アトピーのメンヘラー その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:2006/05/14(日) 02:41:10 ID:65dC8cVB
漏れ、アトピーです
3優しい名無しさん:2006/05/14(日) 03:17:37 ID:Dlyvqhnz
メンタルヘルスの人が同じ悩みを探すメル友募集掲示板を作りました。
よかったら使ってください。
http://bbs9.fc2.com/php/e.php/kokoro11/
4優しい名無しさん:2006/05/14(日) 03:35:52 ID:0mOUM41D
>>1
乙〜
5優しい名無しさん:2006/05/14(日) 09:48:05 ID:Jo0tBGOH
>>1
乙です
6優しい名無しさん:2006/05/14(日) 13:24:10 ID:1hn19ZJm
保守
7優しい名無しさん:2006/05/14(日) 20:42:40 ID:HDCw8GI4
>>1
乙彼!!
あなたもわたしもよくなりますように・・・・
8優しい名無しさん:2006/05/14(日) 22:14:55 ID:qJJJB2ny
>>1
オツです。
9優しい名無しさん:2006/05/14(日) 23:06:41 ID:Jo0tBGOH
捕手
10優しい名無しさん:2006/05/15(月) 01:05:30 ID:5LDKeVA6
10ならアトピー消える
11優しい名無しさん:2006/05/15(月) 04:42:54 ID:3wNINntw
その指で触れておくれよ
なにもかも忘れてしまえる
12優しい名無しさん:2006/05/15(月) 12:20:02 ID:/iqCtwSP
痒いよイタイよ気が狂う
13優しい名無しさん:2006/05/16(火) 00:43:34 ID:IiYAuzT5
その辛さはよく知ってるよ。がんばっとくれ。
14優しい名無しさん:2006/05/17(水) 10:47:15 ID:CpAcTEOB
はぁ、なんだか先(将来)がたまらなく怖い
10代の時はまだ希望があったけど
それからはもうあっという間だったし、、、

アトピーなってなかったらどんな
生活してたんだろうとか考えちゃう
15優しい名無しさん:2006/05/17(水) 20:26:47 ID:xUfQh8lC
人生に疲れた気持ちでいっぱいです

なんだか今日、ものすごく疲れました

なにも手につきません
16優しい名無しさん:2006/05/18(木) 12:37:09 ID:UehPNbqL
私も疲れたよ
心が寒いよ
パトラ…
死にたい
17優しい名無しさん:2006/05/18(木) 16:03:41 ID:McwxbBpc
派遣で出勤した初日に仕事先で「顔大変ねぇ」とか言われた
もうほっといてくれよ…言われると余計気になる…
18優しい名無しさん:2006/05/18(木) 19:12:31 ID:/RfLlMSE
>>17
すごく、よく、わかるよ・・・。

ほんと疲れた。抜け殻。
19優しい名無しさん:2006/05/18(木) 23:32:08 ID:X4iP8tTb
欝病とアトピー持ちの俺もきましたよ
20優しい名無しさん:2006/05/19(金) 10:44:30 ID:KITxUbYP
指が痛くても無職で引きこもりなのが後ろめたくてヒリヒリ我慢して皿洗い。
最近は水疱もすごくて、もはや指紋って何ですかって感じ。
指紋セキュリティーの世の中になったら生きていけない。

孤独が辛くてメンへラのメル友を作ったけど違和感感じる。
辛くて寝てるとか、辛くて何も出来ないとか言われると腹立つ。
肌きれいで、なにかやろうと思えばなんでも出来るのに。
人の視線がこわいとか、全然まともな外見してるのに。
わかるけど、相手も病気なんだし、わかるのに、イライラしちゃう。

こっちはどんなに鬱で死にたくてもお風呂にはいらないと翌日地獄。
どんなに無気力でもちゃんとサプリを飲んで野菜中心の食事をして
早寝早起きして、運動して、スキンケアもちゃんとして
それでも全然結果なんて出やしないのに。働きたくても働けないのに。
それなのに、それなのに。

同じメンヘラなのに、どこか分かり合えない。
疲れたよ。

21優しい名無しさん:2006/05/19(金) 11:12:17 ID:qrU3vh2L
もう治らないのなら。一生こうやっていくのなら
もういっそ…とか思う

自分で見ても本当に醜い皮膚…
22優しい名無しさん:2006/05/19(金) 22:31:28 ID:gqNDHvhk
ホンマに最悪や…
もうどうでもええわ
23優しい名無しさん:2006/05/21(日) 09:24:19 ID:BA8QtfSi
紫外線治療と液体窒素で焼かれたから体中すごい跡が残ってる
24優しい名無しさん:2006/05/21(日) 19:21:56 ID:WD6PO1E8
なにそれ
ショッカーによる改造か
25優しい名無しさん:2006/05/21(日) 19:44:31 ID:obDtuynH
ショッカーw

>>23はそれやってアトピーは治ったの?
26優しい名無しさん:2006/05/21(日) 21:47:23 ID:vXdi6oiz
液体窒素はイボの除去で昔さんざんやったなー
アトピーに効果があるってのは聞いたことないが
27優しい名無しさん:2006/05/22(月) 14:24:48 ID:OhNNyPTt
母世代の人だってきちんとメイクしてる。化粧品口紅談義に花が咲く。
化粧をしなくなって何年たつだろう。昔はいろいろかってたのに。
いまではまったくおしゃれに興味ないっておもわれてるよ。
ちがうよー。化粧できないし、洋服だって綿のだぶっとしたものしかきれないし、
保湿剤や薬で洋服がじめっとしちゃうんだよね。だから安くて買い替えのできるユニクロオンリー。
髪の毛だってパーマかけたり、したいけど、できない肌なんだよ。
第一化粧するとなおさらキモい。

ブラジャー、昔は9000円でパンティーもかわいいパンツだったけど、
今はブラはしないし、パンティーはおばさん綿パン100%です。
いまどき60台でもおしゃれなパンツはいてるよね。

仕事はじめるには化粧ができるようになり、薬が必要でなくなるくらい回復して、
頭から、粉がちらないくらいにならなきゃ。、清潔感と見た目が重要な世の中で
社会人はできないよなあ。

この顔に口紅塗っても似合わない。第一鏡をみると思わず樹海にいきたくなってしまう。
希望も失ってしまうんだよなー。

普通の生活をして、お金を稼ぎたい。
28優しい名無しさん:2006/05/22(月) 16:19:52 ID:G5PVw85Y
化粧しないと、一般社会では「非常識」だと思われるもんね…
仕事出来ないよ…
29優しい名無しさん:2006/05/22(月) 17:54:35 ID:2VNjO0Jd
さっきなんとか起きて…

皮掃除
洗濯
皿洗い
風呂入った

これが一日できることの限界…
30優しい名無しさん:2006/05/22(月) 18:16:10 ID:HvSMQKQ5
調子いいときはなんとか生活できるけど人間関係とかで
嫌なことがあって精神的に疲れると一気にひどくなる。
それで学校休んでまた復活しての繰り返し、いったい
どうすれば抜け出せるんだろう・・・
31優しい名無しさん:2006/05/22(月) 18:32:57 ID:HvSMQKQ5
>>29
アトピーってやる気なくなってくるよね
32優しい名無しさん:2006/05/22(月) 18:38:22 ID:HvSMQKQ5
あーイライラする
みんな死ねばいいのに
33優しい名無しさん:2006/05/22(月) 19:03:11 ID:6iDpdhVm
今年初めて顔にできた
もうだめorz
34優しい名無しさん:2006/05/22(月) 19:11:17 ID:H0SjLFKO
>>27
フェリしモの通販で、綿のかわいい下着あるよ。
あと、調子いい時はワセリンとか駆使したほうがいいよ。
私はいつの間にか治っちゃったんだけどさ。
紫外線吸収剤がダメってわかって。

とにかく除菌とダニ駆除が基本。
カーペットと畳は要注意らしいよ。
カットできるフローリングひくだけで、良くなるとか。
知ってたらごめん。
35優しい名無しさん:2006/05/23(火) 00:36:36 ID:Hwpt4pLC
>>27
すべてにおいて激しく同意('A`)
36優しい名無しさん:2006/05/23(火) 08:47:40 ID:OIrfUHSf
今日も朝綿手袋をはずして鬱になる
汁がでる
痛い痒い
仕事なんかできない
脱ステでもう3年仕事してない
鬱だ
死んだら駄目だとおもって生きてるけど親にも迷惑かけてるわけだし
死んでしまいたいよ
37優しい名無しさん:2006/05/23(火) 12:52:21 ID:EhfbMsdo
>>36
ステロイド無理して辞めたら危ないよ。
お酒の休肝日みたいに、土日だけ抜くとかでいいんでないの?
あまり酷くなると、違う菌に感染してしまうから、消毒はしたほうがいいよ。
私は消毒しつづけてたよ。
38優しい名無しさん:2006/05/23(火) 13:31:56 ID:uuZDqhXD
そんなこと言うくらいなら産んでくれなければよかったのに
生きてるのが罪悪感だし無気力だし虚脱感
虚しいよーーーーー
39優しい名無しさん:2006/05/23(火) 14:51:56 ID:a3u/WOQB
>>36
脱ステ3年なんて、すごいな。
私は1ヶ月ももたなかった・・・
忍耐のにの字もない。弱杉。

かきむしって血だらけ。
せめて、人間らしくありたいのに。
40優しい名無しさん:2006/05/23(火) 15:02:21 ID:OIrfUHSf
>>39
脱ステは今で5年目です。
仕事しなくなって3年目…。
前は自宅で稼いだりしてたけどもうそれも出来なくなってしまった。
良くなったり悪くなったりの繰り返しで今は梅雨時期だからか酷い…。
目が腫れて二重だったのが一重になったし(これは治るのだろうか…TT)
色素沈着だらけだし痒くて眠れないし辛いよ。
41優しい名無しさん:2006/05/24(水) 05:37:54 ID:sRP+I48R
完全にスレ違いと言われそうだけど、アトピーなメンヘラさんと話してみたいので
どなたかスカイプするひといません?
メンサロにスカイプスレあったのだけど、アトピーならではの視点で話せないから
どうも躊躇してしまう。まあここにID書くのは怒られそうなので、アトピー板のスカイプスレ
に書いておきますね(アトピー板で"スカイプ"で検索すると見つかります。そこの18です)
当方、男。ほぼヒキ状態です。スカイプしようなんて書いておいてあれなんですが、電話系
苦手だけどがんばります。雑談程度でいいのでお気楽に。スレ汚しごめんなさい
42優しい名無しさん:2006/05/24(水) 18:27:46 ID:jFnTlCex
脱ステか…半年くらいかなあ
でも最近汁出て来たからやっぱ行かなきゃ
唇も荒れまくりだしそこらじゅうガサガサで色素沈着…
日曜に外出しなきゃならないけど
それを考えるたび鬱
43優しい名無しさん:2006/05/24(水) 19:49:25 ID:yuEqCdTU
親にも申し訳ないけれど鬱で自分のことも満足にできない・・・
部屋の皮掃除だけで日が暮れそうだし
それを見てると頭おかしくなりそう。
44優しい名無しさん:2006/05/25(木) 17:53:18 ID:nMgpCfdH
>>35
('A`)人('A`)人('A`)
最近本当にあっちへ行った方が楽になれる気がしてきた…。
そういうこと言っちゃいけないことわかってるけど
もうね鏡見るとね。

アトピー自体は最悪状態よりはマシになってるけど
かなりもう心が限界。まじめに希望がもてない。
第一、親いなくなったらどうやって生きてくの?ってカンジ。
45優しい名無しさん:2006/05/25(木) 17:56:46 ID:nMgpCfdH
書いた後に自己嫌悪orz
ダメだ…病気でも、苦しくても、どんなに劣悪環境でも
一生懸命生きてる命がある(あった)んだよね。
上、訂正。
でも悲しくて悲しくてしょうがない。どうしたらいいんだろう。
46優しい名無しさん:2006/05/25(木) 19:52:26 ID:2j+pBkBL
人生オワタ
47優しい名無しさん:2006/05/25(木) 23:16:59 ID:fqbC6Mzz
ああああああああああなにもかももういや!!!!1
48優しい名無しさん:2006/05/26(金) 00:09:23 ID:0JIMZZIA
かいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
49優しい名無しさん:2006/05/26(金) 00:25:12 ID:18IpUoOG
脱ステしている人に情報。
盛岡にある河南病院ってところの野口先生は
脱ステの名医だよ!
詳しくはアトピー板の上田病院って
スレに書いてあります。
私もそこで脱ステしたよ〜!

50優しい名無しさん:2006/05/26(金) 00:59:01 ID:0xm47Djk
脱ステ?俺はしない、しんどいもん。
51優しい名無しさん:2006/05/26(金) 15:28:07 ID:OJeNFl2S
もし自殺しても遺体を検死にまわされて裸体にされて
体中くまなく調べられる、、、そう想像すると自殺も出来やしない。

棺おけに入った後も親戚や知人にクローズアップで顔見られるしね。
大概のアトピーの人にとって人の視線は恐怖。
そうしたら人だらけのこの世なんてまさに地獄そのもの。

プラス思考じゃアトピーには克てない。
治すしか道はねーんだよな。
52優しい名無しさん:2006/05/26(金) 16:14:14 ID:Lgk9mTxx
もう絶対かかない、って思ったら治ったよ。ようは自分だよ。絶対。
53優しい名無しさん:2006/05/26(金) 17:47:49 ID:VZgj18Dx
>>51
上5行、それ、よく思う。

でも治すっていってもそう簡単にはいかないんだよね・・・
アトピってひとくちにいっても症状それぞれ違うし
努力してもなにしても悪化する人はするし。
そしてそれとは反対に特に気を付けなくても治っちゃう時もあるんだよね。
でもその時を待っていてもどうしようもなくて・・・でも努力してもryのループ。
どうしたものか・・・

その前にアトピとメンヘルが複雑に絡まっててきつい。
もしアトピーが治ってもメンヘルトラウマなかなか消えないだろうなあ。
54優しい名無しさん:2006/05/26(金) 18:57:47 ID:18IpUoOG
>>50
デルモベートが効かなくなって、医者に見放されて脱ステしたのですがねぇ〜。
脱ステしなくてもいいうちがハナですよ。
55優しい名無しさん:2006/05/26(金) 20:56:36 ID:IkURqJDG
友達にあっておもいきりおしゃべりしたいけど、
こんな姿じゃあえない。
洋服買いに行きたいけど試着ができない。
ユニクロ以外のものがきたい。
パンツだってだぶっとしたものじゃなきゃすれて汁が。
カットソーだってぴちっとしたものだとわきの下がすれて汁がでる。
顔にメイクはもちろんできない。この赤黒い肌。
人はきにいないで というけど、
はっきりいって自分が一番きになる。
わたしこんなんじゃなかった。
もっとはつらつとしていた。
もっと笑顔で元気だった。
もっとおしゃれもしていた。

今日は涙がとまらない。
友達とカフェでランチしたい。おもいきりおしゃべりしたい。
行楽地にもいってみたい。 でも無理かゆさとみにくさと粉wがじゃまする。

孤独だ。ストレスたまりまくり。
母は友達とディナー。

私は一年に一回ぐらいしか友達と合えないのに。
まー、友達にあっても話すことないんだよね。
アトピーのことははなしてもryだし、洋服メイク、恋、結婚、ましてや子供や
もう家を買ってる友達もいる。話題についていけない。

無期懲役。
56優しい名無しさん:2006/05/27(土) 06:35:17 ID:GX458jjT
___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
57優しい名無しさん:2006/05/27(土) 11:02:34 ID:oIZdib8U
夏なんか嫌い、大嫌い、憎い
こんな身体じゃなきゃもっと楽しめたのに、他人の視線が怖い見るな!見るな!
汚い醜いって目で見るな!
58優しい名無しさん:2006/05/27(土) 17:46:02 ID:vjobVV0t
親戚とか母の友人とかいろんなものをすすめてくれる。

いろいろやってきましたよ。
もう気力がのこっていません。
つかれました。生きていくのも。
59優しい名無しさん:2006/05/27(土) 23:29:45 ID:GX458jjT
あはっはあはっはっはっははっはっはっはっはあああははははははっはは
あはははあは母はあっはああああああははっはあはははh!!!!!!!!!!!!!!!11111!!!!!「
60優しい名無しさん:2006/05/27(土) 23:47:49 ID:T1aVbQJR
気が付けばどんどん歳だけとってる。
恐ろしい。恐ろしい。青春ってなに?もうだえめだぽ。


61優しい名無しさん:2006/05/28(日) 02:02:16 ID:CK5P9v3D
俺も今年で三十路や。タイムリミットやし、ここまでやし、もう考えんでええようになったんちゃうか。
62優しい名無しさん:2006/05/28(日) 18:25:05 ID:XqdspS7j
ちょうど一年前このスレ見て泣いてた。
今、全然違う肌の状態で生きていれる。
まだまだ気が抜けないけど母親には感謝で言い尽くせないよ。
63優しい名無しさん:2006/05/28(日) 18:29:31 ID:NlJC3pmM
アトピーでPTSDになったりするんかね?
64優しい名無しさん:2006/05/28(日) 20:33:07 ID:cRfwLCr8
>>62
もしよかったら、些細な事でもいいので、
気をつけた事とか教えて下さい。。m(_ _)m
65優しい名無しさん:2006/05/29(月) 13:37:34 ID:ipXAwxUA
>>64
毎日布団に掃除機。甘いものを控える。全身への保湿。
ビオチン。後、冷え性の人はまずそれの改善と。
やっぱり信頼の置ける病院(Dr)を見つける事だと思う。
そしてそこに至るまでが難しい事と思うけど恋パワーって
威力あるよ。
66優しい名無しさん:2006/05/29(月) 16:05:22 ID:coYC/5vC
毎日布団に掃除機は大事だよね、ロフトでなかなか掃除出来ないから布団下ろそう…。
良くなったり悪くなったりでかれこれもう4年位2ch見たり見なかったりを繰り返してるなぁ…。
良い時は一年近く見なかったりするのに。
67優しい名無しさん:2006/05/29(月) 20:46:17 ID:Ix/m10BR
>>65 
64でっす。ありがと〜!
やっぱ布団かぁー。丁度今ダニが発生しないって布団
が安くなってて、買って使い始めてるとこだよー
まだ即効果って訳にはいかないけど、ハウスダストは
血液検査でかなり反応してたから、効果あるといいんだけど・・・
細かいホコリとかダニは見えないだけに、怖いよね。

サプリはセラミドが結構効いてる感じで続けてるとこなんだけど、
ビオチンかー!ビタミン系のだよね?サプリで摂取してるのかな?
今飲んでるベースサプリのビタミンには入ってるんだけど、
量は少ないかも。。増やしてみよっと。
でもちゃんと食事からとるのが一番だよね。。

私もよくなったり悪くなったりなんだけど、
ここ数年良くなってたんだよね。もう痒いって何?ってくらいに。
いろいろ勉強して、だいたいのことは試したりして治ってたから、
結構分かったつもりだったのに、ここ1年えらいことになっててさぁ・・・

今は、風呂上りに気が狂いそうな位しみまくる〜!みたいなとこからは
脱出したけど、なぜにここまで悪化したかって感じ。
仕事ハードだったし、やっぱストレスとかかなぁ。。
きっといろいろな条件が重なって悪化してるような気がするから、
一つ一つ原因を知って、取り除くのがいいのかなって。

だから、きっとあるはずだと思うんだ。回復する為の方法って。
苦しいけど、少しでも情報交換できる事ができると、
すんごくいいなぁって思うんだ。65ありがとー!
68優しい名無しさん:2006/05/29(月) 20:58:31 ID:nLDc2fRi
余暇ったらメールください。
相談にのりますよ。

アトピーは副腎皮質ホルモンの異常。
副腎を元気にして体内でホルモンを出せるようになれば良くなると思います。
69優しい名無しさん:2006/05/30(火) 00:44:36 ID:lr9G+nZm
>>68
商売乙。
70優しい名無しさん:2006/05/30(火) 01:17:22 ID:eiYsGvZ7
雨宮かりんさん知ってる?
私の手に取る本はみんなどっかしらでつながってる。
月乃こうじさんとか。
自分のこと不細工やってなげく人すら甘えに感じるよね。
整形もできない自分はどうしたらいいねん!
顔の造作に嘆くんだったらバイトして整形しろ。
バイトどころか日常生活も困難な自分等どうすりゃいいのか。
見た目に分かる疾患はつらい。最近ではストレスで免疫に以上が出たがそれは言わなきゃわからない疾患だ。
71優しい名無しさん:2006/05/30(火) 01:38:58 ID:AJ6Ai70J
悲しくて虚しくて夜の街をぶらぶら歩いていました

ここのところアトピーもどんどん悪化するばかり、眠れない日が続いていた

仕事もずる休みしてしまい
何もかもどうでもよくて、どうやって死のうかと考えていた時

声をかけてきた頭の悪そうな男がいた
ふだんなら絶対関わりたくないタイプ
『可愛いね〜』と

そんな台詞何年も言われてない
少し嬉しかったのかもしれない、ただふらふらとついていってしまった
私が馬鹿でした

私は心も体も汚い女になってしまいました
全部自業自得です
あなたを呪いながら死にます
72バード:2006/05/30(火) 03:54:59 ID:do1m5Ygj
もう発狂するしかないだろう

アトピで全身まともな皮膚ないよカユイ痛い、深夜帽子マスクしてコンビニで食物新聞買うのが精いっぱい。

自殺未遂もした、安楽死もできない、じゃあどうすればいいんですか?

来週放映ブラックジャックで安楽死医者の話やるね、サッカーWカップ開催して7月頭までやるね。

このふたつを観たいと思って今生きている
73優しい名無しさん:2006/05/30(火) 04:29:06 ID:lr9G+nZm
夜中にだけ会ってお茶出来る友だちがほしい。。
74優しい名無しさん:2006/05/30(火) 09:28:18 ID:Nm3h/p8O
>>72
> このふたつを観たいと思って今生きている

まぁ人生そんなもんだろ
75優しい名無しさん:2006/05/30(火) 09:43:58 ID:k6uS4HkG
ああああああああ、せっかくよくなっても悪化の繰り返し。
なにこの生き地獄。もう疲れた。10年だよ。
76優しい名無しさん:2006/05/30(火) 11:48:26 ID:RiByQl+6
良くなったり悪くなったり同じことの繰り返しや。悪い流れを断ち切らんと、次に行かれへん。
77優しい名無しさん:2006/05/30(火) 15:02:00 ID:YcUq61pS
アトピーの人ってうつ病になりやすいらしい。
アトピーをがんばって治そうという気力もで
ない人はそうかもしれない。
78優しい名無しさん:2006/05/30(火) 15:16:19 ID:JZAp6MPm
うん。だからアトピー板ではなくここにいるんだよ。
解ってるよ。こころが辛い。身体も辛い。
79優しい名無しさん:2006/05/30(火) 18:30:48 ID:wA737XO0
>>67
何だか励まされたよ。
アトピー痛くて死にたいと思ってたけど
また頑張って治そうって気になりました。
ありがとう。
80優しい名無しさん:2006/05/30(火) 20:01:08 ID:eiYsGvZ7
肌色になれる薬と痒みがなくなる薬選べるならどっち?
私は肌色かな。
8165:2006/05/30(火) 20:40:15 ID:z3W12Xnp
>>67
ほんと、前向きな所に胸打たれました。
治るといいね。
82優しい名無しさん:2006/05/30(火) 21:13:47 ID:queK6LzZ
>71、三流小説ありがとさん!
83優しい名無しさん:2006/05/30(火) 21:19:39 ID:queK6LzZ
副腎を元気にして体内から副腎皮質ホルモンを再び産生させようと言う考えは西洋医学にはない。
副腎が原因のステロイドを処方すれば落ち着く病気は難病と言われている。
副腎が再びホルモンを産生すればアトピーもよくなるだろう。
84優しい名無しさん:2006/05/30(火) 21:50:53 ID:BtVokcPR
難病なのに障害者にもならないよねアトピーって・・
こんな十数年苦しんでるのにきもちわるがられたりするしもういやだ
8567:2006/05/30(火) 21:51:06 ID:v3Qj8GQ1
>>79さん >>65さん >>68さん こちらこそありがとだよー!

いっぱいここで愚痴って発散してる言葉だったとしても、
そんな中みんなも頑張ってるんだって伝わってくるから、
私も元気だそうって思うようになってきたとこだよー
だってみんながゆってること、全部私だなって思うもん。

そだ、あれからビオチン探してみたよー
ちょとよさげなとこ発見して、勉強になったよ。
>>68さんの意見(副腎)にも繋がって、より解りやすかったよ!
やっぱりまだまだ解ってない事一杯だった。
どういう意味でいいのか分かったし、
早速実行してみる!ほんとありがとね。

治す方法は症状によって千差万別だし、
いろいろあると思うけど、
一つ一つ自分に合うものを探して試してみるしかないもんね。
思うような結果がでないと、やりきれなくなったりするけど、
きっと方法があるはずだよね、
原因があるのだから、それを解消する方法が絶対あるはずだよね。

だから、自分ひとりだけでなくって、少しでも
こういう情報交換ができるのってほんといいよね。
調べてる間も、とっても心強かったよ。
また私もどんな感じか報告するね!

86優しい名無しさん:2006/05/30(火) 23:43:37 ID:eiYsGvZ7
85
医療不信、人間不信。になってしまっていた。
あなたの心は天使です。
8767:2006/05/31(水) 02:38:10 ID:mEJZLEro
きっとみんなも一緒だよー
私も不信だらけとか、前向きになれない時だってあったよー。

うまく結果がでなくてガックリしたり、
でも頑張らねばと気持ち立て直したり、
かゆかゆじゃ〜!って発狂したり、
この無限ループな感じ
きっと同じ症状の人なら、そうだと思う。

ほんっとかゆいとさぁ、
なんか判断もだんだん違う方向いっちゃうもん。

だから誰かの 今日は愚痴っちゃったって文章も、
私の代わりにゆってくれたなって。
私の代わりをしてもらった分、
ちょっとだけでも、いいエネルギーをためる事もしてみようって。

少しでも周りにそれが伝染したら、
周りだけでなく、自分自身のストレスも
少しは減ってくような気もして。

メゲた時はみんなの言葉みて、
ほんとそうだよね、みんなもそうなんだ、
それなら、どうするといいかなっていう方向に
思考をむけるようにして、ミクロの進歩だろうけど、
よくなるって気力だけでもつないでるとこでっす。

あ、早寝しなきゃって思いつつ、
ついついこんな時間・・・
まずはここから改善せねば・・明日は早寝するぞ!
88優しい名無しさん:2006/05/31(水) 07:28:36 ID:Dhx9d7oF
漏れが苦しいのはアトピーのせいだと思って精神病院はいかなかったけど
今日初めて行ってみようと思います
89優しい名無しさん:2006/05/31(水) 12:12:02 ID:Dhx9d7oF
行ってきました
感想

漏れは至って正常で精神病でもなんでもない
安心してくれと、言われました

はっきり病名がついてくれた方が気が楽になったのに…という気持ちと、そっか
漏れは普通の人間か、良かった〜
という気持ちが…

とりあえずパキシルという薬とコンスタンという薬をいただきました、軽い安定剤だそうです
お守りにします
初めて行った精神病院はやはりすごかったです

若い子ならまぁいいとして、三十四十代にのった真性のメンヘルさんはすごい、まさに『廃人』という言葉がぴったりあてはまりました

まるで自分は精神病院に遊びにいったかのように思えてしました、以上
90優しい名無しさん:2006/05/31(水) 14:08:53 ID:Kz8ebUIb
壊れたい
人間の精神って案外、丈夫にできてるもんだ
下手に丈夫だから下手に痛い
痛覚がなくなるほどに壊れたい
91優しい名無しさん:2006/05/31(水) 19:40:32 ID:vS0hoe4q
('д`)モウヤダ
92優しい名無しさん:2006/05/31(水) 20:50:32 ID:0PEaP+ni
>89
パキシルとコンスタンは立派な精神科患者の処方される薬ですよ。
93優しい名無しさん:2006/05/31(水) 21:11:11 ID:fek2dfS1
すみません。アトピーではないんですが乾癬で苦しんでます‥ソラナックスやルボ飲んでますが気休め‥もうやだ‥全身気持ち悪くて自分でも鳥肌たちます。辛い‥
94優しい名無しさん:2006/05/31(水) 21:19:17 ID:0TjbjMlH
>89
パキシルは抗鬱剤
95優しい名無しさん:2006/05/31(水) 22:18:25 ID:iO+y1UqK
精神科掛かってるけどルボックスとレキソタン貰ってる。あとミンザイ。
でも精神病ではないと思ってる。神経症?のほうだと思う
96優しい名無しさん:2006/06/01(木) 10:41:44 ID:bZ1tDOtV
>>89
92さんと94さんの言うとおり抗鬱剤ですよ。
しかも減薬、断薬するとき大変らしい。
私のかかってる医師は、断薬が大変だから、と
できるだけパキシルを処方しない方です。

ネットが普及して、情報があふれてるのに
嘘いってもすぐばれるのにね。>89の主治医
97優しい名無しさん:2006/06/01(木) 11:09:13 ID:S0Hw9clt
ルボックスでも減薬つらかったよ。
パキシルはもっと地獄らしい。
でもアトピーの痒みにくらべれば眩暈とか痺れとかマシだった。
98優しい名無しさん:2006/06/01(木) 22:25:56 ID:vwXDiUDc
あげ
99バード:2006/06/02(金) 01:28:57 ID:2KDN+ITN
ただいま自転車で散歩中、深夜なら他人の視線ないし、外にいる間はかかないし

身体は満身創痍だけど少し気分転換できた、うん頑張って散歩日課にしよう

サッカーWカップを楽しみにして
100優しい名無しさん:2006/06/02(金) 02:35:11 ID:dhn7IpYt
今はよくなってるけど3年前は常に死を考えてた。
寝たきりで何もする気力もなくて、病院とベッドの往復だった。
漢方と栄養療法でで体質改善できたけど、精神のほうはどこか
壊れたままのような気がする。
ここ読むと涙が出る。
アトピーの治療の一環で精神的なケアもしてほしい。
病院かけもちとかって大変だったから。
101優しい名無しさん:2006/06/02(金) 11:13:56 ID:08AiVFKu
            /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
          /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}
                くム. ∨  }!人
                  {====}  \
102優しい名無しさん:2006/06/02(金) 11:15:08 ID:08AiVFKu
オ、オ、 オワターオワオワオワター♪
\ オオオワターオワオオワオワタ/
    ♪\(^o^) ♪
  キュッキュ __) >_
    /◎。◎。/|
\(^o^)ノ「 ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ) ) |    |/
(( > ̄> )) \(^o^)ノ
       ノ ノ
 \(^o^)ノ ((< ̄< ))
   ) )
((( < ̄< )))


___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
103バード:2006/06/02(金) 16:06:18 ID:2KDN+ITN
はあ


身体をひっかくだけの昼夜逆睡眠おえて、やっとこ起きて、皮掃除

これ以上の地獄があるんでしょうか、死んで地獄におとされるほうがマシしでしょう
104優しい名無しさん:2006/06/02(金) 19:17:57 ID:rGiPR4LS
アトピーのストレスでいつもお腹イタイよー(´д⊂
本当は人のぬくもりが恋しいけど
こんな皮膚なら孤独の方がマシだけどツライ・・・
くぁくぁqswswswswででfrtgyふjjjきおlp;@
105優しい名無しさん:2006/06/03(土) 17:37:40 ID:5+GTDSXY
心が壊れそうだよ。治療の気力が無くなってきた。
106優しい名無しさん:2006/06/03(土) 18:24:57 ID:DZLSb4B0
アトピーの人って完全にコミュニケーションの被害者だと思う。
人々は君たちの内面を嘲笑ったり、避けたりするわけじゃない。
107優しい名無しさん:2006/06/03(土) 20:20:58 ID:1P9N3du1
症状が酷くて友達の結婚式欠席してしまった…
当り前の事が当り前に出来る身体になりたいと思い続けて十数年。疲れたよ。
108優しい名無しさん:2006/06/03(土) 20:23:18 ID:7yBNSaFc
科ユーーーーーーーーーーーーーーーーーい
109優しい名無しさん:2006/06/04(日) 03:54:36 ID:mg8RtC5v
カユカユ聖人参上!
110優しい名無しさん:2006/06/04(日) 04:22:04 ID:GSkonHHG
首に湿疹だか引っかいた痕が残った…
首絞められた痕みたいで鬱…
111優しい名無しさん:2006/06/05(月) 13:07:28 ID:xVzdnFS+
このスレだけが唯一の居場所のような気がする
肌も心も相乗効果でボロボロ
いずれ親も死んで、このまま1人ぼっちで老いてく姿が
リアルに想像できるようになってきた
112優しい名無しさん:2006/06/05(月) 15:26:54 ID:P9mlMY0H
>>111
私もだよ…。ここでしか今の本当の自分出せない…。

昨日、掻いてしまって皮が剥がれたorz
掻いてしまうのはキチガイだからなのかな…。
痒くなったりするとそんなアトピーな
自分がどうにも受け入れられなくて
我慢しようと思うんだけど正常な思考ができなくなる。
113優しい名無しさん:2006/06/05(月) 18:18:50 ID:YcTSCTxj
同じく。

仕事始めたのにアトピー良くならないよ、嘘吐きー。
そして向こうは心配してくれてるんだろうけど、社員の人に「アトピー病院行ってるの?」とか言われて鬱…orz
114優しい名無しさん:2006/06/05(月) 20:22:42 ID:v/6tKpiC
身体が痛い。死にたい。
115優しい名無しさん:2006/06/05(月) 22:05:25 ID:/GEM6Fi5
顔から汁が…誰か何とかしてくれ!!
116優しい名無しさん:2006/06/06(火) 01:00:00 ID:P0u2WNJJ
上半身がびがびで動かないまま、深夜散歩
117優しい名無しさん:2006/06/06(火) 22:34:33 ID:i/7voxsg
ついに内服ステロイドと外用ステロイド処方。10年前も同じように爆発を抑えた…
リバに怯えながら生活するのが辛い。
118優しい名無しさん:2006/06/07(水) 00:27:34 ID:VLA/uv7G
なんかさ、友達にあいたいんだけど、こんな姿じゃあえないと
あうのを控えてるうちに友達と疎遠になりまくりになっちまった。
孤独。
119優しい名無しさん:2006/06/07(水) 04:25:50 ID:VX95TD9a
なんとか耐えてるけど、年々悪くなるだけ…、アトピ人生最悪の症状か

全身かさつき信じられないくらい皮膚落ちるならまだしも、背中からの汁が止まらない、

サッカーWカップ見終えて症状変わらなければ死を考えてます

同調される方いませんか?ネガティブカキコでスンマセンm(__)m
120優しい名無しさん:2006/06/07(水) 16:07:15 ID:9wCrTq1Y
服着れないのかな?つらいな。そういう時あったがすこしマシになった。
今は辛抱だな。好きな音楽でも聴いて気分転換するといいよ。>>119
121優しい名無しさん:2006/06/07(水) 16:27:55 ID:lpWmnD1j
>>119
私もそんな時あったよ。背中どころか全身から汁が出てて痛いのなんのって。
ぞんびみたいだった。
でも合うお医者さんに出会えて、なんやかんやで治ったよ。
死ぬのはまぁ待て
12267・85 です:2006/06/08(木) 02:30:04 ID:TqgJaQT9
>>119
あのね、ビタミンCを大量に摂取すると、いいって聞いて、やってみたよ。
普通に摂取してたから、やってることだと思ったけど、’大量’が抜けて
おった。そしたら、なかなか私にはよかったよ!

治す根本治療のとこではないけど、傷の治りに効果的なんやと。
まずは傷になってるとこが治ってくると、少しは楽やんか、
もっといろいろなものはあるけど、ビタミンって結構値段もお手ごろなのがなかなかヨシ。
慢性的にビタミンが少なくなってる体には、普通の人の一日量では足りんって
いうことみたい。特にストレスとかで大量に消費するみたいだし、
カユカユで、ストレスいっぱいだから、きっと減りまくりかもって思って、
通常値の3〜4倍飲んだら、結構かゆみとかおさまってきて、びっくり!
こんな初歩的なやっちゃが〜!って見直した。

そら、全部が急につるっつる!なんてのは無理だけど、
体が必要としてた材料の一つを補給してあげれた感じはする!

但し書きに、多量摂取で疾病が治癒したりしませんって一応書いてあるけど
する人がここにいますー!w真面目に守っちゃってたよ〜でも一般的な事
書くものやもんね。もちろん多ければいいってもんでないけど、足りてない
かもの人にはどうかなと思いますー。でも、試し済みだったらごめんね。

ちょとだけしかまだよくなってない私だけど、まだまだだから頑張るよ!
この前教えてもらったビオチンも、ようやく本日到着!!
これも試してみるわ。足りなくなってる原因を治すのが
一番やけど、まずは補うことで、多少楽になれるよな気がするよ。

体の声を聞いてあげてみてちょ〜一緒に頑張ろうよ119〜



123優しい名無しさん:2006/06/08(木) 03:45:59 ID:r5xH9okT
ビタミンCて大量にとってもオシッコで流れてしまうとか聞くけど大丈夫なんかな??
124優しい名無しさん:2006/06/08(木) 06:01:14 ID:vTmSbkLY
>>123
だから大丈夫なの。
(不具合が出たら服用中止だけですぐに元の濃度に戻る)
125優しい名無しさん:2006/06/08(木) 07:33:23 ID:BW1zpW7O
>>122
たぶんアトピーのストレスでもの凄く消費してるんだろうねー・・・
ビタミンC、原末がけっこういいと思ったよ(´∀`)
良くなってもどうせまた悪化してryとか思って
半分飲んで放置してたけど私もまた飲もう。d。
126優しい名無しさん:2006/06/08(木) 21:28:24 ID:QNQjTk1T
活性水素水っての飲んで改善した人知ってるよ。まだ完治まではいってないと思うけど、地獄からは抜け出せた。
ただ、こういう商品って悪徳やまがい物もたくさんあるから難しいね。
ただの水(白湯)でも体質改善した人いっぱいいるから、いつでもトイレ行ける環境の人は駄目元でやってみては。

正直、余計なお世話と思う人もいると思うけど、何気ないレスが後々役に立ったことがあるので知ってることは嘘じゃない限り書いてみようと思ってます。
127優しい名無しさん:2006/06/08(木) 22:20:31 ID:3eZJ+W3t
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        【呪いのトンファーパーマン】
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>        このコピペを見たら明日死にます。
      ヽヽ___ノ         他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
12867・85 です:2006/06/08(木) 22:57:31 ID:TqgJaQT9
うん、そうそう、ビタミンって、沢山摂取しても、
意味ないと、ずっと思ってたよー!でも違うんだこれが!

