学校時代に心が壊れた人 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
俺は奴らの考えが理解できない
教室で騒いで何が楽しい?
953優しい名無しさん:2006/07/28(金) 00:35:25 ID:4zEA/CkW
洗脳洗脳。w
954優しい名無しさん:2006/07/28(金) 00:36:03 ID:4zEA/CkW
あ、書いてる間に書かれてしまった。

>>953>>950へのレスね。
955優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:01:41 ID:TL+KrGP4
自分の脳みそでも洗ってろ。
クズ。
956優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:05:19 ID:4zEA/CkW
>>955
教育は洗脳でもあるんだよ。
洗脳に失敗してるからいじめとかが起きるの。
957優しい名無しさん:2006/07/28(金) 01:35:02 ID:a5GqsVFP
>>956
洗脳って・・・・
こわいね・・・・どんな洗脳したら、いじめおこらないのかな・・・・??
958優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:01:12 ID:Mg2kq5vX
昔から年の差関係無しに近所の子から馬鹿にされたりしてたしネガティブな所は持ち合わせてた。

でも中1の時の部活内での嫌がらせから逃れるように退部。でも中学時代3年間ずっと聞こえるように悪口言われたりしてた。

あまりにも追い詰められて登校拒否をしようと思っても親には「自分が悪い」みたいな事言われて我慢して通ってた。

すれ違う度の嫌がらせに対して対抗できなくて自傷行為で誤魔化したり、下校したら部屋にこもってた。

今でもその事を突然思い出したりして落ち込んだり。
成人式でその当時のグループで集まってたのを見てしまった時、冷や汗ダラダラ、手が震えたりして倒れるかと思ったくらい。
何かここから人生狂ったと思った。

長文スンマセン
959優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:12:07 ID:zm4MHmFu
昔は親が「学校は必ず行くもの」と思いこんでたからねぇ…
今は「不登校」という選択肢が親にも当たり前にあるから…
今の子供が羨ましいよ(´・ω・`)
960優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:47:23 ID:VY90n8eP
>>959
ほんと…(ノA`)
961優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:49:42 ID:a5GqsVFP
親が皆勤賞をなぜかとてもえらいものに格付けしていて
つらかった〜
962優しい名無しさん:2006/07/28(金) 02:58:53 ID:VY90n8eP
皆勤賞って今考えると、とっっってもはずかしい物だね。
963優しい名無しさん:2006/07/28(金) 03:09:58 ID:4zEA/CkW
>>957
ようはどう思い込ませるかの問題。たとえばクラス内の全員が
「みんな仲間だから仲良くすべきだ」と思い込んでいればそこで
いじめはおこらない。

964優しい名無しさん:2006/07/28(金) 06:26:31 ID:UAyRyZ+G
レスが950越えてたので次スレ立てときました。

【学校時代に心が壊れた人3】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1154035501/
965優しい名無しさん:2006/07/28(金) 08:54:57 ID:NX/xo6X2
今年成人式だ・・行きたくない・・
街ですれ違っても同級生に笑われるもん。
優しい人もいるけど話しかける人も話しかけてくれる人もいないから
一人でポツン・・
それでまた軽口叩かれると思うと怖くていけない。
悔しいよ・・20歳にもなって、一度も話したことも無いのに、
何で暗かったってだけでこんな目に遭わなくちゃいけないんだろう。
どーして自分に何もしてない人間にあそこまで悪意を向けられるのかね
966優しい名無しさん:2006/07/28(金) 12:37:57 ID:kWw0SUxP
>>964さん
乙です。
967優しい名無しさん:2006/07/28(金) 12:44:18 ID:y5TmjPyF
成人式か・・・。
会場行って、昔いじめてくれた奴を見かけなかったのでラッキーと思ってたら
友達までは行かないが比較的友好的だった子がいて、その子に蔑むような目で見られ、
そそくさと立ち去られてしまったのが辛かった。
速攻家帰って着物脱いで、ずっと泣いてたから写真も撮れなかったな。
母親が台所でため息ついてたのも辛かったし。


