親のモラルハラスメントが子をダメにする

このエントリーをはてなブックマークに追加
938優しい名無しさん:2006/12/21(木) 14:35:09 ID:Ap3R4FvV
>>937
>929さんですか?
私、>>837>>844>>850>>920>>930です

私も性的虐待を受けて育ちました。親のために中学も卒業できませんでした。
今、私の周りにいる人たちには、私がそんな風に育ったなんて信じられないだろうな。
知ったらびっくりするでしょうね、きっと。

あなたの痛み、どん底の苦しみ、とてもとてもよく分かります。
ここにいる人たちみんな、あなたの苦しみが分かる人ばかりだと思うよ。
お話しましょう。あなたが幸せになる方法を、一緒に考えさせてください。
お願いします。。。
939優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:39:40 ID:z/QrRB1o
始まりは母は父親が嫌で家を出たんですよ。
(母は自分が原因で家がグダグダになった事に全く気付いておらず、
恰も自分が被害者の様に話しています。)
外でご飯を食べたり泊まるにははお金が入りますよね。
でも(家を出て)住所がなくて仕事が出来ないから、友達や親戚に借りたお金で生活していました(母は仕事をしていなかったので)。
友達や親戚と言ってもやっぱりそんなには借りられないから、
金融企業から借金して暮らす日々(ホテルor健康センター等で)が二ヶ月位続きました。

ですが、見つかったらまずい為に去年の夏に関西に来ました。
母は知人の家(小学2年生の時の、母の知人(男性))に2週間程泊めてもらう事になりました。
9月頃仕事を見つけて、(マンション付のホステスだかキャバクラで)働いてそのマンションで暮らしていたのですが、
ある日職場で口喧嘩したからと言って、辞めて帰って来たんです。
マンションを出なきゃいけないし、仕事なくて大丈夫なのかなと心配していましたが
母は勤め先で知り合った男性(以後Aさん)にお金を借りていました(嘘の理由で&返すつもりも更々ない)。
そのお金を当てして暮らそうと思っているみたいです。
(もう1000万は軽くいってるんじゃないかな…。先週も100万借りたみたいです…。)

10月頃(去年)母には恋人(以後Bさん)が出来て、Bさんの家に毎晩泊まりに行っていました。
私は勿論一緒には行けないし家がないので某ホテルに泊まっていました。
ご飯はコンビニで買ったおにぎりとかお菓子で、
母に会うのは主に夜、買ったものを置きに来る時でした。
(たまに出掛けたり一緒に泊まる時もありました。)
私にご飯を置きに来る事も面倒臭いらしく、毎回の様に小言を言われました。
お前のせいでどれだけお金かかってるんだとか言われたら
どうしようもなくなるんですけどね…。
ホテルの掃除しなきゃいけない時は外に出て、掃除が終わったらまた泊まっての繰り返しです。
(お正月.クリスマス.誕生日等関係なくホテルで一人で過ごして居ました)
中で何もする事もないから、携帯とゲーム、漫画等は買ってもらえました。
(物やお金だけ与えればいいと思ってるみたいです。
とにかくお金にがめつくて、だらしない人です。)
そんな状態が今年の11月半ばまで続きました。
940優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:40:56 ID:z/QrRB1o
11月になって母はレオパレス21で部屋を借り、今暮らしています。
前までは母がBさんに会いに行ってて、
居る時間も何かを言われる時間も少なかったから良かったんですけど、
Bさんが毎日の様に泊まりに来てるんです。
喧嘩したりする度私にやつ当たりされるし、一緒に居る時間も多いしで最悪です…。
掃除や片付けに厳しくて、完璧じゃないと許されないし
小さな事で怒鳴ったり気違いみたいです…。
(母の性格は、正に勝ち気.短気.見えっ張りの典型です。)
でもBさんと居る時は声とか態度とかも全然違うんです。
普段はこのクソガキだとか呼ぶのにBさんの前ではちゃん付だったり優しくしてくれたり。
私が言う事を聞かないだとかある事ない事言って被害者気取りです。

