精神障害者小規模作業所p−4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ミラー
1.://shibuya.cool.ne.jp/ootea/bbs_log/sagyosyo1.htm
2.://shibuya.cool.ne.jp/ootea/bbs_log/sagyosyo2.htm
3.://shibuya.cool.ne.jp/ootea/bbs_log/sagyosyo5.htm
前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118469330/

まぁ、同じこと繰り返し垂れてるんだけどな
今回の目玉と言えば、自立支援法の影響だろ

それにしては、その関係のReが少なすぎ
従って次スレはその話題が中心になるはずだよ
2優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:17:13 ID:y+KZx8/e
とりあえず、いっぱい潰れて、生き残った作業所は援助を受けられるようになるんじゃないの。
3優しい名無しさん:2006/03/09(木) 19:17:14 ID:I1oqqeFw
精神障害者小規模作業所
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118469330/

1000 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 19:14:57 ID:I1oqqeFw
1000ならみんな社会復帰に成功する


↑前スレ
4優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:29:58 ID:4lSjlQI+
精神障害者小規模作業所・・・みんな社会復帰を目指すと口にはしているが、実際はお遊びのような作業をやってる大人の幼稚園
5優しい名無しさん:2006/03/09(木) 20:32:14 ID:YKssnerU
生活の要点
@物理・化学を信じる=仕事への応用・自己防衛・証拠能力
A生物としての認識=体調管理
B自由思考=ストレスからの解放
C運動不足解消=精神障害の改善
D口呼吸予防=ニチバン肌に優しい絆創膏 唇を中心に凹型に貼る(口を軽く閉じる)
6優しい名無しさん:2006/03/09(木) 21:56:33 ID:1Gi6ppSn
>>1さん。乙華麗。
>>5これは何処からの引用でしょうか。
7優しい名無しさん:2006/03/10(金) 06:22:15 ID:UEuvVk3S
前スレで「糖質は苦手」ぽい書きこみがたくさんあったけど、
本当に困るのは躁の人だなあ。
8優しい名無しさん:2006/03/10(金) 07:38:15 ID:YgyKSEzM
>>7そうやって具体的に病名を出して叩くのはやめなされ。(;・Α・)
精神障害者の性格は何処かズレてるよね。それとうまく付き合うしかない。
自分の感情に振り回されるなら、人としておしまい。
9優しい名無しさん:2006/03/10(金) 07:51:40 ID:WFk6vtqh
結局迷惑な連中ばっか。
やっぱり小規模作業所という隔離施設が必要だね。
10優しい名無しさん:2006/03/10(金) 17:27:55 ID:+3W+TCFa
自分にも欠点があるのだから他人の欠点も受け止めるか流す事が必要と思う。
どうしても我慢できないなら指導員さんに相談するか愚痴聞いてもらうしかないよね。
後、薬に頼って早く寝る。
11優しい名無しさん:2006/03/10(金) 19:33:03 ID:Y7eA1VZl
>4 いや、自分のとこは、もう、定職に就くのは無理だろうなって感じに事実を受け入れてるよ。
12優しい名無しさん:2006/03/10(金) 19:38:15 ID:YgyKSEzM
>>10おまいさん、器がでかいな
13優しい名無しさん:2006/03/10(金) 20:36:10 ID:5R7CPRPC
月一万で8時から出勤ですか?
行ったことはありませんがどう見てもおかしいです
理由を教えてください
14優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:11:40 ID:4w5bbz2F
>>13
勤務ではなくて訓練なのれふ。
#社会復帰の効果がでなくても
#いつまでも続くのは確かにおかしいんだが、、、
15優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:17:57 ID:H4zE8wyE
社会復帰施設と謳ってはいるものの、実際は、社会復帰不適合者ばかりが集まるところです。
ほんとに社会復帰できる人は、半年やそこらで微妙に空気を読んでやめていきます。
空気を読めない困ったちゃんばかりがいつまでも作業所に残り、現実とは遠く離れた夢を思いながら、毎日とんでもない馬鹿なことをやっている、っていうのが作業所の実情です
ちなみに、一ヶ月行って一万円もらえるような作業所は相当恵まれている作業所といえるでしょう。
多くて八千円、少なくて、二、三千円程度。これくらいの金でもやっていけるのは、ほとんどの人が障害年金または生活保護を受けているからです。
16優しい名無しさん:2006/03/10(金) 21:19:53 ID:H4zE8wyE
私も現在は、作業所に通っていますが、はっきりいって、もうやめるつもりです。
うちの作業所は、ブタのように太った女と池沼のオンパレード、こんな人たち親がいなくなったら、のたれ死にではないでしょうか。
17優しい名無しさん:2006/03/10(金) 22:24:21 ID:WFk6vtqh
俺も4月に卒業予定!
作業所って、職員もメンバーもどこか変。
今日、障害年金と生活保護の違いがわからなかった奴には呆れた。
18優しい名無しさん:2006/03/10(金) 23:28:04 ID:jIBKf4HP
10>のように出来たらいいんだけどね、、始末の悪い人達が多くて、すこしでもまともな感覚がある人は
抱え込んで一人悩み苦しむ。スタッフ連中も「ややまともなメンバー」にはフォローせずに変なメンバーばかりの肩を持つ。
困ったちゃんメンバーと困ったちゃんスタッフで仲良く勝手にやってる。
実社会で通用しない人がスタッフとして入り込んでいるのでどうもまともな意見が通りにくい。
19優しい名無しさん:2006/03/11(土) 00:46:20 ID:z2vIJP6K
いや、実際So!の人はタチが悪いお。
糖質の人はタマに幻視幻聴で驚かされるだけで、おとなしい、素直な人が多い。
So!全開の人が一人来るだけで、欝や糖質の人たち全体がパニックになる。
まるで大人しいウサギ小屋に飢えたネコを放り込むみたいなもんだよ。
うちのスタッフさんたちは、So!の人がわめいたり暴れたりしだすと即座に家に追い返してる。
20優しい名無しさん:2006/03/11(土) 11:42:15 ID:7J7sno0D
>>19このような普通と思えない19もタチが悪いんじゃまいか。
21優しい名無しさん:2006/03/11(土) 12:03:32 ID:ObVmhXRn
そう状態の人は確かにたちが悪いよね。
どの病気にも言える事はおとなしい人はあまり害が無いので気にしなくて良い。
非常に迷惑なのが自己顕示欲の強い奴だよ。
これは躁鬱でも糖質でも摂食障害でも人格障害でも自分が優秀だと信じ込んでいる奴が危ないよ。
注目されなければふてくされてずっとブツブツ文句言っているし仕切りたがるし実際自分がいないと駄目と言って来る。
驚いた事にすごくダサくてもお洒落だと勘違いしているし不細工でも綺麗だと思っているらしい。
常に人の事を指摘したがる。人の事はほっといてくれ。
22優しい名無しさん:2006/03/11(土) 18:41:04 ID:5+lkqtDf
地元にある小規模作業所に一度行こうと思ってるのですが、作業内容とは
具体的に何をするんですか?場所によって違うとは思いますが。
23優しい名無しさん:2006/03/11(土) 19:18:54 ID:AyBOr57q
古紙回収・(回収用の)ビラ配り・封筒にシール貼るとか
24優しい名無しさん:2006/03/11(土) 21:14:09 ID:5+lkqtDf
>>23
親切にありがとう。今度行ってみようかな。
25優しい名無しさん:2006/03/11(土) 22:05:12 ID:u/X5cHJU
弁当とかの所もある。店先で売るんじゃなくて独居の高齢者宅に配達。
26優しい名無しさん:2006/03/12(日) 07:31:33 ID:VUA0CB3e
職員が忙しいみたいだから、相談する気がしない。
働こうかどうか悩んでるのに。
何の為の作業所かわからないよ。自分で決めるしかないかな。
27ダメ職員:2006/03/12(日) 12:44:07 ID:VgSAiGp7
>26
月給固定8マソ5千円でサビ残して頑張ってるので許してくれ。
恋人も作れないよ。
28優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:05:59 ID:Oy3Lm/qd
てか、4月になると(作業所の中では)優秀な人はいっぱいいっちゃいそうだね。
29優しい名無しさん:2006/03/12(日) 13:35:48 ID:VUA0CB3e
>>27('A`)ガーン
30優しい名無しさん:2006/03/12(日) 14:44:03 ID:OW8clugG
>>26

