★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」#75

このエントリーをはてなブックマークに追加
71ろくゆう ◆R69x.droPQ :2006/06/09(金) 14:37:53 ID:91kYqiNF
@朝昼
炭酸リチウム×2
ケフラール×2
@夕
炭酸リチウム
アモキサン×3
ルーラン×2
アキネトン
ケフラール
@就寝前
炭酸リチウム
アモキサン×3
ルーラン×2
アキネトン
エバミール
エミレース
@頓服
ワイパックス

他スレでは躁鬱って言われたけど、診断は糖質なんですが。。
7262:2006/06/09(金) 14:50:44 ID:nio/5ANH
>>70

済みません。デジレル50mg錠だった。

3日前からデジレルを止めたけど、特に大きな変化はないです。
少し寝付きが悪くなって、朝4時頃に目覚めてしまう。
73優しい名無しさん:2006/06/09(金) 14:54:42 ID:rVMFg+O4
72 
昨晩から、デジレル125ミリ飲んでます。
確かに、効いたという感じはないけど。少し
この薬にかけてみます。
74優しい名無しさん:2006/06/09(金) 15:00:40 ID:SW91bRad
デパスって依存度はかなり高いですか?
肩こりに処方して貰おうと思ってるんですが、
テルネリンとかミオナールの方がいいですか?
7562:2006/06/09(金) 15:14:21 ID:nio/5ANH
>>67
>>73

医師からは「デジレルは寝ている間に鬱を治す薬」と言われました。

就寝前のデジレルの服用を止めたら、睡眠は浅く短くなった気がします。
76優しい名無しさん:2006/06/09(金) 15:16:20 ID:bp3ewCC1
ムコスタとセルベックスとキャベジンUコーワはどれでも同じ分類の薬ですか?
どれがいいですか?
77優しい名無しさん:2006/06/09(金) 15:29:12 ID:rVMFg+O4
75 62
寝てる間に鬱が治るならほんと魔法の薬ですね。
今日も飲んでみます。
78優しい名無しさん:2006/06/09(金) 15:53:36 ID:PnKem4B2
>>69
アーテンが鬱に効果があるかどうかは分かりませんが、鬱の原因は複雑でドーパミンが不足しても鬱になる事があるようです。
私の通っている病院では、抗パーキンソン病の新薬で鬱の治験が行われています。
79優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:09:07 ID:rVMFg+O4
抗パーキンソン病の新薬エフピー錠の治験を受けました。しかし、
効きませんでした。現在は、抗パーキンソン病のビシフロールを
服用しています。これも、今一です。
80優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:09:42 ID:0PamEDzr
パソコンをよくするのですが、アデホスコーワって眼精疲労に効きますか?
それと頭がよくなりますか?
81優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:10:21 ID:+soVSVHK
マリファナはたいへん良いですね
82優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:12:02 ID:MJUG0lyd
今日生まれて初めて精神科に行ってきました。それでゆっくり治していこうと言われました。まずは生活習慣を治す所から始めようと言われ、グットミン錠とルボックス錠っていうのを頂きました。メジャーな薬なんですかね?
83優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:39:58 ID:iHNqm4yE
毎月心療内科に行ってデパス処方して貰ってるんですけど
1年分まとめて貰えませんか?もうかれこれデパスだけの処方で5年ぐらい通ってます。
84優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:49:58 ID:rVMFg+O4
まとめてもらうのにも限度がある。多くて三週間。
一ヶ月もらう薬もある、と聞いたけど。
85優しい名無しさん:2006/06/09(金) 17:43:27 ID:fBYoTpg4
ラボナからベゲタミンAに変更になった者ですが、ラボナとベゲタミンAってどちらの方が強いんですか?
86優しい名無しさん:2006/06/09(金) 18:24:11 ID:wxw7PhFq
どなたか>>59にご回答を頂けないでしょうか?
87ソル ◆Sol//MntPI :2006/06/09(金) 19:14:12 ID:Ir1ADUTG
>>82さん
グッドミンはレンドルミンのジェネリック医薬品で短時間型の睡眠薬です。
ルボックスはSSRIという種類の抗うつ剤です。
どちらも(よく使われるという意味で)メジャーな向精神薬です。
どうぞ安心して処方通りに正しく服用なさってくださいね。
88優しい名無しさん:2006/06/09(金) 19:49:03 ID:+ggLJM00
自立支援適用外の薬ってどのサイトを見れば分かりますか?
ちなみにノイロトロピンです。
89優しい名無しさん:2006/06/09(金) 19:51:59 ID:NK4+4XaH
セルシンの最大処方日数を教えてください。
90優しい名無しさん:2006/06/09(金) 20:00:18 ID:m3axeccE
筋痙攣患者とはどういう意味ですか?
91優しい名無しさん:2006/06/09(金) 23:05:48 ID:AqZQTpMi
会社に行くのがかなり辛いので、ジアゼパム2mgを2週間分、28錠処方されました。
まるで効いている気配がないのですが、これはかなり軽い薬ですか?
病院ではかなり取り乱して、涙流しながら色々訴えたのですが結局ジアゼパム一種類
しかもらえません。もう3週間ほど飲み続けていますが、もう辞めた方がいいと
医者には言われました。全然症状は良くなりません。
軽い薬なのでしょうか?一日最大何錠飲んでも良いのですか?
92ソル ◆Sol//MntPI :2006/06/09(金) 23:37:42 ID:Ir1ADUTG
>>89さん
セルシンの処方日数制限は90日までです。

