精神科の薬は毒だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
927優しい名無しさん:2006/12/02(土) 14:25:10 ID:2Ht7zFug
激薬は即刻販売中止すべき!日本をダメにしていることに大きく関与している
ことに気付かない政府は大バカ。日本は政府絡みで組織が成り立ってるから
何言っても無駄だが。この激薬を飲まされてた人達の身体は本当にヒドイ。
人生を棒に振ってしまった人がたくさんいるんだよ!
いい加減、国民を騙して廃人化させるのヤメレ!

>>916
Yahooアメリカで検索汁。
栄養治療をやってる医療機関多いぞ。
928優しい名無しさん:2006/12/02(土) 21:42:32 ID:+XrqleYo
栄養治療は早寝早起き療法などと同様にたいして効き目は無いと思う。
その点、脳薬は、ほんとうに凄くよく効く。

しかし脳薬を大量に使用を続けると、農薬同様、
虚弱で、味気のない作物が出来上がるのではないか、
長期的には、地力・創造力が落ちて行くのではないか、
精神世界で、深刻な環境破壊が進行しているのではないか、
などと思ったりするのだ。
929優しい名無しさん:2006/12/03(日) 23:10:19 ID:+39KI4hG
>>928
あのな。
精神科の薬を使用した治療でも、規則正しい昼型生活(十分な睡眠と休養と生活リズム)と、十分な栄養を取ることが、治療のメインだよ。
薬は、それを実現する為の補助として出してるの。
通院では、指導しかできないが、入院では生活・食事を病院が管理する。
なに、わけの分からないことをいってるんだか。
930優しい名無しさん:2006/12/04(月) 00:02:19 ID:iwFMRu89
>>928
まあ、長期使用してはいけないことは、同意だ。
精神化の薬っていうのは、ギブスをはめた状態だからな。
あんまり長期にギブスを付けたままにしておくと、筋肉がなくなり、しまいには骨までスカスカになってしまう。

今、精神科に必要なのは、骨折でいうところのリハビリ治療。
発作的な状態が落ち着いたあとの、リハビリ治療。
精神科はこれをやらないので、成果が上がらない。
931優しい名無しさん:2006/12/04(月) 01:03:43 ID:UZ0hWEc+
>通院では、指導しかできないが

指導されたことない。睡眠状態を聞かれるけど、だからどうしろとは
言われたことないな。言われてもストレスになりそうだけどw
指導されるのは薬の飲み方さえない。栄養の話なんか出たことないよ。
同じようにお薬だしときますね、で終わり。
932優しい名無しさん:2006/12/04(月) 03:43:51 ID:PNlqhQW+
一日の合計睡眠時間が普通にあれば、就寝時間帯は心の安定度に関係しない。
病院では、効率良く経済的に管理するために、鶏を飼育するように寝かしつけているのだ。
周りの人間にとっては、普段から規則正しい就寝時間をさせておけば、
再発時に睡眠時間が異常になるので、精神異常を感知しやすい利点がある。
昼夜逆転を維持したいときは、暗くて静かな環境を確保して、安心して寝れるようにするのが良い。
周辺に早寝早起きを口うるさく言う権力者が居る場合はおとなしく従ったほうが、精神衛生には良い。
933優しい名無しさん:2006/12/06(水) 21:57:11 ID:7GDAzZi7
>>902
>逆にかつてなら健常者であった人たちをかなりメンヘラにしてますが。

これがスレタイの答えなんじゃ?
本当にビョーキな人は向精神薬は必要なものだけど、製薬会社の宣伝に騙されて
生活指導だけで改善できる人達が投薬されると毒になる。
止めにくい薬に入り込んでしまうと、通院やめたくてもやめられない。
しかも断薬方法を知らない医者がごろごろしてるときた。
軽症者は開業医の失業対策の道具。
934優しい名無しさん:2006/12/07(木) 11:13:25 ID:rRnBGNJ6
それに加えて精神医学の治療方法にはショック療法的なものが多い
ようは壊れたテレビは叩けば治る理論ってやつだ
その代表格で有名なのが電気ショックなんだが
薬物治療の場合でもより症状が悪化するような処方をあえてすることによって
トラウマの追体験をさせてさらに最悪な状態を経験させることで耐性が出来るとか
いうむちゃくちゃなことをやってたりする
多くの場合は悪化するだけで終わるのではないかと思う
935優しい名無しさん:2006/12/07(木) 12:15:27 ID:bdC74nc2
もう少し薬の話に絞れない?
936優しい名無しさん:2006/12/09(土) 08:55:39 ID:5S7ccJ6D
>>927
禿同age
937優しい名無しさん:2006/12/09(土) 16:43:18 ID:KZPROBCh
抗不安薬飲むの止めたら健康が戻った。あと意欲が元に戻った。やっぱ薬は容易く飲むものじゃないな
938優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:02:35 ID:734cISaW
抑うつ状態になって病院にいったらアモキサンを処方されて
薬のせいで一度躁転したら躁鬱病と診断された。
うつ病は理解できるけど躁鬱病になったのは薬のせいだと思うんだけど…。
あとこの間、薬を丸一日分飲み忘れたら
次の日の寝覚めが物凄く良かった。
日中も体が怠くないし元気に過ごせた。
いつもは一日中眠い。
939優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:08:39 ID:m38URgXs
わたしもそう思う。薬を飲むようになってから、おかしくなった。
今までは落ち込んでも、今ほど落ち込んだりしなかったし
明らかに薬が原因しか思えないなってきた。
それに仕事をするのも辛くかんじる