この前、私は学校に行ってないし何もする事がなくて
漫画を見ていたりしたら
「食って寝て音楽聞いてるだけで、お前は人間か?犬猫以下だろ?お前は豚だ!」
と言ってすごい大きい声で怒鳴られながら何かの棒で殴られました。
「じゃあどうして学校に行かせてくれないの?」
と言ったら
「お前みたいなガキに学校行かせる事はない、行く事ないよ!」
と、私が学校に行かせない事を、当たり前の様に言われてしまいました。
義務教育なんて関係ないといった感じです。
小さな事から始まって、昔の失敗だとかをまとめてしつこく言ってきたりするんです。
感情むき出しでキレて殴りかかってきたり、首を絞められた事も何度かあるので、何か言われる度恐くて仕方ないです…。
前に止めてほしくて手を掴んだら余計に殴られたので反抗も出来ません…。
髪の毛を重いっきり引っ張られた時に根本から抜けて一部ツルツルの10円玉ハゲになってしまったり…。
「なんでここまでするの?」
と言ったら
こんなのは当たり前で、他のお母さんはもっと恐いし、ご飯も食べさせてくれないと言われました。
どうやら自分は私にお金やものを与えているから優しくて良い母親だと、素で勘違いしている様です。
941優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:43:02 ID:z/QrRB1o
お金がなくなったらAさんに借りるの繰り返しなのですが
無い時は体を売ってこいだとか言われます。
それからとにかく大袈裟で、私がお風呂のお湯を抜き忘れたりするだけで、お前はいつか半殺しにされるとか
お前の父親(実の父)は人殺しなんだよとか、
さすが〇〇(父の名前)の血が流れてるだけある
とか意味の分からない事を言ってきます。
キレてる時の顔が本当に恐ろしくて目が見れません。
人の目を見る事が出来なくなってしまいました…。
そういうのも知っててわざと見させようとして来るんです。
電車とかもなるべく立っていたいのですが、
いつも座らせようとして来ます。
下向いてると何で上向かないだとか言ってキレ出すし…。
年だけ取っていて、中身は自分中心で自分さえよければいい、子供の様な人です。

姉の事に関しては、長くなりそうなのでまた今度にします…。
3歳の時から、前の父親の時とかの事等も色々関係あると思うので。

そしてなぜか一昨日からまたホテルに泊まらされています。
明日レオパレスに帰る予定なのですが、また何か言われたりするのかと思うと憂鬱です…。

長文&グダグダの文章&途中からただの愚痴みたいになってしまって申し訳ないです…。

とりあえず現在までの経過を書きました。
次からレスになります。
942優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:50:34 ID:z/QrRB1o

レスありがとうございます。
誰にも言えなかったことと、皆さんの優しさに涙が出てきました…。
こんな事はリアルの友達や知り合いが居たとしても話せない事だし、
ここの人達が支えです…。

>>930-933
リンクありがとうございます。
レスが終わったら見に言ってみます。
まだ14です。
文章ではなんとかまとめられるんですが、普通に話してみたら言葉が出て来ません。
あまり言葉も知らないし、上手く言葉に出来ないので、
母に何か言われてもちゃんと言い返す言葉も出来ません…。

家を出てる為再婚相手の住所で手紙が出せないんです。

電話もきっとパニクって出来ないです…。
私なんかの為にリンクしてくれたのにごめんなさい。
でもちゃんと見に行きますね
943優しい名無しさん:2006/12/21(木) 15:52:06 ID:z/QrRB1o
>>934
まだ3年です…。
いえいえ 言わなかった私が誤解を招いてしまったんです。
こちらこそごめんなさい。
でももう普通に戻ったとしても、ちゃんとやっていける自信がないです…。
いつか母と会わなきゃいけなくなった時に
何かされそうで怖いです…。
それに今までずっと母と一緒に居て、こんな状況でも離れるのが怖いです。
今の状況が死にたいと本当に思ってしまう位嫌なのに、
離れるのが怖いなんて矛盾していておかしいのは解ってるんですけど…
もうどっちになってもこんな思いするなら、不安が増えるより、いつか本当にだめになったら自殺してしまえばいいし、今のままでいいのかなって考えてしまったりもします。
おかしいし、卑怯な考えですよね…

