261 :
優しい名無しさん :
2006/06/04(日) 20:26:36 ID:CWZtiS5J
私も藁にすがる思い(っд`)
265 :
優しい名無しさん :2006/06/06(火) 06:32:56 ID:eEOi8FYM
>>264 普通の検索エンジンと同じだよ。
論文だけなら、
http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop でもいい。
簡易検索のハコに、
例えば
「催眠 書痙」(半角スペースで区切る)
といれて検索ボタンを押す。すると催眠を使って書痙を治療した論文がリストアップされる
(書痙は、普通の医学ではなかなか治らない病気で、催眠業者がよく宣伝に利用する病気だ)。
一番新しい論文(2004年だ)は、
1. [50000126489]吉村,隆之; 赤嶺,真理子; 松原,慎 他
書痙の心身医学的治療に催眠を利用した一入院治療例
催眠学研究 48(1),1〜9,2004/12(ISSN 05813131) (日本催眠医学心理学会)
だ。あとは、この執筆者をgoogleする。
「松原慎」氏は自分のサイト(催眠関係者には有名)を持ってるから、
自分の病気(この例だと「書痙」)と住所、そして催眠療法を受けたいが、よい治療者が見つけられない、とメールを書く。
研究者同士のネットワークで、近隣の、催眠の使えるマトモな医師・心理士を紹介してもらえる。
めんどくさい? インチキ催眠業者のエジキになって、後遺症に何年も棒に振るのとどっちが面倒だ?
267 :
優しい名無しさん :2006/06/06(火) 21:53:44 ID:6lALxSdL
>>266 いるかどうか、実際にアクセスしてみりゃいいじゃん。
ただ、漏れは「催眠 強迫性障害」、「行動療法 強迫性障害」で入れてみたけど、大した情報をゲットできんかった。
269 :
優しい名無しさん :2006/06/07(水) 07:19:42 ID:v0dnzYqI
>>268 催眠と強迫性障害は相性が悪いことになってるし(カプラン精神医学など参照)、
行動療法+強迫性障害は、すでに確立した療法などで、いまさら研究でもない。
当然、論文もない。論文にないものはヒットしない。
行動療法+強迫性障害は、専門サイトがいくつかあるから、そっちをあたるべし。
270 :
優しい名無しさん :2006/06/07(水) 07:30:10 ID:v0dnzYqI
271 :
優しい名無しさん :2006/06/07(水) 07:30:46 ID:v0dnzYqI
>>271 くどいが、PubMedも無料だ(当然ながら)。
272 :
優しい名無しさん :2006/06/07(水) 07:42:30 ID:5PbscF3J
>>268 「認知行動療法 強迫性障害」で情報てんこもりだったけど。
実際アクセスしたんだけどややこしくてw スマソ。 そしてありがとう
うっかりエラソーにレスしたら、まるで漏れもその筋の人かのようなレスをいただいちゃった(^^;
スマソ、漏れも単なる患者の一人ですm(..)m
>>269 Genii では、最近の論文しか検索できないってことですかね。
PubMed だと'70年代の論文とかも引っかかります…が、No abstract available が大部分orz
それはともかく、いろいろ探せそうなサイトのご紹介、ありがとうございます。
>>272 スマソ、左の「19件」ってのを見逃してました。それでも、てんこもりはいい杉かも…
あと、部分一致だと思われるから、「行動療法 強迫性障害」でいいんじゃないかな。
>>273 こちらこそ、スマソ。
たしかに、本文まで見ようとすると、利用者登録を求められます。
それには、年間登録料2,100円がいる模様。
>>274 おもしろいでしょうが、英語が苦手なので、少しずつ読んでみます。
ただ、仮説検証のため催眠で強迫様行動を起こしたというような話でしょうか。
>>265 そういえば、以前、CBTの研究者の丹野義彦氏、佐々木淳氏にメールを送ったことありますが、返事をいただけませんでした。
あのメールの内容は、ERPに関する個人的な疑問だったためか(しかも、かなりせっぱつまっていた)、そういう患者の個別の質問には応対していただけませんでした(当然といえば当然なのかもしれないが)。
普通に医師・心理士の紹介を求めるのであれば、返事をいただけるのでしょうが。
>>277 ということは、
>>265 にご案内いただいたようにして医師・心理士を探す際に、一人の研究者に返事をいただけないからといってめげないで、返事をいただける研究者が見つかるまでねばることが肝要ですね。
ご親切にありがとうございました。