【躁鬱】双極性障害・気分循環性障害11【混合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
327優しい名無しさん
だんなさんが躁鬱病の人います?
借金はするわ暴力はひどいわあげくにクビになるわで辛いので離婚考えてます 奥さんが躁鬱病なら理解あるだんなさんが養ってくれるんでしょうけど幼い子が三人もいる私にはもうだんなの面倒は見れません 
ほんと悲しい病気ですね
せめて子供には遺伝していないことを祈るだけです
328優しい名無しさん:2006/05/27(土) 01:27:50 ID:eg2ybn1S
>>327
私自身が躁鬱ですが。
薬できちんとコントロールできれば、そんなに大変な病気ではありませんよ。
病気とうまく付き合っていくのが大切です。
男性が躁で職を失うことはよくあるらしいです。
多分、ここで離婚したら、旦那さんは鬱が酷くなると思います。
アルコールと金銭面をしっかり握ってあげて下さい。
あまりにも暴力が酷いのなら入院させるのが一番です。
329プー ◆mVK7rs.PBU :2006/05/27(土) 01:52:17 ID:S6s7fq/H
>>327
>せめて子供には遺伝していないことを祈るだけです
遺伝してたら旦那を呪うのか?遺伝した子どもも呪うのか?
呪うべきは躁鬱病という病気であって個人ではない。
確かに躁状態はひどいし、コントロールは難しいけど
旦那があなたのことを愛していて、あなたも旦那のことを愛しているなら
乗り越えられると思う。
必ず良くなると信じて。
330優しい名無しさん:2006/05/27(土) 02:49:22 ID:hT8bOW+b
誰でも我慢の限界がある。
好きなようにしたらいい。
331優しい名無しさん:2006/05/27(土) 07:38:03 ID:KcIZrlOv
>>327さん
 私も躁鬱病です。U型ですが。いまは、ふつうに働いているし、ボランティアと
してカウンセラーもしている。私が思うに、心から治したい、病気をコントロール
してきちんとした社会生活をしたい、と思わないと病気は治らないということです。
 327さんは大変つらい境遇にあるとは思いますが、このように旦那さんをもって
いくことはできそうですか?
332優しい名無しさん:2006/05/27(土) 08:29:34 ID:k77ezkm2
>326さん

それって性的欲求が増すってことですか?
ムラムラするとか。
今のところそういう感じはまだないですが。
いずれそういう日がやってくるんだろうか。。
ほんとコワ…(>_<。)
333優しい名無しさん:2006/05/27(土) 11:52:34 ID:UX4krH7d
みなさんがひどい躁状態の時に家族の人はどういうふうに接しているんでしょうか?  だんなといると気が狂いそうになります・・
躁状態って自覚できても止められないんですか? 
止められないから病気というのはわかるんですが
自分の子が躁鬱病を遺伝していないことを祈るだけで呪うつもりなんかはないですが。
親としては社会的信用を失う醜い病気にわが子がなってほしくないと思うのは当然です
きつい言い方かもしれないが私個人としてはこの病気になるというのは廃人になるということだと思います
334優しい名無しさん:2006/05/27(土) 12:08:49 ID:ebiWeu3p BE:235291695-
なにげに失礼なこと書いてますね
335優しい名無しさん:2006/05/27(土) 12:20:00 ID:eg2ybn1S
>>332
正直、「やりてー」って思ってる時に、男と会ったり電話すると危ない…。
普通さ、エチしたいって思っても、いきなり行動しないっしょ。
それが思い立った瞬間行動にうつしちゃうのが躁;;
私は幸いなことに、まだそんな破廉恥なこたしてない。
336優しい名無しさん:2006/05/27(土) 12:25:41 ID:rdKvql1u
おっ!100万のビンテージギター発見!!借金してでも買うのが躁人類
337優しい名無しさん:2006/05/27(土) 12:31:05 ID:eg2ybn1S
>>333
家族には陽気です。何でも楽しいので。
怒る時もありますが、家族が刺激しないようにしてくれたので、暴れるようなことは無かったです。
躁はなかなかコントロールできないので、難しいです。