同感!使える職員と使えない職員がいるから見極め必要かも。
でも結局自分で動くしかないのでは?

今度作業所で仕事を斡旋してくれるらしいけど、どこまで進んでる話か見えてこない。
まぁ、その仕事も月4万ぐらいなのだが・・・
31優しい名無しさん:2006/03/12(日) 14:46:08 ID:OW8clugG
>>24
実際に見学してみると良いと思います。
酷いところもあるし。ただ工賃目当てに行くならやめたほうが良いかも
32優しい名無しさん:2006/03/12(日) 16:35:59 ID:VUA0CB3e
>>30ありがとう。何年も仕事してないから、不安で不安で。いろんな事を聞きたいのに。
いつも忙しそうなのね。昼休みも電話かかってきて、応対してるし。
33優しい名無しさん:2006/03/15(水) 20:12:06 ID:dAvnwyeX
作業所スレはあって、授産施設スレはないのはどうして?
34優しい名無しさん:2006/03/16(木) 05:41:51 ID:8LhoiET+
50歳の女性ボランティア(既婚子あり)が40歳の男性利用者(独身)と性的関係を持ったと言いふらし、
40歳男性利用者は毎日ニヤニヤ。
職員はまるで腫れ物に触るように見て見ぬふり。
今月になってから異様な雰囲気だ俺の通う作業所。
35優しい名無しさん:2006/03/16(木) 17:00:50 ID:DmOwUESu
>>34妄想を言い触らす奴なんて何処にでもいるね。
ちょっと親切にすると好かれる。よく考えると安っぽい性格ジャマイカ。
36優しい名無しさん:2006/03/16(木) 18:29:04 ID:FDdicA4K
>>34
何でボランティアの人がそんなこと言い触らすんだろ?
37優しい名無しさん:2006/03/16(木) 19:52:46 ID:DmOwUESu
おっと言い触らしたのはボランティアのほうか。スマソ。
関係が事実なら、ボランティアはやめたほうがよくないかな。
嫌なら相談してみ。
3834:2006/03/17(金) 06:54:05 ID:axvlPPEo
「言いふらし」という書き方が悪かったんだけど、最初はそのボラ女性が女性職員に相談の形から、
仲のいい女性利用者に「実はね・・・」という形で自分で広めてるとのこと。
本人は平然と厚化粧で毎日来所。
恋愛は自由だと思うけど、誰もが普通に連想できる50歳女性だからね。今、みんなドン引きですよ。

このボラさん、かなり長くピアだったらしい。。。
3934:2006/03/17(金) 06:56:24 ID:axvlPPEo
とはいえなんでもテキパキできる人だから、この件で職員さんが動揺してるのがよくわかる。
うーん、おもしろがってるメンバーもいるけど、私は自分の病気とは違う意味で、作業所に行くのが辛いです。。。
40優しい名無しさん:2006/03/17(金) 16:36:40 ID:1NCWfaG/
一方的に自分の話したい事を話し、他人の話は聞いてないな奴が多い。
友達が少ないのわかる気がするよ。
41優しい名無しさん:2006/03/17(金) 16:38:51 ID:1NCWfaG/
連投失礼。>>38=34ボランティアが不愉快なら苦情を出し続けるしかない。
4234:2006/03/17(金) 16:50:18 ID:axvlPPEo
>>41
作業所から帰ってきました。

今日から、職員さんから説明があって女性ボランティアさんは「個人的な事情」があって今日からしばらく来られないそうです。
相手の利用者男性も今日は休まれていましたが、説明はなくてもみんな何となく察しました。

