話聞いてほしい人、聞くからおいで 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
852ミズネコ:2006/05/03(水) 01:14:48 ID:Faq/yS+N
>844さん>>811さん
ありがとう。


853優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:15:59 ID:Z6t9gQOc
>>849
でもミズネコさん、書き込みは順序だてて書いてあって読みやすいよ。

俺はなんだろう、寂しくて、出会い系ですっぽかされて、
正直者に福は来ないのか、と投げ槍気味。

854ミズネコ:2006/05/03(水) 01:18:01 ID:Faq/yS+N
>845
安心感を失うことはとても怖いことです。
けど、頼る薬をまちがえてはダメですよ。
いまならまだ間に合うはずです。
元に戻った貴女をいつか見せてくださいな。
たぶん昔の貴女を知ってる人はみなそう思っていますよ。
855優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:20:58 ID:O6Ucp+1k
>>848
俺の死んだ兄貴が発達障害だと診断されて年金もらってたが。
最近俺もアスペルガーなんじゃないかと思えてきた。
友達にも愛想をつかされコミュニケーション能力も低い。
親に聞いたら「アスペルガーの人はもっと真面目だ」と言われたが。
現代人はみんななんらかの症状がありそうだが。
俺の場合それが重いんじゃないかと思うとorz
856優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:22:19 ID:cfu3NnG0
うつとか、神経症とか、拒食とかいろいろいるね。
いろんな体験があって今に至っているんだろうけど、
予防線張って危険を嗅覚で察知して回避できていれば良かったのだけどなぁ。
うちの場合、神経症と拒食のセット、ありふれた感じ。逃避は強いなぁ。
メンヘルで一括りにされても、欝の人とは感覚は相当違うかも。
857ミズネコ:2006/05/03(水) 01:22:54 ID:Faq/yS+N
>853
そこである種の達観してみるのも一つの手ですね。
正直だから苦労するのか、苦労するから正直になれるのか。

正直難しいところですよね・・・・
858ミズネコ:2006/05/03(水) 01:27:31 ID:Faq/yS+N
>856
感覚の違いが解ればそれで良いのでは?
それぞれ個人の価値観の違いを、理解さえして一概に否定だけしなければ、
それだけでも十分だと思いますよ。
859優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:35:39 ID:O6Ucp+1k
>>858
そうは言っても自己嫌悪から抜け出すのは困難です。
どうすればいいんでしょうか?
860優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:38:07 ID:lMUplYQo
今日、会社に出勤途中車の中でいきなり吐いてしまいました
会社に遅れると電話をして、いったん家に帰って着替え
また会社に行きましたが「もう今日は休んだら?」と言われ
帰ってきてしまいました
GWで忙しいのに休んでしまい上司もあきれていたようです
明日も仕事です、どうしたらいいのでしょう?
861優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:38:16 ID:cfu3NnG0
>>858
価値観の違いっていうか、わからない範疇はわからない範疇だよね。
わからないものはわからない。理解しようとしても分からない。
自分の今の状況が社会のほかの人に説明しても理解されないのと同じで
他の人の状況や症状や気持ちや心についてはわからないんだよね。

状況や価値観の違いはある。だが、個々のその状況や気持ちは当人にしかわからない。
理解する振りはできるが、本当に理解はできない。当然に否定などできようにもない。それだけかな。
利害関係が絡んでくると、また別だけど。
862優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:39:38 ID:cfu3NnG0
>>860
仕事に備えて、もう寝たら。
863860:2006/05/03(水) 01:46:00 ID:lMUplYQo
>>862
最近吐き気が凄いんです、これは薬の副作用なのでしょうか
それとも何か別の病気なんでしょうか?
寝てしまえば治るものなんですか?
864優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:47:21 ID:6SS24vq4
飛び降りて大ケガしました。整形外科に入院してます。
思いきってお姉さん的存在の人に話したら、明日(今日?)お見舞いに来てくれるそうです。
嬉しいはずなんだけど…やっぱり怖くなってきました。
一度は断ったんですけど、やっぱり会いたくて、でもまた甘えちゃうかもとか不安定になるかもとか思うと怖くて…。
どうしよう。
やっぱり断ろうかな…。
865優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:49:35 ID:cfu3NnG0
>>863
身長、体重、年齢、一日の睡眠時間、仕事の形態等や
食生活がわからないし、なんとも言えないなぁ。
内科に言って相談してみるのがいいんじゃないの?
素人が適当に答えられる分野じゃないもん。
866ミズネコ:2006/05/03(水) 01:49:48 ID:Faq/yS+N
>859
よく言われるのが「自分をほめてあげること」と、言われてるけど。。。
自分を認めることもできると良いね・・・・
全部じゃなくてもさ、少しでも認められれば、そこを基点に長所として伸ばしていって、
嫌な部分は短所としてどんどん小さくするとか・・・
どうかな?

