  | ̄ ̄|  |  _  ‐┼‐    |   |   ̄/   ヽ   ‐┼‐     \ /  ‐┼‐
 '┴┐|  |二二|  |      ノ   ヽ   レ   |  -'‐;‐  ー‐┐  ノ   ヽ  /     ―|―
 ' ' ツ /、\ |__|  レ (__    d、       ノ  (_   _ノ     d、  (___,  (__

  ̄/  十 __ __ヽヽ ‐┼‐
 -'‐;‐   ,|/  /   /   ―|―
  (_  /|  Lノ  \    ヽ_ノ

   ┼─‐ヽ  /    \/   ___|___   十―    ゝ.  .  /
    | __|   /     /    ___|___   丿 | ゝ  |,―、   ノ‐、
   ノ (_ノ\ /⌒ヽ_ノ (___    ヽ_ノ   〇 `   ′_丿 丿  l__ノ
923優しい名無しさん:2006/08/27(日) 02:30:16 ID:8f0nnMhi
スティールハート
She is gone
924優しい名無しさん:2006/08/27(日) 02:40:39 ID:1B+VHRpC
ブランキーいいよね
ライラックとか
925優しい名無しさん:2006/08/27(日) 03:18:17 ID:SaBZrJlE
>>908
ものすごーーーくわかる…よ。
サビなんかは、もちろん泣泣泣。。。
そしてここのところにくると、鬱が特に酷いときなんて号泣。。。
果てしなく涙がとまんないよ・・・ヒクヒクシクシクゆってるなあ。

908さん、909さん。
Coccoはやっぱり・・彼女の世界はなんともいえず、すごいですねー。。
どの曲も異常な魂がつまってて(軽やかなものもあって好きですけど)。
926優しい名無しさん:2006/08/27(日) 03:23:52 ID:SaBZrJlE
ごめんなさい。
間違えました。ここはおもいっきりサビの部分でしたorz
927優しい名無しさん:2006/08/27(日) 03:28:03 ID:tEuPKKz5
イースタンユース「夜の追憶」

カーテンが揺れる度
過去達も揺れている
あの日のあの時の
君の目が揺れている
928優しい名無しさん:2006/08/27(日) 03:34:56 ID:7omW4rIa
Mr.Children 深海

社会現象が起きていた時期に出した問題作。
ラストの「深海」ではボーカルの桜井が死にたいと歌っている。
メンヘラなら一度は聴くべし。ちなみにアルバム前編が繋がっているので
飛ばして深海だけ聴くとかはX。
929優しい名無しさん:2006/08/27(日) 03:39:55 ID:e4J8N9uv
メンヘラになって音楽を聴くのも億劫だったけど久しぶりに聴いたよ
ピアノジャズいいよ
930優しい名無しさん:2006/08/27(日) 04:07:09 ID:HOC3hSXH
>929同じような事を書こうとしてたからビックリした。
931優しい名無しさん:2006/08/27(日) 05:31:19 ID:glX6OCC3
Xとテクノと宇多田とBjork
ヘッドホン大音量で覚醒する。
いい気持ちになるんだな♪
無理に泣きたいときは昔のフォーク。泣けて自己陶酔してすっきり。
932優しい名無しさん:2006/08/27(日) 05:52:17 ID:U2VoEe9k
キリンジ『アルカディア』
叙情的で浸れる。
933優しい名無しさん:2006/08/27(日) 06:10:49 ID:VWI0Vglw
>>929
僕もジャズピアノが大好きです。

