>>904 え? 「今夜すべてのバーで」の結末って…
>>905さんが読んでるところということで言わないでおきますが
>>902 違う観点だけど矯正ミーティングは日本でもあるよ。
平均寿命55歳って断酒しないで飲み続けた人のですか?
それとも、飲んでる人も断酒してる人も合わせてですかね?
私は4年前に断酒しました。
>>896 はい、ありがとうございます。
>>897 断酒会は会員になる、AAはホームグループを2箇所決めて、通う予定です。
断酒会・AAどちらか一本に絞るのは今の状態では判断つきませんので、
先延ばしにしました。
910 :
761:2006/09/14(木) 21:45:08 ID:kB1QbKzl
今夜も無事ですよ。
なんか毎日これだけじゃウザイのかな?
911 :
893:2006/09/14(木) 22:36:19 ID:bBul9JlY
>>910 うざくなんかないですよ。第一のことは第一にができていて、いいと思います。
>>908 飲みっぱなしの方のことですよ。やめてた仲間が89歳くらいまで生きてました。
それから、病院で顔を見なくなったから、消息は不明ですけど、最後にお会いしたときは
お元気でした。
中島らもさんの遺作は『酒気帯び車椅子』です。
カバーもめちゃくちゃボップでキッチュ。なんともいえない面白い方でした。
912 :
優しい名無しさん:2006/09/14(木) 22:57:39 ID:A+YlZM6r
>>912 うん、1グループ週一回だし、開催場所が2箇所同じくらいの距離だから、
曜日を分けて2グループに通おうかと。
自助Gがどうしても肌に合わず、自力(勿論、周囲の力もあったと思う)で
5年断酒している者が言うのも痴がましいけれど「自助Gの馴れ合いが…。
勧誘が…」云々はナンセンスと思う。「断酒が難しいです、どうすればいい
でしょう?」「断酒を決心したものの、何をすれば…」と考えている人には
「自助Gへ参加してね」としか言い様がないもの。
ごく希に自力で断酒に何年も成功している人もいる。そういう点で自分は
(凄いという意味ではなく)特殊なんだと思う。けれども殆どの人は自助G
なくしては難しいと思う。
社会復帰なり、体力回復なりを目指す決意をした人が、(喩え1度きりでも)
自助Gに足を運べない訳はない。
915 :
893:2006/09/15(金) 00:22:30 ID:jWkRnsQf
>>941 さんに、とても共感します。私は8年間断酒しています。最初のころ、数回参加しましたが、
家庭の事情でどうしても、夜外へ出ることができませんでした。時間のある昼間に数回参加しました。
AAに関する書籍だけはものすごく読みました。AAの馴れ合いのつもりはなくて、
914さんが言われているような気持ちで書き込みしています。AAではないけれど、
やめれないけど、どうしてもやめたいという人がいるなら、医療と自助を推奨するしか
方法が見当たりません。
916 :
893:2006/09/15(金) 00:24:51 ID:jWkRnsQf
アンカー間違えました
941ではなくて
>>914さんです。すいません。m(__)m
917 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 01:18:17 ID:i6KgXe/n
>>913 特に決まりはないと思うけど、‘伝統的’にはホームグループは一つです。その
他のミーティング会場にも行くけどね。一つのグループをホームとして定めるの
は、結構大きな意味がありますよ。気を悪くする人がいらっしゃるみたいですが、
AA話ですみません。
918 :
877:2006/09/15(金) 01:30:51 ID:bkOrDwdr
>>all
私は自分のやってきた事と、その感想を「自分の話」としてカキコしてるだけです。
「ねばならぬ」とか「かくあるべし」と言うように読めたとしたら、
それは私の不徳の致すところであり、申し訳ありませんでした。
過去、断酒会にも属した事のあるAAメンバーであり、
病院プログラムから自助グループに繋がってから4年半酒が止まりませんでした。
その自助グループを知っていながら止まらなかった期間と、
現在何年か止まっている自分の状況を比較して、その相違を書いているだけです。
決して「早いうちに」居場所が見つかったわけではありません。