きっとそれは正常に満たしている場合とりすぎると・・なのであって、
足りてない体は喜ぶ場合もあるってことだよ〜

摂取しても大量に消費していれば、足りない状態になるってやつ。
やっぱ何かしらの原因が沢山あるだろうから、
それを解消する、一つの方法ってとこなんかな。

アトピーはいろいろな原因があるから、
人それぞれに解決方法があると思うけど、
私も以前、じゅくじゅくタイプのアトピーで悪化した時、
有機野菜とかのジュースとか、
いろんなサプリとか飲んで、栄養補給したら、
かなりよくなったよ!

今一番考えてるのは、
皮膚とかつくる材料が足りてないのか、
はたまた生産する臓器が弱っているのか、
皮膚を完成させる細胞達が弱っているのか、
どの部分の細胞たちを応援してやるとよいのか、
素人ながら、いろいろ調べてみたり、自分の体の様子をみているとこ。

今の私はカサカサタイプで困っているけど、
ちょっと補給が足りなくなると、なんか汁ぽいのも出てくる。。
弱っている臓器を元気にさせるのは徐々にやってくとして、
まずは足りんもんを見つけて、補うのが、まずは楽になれる方法のような気がして只今続行中!
とにかく痒みをまず軽減させると、ほんっと楽。
ビタミンに限らず、体が必要としている事をやってみるといいみたいよー

129優しい名無しさん:2006/06/08(木) 23:21:59 ID:4tCC0iZx
ビタミンCは副腎皮質ホルモンの材料にもなるし皮膚に必要なコラーゲンの原料でもあります。
飲み方は、まず一日4000rを目標に、朝1000、昼1000、夜2000がいいと思います。
130優しい名無しさん:2006/06/08(木) 23:26:56 ID:rN2TioE2
ストレスでアトピー悪化して実家に帰った子がいたけど、うつ病だったのかな?
メンヘル板にこのスレがあるということは、うつ病とアトピーに関連性が存在してるって
いうことだよね?
131優しい名無しさん:2006/06/08(木) 23:29:12 ID:qkJgaVpv
ビタミンCの過剰摂取は胆石になりやすいんじゃなかった?
132119です:2006/06/09(金) 02:56:32 ID:hTj9DvNL
皆様カキコあんがとです

コンビニのマルチビタミンとCは取扱書どうり摂ってますが、Cは過剰にとってみます

布団入れず服も着れず初夏とゆうのに震えてすごしたら、カユミより寒さつよく、結果あまりかかずにすごせ、2週間位つづいた汁が昨日急に止まって心底助かりました

まあ長年異常状態で精神やられててネガティブ思考は変わりませんが…皆様の暖かい言葉とWカップを楽しみに今日をがんばりますm(__)m
133優しい名無しさん:2006/06/09(金) 07:46:40 ID:eVSyIeAq
>>131
統計的には逆らすぃ
-日経ヘルス NEWS-
ttp://nh.nikkeibp.co.jp/nh/news/200005/2000051901.html
# ...1988年から94年にかけて行われた
# 「健康と栄養に関する全米調査」のデ−タを分析した
# ...アスコルビン酸の濃度が高い人、あるいはビタミンCの
# サプリメント(栄養補助食品)を飲んでいる人は、
# 明らかに、胆石が少ないことがわかった。
134優しい名無しさん:2006/06/09(金) 16:53:40 ID:Y3A2kRo1
軽度のアトピー持ちで皮膚科に通院してます。
薬で発疹がでるかも‥って精神科で言われる薬に限って普通で、
何も副作用がないような薬でアトピー悪化する。
自分でもよく分からんw
135優しい名無しさん:2006/06/10(土) 14:03:38 ID:WLcCQ69V
>>134
あるあるwww
以前トレドミンをはじめて処方されたときに
散々「吐き気あるよ〜!」とおどされたけど
なんともなかった。うはw私の胃、超健康w

私のアトピーは中学高校くらいから大人しくなってて
たまに頭、首、右手にでてくる程度。
で、久しぶりにアトピー再発。皮膚科へ。
…リンデロンのストロング出されたw
なんか大げさな気がw
飲み薬は無しだったのがまだ救いでしたが。
136優しい名無しさん:2006/06/10(土) 17:38:55 ID:fX7a8z2q
かゆい痛い皮だらけ死んでくれ
137優しい名無しさん:2006/06/11(日) 08:04:02 ID:OIURGk8/
アトピーでメンヘラーですが、
昨日セフレとHして、今帰って来たところですが、何か?
ステとプロ両方使ってますが、何か?
流れ、思いっきり切ってるね
すまん
138優しい名無しさん:2006/06/11(日) 12:07:38 ID:t2MpZt+O
>>137
すまんと思うなら最初から書かないでね
それから

死んでね
139優しい名無しさん:2006/06/11(日) 14:58:34 ID:OIURGk8/
は〜い
じゃあ逝っちゃいます

さよぉならぁ〜〜
140優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:00:26 ID:OIURGk8/
まだ逝っていませんでした(爆

余談だが、アトピーとメンヘラーは関係するとオモ
特に鬱は
どっちもストレスが関係するでしょ
アトピーもちって自律神経失調になりやすいし
喘息とかもそう

だからこのスレが存在するのだ〜!

こんなこと書いてるオイラも鬱
パキシル・トレドミン・アモキサン・レスリン服用中
141優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:01:33 ID:Em7yYL2b
>>134
分かる!
マイスリーで発疹でるかもよ〜と言われたけどまったくだったし‥
化粧品でも敏感肌用で荒れたりする。
どうなってるんだ私の体w
142優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:05:51 ID:cENRoV7s
あああ自分のアトピー酷いとこの皮膚を見てると
イライライライライライライライライライラする。特に赤くなってるとこ。
掻いちゃうとものすごい自己嫌悪と鬱で1日ボーっとしてるし。
発狂して髪の毛とか抜きたくなってくる(しないけどw)
心のコントロールができない。
143優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:19:29 ID:rsIi2hg6
>>41
今更ですが登録させてもらいました
144優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:22:31 ID:Em7yYL2b
>>142
髪の毛抜くのは抜毛癖だよね‥
私、小さいとき1回経験してるけどアトピーも起因してるのかな。

イライラは良くないって分かってるけれど、
酷いとこ見ると皮膚科の担当医がむかついてくる。
「中学までにはこれくらいのアトピーは治りますよ〜」
とか言われて通ってたのに、嘘付かれた気分で人間不信にまでなる。
アトピーでメンヘラって本当につらい。
どっちかにしてくれよーって思う。
ちなみに私はアレルギーとか喘息、花粉症まであるし‥
妹は超健康なやつだから、分けてやりたい気分。悪い姉だなw
145優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:36:21 ID:cENRoV7s
>>144
レスありがとう。アトピーってイライラしちゃうよね。
皮膚科にむかついてしまうのわかる。
もちろん、世の中の皮膚科医全員じゃないけど
酷い医者もいっぱいいるもの。

私のキョウダイも生活乱れまくりだけど健康!
私は全部逆のことしてきたけどアトピーでメンヘラwww
まわりには健康でいてほしいけど、どうして私だけこんななんだろう、
欠陥品なのか・・・と悲しくなってくる。
146優しい名無しさん:2006/06/11(日) 19:13:23 ID:Em7yYL2b
>>145
うちの家族は結構言うことが酷いよ。
出産で女は毒素を出すから長生きするってTV特集があったとき
「私はあんたに毒素だせたから、超長生きできるわ〜」とか言った‥
妹も「私が健康なのは、前に毒の壷(私)があるからなのかぁw」って笑うし。
もう、最悪だよ。病気も累進課税にしたいぐらい。
父親は黙って聞いてるだけだったし‥(アトピー持ち)

イライラするのはお互い様だから、アトピーでも適度にやってこうよ。
まぁ、アトピーもメンヘラも完治するのは難しいから気長に‥さ。
147優しい名無しさん:2006/06/11(日) 19:59:48 ID:cENRoV7s
連書ごめん。

>>146
家族に理解がないとつらいよね。
人様の家族の悪口言える立場じゃないけれど
その>146の>毒素〜の言葉は思いやりが・・・
(´・ω・)ヒドス

うん、うん。悩んじゃうけど気長に適当にやっていかないと
心が持たないよね。
ありがとう。
148優しい名無しさん:2006/06/11(日) 20:39:57 ID:5Ho34noq
アトピーとメンヘラは相互に作用する気がするよね。
アトピーでストレスが溜まったり治療なんかに嫌気が差したり、
そういった理由でメンヘラになってしまったりもするし。
メンヘラになってしまったら、余計にストレスが溜まりやすくて、アトピーが悪化してしまうし。
治すためには両方の原因を取ってしまいたいところだけれど、
アトピーの完治は困難だからなぁ…。
149優しい名無しさん:2006/06/11(日) 20:46:56 ID:Em7yYL2b
>>147
いえいえ、うちの家族は結構毒舌なので当たり前のことなのですが‥w
その後、一人になってから泣いてしまったよ。
ちょうどアトピーも精神的にも今以上に酷かったときだったし。
こっちこそ励ましてくれてありがとう。ゆ〜るく頑張るよ!
>>148
アトピーの完治は難しいよね。
どっちも治りにくいから余計に憎い。
こういうイライラも良くないって分かってるのに。
150優しい名無しさん:2006/06/11(日) 22:39:32 ID:DD8g+26p
>>146
親の言葉って、色んな意味で影響力大きいよね。
自分は幼少の頃からアトだけど、原因は多分メンタル面だと思う。
親にはもちろん理解してもらわなくてもいいけど
私の母親が色んな民間療法や本に影響されては、
毎回「あんたのアトは○○がいけないからだ」って言われてた。
(○○の部分は性格だったり食べ物の嗜好だったり色々)で立派なACw
成人した今は、「赤ちゃんの頃はきれいだったのにねー。ちっちゃい頃
皮膚科に連れて行った時は、大きくならば治るって言われたのにねー。
なんでかしらー?」って言われている。悪気は無いのは理解できるように
なったから治るまでそっとしておいてほしいよ。
151優しい名無しさん:2006/06/12(月) 07:27:51 ID:EaUU0pzv
>>150
> 私の母親が色んな民間療法や本に影響されては、
うちのオカンもだw
どこで読んだんだか今頃『プロ出してもらいな、特効薬だって』だし。
もう何年も前に止めてますよ、タクロリムス。
152優しい名無しさん:2006/06/12(月) 08:19:19 ID:U4p/fTiW
みんな仕事や学校行ってるだけでもえらいよ。
俺なんかたぶん軽症なのに最近ずっと家にこもってる。
そう思うんならいけよって感じだがなんかやる気がおきない。
なんで俺こんなに弱いんだろう、まじカスだ、親にも迷惑かけて。
みんなすごいよ、最近病院行く気もおきん、どうせ治らないとか
思ってしまって。あー誰か助けてー
153優しい名無しさん:2006/06/13(火) 10:26:30 ID:8+GGuM1w
あぁ、鬱・・・
ストレスで体のあちこち悪くなってくるし・・・
元気だった頃に、年齢も、戻りたい。
154優しい名無しさん:2006/06/13(火) 11:12:46 ID:8+GGuM1w
連投すみません。顔アトピでメンヘラの人いる?
歯医者さんってどうしてますか?
もう歯も悪くなってきて行かないといけないんだけど
こんな状態の人間が普通の歯医者に行ったら
迷惑かなと思って放置してるorz
電話してみればだいじょうぶかな・・・。
155優しい名無しさん:2006/06/13(火) 16:28:24 ID:P+aEAsHq
>>154
そこまで卑下することないと思うけど…
アトピーで断る歯医者なんていないと思うし
156優しい名無しさん:2006/06/13(火) 16:32:42 ID:Xg20yQ1R
わかるなあ

症状わるいと行動範囲がせばまって、ひきこもるしかなくなる

157優しい名無しさん:2006/06/13(火) 18:29:57 ID:CwDDOUTN
>>154
数年前だけどアトピーが悪化してる時に
歯が痛くなって歯医者にお世話になったことがある。
顔はドロドロで皮が剥けている状態だったんだけども
痛みに耐えかねて治療しに行きました。
ちなみに自分の場合は予約の電話の時に
「今、顔のアトピーがかなり悪化してますが大丈夫でしょうか?」
と尋ねてから予約を入れてもらいました。
158154:2006/06/13(火) 19:03:12 ID:8+GGuM1w
>>155-157
ありがとう。とても参考になりました。

そういえば、なんでもすぐアトピーメンヘラーが○○しても
迷惑かな?とか思う癖がついてしまってる orz
対人恐怖も出てきてるけどなんとかします。
とにかくレスありがとう。感謝。
159優しい名無しさん:2006/06/13(火) 19:44:00 ID:LcUPRI64
       ,,;;;"゙;;  ← 吹き上がるプロミネンス、地球の直径の10倍以上はザラ!!
      ((  ゙゙ゞゝ  
::ヽ、   ,,ノノ゙   
:::::::::\,,彡"゙    o ← 地球の大きさはこれくらい
   :::ヽ"
    :::゙、         
    :::::|            ,__l__ |フ_旦_   ー‐ヽヽ_/_  __  _|_ヽヽ
     :::|             /\   |>/i-i-i  ―┬   / /    /  _|_
 太陽  :|           / ヽ \_| ノノ ノ    /   / /   /\    |
     ::::|     
     :::| < オッス!おら太陽!
    ::::::|       
   ::::::::|            
 ::::::::::::/                  | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
::::::::::/                      / |   |   \/
:::::イ"゙                      /   |__|  _/
-"゙゙::j! 
  ゙" 
    プププ、太陽小さすぎ馬鹿じゃねーの?   太陽を見下しているケンタロウス
              V                   (太陽の100倍の直径)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      ↓
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                                     ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、
:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::
160優しい名無しさん:2006/06/14(水) 15:21:57 ID:AksxlzQu
      ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//  樹 海  /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
161優しい名無しさん:2006/06/15(木) 06:04:16 ID:GIhSYoDd
胃が痛い…
162優しい名無しさん:2006/06/15(木) 06:21:56 ID:GIhSYoDd
スカートなんで履かないの?って聞かないでほしい…。
見てわからないの…こんなんでオシャレなんて
楽しめない。服なんて裸でいられないから着るだけ。
朝起きれば顔赤いし
これで落ち込まない人がいるなら教えてほしい。
ただ1日が痒いとかそんなことで過ぎていってる。
163優しい名無しさん:2006/06/15(木) 07:41:11 ID:AZyHpZHu
>>162
辛いかもしれんがマジ頑張れ。
本当に心から応援したくなった、何故か解らんが。

まぁ俺は男だからまだ救われてる部分があるかもしれないが…。
でも「お前のファッション似たり寄ったりだな」って言われると嫌な汗が出る。
今年の夏も長袖ですよ…はぁ…。

アトピーから網膜剥離のコンボは辛いよ…
164優しい名無しさん:2006/06/15(木) 11:23:58 ID:GIhSYoDd
>>163
162です。アリガト。男性だって同じでつらいよね。

せめて痒くてもいいから見えるとこ赤くならないでほしい…。
165優しい名無しさん:2006/06/15(木) 18:31:10 ID:J3nZ4HHd
死ぬまでに一度でいいから素足でスカート履いてみたい、それも超ミニ
まあ無理だけど・・・
166優しい名無しさん:2006/06/15(木) 18:32:41 ID:nM2YPykh
俺はタンクトップが目標
167優しい名無しさん:2006/06/15(木) 19:28:37 ID:722U4yHn
一ヶ月半ぐらい前に精神病のことで死にたくなって病院に入院したんですが
最初にその病院の皮膚科に見てもらったときは
顔にビトラ体にアルゾナ頭はなんだっけかな・・・・
 
症状がよくなったら顔にプロトピック体はアルゾナ塗ってるんですが
今外泊で一泊二日家に居られることになりました。
なんか病院にいるときは自分で持ってきた保湿剤を
全部家族にもって帰ってもらい(たぶん皮膚科の先生の指示)
保湿剤はワセリンだけで絶望しました・・・・。
顔にローション塗ったらいけないとかオイル塗ると余計乾燥するんだよとか看護婦さんが言っていたんですが
疑心暗鬼になってます・・・・。

ナースコール壊してしまい保護室入ることになりその生活は辛いものでした。
保護室の外側見えないところにナースコールがあるのをト五日間教えてもらえず
言いたいj事があるのに呼びかけても素通りばかり
他の患者にはうるさいと言われた。これも精神的に参った。
トイレ流してもらうのも看護士さんにお通じでてるのか確かめられにきたり
最初(部屋に布団しかなかったのでご飯を食べる時も口が汚れても拭くものがなかったり・・・・

今1週間目であと2回外泊をすれば退院できると思うんですけどね・・・
ちゃんと退院できるか心配です。
皮膚科で飲み薬ももらってるんですが塗り薬と飲み薬の効果が切れたときアトピーが酷くなると思うと嫌になる・・・

あ〜なんにしても早く退院したい。この病院には二度と入院したくない。
薬も最初少なかったのに3倍くらいに増えて太ったし
任意入院だったから任意書に名前書かなければこんな思いしなくて済んだと思うと後悔の嵐です。

ごめんなさい、愚痴の上長文すみませんでした。
168優しい名無しさん:2006/06/15(木) 23:00:48 ID:2qPNfn9m
いいな
俺も壊れたい
下手にタフな心持ってるから
外的ストレスを屈折させる能力持ってるのかな
すぐ逃げるし
169優しい名無しさん:2006/06/16(金) 02:34:43 ID:VJbzZCKt
おれも、もう壊れたい

アトピ重傷メンヘラーじゃ病院でも結局やっかいもの扱いか…

母系のアレル体質継いだみたいで、婆ちゃんが薬依存とアレルと痴呆とでメチャクチャになって、家族と病院にひどく迷惑かけたの見て病院にいけない

いまになって婆ちゃんの狂う辛さがわかるが、どこにも誰にも救いはない

神を呪ってぶんなぐるしかないな(笑
170優しい名無しさん:2006/06/16(金) 14:30:22 ID:nYO482/Z
アトピー治すために掃除をマメにしなきゃいけないのに掃除が苦手なADHD。
生活習慣を改善しなきゃいけないのにADHD。
相性悪くて泣ける。
171優しい名無しさん:2006/06/16(金) 15:18:54 ID:/bYKYB28
人生オワタ
172優しい名無しさん:2006/06/16(金) 16:19:43 ID:0a619qEJ
オワタ\(^o^)/
173優しい名無しさん:2006/06/16(金) 20:13:56 ID:0a619qEJ
この先どうなるのか不安
怖い怖い怖い怖い怖い
先が見えないのが一番つらい
174優しい名無しさん:2006/06/16(金) 23:10:47 ID:lAo12bmS
寝るのが怖い
寝てる間に掻き毟ってて
朝顔中痛い
特に目、まぶたが痛い
今日眼科いったけど幸い白内障とかにはなってなかった
でも毎日辛い
175優しい名無しさん:2006/06/17(土) 06:09:18 ID:KQTwjK9I
>>174
俺はそのコンボで高校時代、左目白内障→オペ、半年後右目白内障→オペ
数ヵ月後に左目が網膜剥離になって、現在に至る。
まぁぶっちゃけ>>162は俺な訳だが。

剥離は気が付いたらオペするレベルじゃないと、視力ほぼ0になるぞ。
光を通すだけになって、世界がモザイクというか摩りガラスみたいな世界になる。
アトピーよりも人生棒にふるから、ここの住人は注意した方が良いですよ、と。
176優しい名無しさん:2006/06/17(土) 06:28:50 ID:EfUNl4uZ
>>175
162じゃなくて163だよな?
一瞬、俺女か、もしくは「スカート履かないの?wwww」って笑えない冗談言われてる男なのかと思った。
177優しい名無しさん:2006/06/17(土) 06:45:02 ID:KQTwjK9I
>>176
ごめん、多分眠かったんだ orz
そういう事にして置いておくれ、ほら視界良くないし!
178優しい名無しさん:2006/06/17(土) 07:12:35 ID:EfUNl4uZ
>>177
いや、こっちこそスマン!
普通に流れ読めば分かるのに、寝不足でボーッとしてて思わず確認してしまった。
179優しい名無しさん:2006/06/17(土) 08:17:02 ID:omv0zdS4
180優しい名無しさん:2006/06/17(土) 12:44:27 ID:qbCF0MHe
大嫌いな夏到来、もうイヤだ嫌だいやだ
夏のない国に移住したい
181優しい名無しさん:2006/06/17(土) 15:01:10 ID:caDLICws
>>175
175はどのくらいステ塗ったら白内障になりましたか?
私は3歳くらいから18歳まで塗っていて重症になって脱ステして
かきむしりまくったから絶対白内障とかになってると思ったんだけどなってなかった、今のところはだけど。
なりやすい体質とかあるのかな…。
182優しい名無しさん:2006/06/18(日) 00:24:32 ID:WOfCdWkG
>>181
私も物心付く頃からだったのですが、正直転院が多く、
ステかどうかは判断しかねますが…。
多分延々とプロトピックだと思いますが。

眼科の先生曰く、薬よりも痒くて目を擦る行為自体が危険らしいです。
まぁボクサーが剥離になるのは目のあたりを殴られるからで、
目を擦るクセのある人はそれと同じ、だそうです。
たしかに毎日擦ればちょっと納得。
183優しい名無しさん:2006/06/18(日) 02:37:09 ID:Y1G6/MQv
このスレの人と友達になりたい・・・
誰かと話したい
目見て笑って
たわいのない話で

家族以外の誰かと会話した記憶がない・・・
184優しい名無しさん:2006/06/18(日) 04:37:01 ID:cLLlVx4o
>183
アトピーと精神状態のことを気にせずに
会える友だち欲しいのは分かるなあ。
けど、うまく関係をもてるか自信ない……
185優しい名無しさん:2006/06/18(日) 13:02:00 ID:0JhVgNeP
>>183>>184
ウチのツレもアトピーマックスで、どの先生も投げたけど2人で試行錯誤しながら頑張ってます
私はブログを立ち上げていて「精神」がらみの事が多いのですが私のブログを通して知り合えるのは歓迎します
アトピーの事での「語り合い」が出来たらいいと思いますので、まずはブログにコメントしてみて下さい
http://blog.goo.ne.jp/caldina-n/
186優しい名無しさん:2006/06/18(日) 13:48:09 ID:3ELgDbum
アトピー入院したときに友達(年上だけどね)ができたけど、びっくりするくらい気が楽だった
187優しい名無しさん:2006/06/18(日) 23:03:31 ID:SHrc4Av5
>>185
アトピーマックスでも愛してくれる人がいるなんて、ツレさんが羨ましいです。
すてきな関係なのでしょうね。

>>186
入院したい・・・
188優しい名無しさん:2006/06/18(日) 23:30:14 ID:Cnl6GoSg
明日心療内科行ってきます
長年のアトピーで心身ともに壊れそうです
親には知られたくないのだけれど、保険証出したら記録のこるのでしょうか?
189優しい名無しさん:2006/06/19(月) 00:00:29 ID:FATQQ/Qi
>>184
>けど、うまく関係をもてるか自信ない……
私も。自信無いなー・・・。
ヒキだし、メンヘルとアトピーが複雑怪奇に絡み合って、もうどうしようもない。
190優しい名無しさん:2006/06/19(月) 00:29:48 ID:FATQQ/Qi
>>188
あまり無理せずに気を付けて行って来てくださいね。
>>188さんがよい先生に会えますように(´人`*)

保険証の親バレは・・・誰かーー詳しい人。
191優しい名無しさん:2006/06/19(月) 00:42:00 ID:etju1Vjn
保険証に判子は押されないけど(心療内科精神科の場合)
一年に医療費いくら使ったとかそうゆうのでばれるような?
192188:2006/06/19(月) 14:56:56 ID:0GIloypf
レスありがとうございます。
後の医療費明細のようなものでわかってしまうんですかね。。
どうしても親にはしられたくありません。
保険証忘れましたって言おうかな
今から行ってきます。
すこしは気が楽になるといいなぁ
193優しい名無しさん:2006/06/19(月) 19:11:36 ID:OnlTcfOG
心が綺麗だったらアトピーでも彼氏はできるよ。
194優しい名無しさん:2006/06/19(月) 19:16:12 ID:GNekcAnQ
物凄い酷いアトピー症状が出ても卑屈にならんようなヤツは、
聖人君子か、もしくは頭スッカラカンのバカだ
195優しい名無しさん:2006/06/19(月) 21:35:33 ID:RSuD+oVU
>>194
禿同。

かゆさではもうどうにもとまらないって発作がおきるときもあるし、。
見た目では自分で鏡を直視できないってのがね。
外出するときは顔あらって遠目からチェック。
間近ではみれない。

他人が自分をどうみてるか、もうそれは仕方がない。ゾンビとか変な人とか
ダサい人、ノーメイクで色が灰色と赤色まだらで肌ががさがさで。
もうちょっとおしゃれすれば?ってかんじかもしれないが。無理だあ。
ぴちっとしたものきれないし、だぼだぼワンピで、帽子をふかぶかとかぶり。

人にどうおもわれてもしかたないけど、自分で鏡を直視できません。
直視したらいきていく気力もなくなります。マジ。

からだも湿疹と色素沈着がマジひどー。

母親は色黒なんだけど、その母親の肌が白く思えるほど、自分のは不健康なこい茶色、太ももとか腕とか体の色だ。
この間すこしおちついたとおもったのに、なんでぶりかえすのよー。

196優しい名無しさん:2006/06/19(月) 22:11:56 ID:FATQQ/Qi
卑屈、なるよね・・・。すべてのことに消極的になる。
なんていうか希望持てなくなる。(自分の場合だけど)

アトピーでもいろいろ行動やチャレンジできるかもしれないけど
「〜しよう!」なんてそこまで気力いかない。
必要最低限の事するのにもいっぱいいっぱいになってしまう・・・。
他にも大変な状況にいる人もいるってわかってはいるんだけど
余裕無くて・・・
197優しい名無しさん:2006/06/19(月) 23:31:30 ID:+IZZf8qh
諦観できてなおかつ元から明るい性格だったらね・・・
198優しい名無しさん:2006/06/20(火) 04:47:02 ID:IDIfy3R/
一人むせび泣く者よ

誇りたまえ、アトピに長年耐え忍んでいることを

生物進化論上、みな一律健康であるわけがない

現在の環境に適応しようともがく先駆者のひとりがアトピだ

一人むせび泣く者よ

君はもっとも神に近い存在なのだよ


かゆみ、ふふん!

痛み、ふふん!

汁、くそったれが!


神の脚もとで一人むせび泣くわが友よ…ともに逝こうぞ…彼の地へ
199優しい名無しさん:2006/06/20(火) 16:46:14 ID:NSnm2Ts0
>>198
泣きそう(ノД`)。卑屈になりすぎてアトピーは恥だと思ってしまってる。
自分のせい(責任)と思ってしまう。他人にアトピー見られれば
責められてる気がする。弱い自分。被害妄想。外に出るのも人に会うのも嫌。
こんなんでも前はどんどん出掛けてたし人前に出るのも全然嫌じゃなかったのに。
変わったのか元の自分が露呈しただけなのか。
後者、。中身もない。つらい。乗り越えたい。
200優しい名無しさん:2006/06/20(火) 18:15:18 ID:0K+IDnym
シニタイシニタイシニタイ
昨日から耳が聞えなくなって耳鼻科に言ったら肩耳は外耳炎でもう片方は
掻き毟りすぎで化膿+腫れまくってて鼓膜がみえないらしい…。
脱ステしてたけど酷すぎるからってリンデロン出された、耳の中にぬるらしい…。
飲み薬も胃薬とかあわせて六種類でた。
皮膚科でも4種類でてる。
今眼科でも目薬三種類。
精神科でもミンザイとかでてる(こう鬱剤は気合でやめた…)
薬漬けでもう死にたい
201優しい名無しさん:2006/06/21(水) 15:12:07 ID:pAXXqlGw
早く精神病棟から抜け出したい・・・
いや退院したい
今は外泊中です

薬もよく知らない物ばかり出されるし・・・名前教えてくれないし
でも毎日シャワー浴びてたからかアトピーは良くなってる
けど精神病で貰ってる薬と違う薬に変えたらまたアトピー酷くなったりしてorz
今後先行き不安だー・・・
202優しい名無しさん:2006/06/21(水) 17:43:49 ID:w2WAVF/6
なにもかも、うんざり。もう嫌。
ふつうの生活でいいのに…それさえ
203優しい名無しさん:2006/06/22(木) 05:51:16 ID:zlYaW3Qf
治して越えるもよし

死んで越えるもよし

苦痛を越えてよ!
恥辱を越えてよ!


今日往くよ

悲しみを優しさに…君らしく…もう一回…歩を進めてみようよ
204優しい名無しさん:2006/06/22(木) 06:12:31 ID:zlYaW3Qf
サッカーWカップ、絶対絶命、優勝候補最有力母国ブラジルと戦う我が日本ジーコ監督の言葉

「髪の毛ほどの細い可能性だろうが、しがみつく!」
205優しい名無しさん:2006/06/22(木) 21:23:36 ID:z7FqzegX
極端に言えば、別に負けてもいいと思ってるよ。今は。
206優しい名無しさん:2006/06/23(金) 05:20:44 ID:cSAwQGqN
2カ月ぶり位に死ぬ思いで午前中に出かけるつもり



勇気をください
207優しい名無しさん:2006/06/23(金) 06:47:53 ID:Qjcvk++/
>>206
つ【勇気】
あなたの後ろに落ちてました。
まだ使えますよ、きっと。
208優しい名無しさん:2006/06/23(金) 07:13:04 ID:48qN/jCY
↑おっされ〜♪いいですね。そんな感じでいきたいですな。
209優しい名無しさん:2006/06/23(金) 07:51:03 ID:5WoKkkaq
お風呂に行けないから
手とか腐って取れそう
210優しい名無しさん :2006/06/24(土) 01:43:05 ID:kq06p3CW
みんな抗ヒスタミン薬の眠気はどうしてるの?
他の薬飲むと、眠気倍増しない?
211優しい名無しさん:2006/06/24(土) 02:13:34 ID:qcEz8oUq
>>210
ジスロンは眠い安いけどね。
だから、新薬のチムケント錠がいいかな。
眠気はでてない。しかし高い。
212優しい名無しさん:2006/06/26(月) 04:23:33 ID:IEDyV9Is
今日もカイちゃった(笑

かゆみのピークは…。社会的に生きられてる人は家もどり緊張解けた23時位。昼夜逆転してる人は朝方(カカナイ寝れないで我慢した結果)らしい

おいら今かいたあとだけど、NHKの深夜散歩映像みてる

おもしろくも毒もないけど、綺麗な映像と幻想音楽で、だらだら流し観てて荒みきった心と身体がけっこう癒されるっちゃ

おすすめ(^^;)
213優しい名無しさん:2006/06/27(火) 03:19:37 ID:ftqctsZc
全身赤く腫れてかゆいぞコノヤロー
214優しい名無しさん:2006/06/28(水) 00:29:40 ID:nTYj5rJe
開始早々、点は入らないだろうと思ってトイレ行ったら、その間にブラジルがゴール決めてた('A`) 俺の人生こんなんばっか
215優しい名無しさん:2006/06/28(水) 00:49:40 ID:nTYj5rJe
今度はちょっとチャンネル変えてる間に点が入ってたorz
ごめんスレ違いだ
216優しい名無しさん:2006/06/28(水) 01:42:39 ID:aHQ++oq9
アトピーの傷とか黒ずみ見られる度に「これ何?」とか言われるのが辛い
217優しい名無しさん:2006/06/28(水) 01:46:09 ID:dffaTJWR
Wネタいいね雑談も必要

おれもブラジル見たかったけどカユミ頂点で散歩にでてたよハイライト楽しみ
218優しい名無しさん:2006/06/28(水) 02:31:05 ID:gtdE5fwX
健常者って肌キレイだよねー
生まれてからほとんど掻かれることが無けりゃ
そらフラットでキレイにもなるか‥‥ハァ

‥‥虫さされの痒み止めのCM、ウザイなあorz
219優しい名無しさん:2006/06/28(水) 18:55:33 ID:Hdph2/AP
>>216
凄い分かる、汚いものでも見るかのような目をされるともうね・・・
220優しい名無しさん:2006/06/28(水) 19:10:54 ID:pOC2oY48
独りだって思ったら他人の目なんかどーでも良くなった
221優しい名無しさん:2006/06/28(水) 20:37:46 ID:sIV8iuEo
銭湯で小学生くらいの女の子、アトピーなのに
母親に体ゴシゴシこすられてたよ。ナイロンのタオルで…すごくかゆがってた
私も肌弱いから辛いだろうな〜と思う。不潔にしてるからアトピーな訳じゃないのに
あんなにゴシゴシ擦ったら逆に悪化すると思うんだけど…
しかも消毒液の入ってる銭湯来るよりアトピーに効く温泉に一週間くらい連れていってやれよ。。独り言スミマセンでした…
222優しい名無しさん:2006/06/28(水) 20:38:43 ID:wYAELalD
好きな服着たい好きな髪型したい好きなメイクしたい
好きなもの思いきり食べたい好きなこと皮膚を気にせずしたい
わああああああああああん!!!1
223優しい名無しさん:2006/06/28(水) 20:42:41 ID:9XBAtE8Z
「私もアトピーだったんですよ〜。でも○○のおかげで良くなりました」

と話しかけてくる、宗教だか気功だかの勧誘員。

いい加減ウザいです。
224優しい名無しさん:2006/06/29(木) 04:08:55 ID:Dq0puSUu
かゆみ止めのCMは、ひっかかるね

健常者のかゆみ止めって感じだし

CM流れると、おさまってる己のかゆみを意識してしまう(笑
225優しい名無しさん:2006/06/29(木) 06:13:09 ID:o5IZ1JR5
あ、わかるwたぶんあの痒み止めね…。

梅雨でなんだかただでさえ不快なのに
アトピー餅で本当に不快。外に出掛けたら悪化したor2
気分転換もできやしない。
顔痒い、自分の顔見れない、見せられない。
消えたい。
226優しい名無しさん:2006/06/29(木) 10:33:08 ID:kg2+X3iA
>>225
自分の顔見れないよね。生きる気力なくすw
で、家の母「オペラ座のかいじん」のミュージカルにいたく感激したみたいで
オペラばっかりきいてる。
オペラ座のかいじんってかいじんが地下にもぐってて地上の人に恋するものがたりだよね。

あれで感激するんだったらかいじんのむすめの気持ちぐらい わかるはずなんだが
無頓着。 かいじんは男、でも家にいる怪人は女。鏡みたらうちひしがれてるどころじゃすまなくて
もう自暴自棄、なんですよー。やけになっちゃってやけぐいもしちゃうからなお悪化。
かゆいし、キモいし 世の中は夏で恋やおされや旅行に皆元気だし。
置いてけぼりだわな。なおす努力?んなもんとっくにやりw

それでも怪人。つかれきってます。
227優しい名無しさん:2006/06/29(木) 12:59:01 ID:IgSRoAeC
日向台病院に今入院しています。
外泊出来るようになったので今これをかきます。

保護室に入って辛い思いをしました。詳しく書くと
2ヶ月前ぐらい前に精神病のことで死にたくなって病院に入院したんですが
最初にその病院の皮膚科に見てもらったときは
顔にビトラ体にアルゾナ頭はなんだっけかな・・・・
 
症状がよくなったら顔にプロトピック体はアルゾナ塗ってるんですが
今外泊で一泊二日家に居られることになりました。
なんか病院にいるときは自分で持ってきた保湿剤を
全部家族にもって帰ってもらい(たぶん皮膚科の先生の指示)
保湿剤はワセリンだけで絶望しました・・・・。
顔にローション塗ったらいけないとかオイル塗ると余計乾燥するんだよとか看護婦さんが言っていたんですが
疑心暗鬼になってます・・・・。

ナースコール壊してしまい保護室入ることになりその生活は辛いものでした。
保護室の外側見えないところにナースコールがあるのをト五日間教えてもらえず
言いたいj事があるのに呼びかけても素通りばかり
他の患者にはうるさいと言われた。これも精神的に参った。
トイレ流してもらうのも看護士さんにお通じでてるのか確かめられにきたり
最初(部屋に布団しかなかったのでご飯を食べる時も口が汚れても拭くものがなかったり・・・・
お経となえる煩い香具師がいたり・・・
自分は大部屋(団体行動)が苦手だと悟りました。
個室に変えてもらってからは楽でしたが最初2週間入院のはずが2ヶ月以上に伸びたのは酷くショックです。


228優しい名無しさん:2006/06/30(金) 12:58:49 ID:RR34IfT4
上の文にレスが無いってことは入院するほど精神状態がやばい奴はいないってことだ。
なにしろ自分は母親がいないときは家のなかにいなさいって隔離されるほどだからな
もっと自由になりたいよ。
交通機関も覚えたい。
屋上にも出たい。(以前私が飛び降りしたから鍵を作られた)
何回も同じこと言わせるな糞ババァ耳遠いからってはぁ?なんて何回も言われたらキレるに決まってんだろ
229優しい名無しさん:2006/07/01(土) 13:29:31 ID:URvsL6NS
>>224
俺はアトピー&ニキビの二重苦なんだが、
ニキビのCMの方がよっぽど腹が立つ。
あの「特殊メイクのニキビ」に薬を付けて治った
という流れを見るとイライラする。
230優しい名無しさん:2006/07/01(土) 13:49:42 ID:5xINr5RV
飛び降りするのも十分やばいよ
231優しい名無しさん:2006/07/01(土) 20:51:11 ID:BpNkxMOB
>212
朝方か、やっぱり。我慢してたのに朝方やってしまった。
あーーーーーーーーーーもう。
自分の姿っていうかアトピーって常に「爛れた皮膚」という存在がアピールしてきて
で、あることをきっかけにイライラして頭がおかしくなって
痒みが倍増MAXになって余計掻き毟ってしまう。
皮がボロボロ剥がれた、キモイ。キモイ自分が嫌だ。
ダメだってわかっているけどブレーキがきかない。
なんだろうコレ。自傷行為とも違うと思うけど。
で後悔の念と共に何にも一切やる気がでない。吐きそう。
232優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:03:26 ID:x+r5Dgnn
俺はつい最近までアトピー板見れなかったんだよね。
「アトピー」って文字見るだけでイラだったし、自分は違う、悩んでなんか
いないって真剣に思ってた。もちろん鏡みるのはいやなんだけどw
でも、最近おとんが急にボケて(ホントは一過性のものだったんだけど)、
アタマ真っ白になった。今まで生きてきた中で最大のダメージだったんだ。
いい歳こいてニートで、外にも出れなかったし、何度も何度も自分を呪った
けどおとんを精神病院に連れて行こうっておかんが言った時に、平気で
外に出れたんだよね。ダメージのレベルが違うから当然なんだけど^^;
それからは素っ裸になっておかんにも自分が悩んでたことを言えたし、
向こうも言いたかったけど(入院などの根本的解決を)言えなかったって
ことを全部話し合えた。
その時思ったのは自分ってなんちゅー幸せモンなんだってことだった。
俺はどっちかっていうとDQNタイプだったし、キレやすいし、心狭い人間
なんだけど、なぜか心底幸せだと思えた。
なにが言いたいってわけでもないけど、こんな病気で死にたいって人には
ホント気を楽にして、って思う。それが如何に難しいことかは分かるけど。
本人が死にたいほど凹むのと同じかそれ以上に思ってくれる人はいるし、
ちっぽけな悩みだなーコレ、ってなんかいきなり思えたんだ。
なんか精神論でごめんだけどm(_"_)m
233優しい名無しさん:2006/07/01(土) 23:20:48 ID:khX0WLSd
夏に半袖着れなくて友達になんで半袖着ないの?
とか聞かれるのが辛い。


日焼けしたくないと笑ってごまかす自分orz
234優しい名無しさん:2006/07/02(日) 00:54:02 ID:vZhTVDD/
アトピー板とメンヘル板でうろちょろしている私が来ましたよ。
鬱よりもアトピーが重症です。ジフラールが効かなくなって、やっと生まれて初めて先週から脱ステ系の医者で脱ステ治療開始しましたよ。
まだマイザー使ってるけど、モクタールと風呂禁でイライラして大変です‥。
ギリギリで仕事してるけど、この先仕事辞めたりするかも。
はぁ‥何でこんなに弱いんだ!?(;_;)
死にry
235優しい名無しさん:2006/07/02(日) 01:08:56 ID:aMhWUkdq
治ったはいいが色素沈着であんまりきれいじゃない(´・ω・`)ショボーン
236優しい名無しさん:2006/07/02(日) 01:22:44 ID:MMdhBDXc
この季節は腕がヘルペスだらけだ・・・。
237優しい名無しさん:2006/07/02(日) 01:27:23 ID:tRjwm4l4
>>226
あああ私も初めてオペラ座の怪人を子供の頃読んだとき(なんか子供向けの
本があったんだよ)感情移入しちゃって怪人が可哀相で。
ヒロインがハンサムなラウルを選ぶのは、当たり前だけど悲しかった。
顔が崩れてたって、怪人はものすごく頭よくて優秀な人だからもし顔が普通だったら
きっと表舞台で成功したのに、人にも会えず、引きこもって・・・。
238優しい名無しさん:2006/07/03(月) 06:21:46 ID:TJ44ooNJ
関西は最近暑くて辛い。
ただでさえもともと入眠できなくて大変だったのに、最近はかゆみで更に眠れない…。
1時間とか2時間頑張って、やっと眠れたと思ったら、
1時間ぐらいで痒くて目が覚める。そしてまた眠れない。
本当に夏は地獄だ。まだこれからだけどな…。
239優しい名無しさん:2006/07/03(月) 11:13:05 ID:UDYitU4H
俺も。特に昨夜は嫌な事があって悔しくてなかなか眠れなかった。野手共いい加減にしろよ
240優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:04:32 ID:itUqxj6z
ストレスでも悪化する?
241優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:18:06 ID:vjAjAnh/
する!!
242優しい名無しさん:2006/07/03(月) 20:19:59 ID:+CIQUwkY
頭皮が酷いんだが少しは治まるかなぁと思って低刺激のシャンプー買って来たら、
知り合いが日記で、
「美容院行ってトリートメントしてもらったら髪綺麗にry」
とか書いてたんで、泣けた
243優しい名無しさん:2006/07/04(火) 16:39:30 ID:BP+gLny2
髪切りたいけど、顔が酷くて美容院に行けない('A`)
244優しい名無しさん:2006/07/04(火) 22:28:27 ID:C2R3qYwK
美容院ずっと行ってない。親に切ってもらってる。
矯正もヘアカラも全然平気だった頃に戻りたい。
絶望感が襲ってきてどうしようもないよー。
なんともなかった過去のことばかり思い出してしまう。
なんかもう疲れた。
245優しい名無しさん:2006/07/05(水) 04:53:09 ID:cscnLvKk
良スレなので質問させてください

中度以上の方が多いですよね?どれ位かゆみに耐えられますか?