エディ・ヒギンズ・トリオ
小曽根真The Trio

がいいですね。

心が落ち着きます。
934優しい名無しさん:2006/08/27(日) 09:22:37 ID:of+jC60W
セポルトゥラ arise
935優しい名無しさん:2006/08/27(日) 13:49:19 ID:bZA86fyJ
スティーブ・ライヒみたいな環境音楽?現代音楽?がすごい気持ちいい
ロックとかはもう駄目 頭痛がする
936優しい名無しさん:2006/08/27(日) 14:13:48 ID:ntcsJgiO
さんずの川から愛をゴメテ/アンチー
937優しい名無しさん:2006/08/27(日) 14:32:48 ID:E3LavJXc
>>845
亀だけど笹川美和だね。
タイトル忘れたけど他の曲もじわっときた。
938優しい名無しさん:2006/08/27(日) 14:50:20 ID:vgphONBg
なんだかんだ言ってみんな音楽の好みは普通の人と変わらないじゃん。私は三年前欝だったけど、リップスライムに救われた
939優しい名無しさん:2006/08/27(日) 14:51:12 ID:IFCqtdKJ
940優しい名無しさん:2006/08/27(日) 16:01:49 ID:h6HRq2MO
ラジオで聞いたやつなので題名はわからないのですが
歌い出し↓
「僕がたとえ今日死んでも
 同じ空が明日を照らすでしょう
 きっと小さな命だね
 だけど精一杯叫んでやるよ」
941優しい名無しさん:2006/08/27(日) 16:16:52 ID:7o8NT1Mu
七尾旅人
フィッシュマンズ
942優しい名無しさん:2006/08/27(日) 16:22:15 ID:XiClGsHN
鬱になる音楽と言えば、Lily Chou-Chouの「呼吸」
943優しい名無しさん:2006/08/27(日) 19:17:02 ID:7J5IfVGW
帰ってきたヨッパライ

なんか最後に泣けてくる
944優しい名無しさん:2006/08/27(日) 19:20:31 ID:Kdwi98E6
柴崎コウ「影」
メロディがほど良く暗い。
945優しい名無しさん:2006/08/27(日) 20:42:40 ID:1GD6mrko
ムックの遺書かな。
ストレートな歌詞がいい
946優しい名無しさん:2006/08/27(日) 21:06:22 ID:STqUexS7
レミオロメンの「朝顔」
チャットモンチーの「耳鳴り」
歌詞に共感しまくり。この2枚はずっと聞いてるな…
947優しい名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:44 ID:SXRAaZq9
谷山浩子
948優しい名無しさん:2006/08/27(日) 21:39:09 ID:VDxCq8LJ
Cocco
鬼塚ちひろ

癒されたい時にきく

普段は
ドレミ團
ヴィドール
949優しい名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:32 ID:uqQs57AJ
ゼブラヘッド
950優しい名無しさん:2006/08/27(日) 21:58:34 ID:veaDw/iF
ザ・キュアー キスミー×3
951優しい名無しさん:2006/08/27(日) 23:49:59 ID:0x1dMDvD
Evanescence の「My Last Breath」
メロディーがいい
952優しい名無しさん:2006/08/28(月) 00:38:24 ID:ILUr7fUP
スキンヘッドの女の歌手の
グラミーで歌った曲
953優しい名無しさん:2006/08/28(月) 00:40:32 ID:cCVbAL04
浜崎あゆみのend roll
954優しい名無しさん:2006/08/28(月) 01:02:16 ID:08tSNC3P
森田童子
ムック
尾崎豊
SYSTEM OF A DOWN
Slip KnoT
955優しい名無しさん:2006/08/28(月) 01:33:29 ID:frmjjza0
Lily Chou-Chou
956優しい名無しさん:2006/08/28(月) 01:40:38 ID:YecFoZtw
サウンドガーデンの
Black hole sun
どうでも良い気持ちになれる
957優しい名無しさん:2006/08/28(月) 01:47:35 ID:frmjjza0
フェデリコ・モンポウの内なる印象
958優しい名無しさん:2006/08/28(月) 02:11:44 ID:DSFy0oRu
angela
BUCK-TICK
筋肉少女帯
959優しい名無しさん:2006/08/28(月) 02:59:31 ID:GmBMkYfn
ドリムシ聴きながら寝ます
オヤスミ
960優しい名無しさん:2006/08/28(月) 04:33:05 ID:PHNixdBZ
ビョークの「少年ヴィーナス」
テンポがなんつーか
961優しい名無しさん:2006/08/28(月) 06:06:34 ID:hlizt/ZE
岡崎律子「I'm always close to you」とても切ない曲
だけど、自分の手の届かない所に逝ってしまった人から、生きる力を与えて
くれる曲だと思う。
962優しい名無しさん:2006/08/28(月) 06:43:12 ID:Sbxnk7ri
「月」 天野月子