>>965
辛かったら行く必要ないし、どうしても行かなきゃだったら
受付で貰うものだけ貰って(どうせ下らない冊子だけど)速攻帰れば
傷は最小限で済むよ。
ただ、親子関係に問題がなければ写真だけは撮っておいた方がいいかと。
親にとっては成長記録だから。
968優しい名無しさん:2006/07/28(金) 13:33:34 ID:kWw0SUxP
>>965さん
あなたは女性ですか?だったら振り袖の写真は撮っておいたほうがいい
かと。
いい記念になるよ。
振り袖なんてレンタルで構わないんだから。

…あたしは買ってもらったくちなんだけどさ、後悔してるよ。
着る機会がないまま三十路だもんw
これだけは父親の言うこと聞いておけばよかった(父親は「振り袖なんて
馬鹿馬鹿しい、そんなのに金使うぐらいなら宝石のほうがいい」って言った
んだよね)
969優しい名無しさん:2006/07/28(金) 14:40:41 ID:NX/xo6X2
965です。>>967-968さん、どうもありがとう。
もしかして>>927さんも見てくれてるかな?
実は私は923なんだけど、姉の話聞いて正直欝です。
私には多分誰も謝ってなんかくれないの確定だから・・
それで私はやっぱり嫌われ者なんだなーと思い辛い。

はあ・・学校生活で、優しい人もいたんだけどなあ・・
真面目でいい人は無意味に声を張り上げたりしない。DQNのおかしい奴らのほうが、
声がでかいから、そっちばっかり耳に入ってくるんだよね。
顔合わせたくないから、遠くの会場行くのもありだけど、
振袖で電車に乗るのも恥ずかしい・・
親に送ってもらうのにも「何でそんな遠くに行くの?」と言われても説明できないようw

はあ。行って傷増やしたくないな・・
私の顔を見かけただけでクスクス笑う人がいるんですよ。あの暗い子だって感じで。
そういう人と会ったときは、どないせーちゅーねん、家から一歩も外に出るなと言うのか・・と
思います。
そういうときの表情が忘れられない。だから怖くて行きたくない。
でも本当は行きたいんです。
悔しいな・・、自分が悪いのかな?こうやって思い出が貧しくなるのは。
970優しい名無しさん:2006/07/28(金) 18:09:55 ID:a1rBvi5I
>>969さん
うふふ。実は>>968=927です。
その節はありがとうございました。
お礼と言っては何ですが、成人式の記憶でも掘り返してみましょうか。

「お似合いですぅ〜」「とっても素敵ですよぉ、紀子様みたい」とのセールストークに母子共々踊らされ、振り袖を買ってもらった。
で当日5時ぐらいから準備して、写真撮影。
自分で言うのも何だけど振り袖姿が本当に紀子様みたいであたしもニヤ
ニヤしていた(紀子妃殿下には大変失礼な話だけどね)

で会場へ。
中学の時のいじめられっ子仲間の女の子がいてさ、彼女とだけつるんでた。
たぶんクスクス笑ってたのいたんだろうけど、何せこっちは脳内紀子様。
そんな笑い声なんか気にならなかったね。

DQNでおかしい奴ら?そんなのもいたねぇって感じ。異世界の人みたいな。
そういう奴らはそういう奴らで固まってたから、その固まりだけ避けて。
ただ奴らの声が無意味に大きいのは確かだね。どうしても耳につく。
どうしようもないのは早くも酒飲んでたりしてるし。
お前みたいのが将来犯罪犯すんだよって腹の中で毒づいてた。

結局中学時代のいじめられっ子仲間の彼女とだけ話して、なんか薄い辞書
みたいのもらってそれで帰って来ちゃった。
あとは親戚回り。これが成人式の日のあたしの一日。

意外とね、会わない人は誰にも会わないよ。人はたくさんいるし、みん
な元友達の方に寄ってくから。正直嫌な奴どころじゃないと思う。
(でもそういう時に限って嫌な奴に会っちゃったりするんだよね。それが
嫌であたしは早々と退散してきた)
それはそれでぽつねーんとして悲しいと思うでしょ?でも優しい人がいれ
ば必ず声かけてくれる。
で切りのいいところで出てくればいい。
971優しい名無しさん:2006/07/28(金) 18:24:49 ID:a1rBvi5I
>>970の続きです。
物もらっちゃえばあとは講演だもん。出ても出ないでも同じ。