社会的信用を無くす〜とありますが、躁鬱でも社会に出てる人いっぱい居ますよ?
あなた自身がまだ病気に対する知識が乏しいし、偏見も強いみたいですね。
もし子供が躁鬱になっても同じこと言えますか?
ご主人云々より、あなたがまだまだ甘えた人間に見えますね。
338優しい名無しさん:2006/05/27(土) 12:51:59 ID:a3XaVXjQ
>>333さん
 自覚できれば、コントロールできると思いますよ。
私も躁状態のときはいらいらが激しいのですが、いら
いらしてきたら、要注意と思うようにしています。
 それと躁鬱病にかかったら廃人なるとありますが、
どうしてそう思うのですか。旦那さんをみていてそう
思うのですか。躁鬱病はなりたくてかかる病気ではなく、
単に脳内伝達物質のバランスが崩れてかかる病気です。
廃人というのは、言い過ぎで、その病気を克服しながら
社会復帰している人はたくさんいます。
339優しい名無しさん:2006/05/27(土) 13:30:50 ID:UX4krH7d
コントロールできる躁鬱ならまだよかったかも。
ラピッドサイクラーなので激しい躁鬱がしょっちゅういます
甘える暇なんか私にはありませんが
廃人が私名義で作った借金を返済するために働かなくてはいけないし子供もいますので
理解ある家族が養ってくれる躁鬱患者さんは幸せですね
私のような我慢の足りない人間にはできないことですあれだけキチガイじみたことを何年もされてたらいやになるほうが正常かと
340優しい名無しさん:2006/05/27(土) 14:18:46 ID:eg2ybn1S
>>339
そういうことでしたらスレ違いかと思いますよ。
ここはあくまで躁鬱患者と支援者の集う場所ですから。
あなたのように躁鬱に対してのネガティブな感情を吐き出す場所ではありません。
341優しい名無しさん:2006/05/27(土) 14:21:12 ID:1pc6r6/V
>>339
家族に精神障害者がいる人の為のスレッド Part5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1148183446/l50
342優しい名無しさん:2006/05/27(土) 15:08:19 ID:DYlat9/6
>>333 >>300,>>303の者です。うちの母はT型ですが働いていますよ。
父が文型学問の研究者として薄給の大学講師をしているので、
家計は母のおかげで大分助かっています
(母の買い物で作った借金はありますが)。
激躁のときは耳栓をして耐えるしかありませんね・・・。

私には遺伝はないようです。
スレ違い申し訳ありません。
343優しい名無しさん:2006/05/27(土) 15:36:22 ID:UX4krH7d
そうですね 確かにスレ違いですね  迷惑かけられているのでつい感情的になりました  まあ躁鬱患者さんからみた家族の対応とかを知りたかっただけで
344プー ◆mVK7rs.PBU :2006/05/27(土) 20:21:23 ID:S6s7fq/H
>>343
レスを拝見すると旦那に対しては既に愛情は無いようですね。旦那がそんなに酷くなる前に
強制入院させれば良かったのに。
しかし、あなた名義で借金するのはいくらなんでも酷いね…。
狡猾な躁病者といったところか?はたまた確信犯か?
ちなみに借金いくらですか?聞いたところでオレには何もできないけど。

自分は激躁の時に気づいたら100万借金してて,嫁に全てを話して立て替えてもらった。
暴力は、喧嘩になって嫁が先に手を出したので、我慢できずに反撃してしまったことはある。
離婚の話にもなったけど、オレが絶対に離婚をしたくなかったからしなかった。
子どもにはなんの責任も無いからね。自分の病気のせいで父親がいなくなるなんて申し訳ないから。

でもやはり妻には大変迷惑をかけて今では全く頭が上がりません。
自分も躁鬱病について本を読んだりして知識を得、入院も一度経験しました。
今では一応寛解して、職場復帰してます。離婚もせず、夫婦生活もまーなんとか続いてます。

最後はあなた自身が決めることですが、あなた二人の離婚によって子どもさん達の人生も
大きく変わるので、大きなお世話ですがもう一度良く考えて結論を出してください。
345優しい名無しさん:2006/05/27(土) 23:56:10 ID:AMZgNU1g
>>343
最後のチャンスじゃないが、これで駄目だったら別れるという決意の元で
旦那さんの社会復帰や今後のコントロールを目指してみるのはどうでしょうか。
あなたが書いていることは、多分患者の家族の多くが経験しそして乗り越えてきたことだと思う。
このスレでは厳しい意見が多いけど、うまくやっている人たちでも、患者本人と家族とでは考えが
ちがうのもありだと思います。むしろそれでうまくいっているのではないかとも思います。

患者が一番辛いのだと思えるかどうかは、家族の度量によるのです。
学校の勉強でも、部活でも、同じことをするのに耐えられる人と耐えられない人がいますよね。
耐えてがんばった人だけがいい学校へ入ることが出来たり、その先で何かを得たりすることが出来るのです。
こういう書き方をすると打算的に聞こえるかもしれませんが。
ここのレスで、患者側の視点というのはわかったと思います。今度は、乗り越えた家族の方々の
意見を参考に、決して見捨てないで、寛解を勝ち取ってほしい。

必要なら、セカンドオピニオンも考えて、とにかく精一杯のことはやってあげてくださいね・・
本当につらい病気です。周りも本人も。でもコントロールはできるのです。

(私は昨今の、「辛いなら無理してやることはない。自分が幸せかどうかが問題」的な考え方には反対なので・・)
346 :2006/05/28(日) 00:16:08 ID:zA/n1H7m
スイマセン、質問させて下さい。躁状態はみなさんだいたいどれくらい続きますか?
一応、自分もこの病名のようですが買物三昧、しゃべりまくるしかも早口等を経て
今イライラMAXで少し憂鬱なのか軽躁なのかわかりません。頭痛も続いています。
躁はどれくらい続くものでしょうか?