突然の展開でしたが、少し気持ちが軽くなりました。
他のメンバーさんもほっとしたようですが、
この展開にまた別の重い感じがありましたね今日は。

このスレのみなさんにもご心配おかけしました。
43優しい名無しさん:2006/03/17(金) 19:22:15 ID:MLA7k8vw
>33 違いを分かってない人が多いから。 自分も分かってないけど。
44優しい名無しさん:2006/03/18(土) 13:01:53 ID:k54jxqU2
ゲストはお前だけじゃないぞ
45優しい名無しさん:2006/03/18(土) 14:19:19 ID:47V/0fYV
>>44意味がわからん。
46優しい名無しさん:2006/03/18(土) 21:09:52 ID:oBIN706q
小規模作業所って、いつから利用料が上がるんだい?
聞くところによると自立支援法の影響で運営費の1割をメンバーが負担することになるらしい。
ついでに金額もわかったら教えてください
47優しい名無しさん:2006/03/18(土) 21:31:48 ID:JrFPKX/D
>46 とは限らないみたいだよ
48優しい名無しさん:2006/03/19(日) 02:34:52 ID:KYX0Dj9i
we are the world
we are the children
49優しい名無しさん:2006/03/19(日) 13:08:06 ID:n5Msp0cW
障害者自立法が施行されるのが、今年の4月からだから、作業所の利用料が上がるのも、4月からでしょう。
50優しい名無しさん:2006/03/19(日) 19:10:37 ID:pT9K3tpX
でも、地域のなんかが利用できるようになったりするのは10月辺りとか言ってた気がする。
51自転車男:2006/03/20(月) 00:52:28 ID:/Z3dRjX0
>>49 うちの地域では自立支援法に関わらず
作業所利用料金は従来どおり
つまり無料のままです
52優しい名無しさん:2006/03/20(月) 01:11:47 ID:Ph/JFNP0
このジパングもうちょいでパンク
逃げるんだ
ボリュームアップ逃走のファンク
逃げるんだ
53優しい名無しさん:2006/03/20(月) 19:06:21 ID:9wfrMPtB
age
54優しい名無しさん:2006/03/20(月) 19:07:46 ID:9wfrMPtB
通っている作業所の利用料がアップする、なんて話、もうすぐだったら、連絡は来ると思う。
各自治体によって、利用料アップの時期は違うと思うから通っている人はスタッフや職員に聴いてみるべし
55優しい名無しさん:2006/03/20(月) 20:53:57 ID:N0wsMB3D
時期はわからんが、
作業所が就労継続支援で訓練等給付になる場合、
1ヶ月で1万から1万5千円ぐらいの自己負担になるらしい。
56優しい名無しさん:2006/03/20(月) 22:49:14 ID:MgIdTPDV
福祉から金を取る国なんて信じられないな。
それだったら生保の奴らにも何らかの金を要求するべき。
遊ぶ事ばかり考えている奴らもいる。金も無いのに人におごったり。
自分で稼いだ金でもないくせに。そういう奴らから何も取らないなんておかしい。
5755:2006/03/20(月) 23:22:21 ID:N0wsMB3D
>>56

 それが自立支援法の言う「応益負担」なんだとさ。
 どこに利益があるのか良くわからないけど。

58優しい名無しさん:2006/03/20(月) 23:39:13 ID:MgIdTPDV
作業所のところに書いてすみませんがデイケアでも負担金0なんだ。
それで給食もタダで食べるわけ。それから自分の事しかやらない。
自分の事ばかり考えちゃってる。
酷い場合にはダイエットしているからってデザートだけ食べて後は捨てる。
自分で売店でヨーグルトなど買ったらいくらかするからね。
今の生保はそういう人を増やすばかりだね。もうこの国駄目なんじゃないの?
何回も言うけれど福祉からお金取るなんてね。
59優しい名無しさん:2006/03/21(火) 00:22:46 ID:g69QcEAs
福祉に関しては今まではアンタッチャブルな面は確かにあったけど、もう、公明党が厚生労働大臣のポストを剥奪されて以降、自民党のいいなりに
なっているようなふんいきだし、神崎代表も辞意を表明したから、公明党が自公民連結政権をやめない限り、福祉の切り捨て、削減はこれからも
続くと思うな。衆院選で、自民党は単独過半数を確保して、自公民連立政権の存在意義もなくなったし、創価も一時期の力を失ったしね。
60優しい名無しさん:2006/03/21(火) 11:06:02 ID:Z5w1x8dN
精神障害者は性格が偏った人が多い。
プライド高杉や攻撃的な言葉や空気読めなど。
性格をコントロール出来れば社会に馴染めるのでは。
本人がおかしいと思わないから、改善しないのだが。
61優しい名無しさん:2006/03/21(火) 19:38:19 ID:7TOvi2kS
基本的に無知だからな。 だから、金がかかることを知らないから、生保程度での暮らしにも満足できるんじゃないかな。
62優しい名無しさん:2006/03/21(火) 23:05:20 ID:DZFa0smV
そろそろ次スレの用意だな
63優しい名無しさん:2006/03/22(水) 08:15:29 ID:2PHAtLn5
次スレって、まだ63しか消化してないじゃん
64優しい名無しさん:2006/03/22(水) 08:16:22 ID:2PHAtLn5
しかし。精神障害所小規模作業所p-4のp-は、何の意味だ?
65優しい名無しさん:2006/03/22(水) 15:33:31 ID:7BogtdV+
partじゃ無いの?
66優しい名無しさん:2006/03/22(水) 17:39:33 ID:69edXKev
隔離レベルの事だったりして…。
漏れたちは細菌かウィルスですか。
67優しい名無しさん:2006/03/22(水) 19:47:40 ID:9zyIePEU
隔離レベルかもね。OTL
68優しい名無しさん:2006/03/22(水) 21:25:07 ID:2PHAtLn5
前スレのテンプレートも、まだできていない感じだし、やっぱり、作業所通いにはPC扱いは難しいのかい
69優しい名無しさん:2006/03/23(木) 00:16:15 ID:7XZ1mtjt
精神障害者って呼び方が嫌い
何かあぶない人に見られそう
70296:2006/03/23(木) 01:07:44 ID:wY9jmQni
>>64 クルクルパーのパーだろ