AAでは「先生になるな」と言う言葉もあり、「出会いと気づき」が基本です。
ですから「こうするべきだ」も「こうした方が良い」も避けて書いています。
ただ「教えて欲しい」とのカキコがあれば、アンカー表示して「回答」らしき書きかたもします。
未だビギナーの域には違いありませんが、アル中診断を受けて11年目ですので、
その間の「経験の分ち合い」になれば、とは思っております。
919 :
908:2006/09/15(金) 01:42:21 ID:LuNcbFcJ
>>911 そうですか、断酒されてない方の平均寿命なんですね。
ありがとうございます。
らもさんは残念でしたね。
遺作、読んでみたいです。
920 :
877:2006/09/15(金) 01:50:55 ID:bkOrDwdr
>>878さん
遅レスで申し訳ありませんが、「断酒会」という名称で、全断連傘下(と言う言い方もなんですけど)
では無いところも結構多く、会員制のところも会員制で無いところも存在しています。
あまり詳細に書くと特定されそうですが、病院プログラムと繋がっていて、
毎週多数(20〜30名)の入院患者の仲間が来る所では、断酒会への入会、
AAでのメンバー宣言を問わず、入会あるいはホームグループを持つ事を薦めています。
「群れから離れるな」という表現もつかいます。
その際「お客様の状態を長く続けるな」とかAAの場合ですと「ホームレス」と
いう表現も出ます。決して病院などや、保健所からの紹介などで「見学」に
来られる方に言うわけではありません。
AAと断酒会と両方に出席しながら、両方で会にもグループにも属していない
仲間は相当数居ますよ。
>>917 ホームグループという内容がよく理解できました。
ありがとうございました。
922 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 06:40:33 ID:i6KgXe/n
断酒会にせよ、AAにせよ、会員でもホームメンバーでない人が会場に来ると差別
と言うよりは、大体どこでも歓迎されるように思います。
私はAAですが、差別や拒否されたことは無いですねえ。全然知らない所に行くの
は新鮮だし、その会場も活気づくと思います。いっつも同じメンバーだと飽きま
すんでね。
>>920 両方で会にもグループにも属している人もいますよね。
ちょっとそれはどうかなと個人的には思います。人それぞれのやり方だから、自
由だとは思うんですが・・・
AAに関して言うと、AAから離れないためには、ホームは持った方が良いと思います。
923 :
893:2006/09/15(金) 08:13:32 ID:jWkRnsQf
基本的に、自分の話は同じ場所においていったほうがいい概念なんでしょうね。
カウンセラーを変えないほうがいいとか、それに近いのかな? 自助もグループセラピーとか、
グループカウンセリングっていう別の呼び名もあるので、こういう風に解釈しました。
ホームを作っておいてスパイス的に別の場所に参加するっていうのが、一番いいのかもしれませんね。
「ホームレス」という言葉は、一般ではあまりいい意味(嘲笑的であるように錯覚しやすい)
ではとられないので、言葉や表現方法を変えたほうがいいのでは? と、多少疑問を抱いたのです。
924 :
893:2006/09/15(金) 08:16:23 ID:jWkRnsQf
「ホームレス」
住む家をもたない人。公園や駅・地下道などに住みついている人。
浮浪者。
大辞泉より
925 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 09:31:56 ID:uzPOHLxk
アル中の平均寿命が52歳っていうのは
確かただ52歳ということじゃなくて
実際にはそのころ30代中ごろから40代でアルコール依存症を
医師に発見されて何回も入退院して52歳ぐらいでこと尽きる。
そういう意味での52歳だったはずです。
診断されてから10数年飲めるというよりは、
10数年のたうち回るということです。
自分の場所を決めるというのは、所属感を増すという効果がある。
私の経験だと、同じ人の話を継続して聞くというのが効果があった。
特に繋ったばかりの人が、顔の表情が暗くパスばかりしていたのが、
「今日一日」「断酒でがんばります」と一言二言言うようになり、