loser
歪んだ心の襞に深く刺さった月
わたしを責めればいい

の部分が好きです
963優しい名無しさん:2006/08/28(月) 06:48:01 ID:MYhZBaIb
逆に明るい曲を聴くようにした。

でもCDだなの9割はどちらかというと暗い曲。
964優しい名無しさん:2006/08/28(月) 06:58:32 ID:Sbxnk7ri
小フーガト短調
アランフェス
シチリアーノ
965優しい名無しさん:2006/08/28(月) 07:00:12 ID:Sbxnk7ri
地上の星

ジュピター(平原綾香)
966優しい名無しさん:2006/08/28(月) 07:29:18 ID:uG/Z5Tw5
雪の華/中島美嘉

月光浴/柴田淳

TRUST/L'Arc~en~Ciel
a silent letter/同上
finele/同上
My dear/同(ry
967優しい名無しさん:2006/08/28(月) 11:51:13 ID:AUsIYAjK
木根尚登「ホントの君 ウソの君」

寂しい時には 寂しいよと
誰にでも言えたなら
ひとり抱え込んだ その痛みも
少しだけ消えるはず
968優しい名無しさん:2006/08/28(月) 12:50:46 ID:2UzIgMid
曲名忘れたけど
映画「戦場のピアニスト」で主人公が弾いている曲
(「悲愴」だったかな?作曲家だれだっけ…)
969優しい名無しさん:2006/08/28(月) 13:23:03 ID:9y9q8RCw
不眠になってからは音楽を聞く気にもならなかったが、改めて聞いてみるとやっぱりいい
ルネッサンス、ムーディブルース、アフタークライング・・・はあ〜心が落ち着く
970優しい名無しさん:2006/08/28(月) 17:54:16 ID:VRTlqLAd
運命
971優しい名無しさん:2006/08/28(月) 18:43:32 ID:W6bFpLlv
>>952
これですかね?

Sinead O'connor-Mandinka
ttp://www.youtube.com/watch?v=JugUQJv9YlY

この人は慢性疲労症候群です

972優しい名無しさん:2006/08/28(月) 18:55:47 ID:6YixkzQa
宙船
そして僕にできる事
↓はTOFか何かの歌だった。


この曲良いなと思って調べるとグループ解散してた、って事が最近多いorz
973優しい名無しさん:2006/08/28(月) 18:58:17 ID:0HI++cOA
アッテムト炭鉱(ドラクエ4)
974優しい名無しさん:2006/08/28(月) 19:47:36 ID:YRjjvcVm
小夜曲〜悲愴〜 /Raphael
975優しい名無しさん:2006/08/28(月) 20:11:32 ID:EltWbKwi
Five Fathoms / Everything but the girl

Love more...
Love more...
Love more...
Love more...
976優しい名無しさん:2006/08/28(月) 20:38:04 ID:Ii3UiPlF
ポーレシュカ・ポーレ
977優しい名無しさん:2006/08/28(月) 20:40:04 ID:L9f6y7PM
岡村靖幸 電気グルーヴ
978優しい名無しさん:2006/08/28(月) 21:18:55 ID:N0P8sJaY
こっこ
林檎
エンドリケリ☆エンドリケリ
宇多田
この4つがエンドレスでぐるぐると。
ちなみにいまはこっこ。
979優しい名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:01 ID:2jKasYo3
コックローチ
980優しい名無しさん:2006/08/28(月) 22:16:02 ID:HYRsNM2n
そろそろ次スレ立てて欲しい
981優しい名無しさん:2006/08/28(月) 23:40:43 ID:y5t3HRvS
ビョークのハイパーバラードが頭の中で響く・・・
982死神:2006/08/28(月) 23:44:32 ID:1/PF+7bT
こんなクソみたいな甘い音楽ばかり聴きやがって
お前らはうつ病と言うには程遠い