>>861
それだけでも十分だと思うよ。
特に心の病と言われる物は、怪我とか他の病気と違って、目に見えないし、
偏見とかも有るから、最低限むげに否定しないだけでも十分だと思うよ。
867優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:50:06 ID:SPQJbhRM
>>864
甘えちゃったらどうだろう。
868優しい名無しさん:2006/05/03(水) 01:57:51 ID:6SS24vq4
867 さん
レスありがとうございます。
でもあたし主治医に「あなたは病気じゃない。甘えてるだけ。一人で歩こうとしてないだけ」ってさんざん言われてて…。
要するに単なる寂しがり屋の構ってちゃんなんですよ…。
だから「一人でがんばろう」って言い聞かせてるんですけどね…
でもやっぱりくじけることもありますよ…(涙)
こんなとき甘えてもいいんでしょうかね?
869優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:02:21 ID:SPQJbhRM
>>868
お姉さん的存在の人はあなたにとって頼れる人?
だったら頼って甘えていいと思うよ。
主治医に言われたからすぐに一人で歩けばいいってわけじゃないしね。
無理に一人でやるよりも、少しずつ一人でやれるようになっていけばいいんじゃないかな。
870860:2006/05/03(水) 02:06:55 ID:lMUplYQo
いつもの病院(精神科)で聞くべきなのか
内科に行ったほうが良いのかわかりません
どちらが良いんでしょう
871ミズネコ:2006/05/03(水) 02:13:11 ID:Faq/yS+N
>870
精神科に通っているのでしたら、内科にも一度見てもらったほうが良いかもです。
精神心的なものなのかどうかは、やはり専門の他人に見てもらわないと解りませんから。
872優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:15:20 ID:AammdRrn
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
      ( ゚д゚ ) ::::::::
◎ー)  /     \::::::::: 
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---

873ミズネコ:2006/05/03(水) 02:15:30 ID:Faq/yS+N
>868
>>869さんもおっしゃっているように、甘えても良いのではないのでしょうか?

自分的には少し耳が痛いことですが、甘えすぎないように気をつけていれば、
少しずつ自分で出来るようになっていけば良いと思いますよ。
874860:2006/05/03(水) 02:18:04 ID:lMUplYQo
>>871
ありがとうございます、明日にでも病院行ってみたいと思います
近くの内科とかで良いんですかね?
「最近吐き気がして、よく戻してしまう」
と伝えたら大丈夫でしょうか?
875優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:29:33 ID:6SS24vq4
869 さん
お姉さん的存在だから頼りにしてるけど、彼女もまた情緒不安定な人で…。
「今は私も人と会える精神状態だから大丈夫だよ。電車好きだからドタキャンしてもいいよ」って言ってくれるけど、
あたしと会って具合悪くなったらどうしようとか、話したいこといっぱいあるけど話してもホントに大丈夫なのかな…とかイロイロ悩んでしまって…。

ミズネコさん
レスありがとうございます。
あたし的には甘えないように、人に依存しないようにがんばってるつもりなんですけどね…。
でも「わかってるならなぜできないんだ」とか「必死さが足りないんだ」とかイロイロ言われましてね…。
がんばってるのにそんなこと頭ごなしに言われたら、心もくじけますよ…。

人は一人では生きていけないから人と関わることは大事だと思うんですよ。
でも、どこから甘え?どこから依存?とか考え始めるとわけわかんなくなります…。

876優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:31:40 ID:ugUKgyvc
神様がいたとしたら、彼は私を殺したいらしい。
約6年付き合った彼氏に距離置こうだって。
最近、精神科行きはじめてでも彼氏には弱音を吐かなかったけど昨日言った直後距離置こうだって。
それが直接原因じゃないだろーけどすごいナイスタイミングよね。もう人間なんて嫌い。
877優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:34:25 ID:gb/L3p63
少し前に彼の赤ちゃんを流産しました。
今、実家に帰省中の彼からiモーションが送られてきたんですが、iモーションの途中で私と違う名前をよんでるんです。
爆落ちしたので安定剤を倍飲みました。
動悸が激しく苦しいです…
878優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:34:40 ID:SPQJbhRM
>>875
今回は向こうの好意に甘えて、今度向こうに頼りにしてもらったらどうかな。
879優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:44:33 ID:6SS24vq4
878 さん
ありがとうございます。
そうですよね、少しでも元気になれたら相手の力にもなれますよね。
それでは今回は「甘えてんじゃねぇ」という先生の言葉を心に置きつつも、相談にのってもらいます。
ホントは今夜のうちに「やっぱりいいです」ってメールしとこうかと思ったけど、勇気を出して会ってみます。