>69 世間護美 なんてのは?
71優しい名無しさん:2006/03/23(木) 08:01:07 ID:ftshVIz0
精神障害者という呼び名が変わろうが、人々が偏見をなくし、また、精神障害者自身が社会の偏見をなくさせるような努力をしない限り、
世の中に偏見という名の種は、植え続けられるのだよ。
72優しい名無しさん:2006/03/23(木) 09:51:41 ID:dlMasuUj
自分も病気の者だが、「病気だから病気だから」と何でもかんでも病気のせいにして
己のへんてこな態度物言いを正当化する奴が多いと思う。
私にとっては、そういう偏見を助長するろくでもない奴はさっさと消えてもらいたいと思う。
73優しい名無しさん:2006/03/23(木) 16:40:06 ID:a0Ekwvb8
>>71-72激しく同意。
自分は精神障害者だからワガママは許してほしい…なんて通用しない。
他の頑張ってる障害者に失礼。
74優しい名無しさん:2006/03/23(木) 19:18:49 ID:34lNujBj
CPとかそーゆのが高い人だけが過労とかで倒れるのはどーでもいいけど、偏見がなくなったら特典(?)もなくなるから困る。
75優しい名無しさん:2006/03/23(木) 21:22:16 ID:01SyuOWP
>>73
>自分は精神障害者だからワガママは許してほしい…なんて通用しない。
>他の頑張ってる障害者に失礼。

・・・悲しい・・・



76優しい名無しさん:2006/03/23(木) 21:26:08 ID:oGJuE5St
私は女だから特別ね、、と言いたげな態度丸出しの作業所スタッフがいます。
そいつは「このおみやげは女性優先ね、、、」だのなんだのって女優遇ばかり言いたがります。
そいつを見ているとその浅はかさにあきれ果てます。スタッフはちゃんと常識くらいわきまえて
もらわないと精神衛生上悪すぎます。
77優しい名無しさん:2006/03/24(金) 07:33:03 ID:SEvv+EyG
>>72-76 病気に逃げず、健気に&密やかに頑張る群像
この偉大にして、識者のみに知られる名スレ

今こそ紹介しましょう
爪の垢煎じて下さい
(飲んじゃ駄目よ、劇物だから!)

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1101517842/l50
78 :2006/03/25(土) 03:31:13 ID:XhBrmWsC
ageとくか
79優しい名無しさん:2006/03/25(土) 03:39:52 ID:AT09Gk5E
自分、まずココ行くべきなんだがプライドが許さん
80優しい名無しさん:2006/03/25(土) 10:15:32 ID:NfHQQJ4/
>>79
> 自分、まずココ行くべきなんだがプライドが許さん
行き止まりだから行かなくておk。
81優しい名無しさん:2006/03/25(土) 11:05:59 ID:pKW7lkkw
完全ヒキより作業所に逝くほうがマシ。
でも対人関係やルールマナーは守って。
自己中、ガイキチはスルー。
何年も通ってると怠け病になる。
82優しい名無しさん:2006/03/25(土) 12:40:15 ID:f2CpDQHF
4月から作業所の休憩時間に出て来るお菓子が廃止される。
さびしいけれど一人一個のところを二個も三個も食べちゃう人が居るんでそれで良かったのかも。
でも誰かからお菓子を貰った時にまた他の人の分考えずに食べちゃう人はそのままガツガツ食べるんだろうな。
そういうところのしつけ何とかならんのか〜。
83優しい名無しさん:2006/03/25(土) 21:06:35 ID:/N+BbVSl
休憩時間に出るお菓子って、いったいいくつの人間が通ってる作業所なんだ?
小学生じゃあるまいし、お菓子ぐらいで争いになるような分別のない大人がいるのか、そこの作業所には
84優しい名無しさん:2006/03/25(土) 23:02:01 ID:tefRYCWE
みんなの作業所にはお菓子は出なかったんだね。今まで恵まれすぎていたのか。
お菓子ぐらいで争いは起きないよ〜。ただ他の人にも気を遣って欲しかっただけ。

85自転車男:2006/03/25(土) 23:44:18 ID:XhBrmWsC
>>82-84 うちは終業時ミーティングのときに出る
昼飯食ってからと、2時の小休憩に可也人数が減るし、
浅ましい真似するメンバーも居ないから
同じお菓子が一週間は持ってまつ
86優しい名無しさん:2006/03/26(日) 12:55:21 ID:SZ1wUQkW
12月辺りに大掃除(?)した時、賞味期限思いっきりすぎてるのがかなり出てきた気がする。 てか、それより、飲み物がいっぱいあった方がいいよ。
87優しい名無しさん:2006/03/26(日) 15:02:39 ID:PbQv6DoS
飲み物もお茶が出してもらえるのかどうかというところ。
お茶はありそうだけどコーヒーは有料になる。
88優しい名無しさん:2006/03/26(日) 16:06:57 ID:o2N3wjiT
私の通っている作業所は、AM9:00〜PM3:30。
で、残業でPM4:00までっていう感じですが、みなさんの通っている作業所の時間帯はどんな感じですか?
89優しい名無しさん:2006/03/26(日) 16:09:39 ID:uQpxdexA
一般の人と考えがズレてきた気がする。
働けた人はズレてない人なのか。
90優しい名無しさん:2006/03/26(日) 16:15:31 ID:uQpxdexA
連投すみません。
嫌いな人について考えてしまう。思い出しむかつきみたいな。
どうしたら軽くなるかわかる方教えてください。
91優しい名無しさん:2006/03/26(日) 18:20:05 ID:0Rq0QMAA
こちらからはなるべく関わりを持たないようにする。
自分の病状がおかしくなるほど嫌ならスタッフに相談する。
最初はなんとか仲良くならないものかとスタッフは相手の肩も持つでしょう。
でも何度も続くとなると話が違ってきます。
自分の場合はその人となるべく接近しないような仕事をさせてもらってます。
同じ仕事をするのでも場所は離れてしています。
そして相手も根は悪い人じゃないんだからと良い所も認めてあげましょう。
これで多少は軽くなると思います。
92優しい名無しさん:2006/03/26(日) 18:26:49 ID:M8E5c2ip
>90 帰ってからは好きなことやってれば、とりあえず、忘れられるでしょ? なければ、探す。探してる間だけでも、忘れられるし。
93優しい名無しさん:2006/03/26(日) 18:44:13 ID:uQpxdexA
>>91-92ありがとうございます。参考になりました。
狭い場所だから別の作業は出来ないですが。なるべく考えないようにします。
94優しい名無しさん:2006/03/26(日) 22:50:00 ID:o2N3wjiT
俺の通っている作業所は、なぜか男が少ない。女もほとんどが中年で若い女もいるがみんなクソ。
おれもクソだが、みんなクソ。世の中にこんなところがあっていいものか
95優しい名無しさん:2006/03/27(月) 07:29:24 ID:sCdQcgY3
>>94卒業しなよ
96自転車男:2006/03/27(月) 09:01:44 ID:1kzmdCaF
>>88 そんなもんですよ、実労5時間と決められてるからね
うちの場合、時々残業あるけど、それはきっちり清算して貰えるよ