>>91さん
このジアゼパムは、穏やかな効果の抗不安薬(マイナートランキライザー)です。
抗不安薬は、本人が自覚できなくても、実際には効いていることがあります。
一日に服用して良い用量は、主治医に指示された用量までです。
思うように症状が改善されないようでしたら、
主治医とよくご相談なさってみてください。
93優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:09:30 ID:8UGSjK63
>>92
即レスありがとうございます。
穏やかな効果なのに最大でも4週間までしか出せないということは、医者は自分
の症状はかなり軽いものだと認識しているのでしょうね。
当方海外在住ですが、医者が何も知らないのでいつも困っています。
色々な医者を試して違う類の薬をくれるところを探してみます・・・
94優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:21:11 ID:IBXR/xzd
薬って水ではなく舐めてとかして飲んだほうが早く効きますか? 飲んでる薬はメイラックスですが。
アドバイス宜しくお願いします。
95優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:28:16 ID:mXPyBmGW
86=59さん
回答が遅くてすみません。私は朝は元気ですけど昼寝をすると夕方5時は死にそうにだるいです。薬との相性で改善される場合もあるみたいですが…。
質問が多くて全部答え切れません。ごめんなさい。何日処方できるの?とかこの薬は効かないという質問は主治医の方に相談されるのが一番だと思います。主治医が信じられない方にはセカンドオピニオンもおすすめします。
96優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:35:01 ID:mXPyBmGW
>>76さん
回答が遅くてすみません。私はセルベックスの粉が好きなんですが、うちの病院では扱っていないからとムコスタを処方された事があります。
ムコスタは錠剤ですし、成分が全く同じかどうかは分かりませんが、胃の粘膜を保護する働きは同じだと思います。(それでも私はセルベックスが好きですがw)
キャベジンについては分かりませんが、先日薬局で「セルベックスと全く同じ成分の薬が医者の処方なしに買える!」と宣伝して市販されていた薬がありました。名前は忘れました。ごめんなさい。
97優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:35:14 ID:REM+oXfk
>94
「舌下投与」ですね・・・普通に飲むよりかは早く効くでしょう(普通に飲む場合よりも直接的に体に回るので)。
ただ、「次の日までダルさ、眠気を引きずる」確率もアップするので、「明日外せない用事がある」というような場合には止めといた方が良いかと。
98優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:39:51 ID:mXPyBmGW
わかるものはみなさんお答えしてくれていますが、分からない質問はスルーされて気分を悪くされている方もいらっしゃるかと思います。
申し訳ありませんが、>>86さんの様に再度聞いて頂くかみなさんも分からないので主治医の先生や薬剤師の方などにも聞いてみて下さい。m(__)m
99優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:40:07 ID:REM+oXfk
>96,>76
セルベックスと同成分で薬局で買えるのは・・・「胃にベール、『セルベール』♪」だったかと。
確か「細粒剤」「錠剤」の2タイプあったような記憶があります。他種の胃薬にありがちな「アルミニウム系のブツが入ってない」ので個人的にはイチオシです。
100優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:44:50 ID:vrAcsFuw
>>94
口腔粘膜内は吸収が悪いので大部分体の中通って小腸で吸収されることになるため
対して意味が無いどころか口腔内崩壊錠以外だとかえって溶けるのが遅くなったりする。
101優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:48:21 ID:I377E+z1
最近不安が強いです。あと体が緊張(正確には足が硬くなってる感じ)がします。
ルボックス150ミリ/day
レキソタンを4ミリ/day
あと今は飲んでませんが少し前までリスパ飲んでて副作用(アカシジア?)出たのでアキネトン2ミリ/day飲んでます。