880優しい名無しさん:2006/05/03(水) 02:49:11 ID:dEAah5N5
言いようの無い不安ばかりに襲われて
どうしようもない状況なのですが…
こういうときはお薬飲むしかないんですか…?
881優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:05:27 ID:vY37IsXm
どうしよう。また閉じこもってる。
粘着な子が怖い。ほっといてほしい。家に電話とかしないでほしい。怖い。
振り切ったと思ったのに… はぁ。
やりたいことわかんない。仕事どうしよう。
理想が高いし、東大生の女の子が起業してんのとか見るのが苦痛。
何のために生まれてきたんだろう。死にたい。死にたい。
882優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:07:02 ID:fTGwcqtQ
言葉に乗せる想いの数は

互いを紡ぐ絆の重さ。
ならば私の想いはどれだけ人に届くだろう

ただ叫ぶだけでは・・・私の想いは軽くなる。
883優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:26:39 ID:Mkmnquw1
こんばんは。
誰かいらっしゃいますか?
884優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:30:51 ID:mQK9sh3C
>>883
いますよ
885優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:33:52 ID:SYF3Qs0W
酔っぱらっちまったあ
886優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:34:51 ID:6SS24vq4
いますよ。早く寝た方がいいんですけどね。病院の朝は早いんですよ。
887優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:36:13 ID:EWD6FIIR
早く寝たほうが精神衛生上いいよ。って俺も人のこと言えないや。
888優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:37:11 ID:tRUykk6B
朝夜が完全に逆転してもーたー
889優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:38:26 ID:EWD6FIIR
GWのせいだ。
890883:2006/05/03(水) 03:39:32 ID:Mkmnquw1
>>884
レスありがとうございます。
最近、一年ほど前にフッた元彼の事がどうも気になって、さっきメールをしてしまいました。
彼と付き合っている頃の私は、精神的にかなり不安定で、さんざん彼に迷惑をかけて振り回したあげく、冷めた、というような感じでフッてしまいました。
今になって、ひたすら彼に謝りたい気持ちが強くなり、ふとメールをしてしまいました。
数ヵ月前から、メールしてみようか、いや、しかしいまさらメールしても迷惑だろうと思い、実際には行動に出なかったのですが、
深夜になると眠れなく、ひたすら暗い事を考えて悲しくなり、元彼が恋しくなって、ついさっき一年ぶりにメールしてしまいました。
いまさらメールしても迷惑なだけなんです…いまさら彼に迷惑をかけてしまって私は何をしているんだと、さらに憂欝になっていきます
どうしようもないような話ですみません…
891優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:40:51 ID:cjs0pTDs
中学、高校時代の人が今何をしてるのか気になってmixiで探してみた。
皆それぞれ目指していた職についていて、友達の欄には私の知っている人がたくさん載っていた。
私は本当なら同じように就職しているはずなのに就職浪人とか言いながら現実的はただのニートだし、誰とも連絡取ってないし街でも絶対に会いたくない。
情けないよ…。同じ景色見て同じ時間を過ごしてきた仲間なのにさ。
いつの間にか一人になってたみたい。
孤独って辛い。
892優しい名無しさん:2006/05/03(水) 03:44:08 ID:SYF3Qs0W
人間失敗してあたりまえ
神様だって失敗すんだから
893 ◆PATTY/IqQY :2006/05/03(水) 04:09:20 ID:jeNAibsN
>>890さん。全く同じ。いま別れた彼にすごく電話したいけど躊躇してる。

一年もよく辛抱できたね。私はまだ一週間。恋しくて何か落ち着かない。

彼から返信きましたか?
894883:2006/05/03(水) 04:18:47 ID:Mkmnquw1
>>893
レスありがとうございます。
彼からはまだ返信はきてません…夜中だから寝てると思います。←こんな時間にメールするなよって感じですよね…(汗)