ちなみに私は24時間耐えた記憶はもう遠い過去です

結果かゆみに耐えれなかった自己嫌悪を毎日繰り返してます

最近では12時間かかなければ耐えた方で、やはり皮膚の調子が一時ですが上向きます
246優しい名無しさん :2006/07/06(木) 09:07:48 ID:C+1SOeMa
痒みと眠気とのコラボレーションですよね
私の場合は 気温が上がってきた事もあり、
朝シャワーで引き続き少量のデパス+皮膚科の内服薬、塗り薬、
夕方抗鬱剤、安定剤ちょっと多め+皮膚科の内服薬
これで早い就寝。

AM2〜5時頃起床。
顔が赤くなってなければラッキーと思っています。

冬の超乾燥は対抗策見つからず、希死概念と遊んでいます。
紫外線、乾燥、湿疹、ほてり、息苦しさ、腫れ、冷え、
本当に良く出来た大したことのない、行動制限の有る病気ですよね。

最近知ったんですが、戦争経験の有る国は、顔などが銃創等
我々より悲惨な人達も頑張ってるんですね。
247優しい名無しさん:2006/07/06(木) 16:10:36 ID:Ugg5IG7C
戦争の体験云々を考えなければ、
アトピーより銃創のがマシだと思ってしまう自分が…orz
248優しい名無しさん :2006/07/07(金) 07:01:32 ID:/8hrWvve
アレルギー反応さえ治まれば
自分が変われるのに
痒くて集中できないって、拷問受けてる気分。
慢性疲労症候群もあるなー
249優しい名無しさん:2006/07/07(金) 07:30:03 ID:ei6d+xk9
アレルオフというジェネリックを飲んでます。
アレロックとアレグラも多少ストックしてます。
好酸球やインターロイキンが鬱の原因という説もある様なので、
多少は鬱に効いてると良いな
と思ってますが。



250優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:39:32 ID:Txt8JMTo
メンヘルの薬を服用して、アトピーが改善された方いますか?
251優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:42:35 ID:eZrwvdGv
>>250さん
ヘンヘルになって薬のんで改善ってのはあまりないけど
多少なんとかなってたとは思う。
寝てるときに睡眠薬で混沌とねてたからその分かかずに済む。
無意識に掻いてるのが一番悪いみたいだし悪化するしね。
ただ、メンタル系薬を一切止めたときのほうが反動は大きい。
252優しい名無しさん:2006/07/10(月) 01:36:03 ID:Bx5J4vS0
ちょっと相談させてください。
私はアトピーでは(たぶん)ないのですが、疲れたり、鬱がひどく
なったりすると蕁麻疹や皮膚炎が悪化します。
最近、頭皮のかゆみがひどくなり、小さなかさぶたをたくさんつく
ってしまっているようなんです。髪も薄くなってきたような気が
するし、かゆみで集中力が落ちてきている気がします。
病院にいくべきなんだろうとは思うのですが、洗髪方法で少しは
改善できないかなと思っています。
何かアドバイスがあったら教えてください。
253優しい名無しさん:2006/07/10(月) 02:28:59 ID:dySmZuza
無知なのでアドバイスはできないけど、おれは体質4割、ストレス6割って感じ。他板にカキコあるように、自傷行為とかなり重なってると思ってます。

サッカーWカップ決勝これからやるね、次の楽しみはハウルの城放映か?生きる望みをください
(*_*)
254優しい名無しさん:2006/07/10(月) 03:20:02 ID:YlPQ8Qqn
>>252
医者に診てもらうのが一番だよ。
原因がなんなのかわからない状態であれこれやるのは悪化させる元だな。
とりあえず病院行け。
255優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:54:18 ID:yVhVYPfP
>>251さんありがとうございます。
最近、自律神経失調気味になってからアトピーが悪化してます。薬飲んで、アトとメンヘル善くなるかなぁ。
256優しい名無しさん:2006/07/10(月) 06:55:37 ID:yVhVYPfP
>>251さんありがとうございます。
最近、自律神経失調気味になってからアトピーが悪化してます。薬飲んで、アトとメンヘル善くなるかなぁ。
257優しい名無しさん:2006/07/11(火) 10:53:18 ID:4l24vsIl
>>255
ストレスが原因で悪化してる場合、
薬飲んでストレスが軽減されたらよくなることもあるかもしれないね。
258優しい名無しさん:2006/07/13(木) 04:33:34 ID:6l2oP/7w
2チャン知ってから方々のスレいってみた

いろんな人がいるんだね、いろんな状況の人がいるんだね、症状も様々なんだよね

今日を頑張ってみようよ、いんや今日は無理あきらめようよ、シミるけど風呂入って清潔保とうよ

このスレみてるあなたに伝えたい…あなたにひとつでも今日嬉しいことがありますように
259優しい名無しさん:2006/07/13(木) 09:37:56 ID:cMSVJvbO
>>254
遅くなりましてすみません。
ありがとうございます。
恥ずかしいなぁとか思って病院いけなかったんですが
ずっとかゆくて耐えられないので病院いってきます。
260優しい名無しさん:2006/07/13(木) 11:51:14 ID:O4dxzkAX
>>259
よくなりますように
261優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:33:20 ID:scXIOQSN
>>260
ありがとうございます。皆さんも、暑くてつらい季節ですが、
少しでもよくなるといいですね。
262優しい名無しさん:2006/07/15(土) 02:07:59 ID:stFsaqVc
>>261
多分、勧められるシャンプーはフルフルシャンプーでしょうからドラッグストアに売っている
と思うので買って下さい。
値段が高めですが良いので・・・
263優しい名無しさん:2006/07/15(土) 09:23:16 ID:VkCwsWJC
私もアトピーで鬱です。油断してたら昨夜バリバリ掻き毟ってしまい皮膚ボロボロです。
これって喫煙も関係しているのでしょうか。それともよく眠れなかったからでしょうか。
264修行僧 ◆q6bAN1HCgw :2006/07/15(土) 12:55:08 ID:PxpxASrg
アトピー、メンヘル一年半引きこもりの
自分もいよいよ明々後日より工場で働くことになりました。
不安は多いですが社会復帰に向けて第一歩です。
慣れればそれが日常になると希望をもっています。
自分は夜の散歩などで体力的な準備もしてきました。
アトピーが悪化する恐怖はありますが
出来る所までやってみます。
265優しい名無しさん:2006/07/15(土) 16:51:19 ID:KI/eKEZw
>>264
頑張り過ぎないようにガンガレ!
本当、ここの人に日頃励ましてもらったり
お世話になってるからここの人たちには幸せになって欲しい。

私も早く社会復帰したいよ…。
ヒキが長すぎてまともな感覚がなくなってる('ω`)
266優しい名無しさん:2006/07/15(土) 16:52:29 ID:KI/eKEZw
ちょっと追記。ここの人達には「特に」ね。
267優しい名無しさん:2006/07/16(日) 00:35:59 ID:ysIMYaYL
>>262
いつもご親切にありがとうございます。
コラージュフルフル、見たことあります。確か箱入りでしたね。
あとはなるべく汗かかないように気をつけようと思います。
268優しい名無しさん:2006/07/16(日) 01:46:52 ID:nQpuB3rn
>>267
ビンゴです。その商品です。
汗かかないのは不可能ですので髪を短くするとかして風通しを良くするといいですよ。
私は短く切ってます。
269優しい名無しさん:2006/07/16(日) 13:59:51 ID:wqPlE7Zj
猫背、額間接を治さなければ良くならないのかな?
それに目も悪いし・・・
270修行僧 ◆q6bAN1HCgw :2006/07/16(日) 15:43:57 ID:fUfJK7rb
>>265
ありがとう、程々にガンガリます。
271優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:03:32 ID:ysIMYaYL
>>268
ありがとうございます。
コラージュフルフル、今日から試してみました。
・・・さっぱりしますね。これは効きそうな感じです。
今までは、仕事で、お風呂に入ってもあまり気が休まら
なかったけど、辞めて時間も取れるようになったので
いろいろなところ、しっかりケアしていこうと思います。
髪も思い切ってもっと短くしようかな。今はのばしかけ
なんですけど、健康のためですもんね。
>>268さんもお大事になさってくださいね。
272優しい名無しさん:2006/07/17(月) 01:47:28 ID:e4zS8LU1
>>271
ありがとうございます。
それからですね、リンスは使わないのが良いですよ。
頭皮に膜がはるのでうまくないですから。
コラージュフルフル、よかったですね。
互いに良くなる様に健康な毎日を過ごせるようになりましょうね。
273優しい名無しさん:2006/07/17(月) 09:19:01 ID:ttxRg6Sc
>>272
ありがとうございます。本当に今朝は爽快な感じ。
涼しくなったのもあるけど、あなたや皆さんにお話しできたのは
大きかったんだと思っています。

リンスは・・・そうだったんですね。
実は2年くらいヨーロッパに住んでいて、半年前に帰国しました。
向こうの水が合わなくて、皮膚炎がさらに悪くなっていて。
髪もぼろぼろになってしまったので、結構「一生懸命」リンスして
ました・・・でも頭皮を健康にしないと、何をしても結局だめです
ものね。

梅雨の季節、汗の季節は心までじめじめしがちですが、みんなで
元気になりたいですね。本当にありがとうございます。
274優しい名無しさん:2006/07/17(月) 20:39:48 ID:hXySJYBR
今 もう3年ほど無職。前よりはよくなったけど、まだまだ。
この湿気の時期はじくじくしたりしてつらい、ってかお風呂はいったあとでも自分がくさい。

顔もキモい。
アトピーでいつまで働かないのっていう雰囲気。
でもさ 見た目が重要なこの世の中で 雇ってくれる場所ないよー。
たんなる入力でも 同僚はいるわけだし、 こんな姿じゃ肩身がせますぎ。
飲食関係、店員さんはこのルックスじゃぜったい無理だし、

なにができるんだろ。親も年をとってきたし自立したんだけど、未来が見えないで
鬱になってる。 で、怠けてるとおもわれてるみたいでなおさら。

275優しい名無しさん:2006/07/17(月) 23:23:57 ID:X7pB83m8
>>274
あまり自虐的にならない方がいいですよ。
昔の自分もそうでしたが。
276優しい名無しさん:2006/07/18(火) 00:16:11 ID:yBgDtcKS
髪が伸びきって邪魔なんで美容院に行きたいんだけど顔が酷すぎてなかなか行けない。もう自分で切るか親に切ってもらうしかないな。
277優しい名無しさん:2006/07/18(火) 07:15:31 ID:LrUdJHUH
大きな病院には理容室が入ってるところがあるって聞いた
てか、かなり昔だけど某赤十字病院で見た。
278優しい名無しさん:2006/07/18(火) 09:21:36 ID:yBgDtcKS
そういや自分が通ってる医大に理容室みたいのあったわ
279優しい名無しさん:2006/07/18(火) 22:46:18 ID:USf01lZ/
アトピー用のシャンプー置いてあるとこに行くってのは?
シャンプー目当てで行くんじゃなくて、
そういうシャンプー置いてあるって事は、
店の人も何て言うか、慣れてるって言うと変だけど、あんまり気にしないじゃないだろうか
280優しい名無しさん:2006/07/20(木) 14:51:07 ID:srqmAOpo
薬使ってだんだん調子が良くなると気分も良くなる。でも、少し気が滅入ったりイライラするだけで あっという間にヒドイ状態に…。余計気がめいる、なにもしたくない。そう思う自分に苛立って また掻いてしまう。
心療内科へも行ったほうがいいのでしょうか?
281優しい名無しさん:2006/07/20(木) 18:01:55 ID:VEW/Ght+
>>280
ぜひ一度,心療内科か精神科で診察を受けたほうがいいと思います。
精神的に楽になるはずです。私もアトピーで鬱なので気持ちがよく分かります。
282優しい名無しさん:2006/07/20(木) 23:52:42 ID:srqmAOpo
>>281さん
ありがとうございました。アトピー暦は長いのですが、心療内科などでの診察は受けた事がなくて…
最近、精神的に辛い状態が続いているので 診てもらったほうがよいのかどうなのか誰にも相談できずに迷っていました。
一度心療内科か精神科で診察を受けてみようと思います。
283優しい名無しさん:2006/07/21(金) 05:58:17 ID:yPUSJCSE
さみしい
眠れなかった
自分が嫌い
>280
わかる
284優しい名無しさん:2006/07/21(金) 18:18:08 ID:DSZJ9xTQ
身体が辛い上に差別までされ・・・
健康な人より体を動かすのも大変なのに
頑張って動いても怠け者と言われ、悲しい。
こんな扱い受けてたらだんだん思考がゆがんできたよ。
285優しい名無しさん:2006/07/24(月) 17:16:44 ID:9Y3tVamf
ああああ、掻いちゃった。自分の馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿。
良くなりたいのに精神的になにかがプツンと切れて
掻いてしまう時があるorz
286優しい名無しさん:2006/07/24(月) 17:18:23 ID:9Y3tVamf
ごめんちょっとageとく。
287優しい名無しさん:2006/07/25(火) 19:45:10 ID:N0xb8F/Y
あげ
288優しい名無しさん:2006/07/26(水) 23:19:24 ID:P5DFcTeq
精神キレたときカイちゃうし、むろん体質的にカユミが我慢できずにカいちゃう

ようはオレは頭も身体もおかしいんだろうな
289優しい名無しさん:2006/07/27(木) 06:17:53 ID:jnF/BHH4
アトピーで顔が酷い…出掛けたくない
290優しい名無しさん:2006/07/28(金) 19:47:01 ID:h124i/ai
世間の健康な人はいいなー
夏を楽しめて゚・(ノД`)
291優しい名無しさん:2006/07/29(土) 23:39:18 ID:fZfKEhHC
小さい頃はとくに気にしてなかったのですが、最近すごく嫌になった。
軽度〜中度くらいの症状だと思います。それでも、見るたびに嫌。
周りの女の子たちが段々おしゃれをして可愛くなっていくのに、私は服からはみ出す腕とかが醜くて、おしゃれする気にもなれない。

私も鬱持ちなのですが、アトピーが確実に要因のひとつだと思います。
はだもきれいで、環境もめぐまれている人が鬱とか言ってるのを聞くと、嫌な気分になります。
性格悪いですよね。
そんな自分もすごく嫌いです。その人にはきっと事情があるのに。
ほんとに死んでしまいたい。
292優しい名無しさん:2006/07/30(日) 00:01:44 ID:D2KjzPEC
必要以上に鏡を見て心を痛めるよりも
他に夢中になれる趣味を見つけるのがいいよ
消費行動より生産性のあるモノ
絵とか音楽とか洋裁とか
293優しい名無しさん:2006/07/30(日) 10:56:23 ID:vZoz12aV
講座臨床心理学4
異常心理学U
下山晴彦・丹野義彦編
東京大学出版会

3部
抑うつに関連した研究と臨床
必読
294優しい名無しさん:2006/07/30(日) 23:44:06 ID:kGYsvMwG
普段から不眠な上に、暑くて汗かいてアトピー悪化して眠れない。
あまりにも痒くなるから、クーラーしたりして汗かかないようにしてたんだが、
そうしたら今度は風邪ひいたっぽい。
どうしろってんだよ・・・orz
295優しい名無しさん:2006/07/31(月) 09:54:09 ID:uwn0u6N7
あーヤダヤダ。アトピ無理。世の中って本当不平等だよね。無理無理無理。今日も痒いよー
296優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:35:26 ID:bOu8kWQX
みんなアトピーになっちゃえば良いのに
苦しみを味わえ
297優しい名無しさん:2006/08/01(火) 18:23:00 ID:jcy/SNe9
誰か安心できる人の背中に抱きつきたい
ただ聖母マリア様みたいな人に包まれたい
どうして治らないんだろう・・・
外見の皮膚さえ普通になれれば心もだいぶマシになると思うのに
鏡大嫌い、鏡や自分のアトピ皮膚が視界に入るだけで気が狂いそう
298優しい名無しさん:2006/08/02(水) 02:08:51 ID:F8SfUNnw
糞アトピー死滅しろ!
どんだけ俺の人生の邪魔すんだ!
アトピーのせいで仕事もできない
アトピーのせいで夜も眠れない
アトピーはこの世から消えろ!
299優しい名無しさん:2006/08/02(水) 03:44:44 ID:xvmBG2rj
うぅ…ツライお…(´;ω;`)
300優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:29:55 ID:zZ4FJJxH
>>297
女の人ですか?
301優しい名無しさん:2006/08/02(水) 21:31:38 ID:F8SfUNnw
糞野手共いい加減にしろ
302優しい名無しさん:2006/08/02(水) 21:53:31 ID:2z7MAdLG
>>299
ひとりじゃないお゚・(ノД`)人(Д` )・゚。
>>300
はいそうです。オワッテルけど一応、女です。
人淋しいけど人が怖い。
303優しい名無しさん:2006/08/02(水) 23:27:28 ID:vI80TKvo
>>297
つらいだろうけど、銭湯行くかサウナ入るだけでもずいぶん違うよ。
後ね、ステMAXじゃないなら強めので押さえこむ。
ステはね、入れて出すことしないと不味い。だから、銭湯やサウナ利用して汗とともに出すのだ。
ステ使わない医者もるから相談してみるといいよ。アトピーも良くなって黒くならないような薬も出
してくれる。
女性ですから化粧もしたいでしょうからメーカも選ばないといけませんね。
とにかく、アトピー抑えてから化粧ですから。
ランコムやアテニアは皮膚が弱い人のために出来た会社ですから使ってみるのもいいですよ。
特に、アテニアは使って合わなければ返品も出来ますので安心です。
304優しい名無しさん:2006/08/02(水) 23:39:43 ID:zZ4FJJxH
>>302
私も♀だけどマリア様恋しいです。同性でもマリアさまにギューッてしてもらいたいなーって感じになりますよぉ☆
305優しい名無しさん:2006/08/03(木) 14:05:43 ID:i62igV+c
くそ、せっかく入院治療で良くなったのに、
この暑さで外回りさせられたらさらにひどくなるじゃねーか。

ホントに誰か助けて。
306優しい名無しさん:2006/08/03(木) 15:16:58 ID:bjAGmlXF
>>305
心中お察しいたします。
307優しい名無しさん:2006/08/03(木) 15:34:50 ID:WiyG8Kld
自分が欝になったのはアトピーが1番の要因。最初は治すのに必死だった。
でもどんなに皮膚科行って薬のんで治療頑張っても、朝起きたら体中血だらけ。
傷が直っても色素沈着のせいで好きな服も着れない。
すべて自分が作った傷であることで、自己嫌悪。
それでも学校では必死に明るく装ってた。誰にもつらいと言わなかった。
年頃なのに、おしゃれも旅行も運動サークルも彼氏もすべて無理。
そんな状態が続いて、必死にもがいていた心が駄目になっていった。
今ではもう諦めている。自分自身も、周りの人間にも希望が持てない。
みんな、楽しそう。みんなが普通に出来てる事が、私には夢のような事だ。
308優しい名無しさん:2006/08/03(木) 19:13:20 ID:R/GJTby3
>>307
状況は少し違うけどすごくわかるよっていうか
自分が書いたみたい。心がもう壊れて来るよね
壊れないとやってられないっていうか・・・
だって普通が普通にできないんだもの
言っても仕方ないことだとはわかってるし
できる範囲で病院いろいろ行ったり、情報集めたり
食べもの気をつけてみたり
努力もしているけどそれでもなんだか報われなくて
死んでしまいたい気持ちを押さえるだけで
いっぱいいっぱいになってしまう。
309優しい名無しさん:2006/08/03(木) 23:18:16 ID:/IJod6cO
>>307
>>308
私もです。
今まで頑張って耐えてきたけど、もう疲れちゃった。
最近は「死」すらも怖く感じない。
感情が麻痺してるんだろうね。
自殺だって「生きる」ことに対する価値観の違いくらいにしか思わない。
310優しい名無しさん:2006/08/04(金) 06:25:28 ID:Xgfm6R2S
>>309
同じです。ペニシリンのような特効薬が開発されないものでしょうか。
311優しい名無しさん:2006/08/04(金) 10:45:07 ID:Wua2xBKI
毎年8月だけは調子いいんだが…今年は最悪や
312優しい名無しさん:2006/08/04(金) 12:04:58 ID:LvOymplq
しばらく調子が良かった。
明日はどうしても大切なイベントがあるから、アトピーひいてたの嬉しかった。
なのに夜またひっかいて傷を作ってしまった。傷が増えるたび絶望で、
楽しみなものも楽しみでなくなってしまう。
お願いだから、明日だけでもアトピーひいて…神様お願い。
313優しい名無しさん:2006/08/04(金) 12:09:14 ID:uqjgUGZ6
何かまた酷くなった
折角友達の家に泊まりに行く予定なのに…
アトピに理解ある友達だけど、布団汚したりするの申し訳ない…
314優しい名無しさん:2006/08/05(土) 02:48:35 ID:8pniIyHb
健康なくせして働きもせずに家に居る33歳の糞姉ムカつく。こっちは病気で働きたくても働けないというのに。
315優しい名無しさん:2006/08/05(土) 09:25:19 ID:xE232rxB
冬は乾燥でキツイ、夏は汗でキツイ
ハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きっとアトピーにならなかったらもっと酷い目にあっていたんだ
きっと。そうでも思ってないともうダ
316優しい名無しさん:2006/08/05(土) 20:03:27 ID:8pniIyHb
顔も体もひどいね、ひどいですな。意味わからん。すごいね、もう
317優しい名無しさん:2006/08/05(土) 22:41:39 ID:OpcY6/MH
今日近所で花火大会あっで、花火帰りの客たちと遭遇した。

家族や恋人や友やらと楽しそうに皆ぞろぞろ。

正直邪魔だった。鬱に鞭打ちかろうじて夜に出掛け、汗しみるの我慢し、ひたすら人間さけるほかは心休まらない私には。

頼むから死んでくれ、私も周りも!
318優しい名無しさん:2006/08/06(日) 16:08:13 ID:ulHraKvG
部屋が南西にあるので夏は西日があたって地獄です。エアコンもないので扇風機で凌いでます。今はニートで一日中部屋にいるので本当に辛いです。家族に会いたくないので部屋から出る事もできません。
319優しい名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:30 ID:W4soElD4
みんな愛してる。
320優しい名無しさん:2006/08/07(月) 17:58:58 ID:i+c04QXi
スレ違いかもしれませんが。書き込ませて下さい。
私は幼少の頃軽いアトピー持ちでしたが、今は健常体な者です。
外見を気にして閉じこもってしまう気持ち、わかります。
でも、大事なのは心です。外見は二の次。
少なくとも私はそうです。
最初は「大丈夫かな」「かわいそうだな」と思うかもしれません。
でも、心に触れるうちにそんなことはどうでもよくなるんです。
もしいつまでも偏見の目で見る人間がいたら、そんな人はアナタから切ってしまいましょう。
付き合う価値のない人間です。
人間は「心対心」ですよ!!
きれい事を言うなと思われるかもしれませんが、私はそう信じています。
だから、表に出てみてください!!
人間、捨てたもんじゃないんですよ!!
321優しい名無しさん:2006/08/07(月) 20:59:45 ID:WVlaeN8S
人間、捨てたもんだよ。
322優しい名無しさん:2006/08/07(月) 21:16:00 ID:Sg9r1qXS
オレとまんま同じやんか
南西部屋、家族が洗濯モノ干すからシャッターも開けられない、エアコン無し扇風機のみ蒸し風呂状態

オレの対処法は、昼いちばん暑いとき扇風機直当てで寝てしまう、夜にネットなり散歩なりで活動する昼夜逆転生活

暑さを寝て気付かずやりすごす、寝たまま熱中症で逝ければ神に感謝(^^
323優しい名無しさん:2006/08/08(火) 06:42:53 ID:MghfX5dA
梅雨あけてやっと汗疱治ったと思ったのに再発…
アトピーだけでもしんどいのにマジ勘弁orz
髪染めたり化粧したいよ〜
324優しい名無しさん:2006/08/08(火) 07:13:47 ID:l+ol4mnB
質問なんですが、皮膚科の診察って主にどういうことをするんでしょうか?
アトピーの症状があまりに酷いので今日皮膚科に行くことになったのですが、
他人と会うのがこわくてずっとひきこもっていたので診察がこわいです…
325優しい名無しさん:2006/08/08(火) 08:04:41 ID:W3nUieAb
俺は病院意味無かったなー
規則正しい生活を、酒たばこは控えて、栄養バランスを考えて、ストレスをかけないように
といったように、そりゃ万人に言えることだろっというアドバイス
あとは行き当たりばったりの薬づけと効きもしない注射
「私(当病院)では分かりません」って言って欲しかったよ
信頼できる医師に当たるまでは病院変えた方がいいよ
326優しい名無しさん:2006/08/08(火) 08:38:09 ID:R5GKX+mb
夏早く終わってくれよ
ドス黒くなった肌を出したくない
外に出たくない
327優しい名無しさん:2006/08/08(火) 09:29:17 ID:6JK7msE7
>>322
ああ、なるほど。その手があったか。
328優しい名無しさん:2006/08/08(火) 19:22:22 ID:EiJvT/do
>>324
病院によるけど大きな病院だと最初に問診表っていうのかな、
今までの経緯とか過去にかかった病気とか
使った薬など紙に書いたりする。こともある。
で、呼ばれて皮膚の患部を見せていろいろ聞かれたりして
先生とお話。そして薬出される。って感じかな。
って聞きたいことと違ったらごめんね。
329優しい名無しさん:2006/08/08(火) 20:06:22 ID:9je0nEC4
>>307
わかるよー。涙でちゃうよ。皮膚科へ通ってもなおるわけでなく、
皮膚科を変えて今度のセンセイは大丈夫とおもっても、だんだん薬くれるだけになって
「いつ治るんですか」「遺伝だからねー薬でコントロールしよう」

だけどさ、薬でコントロールできるんならいいけど、薬ぬっても色素沈着やら
薬減らすとすぐまたでてきたり、いつのまにかすげー顔だし、体もすごい。
調子がいい日があっても明日のことはわからない。
なんかさ、希望なんてもてないよね。
おしゃれもできない。(できるって人いるかもしれないけど、きっと軽症だろう)
顔みるだけでどすぐろくて絶望しちゃうよ。
仕事もしたいけど、こんな女やとてもらえないよ。
330優しい名無しさん:2006/08/10(木) 08:30:58 ID:ifFl9Rt4
私も鬱でアトピー,抑うつ状態の悪化で7月から休職中。
出口が見えない。アトピーが悪化しないように外出時は長袖のシャツに帽子着用…。
とほほ
331優しい名無しさん:2006/08/10(木) 20:08:49 ID:h5JhA8AF
昔、欝病で総合病院に入院してた時(今も精神科に通院中)、アトピーで皮膚科行って色素沈着を消す為に粉末状のビタミンCを出して貰いました。凄く酸っぱいけど、肌は綺麗になりました。退院した今は皮膚科に行くお金もなくまた元通りのアトピーに……昔の自分を返してくれ…orz
332優しい名無しさん:2006/08/11(金) 10:42:02 ID:qeMl32Vm
>>331
シナール?
333優しい名無しさん:2006/08/11(金) 11:44:56 ID:+VIy79iT
そんな魔法の粉あるの?
334優しい名無しさん:2006/08/11(金) 16:10:04 ID:XJCwF0Tf
肌が綺麗なら何でも出来る。
何でもやろうという気持ちになる。
世の中、肌が全て。

誇張では無い。
それが全てなんだ。
335優しい名無しさん:2006/08/11(金) 20:54:33 ID:NPXb1Uvx
肌が全て…?なんですか?♂でも?でも年を取ればシミもシワも増えるし
336優しい名無しさん:2006/08/11(金) 20:56:49 ID:6IYvS8Uo
お金が全ての間違いでは
337優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:29:46 ID:FQ7UoMX0
肌が全てみたいな心境にもなるよ…
338優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:36:20 ID:BazCLnVZ
男も女もビジュアルな時代だから...
339優しい名無しさん:2006/08/11(金) 23:15:19 ID:A5PwKzAL
顔アトピーが治った。
340札幌女:2006/08/12(土) 00:29:20 ID:kuO9Ze0k
本当にアトピーのせいで精神的にボロボロだよ。毎日薬塗って長袖で寝て、すごく暑いのに半袖着れないし、外にも出たくない。毎日眠れず眠剤飲みまくる。もう限界。泣き疲れた。死ぬ事ばかり毎日考えてる。
341優しい名無しさん:2006/08/12(土) 01:26:40 ID:tbShyy37
アトピーに限らず肌が原因でメンヘラーになってしまった人って絶対に居ると思う。
それほど精神(心)に与えるダメージは大きく肉体(肌)が完治した後も精神(心)には深い傷跡が残る。
肌のせいで色々な事が抑圧されていた苦い思い出がフラッシュバックする。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)を引き起こす。
そしてそれが癒える事は無い。
342優しい名無しさん:2006/08/12(土) 01:43:20 ID:B1j+Gm2g
今の自分は本当の自分ではない。この病気のせいで自分に自信が持てず、鬱で暗い性格になってしまった。本来はB型らしい明るい性格なのに
343優しい名無しさん:2006/08/12(土) 02:19:59 ID:gxfZgv1t
みんな自分と同じだな…気持ち分かる。自分も性格が180度変わってしまった。
中高はアトピー目立たなくてクラブやって彼氏もいて、当時流行りのミニスカにルーズで元気にギャルやってた。
それが受験のストレスでアトピーのすさまじい悪化。
今じゃスカートも半袖も着れない。汚く醜い体のせいで彼氏も旅行もオシャレも無理。
最初はもがきにもがいてたけど、そんなのが何年も続いて今じゃ心が死んでる。
本来明るく元気で好奇心旺盛だった自分はまるで他人のよう。
どうやっても出れない地下の檻の中にでも入れられてるようだ。
344優しい名無しさん:2006/08/12(土) 02:29:06 ID:miztVU/+
ああああああああーーーーー本当自分のことかと思う、みんなのカキコ見てると。
最初は治りたくて治そうとして必死にもがくけど、
何年も良くならないまま続いてくるともう生きてるだけでしんどい。
最近じゃ氏にたいと思う気持ちまで麻痺してきて
わけわからなくなってる。本当オワタ。
345優しい名無しさん:2006/08/12(土) 02:42:32 ID:aW+TRdbb
こんな身体を人に見られるのが嫌だから死ぬこともできない
346優しい名無しさん:2006/08/12(土) 02:47:45 ID:5zPwUMiR
夏服着られないような肌でずっと欝がひどかった。
なのに実家の母親から電話かかってきて
「アトピーじゃなくてダニがいるだけなんじゃないの?」と言われた。
突然痒くなってきた。
布団干しまくってるよシーツ洗濯しまくってるよ。
そんな自分で解決できる問題じゃないから落ち込んでるんじゃん。
もうこの悪循環から永遠に抜け出せない気がする。
347優しい名無しさん:2006/08/12(土) 03:00:50 ID:gxfZgv1t
正直家族すら理解してくれてない。
とゆうか、自分の子供はトラブルなく元気に楽しくやってると思っててほしくて
悩みを一切言って来なかったから、物凄く強い子供だと思われてて悲しい。
ホントは体も心もズタボロで、大丈夫だよって誰かに抱きしめてもらいたい。
鬱でも体が綺麗なら恋人出来るだろうけど、こんな汚い体じゃそんなの途方もない。
様々な事が制限される上に愛が足りずに、窒息しそう。
348優しい名無しさん:2006/08/12(土) 04:23:42 ID:6lvRO8zU
自分もアトピーヒドイ。冬場に必ず鼻の下が真っ赤になる。鼻かまないのに。あと、膝の裏、肘の裏、首筋、手とか。痛くて、お風呂いやになる
349優しい名無しさん:2006/08/12(土) 04:56:37 ID:9NbWmfcT
リセット出来るなら早いとこリセットしたいよ、こんな人生。
願わくば次は健全な皮膚に健全な心で楽しく生きたい
350優しい名無しさん:2006/08/12(土) 07:51:42 ID:VRkahpDa
皆さんのカキコよく分かります。私も同じ境遇で悩んでいます。
アトピーで鬱,現在休職中。
351優しい名無しさん:2006/08/12(土) 15:36:17 ID:B1j+Gm2g
夏はアトピーだけでなく、あせもみたいなのも出てくる。汗が傷にしみて痛い。汗かくから薬も塗れない。早く冬になれ。
352優しい名無しさん:2006/08/12(土) 15:52:42 ID:bsm4nrFp
>>343>>344
>最初はもがきにもがいてたけど、そんなのが何年も続いて今じゃ心が死んでる。
本来明るく元気で好奇心旺盛だった自分はまるで他人のよう。
どうやっても出れない地下の檻の中にでも入れられてるようだ。


あなたは私?
そうそう昔はそれなりにおしゃれもできたのに・・・今鏡なんてこわっつ!
治すのももがきつかれてしまいました。 毎日モグラの気分。
久しぶりに町にでたけどしょーウインドー写る自分に絶句。
そのあと遠くに昔のクラスメートが子供連れであるいていた。

さっときびすをかえしました。 会いたくない。こんな姿で。
353優しい名無しさん:2006/08/12(土) 16:35:19 ID:at6NObfr
私の恋人も、生まれつき全身酷いアトピーです。
いつも血が出ています。
リーゼがないと辛いみたいです。

相談なのですが、今度同棲することになりまして。
生活する上で、何か気をつけることがあったら教えて下さい。

自分でも調べているのですが、すぐにわかるようなものは全て試したみたいで、今はかなり無頓着にしているようです。

スレチだったらごめんなさい。
354優しい名無しさん:2006/08/12(土) 19:16:38 ID:vsRYlMQ7
>>353
相手に薬塗ってもらえると良くなる可能性があるよ
精神的によくなる場合があるから
俺も彼女がいなかったら死んでた、医者に投げられていたから・・・
そのくらい全身アトピーで辛かったら
生活が変わるから、はじめは悪化するかもしれないけど
清潔重視で毎日お風呂は基本でいつも通りにすれば
いいんじゃないかい
355優しい名無しさん:2006/08/12(土) 21:26:09 ID:cRJ8Y3mD
リーゼってめちゃくちゃ弱い安定剤だよね?
356優しい名無しさん:2006/08/13(日) 00:00:10 ID:b0D9br+P
かなり弱い抗不安剤
357優しい名無しさん:2006/08/13(日) 00:25:49 ID:xB0v1sK9
会社で仕事中に
「○○君アトピーだったよね?」
って言われた。

頭ん中真っ白になった。

その人同期なんだけど知人が最近アトピーぽいってことで
助言を聞きたかったらしい。
今の自分は前ほど酷い状態でなく自己申告でもしない限り新人とか
には悟られない程度だったのに‥‥