あと、お菓子の話だけど
作業所って、ゲストがお土産持ってきてくれるから、あんまり自腹は切らないんだよね

>>89 社会人でもズレてる奴はずれてますw

>>90-94 主治医に処方出してもらいなさい。その手の薬はイッパイあります
これ、最強w
97優しい名無しさん:2006/03/27(月) 17:42:31 ID:sCdQcgY3
>>96思い出しむかつきの悩みを書いた者です。
性格がネチネチして、思い出して殺意一歩手前も治るのかな。薬で。
私は診断されてないが人格障害入ってる気がするよ。
アドバイスさんくす
98優しい名無しさん:2006/03/27(月) 17:47:12 ID:sCdQcgY3
また連投してすみません。
障害者は欠陥がある人だから、他の障害者を悪く言ってはいけないのか。
嫌いと言った感情は欠陥のある人は持つべきでないのか。
障害者のドラマみたいに、きれいな心を持たないといけないのか。
ドラマは綺麗事の世界じゃないか。
99優しい名無しさん:2006/03/27(月) 18:39:24 ID:fOcHHdSF
テレビドラマなんて薄汚れた俗世間のストレスを現実逃避させるためだけにある、安定剤のようなものなのさ
100優しい名無しさん:2006/03/27(月) 18:40:57 ID:fOcHHdSF
100ゲッツ!!!
101優しい名無しさん:2006/03/27(月) 18:54:24 ID:sCdQcgY3
>>99世間から言うと、障害者はドラマみたいに純粋でやさしいイメージ。
健常者が健常者の悪口はオケ。障害者が障害者の悪口はイクナイ。
そのへんが疲れるね。現実はドロドロなのにね。
102優しい名無しさん:2006/03/27(月) 18:57:38 ID:KHcaYG1f
使えない神経が多い分、優しいとゆーか、純粋にはなりそうだけどな。
103優しい名無しさん:2006/03/27(月) 22:19:09 ID:dqf4Kmpc
障害者でも根っから嫌な奴はいる。
そういう嫌な奴に出会ってしまったらなるべく避ける親切にすると付け上がるから親切にはしない。
とことん嫌な奴は「こっちへ来るな〜」と心の中で思っといたらいい。
それでも駄目な場合は薬に頼ろうね。
一時的にでも忘れよう。そういう時は逃げたって良いんだ。
104優しい名無しさん:2006/03/27(月) 22:29:28 ID:sCdQcgY3
>>103昼間、さんざん嫌な目にあって気持ちが複雑で。
自己嫌悪。だからその言葉ウレスィです。
顔は見えなくても暖かい言葉最高。
今、自分の問題点を日記に記してみた。
まとめて石に相談してみる。
105自転車男:2006/03/27(月) 23:15:19 ID:1kzmdCaF
>>97-104 あります、しかも即効性
統失の薬だけど、他の精神系でもOK!
最近そのことが分ってきて、結構積極的に処方するようになった。

かく言う漏れも、おとついから飲んでまつ
心が安定すると言うか・・・
3時間くらいで猛烈に眠くなるのと
四六時中喉が渇く

あんまり呪詛とか嫉妬の気が起きないから、
きっと利いてるんだろう
106優しい名無しさん:2006/03/27(月) 23:27:35 ID:JWBa7mIy
うわーんん
行きたくなくなった
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんん、、m
107優しい名無しさん:2006/03/28(火) 07:11:07 ID:D2JWDzxh
>>105アドバイスありがとう。おかげでスキーリサパーリしてます。
>>106大丈夫か
108優しい名無しさん:2006/03/28(火) 09:30:30 ID:WIfFo0sH
メンバーは病気持ちってことで半人前は了承済みだが、スタッフも力量不足、
性格悪い偏ってる、、ひょっとして人格障害?って人もいるよ。
作業所だけしか知らないとよくは解らない部分はあるけど、短時間のアルバイトなんかにでて
社会のレベルをすこしかじると作業所スタッフって社会的落伍者みたいに見えてくるよ。
下らないことで人に八つ当たりするアホスタッフめ!
109優しい名無しさん:2006/03/28(火) 16:20:36 ID:D2JWDzxh
>>108うちはいいスタッフにボランティアばかり。
変なスタッフだと辛いよね。
110優しい名無しさん:2006/03/28(火) 16:59:24 ID:D2JWDzxh
今日も連投すみません。よいアドバイスを。
嫌いなヤシは「嫌い」オーラ全開でシカトしてるけどみんなはどうですか。
ちなみに顔にも出てしまう。頻繁に。
相手は同性。10以上年上。ワガママで一方的なかまってちゃん。
何もかも人のせいにするからむかつきます。
皆さんはこんなタイプにはどうしてますか。
挨拶もしてません。
111優しい名無しさん:2006/03/28(火) 19:06:45 ID:aEpLppDk
挨拶は好き嫌いかんけーなくした方がいいと思うけど。
とりあえず、自分は、嫌いな人とは、出来るだけ離れた席に座る。
112優しい名無しさん:2006/03/28(火) 19:22:52 ID:D2JWDzxh
>>111挨拶はしますか。したほうがいいですよね。
ありがとうございます。
113優しい名無しさん:2006/03/28(火) 20:34:29 ID:Ihu/p0bj
そういう相手は、おれはつかずかまわずに接するね。
よいしょするときはよいしょするし、ちょっと腹が立ったら、少し表現をまるめてぐちりとやる
自分がストレスたまり込むようなつきあいはしない
114優しい名無しさん:2006/03/28(火) 21:33:33 ID:D2JWDzxh
>>113これまたありがとうございます。
私の嫌いな人はヨイショすると勘違いするし。
説教すると『バカにしてる(ヽ`゚;ё゚;)』ってキレますが。
やはり適当にストレスがたまらない接し方をするのは役立ちました。