本当にだめになった時の為に自殺しようと考えて、色んな情報や知識を集めている毎日です。
944優しい名無しさん:2006/12/21(木) 17:08:44 ID:Ap3R4FvV
よく話してくれましたね。ありがとう。ありがとう。
あなたは卑怯なんかじゃない。離れるのが怖いのは、他に世界を知らないから 他の選択肢を知らないから
当然の事です…まだ14歳の女の子なんだから… 今まで、本当に辛かったですね。

今のあなたには、大人の助けが必要です。お願い…怖がらずに、助けを求めてください。
今の状況は、誰がどう考えても大問題です。 言葉にできないこと、よーーーく分かります。
分かりすぎるくらい…私も同じです。 ここに書き込んだ内容を、読み上げることはできますか?

しつこいけど、関西にいらっしゃるということなので、もう一度貼りますね。
児童虐待防止協会(関西のサイトみたい)http://www.apca.jp/
このサイト内左側の上から6番目「小さいあなたへ」に行って、そこにある 「子ども専用フリーダイヤル」に電話して、以下のように言って下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

助けてください。私は14歳ですが、去年お母さんに連れられてこちら(地名)に来てから、ずっとホテル暮らしです。
最近アパートを借りたけど、時々一人でホテルに行かされます。
ごはんはコンビニで買って食べています。 もうずっと学校にも行かせて貰っていません。
お母さんには何かを言っても、ひどい暴力を振るうだけだし、怖くてどうしたらいいか分かりません。
お母さんの友達に体を触られたり、小さい頃から嫌な事ばかりされて、もう死にたい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ここまで話して、焦らない大人はいないかと。言えそうですか?
もっと違う言葉も構わないよ?

あなたはなんて慎み深い人なんでしょう。けなげで…けなげ過ぎて涙が出る。。。
こんなにひどい仕打ちを受けて育ちながら、ちゃんとレスした私たちに気を遣って…
素晴らしいお嬢さんだと思います。だからお願い、逃げて…
945優しい名無しさん:2006/12/21(木) 17:15:07 ID:Ap3R4FvV
ごめんなさい、子ども専用フリーダイヤルは月一だった・・・・・orz
そんなに待てないと思うので、一番下のホットラインへ。
勇気を持って、是非、かけてみて下さい。
946優しい名無しさん:2006/12/21(木) 17:56:47 ID:z/QrRB1o

>>938さん卒業していないんですね…
小学5年位から家を出たりが何回もあって休ま
中学1年の時は再婚相手が捜索願いを出していて、学校に警察の方が来て保護センターに入れられたり、休まなきゃいけなかったりで、一年も行ってなかったと思います。
それから>>837読みました…。
前にROMってた時、すごく気になって心にひっかかっていたのですぐにわかりました。
ひどいお父さんとお母さんですね…。
私は実の父が酒乱で、切れたら手に負えない様な人だったけど、母再婚相手は筋が通った普通の人でした。
多分まともな人だから合わなかったのかもしれません。

私は今は母からだけだけど、両親ともなると辛かったですよね…。
何かうまく言えないけど、
それでも今生きてお子さんもいる母親になって、
本当にすごいなぁと思いました。
947優しい名無しさん:2006/12/21(木) 17:59:30 ID:z/QrRB1o
>>946
文がおかしいので訂正。


>>938さん卒業していないんですね…
小学5年位から家を出たりが何回もあって
中学1年の時は再婚相手が捜索願いを出していて、学校に警察の方が来て保護センターに入れられたり、休まなきゃいけなかったりで、一年も行ってなかったと思います。
それから>>837読みました…。
前にROMってた時、すごく気になって心にひっかかっていたのですぐにわかりました。
ひどいお父さんとお母さんですね…。
私は実の父が酒乱で、切れたら手に負えない様な人だったけど、母の再婚相手は筋が通った普通の人でした。
多分まともな人だから合わなかったのかもしれません。

私は今は母からだけだけど、両親ともなると辛かったですよね…。
何かうまく言えないけど、
それでも今生きてお子さんもいる母親になって、
本当にすごいなぁと思いました。
948優しい名無しさん:2006/12/21(木) 19:09:47 ID:Ap3R4FvV
>>947
あなたはなんて優しい人でしょう。
こんなに辛い状況の中で、人に対して思いやりの心を忘れずにいられるなんて、奇跡です。