昔のことを謝ってもらえないってのは…もうしょうがないね。
その程度の奴なんだって割り切るしかもうないと思う。
いくら謝罪の言葉を並べられたって嫌でしょ?そいつの顔見るの。

あなたの顔を見ただけでクスクス笑う奴…女?どっちにしてもむかつく
ね。何様のつもりなんだろ。
一度鏡見せてやりたいね。この醜いのがお前だよって。

とにかくあなたは何も悪くありません。堂々と成人式に行ってらっしゃいな。
脳内紀子様モードでw(スーツなら雅子様でも可w)意外と効くよ。
972優しい名無しさん:2006/07/28(金) 18:58:10 ID:NX/xo6X2
965=969です。
>>970-971さん、とっても長い文章どうもありがとうございました!
私を励ますためにわざわざ掘り起こして下さったんですね。
感激です。
皆さんのレスを読んで、もう写真撮影だけして会場には行かずに済ませようと
思いかけてましたが、
>>970-971のレスを見たら、頑張って式に行ってみようかなという気が湧いてきました。
実は、近所に住んでいる子と性格が合わなくて、その子も同じ式場に来るのかなという思いも
あったのですが、おめでたい式にまで仲間で悪口言ってる奴はもう無視するしかないですよね。
(私が前に書いた様に馬鹿で可哀想と思って)
理屈では分かっていますが、自身の傷には弱くて。
でもそんな臆病さで自分の思い出が貧しくなるのもいやで・・。
もしかしたら行かなきゃ良かったと思うこともあるかもしれませんが、それでもここの皆さんのレスを読んだら
何とか行く方向で考えてみようと思う気になったよ。
>>970-071さん、本当にどうもありがとう。
私は皆さんの言葉をずっと忘れないよ。
9731/2:2006/07/28(金) 19:12:31 ID:VY90n8eP

<集団パニックの恐怖…日本人特有の症状、年齢層低下>

病院に運ばれる女子中生が発症した集団ヒステリーは、日本人特有の症状という。
(27日午後、千葉県船橋市)
 
千葉県船橋市のJR船橋駅前にあるショッピングセンターで27日、
女子中学生11人が相次いで体調を崩し、病院に搬送された。
専門家は「集団でパニック症候群にかかるのは日本人特有の症状」と注意を促す。
増加傾向にあり、低年齢化が進む恐怖の集団ヒステリーとは。

27日午後、近くのホールで発表会のリハーサルを終えて帰宅途中だった
同市立法田中の演劇部の女子生徒の1人が、同駅南口のショッピングセンター
入り口付近で体調を崩して倒れたことをきっかけに、集団ヒステリーは始まった。

周りの生徒がショックで次々と過呼吸症候群とみられる症状に陥り、
最初に具合が悪くなった生徒も含め計11人が病院に運ばれた。
うち4人が入院したが深刻な症状ではないという。

過呼吸症候群は呼吸が速くなり、血液中の二酸化炭素が減少することで
鼓動が早くなったり、発汗、手足のしびれなどで立つことさえ困難になる。
若い女性に多く見られる。
9742/2:2006/07/28(金) 19:13:32 ID:VY90n8eP

精神科医の日向野春総氏は「自分の意志で動けない電車など閉ざされた空間など、
ストレスがかかった時に発症しやすい。30年ほど前の調査では、日本ではほとんど
見られなかったが、ここ数年で急激に増加。年齢層も年々低下している」と話す。

今回のケースは、1人の発症を機に、周りの生徒も不安や恐怖などのストレスを感じ、
次々と発症していったとされる。
「集団で発症するのは日本人だけにみられるパターン。周りに合わせるのを良いとする、
集団性のある画一的な社会環境が原因だろう」(日向野氏)。

花火大会など集団が集まるところで、1人がトイレに行けないなどのストレスから
集団発症することもあるほど、わずかなきっかけで発症するのが特徴だ。防止策として、
回りに流されないように、しっかりした自分を持ち続けることが大事だという。

ZAKZAK 2006/07/28
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072827.html


>「集団で発症するのは日本人だけにみられるパターン。
>周りに合わせるのを良いとする、集団性のある画一的な社会環境が原因だろう」
975優しい名無しさん:2006/07/28(金) 19:22:41 ID:a1rBvi5I
>>972さん
>>970-971です。
お恥ずかしい…
それも長すぎて申し訳ない。
もう少し整理して書けばよかったね。ごめんね。