明日、通院日じゃないけど病院逝って自分の問題点、相手へどう思ってるか言ってみます。
115自転車男:2006/03/29(水) 02:23:49 ID:EgMQzPAz
>>108-114
セックス セックス セックス セックス セックス
 セックス セックス セックス セックス セックス
  セックス セックス セックス セックス セックス
 セックス セックス セックス セックス セックス
セックス オナニー セックス セックス セックス

こないだまで毎晩やった(^о^)
        (*゚∀゚)ノ )彡
          ノノくくくく   パンパン
116優しい名無しさん:2006/03/29(水) 10:14:27 ID:4iCNGURL
妄想乙。
っていうかいちいちそんなことぐらいでカキコすんなや
117優しい名無しさん:2006/03/29(水) 15:49:42 ID:9RdgiCGq
>>116スルーしろ。
嫌いなヤシについてはグチグチ考えないのがいいらしい。
118自転車男:2006/03/29(水) 18:53:45 ID:EgMQzPAz
>>116-117
もう、何も言えん。言ったら即●捕なワードしか出て来んような気がする
119優しい名無しさん:2006/03/29(水) 19:17:45 ID:V60bWVFM
何だかんだでセックスボランティアは何時利用できるようになるの?
120優しい名無しさん:2006/03/29(水) 19:42:03 ID:4iCNGURL
有料ボランティアなら、いまやってるだろ
121優しい名無しさん:2006/03/29(水) 20:51:49 ID:9RdgiCGq
スタッフは長く続かないもんかな。
メンバーが迷惑かけてるし。給料安いようだし
122優しい名無しさん:2006/03/30(木) 02:26:20 ID:SkHIo2+M
ageとくか
123優しい名無しさん:2006/03/30(木) 07:41:50 ID:O3s/9Du0
スタッフになりたい人は、大学卒業して福祉関係につきたい、精神障害者の役に立ちたいなんて希望に燃えてやってくるのかもしれんが、
実際、つとめてみて、作業所のあまりのひどさにへきえきして、あっさりやめていくのがほとんどなのかもしれないね
っていうか、福祉関係、特に高齢者や身体障害じゃなくて、精神の福祉関係につきたいっていう人間って、だいたい身近に精神障害者がいる
ケースが多いね
124優しい名無しさん:2006/03/30(木) 18:16:29 ID:oH6S0tTR
スタッフはメンバーが変だから嫌になって退職すんのかな。
125優しい名無しさん:2006/03/30(木) 19:18:14 ID:UOkaMmxk
>120 無料がいい。ってか、お金ない。
126優しい名無しさん:2006/03/30(木) 20:26:48 ID:O3s/9Du0
メンバーが変というよりも、やっぱりメンバーがー病状がよくなって社会復帰なんていう話がほとんどないから、煮詰まってしまうんじゃ
ないの。
127優しい名無しさん:2006/03/30(木) 22:03:04 ID:ayaEtRAh
スタッフも嫌だろうねえ。進歩のない人ばかりそろってて。
すこし甘い顔するとつけ込んでくるボダ臭いのも多いし。
128優しい名無しさん:2006/03/30(木) 22:40:56 ID:oH6S0tTR
私もスタッフに迷惑かけてるのかなと思う。
129優しい名無しさん:2006/03/30(木) 22:40:56 ID:8Jx7FZtw
とりあえず3月いっぱいで作業所仮出所。
まぁ仮なわけで作業所に籍を残したまま、出来高払いの工場へ行くことになりました。
最初は半日だけど、フルタイムになれば、4万ぐらい稼げるらしい。
まぁ、フルタイムができたら、さっさと退職して堅気の仕事に就くべ
130優しい名無しさん:2006/03/30(木) 22:42:08 ID:oH6S0tTR
オメ>>129無理するなよ。
131優しい名無しさん:2006/03/31(金) 00:05:46 ID:+c51FuaX
俺が行ってる作業所は、復帰する気あんのかよ?
ってな奴らばっかり。こっちまでおかしくなりそうだよ。
てか、俺もおかしいのかな?
132優しい名無しさん:2006/03/31(金) 07:40:56 ID:myzzvavY
しかし、フルタイムが8時間労働のことを指しているのなら、月4万なんて明らかに労働基準法違反なんだかなぁ。
どこの地域なのか、わからんけど、最低賃金以下でしょ
133優しい名無しさん:2006/03/31(金) 19:28:12 ID:JvqAI5dH
4万どころか四千ぐらいのとこのが多かったり。 てか、ほとんど年金貰ってるからへたに貰ってもかえって損する気がする。
134優しい名無しさん:2006/03/31(金) 22:17:58 ID:EHeFMi57
ずっと作業所にいたい人も働きたい人も目的ない人もいるからね。
考えがバラバラ。
135優しい名無しさん:2006/03/32(土) 19:21:51 ID:qNrsu2V4
だから、面白い。
136優しい名無しさん:2006/04/02(日) 09:54:52 ID:6Je4Qt7M
職員でもないのに態度のでかいメスブタ利用者がウザい。
こっちは潔癖症(軽い洗浄脅迫)だってのにゆで卵の殻剥きなんかに誘いやがって…。
嫌だと遠回しに言ってるのに、結局有無を言わせずやらされた。
こちらが正当な理由をキチンと説明して断れば断ったで露骨に嫌な顔しやがるし、
大人しく従ったら小バカにした口調で「仕事覚えられてよかったねぇ〜」と言ってくる。
そういやこの間も内職中休憩に入ろうとしたら、遠くから飛んできて他の慣れてないメンバーに色々教えろとほざいてきたな。
こちらの動向をいちいち監視しやがって、おまえはストーカーか!?
無断欠勤をしょっちゅうしてるてめぇごときが、ほぼ毎日通所してる俺に文句言う資格なんてねーよwww