ちなみに>>924>>944も私です。
>947さんも立派なお母さんになれますよ。私なんかよりもずっと。
でも、似てるなぁ…私と。私は>944さんみたいな、立派な女の子じゃなかったけどw
他人事とは思えない。実父は酒乱だったようです(母談)

私は運が良かったのか…14歳の時にきっかけがあり、家から逃げ出す事ができたのです。
外の世界は、これまで出会ったことも無いような親切な人たちでいっぱいでした。
私の知らない、人生を取り戻す方法がたくさんあり、それらを教えてくれました。
どうか、あきらめないで。幸せをつかむこと、きっとできます。
949優しい名無しさん:2006/12/22(金) 08:41:50 ID:xtbOaton
きっと今、とても悩んでいるんですよね。
自力で行動を起こすのは、あなたにとってはかなり難しいことだと思います。
心も体も弱らせられて、不当な暴力や暴言で判断力も奪われて
誰かが助けに来てくれれば良いのにね…
今までひどい大人たちばかり見てきて、信じられない事かもしれないけど
他のちゃんとした大人たちは、みんな助けたいと思っているんです。
でも、あなたがどこにいるのか分からない。助けたいのに、助けられない。

せめて声を上げてもらえれば…「助けて!ここだよ!」って教えてもらえれば
助けてあげられること、たくさんあると思うの。

逃げたりしたら、何をされるか分からない…怖いですよね。
でも、一度大人に守られたら、お母さんはもう手出しできないよ。
知らない所に連絡をするのが怖かったら、どこか知っている所で頼れそうな所はありませんか?
義理のお父さんは、頼れそうな方ですか?
あなたが連絡を取ったと知れたら、お母さんに何をされるか分からないから
そうとは分からないように、うまく立ち回れる知恵がありそうな方ですか?
在籍している中学校の名前は分かりますか?**立**中学校とか。
それが分かれば、ネットで検索すれば電話番号が分かると思います。
学校に連絡できませんか?
950優しい名無しさん:2006/12/22(金) 09:52:11 ID:xtbOaton
対人恐怖で、人の目も見れなくなってしまったと書いているのに
私、立て続けに少し無理な事ばかり言ってしまいましたね。。。ごめんなさい。

無理な事はもう言わないから…もう少しだけ、お話してくれませんか?
辛い気持ちを打ち明けあいませんか?
951優しい名無しさん:2006/12/25(月) 12:28:58 ID:8QAXLe2a
あげますよ。
次スレもできるよね?
952優しい名無しさん:2006/12/28(木) 13:05:51 ID:vQsL6YtV
あげ
953優しい名無しさん:2006/12/28(木) 15:02:34 ID:KlMsgKmG
あー無視とか止めてほしい。
『アンタに気を使ってばかりで疲れる!!』とか怒鳴られるし溜め息とか、物音に凄く敏感になってる。

何で溜め息ばかりつくの?と聞いても『あースミマセンね、私が悪かったですぅ〜』と言われるし。

早く家から出たいけど、貯金は1万しかない。

もう死んでしまいたい。

954優しい名無しさん:2006/12/28(木) 15:33:31 ID:vQsL6YtV
>>953
溜め息、無視・・・無言の暴力だよね。いったい私たちが、何したのかな。
どうして奴らはこうも手口が同じなんだろう。