自分をフッた女から一年ぶりにメールが来たらどう思われるんでしょうか(苦笑)
うざいと思われて、返信が来ないほうがありがたいかもしれません…
もし、彼がまだこんな私の事を愛してくれていて復縁したいと思ってくれているなら…
私は復縁に関しては、できれば復縁もいいかも、いや、でもなぁ…と、かなり曖昧なふうに考えてます…
本当に元彼を振り回しまくってますね…
893さんも最近、別れられたのですね。
私なんかでよければ893さんの話も聞かせていただいていいでしょうか?役にたたないかもですが(汗)
895優しい名無しさん:2006/05/03(水) 04:22:34 ID:nU1yxoQU
一時期回復してました
このまま順調に行けると思ってた私が馬鹿でした
バイトもストレスたまるけど楽しかったし(行くまではキツかったけど)あの場所で頑張って行こうとしてました
何故だかわからないけど自傷行為再発
バイトは医者の助言から辞め、また昔に戻ってしまいました
自分が甘いだけなんだと常々思います
大切な周りの人間には私は重荷でしかないんだと、心配ばかりかけている自分が許せずにいます
896 ◆PATTY/IqQY :2006/05/03(水) 04:38:19 ID:jeNAibsN
私が話す事なんて何もない。だって>>894さんと全く同じやん。書いたらマルチと思われちゃうよ。

別れた原因とか心境とか本当に似すぎ。復縁してもきっとまた振り回すだけだって思うから自分からは云い出せないよね。彼に押し切ってほしい。

私までドキドキしてる。その後の経過を報告してね。眠れそうにないかな?
897883:2006/05/03(水) 04:53:11 ID:Mkmnquw1
>>896
私と別れの理由や心境まで全く同じとはびっくりです(*^_^*)
私も、復縁したとしても、また昔付き合っていた時のように彼を振り回す事になるんだろうなぁと気に掛かります。
それと、もうかなり自己中なんですが元彼とは遠距離恋愛のうえに、元彼も多少は性格に問題アリな所もあるので、復縁したいかといえば正直、本当にかなり微妙なんですよ(汗)
復縁はあまり考えてないけど、ただ謝りたいという理由でメールしてしまいました…
896さんは真剣に復縁を考えてらっしゃるんでしょうか?だとしたら、こんなヒドイ女の私の会話は不愉快ですよね(汗)すいません…m(__)m
もし896さんが、真剣に復縁を望んでいるのなら、896さんのほうから元彼さんに「復縁したい」というのもOKだと思うんです。
復縁してまた振り回してしまうのが気掛かりだとしても、元彼さんが896さんを愛しているのなら、
「896さんと別れた。もう振り回される事はない」という事よりも、
「振り回されながらも896さんと付き合っていられる」という事のほうが、元彼さんにとって幸せだと思います
えらそうにすいません
898 ◆PATTY/IqQY :2006/05/03(水) 05:06:14 ID:jeNAibsN
>「896さんと別れた。もう振り回される事はない」という事よりも、「振り回されながらも896さんと付き合っていられる」という事のほうが、元彼さんにとって幸せだと思います。

これそのまま返すよ。何で他人には云えるのに自分には云ってあげられないんだろね。あなたの彼もそう思っていたかも知れないやろ。難しいね。

遠恋というのまで一緒。共鳴できる人がいると少し楽になるね。
899883:2006/05/03(水) 05:14:06 ID:Mkmnquw1
>>898
遠距離恋愛なのも一緒ですか?本当にびっくりです(`・ω・´)
898さんの文章、関西弁っぽいけれど、もしかして関西の方ですか?私も関西です(笑)
898さんも頑張ってください。私も元彼から返信が来るかどうか分からないうえに、来たとしてもどんな内容になるか分かりませんが、
元彼はメールの返信が早い人なので、たぶん返信をくれるとしたら、今日中にでもくれると思います。
どういうふうに展開するか分かりませんが、また結果もよければこのスレで報告させていただきます(*^_^*)
900 ◆PATTY/IqQY :2006/05/03(水) 05:25:19 ID:jeNAibsN
二人でメールしてるみたいになってて何か気が引けるな。横やり入れてくれる人いないですね。
気になるから報告してね。今は寝る時間。普通は起きる時間だけど。少しでも眠れますように…。
901883
>>900
ちょっと二人で会話しすぎましたねm(__)m
また結果を報告に来ますね。
私もそろそろ寝ます。おやすみなさい(´・ω・`)