>実は、近所に住んでいる子と性格が合わなくて、その子も同じ式場に来るのかなという思いも
そうか、そういうご事情が…
あたしの場合近所に住んでる子はみんな遠くに引っ越しちゃったからね。
それじゃ行きにくいか…

みんな自分の傷には弱いよ。臆病だよ。
確かに身を守るためなら想い出なんか放棄してしまいたいと思うことも
あるよ。
けど想い出放棄しちやったら心からっぽだからね…意外とむなしいよ。

もしかしたらあたしの余計なレスがあなたの傷をえぐる結果になるかも
しれません。それはあらかじめ言っておこう、申し訳ありません。
976優しい名無しさん:2006/07/28(金) 23:04:39 ID:xgKWRzdb
学校とグループそのものが集団ヒステリー(笑)
977優しい名無しさん:2006/07/29(土) 04:28:52 ID:u+6g3ue9
成人式って行って一人でぽつんしてても大丈夫ですか?浮かないかな?二次会みたいなのってやっぱ普通するのかな?
978優しい名無しさん:2006/07/29(土) 06:13:43 ID:N1GWmL11
>>977
人目は気にしなくても大丈夫。
>>970も書いている通り、周囲は自分たちのことで夢中で案外気付かないものだし、
一人でいることは悪いことでも恥ずかしいことでもない。
(ただ、すごく心細いけれど)
仮に一人でぽつんとしてる様子を目ざとく見つけて笑う者がいたとしたら
そいつは成人しても心が幼稚なバカ。

私は5分で会場を後にしたので二次会は経験していないが
仲の良かった子と遭遇して話が盛り上がったらそういう流れになる
可能性はあるだろう。

まあ、学校時代に嫌な思い出があるのなら少し会場内をウロついて
仲の良かった子に遭遇できなかったら即帰る。これ最強w
979優しい名無しさん:2006/07/29(土) 06:30:32 ID:k1fQJuCv
おはようございます。972です。
ここに相談して本当よかった、皆さんの助言心にしみる。
>>975さん
いえ、貴女のお言葉本当に嬉しかったです。自分が行くと決めたら
もう自己責任だから・・。
私の場合傷つきに行くようなもんだから(笑)
無傷だったらラッキー、遠くから声がしたり嘲笑の目が見えたりしたら
ああやっぱり・・と思うことにします。
ここの人の言葉は元気が出るな〜。

仲の良い子は皆私よりもっと仲の良い子といるだろうから、話しかけに行く勇気がない・・
運がよければ明るい世話好きの子とかが「どうしてる?」って聞いてくるかな?
みんな自分らで楽しくやってるだろうから、疎外感を感じて一人はちょっと
精神的に辛いかも(笑)
でも折角の記念だから、受付で品物は貰ってこようと思います。
そんで市長の話は聞かないで席にもつかないですぐ帰る!
これで傷は最小限。
姉は全体の集合写真みたいなのを撮ってもらっていたけど、あれはパスしよう。
取り合えず晴れ着を着て写真館で写真を撮る!綺麗に残るし思い出はこれでばっちり。
会場に行くだけ行って写真があれば母にも面子が立つ。

ここ見ている人でもどうしても行きたくなかったら、行かなければいいと思います。
(私もやっぱり前日になったら逃げ出すかも・・)
嫌なら逃げればいいんですよ、人生は。嫌な事から逃げられないのは学校の日々だけで十分だっ。
あまり自分を追い詰めず、ゆっくりしたペースで心を育てて生きたい。
スレに直接的に関係ない話題を長々と、ごめんなさいでした。付き合ってくださって助言してくれた方、本当に
どうもありがとう〜。

980優しい名無しさん:2006/07/30(日) 03:13:09 ID:KoMHvBYy
>>963
 なんかずれている気がする。それを言うなら「たとえ気に食わない人がいたと
してもいじめはダメ」と思いこませたほうがいい。ハッキリ言って仲が良い悪い
といじめは別問題。
981優しい名無しさん:2006/07/30(日) 06:40:39 ID:IaxBCrca
「皆仲良く」
って強制的に言い続けるから鬱憤溜まっていじめ・・・ってケースもあるんじゃないの?
幼稚園の頃からあるじゃない、皆仲良く手を繋いでみたいなさ。
人は人、自分は自分、集団生活で必要があれば協力すれば良いけど
別に無理にベタベタと仲良くしなくて良いよ、当たり障りのない程度でいいじゃん。
って教育して欲しい。