今、本読み中です。読んでいると心の傷がうずいて、すごく読みづらい
やっと加害者の性格のところまできたよ
被害者の対応は一番最後なの
だから、もう少しだけ、死なずに待っててくれますか?
なにか、あなたの役に立ちそうな情報があるかもしれないから。。。
955優しい名無しさん:2006/12/29(金) 00:26:40 ID:fo5c0beD
>>953
私の母親も同じだ。
「あ〜あ、ストレス溜まるわ。」とか言ってくる。
気に入らないと無視・モノに当たる・ため息つく。
「何で無視するの?」って聞くと、「あんたが無視するからやろ。」
そんな子供同士の喧嘩じゃないんだから。
あんた、親なんでしょ!?
けど、面と向かって言えない。
ビクビクしてたので、怒り方や嫌味の言い方がわからない。
956優しい名無しさん:2006/12/29(金) 13:05:48 ID:k5X+8nDh
うちの母も、昔から情緒不安定な所がある。
私の行動に対して急に不機嫌になったり、ヒステリー起こしたりして、
酷い時は飼い猫を急に殴り始めたりした。
とにかく、何が母の地雷になるのか予測が付かないので、
一緒にいても全然心が安らがない。それどころか、こっちまで不安定になる。
957優しい名無しさん:2006/12/29(金) 18:36:23 ID:WnaA8nM+
>>956>何が母の地雷になるのか予測が付かない
わかるわかる
何が気にくわないのかが分からない
958優しい名無しさん:2006/12/29(金) 21:43:27 ID:k5X+8nDh
>>957
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
そして、向こうが何で怒っていて何が気に食わないか
こちらがわからなくて持て余してると、更に不機嫌になるんですよね。
ワケワカラン。パトラッシュ、モウツカレタヨ…
959優しい名無しさん:2006/12/30(土) 00:41:57 ID:z4ruD4oq
私の家族ちょっと変な気がします
私が幼いとき両親が離婚して父に引き取られ、父と姉と祖父母の家に暮らしています。
毎年冬になると祖母の機嫌が悪くなり
食事やお風呂、暖房も禁止されてしまいます。
多分離婚した母の血が流れているから嫌われているんだと思います。
今年の冬は離婚した姉と姪と私3人で毎日コンビニ弁当です。
クリスマスは小さなピザで、でもご馳走でした。
ただこんな食生活で姪の体が心配です。
お風呂や暖房に1回1000円取られるし、渡しても「金出せばいいってもんじゃない」と支離滅裂な事を言われます。
家の近くに銭湯もないので、ここにいる方々と同じで毎日が苦痛です。
暴力がないだけ幸せなのかもしれませんがもう消えたいです。
960優しい名無しさん:2006/12/30(土) 03:00:44 ID:wMvdeJbU
親を訴えたいんだが・・・・できるのかな?
このままじゃ生きたまま殺されてしまう・・・。
961優しい名無しさん:2006/12/30(土) 03:11:46 ID:jVDWtjTG
>>959
毎年冬になると・・・が気になったんだけど、
お祖母さんが神経痛があったりして冬はとくに家事がこたえるとか
冬鬱で体がだるいとかはないのかな。

姪が・・というくだりを見ると、お姉さんは既婚者か離婚して
同居してるの?お祖母さんの代わりに家事やるとか、手伝うとか、
あなたにしてもお姉さんにしても、許してもらえないの?
もしお祖母さんに体や精神の不調があった場合、恨むよりも
その治療や症状改善も大事だと思うんだけど(あなたの不快感が
消えるわけじゃないけど)、どうなんだろう。
962優しい名無しさん:2006/12/30(土) 04:48:27 ID:9+Cj1+VO
私は望まれて生まれたきた子じゃないって幼少期に散々言われて母の顔色ばっかうかがってる…

姉が優秀で比べられてバカな私は文句ばっか言われて疲れた。

訳分からない事で怒られて…
何で機嫌悪くするか分からないから行動とか話す内容とか表情とか気を付けないといけないから神経使う。

精神病に理解無いし…
はやく死にたい。
963優しい名無しさん:2006/12/30(土) 07:25:08 ID:wJiicXbR
『誰が今まで育ててやってきたんだ』っていうけどさー。
子供が出来たら養育義務が発生するのを承知でセックスしたんだろうがよ?
それがいやならそもそも子供なんか作るなや。
964優しい名無しさん:2006/12/30(土) 10:39:37 ID:z4ruD4oq
>>961さんのご察しの通り姉は離婚しています。
私たち2人で家事をしようかと話し合いましたが手伝うなと叱られて以来強引にでも手伝うと更に叱られます。
姉も私も家事はできるので、よかれと思ってやったのですが逆効果に終わります。
神経痛もあると思いますが、まだらボケと言うのか、まだら痴呆な気がします。
病院に相談してみるつもりです。
965優しい名無しさん:2006/12/30(土) 16:57:46 ID:GQ2x8bZh
>>956>>957