スタッフも些細な事でキレたかと思えば、機嫌のいい時には馴れ馴れしくしてくるし、
職業センターでお世話になったカウンセラーの紹介じゃなければすぐにでもやめてやりたい。
その時はメスブタの腹に蹴りでも入れてやろうかな。
137桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:2006/04/02(日) 09:56:51 ID:b3pFDke7
そうだね

>>124 メンバーに殴られて っのもあるよw
138優しい名無しさん:2006/04/02(日) 11:14:08 ID:IAmGgpfM
汚い言葉使いだな。>>136
カウンセラーが世話になったから辞められないのは本当かな。
おまいさんが他に居場所がなく通ってるんだろ。
嫌なら卒業するしかない。
139優しい名無しさん:2006/04/02(日) 12:09:55 ID:6Je4Qt7M
>>138
そのカウンセラーはこの春遠くへ転勤したし、十分義理は果たしたと思ってる。
だから来週にでも辞めると伝えるつもりだよ。
これから法律の関係でいつまでも通えるとこでもないしな。
早めに見切りをつけられるなら、それに越した事はない。
140優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:27:43 ID:RRzD6IPQ
作業所っていうのは運営費用は大体利用者の利用料と
自治体の援助だと俺は思ってますが、いちいちワガママいう
利用者はそういうところ分かっているのかな?
家族会がなんとか行政に呼びかけているから作業所にいさせ
てもらえるんだよ。
家に閉じこもっていたり、入院していたいのかい?それともデイケア?
社会にでるというのなら大手を振って卒業すれば良い。

141優しい名無しさん:2006/04/02(日) 18:53:35 ID:ZAqMK5Li
どっちにしても、どっかしかには通わさせられると思うけどな。 何が何でも自立とゆーか、就職させたい感じだし。
142優しい名無しさん:2006/04/02(日) 22:01:35 ID:uOe3+Js8
あの、次の人、今年の10月から作業所がどう変わるのか、簡単にまとめて下さい。

143自転車男:2006/04/02(日) 22:22:34 ID:b3pFDke7
別にうちは変わらないんだけどぉ・・・・・

少なくとも区役所から変な話がこない限りねw

ただ・・・・・
他の作業所とかデイケァでは
円満退所の話がちらほら

みんな一人でもやって行けそうな人たちばかりだ
しかし・・・・・・
卒業となると、万一の場合の逃げ場はもうないんだよね
144優しい名無しさん:2006/04/03(月) 06:55:06 ID:A/JyLa8S
私も病気だから働けないって生き方もできる。
体がだるいから作業が遅いっていいわけができる。
記憶力が低下して作業の飲み込みが遅いって言える。
でもさ。メンバーの自分に甘い生き方を見てると単純に嫌気。
健常者との違いはハングリー精神のなさ。
145優しい名無しさん:2006/04/03(月) 16:05:18 ID:A/JyLa8S
問題行動が多い人と、私とは主治医が一緒なんだが。
次の通院日に、名前を出してどんな点が嫌か話したいけど。
痛いかな。私。
146優しい名無しさん:2006/04/03(月) 18:53:05 ID:rmrqqPCJ
健常者との一番の違いは知識の有無だろうな。 まぁ、無知でスキルがないから、悪い環境を受け入れてるわけだけど。
147優しい名無しさん:2006/04/03(月) 22:07:16 ID:K5uIH+M4
明らかに負の螺旋です。

知識、経験、ハングリー精神、情熱、やる気、意欲、そういうものとは縁のない人たちに囲まれている
訳だから、当然、自分も自然とそうなってゆきます。そうならない人の方が逆におかしくて、躁病か
なんかじゃないでしょうか。
148自転車おてこ:2006/04/04(火) 01:33:53 ID:P5mrhMhn
>>145-147

383 :優しい名無しさん :2006/04/03(月) 18:30:25 ID:n6my8mAR
ばーか
氏ね

384 :TamaZoo ◆E0wuKzMsCg :2006/04/03(月) 19:41:56 ID:DpnzQTVb
>>383

そういう言葉は鏡に向かって言えばいい。
149優しい名無しさん:2006/04/04(火) 08:03:51 ID:P5mrhMhn
自転車まん















                                               こ
150優しい名無しさん:2006/04/04(火) 14:05:04 ID:Uv/xVQgE
まるで作業所スパイラルのように、とことん落ちるところまで落ちるか、それとも、作業所でも自分を見失わない強さを身につけるか
一か八かだろう
151優しい名無しさん:2006/04/04(火) 16:54:47 ID:8ihR8BOY
人生をあきらめている人が多いのかもね。
152優しい名無しさん:2006/04/04(火) 16:55:28 ID:8ihR8BOY
IDカッコイイ
153優しい名無しさん:2006/04/04(火) 19:31:20 ID:xic0dZ5r
みんながある程度幸福になんなきゃいけない何て中流の頃の幻想だから、別にあきらめてもいいと思う。
154優しい名無しさん:2006/04/04(火) 20:51:58 ID:ErqCoBF4
>>123
的を ついとるわ!
155優しい名無しさん:2006/04/04(火) 22:21:54 ID:rC8D2pqS
私は30代のボーダーの2級でバイトで週に35時間以上働いてるけど
作業所で働いてる人が心底羨ましい。

やっぱり仲間が欲しくて来てるんでしょ?
私はそう言った集団に馴染めないのが分かってるから
バイトもあまり人間関係が濃くない所を選んでやってるし
お金稼ぐ事で逃げてる所があるから
集団生活を選んでる気持ちが羨ましい。

2級なら作業所行ってもおかしくはないけど
やっぱり集団は怖い。
集団の中で『普通』じゃない人間だから
それを思い知らされるのが怖い。
156優しい名無しさん:2006/04/04(火) 22:44:56 ID:P5mrhMhn
ナンパは忍耐と心のリセット!
モチロン努力も必要ですネd^^)
数打ちゃエッチ大好き娘に出会えます!