以来新人たちにナメられてるような気がしてならない‥‥
358優しい名無しさん:2006/08/13(日) 00:43:16 ID:vl9r2GOt
自分も薬塗ってくれたり皮膚科に一緒に来てくれる恋人がいたらなぁ…
男女限らず、新しく誰かと出会って人に自分を知ってもらう気力がないし怖い。
健常者の恋人なんて相手に申し訳ない…同じ悩みを持った人となら分かり合える
かもしれないけど、二人で堕ちてしまうだけかもしれない。
でも今の自分には、抱きしめてくれる人が必要だよ
359優しい名無しさん:2006/08/13(日) 01:44:08 ID:yayShggh
もしもまだ願いが一つ叶うとしたら・・・
そんな空想を広げ
一日中ぼんやり過ごせば
月も濁る東京の夜だ
そして捻り出した答えは

君が好き
僕が生きる上でこれ以上の意味は無くたって良い
夜の淵、アパートの脇
くたびれた自販機で二つ缶コーヒーを買って

僕の手が君の涙拭えるとしたら・・・
それは素敵だけど
君もまた僕と似たような
誰にも踏み込まれたくない
領域を隠し持っているんだろう

君が好き
この響きに潜んでいる温かい惰性の匂いがしても
繰り返し繰り返し
煮え切らないメロディーにそって思いを焦がして
360優しい名無しさん:2006/08/13(日) 01:48:56 ID:9jzNAPPM
>>354
ありがとうございます。
薬、塗ってあげたいです。

しかし、どうも私に見せたくないようです。
お風呂も薬塗る時も、なんとなく避けられている感じがします。
やはりまだ、完全には心を許してくれないのかなって悩みます。

>>355-356
彼はリーゼだけなのですが、私がメンヘラなんです。
病名ははっきりしないのですが、トレドミン・セロクエル・レンドルミン・セパゾンを処方されてます。
361優しい名無しさん:2006/08/13(日) 03:44:37 ID:hhFVgPJV
また昼夜逆転になってきた・・・。眠れない。

アトピのせいで人生台無しになったって気持ちが強くてどうしようもない。
もちろんアトピだけのせいではない、そのせいにして何もできない自分自身も悪い。
アトピになって得たものもあったし全否定はしたくないけど。
けどアトピが憎い。で、自分自身が憎い。自分自身が憎いから生きる気力が沸かない。
最初はこんなんじゃなかったのになあ。
きっと治してあれもこれもしようと希望があったのに。
もう戻れないのかなあ。このまま年取っていくだけなのかな、
おぞましい。
362優しい名無しさん:2006/08/13(日) 03:54:27 ID:hhFVgPJV
連投ごめん、ごめんダメだ。吐かせて。
苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。
助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて。
もうやめて。浮上したい。
363優しい名無しさん:2006/08/13(日) 09:07:49 ID:i01jYDpG
誰かに思い切りギューッてされたい(;o;)寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい寂しい〜!
364優しい名無しさん:2006/08/13(日) 15:29:10 ID:WT9/HRE9
結構ひどいアトピー。町にでるとよく宗教関係者からナンパされるw
「アトピーですか、大変ですね、実は・・・・」ってね。

最後に友達とお茶をしたのはいつだったろう?
電話では話してたけど、このごろそれも遠のいた。
電話とメールだと限界があるんだよね。

あー、孤独です。
金があればまだマシだろうけど、
仕事してないし、つーかしたくてもできないしな、この顔じゃw
365優しい名無しさん:2006/08/13(日) 15:31:09 ID:VjOaQQQT
自分はこんな体、誰かに見られるのも触られるのも嫌。誰とも関わらずにひっそり生きたい。
366優しい名無しさん:2006/08/13(日) 16:42:21 ID:JKg7Q6OG
>>360
辛抱強く心を開くまでベストを尽くしてください
その彼はもったないですよ
そういう自分でも信じてくれる人は、そういるもんじゃないです
互いに心が通じる日が来ることを祈っています
367優しい名無しさん:2006/08/13(日) 17:48:04 ID:YhajvBZ2
ここの皆って脱ステ中の人?
自分は脱ステ5年目にして耐え切れずステ使ってしまったけれど・・・
デイケアとか行って感じたのが
体の病気はないけどメンヘラ(主にボダの人だったけど)は薬の処方が多い事がステータスになってた。
アトピの人って極力薬使いたくないって人多いよね
真逆だなぁって思った…
368優しい名無しさん:2006/08/13(日) 20:58:44 ID:vl9r2GOt
脱ステする気力もない…
調子いいときは使わないけど、塗らないとひどくなるだけだから
だらだら使い続けてる。
369優しい名無しさん:2006/08/13(日) 22:22:37 ID:9jzNAPPM
>>366
ありがとうございます;;
彼も、一緒にいるとリラックスできるって言ってくれたりするので、
自然な流れで、一緒にお風呂入ったり、薬塗ってあげられるようになりたいです。

アドバイスありがとうございました!
370優しい名無しさん:2006/08/14(月) 02:53:16 ID:Ca++AS80
アトピーじゃなかったら、たくさんやりたいことあった。
特に夏は。海や、彼氏と浴衣デートして、サークルの合宿行って友達と旅行して…
大学生で1番時間あって楽しいはずの今、なんでそれらが全部ダメなの?
って最初は悔しくて悔しくて治すのに必死だった。どん底に突き落とされても
泣きながらでもはい上がっていくだけの気力があった。
今はもう、どうでもいい。何かの罰?あたしが悪いんだ、なんかの仕打ちだ。
心がもうもとに戻らない。
371優しい名無しさん:2006/08/14(月) 10:19:47 ID:/M9euCvx
>>370
あなたはなにも悪くない。
あなたと面識はないけどそれだけは自信もって言える。
372優しい名無しさん:2006/08/14(月) 11:18:47 ID:/Q92vUEU
>>370
私も同じ(だった、今もだけど)。そんなこんなで歳だけ10年も無駄にとっちゃった。
人生の一番いい時期、人として成長するのに大事な時期を
アトピーに邪魔されまくった。
悔やんでも悔やみきれない。だから気持ちわかるよ・・・。

できる範囲でできることはしたけど、でもどうにもならなかったよ。
今はアトピー自体はなんとかなってはいるけど
もう心の方がオワッってる。
なんだか流されるまま死んだように生きてるだけ。
>>365
私も。
373優しい名無しさん:2006/08/14(月) 12:38:08 ID:qIlKAIIh
>>370
>>371の言うとおり、あなたは悪くないよ

そう言うワタシは、アトピ酷かったり精神面調子悪かったりした時、
錯乱状態になって友達に「ワタシが悪いんじゃないのにぃいいい!!!」と泣きながら電話したっけな、前…
374優しい名無しさん:2006/08/14(月) 14:07:23 ID:Ca++AS80
>>371-373
みんなありがとう。

誰にも相談出来ないから、ここで共感や励ましをもらえることが救いです。
どんなに前向きな気持ちもアトピーに邪魔され、自己否定の強い無気力な人間に
なってしまいました。アトピーは当時に比べればまだましになっているのに、
心がダメになって元に戻らないんですよね…
375優しい名無しさん:2006/08/14(月) 21:43:04 ID:uQp96WMR
最近カキコミが多いな。夏休みだからか?
俺なんて無職やから年中休みよ(笑)
仕事?あるかいな、こんな顔と体で。
376優しい名無しさん:2006/08/15(火) 01:40:13 ID:Spn0PfV5
アトピー・メンヘルで、パートの派遣OLと副業で内職やってます。
仕事はもう、意地でやってる感じ。仕事選べない。たまたま体に理解のある職場だからやれてます。
近々結婚する事になり、そのせいもありまして減薬してます。ステを減らす医者に通い初めて、精神科でも睡眠薬と頓服のみに処方を変えました。
薬を減らしたのは、良くなった‥というよりは、効果なしだからなのですが。

本当に辛いことばかりでしたが、生きていて良かったと思います。

支えてくれる人の存在で、治療に前向きになりました。今まではアトピーが恥ずかしかった‥。精神科通いよりも恥ずかしかったりして。
今、減ステで一気にゾンビになってて凹む事はあるけれど、恥ずかしい事だと思わなくなりました。綺麗ではないけれどね、心の中が変わったような気がします。

今の皮膚科の医者は、アトピーと心は密接に繋がっているから、心のケアは大切だと仰っていて、とても納得します。
私も皆さんも、ゆっくり良くなりますように‥。

377優しい名無しさん:2006/08/15(火) 05:17:08 ID:Y60PuQSW
ここいらでよさげな病院をあげてみませんか?
378優しい名無しさん:2006/08/15(火) 15:11:21 ID:TgJip34I
夏休みなのに毎日引きこもってる…
昼間も薬塗ってるからカーテン締め切ってるし。
湿疹出てて外出する時は長袖だから、暑さ倍増で外出る気に全くならない。
日焼け止めや直射日光も肌にいいわけないし。
こんなんだからアトピーから鬱になるんだよ。
肌の事気にせず外に出れたら、年相応に夏休みをエンジョイしてたはずだ。
夏なんて早く終われ…秋冬は露出しなくていいし汗かかないから大分マシなんだ。
379優しい名無しさん:2006/08/15(火) 15:33:37 ID:i5EMFsAG
別れたい。嫌だった。もううんざり。
380優しい名無しさん:2006/08/15(火) 20:05:26 ID:8HpOGIUR
健康な皮膚なのにメンヘラーになっている人間は所詮甘ったれ。
アトピーじゃないのに引きこもりってどれだけ甘えてるんだよ。
アトピーになったら自殺するんじゃないの?
なんちゃってメンヘラーが多過ぎる。
381優しい名無しさん:2006/08/15(火) 21:19:00 ID:Sk/4fcGH
>>380
煽るのイクナイ! マターリ汁
382優しい名無しさん:2006/08/16(水) 01:49:00 ID:6U84iLCq
>>380
悩みというものは常に相対的なものなので。
先天的に悩みを持たない体質の人間以外の人間はつねにメンヘラーになる素質があるんだよ。
383優しい名無しさん:2006/08/16(水) 19:25:28 ID:nD6bA8f1
>>376
てか、アトピーがよくなれば 心の問題もかなりの部分が解決するとおもうけどなあ。

心が解決すればアトピーもよくなるってのは 一理あるかもしれないが

確率的にいうとアトピーが治れば90%>>>>>>>>>>>>心も元気になる。

んだとおもう。

心がなおれば>>>>>あとぴー も治るっつのは 新興宗教の手口につかわれる。

おしゃれできる肌、ぴちぴちつるつるの肌になれれば 外を闊歩して恋愛とかもたのしめるわけで。

>>876さんは結婚おめ! だけど、理解ある出会える確率もアトピーを気にしない人に出会える確率も
少ないよ、普通。超美人は別かもしれないけど。

384優しい名無しさん:2006/08/16(水) 20:20:41 ID:4hhnpkog
私の恋人は顔も体もアトピーだらけ。
ストレスが減るとアトピーも少し治まってくるらしいよ。

アトピーだからって卑屈にならないよう、必死に自分と戦ってる。
アトピーが辛いのは、自分も顔になったことあるからわかるけれど。
彼がアトピーを理由に全てを諦めてしまうような人なら、好きにならなかったと思う。

アトピーでも不細工でもメンヘラでも、人間らしく生きることは忘れないで欲しい。
みんな幸せを追及して欲しいよ。
385優しい名無しさん:2006/08/16(水) 21:38:13 ID:ntgFxX31
発症から15年経ちました。
一時的に良くなったことはあるものの、就職してからは
ずっとツライ日々をすごしています。人の視線って拷問に近いもんがある。
ここの住人の方たちの中ではたいしたことのない部類かと思いますが
それでもどこか絶望的になってしまうんです。

友達にも同じような症状の人が何人かいます。
でもお互いにアトピーについて話したことは一度もありません。
お互いにわかってても口に出せない。
共有できればラクになれると思うだけど、絶対にぶっちゃけられないす。
きっとシャレですまないから。

そういうことも影響してか、どうでもイイ場面でも自分を抑圧してしまう。
こりゃあもう治らないな、と諦めてから本格的に精神おかしくなったように思います。
普通の人間でも、体の一部を切断したらきっと同じような気分になるんだろうな。
386385:2006/08/16(水) 21:51:14 ID:ntgFxX31
もう少し書かせてください。

アトピーだから卑屈になってるってことはありませんよー >>384
アトピーごときに負けた自分が情けなくて嫌なんです。
たしかに病気には降参してしまったけど人生捨ててはいません。

誰にでもできることができない代わりに、
誰もできないことに挑戦するようにしています。
健康な人に全て負けるなんて人生ツラすぎるじゃないですか。
387優しい名無しさん:2006/08/16(水) 23:25:41 ID:4hhnpkog
>>386
最近、絶望的な書き込みが多かったので、つい書き込みしてしまいました。

恋人は、物心ついた時にはアトピーだったそうです。
私は高校から数年でしたが、いくらか大きくなってからのアトピーは、予期せぬことだけに本当辛いと思います。

私は、このスレの方々に、昔の自分や恋人を投影しているのかもしれません。
なぜか応援したくなりました。

差し出がましいレスをお許し下さい。<ALL
388優しい名無しさん:2006/08/17(木) 02:44:04 ID:6BbisFlt
症状が長期で中度以上の人は、恋人とか人間らしくとか、すでに通りこしてると思う

今日を今をすこしでも痒なく痛くなくすごしたい、それだけで、もういっぱいいっぱい

理解ある人が周囲にいる人は幸せだなとは思う、世間一般は地獄以上だけど
389まる:2006/08/17(木) 18:01:08 ID:7H+MoL2Z
>>383

376です。書き方がわかりずらくてすみませんですm(_ _)m

アトピーの治療と同時にメンタル面のケアが必要と言いたかったのです。
以前、女子医大にカポジで入院したときも、まだ精神科のお世話にはなっていなかったのですが、皮膚科・眼科・耳鼻科・精神科の診察がありました。
390まる:2006/08/17(木) 20:23:18 ID:7H+MoL2Z
続いてカキコします。減ステでしんどいので、しばらくこのスレでまったりさせて頂きますm(_ _)m
私は精神科は軽度かもしれませんが(抑鬱神経症)、仕事に行けなくなり1年病休していた事があります。
アトピーは重度で、合併症は一通りやってます(カポジほか白内障・網膜剥離)。
今は何事も出来る範囲で、何とかやってます。皆様にフィードバック出来る事があるかもしれません。
391優しい名無しさん:2006/08/17(木) 21:36:44 ID:DMTD/YZ9
カポジとかは脱ステして
掻き毟ったりすると感染するんでしょうか?
ステ使ってある程度抑えられれば平気でしょうか?
今、もう耳の中も酷く耳が聞こえなくなったりするので内服も使っています。
392優しい名無しさん:2006/08/17(木) 22:39:06 ID:rdSIUmcY
汚肌で鬱にならない人が居れば教えて欲しい。
そんな人間は存在しない。
393優しい名無しさん:2006/08/18(金) 00:30:03 ID:wZ6fQzhY
人間てなんでこんなに不公平なんやろか?
家が金持ちで美人家系で頭良くてスタイルまでおまけによくて〜なんて世の中ゴロゴロしてんのに全部もってないなんてなぁ。なんで?って感じになりますよ。人とくらベても何も始まらないけど…でもなぁ。時々痛感せざるをえない時もあります。
394まる:2006/08/18(金) 00:46:31 ID:c1nJYwRb
>>391
私がカポジになったときは、別にいつもぐらいの皮膚の状態(良くもなく悪くもなく)のときに、
プールに続けて行った後、暫く「皮膚が悪いなぁ‥」と普通に手当てしていたのですが、
ドロドロの皮膚になり、40度位の高熱が出て、救急車に乗りました。
ステ使いでも脱ステでも、皮膚が悪いのに慣れていると、皮膚が悪いのかカポジや細菌感染なのか、わからなくなってしまいがちなので、
目安としては、熱が出るとか、リンパ液や化膿の液が流れるだけでなく、広がる感じだと思います。
素人ではわからない事がありますので、やはりまめに医者通いは必要ですね。面倒くさいけど(>_<)

>>392
汚い顔で、鬱になって当たり前です!もう、開き直るしかないか?
日本人は特に、対人緊張が多い民族だと聞きます。アトピー以外でも、見た目を変えられない人はいますよね。いちいち見た目でうるさい事言う人がいるなら、華麗にスルーで!!
アトピーのイメージが悪いのが嫌ですね。私の場合は、アトピーについて周りの人に説明して、理解してもらっています。だって普通の病気でしょ?人口も多いですし。
しかし痒さや痛さは避けられないから‥。難治と言われること自体や触感も、精神やられる大きな原因だと思います(>_<)。

395優しい名無しさん:2006/08/18(金) 01:03:07 ID:c1nJYwRb
391さん、私も今、耳たぶがやばいです。毎日血だらけリンパ液だらけですよ。
減ステではありますが、プロトピックも塗っていますね。
耳の中まで来るときありますよね。飲み薬のステでもステが効かないレベルに来ているのかもしれません。
私も昨年、何故か悪化して、ステ飲み薬+ジフラールという、最強をやっていました。
その時は、色々と身の回りの問題で、精神的に参っていました。
強いステで生活をなんとかするのもありだと思います。今の私の治療は、ヒスタグロビンの注射(体質改善の注射)と、モクタールという、ステが発売される前からある塗り薬です。
今のところ、ジフラール漬けから、マイザーを少しだけにまで戻りましたよ。

396まる:2006/08/18(金) 02:09:15 ID:c1nJYwRb
>>393さん
だらだらと皆様に勝手にレスつけておりますm(_ _)m
確かに完璧な人‥沢山いますね。綺麗で仕事も出来て、異性からもチヤホヤ‥。
アトピーでメンヘルは、常に体調悪いし、見た目も綺麗な人とは違う‥。体さえ丈夫ならぶさいく?でも工夫が出来るし。いざとなりゃ整形だって出来るし?
羨ましい‥けど、見ないふりしてます!
他の人が健康なのはなによりだけど、自分たちもそうなりたいよね。
でも同じになれないときは、無理する事はないと思うんだ。
397優しい名無しさん:2006/08/18(金) 02:16:46 ID:AyeVco7A
アトピーと近いところで自分は化学物質過敏症のメンヘルです。
自分はどこへ行くにもマスク着用だし。映画館にも行けないし
肩身の狭い思いをしてます。このまま症状が悪くなれば仕事も出来なく
なるだろうし。不安で鬱入りっぱなしです。人生の先に光明が
見えないのが原因なんですよねー。
398優しい名無しさん:2006/08/18(金) 03:12:04 ID:DVVxtXW4
>>395
ヒスタグロビンはねー、血液製剤だから時期が悪いと他の病気もらう確立高くなるよねー
エイズとか肝炎とかねー
痒みの元ヒスタミン抑えるのに使うけど・・・
他の病院と仲良くなって情報収集しないとなー
やばい時期の血液製剤とかわかるだけでも安心だよー
399優しい名無しさん:2006/08/18(金) 05:03:06 ID:oUnxDBeJ
なにかのテレビ番組でやってたけど、いちばん古い文明(たしかエジプト)にもうアトピの人の書物がある

ちょい昔から急激に変わった現代の環境がアトピ人工を加速させてるのはまちがいないけど、遺伝肉体精神どれにしろなる人はなっちまう

そうなると、もう救いは己の頭のなか価値観しかないっしょ

妄想、社会不適合者、それがなんだっちゅうねん?くそくらえや!
400優しい名無しさん:2006/08/18(金) 09:35:21 ID:8mKa1sWf
>>397
>人生の先に光明が
>見えないのが原因なんですよねー。

ここ、まるっと同意ですよ('ω`)
401優しい名無しさん:2006/08/18(金) 12:46:02 ID:HdYvFbv/
402優しい名無しさん:2006/08/18(金) 15:21:02 ID:TmvRZOFV
自分は顔もスタイルも全部人並みで普通。周りもそんな友達多いんだけど、
みんな肌は普通に綺麗だから、心掛け次第でどんどん綺麗になってくんだよね。
自分はこの状態を保つので精一杯なんだけど。
みんな服装変えたり彼氏できたり色んな経験してどんどん変わってく。
自分はそのどれも無理で一人取り残されてく感覚。悲しい。
403優しい名無しさん:2006/08/18(金) 16:06:46 ID:KhOmP8Fl
>>401
いや、同じ病気になってもらいたいね。
こういう人にとっては死ぬよりキツイだろう。
404優しい名無しさん:2006/08/18(金) 16:32:19 ID:wZ6fQzhY
>>401
携帯からだと見られないのですがどんな人ですか?
405優しい名無しさん:2006/08/18(金) 16:56:26 ID:ZJ/eLIzH
大学生がバイト先にくる皮膚病患者(アトピーなのかは不明)を携帯カメラで撮影してmixiの日記にUPして
中傷したんだっけ
アトピー板にもスレ立ってたよね
406優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:01:35 ID:bEQopyD9
参考になったらですが、金スマでアトピーの話やってましたね。
漢方薬みたいですね。

私は足の冷えを取ってかなり良くなりました。
足湯を朝晩しました。
食事はアトピーなんか飛んでいけの会を参考にしました。
ツボマッサージも通いました。
気功もしました。
良くなったり悪くなったり繰り返しながら、少しずつ良くなりました。


まだ時々痒みはありますが、薬は使っていません。
化粧は痒いのでなるべくしないようにしています。化粧水が使えないので、将来が心配。

・・・アトピーがこれで良くなった、という人がいたら、教えてほしいです。
407優しい名無しさん:2006/08/18(金) 22:20:25 ID:8mKa1sWf
あああああーーーーーーーーーーーもうなんか嫌。すべて。
アトピー自体は以前より良くなってきてるのに
なんでこんなに悲しいんだろう、氏にたいんだろう。
>406
情報ありがとう。
408優しい名無しさん:2006/08/18(金) 23:53:08 ID:DoQWtqUw
>>407 月並みなことしか書けなくて・・・

私もそうだけど、アトピーって、すごく心が疲れる。
軽快した今も、トラウマみたいになってる。
私は食事制限してたから、時々猛烈な食欲に襲われた。
原因の食べ物を食べてしまってから、後悔したり。
その割食べれないから激やせしてた。
生クリームや菓子パンが食べたくて食べたくてしょうがなかった。


今は運動と半身浴と睡眠と栄養に気をつけています。
407さん、以前より良くなったという事で、良かったですね。
時間の経過が407さんの心を癒してくれるといいな。
409407優しい名無しさん:2006/08/19(土) 00:17:48 ID:LXpzlfCD
>>408
ありがとう。常に自分を責めてしまう・・・ありますよね。
食べ物、生活態度、掻いてしまう自分。
それにイライラしてさらにry

あとせっかく症状が良くなって前向きになってきて、
少しずつ何か始めよう!と思ってもまた悪化→落胆 の繰り返しに疲れてしまいました。
些細な事に心乱す自分も本当に嫌なんですが、なかなか難しくて…。
でもここで書くことでなんかこうモヤモヤが吐けるので
スレ汚ししまくりだけど助かっています。リアルでは吐けないので、感謝。
410優しい名無しさん:2006/08/19(土) 02:00:49 ID:6GQtN7bR
>>409
凄いわかるよ。
絶対治そうと努力して、良くなってきては夜中掻きむしって朝血だらけで落胆。
その繰り返し。どんなに努力しても治したいと思っても朝には絶望が待ってる。
誰のせいにも出来ず自分を責めた。もう何年も必死にこの病気と戦い続けて、
今は症状はまだマシになつたのに精神がダメになった。
自分を責め続けてたせいで自己否定、努力しても報われないことから無気力に。
今もアトピーだが、以前のように治療を頑張れない。どんなにやってもダメだったから。

鬱から抜け出せない。何をやってもむなしい。こんな自分で周りに申し訳ない。
411優しい名無しさん:2006/08/19(土) 07:34:51 ID:DlqIb8xl
>>409 モヤモヤいっぱい吐いて下さい。私は吐くところも無くて、ただ苦しんでいただけだったから。医師は症状が悪化してると食事療法守ってないって怒るし、ホント悪循環でした。

スレ全然汚してないです!すごく共感できる事ばかり・・・。

>>410 朝起きるとシーツが皮でいっぱいでした。(汚くてすみません)夜中何回も起きてシャワーして薬。
何でこんなんだろうって悔しかった。410さんも今は少し良くなってきたんですね。
苦しんだ時間と同じくらい心の回復は時間がかかるかもしれないけど、同じ悩み持ってる事って心強い。
吐いた事を受け止める事位しか出来ませんが・・・。

この書き込み中、思い出したことがあります。
ある自治体の保健センターで、赤ちゃんの水かけを推奨していて、この地域のアトピーが激減したって話。
お風呂で、末端刺激で温冷が効果あるみたいです。本も出てるはずです。
検索してみます。待っててください。
412優しい名無しさん:2006/08/19(土) 07:58:07 ID:kIQCMhsk
検索しましたが、どうしても見つかりません。ごめんなさい。
うろ覚えですが、書いておきます。

5分毎にお風呂、水シャワーを繰り返すのですが、先ずは手先、足先から始めます。
慣れてきたら全身ですが、シャワーは心臓やお腹には当てないで下さい。
実際5分水浴びは夏でもつらいので、出来る所までで良いと思います。
これを勧めて、この地域の赤ちゃんから年配の方までアトピーが軽快したとの事。
心臓が悪い人は、注意して下さい。

既出だったらゴメンナサイですが、初めて見る人もいると思うので、やってみて下さい。
413優しい名無しさん:2006/08/19(土) 12:03:44 ID:glDP/35q
もう何ヶ月も風呂に入ってない
414まる:2006/08/19(土) 21:33:19 ID:PYWlvYI4
只今悪化中‥(>_<)
昨晩は液が止まらなくて‥症状に振り回されるのに疲れました。
食事の制限かぁ‥。じつは私はやった事がなくて。好き嫌いもないんだけど。
折角光明が見えても、悪化で消えてしまう‥。
ヒスタグロビンの情報くれた方ありがとう。
始める前に説明はありましたが、医者に聞いてみます。ちなみに東京では有名な藤澤に通っています。
お風呂と保湿(大量のヒルドイドと化粧水)で今まで生きてきたのですが、脱保湿と風呂止めをしています。皮膚が丈夫になればいいんだけど‥。

415優しい名無しさん:2006/08/20(日) 11:20:04 ID:xAhoApmm
皮膚が丈夫になるにはどうしたらいいんだろうね。
ビタミンE飲んでる人いた。
あと、マムシエキスを勧められた事もある。でも買わなかった。

足湯はどうかな・・気持ち良いよ。冷え性の人には効果ある。
一旦悪化する事あるけど続けてみて。
416優しい名無しさん:2006/08/20(日) 11:37:13 ID:L/HkpBMp
★皮膚病患者を「ミイラ」と中傷 SNSに書き込む

 岩手県内にある大学の元水泳部員の男子学生(20)が、アルバイト先の書店で
顔や腕を包帯で覆った皮膚病患者の写真を隠し撮りし、インターネットに「ミイラが
来店」などと中傷する書き込みを繰り返していたことが17日、分かった。同じ悩みを
抱える患者らからの抗議メールを受け、水泳部のホームページが閉鎖に追い込まれた
ほか、大学側にも抗議が殺到。学生から事情を聴き、厳重注意を行ったという。
 学生のバイト先の近くには、重度の皮膚病治療で名の知られる総合病院があり、
撮影されたのは、そこに入院する患者の外出時の姿とみられる。大学側などによると、
書き込みは7月9日に2度行われた。バイト先の書店を訪れた患者の写真を携帯電話の
カメラで撮影した上で公開し、「ミイラが来店」「刺激臭を観測…くせぇ」などと中傷した。
 書き込みが、会員登録型のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で行われた
ことから個人が特定され、巨大掲示板群などを介して批判の声が広がった。
抗議のメールを受け、水泳部は7月27日付で「元部員の軽はずみな言動でご迷惑を
かけた」などとする謝罪文を掲載し、ホームページを閉鎖。大学は28日に学生を呼び出し、
「学生として、人として不適切な行為」などと学部長名義で注意した。

■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/060818/sha018.htm

  

現在「ニュース速報板」で祭り中。援軍頼む。

417優しい名無しさん:2006/08/20(日) 16:47:46 ID:H12DY7LA
私もアトピーとメンヘラーだ。。。こんなスレあったんだぁ。。

ステロイド系のデルモベート・・効きますよ。
一気に治ります!!
418優しい名無しさん:2006/08/20(日) 17:49:26 ID:qrqO8hDI
>>417
デルモベートはmaxのステ薬だからね。
ジェネリックのマイアロンは安くていいぞ。
でも、使いすぎるとステmaxでステ抜きが待っている。
ある程度良くなったなら少し弱いので乗り切るのが良い使い方ですな。
419優しい名無しさん:2006/08/20(日) 18:17:29 ID:mxb+3OtH
全身痒くて夜も寝れない。特に頭。
とっくに薬なくなってるし病院行かなきゃいけないのわかってるけど
人が怖くてなかなか行けない…
420優しい名無しさん:2006/08/20(日) 21:49:10 ID:qrqO8hDI
>>419
脱毛進んだりするから行っといた方がいいよ。
気にしないで行くのは難しいだろうけど、今より悪化した時の方が辛い。
なら、病院行こうよ。
多分、リンデロンVGのローションかジェネリックのデルモゾールGのローションだとは思うけど
きちんと塗っとこうよ。
抗ヒスタミン剤も飲めば少しは楽になるよ。
421優しい名無しさん:2006/08/20(日) 22:07:00 ID:qrqO8hDI
>>414
398です。
ヒスタグロビンの事は教えてくれない可能性があるので他の病院で製剤の事を聞くのがいいと
思いますよ。
やばい時期のがココ数年前に出回ったという情報を聞きました。
私も、ヒスタグロビンを注射しなければいけないほど酷い時期がありましたが途中でやめて
丁度、其の時期から1.2年後にヤバイ製剤が出回ったことを他の病院で聞きました。
念の為血液検査をしたところ白だったので安心しています。
ドイツでは当たり前にヒスタグロビンを注射しますがきちんとした体制の下にしていると思われます。
日本では血液製剤の問題がちょこちょこ出てきますので情報収集は欠かせません。
ステ抜きをする時にはヒスタグロビンが無いと本当に辛いです。ですから、きちんとした情報が必要なんですよ。
後、風呂抜きはまずいです。
皮膚が汚い状態が進めば確実にアトピーは悪化します。
私は、銭湯に通ってたっぷり汗をかき、大量のお湯が使えますので皮膚が綺麗に出来ました。
ステ抜きは難しいので入れたら出すを繰り返すのに銭湯やサウナは最適ですよ。
病状にもよりますが風呂抜きはちょっとと思います。
食事制限ですが、アレルギーテストをしたうえできおつけた食事が大切と思います。
ヒスタミンが多い食品などはてきめんきますので制限はありますね。
私は、ビワやマンゴーは無理です。ヒスタミンが多くて痒くなりますので。
422札幌です:2006/08/21(月) 02:16:51 ID:0Tsc2Sz3
成人アトピーに突然なって今28になります。毎日全身だけど特に顔が重傷で何ヵ月もひきこもりです。顔はただれた状態でひどいです。精神的にまいって、毎日ねれなくて眠剤飲んでいます。
423札幌です:2006/08/21(月) 02:28:59 ID:0Tsc2Sz3
今まであらゆる物試してはお金も限界。もう治る見込みもないからステ内服してる。今顔ひどくて、毎日死ぬことばかり考えてる。同じく内服してる方います?もう何もかも疲れた。今月中に逝きます。
424優しい名無しさん:2006/08/21(月) 03:02:38 ID:BwYevc+v
>>423
ウチのツレもあなたと同じように知り合った当時、アトピーマックスで顔もさながら服を脱いだら
全身「原爆の被爆者状態で神経質なヒトなら、ご飯は食べられないだろうと思われるほど酷く
どこの皮膚科医も匙を投げてしまっていて毎日「死にたい」とばかり言っていました
そこで私が考えたのがステロイドを抜くために毎日、お風呂に入る事
(本当は銭湯が塩素も入ってて一番いいのですが...『皮膚をヒトに見せる』事自体、酷ですよね)
私は心を「鬼」にして閉店1時間前に銭湯に行って、その後ステロイドを塗るという繰り返しでした
425優しい名無しさん:2006/08/21(月) 03:22:12 ID:BwYevc+v
続きです
「風呂グッズ」は膜が張るのでボディーソープは使わず「キレイキレイ」という薬用石鹸を
使いシャンプーは「フルフルシャンプー」を使います
体を洗うタオルは「絹」を使います
398(ウチのツレです)の言う通り、アトピーマックスだと「ヒスタグロビン」の投与は必要
かもしれません
ただ、使う時は病院と医師とよく話し合って下さい
使い方によっては非常に危険な薬物なので398の話しを参考にして下さい
あとエスエス製薬の「ハイチオールC」は効きます
L−システインという成分が毒を排出するのでステ抜きには効果があります
私達も「ビンボー絶頂!!」の中、1年かけて頑張ってきました
今はツレは半袖を着ても銭湯に行っても恥ずかしくないほど回復しました
ツレもよく私に「こんな体で死にたい」と毎日、言ってました
ただ、一時的にダイエットと同じように「停滞期」があって効果が出ない時期もあったり髪が
抜けたりしますが、すぐ髪は生えてきます
「最後の賭け」として私達のやり方を信じてみませんか?
アトピーで「死にたい」という気持ちはツレと共に「闘病生活」をしてきた私はよく分かるし
同じ「札幌市民」なら放っておけなくてカキコしました
諦めないで下さい!!
まずは1年間、長いようですが諦めないで下さい
426優しい名無しさん:2006/08/21(月) 04:33:34 ID:uGDImXiL
>>424さん
善意からなのはすごく分かるけど、それが良い結果に繋がるとは限らないので、
もう少し繊細さを持ってもらいたい。
石鹸やシャンプーの刺激で急激に悪化する例も少なくないので。
アトピー板に改善体験談スレがあるよ。
427優しい名無しさん:2006/08/21(月) 04:46:46 ID:XeQqbHkz
ここって治療情報を得る為にあるスレじゃないしねぇ…
428優しい名無しさん:2006/08/21(月) 05:57:29 ID:6dR2oIOD
どうでもいいけど配偶者を
「ツレ」とか「相方」って呼ぶ人
イラっとくる

ただでさえ病気でイラついてんのに‥‥
429優しい名無しさん:2006/08/21(月) 06:38:03 ID:BwYevc+v
>>428
私がどれだけ何十件の病院回って、その度に医者と激論して喧嘩して、そこまでやってくれる
ヤツがどれだけいるんだよっ!!
毎日「死にたい」言われて何とかしてやりたい気持ちは一緒にいたらあるんじゃね〜のっ!
そったら事、のたまっているからアトピーだって治らないし、付くモンもつかね〜んだょ!
私にイラッときてるヒマあったらテメーの腐った皮膚治してくれる病院でもツレでもさがせよ!
馬鹿!!
430優しい名無しさん:2006/08/21(月) 07:00:34 ID:uGDImXiL
>>424=425=429さん
428さんは「言葉」にまつわる感覚のコメント以上に、
あなたの個人的な苦悩に踏み込んで何か攻撃をしているわけではありませんよ。

随分ご苦労なさったのでしょうが、
怒りにまかせて「テメーの腐った皮膚」云々の言葉には、
アトピー患者全般に対する軽蔑と思い上がりを想像させられざるをえません。
言っていいことと悪いことの限度を遙かに超えています。
もうこれ以上の罵倒はお控えください。
431優しい名無しさん:2006/08/21(月) 07:21:17 ID:BwYevc+v
398だけど、ココに治療情報書いてる人もいるんだからいいんじゃねーの?
皆悩んでるのは同じなんだから情報あることにこしたことはないんでないかい?
どんな事で治るかわからんだろうよ
俺のツレが書いた事に何の不満あるのがわからねーな
なじったり僻んだりするヒマあるならよーテメーの皮膚の事でも考えてろや!!
432優しい名無しさん:2006/08/21(月) 07:32:42 ID:BwYevc+v
>>430
398だけど、あのさ、428があんな事書かなかったらツレだってここまで怒らない。
どこからアトピー患者の軽蔑になるのか?
428に対して言っていることであって他のヒトに言ってないでしょう?
自分のイライラを他人にああゆう形で介してくる428がわからないね。
ココはさ、皆でまったりとするところだろう?それをぶち壊した428にモンク言ってもらいたいもんだな。
433優しい名無しさん:2006/08/21(月) 07:57:41 ID:UI28JBpX
>>432
uzeeee
434優しい名無しさん:2006/08/21(月) 09:31:13 ID:WkmOeKim
恐い人がいるよ〜!誰かたすけて
435優しい名無しさん:2006/08/21(月) 10:35:32 ID:8d/vDaio
最近蒸し暑いからたたでさえみんなムカついてる…
436優しい名無しさん:2006/08/21(月) 11:04:33 ID:YIK3FWNv
無職で今日高校野球の再決勝が見れる俺は勝ち組
437優しい名無しさん:2006/08/21(月) 13:08:05 ID:BhdE/Orz
アトピの脱ステって、宗教に近いとこあるからね。
塩素がダメとか、界面活性剤がダメとか、パラペンがダメとか。
人によって合う合わないがあるから、自分なりの生活ルールを作るのが一番かもしんない。

私は顔が酷かったから、洗顔は殺菌作用のあるもので、頭はパックス、体は無添加白い石鹸。
服も石鹸で洗ってた。
患部には、なぜだかオロナイン塗ってたしw

いつの間にか治ったけど、今から考えたら恐ろしい。
今では普通に化粧しても大丈夫なくらいに回復したよ。

これが一番なわけ無いんだけど、自分のできることで、自分をメンテナンスしたらいいじゃない。

間違っても浄水器とか掴まされないようにね。
あれはアトピを食い物にした商売だから。
438優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:33:54 ID:9maNhSxC
本当に辛い。・゚・(つД`)・゚・。
プレドニン飲んでるけど効かない
439優しい名無しさん:2006/08/21(月) 17:54:55 ID:4sQi2SiI
>>424(398)
自作自演お疲れ様です。皆でまったりするところだろう?
ってとこに感動しました。
見苦しいんで消えてください^^;
440423です:2006/08/21(月) 18:07:07 ID:0Tsc2Sz3
424さんありがとう。 同じ札幌なんですね。 今何言われても絶望的ですが、もう少し頑張ってみようかな。皆さんもあまり424さんの事悪く言わないでほしいです。ここでしか悩み言えないから皆さんと仲良くしていきたいです。
441優しい名無しさん:2006/08/21(月) 21:32:54 ID:tmZmatZS
私も仲良くしたいよ。いい情報あったら書いてもいい?
442440:2006/08/21(月) 22:33:54 ID:0Tsc2Sz3
441さんいい情報あったら何でもいいのでお願いします。皆さんもお願いします。
443優しい名無しさん:2006/08/22(火) 00:09:36 ID:OO/dgtTy
>>418
デルモベート・・MAX薬なんですヵ・・・?
あと・・プロトピックも処方されてます・・。

ステ抜きってたいへんでしょうか?
444優しい名無しさん:2006/08/22(火) 01:21:18 ID:uNoRcDR/
>>443
デルモベートはステMAXの薬です。
プロトピックは使った事はないので分かりませんが
ttp://www3.ocn.ne.jp/~techu/atop.html
を見たところ色々とあるようですね。
ステの副作用が出たらステ抜きに入るしかないので覚悟は必要です。
ステ抜きは大変です。脱毛は覚悟してください。ですが、ある程度ステ抜きが完了したら
またステ塗れば生えてきます。
また、痒みが半端じゃないのでそれに耐えるのが必要になります。
抗ヒスタミン剤を上手く使い、生活もきちんとすることである程度痒みは軽減されるのでやるのが
いいでしょう。
それから、ステ抜きにより肝脂肪が付く可能性が高くなります。
私は一気にステ抜きしたので肝脂肪が付き、喘息を併発したので適度にステ抜きしていく
方が良いと思います。
445優しい名無しさん:2006/08/22(火) 01:41:41 ID:OO/dgtTy
>>444
なんか・・・めちゃくちゃ怖くなってきましたよ。。
本当に厳しい環境におかれているんだなぁ。。と実感しました。
絶対に、普通の人並みな皮膚になれると思いますか?
446まる:2006/08/22(火) 02:01:02 ID:IREpcExG
ビタミンEやハイチオール、よさげですね。前に取っていたときに、少し疲れが取れた気がします。お財布が苦しいので、今はビタミンCだけ補充してます。

>>421さん レスありがとうございます。
良くなったお話し聞くと安心します。どれくらい時間かかりましたか?
風呂止めは‥私もかなり抵抗がありました。医者の方針なので守っていますが‥。
その医者が仰るには、保湿をせず、肌も極力濡らさず、肌を徹底的に乾かすことで、肌本来のバリア機能が回復するとか。
なので、今はシャワー1日一回のみで、石鹸も使いません。(今までも石鹸は殆ど使いませんでした。)
でもたまにはお風呂入ろうかな?汗かくとスッキリしますよね?
私も今までは、風呂やサウナ大好きで、温泉なんか最高でしたね〜。かなり温泉通になりましたよ。精神的にも温泉は良いと思います。

>>422さん
私も生まれてから、今まで散々色んな事してもダメで‥今の治療でダメだったら、ほんと死ぬんじゃないかと思ってしまう。
私の場合は、ふつうに起きて、ふつうに寝て‥が出来るのが目標。今は寝る前は包帯だらけで、起きたらゾンビの繰り返し‥。
また普通にステ使いで(今も使っているけど)、普通に戻したほうがいいのか‥と考えてたりしてます。まだそのほうが、精神的にはましだろうと思うから‥。
447優しい名無しさん:2006/08/22(火) 02:18:02 ID:AGmT+3V9
>>432さん
>どこからアトピー患者の軽蔑になるのか?