最近はアキネトンを自分で1ミリ/dayにしたりしてます。

不安や緊張となるとやはりレキソタン増量でしょうか?
102優しい名無しさん:2006/06/10(土) 00:53:42 ID:4fqtvyMF
グッドミン錠とルボックス錠を飲んでも眠れません(;_;)
103ソル ◆Sol//MntPI :2006/06/10(土) 01:35:16 ID:2ZmI06HX
>>102さん
グッドミン(≒レンドルミン)は、少し効きめの弱い睡眠薬ですから、
実は効かない人も多いようです(私もその一人です)。
ルボックスは抗うつ剤ですから、眠気が出なくても不思議ではありません。
睡眠薬(グッドミン)の使い方としては、飲んだら周りを暗くして、
すぐに寝床に就いてください。起きて眠気が来るまで待っていてはいけません。
脳が覚醒してしまいますから、PCや携帯も使ってはいけません。
もちろん、夜になってからのカフェイン摂取も睡眠の妨げになります。
それと薬とお酒は3〜4時間以上間隔をあけてください。
なお、睡眠薬は入浴後に白湯(さゆ)で服用するとよく効くようです。
これだけ実施しても眠れないようでしたら、
グッドミンが身体に合わないと判断して良いと思います。
次回受診時に主治医に報告して、睡眠薬の処方を再検討してもらいましょう。
今夜は眠れなくても飲み足しは止めてくださいね。
どうしても寝付けないようでしたら、一旦起きてホットミルクでも飲んで、
気分をリラックスさせてから、再度寝床に戻ってみてください。
104優しい名無しさん:2006/06/10(土) 01:53:38 ID:mXPyBmGW
>>99さん
補足ありがとうございます♪アルミニウムはボケるとも言われているからセルベックス、いいですよね。粉だと飲む量を調節できるのがいいです。カプセルはげっぷで(カプセルの中の空気のせい?)て食道あたりに張り付く気がします。食道炎になりたくないので粉が好き♪
105優しい名無しさん:2006/06/10(土) 02:31:48 ID:IBXR/xzd
マイナーの最強はセパゾンが最強でしょうか?
106KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:35:58 ID:Va0TkMB2
>>45 >>41 >>39
> 朝起きると手の感覚がおかしい。 こわばるのが夜まで続くし、1日中倦怠感がある。
> やっぱり体に合ってないみたで余計体調が悪くなってるようです。
どの程度副作用がひどいかにもよりますが、
日常生活に支障が出るほどならば服薬をやめて、
そうでなければ処方されたとおりの服薬を続けて、
次の診察(週明けすぐでもよいし、予定通りの2週間後でもどちらでもいいでしょう)で
状況を詳しく報告して薬を調節してもらいましょう。
> 勝手に止めて問題ないでしょうか?
心配ならば事前に病院か薬局に電話して確認しましょう。
> 軽くて抗鬱剤で副作用が出づらいもの教えて下さい。子供にも処方されるようなものが知りたいです。
抗鬱剤に軽いものやそうでないものというのはありませんが、
一般にはSSRIやSNRIが副作用が少ないとされています。
もちろん副作用は個人差が大ですからどの抗鬱剤も試してみないとわかりません。
107KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:37:02 ID:Va0TkMB2
>>40
1日(睡眠剤として就寝前に1回)の上限は
ロヒプノールは2mg、エリミンは5mgとなっていますが、
医師の判断によりこれより多く処方する可能性もあります。
処方できる日数は14日分が限度です。この制限は
特別な事情(たとえば長期海外旅行)がない限りは守らないといけません。
>>43