本の受け売り
加害者は「お前に対して腹を立てているぞ」という曖昧なメッセージは出すものの
「何に対して腹を立てているのか」という具体的な説明は避けるそうです。

彼らは被害者に「自分はお前のせいで腹が立っている」という事を知らしめられればそれでよく
いわば「怒るために怒っている」・・・筆者は加害者の事を「自己愛的な変質者」と
呼んでいます。精神科医にも手に負えない存在だそう。

うちの母についても、この辺はすごく納得できました。

>>960
大丈夫ですか?何があったの?
内容によっては、できるんじゃないかな。専門の機関に相談してみるとか。
966953:2006/12/31(日) 11:26:46 ID:zLxw1jOa
>>954
ありがとうございます。
無言の暴力…なんですね、これは。
目に見えないから、誰かに言おうにも言えずって感じです。

勇気が無くて死ねないので、今はまだ生きてます。何とかして逃げたい…

>>955
私も全く同じ事を言われました。

本当子供の喧嘩。昨日の夜兄と母が喧嘩して矛先が何故か私に向かってきて、階段を上がる足をドンドン鳴らしてきたから「何で今私に怒ってるの?私何かした?」と聞くと「別に怒ってないから」。

で、父には「私は子供達に怒ることも出来ない」と被害者の様に話してるのが聞こえました。

もうあの人の頭はどうなってるんだろう…

今日も朝起きておはようと言っても無視。

疲れてきた。
967優しい名無しさん:2006/12/31(日) 16:17:10 ID:zPpRCksC
なんか、

「自分がこう言ったら親がこう反論してくる」ってのが完璧に予想できるようになってしまった。
けど親を反論させると取り返しのつかないことになるから何も言えない。
「親がの言っている事が正しい」と自分に認めさせるまでありとあらゆる
手段使ってくるから・・・。
968優しい名無しさん:2006/12/31(日) 17:23:26 ID:rPgdCywW
モラハラによる、肉体的精神的影響がかなりひどくなってきてしまいました。
ごはんが喉を通りません。
水すら受け付けず、体重も激減してしまいました。

私はどうなるんだろう

969優しい名無しさん:2006/12/31(日) 23:31:15 ID:niqpP1kN
「無言の圧力」きついですよね。
見えない、聞こえないから表現しにくい。
だから、他人にわかってもらえにくい。
「あなたの為だから」って過干渉するぐらい、手強いですね。


>>968
私も親の前だと食欲無くなります。
水も飲めない程ではないのですが、好物も食べられないのは辛いですよね。
毎年、この時期は3キロぐらい太るのに、今年は逆に2キロ減。
スキンケアをしてるのに、ストレスで肌荒れが治らない。
眠れないので更に肌が荒れる。
イライラしてほぼ毎日泣くので目が腫れる。
あと三ヵ月で家を出られるかもしれないから、まだ我慢できるけど…先が真っ暗だったらもうダメだ。
970優しい名無しさん:2007/01/02(火) 02:56:09 ID:dyMRLaNE
新年早々、父親から体型のことでしつこく、かつ嫌らしく嫌味を言われた………
女として、それ以上に人間としてすごく汚された気分になった………
正直死にたい気分だ………
971優しい名無しさん:2007/01/02(火) 19:12:57 ID:v5uNVyYR
>>970
ああ…分かりすぎるくらい分かる。。。
体のこととかって、言われると本っっっ…当に死にたくなるよね。
お前を人間とは思っていないぞ!と宣言されてる感じ。

カウンセラーに、泣きながら「母は(うちの場合は母)私の事を人間とは思っていないんです」と
話したら「でも、実際『人ではない』のは…お母様の方かもしれませんね?」と
言われた。。。その通りだと思ったよ。
972優しい名無しさん:2007/01/03(水) 00:55:44 ID:osgiTq0x
どうして些細な事でぶち切れるんだろう…

さっきもシャツを落としたのに気付かなかったら、
「なんで気付かないんだ?!」
と言われ
気付かなかったと言ったら
「気付かないわけがない!普通気付く!落ちたら拾え!」
と怒鳴られました…
自分だって気付かない時あるのに…