>私にイラッときてるヒマあったらテメーの腐った皮膚治してくれる病院でもツレでもさがせよ! 馬鹿!!

と、424=429さんは書かれました。
「腐った皮膚」というのは、428さんだけに向けて仰ったつもりかもしれませんが、
それは、アトピーの皮膚症状への一般的な言及、蔑視とみなされてやむをえないと思います。
現実の428さんの症状を認識されていない以上は(勿論、していたらまた問題ですが)。

>ったら事、のたまっているからアトピーだって治らないし、付くモンもつかね~んだょ!

「付くモン」の意味は分かりませんが、
ここの皆さんはアトピーが「治らない」ことでそれぞれ孤独に悩んでいるのです。
多くは奇妙な自責の念と罪悪感を抱かされながら。
そういう人々に明確な根拠もなく「~だからアトピーが治らないんだ」と罵倒するのは、
明らかに行き過ぎです。

428さんは、
>配偶者を 「ツレ」とか「相方」って呼ぶ人 イラっとくる
と言っただけです。それは不愉快に響いたかもしれませんが、
424さんがアトピー患者たる428さんに「腐った皮膚」云々と言ったような仕方で、
424さん個人の抱える苦悩に具体的に踏み入って攻撃したわけでは全くないのです。

ここは「皮膚」の問題で尋常でなく苦悩している人々が集まっている場所です。
罹患者に対する最低限の敬意は払ってもらいたいと思います。

もちろん424さんが432さんの介護をされたことは、
深く敬うべきことだと思っております。
そしてそのこともまた、重症アトピー患者しか本当の意味では理解し得ないことなのです。

長文失礼しました。仲良くやりましょう。
448優しい名無しさん:2006/08/22(火) 02:19:30 ID:IREpcExG
>>443
>>444
今まさしくステが効かなくなり、減ステ中ですよ(;_;)
生まれてからずっとステ使いの私が、初めての減ステ‥辛すぎます。噂通りです。脱ステなんて、神だと思います。
お陰様で、何とかやっていた仕事も、一度辞めようと思っています。今日は精神的に参って仕事休んで寝たきりしてました。
今まで何でもその場しのぎで生きてきたから‥少しは自分の為に生きてもいいかなって。
強いステは一時的に使って、あとは多少皮膚に出ても、弱いステやら保湿やらでしのげれば、
効かなくなるとか、皮膚が弱くなって感染しやすくなるとかは、あまりないかもです。個人差があるとは思いますが‥。
アトピーが治ったという人を2人知っていますが、1人は漢方を10年間、1人は酸性水を使ったそうです。私は両方ともやったけど‥(>_<)

449優しい名無しさん:2006/08/22(火) 02:19:31 ID:AGmT+3V9
書き忘れました。
>>447=430です。
450まる:2006/08/22(火) 02:48:43 ID:IREpcExG
連投スマソ。
あと、今やってる治療は、病院で『星状神経節』という場所に、低出力レーザーを当てています。
交感神経の緊張がほぐれるらしく、安眠効果もあるとか。成人型アトピーには良いらしいです。
レーザーやったあとは眠くなりますよ。これのせいか、精神的には若干落ち着いていられるような‥。
仕事辞めて、まめにレーザー当てに行こうかと考え中です。

451優しい名無しさん:2006/08/22(火) 02:53:05 ID:cMYxu/sJ
夏だね・・・
452優しい名無しさん:2006/08/22(火) 15:13:57 ID:7OsaLEBL
夏は汗かいて薬塗れないからベビーパウダー使ってる
453優しい名無しさん:2006/08/22(火) 15:28:21 ID:vBdYCuPa
ベビーパウダーは乾燥するから良くないと言われたけど…
454優しい名無しさん:2006/08/22(火) 18:08:27 ID:u269SBvD
暑いのはダメだあ。ちょっと歩くと肩から背中,腰にかけてかゆくてかゆくて外出が億劫だよ。暑くなる前はかなり歩いてて,気持ちいいし自分への自信づけになるし便秘解消でいい事づくめだった。ここ最近は二日も外出ないなんてざら。
455優しい名無しさん:2006/08/22(火) 20:37:39 ID:3S8XZ9ig
>>422 >>446
私もなあ。鏡をみると生きる気力がなくなるよ。
この顔でこれから生きてっても・・・
だから極力みないようにしているけど。
アトピー板で画像をUPするスレがあるけど、軽症ばっかり。
なんか みんな肌荒れプラスみたいなところで大騒ぎしてるんだなって

いや、軽い人だってそれなりに悩みはあるのはわかる。
でもなんか 仲間が一杯いるのかとおもったら・・・
たとえはちがうけど、
ほら 「テスト勉強してない。」「私も」とおもってたら
向こうはテスト勉強してた。ってかんじの置いてけぼり感。

456優しい名無しさん:2006/08/22(火) 20:54:26 ID:uNoRcDR/
>>445
それは神のみぞ知るということでしょうか。
でも、普通に生活できるレベルまでは回復する可能性がありますのであきらめずに
デルモベートを全身に使っているのならばステmaxを防ぐ意味で代謝を良くして
ステ抜きを程よくするのがいいでしょう。
風呂やサウナで汗を流すだけでもステmaxは防げますから安心してください。
最悪のステ副作用が出てきたら本格的にステ抜きを考えればいいのです。
できれば、リンデロンVG軟膏(ジェネリックのデルモゾールG)ぐらいで抑えられればいいのですが・・・
457優しい名無しさん:2006/08/22(火) 22:12:30 ID:37MM1/9A
>>455
まず、本当になにはともあれ気力が出ないよね・・・。どうしたらいいのだろう。

笑顔どころか最近悲しくても涙が出ないよ。感情が死んでるのかな。
どうしたら治療も前向きになれるんだろう。一応病院は行ってるけど
長年こうやってると何もかもが麻痺してきて頑張る気持ちとか
とにかく生きていく術っていうか
日々人間らしく(?)生きていくということを忘れちゃった感じ。
なんていうか虚無、空洞。
上の方でどなたかが地下牢にいるみたいって書いてたけど
まさにそんな状態。
458優しい名無しさん:2006/08/22(火) 23:28:10 ID:clxcJ05f
パンツが血だらけだ…。
459まる:2006/08/23(水) 02:51:13 ID:sCH2nGY9
>>455
前にあそこにうぷしたことありますよ〜。まだ減ステ前だったけど(ステが効かなくなる直前)、思い切りドン引きされてました‥(>_<)
ったく見た目だけ多少アトピーぐらいで、本人は大変だとは思うけど、ぎゃあぎゃあうるさいっつの!って感じですよね。
こちらは見た目と痒み+脳内樹海巡りですからねぇ。とりあえず鏡はあんまり見てません。明かりも暗めが好きですね。

>>457
わかります。もう頑張るとか気持ちの余裕がないんですよね‥。
疲れてるときは、出来る事だけでいいと思います。そして、自分を大切にしていいんだよって、自分に言い聞かせる事!
枕元に夜回り水谷先生が降りてくるぐらい、いいんだよ連発で!(笑)

460優しい名無しさん:2006/08/23(水) 03:53:26 ID:GtCYiKhO
見た目だけちょっとアトピーくらいでって…
そう言われると、周りにアトピーさんいないし、アトピー板も行かないし、
比べた事ないけど、もしかして大袈裟にしてるだけで実は軽症なのかなぁ…

何かそう書かれるとここにすら居たらいけないのかと
461優しい名無しさん:2006/08/23(水) 11:30:16 ID:mvm4PBIz
重症患者が軽症者に文句言いすぎなんだよ。
毎日痒くて辛いのに 綺麗な肌ですね って書かれた。
次うpしたら今度は 重症 だって。
適当に煽ってんだなぁって思った…。全身ケロイド状態じゃないと安心できないんだろうなって思ったよ。
462優しい名無しさん:2006/08/23(水) 11:42:26 ID:2kt0fVG+
>>461重症患者が軽症者に文句言いすぎなんだよ。
全身ケロイド状態じゃないと安心できないんだろうなって思ったよ。


あのー。それはちょっと言いすぎじゃない?
じゃ、一言軽症が騒ぎすぎなんだよ。っていいたいよお。
肌荒れぐらいでさわぐなって。
でも言わない。 軽症のときはそれなりに悩みもあるのもわかるし。

重症患者は仲間を見つけにくいんだよ・・・みんなひきってるだろうし。
街中にいっても会わない。入院したときにはいたけど。

>>457
わかる、感覚麻痺。大声で笑ったのはいつだったろう。


>>459
脳内樹海めぐりwww 言い得てる。
463優しい名無しさん:2006/08/23(水) 11:56:04 ID:AaSYD17B
皮膚科へ行くな!あれは毒屋だ。対症療法以上は望めない。軟膏ぬるのを治療と勘違いしてはいけない。たとえ非ステでも皮膚にとっては異物。じぶんの体を信じろ!いつか良くなる日がきっとくるよ。
464優しい名無しさん:2006/08/23(水) 12:02:57 ID:mvm4PBIz
>>462
いや、だから自分じゃ軽症だと思ってなくて晒したりする人も多いでしょ?
アトピー板に行く位悩むって、軽症ではないと思う。
それと 軽症イラネ とか いちいち騒ぐんじゃねー とか言われたら
こんな悩んでんのに…とか思うよ。
だけど自称重症の人はUPもしないのに皮肉みたいのばっか言うんだもん…。
UPしてって誰かが書いてもUPも仕方が分からないとか…そんなんで晒した方に文句言わないで欲しいよ…。
465優しい名無しさん:2006/08/23(水) 12:06:19 ID:mvm4PBIz

でも
全身ケロイド状態じゃないと安心できないんだろうなって思ったよ。
は言い過ぎました、ごめんなさい。
466優しい名無しさん:2006/08/23(水) 12:14:58 ID:GtCYiKhO
メンヘル板のトップ
>・一言で相手を深く傷つけることもあります。暴言や蔑視は禁止です。
467優しい名無しさん:2006/08/23(水) 12:18:57 ID:mvm4PBIz
自分も459のぎゃあぎゃあうるさいっつのってので傷付きましたし
軽症(自分じゃ重度だと思うけど)はここにも居たら駄目なの?って思ったよ?
468優しい名無しさん:2006/08/23(水) 14:53:09 ID:7bncbsBj
軽症ってどのくらいの状態のことをいうんだろう
重症の人から見たら軽症でも普通の肌の人と比べたら重症ってこともあるだろうし
たとえ軽症でも顔などに症状が出るのと出ないのとでは全然違うと思うし
俺はアトピー患者の中では軽いほうかもしれないけど普通の肌の人と比べると
やっぱりかなりひどいと思う
469優しい名無しさん:2006/08/23(水) 15:49:54 ID:2kt0fVG+
>>464
重症患者は軽症患者に文句言い過ぎの 「言いすぎ」って

やっぱりそんなに文句いってるか?ってかんじです。


ま、受け取り方の違いだろうけど。

堂々巡りになるからひきわけといたしましょう。
ごめんなさい。
470優しい名無しさん:2006/08/23(水) 16:45:26 ID:3Z7uGlme
自分は生まれた頃からアトピーで、ずっと皮膚科通って薬塗ってきた。
普通の人に比べればアトピーで随分苦労してきたし肌が強烈なコンプレックス。
だけど顔には出てないから一見アトピーに見えないと思う。
一見普通だから友達も皆普通で、普通にサークルバイト恋人旅行…色々楽しんでる。
だけど自分はどれもできない。一見アトピーって分からないから逆に、
誰も頼れず一人で悩み続けて精神も病んで鬱になった。
普通の友達といれば普通じゃなくて苦しいのに、重傷なアトピーでもない。
中途半端で居場所がない。頼れる人がいない。辛い。
471優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:18:18 ID:sCH2nGY9
私のカキコで気分を害された方、ごめんなさい。
軽度だろうが重度だろうが、アトピーもメンヘルも、「人に悩みをなかなか理解されない」のが、辛い所だと思います。
皮膚科の医者も精神科の医者も、共感がない先生は結構いますから‥。
医者選びは「話せてほっとする」「(病気に対して)正しい情報をくれる」のがポイントかな?
同じアトピーやメンヘルでも、物凄く個人差があって、ほかの人には平気な事でも、
自分にはどうしても無理な事ってありますよね?
昔、高校生の頃、恐らく既にメンヘル発症していたと思われる私は学校に行けず、
ほかの学校に行けてるアトピーの人と比べられて、辛い思いをした事があります。
>>470さんの仰る事もわかります。私もわりと顔に出ないタイプで(今はどう見ても重いけど)、
空元気だから鬱病に見られず、自分のなかで頑張ってばかりいるみたいな‥。
ほんと、友達の家にお泊まりとか、一大事業になるから、殆どないし。
アトピーの悩みを相談出来る友達がいればいいのですが‥。時々普通に聞いてくれる人もいますよ。
案外同じアトピーでなくて、話を聞いてくれるタイプの人が、優しかったりしますよ。

472優しい名無しさん:2006/08/23(水) 19:24:04 ID:LmCO/Cpd
人なんて信じられない。
裏切られてばかりだから。
なので同じ悩みを共感できるココに来てます。
473まる:2006/08/24(木) 00:02:46 ID:sCH2nGY9
人を信じられたら、も少しラクになれそうだね。
周り全部ダメなら、とりあえずここに居なよ。
474優しい名無しさん:2006/08/24(木) 01:31:39 ID:rJRChcsX
共感性大事ですよね。医者にわかってもらえないとつらいし。皆さんのかかってらっしゃる先生はこちらの辛さをわかってくれたり訴えにうなずいてくれたりします?自分とこのはそういうのが全くなくて正直病院行くのがものすごい億劫です。
475優しい名無しさん:2006/08/24(木) 02:16:55 ID:P96yXCmx
>>456
>>445です。なんか・・今日外出したらまた皮膚が赤くなって帰宅しました。
その時点でステ抜きが難しぃんじゃないかなぁ。。と思ってきました。
アトピー辛いです・・。

リンデロンって効くんですか??
476優しい名無しさん:2006/08/24(木) 16:25:21 ID:Ph5lHn1i
年数重ねていくたび、どんどんどんどん心が壊れてく。
アトピーが憎いし何よりも心が苦しい。
どうしたら救われるの…
好きな事や物や人ができかけても諦める事柄が多すぎる。
何をしても虚しさが付き纏う。
477優しい名無しさん:2006/08/24(木) 19:54:49 ID:rPS8z8Gk
結婚したかったなあ・・・。
478優しい名無しさん:2006/08/24(木) 20:02:54 ID:H2f5nwXx
ここの方はみなさん睡眠薬飲まれてますか?飲んでたら名前とか教えてほしい
479優しい名無しさん:2006/08/24(木) 21:07:45 ID:phlp0q9j
ロヒ、金春2T、ベノジール、イソミタール、ブロバリン
あと眠剤じゃないけど、ワイパックス、デパス
480優しい名無しさん:2006/08/25(金) 19:17:16 ID:1f9HHuk1
>>478
ネルボン
481優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:41:58 ID:StXHObZY
NHK教育でギャルサーやってた。がんがんにメイクした女の子たち。
たのしそうだよな。ガングロメイクすると自分じゃないつもりである種がんがん強気になれるんだろうな。

ま、メイクって普通のメイクでもそうだけど。
でもガングロはある種、人目を引くからなー。カイカンになるのかもね。

この顔も正々堂々とすればいいのかね?
482優しい名無しさん:2006/08/26(土) 00:37:54 ID:n2gqIHub
「その顔どうしたの???」

って覗き込まれる、注目されるのがとても嫌。
相手が本気で心配してくれているとしても、マジ勘弁。

正々堂々?
TRYした時期もあったけど、やっぱり疲れちゃったよ。
483優しい名無しさん:2006/08/26(土) 00:54:02 ID:aMcfzcaF
岡田死ね!!殺す!!!
岡田に対する怒りと憎しみがおさまらない
余計なストレスで顔かいちまったじゃねーか!!!
484優しい名無しさん:2006/08/26(土) 08:00:28 ID:LeLAhJ8j
>>479
イソミタールとぶろばりん 合わせたイソブロ私も前に飲んでました。医者が言うには睡眠薬では一番強いとかで…。それでも眠れなくて次の日富士急のFUJIYAMAやら乗り物たくさん乗ったら意識なくして白目むいてぶっ倒れてました。
485優しい名無しさん:2006/08/26(土) 10:38:24 ID:PVhKEFdT
478           もう精神的にボロボロなので、薬漬けですよ。   ロヒ マイスリー プレドニン ソラナックス デパス など色々です。   顔のアトピーがひどいから余計辛い        もう治らないんじゃないかと思って欝です
486優しい名無しさん:2006/08/26(土) 13:24:56 ID:vbGOyFuV
>>475
デルモゾールを常用しているなら難しいかもしれないが
ゲンタシンが入っているので腐り防止にはいい感じ。
デルモゾールよりは弱いよ。
487優しい名無しさん:2006/08/28(月) 08:08:58 ID:vLnk77yu
皮膚が治れば鬱も治るような気がする。
いやなおらずも軽快すると思う。
ん?ドロップアウトしていたからその復帰の道のりの険しさに
鬱になるだろうか?

でもおしゃれして普通にでかけられるようになるだけで違うよね。
488優しい名無しさん:2006/08/28(月) 08:31:47 ID:KP04Qu/B
睡眠薬とか安定剤飲むと余計に精神的に後々おかしくなるよね。根本的な治療にならないし。その場しのぎって感じ。
でも飲まなきゃやってらんねー
489優しい名無しさん:2006/08/28(月) 08:39:17 ID:MYhZBaIb
僕の知り合いは吹っ切れたみたいで

久々にあったらいい顔してた。
彼女と蜜月を過ごしてるらしい。
490優しい名無しさん:2006/08/28(月) 09:59:07 ID:zHLqEDhq
ひどくなる→やる気ダウン→引きこもりループ
が繰り返してるウチに、やるせなさMAXできつくなってきました。

精神科に行ってみようと思ってるんだけど、
やめといたほうがいい?
491優しい名無しさん:2006/08/28(月) 10:37:13 ID:KP04Qu/B
さっきも書いたけど精神科ってろくなもんやないで。ただの薬屋だよ。薬も副作用あるし。精神科ていうよりカウンセリングがいいんでない?
492優しい名無しさん:2006/08/28(月) 11:25:13 ID:sefvF/hG
あのぅ精神科とカウンセリングの違いはなんでしょうか?
493優しい名無しさん:2006/08/28(月) 14:25:02 ID:vLnk77yu
>>490
私もメンタルクリニックいってみようかともおもったけど、
アトピーが原因としてあるのなら アトピーが治らなきゃ欝はなおらないかなと。

アトピーが治ってきてなお鬱ならいってみる価値あるかもねえ。

でも友人が鬱の薬のみすぎて 手がガクガクしてたからなあ。
そうでなくてもステロイドがwあるうちら
494優しい名無しさん:2006/08/28(月) 14:48:40 ID:d9eBQMxt
アトP→苛められる→鬱

これは生きるなと言っている様なもんだろ
495優しい名無しさん:2006/08/28(月) 16:29:21 ID:xRuej6UJ
一喜一憂するのに疲れた
本当なにこの病気
>493
自分も明らかにアトピーが最大原因
精神科行ってもあんまり意味なかったよ…
自分の中ではかなり限界なのにそう見えないらしい。

もう別に生きなくてもいいやって感じになってきてる
10歳も生きないで死んじゃう子どももいっぱいいるし
とか思ってきてる
かといって積極的に氏ぬわけにもいかないんだけど…
でもアトピーが少なくてもかなり軽減しなければ
この先一人では生きていけない、もうだめぽ
496優しい名無しさん:2006/08/29(火) 00:18:25 ID:f/fOdg3b
アトP以外で鬱になる理由なんてあるかいな
497優しい名無しさん:2006/08/29(火) 03:10:12 ID:8gG/kN93
そういう言い方もないでしょう…
498優しい名無しさん:2006/08/29(火) 09:26:45 ID:M1oYbyur
精神科→薬剤調剤薬局
カウンセリング→アドバイス屋
まぁ結局病院なんていっても根本的な部分でダメならダメなんだよ。
499優しい名無しさん:2006/08/29(火) 18:23:41 ID:MQQol32n
アトピーじゃないってどんだけ幸せなんだよ
500優しい名無しさん:2006/08/29(火) 20:39:24 ID:Rl80N0HX
痒いよぉ痛いよぉ
特に首周りと腕が酷くてTシャツなんて着れない
この夏出掛ける時は襟の付いた七分丈ばかり
大好きなアクセも付けられない
アトピーはオシャレするなってか
もう嫌だよぅ今も痛痒いよぅ(⊃Д;`)
501優しい名無しさん:2006/08/29(火) 23:27:51 ID:j1DlwR3n
>499 同意 >500 ガンがれ!もうじき涼しくなる。
502優しい名無しさん:2006/08/29(火) 23:31:17 ID:ij1ERTRB
アトピー悪化→脱ステ&引越し→アトピー完治→うつ病発症→アトピー悪化(現在)
失われた10年。
503優しい名無しさん:2006/08/29(火) 23:40:34 ID:amKeXMVK
ここにいる人、少しでもアトピーがよくなれば鬱直るとか思ってない?
アトピーが酷いうちは、それしか考えられないからまだ健全な
気持ちでいられるんだよ。直したいって思うからね。

アトピーがある程度落ち着いて、化粧もできるようになって
「美人だよね」とも言ってもらえるようになったけど
ふと10代を振り返ってみたら、闇しかなかった。
ステロイドの副作用でケロイド状態になったのは中学生のころ
男に手酷くいじめられて人間不信、女子高では友達がいなかった。
人との接し方がわからなくなり、自分の容姿には今でも自信がもてず
20代半ばになってようやく異性ともしゃべれるようになったけど。

私の青春時代ってなに?
今も首すじに残る深い皺と黒ずんだ像のような肌。
医者にまで「首を切る手術でもしたの?」と言われる始末。
この年までに喪失したものが大きすぎて、アトピーが落ち着いた
今になって死ぬことばかり考えてる。

あのときステロイドを止めてなかったら
今でも塗りつづけていただろうけど、青春は送れたろうに。
人間不信にもならずにすんだかもしれないのに。
504優しい名無しさん:2006/08/29(火) 23:48:33 ID:ij1ERTRB
過去を過大視してしまうのはうつ病の特徴だね。俺もアトピーで高校生活を送れずに中退した。
それがコンプレックスで大学入っても、腹を割って話せる友達を作れなかった。今も連絡を
取り合う友達が一人もいない。
505優しい名無しさん:2006/08/30(水) 00:38:00 ID:2GqF/dPd
ここ見てると同意すぎて胸が痛い…。でも励まされる。
みんな良くなればいいのに…。なんで…。
506優しい名無しさん:2006/08/30(水) 00:44:03 ID:1yw4LBCF
アトピーになった時点で人生負け組だったんだと、今しみじみ思い知らされてる・・・。
507優しい名無しさん:2006/08/30(水) 00:52:17 ID:XJEsfUWs
生まれた時から負け組か、ははは orz
完治もありえないから、生まれて死ぬまで負け組…本気でシニタイよ
508優しい名無しさん:2006/08/30(水) 01:21:17 ID:VQ+EoLTp
>>500
襟のついた七分袖か……

なんか自分を見ているようだ。
夏はそれ以外着た事ないわ。
Tシャツ着たら、髪を前にたらして首の側面隠して
上に七分のカーディガンを着なくちゃならない。
でも暑くて汗かいて、アトピー悪化の悪循環。

もういやだ。
一日でいい。胸もとのあいた服を着て、かゆみを感じずに過ごしたい。
それができるなら、そこで人生終わってもいいよ。
いやそこで終われたらこれ以上幸せなことないか。
509優しい名無しさん:2006/08/30(水) 01:43:24 ID:VQ+EoLTp
>>387の書き込みがむかつく自分は人として終わってる。
わかってる、彼女は心から善意で書いてることだと。

でも>>384
>アトピーが辛いのは、自分も顔になったことあるからわかるけれど。
の一文にいらついてたまらない。
生まれた時からアトピーで、思春期にわけもわからず脱ステして
その後10年以上も痒みのおさまった時間のない人間の気持ちがこの人に
わかるんだろうか?
アトピーは痒みだけじゃないってこと、わかってるんだろうか?

3年前までは「アトピー」の言葉を聞くのもつらかった。
今でもつらいけど。
だいたいアトピーが数年で発症⇒治ったとか、うそでしょ?
それはアトピーじゃなくて一次的な蕁麻疹かアレルギー反応。
510優しい名無しさん:2006/08/30(水) 05:29:27 ID:zXMjX+NR
流行のヨガを始めてみたい。メンタルにもアトピーにも良さそうなんだよな。

汗疹が痒くて眠れなかったよ・・・・・・・・
511優しい名無しさん:2006/08/30(水) 10:50:45 ID:bLnKJ33q
死にたい
何やっても中途半端
仕事してもアトピー+鬱で頭身体が追いつかない
何かあるとテンパる
勉強しても頭に入らない
自己嫌悪で身体ひっかく
それに対してまた自己嫌悪

入院してよくなったのにまた元通り

未来もこんなだ

全部自分が悪い

自分責めるなってみんな言うけどどうしたらいいの

身体痛いかゆい
周りのみんなに申し訳ない
512優しい名無しさん:2006/08/30(水) 11:19:48 ID:91rX/cjF
経験者だけに気軽に励ませない。
人生経験が不足してるし・・・・・・・・・

真綿で首を絞めるってのはアトピーのことだよな。
513優しい名無しさん:2006/08/30(水) 12:39:41 ID:bLnKJ33q
なんもキッカケないのに死にたい、やばい。
また中途半端でやめるの?
ただの甘えや怠けなんじゃないの?
っていわれるんだろーなー。

もういやだ。
連チャンでおかしな事書いて申し訳ないです。
514優しい名無しさん:2006/08/30(水) 12:52:45 ID:PDTyQ1tf
>>513
落ち着け。君は高校生か?書き込んで胸に詰まったものを吐
き出すのはいいことだと思うよ。
515優しい名無しさん:2006/08/30(水) 13:23:43 ID:bLnKJ33q
残念ですが社会人です。

健忘もひどくなって、悲しいばかりです。
聞いてくれてありがとうございます。
516優しい名無しさん:2006/08/30(水) 14:16:22 ID:k3osoTyF
もう限界です。 今まで一生懸命色んな事試した。 精一杯生きてきたけど  辛すぎる。  ここにいる皆さんには悪いけど、9月中に逝きます。 このスレすごく好きだった。  でも負けてしまいました。
517優しい名無しさん:2006/08/30(水) 14:19:27 ID:oLSNM6B/
>>501
ありがとう(⊃Д;`)
もうすぐ長袖着れる季節になるよね
今朝、精神科行ったら採血って言われて焦ったよ…
看護師さんは「消毒しみるよね」とか「すぐ終わるからね」って
優しく言ってくれて
余計悲しくなったよ…
『こんなやりにくい肌でごめんなさい』って思ったよ……
518優しい名無しさん:2006/08/30(水) 14:49:35 ID:mCHnbUua
>>516
生活保護を受けることは無理なのでしょうか?
519優しい名無しさん:2006/08/30(水) 16:56:21 ID:xfOs0VVj
>>516
そらまだ早いやろ
いちいち覚悟とか決めてできへんよ
520優しい名無しさん:2006/08/30(水) 17:41:27 ID:j5sGx615
死にたい気持ちはパキシル飲み初めの頃が酷かった
521優しい名無しさん:2006/08/30(水) 17:42:44 ID:j5sGx615
昔みたいにプールで泳ぎたいよ。ダイエットにもなるし。
522優しい名無しさん:2006/08/30(水) 18:32:58 ID:G/HX4M8d
痒くて痒くて寝れないし、朝傷だらけになるから痒み止め飲んでる。
そしたら薬のせいで朝起きても一日中眠い、だるい、倦怠感、無気力。
前者を避けたければ後者、後者を避けたければ前者を我慢しなきゃならない。
痒みが抑えられる方がましだから薬飲んでるが、眠いしだるいし
一日中ベッドの上で廃人のようだ。家族にも怠け者のレッテルはられてるし。
これから何十年も、こんな調子で生きていくのか。つらすぎる。
523優しい名無しさん:2006/08/30(水) 18:46:10 ID:G99M5OR3
塗り薬は塗ってないのかい?自分は綿の手袋して寝てたなあ。
今は大分ましになった。
524優しい名無しさん:2006/08/30(水) 18:50:20 ID:G/HX4M8d
塗り薬はステやプロトピックやら塗ってるよ。
手袋して寝てた時期もあったが、知らん間に外してしまってるから意味無かった。
塗り薬塗っても、夜中に襲ってくる痒みをおさえることはできない。
痒み止め飲むしか方法がないんだorz
525優しい名無しさん:2006/08/30(水) 18:58:17 ID:G99M5OR3
http://www.oyako-net.com/medicine_info/column_055.html
↑のサイトに薬の話が書いてあるね。自分も飲んでたけど、副作用はあまりなかったな。
運が良かったのかなあ。

526優しい名無しさん:2006/08/30(水) 19:35:54 ID:xfOs0VVj
闇に隠れて人目を忍んで、姿慎んで生きてます
527優しい名無しさん:2006/08/30(水) 20:14:06 ID:G/HX4M8d
>>525
ありがとう。
参考に読んでみるよ。
528優しい名無しさん:2006/08/30(水) 20:48:19 ID:b1E+RlC5
>>516
男の人女の人?
つらさは痛いほどわかるが、はやまるなよー。

お願いだ。
529優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:14:20 ID:ES+8yA/l
私はすこし違う意見。自殺未遂経験あり。

突発的でない長年アトピで苦しんだ逝きたい人に、逝くなとはいえない、むろん逝をすすめもしないが。

逝くのはほんとうに恐い行為だけど、それ以上の苦しみは誰も救えない。
530優しい名無しさん:2006/08/30(水) 22:32:38 ID:OG6mNwct
自分も自殺未遂経験有り。

意識が戻った後は
「まだ生きているべき人間なのかなぁ...」
なんて、不思議と前向きに考えたりもしたが、

今でも悩む。

あの時逝けなかったのが正解なのか?
逝けていたら正解だったのか...。
531優しい名無しさん:2006/08/31(木) 03:45:17 ID:GIHkE/Jt
自殺未遂か。重い。実際逝っちゃった人のニュースがたまにあるよね。
心中とかもあるし。

アトピーが酷い時は絶対良くなってやるっていう気持ちが自分を支えてた。
今はかなりよくなったけど、アトピーで失ったものを考えると凄くネガティブ
な思考になる。
532優しい名無しさん:2006/08/31(木) 15:26:56 ID:qQcUWevX
氏にたいって聞いたり目にしたりすると悲しいけど、前向きに、や
頑張れとか生きてればいいこともryとか言えない…。本当重い。

気がついたらいつも感じるこの虚無感。
最初アトピーなった頃はなかったけどナンダロウ。
533516:2006/08/31(木) 15:34:14 ID:Opm7iRw/
生保は受けられません。 成人してからのアトピーで特に顔がひどくて、毎日眠剤や安定剤かかせません。もともとが肌普通だったせいか、ショックで外にも出られず…病院くらいです。もう生きてるのが辛すぎる。明日から色々考えて決行します。
534優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:10:27 ID:qQcUWevX
でもやっぱり逝かないでほしい…。
凄く矛盾して傲慢かもしれないけど…。

>>524
わかる…。手を縛ったりしたけど結局
内側から良くならないとなかなか痒みが治まらないよね。
535優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:27:33 ID:AvjzunNM
死なないで…(⊃Д;`)
536優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:49:56 ID:VM6Y7o2k
メンヘルサロンじゃないところが本気っぽい。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
537優しい名無しさん:2006/08/31(木) 18:59:30 ID:v4sZcO8m
辛さが分かるから死なないでって止められないんだよね…
でも同じ苦しみを持ってる人が死んでしまったら何だか悲しい
538優しい名無しさん:2006/08/31(木) 19:07:37 ID:Q163dARo
似非メンヘラのやつらって本気で死にたいと思ったことあるのかな?
アトピーは辛すぎるよ。
539優しい名無しさん:2006/08/31(木) 19:45:11 ID:GMyNQcIw
>>516
逝くのなら遣り残しはないようにね
540533:2006/08/31(木) 19:46:23 ID:Opm7iRw/
皆さん優しすぎで涙がとまらないよ… 同じ悩み持ってるから気持ちもわかってくれるんだよね… 私弱いからもう駄目なんだよね。 アトピーじゃなかったらもっと生きていたかった。すごく苦しいよ。アトピーに負けてる私です…
541優しい名無しさん:2006/08/31(木) 20:16:11 ID:psFdMxWn
ほんと、止められないよね・・・。
だから私は、あなたの頑張った事を覚えておきます。
時々思い出せたら良いな。

ありがとう。
542優しい名無しさん:2006/08/31(木) 20:34:35 ID:5iDPGAxh
皮膚科の先生も精神化の先生もいい先生を
見つけるのは難しいんだよなあ・・・・・・・・

>>533
抗不安剤や安定剤は飲んでますか?

もう少し待ってみようよ。
543優しい名無しさん:2006/08/31(木) 20:51:38 ID:5hK9GN95
>>540
俺だってアトPに負けっぱなしだが、いつか勝ってみせる!
死ぬなよ、共に闘おう!
544優しい名無しさん:2006/08/31(木) 22:36:31 ID:4FHgcn0u
>>533
ひとりぐらし?親と同居?
生保どうしてうけれないの?
受けれればとりあえず少しゆっくりできるし。
2chでカキコしてさ。ここには同病仲間もいるし。
そう簡単に許可おりないか・・・。
545優しい名無しさん:2006/09/01(金) 00:11:19 ID:Y2pwzLB1
日本人を幸福順に上から100段階に分けたらアトピは95位だよな、重度なら100確定。悔しいけどグチ言うくらいしかできない。ほんと猿とか肌が露出してなくてうらやましいよ。
546優しい名無しさん:2006/09/01(金) 00:15:11 ID:SPSf4vkS
毛深いと薬が塗れない・・・。
547優しい名無しさん:2006/09/01(金) 00:22:57 ID:ryu2qeYp
>>545
でも猿は蚤が湧くで
>>546
毛剃ったらええやん
548優しい名無しさん:2006/09/01(金) 03:05:46 ID:z326FhxI
>>545
もはや肌の綺麗な人が羨ましい、じゃなくて猿が羨ましくなるよね…
>>546
自分も毛深い。しかも長いし多い。毛剃るとかみそり負けするしね…
549優しい名無しさん:2006/09/01(金) 03:33:51 ID:6QFB7U04
自分も毛深い…男より腕とか毛が濃いもん、死にたくなる
アトピーは比較的良くなってきたんだけど、
毛深くて半袖着れない…
550優しい名無しさん:2006/09/01(金) 09:34:42 ID:Qb08rf8O
533の無事を祈ってる。悲しいよ。
551優しい名無しさん:2006/09/01(金) 10:23:28 ID:ryu2qeYp
腕や脚にガムテープくっつけてビリッとはがすと結構きれいに脱毛できるよ
思い切りはがせばそんなに痛くないし
552優しい名無しさん:2006/09/01(金) 10:33:57 ID:Qb08rf8O
女性は大変ですよね。(しみじみ)
553533:2006/09/01(金) 14:50:38 ID:g5Fj/Kfm
皆さん色々心配かけてごめんね。 私の事少し書いてみます。私は結婚しています。旦那と二人なんですが、旦那は普通に働いています。今まで一生懸命支えてくれました。でも治る見込みがない私と一緒に居るのがかわいそうです。
554533:2006/09/01(金) 14:55:22 ID:g5Fj/Kfm
続きます。眠剤も安定剤も飲んでいます。でも辛くて毎日泣いてばかり。ろくに家事さえもできず、申し訳ないし、心身共に疲れたのが正直な気持ちです。このスレに来るのだけが唯一励まされました。私だけじゃないんだなって…
555優しい名無しさん:2006/09/01(金) 15:12:52 ID:jWJnqU3i
私も最近毎日泣いてるよ{{(>_<)}}普段はカンジョウナイけどアルコールとか薬飲むと気持ちが解放されんのか?号泣
556優しい名無しさん:2006/09/01(金) 18:20:56 ID:YTobL2DK
>>533
子供さんはいるの?