ロキソニンの鎮痛作用は、プロスタグランジンの合成を阻害することによります。
血流を悪くするわけでも、体を冷やすわけでもありません。
(解熱作用はありますがそれはまた別です)
頭痛の起こりやすい体質になってしまうというのも、
少なくとも知っている範囲では聞いたことがありません。
逆立ちをして血圧が上がれば緊張性頭痛は悪化する可能性があります。
>>55
変わることもありえますが、マイスリーは以前も今も14日分までです。
処方日数に14日分までという制限はありますが、
頓服の場合ならば制限はありませんので、
医師が「頓服 不眠時 1回5mg 30回分」などとして処方していたのでしょう。
しかしこれでは事実上の限度である「1日1回就寝前 14日分」よりも
はるかに多いということで保険から指導が入ったんでしょうね。
108KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:37:50 ID:Va0TkMB2
>>56
摂食障害ならば食欲を抑えて治るものではありません。
むしろ悪化することもありますから、食欲自体を薬で抑えようとするのはやめましょう。
>>58
「一緒に」というのは時間をあけずにという意味で、一口でなくても大丈夫です。
1種類を飲んで、続けてもうひとつを飲んで…というのでOKです。
>>59
ここはアンケートをするところではありません。
特定の薬のスレもしくは特定の病気のスレへどうぞ。
>>60
30日分です。
>>61
効き目には個人差が大きいので一概には言えません。
>>75 >>72 >>62
デジレルを飲まないときには昼間にぼんやりすることがなくなるのであれば、
次の診察でそのことを伝えてデジレルを中止してもらってもよいでしょう。
109KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:38:19 ID:Va0TkMB2
>>63
制限ありません。
こういうのは正確には(国会で決める)法律ではなくて厚生労働大臣が指定しています。
それ以外に、製薬会社の添付文書で使う日数を制限している場合もあります。
>>66
薬は処方されたとおりに服用しましょう。
病状や処方の意図などは個人個人で違うわけですから
他の人が頓服でOKと言われたからといって、
あなたの場合にも当てはまるとは限りません。
医師に確認しましょう。
>>84 >>79 >>77 >>73 >>70 >>69 >>67
>>80
[ご遠慮ください]:薬の効果や副作用が出るかどうか(飲んでみないと分からない)。
>>71
[病名を知りたい]:病状の良い悪い、病名は薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
110KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:39:00 ID:Va0TkMB2
>>74
> デパスって依存度はかなり高いですか?
処方された用法・用量を守っていれば大丈夫です。
> テルネリンとかミオナールの方がいいですか?
どちらが効くかによります。事前には分かりませんが、当然ですが効く薬のほうがいいでしょう。
>>82
よく使われる睡眠剤、抗鬱剤です。
>>83
まず無理です。頼み込んで、医師もそのことに同意してくれたとしても、
せいぜい1か月分程度でしょう。
>>85
種類も違いますし、個人差もとても大きいので一概には比べられません。
>>88
薬の種類で決まるわけではありません。
111優しい名無しさん:2006/06/10(土) 02:39:17 ID:tZEqIGzQ
ちょっとしたことで気持ちがものすごく落ち込み、なかなか立ち直れません。
常用したくなく、頓服薬として飲むにはどの薬が良いんでしょうか。