940優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:14:18 ID:l4rD+sZm
たとえ毒だとしても今の自分には必要不可欠
鬱症状や自殺衝動を抑えられるなら
多少の毒はかまわないよ
調子良くなってきてつい薬飲み忘れたら大変でした
ちゃんと医者の指示に従ってノーマルン飲み続けまーす!
死にたかったんだから臓器にどんな影響出ようが関係ないしね
941優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:19:10 ID:1891oN8R
>>1
思い込みも病気だからね。
942優しい名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:00 ID:m38URgXs
薬やめるなら、早めにやめたほうがいいに決まってる。
たとえば1日3錠服用するなら、1日2錠、で、慣れたら1錠と
序々に減らせば大丈夫だろう
通院もしないほうが良い、なぜなら
今までそれで生きて来られたんだから、できないことはない
もっと強い意志を持て、そして乗り切るんだ
943942:2006/12/09(土) 17:31:23 ID:m38URgXs
だけど、これは自分の経験からの話しだから
本当につらい人は、薬を飲み続ける人生もありなんだと思う
944優しい名無しさん:2006/12/09(土) 19:53:34 ID:Z7V9B0aO
2年飲み続けた薬をやめました。若くして死んだ母と同じ歳になって薬漬けの体をリセットしたくなったからです。2週間経ちましたが最初は禁断症状が酷く、薬の恐ろしさを知りました。もう飲みたくない気持ちが強いです。
945優しい名無しさん:2006/12/09(土) 20:04:32 ID:Z7V9B0aO
医者と薬がなければあの時は生きれなかったから怨んではいない。何かきっかけがあれば薬はやめられるんだと思う。現代病だから医者に頼るのも必要だと思うし。主治医は断薬のまま普通に生活ができるまでサポートしてくれると言っていた。
946優しい名無しさん:2006/12/09(土) 20:28:29 ID:QAAKb/xL
薬のみたくないけど
のまなかったら苦しくなる…ずっと耐えてたらいいのかな…入院したいな…
947優しい名無しさん:2006/12/09(土) 20:32:54 ID:/YJSTmJs
デイケア行こーぜケータイヲタでもいいからよー
948優しい名無しさん:2006/12/09(土) 21:08:22 ID:Z7V9B0aO
>946サン
入院をする前に医者と相談して減薬から始めてはどうですか?私はかなり薬に依存してたので断薬迄が辛かったです。
949優しい名無しさん :2006/12/10(日) 08:14:30 ID:iVOsTpB4
そもそも処方する医者の判断がずれてたらどうする?
不適正な薬を処方されたら、悪化する場合だってある。

科学的に人間ドックで身体の異常を検地した上で治療するならわかる。
でも面談で得た断片的な情報だけで薬を当てはめる。
はたしてそれは治療と言えるのか?博打の要素が入ってないか?
効けば良し、効かねば他の薬ってなってないか?
患者は薬の実験材料じゃないぞ?
950優しい名無しさん:2006/12/10(日) 11:39:27 ID:gps8ZGGd
薬とタバコ・アルコール、どちらの方が脳に悪い影響を与えると思いますか?
951優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:26:50 ID:TfdLhhq8
闘病中って、タバコやアルコールが離せない!!
952優しい名無しさん:2006/12/10(日) 17:59:55 ID:0jU65Ceg
デイケアってどんなことするんですか?勧められたけど…どんな事するのかか゛しりたいです。
953優しい名無しさん:2006/12/10(日) 18:22:16 ID:dv+Cg2Tw
上の人と同じく。
954優しい名無しさん:2006/12/10(日) 18:33:55 ID:P7ORj6co
>>952
鬱な人たちと、おままごと
955優しい名無しさん:2006/12/11(月) 01:51:23 ID:ysueOaMg
>>954

対人恐怖症でそう鬱のあたしには無理っぽいな…
しらない人達と溶け込めないや…
956優しい名無しさん:2006/12/11(月) 02:13:43 ID:lL/0wtAi
俺の精子がもしおまえらの鬱に効く薬だったらどんなに素晴らしい世界になるだろう

俺も気持ちいいしおまえらも気持ちいい
この精子でおまえらの精神を安定させる方法
これを妄想する事くらいが今の俺の楽しみ
ふふふ
957優しい名無しさん:2006/12/11(月) 02:17:33 ID:L3678vAm
おかあさんがおくすりもてきたけどかいだんからなげすてたよ