ねちっこくてしつこくて、謝ったって気が済むまで言われ続けます。


もう小さな事でスイッチが入る、怖いよ……
973優しい名無しさん:2007/01/03(水) 02:03:15 ID:osgiTq0x
花を倒してしまったら、気違いみたいに怒鳴られた……
こんな時間に近所迷惑も考えず。
草の部分がなくなってしまった事が相当気にさわったらしく、散々言われました。
馬鹿で汚い上辺だけの性格、死ねよとか沢山、何度も何度も怒鳴られました。

何も言えずにただ怒鳴られる時間を堪えてビクビクして、
布団の中で泣く事しか出来ない。
辛い…怖いよ……もう嫌だ………
974優しい名無しさん:2007/01/04(木) 03:52:30 ID:mxJOV7+Z
>>973 大丈夫ですか?死ねとかひどいです。花瓶を倒してしまっただけなのに…。悲しいですよねなんでそこまで言われないといけないのか…。間違って物を倒してしまうことって誰でもありますよ!それでダメだなんてことは絶対ないですからね。
975優しい名無しさん:2007/01/04(木) 16:32:05 ID:UddzTTao
それがモラ親。

理由なんてなんでもいい。子どもを傷つけられれば、それで満足…
振り回される子どもは成す術も無い。。。
布団の中で泣く事しか出来ないなんて…辛すぎるね>>973さん…
でも、ここにいるのは、皆あなたと同じ思いをしてきた人ばかりだよ
慰めにはならないかもしれないけど、せめて…あなたの気持ちが分かる人たちがここにいるよ

花を倒した→だから死ね
こんな理屈が無茶苦茶な事くらい、普通なら分かる筈
強盗したって死刑にはならないのに。
まるで、君主の悪口言ったら死刑になる独裁国家みたいだ…
976優しい名無しさん:2007/01/05(金) 00:58:35 ID:xPTBAiR2
「家族だから仲良くするのが当たり前、というか
 当たり前という感覚すら持たず仲良くやるのが家族」
「身内より友達が大事なの?」

上記のことを当然と考えていることに腹が立って
しまうのはどうすればいいのか…

そもそも愛情がわからないのに好きになれとか
仲良くなれとか発狂しそうになる。

誰とも仲良くなりたくないのに…

社会的に見れば間違っているのだろう。でも納得
できず、また思うことを変えられるはずもなく…

これって私がモラハラをしているのか?
977優しい名無しさん:2007/01/05(金) 14:47:45 ID:6Ks/33hy
>>976
誰とも仲良くなりたくない=距離を置きたい
誰とも仲良くなりたくない=徹底的にへばりついて、嫌がらせをやめられない

前者ならモラハラ被害者
後者ならモラハラの疑い
978優しい名無しさん:2007/01/05(金) 16:20:47 ID:MlkNfrFy
愛情がわからない、ってわかるなぁ。
悲しいけど、自分は愛情を貰えなかったんだなと
最近つくづく思う。
979優しい名無しさん:2007/01/06(土) 00:10:40 ID:mRiVUs+9
>>977
距離を置きたい、です。
そうなったのは、たぶん母親が過保護すぎた
というか、心配性すぎたからかなと自己分析。
>>978
私の場合は与えられすぎて麻痺した。

少しチラ裏になるけど、母親はいつも私の自己決定に
「それで大丈夫?」「●●には向いていないんじゃない?」
というニュアンスの発言を繰り返してきた。
幼かったから自己決定に自信がもてず、母親に
後押ししてもらいたかったのに、不安になる言い方や
私のことをわかっている風な発言ばかり。