手元にあるのは、トレドミン・セパゾン・パキシルです。
112KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:43:04 ID:Va0TkMB2
>>89
90日分。
>>90
2. 処方(服薬)内容、通院期間、症状・効果・副作用などとともに、
      何に困っているか(何の質問か)を書いてください。
>>91
抗不安薬のなかでは軽いほうですが、"かなり"軽いとまでは言えません。
> 一日最大何錠飲んでも良いのですか?
処方されている一日の量までです。
>>105 >>94
内服薬の正しい用法は、水などで飲むことです。
口の中で溶かしても胃腸から吸収されますから効き目の早さは変わりませんし、
むしろ胃に到達せずに口腔内や食道に付着してしまっては
効きが悪くなったり、余計な炎症が起こったりします。
[ご遠慮ください]用途外使用(自殺・多量摂取・乱用等)。
113KYO ◆KYO/NIxevo :2006/06/10(土) 02:49:58 ID:Va0TkMB2
>>101
レキソタンを増やすか、別の抗不安薬かでしょうね。
診察でよく相談しましょう。
>>102
薬を飲んで横になっていて何時間ぐらい眠れないのか、など
眠れない状況を詳しく診察で伝えて薬を調節してもらいましょう。
>>111
頓服として使えるのはセパゾンのみです。
症状が続くようならば診察をうけて適切な処方をしてもらいましょう。
>>104 >>98 >>96 >>95
> 質問が多くて全部答え切れません。ごめんなさい。
特定の人がすべての質問に答える義務はありません。
> 分からない質問はスルーされて気分を悪くされている方もいらっしゃるかと思います。
テンプレの>>1にあるとおり、回答は24〜48時間お待ちください。
急いで回答をしても不正確であれば意味がありません。
> ムコスタは錠剤ですし、成分が全く同じかどうかは分かりませんが
薬の成分ぐらいは>>4のリンクから誰でも簡単に調べられます。
114優しい名無しさん:2006/06/10(土) 03:08:35 ID:GlThyB0P
質問です
今自分は18で色々薬を飲んでいるのですが

リーマス600mg/day
ワイパックス1.5mg/DAY
ルボックス75mg/day
ルジオミール30mg/day
レスリン50mg/day
寝る前は
ハルシオン0.5mg

これって飲んでる量は多いのでしょうか?
減薬を考えた時にどれから減らして行くといいのでしょう?

どれが何に効いて何の副作用なのかよくわからんです
115優しい名無しさん:2006/06/10(土) 03:20:54 ID:SwGnZ1k+
     話題のスプーと八頭身のコラボフラッシュ

             r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ

http://www.geocities.jp/tomoro0206/supuu3.html
116優しい名無しさん:2006/06/10(土) 03:23:34 ID:sKw89Ukc
例えばムコスタとセルベックスとか商品名がわかってるんなら、
テンプレ見て調べれば同じ成分かどうかくらい、俺でもわかります。
そんな手抜きレスする位ならしないほうがましだと思います。
117優しい名無しさん:2006/06/10(土) 03:31:56 ID:hwpgB7CZ
114
大丈夫だと思う。種類も多くない。
118114:2006/06/10(土) 03:43:10 ID:GlThyB0P
117
レスサンクスです
自分が飲んでる量多いのか少ないのかよくわからなくてさ…
ちょっと不安になってみて書いてみた
こっからどう減らすかだなぁ

禁断症状が激しい(震える・めまい)んだけどどうにもならない?

あと信じられないくらい汗が出る
そりゃぁ鬱で太ったけど尋常じゃない
医者は取り合ってくれない
119優しい名無しさん:2006/06/10(土) 03:48:15 ID:y2S3VWQ6
薬だけではなく、認知療法もしたほうがいいんでしょうか?
120優しい名無しさん
>>57
遅レスすみません
視野がぼんやりしたり、口が開き安くなる時あります
仕方ないですよね
気にしないように何とかごまかします
ありがとうございます!