びやうき いなくなるね

ごみごめんね
958優しい名無しさん:2006/12/11(月) 04:05:49 ID:UqGA2GBA
多くの人が栄養失調だった時代に少なかった精神疾患が
栄養過多(ミネラル・ビタミン等含む)の現代に増えているのは矛盾だなぁ。
精神疾患の原因を栄養不足とする方がよっぽどでっち上げ。
栄養過多が精神疾患の一要因なら分かるが。
959優しい名無しさん:2006/12/11(月) 04:14:28 ID:FbemvaVX
甘えだよ甘え
オメー等ほんとにのたうち回る痛みってのを知らねーんだよ
薬が切れて辛いって、単なる副作用じゃんw
960優しい名無しさん:2006/12/11(月) 04:56:20 ID:E6FpPXXo
961優しい名無しさん:2006/12/11(月) 12:38:25 ID:VDPijeNp
>>958
現代人はミネラル・ビタミンは摂れてない。野菜のビタミン含有量は土壌の変化で減ってる。
スーパーまでの冷凍や輸送時間でも栄養分は消失してる。
過多になってるのは糖分(炭水化物)や脂分。たんぱく質は昔の人より十分かもだけど
要となる酵素が摂れてないらし。
精神疾患が増えてるわけでなくて、精神疾患で医者に診てもらえる時代になっただけ。
昔の人はうつでもほったらっかすしかなかったと思うし医療機関も今ほどなかった。
統合なんて隔離されてただけ。
962優しい名無しさん:2006/12/11(月) 12:42:50 ID:upXst+S+
栄養不足による精神病はあるよ
なぜなら栄養補給したら治るからw
963優しい名無しさん:2006/12/11(月) 12:45:00 ID:upXst+S+
>>959
単なる副作用じゃないだろ
例えば覚せい剤の禁断症状の人はげろげろ吐きまくって、体のふるえが止まらない眠れない
禁断症状ってのはそんな地獄ですよ
964優しい名無しさん:2006/12/11(月) 12:47:44 ID:upXst+S+
精神病が増えてるのは精神病になる人が増えてるんじゃなくて
昔なら精神病と診断されてなかった正常な人まで精神病にしようという動きがあるからです
例えば鬱病なんかは昔はストレスからくるものは鬱病とは言わなかった
他にもADHDなどの発達障害といわれる新しい病気が次々と作られてる
965優しい名無しさん:2006/12/11(月) 19:37:50 ID:JiF2trGS
>>961
こんなところで言わないで、実際に苦しんでいる人に言ってあげたら?
966優しい名無しさん:2006/12/11(月) 21:30:46 ID:yXZtd0ON
>>965
はあ?>>958がこのスレで出てる栄養治療と生活習慣病の栄養過多を間違って理解してるように思ってレスしただけ。
だれに話すっていうんだよw待合室で待ってるたまたま会った人?そんなキティなことせんよ。
それに、精神病患者には向精神薬は必要だと思ってるし、栄養は補助的なものだと思ってる。
神経症と精神病の区別ついてない書込みもあるようだし、
新しい診断基準では神経症とは言わず「〜障害」と言うようになって
まあ精神疾患ではあるけど、内因性と心因性の考えは日本ではまだ残ってていいと思うよ。
967優しい名無しさん:2006/12/15(金) 04:18:45 ID:zEG8wXAj
残念ながら栄養不足は精神病にはほぼ関係なし。アメリカでは30年前から栄養不足が原因ではないかと考える研究者が居て実践してきたが未だ認可自体されずあとからでた薬物治療が主流になる始末。稀に栄養不足が原因の人がいたとしても今現在薬物治療に勝る治療法は存在しない。
968優しい名無しさん:2006/12/15(金) 10:49:15 ID:g8B8UrGx
>>966
「はぁ?」とか言わない。礼儀正しく。
頑張れ。
969優しい名無しさん:2006/12/15(金) 15:33:53 ID:pu3xL81A
970優しい名無しさん:2006/12/15(金) 17:23:22 ID:qp231sDN
>>969
「異食症」では特定の栄養素の欠乏が原因なのか結果なの判らないよ。
違うの探してきて。
971優しい名無しさん:2006/12/15(金) 22:10:52 ID:29b/zuTB
>>967
あなた、必死ね。
ここは、栄養療法のスレじゃないんだけど。
972老婆殺しの紘仁病院:2006/12/16(土) 18:54:43 ID:W9RVa5nF
973優しい名無しさん:2006/12/26(火) 06:27:58 ID:jpapTjtn
最近全然あがらないねなんで?
974優しい名無しさん:2006/12/26(火) 11:21:27 ID:LlJZ6Zpv
栄養教がくたびれちゃったんじゃないの?
ナイアシンのスレも沈みがちだし、遷延化のスレは落ちっぱなし。
975優しい名無しさん:2006/12/27(水) 00:26:43 ID:YzMEH7NL
このスレオワタ\(^o^)/
976優しい名無しさん
もう、900も半ば過ぎてるんだから、いいんじゃないの?
栄養療法も、試してみてあえば良いけれど、
生活・睡眠リズム、自律神経が乱れていたり、慢性的な不調があったりする場合は、>>756試してみてはどうだろう。
ちゃんと、確立されている治療法だし。