そして、数ヶ月すると「あの頃の私は、、だった」と経験を語れるのを
聞くのは、自分の回復にもなり嬉しかった。次はどう変っていくのかな
と次回が楽しみになったこともある。
927 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 10:20:48 ID:9ATlqet8
AAでも断酒会でも、フリーゲストで参加し続けているときっとその内疎まれると思う。
AAだったらスポンサーも探さなきゃいけないだろうし。
断酒会には「会費」というものがある。
もちろん最初の頃は歓迎されるけど、やはりどこかに所属(ホームを持つ)すべきでしょうね。
結局フリーの人間はどこへ行っても「疎外感・孤独感」を消し去る事は出来ない。
928 :
優しい名無しさん:2006/09/15(金) 15:57:42 ID:i6KgXe/n
>>923 >ホームを作っておいてスパイス的に別の場所に参加する
これに尽きる。仲間も増える。
930 :
893:2006/09/15(金) 21:49:45 ID:jWkRnsQf
ニコラス・ケイジ主演『リービング・ラスベガス』は、やめたくなる映画の一つかもしれない。
妻子に逃げられて自棄になり、飲み続けている主人公の話だけど。。。
アルコホリズムと共依存の関係を見事に表した秀作だと思うなぁ。
あとは「失われた週末」「酒とバラの日々」「ドランカー」とか。
薬物だけど「トレイン・スポッティング」もなかなか興味深かったな。
ということで、今日一日よい日でした。
断酒して3年目だったけど、癌の疑いありで、簡単な外科的手術。麻酔がきれて
痛みで苦しんで、痛み止めが効いて眠ってしまった。そこへ、へべれけのパートナーが
帰って来て「今すぐ、掃除しろ!この怠け者のサルめ」と罵られようが、殴られようが
飲まなかった。
だから、今のようなささやかでのんびりした幸せがあるんだと思ってる。
連続飲酒で、朝からお酒しか受け付けないという凄いときもあったけど、
今は自分に「YES! あなたの選択は、最終的には正しかった」といえる。
931 :
761:2006/09/15(金) 23:23:26 ID:KTwe87Ie
今夜も無事ですよ。
飲酒運転はしてた。単独事故2回やってる。さすがに車に乗るときは
飲まなくなったが。酒はそのあと6年飲み続けて入院でした。
飲酒運転で停車してる車にぶつけたことがある。
あと、末期の頃は酒が切れると、コンビニに酒を購入しに行ってたが、運転したことさえも覚えてない、ってこともしょっちゅうだった。
人身事故を起こしてれば、と思うとぞっとする。
断酒しちゃえば、その不安がなくなるので、安心してる。
934 :
893:2006/09/16(土) 19:03:51 ID:7SXIlnOG
飲酒運転したことあり。若気の至りとはいえ、死ぬとこだった。
居眠りをして、はっと目が覚めて急ブレーキで助かる。
危なかった。
AAと断酒会の内容を長文で書いている人へ、
このスレは断酒会や自助グループのことを知りたい方たちのためのスレです。
馴れ合いでの会話はメンヘルサロン板でお願いいたします。
>>935 長文であれば、より自助グループのことが分って有用じゃないのかな。
937 :
761:2006/09/16(土) 22:36:59 ID:XAIctgP+
今夜も無事ですよ。
ところできょうの朝日新聞の朝刊の紙面に鬱とアルコールの関連が載っていた。
この病気はね。家族に見限られるところまで行かないの"止まらない”というのは
よくある話で。時においては積極的に見限らないとね。
自助Gというのは社会からちょこっと離れた集団内で
アル中が人間関係の勉強をやり直す場所だよ。
作業所やデイケアもあるけどニュアンスはちょっと違うね。
939 :
893:2006/09/16(土) 22:56:35 ID:7SXIlnOG
>きょうの朝日新聞の朝刊の紙面に鬱とアルコールの関連が載っていた。
なんだろ? 知りたいな。この時間にコンビニへ行って、新聞を買いにいくのもはばかられ。
940 :
893:2006/09/16(土) 23:07:00 ID:7SXIlnOG
連投失礼
酒を断った方たち
酒を断ちたい方たち
酒を断つことに協力される方たち
そしてアルコール依存症と断酒会や自助グループのことを知りたい方たちへ.....