皆仲良くって何だか嫌だ
「皆仲良く」
という精神があるから、遠足での班決めとかがあるようにしか思えない
いじめは絶対駄目だけど、無理に仲良くする必要なんかないよ
982優しい名無しさん :2006/07/30(日) 11:00:04 ID:f+sDYrPJ
もれもガキンチョの頃によく「皆仲良く」って言われ続けた。
仲良しの線引がもれにはわからなかった。
両親からも「兄弟仲良く」と言われ続けた。
やっぱり仲良しの線引がわからなかった。

今になっても仲良しの線引がわからないし、
またそれだけ人に気を使うのなら、付き合わない方がましだとの結論に至った。
983優しい名無しさん:2006/07/30(日) 12:56:45 ID:H+zPYE9z
>人は人、自分は自分、集団生活で必要があれば協力すれば良いけど
>別に無理にベタベタと仲良くしなくて良いよ、当たり障りのない程度でいいじゃん。
>って教育して欲しい。
それができれば苦労はない。
人は人、自分は自分、というのはこんなムラ社会でなければ当然の
価値観だろうけど、それすらも当たり前になっていない。
984優しい名無しさん:2006/07/31(月) 00:49:37 ID:hYoAjKec
小学生の時、級友がいじめられているのを無視した。
最低に最悪に後味が悪く、繰り返すまいと誓った。
中学生の時、いじめられている友人に加勢したら
漏れもその対象になった。
漏れは一時期いわゆる学校不適応になった(卒業はできた)。
だけど学校というシステムを作っているのは法律や教師だけでなく、
生徒自身もシステムの一部だと思っていたから、
加虐者以外は恨まなかった。
システムを否定する事は、それを構成する漏れたち被虐者をも否定するし、
結局いじめ関連で悪いのは個人だと思った。
ただ、今でも自分の加勢したという選択に自信が持てない。
あれ以来漏れの自信は磨り減ったままだ。

流れを読まず、すまん。
985優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:02:53 ID:2lRhWMrf
無理やりみんな仲良くさせようとするから、大人には仲のいいふりして影でいじめをしたりする。

全て大人が原因。
986優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:15:31 ID:fZbFjzjC
クラスの人数が俺を入れて3人(男2人女1人)だった俺は幸せだったんだよな
もっと友達欲しいとか思ってたけど、今ではあの頃が一番楽しかった
987優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:17:22 ID:2lRhWMrf
>>986
うらやましい…









学校はおぞましい監獄だ。
988優しい名無しさん:2006/07/31(月) 03:24:30 ID:EppJb3rh
学校時代、みんなと仲良かったとか、友達が多かったという人間を信用してはならない。
明るくて、面白い、といわれているようなやつを信用してはならない。
物事には明るい面だけでなく、暗部があることがあるのもまた実際であるが、
この場合では、相当に高い可能性で悪しき面がついている。
無邪気に優しくて、明るくて、面白い人間など学校にはまずいない。
989優しい名無しさん:2006/07/31(月) 04:14:28 ID:UdJEMOrP
不登校だった中学時代、頑張って教室に入った。
頑張ってクラスメイトと話した。
そこで女子から言われた一言…
「○○ちゃん話についてこれてなーい」