私は小梨専業でずっとヒキってるよ。
親とも義理親ともうまくいってなくて。

夫は子供を望んでるのに
私は薬なしじゃダメな状態で、
子供に遺伝してこんな辛い目に遭わせたくないってのがあるから
妊娠も躊躇ってるし、仕事も出れないしで中途半端な存在で
本当に533と同じく夫に申し訳ない感じでいっぱいで毎日過ぎてる。

けど、私は死なないよ。死にたいけど死なない。
これ以上夫に悲しい思いをさせたくない。
557優しい名無しさん:2006/09/01(金) 18:47:25 ID:s68QB0it
精神科入院して保護室入ってすごくストレス溜めて掻きすぎたら全身赤く・・・
今は退院して治してるところだけどこれで外出るのは正直辛い
みんな頑張って(陰語?)治そうね、、、
558優しい名無しさん:2006/09/01(金) 19:08:15 ID:0SNgASIN
治りたいけど一生治らないんだな、
先天的なアトピーだから。
多分、人生を途中放棄すると思う。
559優しい名無しさん:2006/09/01(金) 19:29:14 ID:ryu2qeYp
結婚できるだけいいよ
自分はこんな顔と体だから一生無理
560優しい名無しさん:2006/09/01(金) 20:04:45 ID:BVwD4Zfs
昔の友達に会えないのがつらい。
561優しい名無しさん:2006/09/01(金) 20:16:23 ID:OViClg7v
この前、うっかりニュー速のアトピースレがあったのでよせばいいのに見てしまった。
まぁ、汚いとかキモイとか言うのは自覚してるし、その辺はもう諦めてるんだけど、
治らない奴は努力が足りないだとか、性格が捻じ曲がってるかアトピーになるだとか、
いくら2chといっても、悲しくなるよ…。親も含めてどれだけ治そうと努力してきたことか…。
562優しい名無しさん:2006/09/01(金) 20:46:41 ID:0YY0nlVk
腐ってきたんで酒やめるかな。
悪化してきたら薬塗っておとなしくしとくのがいいよな。
アトピーは一生付き合っていくもんだから共存だな。
喘息もあるからステ抜けないし、適度に出し入れするのがいいのさ。
完全に治る人すくないんだから共存で行くしかないさ。
563優しい名無しさん:2006/09/01(金) 21:02:39 ID:ryu2qeYp
ヤマピーならいいけどアトピーなんかと共存したくない
564優しい名無しさん:2006/09/01(金) 23:39:46 ID:SPSf4vkS
季節の変わり目はひときわ肌がボロボロに…。
565優しい名無しさん:2006/09/02(土) 01:19:17 ID:nLVzapo/
このスレでオフ会やるなら参加したいな。
東京くらいまでなら頑張って行くよ。
566533:2006/09/02(土) 03:21:54 ID:GhzYv6Fw
556           私も子供いないよ。23の時流産しちゃってから、アトピーに突然なって今28です。 本当にこのスレの方達とオフ会したいです。皆と逢いたい。私は北海道です。 逢って話せる方いたらいいなっ! 少しだけ気持ちが楽になったよ。ありがとう
567優しい名無しさん:2006/09/02(土) 03:30:26 ID:VgPx79dB
人それぞれかもしれないけど、自分は一年の中で夏が最もつらい。汗がダメ。
常に長袖だし、まだハタチなのに夏のどんなイベントも自分には関係ない。
周りの友人達は楽しそうなのを横目に、精神的にもかなりダメージで鬱スパイラル。
動物が冬眠するように、夏はひたすら引きこもるしかない。
だけどようやく地獄の夏が終わりそう。涼しくなるだけでずいぶん違う。
今度は乾燥がひどいけど、まだ外に出れるだけマシかな。早く秋来い。
568優しい名無しさん:2006/09/02(土) 05:31:19 ID:O2ULmuap
口呼吸を直したら、アトピーが少し良くなった気がする。
最初は耳鼻科の薬だったけど、今はDHCのシソの実油のサプリ
で鼻炎が治まってる。皮膚科の医師は鼻炎があるかどうかなんて
聞いてもこなかったな。
569優しい名無しさん:2006/09/02(土) 15:15:33 ID:MB0Nk4aZ
アトピー、鼻炎、喘息の3つセットは良くあること。
私も例に漏れず…。('A`)
鼻炎治療の中でアレルギーを少し抑えられたんじゃないかな。
570優しい名無しさん:2006/09/02(土) 15:58:37 ID:jvlqmKm/
biotinっていうサプリを飲んでみることにした。
571優しい名無しさん:2006/09/02(土) 17:36:56 ID:EvaKsFem
効かないぜ
572優しい名無しさん:2006/09/02(土) 18:42:06 ID:O+l+bh1H
カントリー・ライフ社のを個人輸入した。
573優しい名無しさん:2006/09/02(土) 18:59:15 ID:nLVzapo/
マルチですか?
ちなみに私もビオチンは効果ありませんでした。
574570=572:2006/09/02(土) 19:05:06 ID:O+l+bh1H
そんなあ。評判悪いみたいですね。ガッカリ。orz
肌の調子が少しくらい良くなるかなと期待していたのですが・・・・・・・
575優しい名無しさん:2006/09/02(土) 19:27:02 ID:0axcwbmp
ビオチンなら皮膚科にいえば保険で安く処方してもらえるし、
わざわざ差サプリかわなくてもいいよ。でもビオチンだけじゃきかないみたいね。
ビタミンCとかいろいろ・・皮膚を作るのに必要だし。
576優しい名無しさん:2006/09/02(土) 20:26:42 ID:ogYc82+W
今一生の本読んだ方がいいよ
最高!
577優しい名無しさん:2006/09/02(土) 20:37:41 ID:L6uyjBY4
夏はファッションしにくい。半袖が着れない・・・
578優しい名無しさん:2006/09/02(土) 20:46:37 ID:u18LUhZc
季節の変わり目が一番ひどい・・・。
痒い痛い痒い痛い
579優しい名無しさん:2006/09/02(土) 21:32:26 ID:ZaoMsKZ9
パントテン酸はどう?
副腎皮質の働きを助けて血中ヒスタミン濃度を下げると聞いたけど。
580優しい名無しさん:2006/09/02(土) 22:24:54 ID:nLVzapo/
今年は花粉症の症状が出なかったかわりに
全身にブツブツ蕁麻疹が出来た。頭の中にもカサブタ...
全身ドット模様に汗や皮脂でアトピーも悪化。
出掛けるのはいつも陽が落ちてからで、長袖着用必須。
日焼け止めも購入したけど、ほとんど使用することなく
夏が終わっちゃった感じ。。。

"女"に生まれて"女"であることを楽しみたいのに、
お洒落することも許されない人生に意味はあるのだろうか?
581優しい名無しさん:2006/09/02(土) 22:31:42 ID:Yl7ZORe1
肌荒れ如きできゃーきゃー言ってる世間の健常者が憎らしい
582優しい名無しさん:2006/09/02(土) 22:59:58 ID:gZVTZet5
今年は蚊さえ寄ってこなかった
583優しい名無しさん:2006/09/03(日) 02:09:52 ID:o+qi6D2L
>>577
だよね。若い女の子には、日常の中でお洒落出来ないのが1番辛いかも。
夏だけど彼氏も海も旅行も無理で引きこもるしかない…でもそうゆうのは辛いを
通り越して諦めてるから、何も感じなくなった。
だけど、たまに出かける時くらいお洒落させてよって思う。
夏は露出できずに長袖に長ズボン、冬はまだお洒落出来るけど素材に負ける。
肌綺麗で太めな子が、あたし太いからノースリや半袖着れないって言うけど
全然羨ましい。本気なら痩せればいいし、太めでも肌綺麗なら何も問題ないよ。
ほんと何この肌…
584    :2006/09/03(日) 04:26:30 ID:PCV/xkKY
愚痴ってストレス解消。イイ事。
585    :2006/09/03(日) 13:50:54 ID:In4qDL3m
ウールのチクチクは我慢できない。
586優しい名無しさん:2006/09/03(日) 22:32:36 ID:fbMpEGjs
>>583
はげどうはげどうはげどう

アクセサリー綺麗だなーと思って見てたら
母親が「興味ないのかと思った」って言ってきてむかついた
興味ないんじゃなくて興味なんて持っても付けれないし
仕方ないから見てないのに…。もうほんとやだ。
587優しい名無しさん:2006/09/03(日) 22:34:52 ID:1uKuHIQ2
>>583
ああ、書きたいことあなたが全部書いてくれた。

>>582
蚊は寄ってきて、あなたを刺してる。
蚊に刺されぐらいの痒みじゃ痒いのうちに入らないだけ…
私も生まれてこの方、蚊に刺されて腫れたことがなくて
蚊に刺されない体質なのかな?と思っていたけど
仕事上外出る機会が増えて、蚊に刺されまくってる今日このごろだけど
痒いと思うのは一瞬だけで、すぐに腫れが引いちゃうんだよね…
要は蚊に刺されも掻かなきゃ腫れないわけだ。
アトピーは蚊よりも千倍痒い。
588優しい名無しさん:2006/09/04(月) 16:49:39 ID:q8NbU5/D
早く冬になんないかな〜
もう夏はいいよ
589優しい名無しさん:2006/09/04(月) 19:43:48 ID:bPYZ+ULQ
あーーアトピーなんて病気は消えてなくなれーーー。
アトピーの痕も一切がっさい消えれ
ついでに記憶も
590優しい名無しさん:2006/09/04(月) 20:05:04 ID:8ckLBmNa
耳から汁が出て鬱
早く治ってくれ・・・
591優しい名無しさん:2006/09/04(月) 20:40:48 ID:mcH8KjyT
>>586
おなじく!!
興味ないわけじゃない。
昔はマニキュアだってイヤリングだってしてたし。
でもこの顔にアクセサリーつけても似合わないし、大体アクセサリー売り場なんて
鏡だらけだし、洋服だってそうだけど、
決しておしゃれに興味ないわけじゃないのにね。

うちの親も 「このこはしゃれっ気がなくて」って言った。
で、他の近所の子を「あの子はおしゃれね」って褒めるんだ。

んだって、んだって。洋服だってゆにくろから卒業したいけど、
粉がちったり、血がついたりするから高いものはきれないし、
綿が多いユニクロになる。んでもユニクロでもおしゃれはできるっていうけど
だって顔もこんなじゃ はっきりいって何きても様にならない。

で、パンツをはくと 股のあたりがずれて湿疹になる件。(やせてるのにw)
だから冬はちょっと緩めのコーデュロイパンツ。
592優しい名無しさん:2006/09/04(月) 20:48:39 ID:qJLdObbO
昔は出来たならまだ良いじゃん…
593優しい名無しさん:2006/09/04(月) 20:50:52 ID:F13UYhHe
>>554
家事が出来ないのはなんでだろう?
594優しい名無しさん:2006/09/04(月) 21:03:14 ID:Vq8u5UiW
メンヘラーだからです。
たぶん鬱。
595優しい名無しさん:2006/09/04(月) 21:53:29 ID:w+V3P9Cz
注文してみた。ちょっとパントテン酸に期待してみようと思う。
http://vitamin-shopper.com/ARERUGI/5-10.HTM
596優しい名無しさん:2006/09/04(月) 22:01:10 ID:EFnlWh8P
俺も昔アトピー持ちで今は回復したんだけど、
ここのスレ読んでたら悲惨だな。
俺も一歩間違えてたらこのスレの住人と同じ運命だったか、、、
597優しい名無しさん:2006/09/05(火) 00:03:01 ID:VjA6HTC+
変なやつ
598優しい名無しさん:2006/09/05(火) 00:05:55 ID:mobq/Xhn
>>597
 ワロタ
599優しい名無しさん:2006/09/05(火) 00:19:28 ID:6YGq7ShW
鏡見たらバオーがいたよ。
600優しい名無しさん:2006/09/05(火) 00:22:10 ID:CjmYI2DA
>>503
泣ける…
60164・67:2006/09/05(火) 00:39:02 ID:edR3B+Xf
>>595さん 私今それ飲んでますよー
私にはなかなか合ってるみたいで、だいぶよくなりつつありますよー。合うといいですね♪
まぁ、合うといっても補助としての位置づけにはなるけれどね。
原理とか意味が解説されてるから、目的をもって試せる感じがいいですよね。
ただ、錠剤のデカさに最初びびりましたが、さすがアメーリカw

久々にカキコですー
あれからここで教えてもらったビオチン関連も試してみましたよ!
教えて下さった方、ありかとうございました。
そして、副腎の強化をと教えて下さった方、ありがとうございました。
私なりにいろいろ探して試してみました。まずは自分自身の治癒力をより高めなければと思いました。
よい報告ができればと、ずっとロムりながら頑張ってました。

あれからはや3ヶ月、ビオチンも継続中です〜パントテサンも並用してます。
ビタミンB群と一緒にとるのがより効果があるみたいで、私には結構効果が出てきてる感じです!
まずは体を元気にさせるって感じかな。
あと、ビタミンCやら、腸内細菌を整えるやつも一緒に飲んでます。
これ一つで!ってな魔法のような訳にはいかないですが、いろんなバランスが整うといいのかもしれません。
まずは体の中のしんどさがなくなってきたように思います。
↓つづく
60264・67:2006/09/05(火) 00:39:50 ID:edR3B+Xf
いろいろ試しだすと、一体どれが効いてるのかな?と思えてくるのですが、
一番効果を実感したのは、サプリをきらかした時でした。(こんな実感の仕方はよくないんだけども。。)
ここのサプリいいんだけど、納期が結構かかるのが難点。
ちょっと快方に向かいだして、まぁーちょっとくらい無くてもいっかーいろいろ飲んでるしーと、
購入を控えてたら、よくなりかけてたのに逆戻り・・・
きらかしたのは一つだから、あきらかにこれだなと。。
しかも、錠剤が大きいものは、まだ残りがあるなと油断したりして、
これまた発注が遅くなり、到着まで飲まない期間があると、てきめんにきました。
ああ、これも頑張ってくれてたのね。。と反省〜ってなのを、アホな私は数回やらかしました。
ある程度まではコンスタントに摂取していくのが必要かもです。

まぁ、気の部分もあるかもしれませんが、
それでも少しでも症状が快方に向かうのならと、今のところ継続中です。

症状が小さくなっていかないと、なかなか治った気分にはならないけれど、
まずは炎症が広がらないようになるだけでも、効果なのかも。
たかがサプリといえども、体はそれを使って、精一杯やってくれてるんだなと、
自分の体にもやさしくしてあげなければとも思いました。
なんか劇的な変化がないと、ついつい、
『一体、体よ何やってんだ!もっと治すペースあげんかい!』
って思ってしまいがちな私だったので、これもまたストレスかけてたなぁと反省。
治らないんじゃなくって、今の程度に抑えるだけでも、体は精一杯やってくれてるんですね。
出来るだけ体が必要としている手助けというか、応援をする事が必要なんだなと気付いて、只今実行中です。

あくまもサプリは補助で、根本的な食生活を正さないといけないのは基本ですが、
慢性的に不足してしまっている分も含め、サプリとかで多く摂取して体を助けてあげるといいのかも。

人それぞれ合った方法は異なると思いますので、そのうちの一つとして
経過報告させて頂きました。メゲそになる時もあるけど、ここのみんなに励まされてます。ありがとう!

長々とごめん〜
603533:2006/09/05(火) 01:39:09 ID:VabqgSkg
家事できないのは欝と不眠症、あと顔のアトピーがひどくてです。 私このスレで死にたいって言ってた者です。もう少し…頑張るって思ってたけど、ついに限界がきました。
604続き:2006/09/05(火) 01:42:51 ID:VabqgSkg
皆さんにすごく励まされて嬉しかった…  でも今日遺書書きました。 旦那と親と親友に。 今週末決行する事にしました。 今までこのスレにはお世話になりました。 また明日レスします。失敗しないようにそれだけです。
605優しい名無しさん:2006/09/05(火) 01:58:36 ID:iYwUQ/nn
旦那と親と親友がいるのに?
私なんて誰もいないよ?
早まらずに一週間、その気持ち寝かせて置いて。
月並みな言い方だけど、それからでも遅くはないでしょ。
606優しい名無しさん:2006/09/05(火) 02:04:03 ID:bl7nwTKj
死にたい。死にたい。死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい。
↑の人はどんな方法でしぬつもり?
607優しい名無しさん:2006/09/05(火) 02:19:26 ID:yRnnQ/gP
>>603
夫や親友がいて、私はあなたが羨ましいよ。私にはないから。
私はアトピー自体もめちゃめちゃ辛いけど、こんな汚い肌の人間を
愛してくれる人がいないって思う事の方がもっと辛い。
もし抱きしめてくれる恋人がいたら、理解してくれる親友がいたらっていつも思う。
そしたらこんな体の自分を少しは許せると思う。生きていく希望になると思う。
そんな理解者がいるあなたは恵まれてるよ。愛してくれる人がいて幸せだよ。
608優しい名無しさん:2006/09/05(火) 03:02:46 ID:P66FrXVI
ダンナがいて親友がいる人でも死にたいと思うんだな…
まあ色々事情があるのだろうが。
旦那どころか友達も職もなくて30とっくに過ぎて生きてる自分が
しぶとすぎて笑えてきた
609優しい名無しさん:2006/09/05(火) 03:19:23 ID:edkyiUfi
自分の存在そのものが汚く思える
610    :2006/09/05(火) 05:17:48 ID:yjqgM88w
「死にたい」なんてみんな思ってるんだよ。かまってほしいやつは
サロンで馴れ合ってろよ。どうせ実行しないくせに。
611優しい名無しさん:2006/09/05(火) 11:07:22 ID:Gbaq/4mz
>604
勝手に死ねば?いちいち報告しなくていいから。
旦那と親と親友を悲しませるような事して楽しいか?
612優しい名無しさん:2006/09/05(火) 12:43:00 ID:AZoqQu7y
>>604
もっと周りの人に甘えてもいいんじゃないかな
自分を責めすぎると追い込まれる
開き直らないと生きていけないよ
613604:2006/09/05(火) 18:43:33 ID:VabqgSkg
色々な意見ありがとう。 考えさせられました。旦那も親友も親もいて、確かに私は幸せでした。アトピーじゃなかったら欝にもならず毎日楽しく生きていたのは間違いないです。どうせ死なないくせに…ってレスもありましたが、本気です。それまでの間ここに居たかったんです。
614優しい名無しさん:2006/09/05(火) 18:47:46 ID:DG/+rKOS
携帯から書き込みうざいんだけど・・・
書き込みが横に伸びて見づらい
615続き:2006/09/05(火) 18:50:43 ID:VabqgSkg
本当にもう涙も出ないほど感情もなくなってしまいました。アトピーと闘ってきたけど、もう何も手につかないです。自殺はしてはいけないって思ってました。親より先に逝くのは親不孝だってわかってる。でももう疲れちゃった。方法は首吊りです。怖いのは失敗した時だけです。
616優しい名無しさん:2006/09/05(火) 19:25:40 ID:bl7nwTKj
感情が無くなるってすごくツライよね…精神薬とか飲むと余計にそうなりませんか?
不眠症と書いてありましたが睡眠薬ももう効かないのですか?
617615:2006/09/05(火) 20:39:01 ID:VabqgSkg
携帯しかなくて、読みづらいですよね       すみません…      眠剤も安定剤もどれだけ飲んでも全く効かなくなってしまいました。
618優しい名無しさん:2006/09/05(火) 21:01:45 ID:6YGq7ShW
高所からの飛び降りと電車は失敗しない。
619優しい名無しさん:2006/09/05(火) 21:31:50 ID:fU6DWgI6
電車はやめて下さい
620優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:05:32 ID:8HZ80HAP
かまってちゃんだとか、携帯からカキコミ見にくいとか、死ぬならあれはヤメロとか…

2チャンは情報収集以外ましてメンヘルじゃ、かまってちゃん以外は見ないし書かない。携帯だろうが大勢と交流できる2チャン凄くいいじゃない。死に方うんぬんのスレはメンヘル他にいくらでもある不謹慎。

いいたい事書いたスマソm(__)m
621優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:05:36 ID:QWoWzOVP
>>604 私もつらかったけど、絶対いいことあるから
死なないで。悲しいよ。
622優しい名無しさん:2006/09/05(火) 23:17:30 ID:eS6DBcbM
>>601
595です。良かった、効かないよとか言われたらどうしようかと思ってました。
私は昔喘息を患っていたことがあって、それからカラダの慢性的な湿疹に悩まされてきました。
なので、体質的に副腎皮質は強化しないと…と今になって気付いて。
心療内科でアタラックスPを貰って対応していたのですが、眠気が嫌ですね、アレは。

貴方の書き込みで勇気付けられました。届くのが待ち遠しいです。
これからも前向きにやっていこうと思います。
623    :2006/09/05(火) 23:51:35 ID:lGHd6Il3
馴れ合いはサロンに行けよ。
624優しい名無しさん:2006/09/06(水) 00:41:35 ID:rOb4L0rf
携帯から書き込んでる人
あんたは死なないよきっと
625601:2006/09/06(水) 01:02:16 ID:b+ZIzIbS
>>622
無理しないように頑張ってみてネ♪
パントテン酸にはビタミンB群も同時に摂るとさらに助けあうようで、いいみたいです。
サプリの意図する内容を理解して、うまく活用できれば一番ですよね、お互い頑張ろう〜!

効き目についてですが、きっと体が必要としていたものなら、効き目は感じられるかもです。
しばらくは継続が必要だと思います。劇的な効果をつい期待したくなっちゃうけど、
生活習慣等、基本的なところを改善しつつ、あくまでも補助としてサプリを摂取するといった
位置づけでいなければと思ってます。私も序々に快方に向かいつつあるとこって感じです。
半年位前は、PCに向かうことすらできない位しんどい状態の私でした。
モニタすら集中して眺めてられなかったもんなぁ・・

ただ、効くと判断できるかどうかは人それぞれだと思うので、他のものでもそうだけど、
誰かが効くといったから効く、効かないといったから効かないといった判断は、
しないほうがいいかも。同じアトピーでも千差万別だから合う方法も異なるものね。

効き目の判断も何を基準にするのかで、また違うと思うんだぁ、
多少たりとも、若干だけどなんかいいかも?と気付くことができて、続けてみよう!って思えるか、
すごい効果を期待しすぎて、少しの変化にも気付けなかった為に、効かない!と決め付けてしまう場合とか、
受け止める側の気持ちにも左右されるかもしれません。

あと、痒みが軽減されるヒスタミンブレンド(ヒスタミンから末梢神経を守って炎症とかゆみ防止)
だっけ、それも最近飲んでますが、多少いいみたいです。肌の回復には直接的には効果はないかもだけど、
引っ掻きが軽減されるだけでも、回復には貢献してくれる感じですよー。

あーその前に早寝しろ自分!反省です。。
626優しい名無しさん:2006/09/06(水) 02:35:15 ID:GWCOt8ti
>604
まあ少し時間をもちな。
愛してくれる人がいるなら、きちんと話をしてみたほうがいいと思う。
627優しい名無しさん:2006/09/06(水) 02:36:11 ID:7dwDaJV0
>愛してくれる人がいるなら...
・・・ハァ、縁遠い話だゎ...
628優しい名無しさん:2006/09/06(水) 09:29:45 ID:+09qBFmN
こんな私にも昔愛してくれる人がいました。
18歳の時、付き合ってる人に「二十歳になったら結婚しよう」とプロポーズされましたが、当時彼は36歳で歳の差などの問題もあって結局別れました。
そんな私も今年30歳。今は当時よりもアトピーが酷くなり、仕事も辞めて結婚も諦めてます。
こんな私を受け止めてくれる人はもう二度と現れないだろうな。
629優しい名無しさん:2006/09/06(水) 14:09:52 ID:s6NsRJ6O
恋愛経験かー、ないや。それどころじゃなかった。
しかも立派な対人恐怖症になったので普通に話すのさえ、人怖い。
なんでこんなんなってしまったんだろう。
無意識に現実逃避、「つらくない」って自己暗示かけてる。
それに気付いてさらに虚しくなった。
630604:2006/09/06(水) 15:41:25 ID:SkPgeybc
少し私の事話します。今28でアトピーに突然なったのは23です。結婚した時はアトピーではなかった。ずっと飲み屋で働いてた私はプライドも高くて…何が原因かははっきりしないけど、24の時妊娠したけど、流産しました。それから欝になり、アトピーひどくなった…
631続き:2006/09/06(水) 15:46:14 ID:SkPgeybc
読みづらくてごめんなさい。 親にも言いました。私もう死にたい、死ぬからって… 今までいいかげんな生活してた。本当はまだやりたい事沢山あったけど、アトピーのせいで何もかも無理。本当に死ぬ気なかったらここにも来てません。
632優しい名無しさん:2006/09/06(水) 16:18:57 ID:FSehmAHV
立つ鳥跡を濁さずと言うだろうが
633優しい名無しさん:2006/09/06(水) 16:49:20 ID:7dwDaJV0
>604
キツイ言い方しますが、あなたいつ死ぬの?
「死ぬ死ぬ」言いながら、こまめにこのスレに来て自分語りしていますが...
飲み屋で働いてたあなたのプライドの高さなんて全く興味がありませんよ?
本当に、本当に死ぬ気があるのなら、まずここには来ないでしょう。
ここの存在すら忘れてしまうくらい、「死ぬ」ことに気持ちがシフトしているはずです。

あなたはみんなに同情してもらいたいだけ。
悲劇のヒロインに浸っていたいだけ。
流産に鬱にアトピー、こんなに私は不幸を背負っているんだって。

いいですか、ここに来るみんながあなたと同様の悲劇を背負っているんです。
634優しい名無しさん:2006/09/06(水) 17:08:47 ID:+09qBFmN
大人になってから突然なるって事もあるんだ
自分は物心ついた時からアトピーだったから、普通の肌がどんなんだか体験したことない
常に炎症あるのが普通で
635優しい名無しさん:2006/09/06(水) 17:29:11 ID:s6NsRJ6O
>>634
どっかのサイトで、成人アトピ増えているって見た。
私は15歳でなったけどアトピ板でも30過ぎくらいだったかな
(ごめんうろ覚えで適当だけどとにかく充分成人してた)、
で発症したって人もいた。
636優しい名無しさん:2006/09/06(水) 18:34:37 ID:kNfYTzWg
>>608
自分も同じw。
希望?あんですか?それ?だよね。
女は見た目が重要だもん。
それに健康ももちろん。
絶望してアボーンしないだけでもじゅうぶんえらいよねw
637優しい名無しさん:2006/09/06(水) 19:32:53 ID:i87JA4Hj
私も20ではじめてアトピになった。
それも東京から奈良に引っ越して1、2ヶ月も経たないときに。
空気も水も東京よりはキレイなはずなのに。
そして30過ぎてまた引っ越したんだけど、今度は数ヶ月のうちに
アレルギー性気管支炎になった。(喘息の前触れというやつ?)
引っ越さなければ健康体でいられたのだろうか?とふと思ったりする・・・

638優しい名無しさん:2006/09/06(水) 21:08:36 ID:+09qBFmN
なんか、歳と共に顔が老けていってる気がする…
639優しい名無しさん:2006/09/06(水) 21:15:55 ID:i87JA4Hj
>>638
それは万人に起こる変化ではw
640優しい名無しさん:2006/09/07(木) 00:40:13 ID:klFoIZ/c
>>625
621です。重ね重ね感謝^^

ヒスタミン云々に関しては説が色々ですが、うつ対策として取り寄せたナイアシンが今日届きました(ちなみにナイアシンアミド250mg×100錠)。
一粒試してみましたが、からだが暖かくなったかな?程度で特にフラッシュは起きず。
他にもBコンプレックスやレシチン等、うつ&アトピーに良さそうなものを気長に飲んでいくつもりです。
641優しい名無しさん:2006/09/07(木) 00:50:03 ID:JNsP8Fm7
>>633
まあそんなに調子よく604を責めるなよ。
「本気で死にたいと思うこと」の意味を勝手に決めつけすぎ。
同じ病を抱えていても、それは絶望的に個人的な悲劇であって、
「同様の悲劇」などではないぞ。
642優しい名無しさん:2006/09/07(木) 03:19:45 ID:JvCDY96B
死にたいって人はホントに死にたいの?みんな死にたいって思い 生きてるの?
643優しい名無しさん:2006/09/07(木) 04:30:32 ID:b1i+RTCO
アトピーになるともれなくウツが付いてきます。さらに人生負け組のチケットまで。一粒で三度おいしい。かきピーも、のりピーもびっくり。さぁ、オジンオバンになるまでこのアトピーライフをエンジョイしようぜ。イェイイェーイ!
644優しい名無しさん:2006/09/07(木) 04:38:20 ID:Qpk7Ib7G
Luxのボディソープ使ったら、アトピー再発orz楽天で見つけたアルビンゼって会社のECOってボディソープ使ってから、症状治まったよ(´∀`)
645    :2006/09/07(木) 05:16:03 ID:6rqXwArH
シャボン玉せっけん。アルージェ最高。男はシャンプーなんか使わないぜ!
646優しい名無しさん:2006/09/07(木) 06:13:19 ID:qKNQWYIJ
>>644
宣伝乙
647優しい名無しさん:2006/09/07(木) 14:13:33 ID:JvCDY96B
死ぬ人どうなったの?
648優しい名無しさん:2006/09/07(木) 14:37:38 ID:hhPBjfB/
雅子様、アトピーだったって聞いた事あるけど本当?
649優しい名無しさん:2006/09/07(木) 14:57:00 ID:GWiyAXTn
>>648
本当。今皇室の特集たくさんやってるけど、時期によっては首とか結構ひどい。
昔アトピーの人にも安全だってゆうアベンヌの化粧品を買いに行くと、
雅子様もアトピーでアベンヌ使ってるってお店の人に言ってたし、実際そうみたい。
650優しい名無しさん:2006/09/07(木) 15:23:26 ID:hhPBjfB/
やっぱりそうですか…お気の毒です。
色黒に見えるのもそのせいかな。
651優しい名無しさん:2006/09/07(木) 16:22:15 ID:SFiaYTcJ
子供は大丈夫なのかな
652    :2006/09/07(木) 18:03:31 ID:6rqXwArH
現代医療はアレルギーには無力なのか・・・
653優しい名無しさん:2006/09/07(木) 20:25:29 ID:aMfvrsJd
こう言ってはなんだが、雅子様がアトピーなのはちょっと嬉しい。
654    :2006/09/07(木) 21:03:42 ID:6rqXwArH
良いもの食べて、ハウスダストとかと無縁でも
発症しちゃうんだね。
655優しい名無しさん:2006/09/08(金) 01:26:04 ID:E3FsNv9i
いくら理解してくれる人がいても、アトピー治るわけじゃなし、
結局は自分独りで戦うしかないんだ、そう思うと鬱々してきます。
長年のアトピー闘病で疲れてんのかな…。
656優しい名無しさん:2006/09/08(金) 10:44:30 ID:wTzny/g/
ほんとに自分を理解してくれる包容力あるひとがいいはぁと
そんなひとに愛されて包まれて安心していたい。甘えまくりたい。甘えたおしたい
甘えたい 包まれたい
657    :2006/09/08(金) 19:46:41 ID:PmpszH0H
退行には気をつけろ。不快な夏があと少しで終わる。
でも、冬は肌の乾燥が酷いんだよなあ・・・・
658優しい名無しさん:2006/09/09(土) 16:06:10 ID:DIQ+Och2
上げ
659    :2006/09/09(土) 19:13:14 ID:b+OzK5CK
「うつ病は甘え」とか言ってる奴には怒りがこみ上げてくる。
660優しい名無しさん:2006/09/10(日) 02:28:29 ID:0Rwdc3SB
俺らはまずアトピーが先にあってじわじわ精神がやられていった感じだな
661優しい名無しさん:2006/09/10(日) 08:15:14 ID:DqQdNNez
いい男いないかなぁ。まじ今年中にみつけたイ。 いい男と幸せになりてぇ!!!切望いい男!
662優しい名無しさん:2006/09/10(日) 09:01:13 ID:vxGM5Kd2
なんかポジティブな人ですね。
663優しい名無しさん:2006/09/10(日) 10:33:38 ID:BE7PPaHS
いい男〜。いい女〜。
664優しい名無しさん:2006/09/10(日) 11:16:57 ID:FvIBPJYQ
ガッツいている上にキモい女なんか便器ぐらいにしか思われないだろw
665優しい名無しさん:2006/09/10(日) 11:22:14 ID:S4M8FQMu
>>654
むしろそのお蔭で発症しないで済んでるんじゃないか?
666優しい名無しさん:2006/09/10(日) 12:07:52 ID:ELB9h0Pl
現在大学生、休学中です。
慣れない大学生活のストレスからアトピ悪化。
その他諸々の事情により休学しました。
彼タソの所まで行ってみたりしましたが彼タソは未成年のため家に強制送還。
せっかく向こうで見つけたバイトも無くしてしまいました。
なんだか何もする気力がわかない…
アトピじゃなかったら、もっと色々うまく行ってたんじゃないかと考えてしまう。
大学にも来年から行きたい気力も失せて来た。
一人で生きていける体になりたい…。
667優しい名無しさん:2006/09/10(日) 15:10:25 ID:AJBlLEn0
メンヘルの友人が何人かいるけど、皆体が綺麗な分、同じメンヘルでも
自分よりは全然ましだと思う。悲しくなる。
668優しい名無しさん:2006/09/10(日) 17:06:18 ID:ooiV979C
>>667
禿同
入院したときお風呂入るときもそう思ったよ・・・
669優しい名無しさん:2006/09/10(日) 18:55:12 ID:siEwQn8o
友達いるのか。羨ましい。
670優しい名無しさん:2006/09/11(月) 01:24:26 ID:DkMQoJHH
顔が酷くて、せっかくの遊びの誘いをドタキャンしたりして、だんだん疎遠になっていった…
671優しい名無しさん:2006/09/11(月) 04:23:17 ID:71DzRceO
淋しい、苦しい。抱きしめて欲しい。ただのメンヘルだったら、多分お水とか
やっちゃってただろうな。適当な人見つけて付き合ったり。それくらい淋しい。
だけどアトピーだから、それすら出来ない。一時の安心感すら感じられない。
偽りの、一時的な繋がりでもいいから温もりが欲しい。苦しい、窒息しそう。
汚い、醜い、何この体。何この心。嫌気がする。
672優しい名無しさん:2006/09/11(月) 08:02:01 ID:Yauh23h3
>>671
わかるよわかる・・・この心の閉塞感。

何よりも自分で自分がゆるせないっていうか
受け入れられないのが一番ツライ。
自分の皮膚を視界に入れたくない。

先のこと考えないようにしてる。発狂しそう。闇ダヨ闇。怖い。
673優しい名無しさん:2006/09/11(月) 08:08:08 ID:sKEbclJG
私も寂しくて寂しくて寂しくて抱きしめてほしくても拒絶される始末。
涙も出ない。
思い出?そんなものいらないのに。この世から消えてしまえばいいのに。
674優しい名無しさん:2006/09/11(月) 11:10:41 ID:DkMQoJHH
自分は、淋しいとか抱きしめてほしいとかって気持ちが全くないなあ。
誰にも会いたくないし触られたくもない。一人でいるのが好き。
人と居ると気をつかって疲れるし。
675優しい名無しさん:2006/09/11(月) 13:08:21 ID:sKEbclJG
↑自分が辛いときでも温もりが欲しいとか思わないのですか?
676優しい名無しさん:2006/09/11(月) 13:12:21 ID:c3SwoMjd
なあ 聞いてくれ。 
アロエ生葉からアロエエキス作ったんだがこれアトピーにも効くってサイトに書いてるぞ
使ってみるのどうだろうか?