テンプレの1つだけ抜いたことに関して書いてるつもりだけど。
逆になんで馴れ合いに見えるのか分からないな。
>>935 あなたはいったいテンプレのどれに当てはまるの?
>>939 成増厚生病院、新貝院長コメント。
だいたいの要旨
・うつ患者がストレスのはけ口としてアルコールを利用することがある
・一時的には楽になるが、薬の効きが悪くなったり病状が悪化したり
・飲酒による問題は手助けせず突き放すべき。家族も手助けしたら駄目
・本人がアルコールの問題の治療が必要だと気づき、自分の意思で受診するのが必要
・2年間酒を断てれば、再発の可能性は薄くなる
・もっとも、2年断酒までこぎつけるのは全体の2割
942 :
908:2006/09/17(日) 03:06:35 ID:ZlItObHv
>>925 なるほど、そういうことなんですか。
20代で自分の異常さに気付き、30歳過ぎてから断酒したんですが。
いちゅスリップするか分からない状態ですし、気を抜かないようにしたいです。
10数年のた打ち回る、怖いですね。
ありがとうございます。
943 :
893:2006/09/17(日) 07:09:44 ID:xrpepfLY
>>941 ありがとう。書いてあることがよく分かります。
たしかに、2年すぎてからものすごく安定したなぁ。
病院へつながったものの、3年くらいは3ヶ月しかやめられなかった。
入院するまで飲んでしまった。半年の壁がどうしても破れなかった。
真夏と真冬は飲みやすかったのを覚えています。
医師のとりあえず、1年やめてみたらと言われ、
1年ならなんとかなるかもと思って踏み切りました。
1年8ヶ月で再飲酒しました。
連続にはならなかったけど、うんざりしました。
最後のお酒は、ひどいものでしたから、逆にありがたかった。
1年8ヶ月で再飲酒してなければ、10年になってましたが、
まだまだ、問題が自分の中にあったんでしょうね。
私はPTSDが発症していて、その二次障害でアルコホリズムになりましたので
そこには、うつは絶対にあったと思っています。飲みだす前から、アップダウンの
激しさはありました。
医師を尋ねたのは、自分の意思でした。
どうして、止まらないのか分からなかったのです。
病識を得て、アルコホリズムのからくりがわかり
やめる方向でやっています。
お酒を断った人は断ちたい人同様で、断ち続けるという進行形の関係にあると思います。
アルコホリズムが進行形の病なら、辞め続けるのも進行形なのかなと思うのです。
>>935 の書き込みは、ここを馴れ合いとしたい人間の工作。
そういうスレじゃないだろ。
945 :
761:2006/09/17(日) 22:02:46 ID:bxVQ4YfG
今夜も無事ですよ。
誰かAA・断酒会のスレ作ってくれ
チラ裏だけれど、アルコール依存症の健忘や脳の萎縮、飲酒欲求の抑制に
サフランが効果的らしい。
カレーにも合うサフランライスは簡単に出来る(3合の米を研いでサフラン
1つまみとバター30gを加えて焚く)から、適度に取り入れてみては?
>>761 いちいちうるさい
AA行って言ってこい。
>>947 効果があるのなら毎日でも摂りたいけど、カレーばっかり食えないんで
サフランの粉?を漢飲みしようかな
950 :
優しい名無しさん:2006/09/18(月) 04:20:49 ID:iIIFpkdS
951 :
大酒のみさん:2006/09/18(月) 14:05:15 ID:wprftqfl
今飲みまくってるし〜
アハハ。
953 :
947:2006/09/18(月) 18:51:46 ID:ArwWaPB/
>>949 カレーもターメリック(ウコン)は肝臓にいいしね。サフランライス
単品でも美味しいよ。
まぁ、スパイスだし色んな料理に加えても、直に飲んでもいいと思う。
>>951 せめて明日から断酒しよう?