うつ病という名に失礼だ
さっさと生きろ
983優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:04:00 ID:56EtZSk9
さっきからCoccoのポロメリアとRainingをリピートして聴きまくってる
984優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:20:26 ID:NsVV5R+3
「飛べない翼」をエンドレスで
985優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:23:04 ID:FguRS7Fl
       /7´ ̄´`ゝ
       〈 /-'';;;;;;;;;;;;;;;;`''ー、
       /;;;, -'´    `ヽ;;l
      l;;;;;;l        l;;;l
      l;;;;;;;l ,r‐-、  , -'` lノ!
        〉ヽ   -=・ ヽ"゙’ !l
      l ! (!    /  ヽ  |l
     ノ/ヽ,l   /ツ・エ,  !
    / /l  fヽ  リ ー ' l!, l、
    ゝニゝ  /!lヽ、 ィ  リ ソ´! \
       / l l  リレレメリ /    ヽ、
     , -'´/  l l   メ /   /  `''ー-、
 , -'゙/ /  l   l lヽ_ノ/ /   /       `
´  /r/   l   lゝ_ノ /    /

      欝 陀子王 [うつ・だしのう]
         (468-? 中国) 
986優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:27:14 ID:2IKQZV9Y
>>985
ちょwww初めて見たwwwww
ワロス
987優しい名無しさん:2006/08/29(火) 01:53:22 ID:BZAAmzv4
ラルクのkenソロ Speed
握手会にも行けたし最高だ
988優しい名無しさん:2006/08/29(火) 11:18:32 ID:oQcY4f7e
サンダへ
989優しい名無しさん:2006/08/29(火) 14:56:18 ID:mppLWtIO
誰か次スレ立ててもらえませんか?
990優しい名無しさん:2006/08/29(火) 16:16:14 ID:ryqyRRqn
高田梢枝
991優しい名無しさん:2006/08/29(火) 20:18:38 ID:zcYf1nMJ
スレ建てエラーで弾かれる、誰かヨロシコ!
992優しい名無しさん:2006/08/29(火) 20:44:48 ID:wX28yXr7
>>985-6
   /         .. \
   /  /      \\.. \、
   | //  .____ 丶   ヽ
   |   ./      \ \ ヽ|
   ヽ/ /::..,,,,,.   ,,,,,,.::.\
    ヽ!!l::."⌒`.:i i::'⌒`ヾ.!!|iiiヽ
     ;〈..⊂・⊃| |:⊂・⊃.:::〉iii/
     \!!, ...//| |ヾ\.....:,;;iii/
     `lir.... /(,,∪,,)\...Yiiii/
      ;!iiii彡━━ミll,,lllli<
      ;;llllllllllilllllllllilllllii;  \
     /;llllllllllllllllllllllllll;ヽ  |\
  _/ヽ ,;lllllllllllllllllllllll; |  |.....|\_
 ::::;| ヽヽ,illlllllllllllllllllllll!゙.|  |::::::|::
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:| .|..|

   ジン・セーオワ・タ[Zin Caeoh Ta]
     (632〜691 イスラエル)
993優しい名無しさん:2006/08/29(火) 20:50:25 ID:wX28yXr7
次スレ立てますた
うつ病患者が聞きたくなる音楽2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156852133/

連投スマそ
994優しい名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:15 ID:zcYf1nMJ
埋めます−1
995優しい名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:49 ID:zcYf1nMJ
埋めますー2
996優しい名無しさん:2006/08/29(火) 21:59:10 ID:zcYf1nMJ
埋めますー3
先が長げーよ
997優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:00:45 ID:zcYf1nMJ
埋めますー4
何かもったいねーな
998優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:01:40 ID:zcYf1nMJ
とにかくウメますー5
999優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:03:04 ID:zcYf1nMJ
オーラス前、埋めますー6
1000優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:04:51 ID:zcYf1nMJ
最後の1000は誰かヤッテネ、1000取りが目的じゃないんで、よろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。