自分で作ればアロエ濃度100%だし
677優しい名無しさん:2006/09/11(月) 14:04:13 ID:DkMQoJHH
>>675
全く思わないです。むしろ辛い時ほど一人で居たい。
ひたすら引きこもってる。
678優しい名無しさん:2006/09/11(月) 14:11:05 ID:sKEbclJG
↑そうゆうひともいるのですね。ちなみに♂の方ですか?
私は♀なので温もり欲しがってしまうのかな?
それとも単に性格の違いなのかな
679優しい名無しさん:2006/09/11(月) 14:35:09 ID:DkMQoJHH
>>678
女ですよ。でも温もりがほしいとかは思わないです。
アトピーじゃなくてもそうだったと思う。
でも猫には触りたがるw アトピーにはよくないけど。
680優しい名無しさん:2006/09/11(月) 15:18:57 ID:FgGztSsV
>>674
この姿で友達にあっても楽しめないよねえ。
ひとりだけ浮くこと必死だし。
おしゃれや恋愛、結婚、子育てwの話題にもついていけない。

「あんたもっとでかけたら」とか母からいわれるんだけど、

んなこといってもw
681優しい名無しさん:2006/09/11(月) 15:25:33 ID:Zok4pb1D
友人の引き立て役になるのは嫌!
682優しい名無しさん:2006/09/11(月) 15:52:08 ID:yIrQltbq
男と女では状況がだいぶ違うようだな
683優しい名無しさん:2006/09/11(月) 16:05:57 ID:S2o5cS+0
安物の豆乳の洗顔使ったら顔ヒリヒリ真っ赤っか(T_T)
今まで使ってたやつ2千円くらいだけどすごく良かった。買おうか悩む…
684優しい名無しさん:2006/09/11(月) 21:18:07 ID:1cvV0JDr
今すぐ体のどこかから血流してみせて、って言われたら
普通の人はできないだろうけど自分は簡単♪

腕の関節んとこか、首筋掻けば速攻血が出てくる。
出てきた血を舐めるの結構好き。




あーキモイわ自分。
685優しい名無しさん:2006/09/11(月) 21:44:19 ID:6VIxVVgr
人が恋しいけど人に会いたくない矛盾・・・
686優しい名無しさん:2006/09/11(月) 22:05:27 ID:AiMG6hra
分かる。分かる。自分はデブ化もしてるし・・・・・・
687優しい名無しさん:2006/09/11(月) 22:12:14 ID:xdF0yRZt
俺は三十路の男ー♪人生終わったー♪写メールとかで写すなー♪殺すぞー♪
688優しい名無しさん:2006/09/11(月) 23:22:32 ID:G+BL7/R2
自分、齢13にして人生終わりましたから
689優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:20:04 ID:MY6OWpJo
私も12歳に等質になって辛いながらも学校行ってたけど
高校になって中退しました。
>>688
のアトピーと病気治るといいね。
690優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:30:21 ID:5PRI4Hbz
自分も誰かに抱きしめられたいとかはない(そもそももう歳が歳で…)
それより犬が欲しくてたまらん。犬を毎日思いっきり抱きしめりなでたり
一緒に寝たりしたい〜 
今度生まれたらお金持ちの家のゴールデンラブラドールに生まれ変わるわ
691優しい名無しさん:2006/09/12(火) 00:42:17 ID:K+t0Orca
自由気ままな猫になりたいです
692優しい名無しさん:2006/09/12(火) 02:25:49 ID:jHtczP70
こないだ親戚で集まって、そん中の小4の女の子の相手してたんだけど
足に蕁麻疹出て痒い痒いって困ってた。友達に聞かれるし、勉強に集中出来ないと。
自分は生まれた時からで、その子の歳くらいには人目気にしたりして悩み始めてた。
その子は蕁麻疹だから一時的なものだけど凄く辛そうにしてて、
自分はそうゆう状態がこの子が自分の年になるまでずっと続いてるんだなと
思うと、その間に精神壊れて鬱になっても当たり前だと思った。
693優しい名無しさん:2006/09/12(火) 07:34:14 ID:yI+WGzWl
365日、痒くない日なんて一日もないからな。気もおかしくなるよ。
694優しい名無しさん:2006/09/12(火) 09:39:20 ID:PQWSck2F
インチキ健康食品で儲けようとする輩は
本当に許せないな。
695優しい名無しさん:2006/09/12(火) 10:42:20 ID:xO0RN0HJ
この4月から大学生になりました。
まわりのみんなが化粧やら髪染めやらしてるのを見て
自分もついしてしまった。
結果はまぁ悲惨なもんだった。一人暮らしのストレスもあり、
大学に行かずに引きこもってしまった。現在は休学中。
696優しい名無しさん:2006/09/12(火) 10:49:25 ID:PQWSck2F
>>695
今は夏休みだよね?前期の途中から休学したってことなのかな。
病院はちゃんと通った方がいいよ。
697優しい名無しさん:2006/09/12(火) 10:53:02 ID:xO0RN0HJ
>>695
ありがとうございます。そういうことです。
どこも行かないのだから治す必要なんて・・と思ってしまったりします。
698優しい名無しさん:2006/09/12(火) 10:59:16 ID:wSnW39bW
うつがあまりに酷いから精神科行こうと思うんだけど、うつの薬ってアトピーに副作用とかある?
699優しい名無しさん:2006/09/12(火) 12:00:33 ID:BnSgFGHR
    ∧_∧
⊂ ´⌒つ゚ー゚)つ のびー
700優しい名無しさん:2006/09/12(火) 19:26:29 ID:hAP7qbJY
今は付き合ってる人。彼氏や彼女さんなどみなさんいらっしゃるのですか?
701優しい名無しさん:2006/09/12(火) 22:15:28 ID:P+YfmDKL
友達も恋人もいない人のスレの住人ですが何か?
702優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:06 ID:zr8AmV+b
友達はいる
703優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:25:27 ID:f+SnL25b
辛うじて数人友達はいる
704優しい名無しさん:2006/09/12(火) 23:28:59 ID:jHtczP70
恋人いるならここに来てないよorz
705優しい名無しさん:2006/09/13(水) 01:12:06 ID:0Pk7nh12
親友は・・・いない
706優しい名無しさん:2006/09/13(水) 18:23:33 ID:1DTAjwkr
恋人は居るけど、親友は居ない。
一緒に出かける友達って、そういえばうつになってから疎遠になって居なくなったなぁorz
707優しい名無しさん:2006/09/13(水) 18:55:40 ID:XfBOXRRN
最後に恋人いたのは4年も前…
それからずっとひとり…
しかも不倫だったorz
708優しい名無しさん:2006/09/13(水) 20:07:31 ID:k9/tBfGQ
うつの薬ってアトピーに影響ないのだろうか…
不安だo( _ _ )o
709優しい名無しさん:2006/09/14(木) 10:54:14 ID:JMMPUtt2
>>708
少なからずあると思っていた方がいい。精神薬は、自分に合う合わないがあるから飲んで悪化するようなら、処方薬を変えてもらえばOK。
710優しい名無しさん:2006/09/14(木) 18:48:30 ID:9uNEFKtC
不倫…ですか。私は♀ですがあなたも女の方ですか?私にも経験あるので辛かったのが思い出されます。最後の別れなんて大修羅場で奥さんと私と彼の三人で話し合い持ちました。。恐かった。
711優しい名無しさん:2006/09/14(木) 21:11:39 ID:T54FiVWP
なんか嫌な事、後ろ向きなことばっかり考えてしまうよ・・・。
絶えず、がんじがらめの重い鎖が脳にも身体にも巻きついてる感じで
眠ってても嫌な夢ばかり見て起きても頭がガンガンする。

加えてこの見た目。汚い汚い汚い。
心のやすらぎがほしい・・・。
712優しい名無しさん:2006/09/14(木) 22:21:27 ID:wh2dHp30
>>709
病院の先生もそう言ってました。
今飲んでますが特に皮膚が悪化してるとかはないですね。
でもステロイドみたいに後々困ることにならなければいいな…
>>711
アトピー+うつだと安らげませんよね…
僕はアトピーで悩みすぎてうつになってしまいました。折角今アトピーの調子が良さげなのに、うつのせいで楽しめないorz
713707:2006/09/14(木) 23:53:33 ID:58bf/4c2
>>710
♀です。相手の奥さんにばれる前に別れたので修羅場はありませんでした。
自分は結婚とか考えてなかったので、結婚しなくてすむ相手との付き合いは気楽でした。
でもやはり罪の意識があったので、自分から連絡を断って自然消滅させました。
714優しい名無しさん:2006/09/15(金) 18:55:03 ID:/hyORfzV
今は何歳?
715優しい名無しさん:2006/09/15(金) 19:48:34 ID:LxoPtCf5
今年30歳になりました。もう三十路です…。
若さだけが取り柄だった頃に戻りたい…
716優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:59:25 ID:/hyORfzV
717優しい名無しさん:2006/09/15(金) 21:41:46 ID:LxoPtCf5
>>716
そうです。
718優しい名無しさん:2006/09/16(土) 01:12:08 ID:vlWd/vhz
>>712
アトピーヒドイ→うつ発症はよくあるみたいです。
私もこれがなければうつにはなってなかったかも^^; 
今は軽いようで羨ましいです。生理前でカユカユ&情緒不安定でうつになります^^;
719優しい名無しさん:2006/09/16(土) 13:35:58 ID:H4aplh1p
この絶望感…ナニコレ…。
心が壊れた。
720優しい名無しさん:2006/09/16(土) 19:52:49 ID:f+3DMmtI
なんかさ、湿疹はちょっとおちついてるんだけど、
長らく療養してたから 連絡とる友達いなくなっちゃった。

3連休だけどね、どこにいくでもなく、寂しいな。
遊んでくれる友達いないや。
ま、まだ顔はゾンビだし・・w 人ごみにでたくないっていえばでたくないけど。

治らないよりなおっていくに越したことはないよね。
新しい出会いできるようにでかけなきゃね。
・・ってその前にもうちょっとこの顔・・・。
721優しい名無しさん:2006/09/16(土) 20:59:18 ID:URKdFi1m
>>720
俺なんて365連休や(笑)
722優しい名無しさん:2006/09/17(日) 03:48:17 ID:bingCdYE
セレスタミンをうまく飲めば、アトピーでも快適に暮せるぞ。
723優しい名無しさん:2006/09/17(日) 04:04:56 ID:3aK6IhIe
↑重度以外は飲まない方がイイ
724優しい名無しさん:2006/09/17(日) 18:39:07 ID:IeLN2RBU
風呂に入る気力もない…
725優しい名無しさん:2006/09/17(日) 19:51:13 ID:GB7ANC6f
でも入らなきゃ...
726優しい名無しさん:2006/09/17(日) 20:04:38 ID:jAHujHj6
>>724
分かるよその気持ち
私は風呂嫌いだしw
でも入ったほうがアトピーよくなるんだよね・・・
727優しい名無しさん:2006/09/17(日) 20:57:06 ID:fhaO2DVC
最近マシになってきたけど、夏場は普段以上に傷だらけだから、
風呂入るために痛みを覚悟しないといけないんだよなぁ。
暖まると痒くなるし。でも、入らなかったら入らなかったで悪くなるもんなぁ…。
728優しい名無しさん:2006/09/18(月) 11:19:31 ID:AmJB+3vS
風呂は今のところ2日に一回のペースだけどなかなか入れないと
体に雑菌が。汗がしみこんでる。。とか思ってイライラする。
じゃあさっさと入れって話だけど掃除などの手間を考えるとなかなか実行に移せない。
今風呂禁療法ってスレをよく見かけるけどどう考えても
風呂に入らなかったら余計悪化すると思うんだけどどうなんだろう…。
入院中風呂入れなかった時体ガサガサ顔ぶつぶつだらけになったし。
729優しい名無しさん:2006/09/18(月) 16:30:32 ID:YcboypWO
パントテン酸飲み始めて一週間強ですが、ちょっと効果出てきたかも。
友人と遊びに行くと、トイレ等でちょっと気を抜いただけでかゆかゆし始めてたのが、ほとんど無かった。
翌日になって酷くなる等もなくむしろ収まってる感じ。
もう少し続けてみます。
730優しい名無しさん:2006/09/18(月) 22:41:47 ID:4zlxUSNy
最近治療放棄気味なんだけど、今日母親が美容院行って来たらしく、
「普通の人だって手入れしなくちゃ綺麗な肌にならないのよ」とか言って来た
普通の人がする以上の手入れや治療を、
普通の人がする以上の年月やったっつーの
731優しい名無しさん:2006/09/18(月) 23:33:05 ID:ts1Eh7Kx
それでも、普通の人に届かないのが辛いところだな。
頑張っても頑張っても、
普通の人が何もせずにいられる状態より手前にしかたどり着けない…。
732優しい名無しさん:2006/09/18(月) 23:38:27 ID:Nq+VIxDC
>>730
母ひどす。
733優しい名無しさん:2006/09/19(火) 01:05:22 ID:EZgLxheb
風呂(湯舟)にはもう何ヶ月も入ってない。シャワーだけで済ます。石鹸も一切使ってない。
でもシャンプーは毎日する。
734優しい名無しさん:2006/09/19(火) 07:05:38 ID:U8nXdKJ2
>>730-731
本当つらい。どうしたってダメなんだよね。
「メイクしたまま寝ちゃった〜」とか聞くと激しく鬱になる。

最近、涙も出ない。疲れた、それだけ。
735優しい名無しさん:2006/09/19(火) 17:45:00 ID:/ijkZWml
>>730です

>>731>>732>>734、ありがと
ここではこの気持ち理解してくれるんだよね

普通になる努力したけど、もう疲れてしまって治療放棄気味
でも親は治せ治せ言うし
治療費出してるだけで、一緒に闘病している気にでもなってるのか
友達が友達で「ヘルペス出来ちゃったー女の顔にかさぶた作る病気なんて信じれない!!」とか言うし
「アトピー大変だね」って言って、辛さが分かるような事ばっか言って、
百歩譲って、肌荒れの凄まじい状態経験したら何と無く分かるのかもしれないけど
でも肌も心も病んで、治療放棄したい、消えてしまいたいなんて気持ち分かるのかよ

死んで焼かれてしまいたいよ
そうすれば醜い肌もなくなって、真っ白綺麗になれるのに
736優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:02:47 ID:48UXFc6v
>>735
治療して確実に治るんならいいけどね
放置したほうがかえって調子いい場合もあるし
同じ病気の人でないと気持ちは分かってもらえないよね
737優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:14:24 ID:DGF52ZYN
>>735
わかるよお。
どこかにでかけて友達とおしゃべりやショッピングしたくてもさ
この姿じゃってひいちゃう。
いや、友達は気にしてないのかもしれない、自分の顔にでた吹き出物ひとつは
異様に気にするくせに、私のひどいアトピーは「気にしすぎ」って

おいおい。

それでも一緒にでかけようかといってくれるだけましなのかも。
女って友達外見から選ぶよね。おしゃれな人と一緒に歩きたいっつのが普通。
で、自分はゾン○。 
おしゃれの話題、洋服の話題、恋の話題、すべてできない。
会話面でも仲間に入れん。
738優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:18:48 ID:B2n7NaqG
所詮健常者なんて皆かっつレベルかと思うと激しく欝。
739優しい名無しさん:2006/09/19(火) 18:42:48 ID:U8nXdKJ2
病気ってそういうものかもしれないけど・・・
外見崩壊する病気って2重の苦しみだよね。
特に顔アトピーなんて隠しようないし鬱にもなるよね。
740優しい名無しさん:2006/09/20(水) 15:23:43 ID:gyU7fsKt
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び
741優しい名無しさん:2006/09/21(木) 01:22:46 ID:H3SesHG+
自分の体が醜い、汚い、気持ち悪い。嫌気がする。
742優しい名無しさん:2006/09/21(木) 08:07:32 ID:51V9neTx
私もアトピーで欝ですが、シャンプーをコラージュフルフルにしたら随分よくなりました。
また、湯船にはお風呂用木酢液を入れています、これも効果があるみたいです。
全身、今のところ小康状態です。このまま治癒してくれればいいのですが・・・。
ただ、欝のほうはまだまだです。
743優しい名無しさん:2006/09/21(木) 10:53:22 ID:XoIxmdYu
アトピーウザス(`ω´)
テラウザス(`д´)
イラネ(`凵L)
744優しい名無しさん:2006/09/21(木) 20:11:38 ID:+eVdT2xI
うぜーいらねーでぽいっと捨てられれば良いんだけどね
体中の皮膚を剥いでも治んないんだよねーはは orz
745優しい名無しさん:2006/09/21(木) 20:13:56 ID:lhK7u6cX
そうだね〜^^;
746優しい名無しさん:2006/09/21(木) 20:44:33 ID:XoIxmdYu
かゆいすなあ(`Д´)
かゆいすよ(´ω`)
昨夜は眠れんかった
747優しい名無しさん:2006/09/21(木) 20:50:25 ID:tQlqoY5I
秋だけど気分は鬱。ためいきばかりでてしまう。
友達としゃべり倒したいけど、アトピーひどい時期がながすぎて、
付き合い断ってるうちに友達はいつの間にか いなくなっちゃったw

寂しい。PCがなかったら発狂してるな。
748優しい名無しさん:2006/09/21(木) 21:15:54 ID:coNUr1/g
これ結構見逃すけど、みんな一回食べ物のアレルギー調べたほうがいいよw。
俺は十二歳ぐらいの時に急に卵アレルギーになったから。それから2年ぐらいして牛乳アレルギー。
そん時はなぜか卵アレルギーがなくなってた…。アレルギーある食べ物って体は受けつけないってことだからね。
749優しい名無しさん:2006/09/21(木) 21:20:48 ID:coNUr1/g
後、長期のステロイドは絶対辞めたほうがいいよ。ステロイド塗った後、皮膚が再生して、痒くなって掻いてしまう。気持ちいいよね掻いてる時だけ。
後、シャワーがやたらシミるのも昔は快感になってた。俺はステロイド辞めて3日たったある日、エゲツないことが起きたから。正直、アトピーにステロイド出しまくる医者を恨んだね。
750優しい名無しさん:2006/09/21(木) 21:54:30 ID:+eVdT2xI
食べ物のアレルギーなんかとっくに調べたよ
牛乳、タマゴ、小麦、蕎麦、米、大豆、全部引っ掛かった
何食えば良いのさ、一体
まぁ全てが全て強いアレルギー反応出る訳じゃないから、
(出たとしても全部摂取しないようにしたら生活出来ん)
医者も食べ物アレルギーの事は除外して治療方針立ててるみたい
751優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:06:38 ID:qpwVM0Ts
ブラックジャックに全身の皮膚を移植してもらいたい。
752優しい名無しさん:2006/09/21(木) 23:32:49 ID:SWdI9tkt
ブラックジャックにアトピ話あったっけ?事故や火傷の話は多々あるけど。

しかし半分顔色違う皮膚で堂々としてる先生凄いな、考えさせられるよ…。
753優しい名無しさん:2006/09/22(金) 01:44:18 ID:axHwSJDU
ブラックジャックはいい作品だよね。
754優しい名無しさん:2006/09/22(金) 23:54:38 ID:SjxLWowq
うんうん
755優しい名無しさん:2006/09/25(月) 12:09:00 ID:8QXdanUp
もう開き直って生きていくしかない
756優しい名無しさん:2006/09/25(月) 19:30:45 ID:3bjAtJj4
開き直れない。
757優しい名無しさん:2006/09/25(月) 20:25:14 ID:oYutCMVh
駒苫の田中くんも開き直って楽天に行くのかな…
758優しい名無しさん:2006/09/25(月) 21:10:13 ID:3OdxMxUX
開き直りたい
759優しい名無しさん:2006/09/26(火) 21:43:00 ID:DUzquPwG
手に何が理由か分からない湿疹が・・・
病院いって薬貰って塗ってたら直ってきたけどまた手首の近くになってるし・・・
電磁波のせいかな?ヒキなのでPC出来ないのは辛い
760優しい名無しさん:2006/09/26(火) 23:12:09 ID:LmRYSQaD
俺もヒキだけどパソコン持ってない
761優しい名無しさん:2006/09/27(水) 03:07:13 ID:1I0cD6Q/
同上
762優しい名無しさん:2006/09/27(水) 05:33:58 ID:0Z+KHG16
同情
763優しい名無しさん:2006/09/27(水) 06:32:11 ID:DapqEiuk
>>759
たばこ吸ってない?
764優しい名無しさん:2006/09/27(水) 08:54:50 ID:0Z+KHG16
タバコ吸ってません
765優しい名無しさん:2006/09/27(水) 17:53:09 ID:WY4wJPTr
音楽が唯一の楽しみなのに
耳〜首がひどくてイヤホンができない
なんで・・・はぁ・・・
766優しい名無しさん:2006/09/27(水) 18:20:23 ID:oVV0iwuj
>>765
分かる、前そうなった事ある…
767優しい名無しさん:2006/09/27(水) 18:20:39 ID:S/EKT97Q
>>765
俺はティッシュを耳とイヤホンの間に挟んで聴いてたことある
768優しい名無しさん:2006/09/27(水) 23:26:03 ID:EIoWoZXw
あああ〜痒いよぅ(⊃Д;`)
風呂に入るとヒリヒリしみる。ビオレの弱酸性しか使えない。それでもしみる。
頭洗ってもすぐカサブタが出来る。顔にも…身体中カサブタだらけだよ……
肌が綺麗な人見ると泣けて来る…何でこんなんなっちゃったんだろ…
出掛ける(病院)時、身体は隠せても顔や首はなかなか隠せない。ストールも痒くなる。顔は帽子を深く被る。
ステロイド無しじゃ生きていけない……
(´;Д;`)゚・。・゚゚ぶわっっ
769優しい名無しさん:2006/09/28(木) 03:01:38 ID:wluSiTr2
風呂は本当ウツよな
傷にしみて痛いからなあ
まぁ、俺は石鹸も使わんけど
770優しい名無しさん:2006/09/29(金) 00:42:28 ID:vq92vrGK
めちゃくちゃ鬱だよ。
でもお風呂入らないと、余計に酷くなるから我慢してるけど、気が狂いそうになる。
入った後で薬塗りまくる。でも痒い……
771優しい名無しさん:2006/09/29(金) 15:01:37 ID:AIA8LCeM
>>765 カナル式のは??耳の中痒いけど…
772優しい名無しさん:2006/09/30(土) 06:04:05 ID:uAesThAn
夏場ヒッキー、涼しくなって長袖着れるよ(T-T

冬場の乾燥時期までに…季節いいとき少しでも皮膚を良くしときたい!
773優しい名無しさん:2006/09/30(土) 14:51:00 ID:NKX+Vaoc
悪いなりにも良くしないと、冬もクルしね。
ほんと夏が終わるとホッとする。
774優しい名無しさん:2006/10/01(日) 11:20:28 ID:jPDnEm40
痒みは24時間年中無休ですよ
775優しい名無しさん:2006/10/01(日) 15:11:13 ID:uhcsYIQn
18歳の時に全身アトピーになったけど、約3年で治った。
野菜汁 青汁 豆類 魚 だけずっと取って体の毒素を
全て抜いた。でも一年後パニック障害になりました。
776優しい名無しさん:2006/10/01(日) 15:17:19 ID:BUr9Vk2A
アトピーにはタウロミン。
諦めず飲み続けると良く効きます。
薬局で買えるよ。
777優しい名無しさん:2006/10/01(日) 15:18:22 ID:AMnAaAun
>>710
アトピーで不倫?勇気あるねw
778優しい名無しさん:2006/10/01(日) 15:19:04 ID:BUr9Vk2A
タウロミンは小粒もあります。
779優しい名無しさん:2006/10/01(日) 20:29:50 ID:p7Lk4HMk
私、何か悪いコトしたかな?
なんでこんな目に遭わなきゃなんないのかな?
もうウンザリだ。疲れた。
780優しい名無しさん:2006/10/01(日) 20:53:08 ID:EuGeYkV/
前世で何か悪い事したとかかな、ハハハ orz
781優しい名無しさん:2006/10/01(日) 22:25:59 ID:jPDnEm40
前向きに生きようとしても調子が悪くなると死にたくなってくる
俺ももういいかげん疲れたよ・・・
782優しい名無しさん:2006/10/02(月) 15:53:55 ID:WaZps/na
>>781
わかる。せっかくよくなってきてても悪化すると崖から落とされた気分になるよね。
何度も何度もそんな気分になって何年も経過するともう精神壊れる。
身体が調子悪くて気分が前向きに!なんて無理だよね…。普通の人間には…。

しかも、調子よくても悪化の恐怖にいつも怯えてるよ…。ハァモウヤダ(´;ω;`)
783優しい名無しさん:2006/10/02(月) 23:03:53 ID:l2Tjqa8B
バイト応募してみた
頑張ってやるから、
面接で皮膚汚いとか化粧すら出来ないとか言う理由で落ちませんように
784優しい名無しさん:2006/10/03(火) 00:36:00 ID:F7XAZ0A1
バイトかあ私もネットで応募してみた。明日履歴書書かなきゃ。おやすみ。
785優しい名無しさん:2006/10/03(火) 01:39:52 ID:aNwKQ5UT
仕事?俺はしない。しんどいもん。
出来るかいな、こんな顔と体で。
786優しい名無しさん:2006/10/03(火) 16:28:36 ID:H0VILiL2
証明写真撮りに行った
鬱…orzモウヤダ
787優しい名無しさん:2006/10/03(火) 22:03:22 ID:CH5YPV5K
私も写真だいっきらい('A`)
788優しい名無しさん:2006/10/03(火) 22:22:26 ID:KikqNYMF
カメラが怖い視線も怖い
789優しい名無しさん:2006/10/04(水) 16:10:10 ID:/iV8qq5/
今日、病院で写真撮られた('A`)
790優しい名無しさん:2006/10/04(水) 17:39:59 ID:za1hcUc0
バイト受かった
悪化させない程度にちょっと頑張ってくる
791優しい名無しさん:2006/10/04(水) 19:42:27 ID:NdNjrMZX
>>790
おめ
無理せず頑張れ


私はというと・・・
仕事はおろか外にさえ出れない
顔と首が痛いしかゆい

イライラするとすぐ食べてしまう
しかもジャンク系や甘いものを食べると落ち着く
これってもう手遅れかな・・・('A`)
792優しい名無しさん:2006/10/04(水) 22:51:11 ID:z6B/fwbl
死のうよもう・・・
俺はもう諦めたよ。
後2ヶ月後に死ぬ。

それまでは食いたい時に食いたい物好きなだけ食って
痒くなったら好きなだけ掻いて
金も使い果たして
寝たい時に好きなだけ寝て
死ぬよ。

色々制限してきたから楽しみだ。
なさけなくて涙が出そうだけどね。
はぁ・・・
せめて顔だけでもアトピーじゃなかったらな・・・
793優しい名無しさん:2006/10/04(水) 23:06:18 ID:pgOIgu8P
死にたいけど死にたくない死ねない
だから生きてる
794優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:51:15 ID:do94m7ol
俺には夢がある。その夢が叶うまでは死ねない。
夢が叶ったら心置きなく死ねるのに。
795優しい名無しさん:2006/10/05(木) 00:55:19 ID:R8ism7dh
夢はアトピーが治ることです。
796優しい名無しさん:2006/10/05(木) 02:34:50 ID:C/gjn58v
そういや9月中に逝くって言ってた携帯書き込みの人、
ちゃんと逝けたのかな・・・
797優しい名無しさん:2006/10/05(木) 04:45:40 ID:upjeiq8o
夢ってなに?
「現実」を前に夢なんて語ってられないよ。。。
798優しい名無しさん:2006/10/05(木) 09:58:13 ID:do94m7ol
俺の夢は阪神タイガースが日本一になること。
阪神の日本一を見届けるまでは死ねない。
阪神を応援する事だけが俺の生き甲斐。
799優しい名無しさん:2006/10/06(金) 01:29:36 ID:e+8fWsXq
生後3ヵ月からのアトピー持ちです。今24才です。
おととしぐらいまでステでコントロールしながら普通に生活してました。
が、急にアトピーが悪化して、自律神経失調性になってしまいました。
症状がひどく家族に顔を会わせるのも欝です。仕事に行くのはもっと欝です。
今月は岩手の某病院に脱ステ目的で行ってきます。
善くなるといいなあ。
800優しい名無しさん:2006/10/06(金) 02:55:57 ID:7JHjlpNt
>岩手の某病院
"かっつ"で有名になったトコか?
801優しい名無しさん:2006/10/06(金) 21:38:53 ID:GpyQt+uY
私、現在は違う原因で鬱なのですが、5年前はアトピーが原因での
初めての鬱でした。体が血だらけで、退職せざる得なかった事で金銭的に
かなり追い詰められて、それでも病院に通わなくてはいけなくて。。

多分100万円は色んな治療や病院代に消してしまったけれど
今は重度だと言われてきたアトピー治りました。
それと共に仕事も再開、鬱も良くなりました。
またこの3ヶ月、他の理由でこんな状態ですけど。。
治ると思います。どうぞ諦めないでください。
802優しい名無しさん:2006/10/06(金) 22:26:00 ID:6PDkrc+d
>>801
どうしたら治ったのか教えて下さい
参考にしたいので・・・
803優しい名無しさん:2006/10/06(金) 23:14:08 ID:GpyQt+uY
801です。
>>802
私は完全に食生活を改めて治しました。
スナック菓子や乳製品、マックなど食べると痒みが出ると思われるものを
完全に体に入れないようにしました。
それと、汗で痒くなるけれど運動して汗をかきまくりました。
病院も行っていましたが、飲み薬はアレロックのみで治りました。

日々の運動や食生活って本当に重要だと思います。
傷や痕は残っていますが、今では目の周りがたまに痒くなる程度です。
804優しい名無しさん:2006/10/06(金) 23:38:04 ID:6PDkrc+d
>>803
ありがとうございます
私も食生活に気を付けたり筋トレしたりしているのですが改善しません・・・
もっと徹底したほうがいいのかな
でもやりすぎてもストレスで悪化しそうだしな・・・でももう少しがんばってみます
805優しい名無しさん:2006/10/07(土) 10:22:05 ID:jiwzujDV
>>804
いいえ。わざわざレスありがとうございます。
原因がアトピーでの精神疾患であれば、1度だけ完全に食生活の改善
汗をかく運動を徹底されてはいかがでしょう?
確かにストレスは良く無いと思います。でも、朝、血だらけの爪を見たり
耳からの体液でビリビリとシーツや髪の毛をはがすといった苦しさ
を考えたら、1ヶ月だけでも。
アトピーはなった方でないと本当に辛さは分かりませんよね。
皆さんが早く完治しますように☆
806優しい名無しさん:2006/10/07(土) 18:22:56 ID:YyJbHgdl
>>792
お願いだから死なないでよ。淋しい事言わないで。
生きてください。
メンヘラスレに居る位だから、
精神科かかってるんでしょ?抗鬱剤規則正しく
飲んでる?夜は眠剤使ってでもいいから、
ちゃんと眠れてる?
私も一昨日まで死にたかったよ。
抗鬱剤も残り少なくなって来て、でも遠くの精神科まで
行く勇気も気力もなくて。
「死にたい死にたい」言えてた頃は楽だったなぁ〜って位。
もう食べ物が喉を通らないのね。
食物見ただけで、ゲェゲェ吐いて。
でも負けるもんか。って。
ここで終わったら何一つ良いことないぞって
自分に言い聞かせて、振り絞ったよ。
807優しい名無しさん:2006/10/07(土) 22:36:41 ID:jiwzujDV
>>792さん
私も>>806さんと同じ気持ちです。
死なないでください。
私も死にたい波が何度もあります。
偉そうな事は言える立場ではありません。
でも、死なないで。
808優しい名無しさん:2006/10/08(日) 10:29:07 ID:s8YXVG0k
青空。行楽日和。家にいる自分。近くのこんびにまでいったけどこの青空がこころを締め付ける。
遊びに行く友達もいつのまにかいなくなった。
でもこんなに天気がいいからどこかへでかけたい!うちにはいられないと健康ならおもうんだろうけど、
そこまでたいりょくがないし、乾燥がはげしくなってきたので服をきてても気持ちわるい。
きないと寒いしw
809優しい名無しさん:2006/10/08(日) 14:44:40 ID:3o2+Ylyq
いろいろ考えすぎる病。

ゆるめて生きないと辛いのはわかってるんだが…

秋晴れだな…

風が気持ちいいな…

ふぅ。。。
810優しい名無しさん:2006/10/08(日) 18:23:09 ID:5jwFueEX
今日、8歳下の従妹の結婚式だった。
私は招待されなかったけどw
田舎だから精神煩っている人間はみんな"キチ○イ"呼ばわりだし、
身内にそんなのが居たら体面悪いからね。
化粧も出来ない肌だから、それで良かったんだと思う。
でも哀しいな、好きで今のような状態になったワケじゃないから。
811優しい名無しさん:2006/10/08(日) 19:47:02 ID:NciVu/bM
>>809
私も同じです。考えすぎて辛いのは自分なのに何をしていても
考えこんでしまいます。あなただけじゃないよ。

>>810
私も東京から実家に戻って、田舎のあらゆる面での理解の無さに
悲しくなる事があります。
従妹さんはあなたの病気を心配して故意的に呼ばないようにされたのでは?
お化粧出来るように、早く治るように、あなたの為に祈っています。
812810:2006/10/08(日) 21:01:01 ID:5jwFueEX
>>811
フォローありがとう。
気持ち救われました。
私は全ての親族関係の行事から閉め出されています(苦笑)
仲間はずれにされたようで辛く感じる時もありますが、
一方で周囲に気を使う付き合いをしないで済む、そう思うと
精神的な負担が少なくてホッとしていたりもします。ダイジョブw
813優しい名無しさん:2006/10/09(月) 01:43:47 ID:k4m2Kq1J
旧友や従兄弟は結婚してくし地元には戻りたくないや。ひっそり一人で生きていこうと思う。赤ん坊が生まれて家族がふえていく人たちを目の当たりにしたくない。みじめで寂しい気持ちになってしまうから。
814:2006/10/09(月) 06:42:35 ID:RcuKp0RD
みなさん苦しい思いしてらっしゃる・・・
あたしはアトピーと喘息持ちで小さい頃から学校を休みがちで『気持悪い』といじめられ続け、+プレドニンの副作用もあり精神が崩壊しました。
今、20代半ばでほぼニート状態。たまに出るコンビニバイトでは人と目をみて話せないから気持悪がられ、仲良く出来ない。
リスカすればリスカ痕が痒くなりすぐにケロイド状。わかってるのにリスカもやめられず右腕はアトピーだかリスカ痕だかわからん酷い状態。年中長袖で夏は汗と格闘。プレドニン飲まなくなったものの今度は精神科の薬が大量に・・・
実家じゃワケアリで生活改善が難しいので入院を希望したがそれも却下。
どうにか生活改善ができるようになりたい・・・
アトピー、喘息、欝ともお別れしたい・・・。
815優しい名無しさん:2006/10/09(月) 10:25:03 ID:u9ADms2S
鬱とアレルギーは食より
http://www.hazakura.jp/3.htm
内臓ごとリセットすれば実際治る
816優しい名無しさん:2006/10/09(月) 20:31:06 ID:k4m2Kq1J
毎日精神状態を維持するのに精一杯で生活を楽しむ余裕があまりない。さっきラーメン食ったら今爆ヤバす。汁大噴火。歩く天変地異です。もうイヤー!
817優しい名無しさん:2006/10/09(月) 20:50:29 ID:bzxtZ0ch
最近落ち着いてたのに、昼頃から顔が真っ赤になってかゆくなってきた…
明日から学校なのにorz
顔が一番辛いなぁ。鏡見ると泣きたくなる
818優しい名無しさん:2006/10/09(月) 20:56:22 ID:ndxVuhkS
これから冬になるにつれて悪化すんだろうな
欝だ
819優しい名無しさん:2006/10/09(月) 22:09:38 ID:TkfjyPJl
すごい荒れて以来恐怖でスキンケアも何もつけなくなった
肌は老化する一方だけどもうしかたない
つけた方が痒くなるんだもんな…つけてなくても痒いときあるけど
病院もいってないし…はあ
820優しい名無しさん:2006/10/09(月) 23:02:08 ID:EuCEdVUd
肌の回復力ってすごいですよ。
中からビタミン類を摂取しながら、染みないエビアンなど
つける事をおすすめします。
皆、頑張って。治るから。
821優しい名無しさん:2006/10/09(月) 23:17:20 ID:Ln2aHURe
肌荒れと違ってアトピーは遺伝的、体質的な問題だから
簡単にビタミンなどで治るわけではないんだが…。
抗原に接触すればいくらお肌に気をつけていてもぼろぼろになるしね。
822優しい名無しさん:2006/10/09(月) 23:44:03 ID:ndxVuhkS
つかもう頑張りたくない
823優しい名無しさん:2006/10/10(火) 01:30:47 ID:TLXZeIOn
もうタイムリミットや、ここまでや
824優しい名無しさん:2006/10/10(火) 05:01:23 ID:UfnhXfNz
かゆいときって、首のうしろあたりがイガイガしませんか?
825優しい名無しさん:2006/10/10(火) 16:30:06 ID:7IxqIHBt
俺は22歳でやっとアトピー治ったんだけどね(治ったというかあまり出なくなってきた)・・
確かにからだはもう良くなってるんだけど心がヤバイね。
生まれてから22年間ずっとアトピーでだいだい色の汁と戦ってたからもう普通の生活とか分からないや。
コミュニケーションが上手く取れないというかそれを避けてしまう・・
変わらなきゃと思ってもダメなんだよな。22年ずっと殻に閉じこもってた感じだったし。
それで鬱的になってすさんだ生活おくってると身体が痒くなるし。
アトピーは治ってからも正直辛いな。夜辛かったときのことが夢に出てくる。悪夢でうなされる。
826優しい名無しさん:2006/10/10(火) 17:03:57 ID:Hs9A5Nxy
>>821
確かに症状が酷い時は気休めでしかないかもしれません。(ビタミン摂取)
でも、私も目の周りや額に出来たガサガサな皺が治ったら消えていきました。
女性にとっては深刻な問題ですよね。。

>>825
治って良かったですね、おめでとうございます。
堂々と病気を完治させた自分を誇りに思って欲しいです。
悪夢、見ないようになると良いですね。
私もいじめの悪夢、未だに見続けています。
アトピーが回復した今、過去の体の辛さに囚われて生活するのは可哀想。
お互いに呪縛から解き放たれる時を待ちましょう。
827優しい名無しさん:2006/10/11(水) 22:08:46 ID:E0FIdcff
今朝、起きてリビングに行ったら、家の猫が「ニャーン」と挨拶してきた。
飼って11年になるがこんな事初めてだ。
いつもは無愛想なうちの猫。
俺は突然の事でびっくりして声も出なかった。
無視したみたいで申し訳なかった。
アトピーに猫は良くないが、精神は癒される。
828優しい名無しさん:2006/10/11(水) 22:15:46 ID:YfRew8Bv
猫とか犬飼いたいなぁ
アレルギーとかで悪化するのと、癒されてストレスが減るの、
どっちが勝るんだろう
829優しい名無しさん:2006/10/12(木) 01:06:53 ID:mIFMFdzx
>>827 声が出ないほどびっくりするのかwww
うちも無愛想な猫いる。鳴いたり擦り寄ってくる時はご飯目当てでしかない…
呼んでも来ないけどエサの袋持ち出したり冷蔵庫開けたりしたら来る。
まぁそんなでも痒くても猫は癒されるよなぁ
830優しい名無しさん:2006/10/12(木) 10:59:43 ID:Fv2mlLyf
>829
うちと同じだw 御飯目当ての時しか甘えてこない。冷蔵庫開けるとニボシがもらえると思って寄ってくる。
アトピーの症状は猫飼う前と変わらないし、猫の居る生活は癒される。
飼って良かったと思う。
831優しい名無しさん:2006/10/12(木) 11:59:56 ID:IrId1Vw+
アトピーの症状変わらないなら猫飼いたいな〜
832優しい名無しさん:2006/10/12(木) 16:55:31 ID:RdQ65Rhu
小さい時(自分が)から猫飼ってると猫アレルギーになりにくいって言うけど、もう手遅れだな…。
って、まぁ実家で猫飼ってるんだけどね。
実家に帰るときはいつも覚悟の上だ。
でもかぁいいから癒されるw
833優しい名無しさん:2006/10/12(木) 18:51:06 ID:pQaTqb7P
うそぉ、自分が小さい頃から猫飼ってたけど見事にアトピーなったぞ
834優しい名無しさん:2006/10/12(木) 22:17:00 ID:IrId1Vw+
猫になりたい
835優しい名無しさん:2006/10/13(金) 04:43:58 ID:9b6gDVh4
>>833
そうなんだ…
なんか、ある程度成長する以前から猫に接してると、
慣れて猫は大丈夫になるって聞いた。
減感作療法ってやつ?
836優しい名無しさん:2006/10/13(金) 20:30:27 ID:25Fu4nw1
慣れるってのはあるかも知れない
昔猫アレルギーだったけど、習い事の教室で猫飼ってて、
最初はくしゃみ鼻水大変だったけど、何年かしたら症状無くなった
837優しい名無しさん:2006/10/13(金) 20:51:33 ID:AAVRPlKZ
当時21歳女性。上半身全て(目は変形、唇はたらこ、乳首からは血、
大事なところからは原因不明の湿疹)顔はゾンビのように汁がたれてて
かたまってた。水につけても麻酔の注射より激痛がした。
でも、アトピーになる前に彼氏を作った女性には彼氏がいた。
(入院した時に見た感じでは)そして3分の2の確立で軽快して退院。
こと私にいたっては、長々とかかりましたが、
アトピーにいい治療法を怠らずに、続けた結果、全く完治してしまいました。