くだらないことだけど辛かった。
990優しい名無しさん:2006/07/31(月) 04:38:48 ID:E0vl4FNg
>>980
だから洗脳するんだってば。
>>981
「皆仲良く」なんていうストレートな言い方じゃ洗脳なんかできないって。
991優しい名無しさん:2006/07/31(月) 04:52:57 ID:BFEuCcNN
>>988
それも当然一理あるね。
でも自分はいい人も知ってるよー。絶対に人を見下したりしない、
自分みたいなウジ虫にも優しかった人。
中学校は生徒数も多いからほとんどの人間と仲良くするっていうのは不可能だが、
高校は(学校によって雰囲気がまた違うものだろうが)科ごとに分かれていて、自分の
選んだ科は二クラスで八十人ぐらいだった。
だから明るい子は本当に皆と仲がいい、みたいな感じの子もいた。
(当然本当に親密な子は複数人に限られていただろうけど、誰とでも仲良く喋れるよ、って子)
でもその子は本当に嫌味がなくて、暗くて喋らない自分が、鞄を取り違えられてうろうろしてたとき
どうしたの?って声かけてくれて、一緒に探してくれた。
そんでも自分は暗くて喋らないので、ありがとうって(それでも精一杯だった)
気の利かない言い方で低い声で言うしかなかった。
そんでも別に気分を害したわけでもなく、いいえ?ってにっこりしながら言ってくれた。

今でも涙が出てくる。あんな子もいるんだなーって思った。
スレ違いごめん。
992優しい名無しさん:2006/07/31(月) 11:11:18 ID:RfjJ7TLh
幼稚園 小学校 中学校 高校 〜 ずっとイジメにあってました

表面上は壊れていないように装っていても 中身はもう人として(通常の人)から
かけ離れてます   人付き合いできない 飲み会はいつもパス 
恋人つくれない(女性の方から声かけてきたことが過去に2度あったけど無視してしまった)

人生オワタ  自分をさらけ出せないイジイジ人間    
993優しい名無しさん:2006/07/31(月) 11:15:59 ID:linUyfV9
学校があまりにも辛すぎて交代人格を造り行かせた。今穏やかな日々を
送ってる。傷も癒えれそうだ。俺ラッキーかも
994優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:06:44 ID:OfpVUIb3
みんな贅沢だよ
ここの人全員より、私のほうがもっと劣ってるし嫌われてるから安心汁。
学校時代に心壊れたけど、高校卒業してからもいじめ続いてるから!
しかも中学校卒業して5年以上経過してんのに、未だに通ってた中学には
私のことが語り継がれているらしい。
中学生とすれ違ったときどころか、家が中学校のほぼ隣なんて
家庭内まで覗かれて嘲笑されてるからw
5歳以上年下の奴にからかわれて軽んじられてるのって私ぐらいのもんでしょ。

でも病気とかなったことないんだよなあ。
ああいうのって体質みたいなもんで、体が弱かったらすぐ不調になるけど
自分は無意味に体は強いので精神系でも発病したことない。
だから誰にも分かってもらえない、相手も「あいつは平気なんだ。
自分も罪悪感感じなくていいしこの先ずっといじめちゃおー」という
感じだし。
あー病気になりたい。精神病院通って、近所のありえない陰湿な嫌がらせをした奴に
あんたのせいで病気になったんだって言いたい。
そしたらさすがに今後はやめてくれるだろう。
今までされたことは死んでも忘れないけど。

みんな私よりはマシな人間なんだから自信持って頑張れ
995優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:48:06 ID:wzS9wEhe
>>994
励ましたい気持ちは良く分かるけど
苦しんでる人に「贅沢」という言葉は逆効果だよ。
996優しい名無しさん:2006/07/31(月) 16:08:02 ID:OfpVUIb3
ごめん。ここの人も他人には分からないぐらい辛いのは分かってるけど、
でもどうしても自分と比べたら、自分の方が駄目だから
贅沢だって気がして。
でも、いっそのことその程度のことなんだって言うのも、
悩みが軽く思えて、解消するんじゃないかなって。
997優しい名無しさん:2006/07/31(月) 18:09:27 ID:EppJb3rh
>相手も「あいつは平気なんだ。
>自分も罪悪感感じなくていいしこの先ずっといじめちゃおー」という
>感じだし。
これが本性。
いじめる側は最低のゴミクズ。
痛い目遭えばいいし、遭わせてやらないとならん。
998優しい名無しさん:2006/07/31(月) 19:32:32 ID:WG1n3Dx9
>>997
君、暗いなー
もてないよ、そんなんじゃw
999優しい名無しさん :2006/07/31(月) 19:44:53 ID:aBH+ixcr
苦しみながら999ゲトー
1000優しい名無しさん:2006/07/31(月) 20:37:32 ID:KPynG/2Y
人生勝ち組で年収一億の俺が1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。