そうじゃなくてただ「やってみなさい」とだけ
言って欲しかった。今はもう母親に進路のことなどを
相談しない。自己決定が揺らいでしまうだけだから。

現在ひとりぐらし大学生。霧が晴れたように自分の
考えをそのまま実行できるようになった。
シューカツがんばるぞ。
980優しい名無しさん:2007/01/06(土) 00:54:17 ID:2ZYpWAb+
>>979
悪いけれど、それは過保護や過干渉であって愛とは違う気がする。
子供が示した意思に対して、不安材料やネガティブな発言ばかりして
せっかく涌いた気力を奪ってしまうのは、親のエゴだと思う。
愛情のある親御さんなら、余程危険なことや無謀な事でない限り、
「わかった、やってごらん」と、きちんと応援してくれるだろうし。
うちの親も、過干渉な人たちだった。昔、自分の夢や希望を言っても、
「そんな事は無理だ」「お前に出来るわけない」と最初から否定的。
だから、私も同様に彼らには今後の自分の動向は一切言わないで、
言うとしても事後報告という形にしてる。
自分で決めて行動した事なら、失敗しても納得できるし、
言ったところでまた難癖つけられてこっちの気力を奪うだけだから。
当時、止められて断念した事は今でも心の奥でわだかまっているけど、
今後はもうあんな思いをしたくないので、自分で考えて自分で決めるつもり。
お互い、後悔しないように頑張りましょう(`・ω・´)
981優しい名無しさん:2007/01/06(土) 01:59:19 ID:mRiVUs+9
>>980
レスありがとう。そうですね、愛とは違う気がします。
私の母親の憎い点は、決して「否定」ではなく「心配」
であること。だからそれを振り切るのにとてもエネルギー
がいる。頭ごなしの否定よりタチが悪いかもしれない。

なんだかいつも「それは大変だからやめておいた方が
いいよ」と言われている気がして、反抗したら母親が
悲しむのではないかと思い込んでいつのまにか挑戦する
ことから逃げるようになっていた。

またチラ裏だけど印象的なエピソードを。
勉強が好きだった私はいつも深夜遅くまで勉強。
でも母親は「早く寝なさい」とうるさかった。
さすがに毎日毎日言われると苦痛だったなあ。

そのA たまにイライラすると食事をとりたくなくなる
ことってないだろうか?そのときは母親に「食事いらない」
と言うのだが絶対に聞き入れてくれず、「食べなさい」…
睡眠や食事など、生活に関する干渉が多かった。

このスレにある人から見たら、私はただのワガママな
子どもなのかもしれないが…食事を与えてもらえなかったり
する人もいる中で、こんなエピソードは非常に不快かも
しれない。だがこんな人間もいるということで…

チラ裏スマソ。
982 ◆YHgxQwvJH6 :2007/01/06(土) 05:02:39 ID:oBhAE4Ye
age
983優しい名無しさん:2007/01/06(土) 05:59:39 ID:Qti0+7lB
父親は熱で頭がだるいから氷枕を使ったらお前は頭が可笑しい、キチガイ。
喘息の発作で苦しんでる時に、咳をするな煩い。
人が言い返せない状況の時を狙ってわざわざ言いに来る。
母親は家がメチャメチャなのはあんたの所為最低(貴女逹の週4パチンコの所為です)
あんたの所為でウチは家族で出掛けてもつまらない。

そんな事言われても…(苦笑)ってなるような事ばかり言ってくる
弱ってる時に言われると結構落ち込むからやめてほしい。

984優しい名無しさん:2007/01/06(土) 08:50:17 ID:LCyx+IGJ
>>978
私もです。
親から愛情注がれてるって感じたことない。
つらい。・゚・(ノд`)・゚・。
985優しい名無しさん:2007/01/06(土) 09:33:34 ID:+UjFfpKG
次スレ立てました
親のモラルハラスメントが子をダメにする 2人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1168043331/
986優しい名無しさん:2007/01/06(土) 14:21:34 ID:z2GaZLul
>985さん、乙です!大感謝!

>>981
私は食事させてもらえない子だったけど、ちっとも不快なんかじゃないよw
ワガママなんて、全然思いません…というか、そうやって人の気持ちを気遣う姿勢に
ナカーマ臭を感じる。

心配されてる、愛されてる、という仮面を被りつつ、
実は子ども心にダメージを与えるような発言をされる方が辛いかもしれないと
感じました。
傍目にも「虐待」とは認識されないだろうし…辛いよね。
987優しい名無しさん
小さい頃から洗脳されてきたから、正常な判断ができない
モラは苦しい。生き地獄だ。何度も何度もモラの父親を殺したい衝動に駆られる。