というか、某病院が信じてやまない私のアトピーの原因の大半は
「ストレス」だったわけだが。

アトピーは治るよ。希望を捨てないで。
838優しい名無しさん:2006/10/13(金) 21:46:45 ID:+qBt+1kK
>>837
>>でも、アトピーになる前に彼氏を作った女性には彼氏がいた。
ここがよく分からないですが・・・?
839優しい名無しさん:2006/10/13(金) 22:13:11 ID:OFhiGlWb
昨日のアンビリバボーは「前世」特集だった。
生まれ変われるのなら現世は早めに切り上げたい。
840優しい名無しさん:2006/10/13(金) 23:04:05 ID:jjfkWtfQ
まだアンビリバボーやってたのかw
最近ほとんどテレビ見てないや
841優しい名無しさん:2006/10/13(金) 23:12:28 ID:SI06vsO9
テレビはブラウン管(まだブラウン管かよ)に顔が映らない位置に置いてる。
842優しい名無しさん:2006/10/15(日) 03:48:44 ID:/FTwDjJN
顔真っ赤になった
熱持ってるし腫れぼったい
もうやだー
843優しい名無しさん:2006/10/15(日) 05:15:06 ID:lEyHzNhd
>>835さん
私もアトピーになった女性から愛した人を見たことが無い。
所詮男は女を顔でみるのか!?
そうでないと誰か言ってほしい。
844優しい名無しさん:2006/10/15(日) 06:23:31 ID:PkdO197X
>842
私もここ2〜3日で悪化した・・・顔赤い
調子よかっただけに凹む
気を付けてはいたんだけどな・・・
なにしろアトp=奇妙だからなー

というか氏にたい病発生・・・
845優しい名無しさん:2006/10/15(日) 15:00:10 ID:4J97K004
>> 所詮男は女を顔でみるのか!?
でしょ。
視覚から得る情報の方が圧倒的に多いもん。
中身なんて二の次。
846優しい名無しさん:2006/10/15(日) 18:57:18 ID:/FTwDjJN
初対面なのに、
人の顔見て「アトピー?大変ねぇ、私も肌が弱くて蕁麻疹云々」とか
アトピーを話すきっかけにするの止めて欲しい
そりゃあ私は1番顔が酷いから目に付くだろうけど、
1番気にしてる事を初対面で言って来るとか何なの
それに蕁麻疹なんかと比べないで欲しい

>844
私もここんとこ良かったからショック…orz

てか人間顔じゃん、少なくとも第一印象は
最初から内面見る人なんか居ないし、最初から内面なんか見れないしね
847優しい名無しさん:2006/10/15(日) 21:44:12 ID:ttIOInwV
>>846
ああ、わかるわかる!
空気嫁よ!と思う。

あと友達同士でも化粧品の話になったりするとついてけないから
愛想笑いするしかなくて嫌。
わたしも流行の化粧を楽しみたいのに・・・
848優しい名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:54 ID:lEyHzNhd
アトピー治ってから、美容の研究やらダイエットによる摂食障害に
かかったのは、そういう外見で入る人が多いからだと思う。

ネットで恋人探すのが一番じゃないですか?(アトピー隠して)
私の今の好きな人は外見知りませんけど、
もしかしたら出会っても消えない恋かもしれません。
849優しい名無しさん:2006/10/16(月) 00:52:53 ID:AZvPRdQq
ネットで恋人探すって...(苦笑)
850優しい名無しさん:2006/10/16(月) 09:05:14 ID:rkhwo8+N
ネットで恋人探すって…いいですかね?
私も彼氏欲しいなぁ。
良いサイトあったら教えてください!
851優しい名無しさん:2006/10/16(月) 10:28:48 ID:JWWeqMey
出会い系サイト使って・・?
ヴァカらしい
852優しい名無しさん:2006/10/16(月) 15:35:00 ID:SFJ+Ai+G
出会い系って犯罪に巻き込まれそう
853優しい名無しさん:2006/10/16(月) 17:52:37 ID:OMYDbm0i
疲れた。悪化したら精神的にダメージが大きくて布団から起きられなくなってた。
アトピーの症状よりも、もうなんていうか
こうやってアトピーで頭いっぱいにして
将来どころか、明日の朝顔が赤くないかどうかとかも
ずーーーーーーーーっと不安で。そういうのが嫌過ぎる。
鬱にプラスしてノイローゼかもorz
854優しい名無しさん:2006/10/16(月) 17:58:37 ID:AZvPRdQq
自分、心因性の鬱(抑鬱神経症・反応性鬱病)
アトピーって原因がある上での鬱なら
それは神経症(ノイローゼ)です。
855優しい名無しさん:2006/10/16(月) 18:09:15 ID:OMYDbm0i
>>854
神経症のサイト見てたらたぶんそうみたい・・・。
(アトピーが原因だと思う。)
平気に見えるみたいで
メンクリ行っても何も言われないんだよなあ・・・。
856優しい名無しさん:2006/10/16(月) 18:57:13 ID:AZvPRdQq
>> 855
>>平気に見えるみたいで
>>メンクリ行っても何も言われないんだよなあ・・・。

同じ同じw
「あなたのどこが悪いの?」的なこと何度も言われた。
人につまらない人間だとか、暗い人間だと思われたくないから
人前だと努めて明るく振る舞ってしまう。
だから余計に疑われたり...
理解してくれる医者を探すだけで一苦労だったよw
857優しい名無しさん:2006/10/16(月) 19:00:01 ID:QpekrETZ
ストレスのせいなのか。
アトピ再発です。
5年間無かっただけマシか…
858優しい名無しさん:2006/10/17(火) 16:35:06 ID:Nizhg3hA
ストレスはまじで万病のもとなり!
上手に息抜きしてなんとか乗り切らなきゃなぁ〜
859優しい名無しさん:2006/10/17(火) 17:16:47 ID:uru+QO0B
アトピーカユス。
カイカイカイカイカイカイ
860優しい名無しさん:2006/10/17(火) 19:04:18 ID:sPeqnQ1b
しんどいよ・・・
外にも出たくない。
かゆくて寝れなくてさっき起きた。
なんでこうなっちゃったんだろう・・・
861優しい名無しさん:2006/10/17(火) 19:13:16 ID:sFtkG1MG
>>859
そういうの書いて欲しくないんだけど
苛付く
862優しい名無しさん:2006/10/17(火) 20:30:58 ID:QdKtIR47
>>860
わかるよ、わかる…。本当になんでこんな目にあうの?って常に思う。
気が狂いそうな波が時々襲ってくるけど
どうせなら気が触れてくれないかなあ、なんて思う。胸が苦しい。
863優しい名無しさん:2006/10/17(火) 21:51:40 ID:z3onlmla
>861
>859は煽りじゃなく、アトピ子で愚痴っただけの可能性だってあるんだから、
そういう言い方はどうかと
864優しい名無しさん:2006/10/19(木) 02:23:34 ID:sgsap2sV
健康なくせに何年も働きもせず家に居る33歳の糞姉がムカつく
こっちは病気が酷くて働きたくても働けないのに…
親がちょっとでも注意するとキレて暴れるから、誰も何も言えない
働く気ゼロのこいつを何とかしてほしい
865優しい名無しさん:2006/10/19(木) 10:10:30 ID:57E2Rwpq
↑お姉さんは働かないで毎日ヒッキーしてるの?それとも毎日遊んでるとか?
866優しい名無しさん:2006/10/19(木) 10:30:09 ID:sgsap2sV
>>865
ほとんど毎日家に居るけど、二週間に一度位どこに行くのか知らないが出掛けてる。
家事は風呂掃除する位で料理などは一切やらない。
まぁ自分も今年、会社解雇になって今は何もせずにいるけど、アトピーが酷くて何も出来ない状態。
健康な体でなんでも出来るくせに職に就かない姉には本当に腹が立つ。
867優しい名無しさん:2006/10/19(木) 23:01:49 ID:zglj+cYk
働くのは大変だけど、働かない(けない)事での社会からのプレッシャーもすごいから、お姉さんにもメンヘル等なにか悩みがあって社会にでられないんじゃあ?

アトピ同様、なった本人にしか分からない苦悩はあるし…

と、事情はよく知らずかいてみた
868優しい名無しさん:2006/10/20(金) 10:36:10 ID:Ko4F1gw/
アトピならずとも一度社会から引き篭っちゃうとなにかきっかけないとなかなか動き出せなくなっちゃうもんだよね。
たぶんその姉さんも内心かなり焦ってたりイライラしてるから家族に八つ当たりしたりするんでない?
でもアトピじゃない体なら働けて気持ちもわかる
869優しい名無しさん:2006/10/20(金) 11:57:11 ID:GNfJnlQd
アトピーメンヘルスパイラル
薬もらいに行こうか。
870優しい名無しさん:2006/10/21(土) 16:30:22 ID:ey6jfVBx
おくすりも時には必要ですよ〜。焦らずのんびりいきやしょ!
871優しい名無しさん:2006/10/21(土) 23:56:52 ID:X4zOEF5u
アトピーで痒いの我慢してストレス溜めるのか
ステロイド使ってストレス溜めないか
俺は後者を選んだ。
872優しい名無しさん:2006/10/22(日) 19:57:06 ID:4Yf8wdTq
何もやる気がおきない・・・
もうオシャレしたいとかも思わなくなってきた
ただやすらかに心乱さずに生きていたい・・・
すべて嫌な事、頭の中から追い出したい
以前よりは良くはなってるんだけど長すぎた
873優しい名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:04 ID:eC77PCMq
おしゃれ?化粧?ナニソレ??
874優しい名無しさん:2006/10/23(月) 11:10:19 ID:NF1sknnR
オシャレしたいなあ
でも顔が
875優しい名無しさん :2006/10/23(月) 15:09:50 ID:I7yQVr+m
何もしてなのに慢性疲労症候群だよね
薬はある程度効くけど
眠くなり、しゃきっとできる時間が短いのが
私的に悩んでる所(計画立ててもステップアップできないよ・・・)
もちろん 見た目で幻滅してる日々です
芸人みたいに ケナコルドAなど打ちたくないし
もっと酷い病気の人もいるけど、アレルギー体質はきついよね。

876優しい名無しさん:2006/10/23(月) 16:28:29 ID:lqX4etSE
脱保始めますた
877優しい名無しさん:2006/10/24(火) 02:27:09 ID:XSWQ/i7p
辛いね(>_<。)どこか遠くへ行ってひっそりしにたいな。親に申し訳なくてしねないけど…でも生きてても申し訳ない。
もぉ嫌。薬いやだ。汚い体。しにたいしにたい
878優しい名無しさん:2006/10/24(火) 09:45:54 ID:HlVzWQTv
こんな体とおさらばしたいよ
879優しい名無しさん:2006/10/24(火) 09:49:34 ID:/TPdMZyE
はぁぁ
やることないししにたいなぁ
彼氏にもふられそうつか幻滅しちゃったし
つまんない
880優しい名無しさん:2006/10/24(火) 15:55:09 ID:KtE+5DxH
また友達を失いそうだ。
これはアトピーは直接原因じゃないにしても
アトピーのせいで自信が無くて歪んだ私の性格のせいなんだけど。

みんな友達っている?
881優しい名無しさん:2006/10/24(火) 17:49:28 ID:FoKH0goB
いないで〜す!
882優しい名無しさん:2006/10/24(火) 18:08:29 ID:PJVlew6k
とっくにいない、友達。
なんか本当にもう笑える、自分が。
883優しい名無しさん:2006/10/24(火) 18:13:09 ID:bZWy7Lbp
脳内友達ならいっぱいいますよ
884優しい名無しさん:2006/10/24(火) 18:14:50 ID:gRjQTpQj
ぬこを動物病院に連れて行ったらぶつぶつだらけになって猛烈に痒い
おまけにちょっとした皮膚炎なのに8000円て高いんだよおおおおおおおおおおおおおおおお
885優しい名無しさん:2006/10/24(火) 18:31:11 ID:PJVlew6k
以前は「治そう!」「早く治して少しでも人生の遅れを取り戻すんだ」とか思ってたけど
何度も何度も打ちのめされた。そのうちに無気力になって足掻くのも疲れた。
で、気がついたら心が・・・。
886優しい名無しさん:2006/10/24(火) 21:52:55 ID:LXRHZY4o
したくない化粧も最低限しなければヒジョーシキ、
頑張って行ってるバイトも制服が半袖で、処理出来ない体毛見られてプゲラ
男に生まれれば少しは楽だったのかな
男性は男性でそりゃ大変なんだろうけど…
887優しい名無しさん:2006/10/24(火) 22:43:11 ID:FoKH0goB
1月が誕生月だから、
それまでは何とか生きてみる。
その先は...考えてしまうな。
888優しい名無しさん:2006/10/25(水) 00:05:00 ID:OICpUXH5
私も1月誕生日だよ。
でももう力尽きたよ。
今まで一生懸命治療してきたけど、疲れちゃった。
死んだら楽になれるよね。
889優しい名無しさん:2006/10/25(水) 00:51:40 ID:vNFkv5FT
ちょww自分も1月生まれww
冬生まれはアトピになりやすいのか?
890優しい名無しさん:2006/10/25(水) 07:25:10 ID:bTowsvJc
もう心壊れちゃったのにまだ生きなきゃいけないのか?
891優しい名無しさん:2006/10/25(水) 07:31:41 ID:StKT15UB
>>889
自分の旦那さん、7月生まれですがアトピーです。

ところで、自分は付き合って2年位してから、
旦那(当時は彼)の肌がアトピーであることに気づいた。
鈍感なんでせうか。
たしかに冬は、赤くなっててかゆそうだなあと思ってたけど。
耳も切れてたし。
892優しい名無しさん:2006/10/26(木) 13:22:34 ID:7gDR5TIm
自分も7月生まれです。あんまり生まれた季節は関係ないんじゃない?
893優しい名無しさん:2006/10/26(木) 15:55:48 ID:jWjGruLA
私は9月生まれっす
894優しい名無しさん:2006/10/26(木) 18:26:24 ID:mI+o08b5
昨日の夜、死ぬほど掻いてしまった。

夜寝られずに朝方疲れで寝てしまうって生活。
もう嫌だこんなの・・・
895優しい名無しさん:2006/10/26(木) 19:01:19 ID:7WHbd3Jo
>>894
わかる。本当虚しいよね。

もはやストレスでアトピーなのかアトピーがストレスなのかわからなくなってきた。
896優しい名無しさん:2006/10/26(木) 21:40:37 ID:QW3cz80V
私は女なんだけどセフレ?みたいな関係の人がいて、その人がアトピーだけどあまり気にしてない模様。
寝るとこもお風呂も布団も食べ物もこだわりがなく、どこでも寝れるし何でも食べる。
おまけにアル中っぽい。
私はダニとか気になって布団変わると寝れないし、人によるんだなぁ。と思った。
その人のヒゲがちくちくして痛いんだけど…それと私も気にしてるから顔はさわらんでほしい。
897優しい名無しさん:2006/10/27(金) 18:46:14 ID:NfYQOneM
そりゃやれればいいだろうけど…
898優しい名無しさん:2006/10/27(金) 23:53:11 ID:xsJsiSgU
今年も肌が切れる季節になってきましたよ。
899優しい名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:13 ID:8bevfTHM
894さん、895さん、氏ぬ氏ぬ氏ぬほど禿同やわ〜!

身体も心も世間から彼方ずれちまったわいなWWW

逆に考えればアトピって、理不尽なイジメや理解不能な難病の人の気持ちが理解できるともいえる?

わかっても、それは日々の生活のうえで金にはならんけどねWW
900優しい名無しさん:2006/10/28(土) 02:44:27 ID:UW7y60up
898さん、切れる季節や〜ね〜

唇の両端、耳の上下が第一候補か(笑

飯食うとき痛ぇんだよ!服着る時痛ぇんだよ!

さらに…首筋、脇、肘内、股、膝裏…も切れて痛かったら…なぁ握手しようぜ…同士だ仲間だ(^^
901優しい名無しさん:2006/10/28(土) 10:43:16 ID:BGXDFYG7
生き難い世の中だな・・・
902優しい名無しさん:2006/10/28(土) 13:43:11 ID:c5seVdEy
あー
もうやだもうやだうんざりする
ため息のあらしだわ
しにた
903優しい名無しさん:2006/10/28(土) 18:39:31 ID:GsWQsBmJ
来週、月1の病院行く日なのに顔が激悪化…
医者に合わせる顔ないよ('A`)
先月良くて褒められたのに
維持して下さいって言われたのに
期待に応えられなくて申し訳ない…
904優しい名無しさん:2006/10/28(土) 18:53:18 ID:NKWG/y4A
久しぶりに外出したよ。
自転車で風斬る清々しさ、
昨日まで切実に「死にたい」って思っていたのに、
「死ぬのは惜しいかも?」って一瞬でも思えたのは
ちょっとした収穫だったかもしれない。
905優しい名無しさん:2006/10/28(土) 19:43:17 ID:BGXDFYG7
>>903
医者のためじゃなくて自分のために治そうとがんばってるんだろ
申し訳ないなんて思う必要全くないと思うけどな
906優しい名無しさん:2006/10/28(土) 20:56:22 ID:GsWQsBmJ
>>905
そうだね。自分の為に治さないと。
今まで主治医が次々と代わって、やっと今の医者に落ち着いたんだけど、今までで一番良い先生だったんで、なんとか治したいとプレッシャーになってた。
907優しい名無しさん:2006/10/28(土) 20:56:53 ID:R2717Ogc
でも自分を責めちゃう気持ちはちょっとわかる。
90821さいめす:2006/10/28(土) 20:57:35 ID:FLS701TC
アトピー+打つ+パニック+不安神経症+心気症+蕁麻疹・・
普通の暮らしをしたい。
909優しい名無しさん:2006/10/28(土) 21:02:58 ID:R2717Ogc
本当、「普通の事」がこんなに遠いなんて・・・。
楽しむどころか一般の健康人がするストレス解消法さえもあんまりできない。
できても制限かかるし。
アトピだけでもそうなのにプラスしてメンヘラだなんてもうorz
910優しい名無しさん:2006/10/28(土) 21:41:50 ID:GsWQsBmJ
この顔と体では働く事も出来ない…
社会に出て普通に働きたいよ…
911優しい名無しさん:2006/10/29(日) 02:21:45 ID:XfrYCqLu
すごく痛いほど皆の気持ちわかる。
ただ普通になりたい。
顔が一番ひどい私は外に出るのが怖い。
顔中真っ赤で、鏡見るたび死にたくなる。
ずっと精神的にやられていて自殺未遂もしてしまった。遅くても今年中には逝かなきゃいけない。
色んな意味で追い詰められている。
912優しい名無しさん:2006/10/29(日) 02:33:50 ID:l/YSCQhW
>>911
どうして今年中なのか、聞いてもいい?
私は来年の1月末〜2月くらいって考えてる。
少しずつだけど身辺整理も兼ねて、
オークション始めてみた。
死出の旅路も旅費がいるからね。
913911:2006/10/29(日) 20:36:17 ID:XfrYCqLu
912>>
どうして今年中かは深い意味はありません。
遅くても今年中には逝きたいです。
もう体も心もボロボロで力尽きました。
周りの人達ももううんざりしているし、迷惑ばかりかけて未遂したりしました。もう何も考えたくないし、考える力もなくなりました。
身辺整理も終わりました。長文すみません。
914優しい名無しさん:2006/10/29(日) 22:30:51 ID:uLCeS28E
>>911
何歳ですか?
915優しい名無しさん:2006/10/30(月) 01:10:01 ID:F3Y4lT0v
>>890
心が壊れちゃってる って表現、ぴったしだあ。

友達いないなあ。連絡とらなくなった。
だっておしゃれの話題やら恋の話題やら はいっていけないもんね。
旅行も無理だし、粉ちらした顔 赤い顔であいたくないといってるうちに
疎遠にw 寂しい。

生きてて申し訳ないっていう気持ちもわかるなあ。
近所の子はみんな結婚して家庭をきずいているのに 無職だしwアトピーで醜いしw
将来どうやって生活していくんだとw 親に言われても

そりゃ練炭w とはいってないけど。だってどうにかしろといわれても
どうにもならない! 働け? 履歴書でパスでしょ。この顔と体 健康状態じゃw
それが現実。

916優しい名無しさん:2006/10/30(月) 01:12:58 ID:F3Y4lT0v
>>911
かがみみちゃだめだよー。 だめだよー。
見るとさ、あぼーんしたくなっちゃう・・までは行かなくても
生きる気力なくしますからw 自分がそうだから。
顔あらっても見てないw

917優しい名無しさん:2006/10/30(月) 01:37:47 ID:WYX1n1QD
顔酷い時は一切鏡は見ない
絶対映りこまないように注意してる
だけど顔の調子が良い時は飽きるほど鏡を見る
918911:2006/10/30(月) 12:24:49 ID:xZSd96i3
914
私は27です
もうすぐ28になります。
916
鏡は毎日何回も見てます。今もずっと見ていました。見られずにはいられなくて目の前に置いてるから習慣になっています。
かなり幻滅してる。
919優しい名無しさん:2006/10/30(月) 12:51:38 ID:r8bV2ZTy
自分の汚さを否定していたら離人症になりましたよ
長く辛かった
鏡をひたすら見て、自分に話しかけたら楽ななったけど。
アトピを受け入れても、否定してもメンヘル度は上がります
920優しい名無しさん:2006/10/31(火) 01:13:41 ID:cO7FlEpJ
私も離人症だよ
自分の顔も手も「自分」に見えない
921優しい名無しさん:2006/10/31(火) 21:42:20 ID:5vb0rEXr
内服ステやりたいけどリバウンドが怖い。
もうこんな人生どうだっていいやって思うけど、どうしてもリバウンドが怖い。
怖いと思うのは生きたいってことなのか。
なんかわけわからねええええええええ
ぬるぽおおお
922優しい名無しさん:2006/10/31(火) 21:50:54 ID:f8b88JgH
岩盤浴と漢方でで改善しますた
923優しい名無しさん:2006/10/31(火) 21:56:28 ID:0I7HX0wy
そうかい、良かったね
924優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:27:15 ID:x2xN5kal
メガネのつるが耳が切れたところから出た汁でヌルヌルガビガビしてる・・・。
925優しい名無しさん:2006/11/01(水) 00:41:56 ID:dd26D0CU
あああ、同じく
何かつるのメッキ?剥がれた…
926優しい名無しさん:2006/11/01(水) 14:46:40 ID:0QD8fcAG
自分に思えないに禿同。
自分じゃないと思い込むことで発狂を抑え、『じゃあ誰?』と自問してしんどくなる。
リバとゆうか、悪化したらどうしようと、不安になり、不安神経症で過呼吸とパニックに。
手足の震え、痺れ、ストレス。
頭が狂ったよ。
それでもまだ親族に理解されずに『なんでそんな子になったんだ!』
しらねーよ。心の病?そうだよ。顔が治れば心も治るんだよ…。
927優しい名無しさん:2006/11/01(水) 15:36:59 ID:LIrvfuvS
>>926
皮膚が良くなっても精神面は治りにくいですよ
わたしがそう。
  脱ステ10年アトピ完治、うつ病パニック神経症離人症治療中…
928優しい名無しさん:2006/11/01(水) 18:38:33 ID:6IIVbVHB
>>926
私も悪い夢をずっと見てるみたいに感じる。
929優しい名無しさん:2006/11/01(水) 21:27:10 ID:dd26D0CU
これが夢ならどんなに良い事か
930優しい名無しさん:2006/11/01(水) 22:50:52 ID:+Z5cEyvb
夢なら夢で覚めないまま
すっと眠らせてくれ
931優しい名無しさん:2006/11/02(木) 00:46:55 ID:Wl3qyR12
マジ良レやな

死ぬ前に、ここの住人と酒酌み交わしたいわ

皮膚など見えぬ漆黒の夜に…それか、皮膚のキレイキタナイに価値観ない犬猫の視線なら…な

フフフ…
932優しい名無しさん:2006/11/02(木) 02:13:00 ID:uydsG8cp
冬の時期に照明が暗い店で…
933優しい名無しさん:2006/11/02(木) 02:39:37 ID:Wl3qyR12
いつまでも待ってるぜ…

フフフ…
934優しい名無しさん:2006/11/02(木) 14:24:41 ID:A9d0JQ2t
私は体はヒドイけど、顔だけは出てないから、周りには言ってない。だから、友達
は少ないけどいて、制限多いけどなんとかお洒落もしてる。だけど、ステ漬け、
体ボロボロ、痒み止めが手放せず、アトピーが原因で昼夜逆転、メンヘル、廃人状態。
子供は生まない、私を愛してくれる人なんていない。周りの友達に海や旅行、
家に泊りに誘われてもアトピーがバレるから怖くて行けない。本来の自分を隠し
てる罪悪感と、相談出来る相手がいない孤独と未来への絶望で精神崩壊しそう。
しんどい。体痛い。心も痛い。
935優しい名無しさん:2006/11/02(木) 16:08:44 ID:7IWKJ6dJ
もうやだもうやだ身体から心だけ脱ぎたい
こんなアレルギーなアトピな身体捨てたい
人生狂った頭もおかしくなる
こんなんなっても心だけは淋しい虚しいって思ってる
一切、何も感じなくなりたい
936優しい名無しさん:2006/11/02(木) 20:17:36 ID:RNb0e1i+
今日ハロワの帰り、自殺したい衝動に駆られた。あぶなあぶない。
仕事なんてあるかいな、こんな顔と体で。
会社リストラされて半年以上過ぎ、失業手当もついに終わりや。
タイムリミットやし、ここまでやし、もう考えんでええようになったんちゃうか。
937優しい名無しさん:2006/11/02(木) 21:08:56 ID:5AYPQyf3
アトピ再発して、人に会うのが嫌だった。
全てがおっくうで、憂鬱だった。
そんな中、アトピー時代の友達に会った。
普通に接してくれた。
2人で大笑いもした。
楽しかった。

すごく元気になれて、久しぶりに嬉しかった。
アトピでも友達居て良かった。
938優しい名無しさん:2006/11/02(木) 21:15:39 ID:ILVcpK0D
>>937
良かったね(^^)
このスレ見てたら、子供の頃クラスメイトに
「気持ち悪い」って言われたのを思い出したよ。
夏場は掻きまくって血まみれの腕を出してたからさ。
939優しい名無しさん:2006/11/02(木) 23:00:29 ID:XG6vLCln
クリスマスなんて言葉が聞こえるようになって来た
自分には関係ないけど...
940優しい名無しさん:2006/11/03(金) 10:16:54 ID:4/HFGqTA
クリスマス!
いーやーだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
941優しい名無しさん:2006/11/03(金) 11:23:34 ID:khtYvsDJ
イベントなんてなくなればいいのに
942優しい名無しさん:2006/11/03(金) 16:45:25 ID:4V2z/QEa
頭掻きすぎてハゲてきた。
なんで頭なんかにできんだよ…。
薬塗りにくいし、あ〜も〜。
943優しい名無しさん:2006/11/03(金) 20:41:54 ID:ca0vloRQ
昨日コンビニに行った。
レジの青年はアトピー肌だった。
首がちょっと痛そうな感じ。

その青年は、今時めずらしい位の丁寧さで、その丁寧さも、
しつこすぎない程度だった。

このスレの住人のコメントをみていて、
彼も自分の肌でいろいろ悩んでいて、レジの応対ひとつにしても、
ものすごく考えながらやっているんじゃないかと思った。

彼にはあのコンビニで長くやってほしいなと思う。
でなければ、いいところに就職できたらいいなと。
アトピー持ちではない私が、こう思うのは、おかしいことでしょうか。
944優しい名無しさん:2006/11/04(土) 12:43:44 ID:E23GwY46
今調子がよくてオフ会やるなら化粧してお洒落して行きたいとまで思っている。
仕事が決まらない、決まっても長く続かない原因は、アトピーとゆう直接の外見だけじゃなくて、その症状に伴い崩壊した人格に問題があると思う。
実際、私自身は非常に気分にムラのある性格になった。
生きるか死ぬかで数分後とに考えが変わり、仕事も行くまでが欝。
恋愛も結婚もしないと自分でルールを決めてしまい、本当の幸せとは何かを日々模索している。
945優しい名無しさん:2006/11/04(土) 14:15:35 ID:tRppO4kP
>>944
わかる気がする
946優しい名無しさん:2006/11/04(土) 15:54:13 ID:e+9Yt7Ro
>>944
おんなじ。
自分は何もかも捨てた。
947優しい名無しさん:2006/11/04(土) 21:59:27 ID:XUR9NlSR
みんなが普通にやってて、自分にもそれをする権利があるはずの色んな事を
順番に諦めて、捨てて行った。運動サークルに入る事、合宿に行く事、友達と旅行に
行く事、海、水着、浴衣、毎日のお洒落…これくらいは我慢出来た。でも生活に
潤いなんかなくなって、様々な事を抑制された無味乾燥な日々。夏は冬眠するよ
うに引きこもって越して。それらの我慢はやがて周りに対するひがみそねみに
変わった。治す気力もなくなって心が死んでいって。こんな自分は人を愛する
愛される資格なんてないと悟った。そして、それが
できないなら、人間として終わってると思った。捨てれるものはすべて捨てた
のに、まだ何か捨てないといけないの?このままどうやって生きていけばいいの
948優しい名無しさん:2006/11/04(土) 22:28:02 ID:nIPDW0OZ
恋愛や結婚はとっくに諦めたよ。
仕事と趣味に生きるよ。
全然アトピー治らないけど仕事しないと生きていけないからね。
現実の世界で出来ないことは妄想すればいいんだよ。
妄想が思い出になれば心が満たされる。
擬似恋愛は楽しいよ。
949優しい名無しさん:2006/11/04(土) 23:58:10 ID:bdi/w3di
仕事も諦めた俺がきましたよ
人生\(^o^)/オワタ
950優しい名無しさん:2006/11/05(日) 02:24:03 ID:RgTO77N0
小さい頃は本やゲームの空想の中で遊んでたなあ
アトピーアレルギー関係無しに冒険できるから
今でもその手の趣味はあるけどね。外から見たらオタクだ
951優しい名無しさん:2006/11/05(日) 11:11:33 ID:nd+t4LxF
二重の意味で美容院に行きづらい〜 アトピーとパニックと
952優しい名無しさん:2006/11/05(日) 19:49:25 ID:C05IXDhh
アトピは心も崩壊してくよね。この板に同じ仲間がいるというのがせめての救い。
953優しい名無しさん:2006/11/05(日) 21:09:32 ID:mkNi0+t3
自分も本当にそう思うよ。
この空しく苦しい気持ちを理解してもらえず、
ずっとずっと独りぼっちだったから。
954優しい名無しさん:2006/11/05(日) 22:16:08 ID:uI5LBikM
「かゆい」
ただそれだけの事が人の心を壊す。
何も悪い事してないのに、かゆい。
かいたら、怒られる。でも、かゆくて仕方が無い。
崩壊。
955優しい名無しさん:2006/11/06(月) 01:36:49 ID:SZR03B7o
人生が二度あれば…
956優しい名無しさん:2006/11/06(月) 02:47:17 ID:4eG5OYc/
もう今世を諦めて、今回不幸だから来世は幸せになれるなんて思って
何年たつかな。そう開き直ったはずなのに、無性に悔しくて悔しくて
泣きたくなるときがある。
957優しい名無しさん:2006/11/06(月) 04:06:56 ID:HAKbQ1Rs
アトピーなんかもう嫌だ。悩み疲れた。
精神的にも疲れたよ。
病院行くのも何もかも…
一日だけでいいから普通に過ごしたい。
痒くて寝れなくてこんな時間になった。
毎日だけど…
958優しい名無しさん:2006/11/06(月) 10:32:51 ID:SZR03B7o
皆の気持ちが痛い程わかる…
959優しい名無しさん:2006/11/06(月) 15:31:16 ID:ZVfH76jK
今日もかきましたと

今日も皮掃除しましたとさ

これから、いつものシミル風呂はいってきます
960優しい名無しさん:2006/11/06(月) 15:58:22 ID:ndf+iTFa
黄色い汁が出る

固まる

固まりがはがれる

じゅくじゅくの皮膚が出てくる

汁が出てくる(以下ループ)

この繰り返し、もう疲れた。
外に出るのが辛い&風呂に入るのも辛い(傷が風や水・湯に当たると痛い)(つД`)゚。
汚い&動かないせいで代謝が悪いから余計治りにくくなってるのはわかってるんだけどな・・・。
961957:2006/11/06(月) 17:42:05 ID:HAKbQ1Rs
私は前からこのスレに来ています。
周りにアトピーの事わかってくれる人もあまりいないので、毎日寂しいです。
捨てアド載せておくので、どなたかメールや電話で色々お話できませんか?
どなたでもいいので気が向いたらお願いします。
[email protected]
962優しい名無しさん:2006/11/06(月) 23:09:05 ID:bXGh9yF6
でかいフケが取れると少し嬉しい。
ナニが嬉しいんだろぅ・・・。orz
963優しい名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:32 ID:su3wWoYQ
>>962
気持ちわかるよ。
でかいの取れるとニヤニヤしてしまう。
頭皮のアトピースレには仲間がたくさんいるから安心?して。
964優しい名無しさん:2006/11/06(月) 23:28:39 ID:D4oCT/eV
>962
分かる。
健常者からしたら気持ち悪い以外のなにものでもないだろうに
965優しい名無しさん:2006/11/06(月) 23:51:04 ID:4eG5OYc/
あるある。自分も頭皮やばいよ。かきまくったとこなんて、
汁とふけが固まってカピカピになってることもあるよorz
966優しい名無しさん:2006/11/07(火) 01:20:06 ID:krDJUyOF
>>962-
ちょっとわからん…
俺もまだまだやな(笑)
967優しい名無しさん:2006/11/07(火) 15:54:09 ID:MaF+Nori
はぁ死にたいなぁ
968優しい名無しさん:2006/11/07(火) 19:44:29 ID:OC9/js3p
自分もだ...
969優しい名無しさん:2006/11/07(火) 21:30:07 ID:krDJUyOF
俺も…
970優しい名無しさん:2006/11/07(火) 22:23:16 ID:78N38Qxn
次スレは980くらい?
971優しい名無しさん:2006/11/08(水) 07:54:10 ID:JYAn4nUG
私も〜もうやだ死ぬ!
972優しい名無しさん:2006/11/08(水) 09:54:28 ID:S/+t4tcK
市にそう
973優しい名無しさん:2006/11/08(水) 11:28:50 ID:GUK9vnlL
皆さんまだ若いんでしょ?
自分はもう三十路ですよ(笑)
人生下り坂。夢も希望もない。
974優しい名無しさん:2006/11/08(水) 16:59:27 ID:knsG6eiN
何で首から上にできるんだよ…。
975優しい名無しさん:2006/11/08(水) 18:41:35 ID:ek+HR3hT
顔だけは本当勘弁してほしいよね…
昨日マシだったのに1日で頬赤いーああーーー鬱。
976優しい名無しさん:2006/11/08(水) 19:03:17 ID:k2F4A7of
パキシル飲んで鬱、アトピーともに良くなった。
でパキシル止めたら、アトピーが悪化してきた。
こんな人いる?
977優しい名無しさん:2006/11/08(水) 19:19:36 ID:k2F4A7of
あげ
978優しい名無しさん:2006/11/08(水) 19:21:48 ID:4vUcdTnm
もう死にてぇーよ
979優しい名無しさん:2006/11/08(水) 19:27:44 ID:gh4Y2lKm
全身ゾンビ状態でピンサロ行って抜いてきた。
女の子が同情してくれて癒された。
980優しい名無しさん:2006/11/09(木) 00:51:58 ID:MraegrBf
女だけど癒されたい
981優しい名無しさん:2006/11/09(木) 01:06:42 ID:6Eh34ByU
>>1-1000
みんなで死ねば怖くない
982優しい名無しさん:2006/11/09(木) 01:41:43 ID:cvqoeYPq
そん時は呼んでw
983優しい名無しさん:2006/11/09(木) 07:15:32 ID:qqGVBqHJ
うん〜マジデ癒されたい…
なんか寂しくて辛くて癒してくれるなら誰でもって。ふらっと変な男にひっかかりそおになるよ…(´ヘ`;)
984優しい名無しさん:2006/11/09(木) 19:01:30 ID:ouwGVf7J
自分もホント淋しくて、もう誰でもいいからって気になるけど
こんな体じゃ、男にひっかかりたくても無理
985優しい名無しさん:2006/11/09(木) 19:45:07 ID:7fSbyxGJ
夜の公園で癒してもらう

腹すかした野良猫が相手

なんか食物なきゃ寄ってこないけどね
986優しい名無しさん:2006/11/10(金) 06:42:05 ID:2rM9r3aC
泣きたい
987優しい名無しさん:2006/11/10(金) 11:27:19 ID:f6yRsXat
私も泣きたい…。けど、涙出なくなった。
精神が飢餓状態なのに…。苦しい。
拠り所がなにもない。ここぐらいだよ本当に共感できる場所。
988優しい名無しさん:2006/11/10(金) 14:09:21 ID:7cVIpRV1
薬がきれてて皮膚科行かなきゃいけないのに、ちょっと遠出になるから
皮膚科まで行く気力すら出ない…何やってんだ自分。
989優しい名無しさん:2006/11/10(金) 14:18:46 ID:rEtPK9gi
自分はトイレすら行く気力がない…
体が痛くて動けない
990優しい名無しさん:2006/11/10(金) 17:05:56 ID:7cVIpRV1
アトピーの湿疹もだけど、最近にきびみたいなできものが凄い大量。
全部濃く色素沈着するから、肌が水玉模様だよ…これはステや
痒み止めの副作用とかかな…
991優しい名無しさん:2006/11/10(金) 23:20:19 ID:O1hVJuKT
スーツの襟回りがフケで真っ白だぜ・・・へっへっへっ
992優しい名無しさん:2006/11/11(土) 03:08:09 ID:+4HTPrAh
誰か次スレ立てお願いします
993優しい名無しさん:2006/11/11(土) 06:17:53 ID:U/Z3nWoI
次スレ

アトピーのメンヘラー その4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1163193421/
994優しい名無しさん:2006/11/11(土) 10:06:46 ID:+4HTPrAh
>>993
ありがとうございます
995優しい名無しさん:2006/11/11(土) 12:07:31 ID:l9KnqmmF
996優しい名無しさん:2006/11/11(土) 16:33:28 ID:hdPKRAKj
997優しい名無しさん:2006/11/11(土) 16:51:15 ID:DgzWI9cc
998優しい名無しさん:2006/11/11(土) 17:40:40 ID:wMals1FC
998げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
999優しい名無しさん:2006/11/11(土) 18:16:38 ID:HkMmAEUO
今日寝たら明日までに死んでタイ
1000優しい名無しさん:2006/11/11(土) 18:19:53 ID:P9pkqGgb
しぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。