たとえそこが作業所であろうとも・・・・・

>155 で月収はいくら?
157優しい名無しさん:2006/04/04(火) 23:00:56 ID:rC8D2pqS
>>155

月収は内緒だけど時給で換算すると1000円位…。
でも裏のバイトだしそこで誰とも会わずにお金を稼ぐ為に
自立もせず働いてるのは人生の無駄だと思う。
本当は誰かと仲良く大勢で集いたい。
だけど私は集団の和を乱しては被害者ぶるから
集団から見りゃウザイ存在。

何やっても無意味に思えるよ。
158優しい名無しさん:2006/04/05(水) 08:01:03 ID:7lnY87Q+
>>155メンバーは決して集団生活が大丈夫ではない。私もね。
頑張って他人にあわせている。
「他人が苦手」と逃げてると何も変わらないお。
>>155が今の生活がよければそれでいいじゃんか。
159優しい名無しさん:2006/04/05(水) 08:04:58 ID:vPph/YZN
そうかな 社会に出てバイト出来る人って羨ましいし凄いと思う。
私も早くバイトでも何でもとにかく普通の賃金が稼げるようになりたい。
もう卒業したいよ…
160155:2006/04/05(水) 11:17:02 ID:TSMo9MPS
バイトと言ってもテレフォンレディだよ。
もう10年近くやってる。
ほとんど個室でやってるからひきこもりと変わらない。

最近は自分二の次で人に合わせたりする方が楽になったからそんなに攻撃されるのも少なくなったけどやっぱ「普通」になれないから集団が怖い。
自閉傾向だし親も先生も責任見きれないと言われてきたし作業所に行けば叩きのターゲットになるのは決まってる。
161優しい名無しさん:2006/04/05(水) 15:32:29 ID:7lnY87Q+
>>160主治医のその考えを言ってみれば。
何でも「無理」って思うから余計辛くなるんだよ。
作業所のメンバーも考えが人それぞれ違うから、誰かとは仲良くなれるかもよ。
162優しい名無しさん:2006/04/05(水) 15:50:36 ID:ZBWztYIg
今居る作業所マジ居場所ない。
理由はS病院出身者の派閥がきついため。
霊能力があるなんてほざいてるメス豚が指導員を仕切ってる。
なんでもかんでもS病院精神科入院経験者の
藤谷(仮名。元OL。躁うつ病。自称竜神使い)
西(仮名。統合失調症。夜の商売やってる。)
の主導で決まっちまうんだよ。
指導員の朝倉は何もいわねえのかよ。
もういやだ。
163優しい名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:47 ID:7lnY87Q+
暇だからまた書きます。
実名晒しはやめなさい。2ちゃんの総合案内にも書いてあるはず。
164優しい名無しさん:2006/04/05(水) 16:16:38 ID:7lnY87Q+
おっと仮名か。ならいいのか。失礼。
165優しい名無しさん:2006/04/05(水) 16:31:23 ID:DGxfq/js
私の行っている作業所の女スタッフは、真っ当に努力するメンバーを評価するどころか
「使い勝手がいいので便利、便利」とほざいて利用するだけ利用しようとする。
文句を言うと「あんたが頼りになるから期待しているから頼むのよ云々」と必ず屁理屈を言い返す。
ただのわがままお嬢さんがそのままスタッフに転がり込んだ感じだ。とにかく自分正当化の屁理屈は
メンバーに悪影響があるからやめてもらいたいです。
166優しい名無しさん:2006/04/05(水) 16:58:05 ID:E2yUlrIm
作業所の内部も腐っているかもしれないけど、実際の会社で働くときでも人間関係は大きなウェイトを占めると思う。
要するに、仕事をするってことは、いやな人間とも合わせなくちゃいかんし、それを作業所でも経験できるのなら、いいと思うのだが。
167160:2006/04/05(水) 18:36:54 ID:6tWhdCcU
>>161
まぁテレフォンレディは主治医公認だから安心してるけどね。

でも10代の頃やっぱ似たような塾に通っていて
そこで人間関係のトラブルから集中攻撃されて
スタッフにまで酷い事言われて行けなくなったトラウマがまだ残ってる。

高校何度も辞めていて通信制転入と同時に入ったけど
通信制言えども学校に行ってるのが気に入られなかった。
まぁ元々自閉傾向の私みたいな人より
多少素行が悪くても本当は頭が狡賢くて学校に行けない人間ばかりが集う所で
私みたいな煮え切らない人間をどう扱っていいのか分からなかったみたいで
後で理解していなかった手紙を貰った時は悲しくてたまらなかった。
人間関係のもつれは悪口を言ってしまった私にも責任があるけど
スタッフ間のノートには完全に私が悪い事しか書かれていなかったし
それで完全に信用なくなってしまったし…。

でも特殊な機関だったのもあって後に誰かにその事を話しても
聞いてくれなかったり知ったかぶりして叩かれたりして凄く嫌な思いをした。
その塾の正式な固有名詞さえ言いたくないしここで書くのもやっとの状態。
168続き:2006/04/05(水) 18:39:44 ID:6tWhdCcU
更にそこへ行けなくなってバイトでも始めて立て直そうとしたのに
いつ発作が出るか心配だからとバイトをやる事さえ親から禁止された。

今もバイトする事に対して親に罪悪感感じてる。
本当はあー言った塾に通っていた方が親とすれば安心するんじゃないかってね。
だから作業所に行ける人が羨ましいのかもしれない。

本当そこの塾で『普通』じゃないとみなされて行けなくなるように仕向けられたしね。
169優しい名無しさん:2006/04/05(水) 19:05:22 ID:Is395e74
>>167-168
ここでグチグチ書いて正当化してんじゃねぇよ。
どこ行ってもお前みたいな奴はつまはじきにされるんだよ。
悔しかったら寺でも行って頭冷やせ!この池沼!!
170優しい名無しさん:2006/04/05(水) 19:41:58 ID:7lnY87Q+
>>169(*´∀`)σ)´∀`*)
171優しい名無しさん:2006/04/05(水) 20:09:35 ID:PmcYufWr
>>169>>170
・・・悲しすぎる・・・
172優しい名無しさん:2006/04/05(水) 21:02:52 ID:40qQ2vUZ
やっぱこんな事書くんじゃなかったな…。
何処へ行っても狡賢い人間が勝つ構造になってるんですね。
私は狡賢くなれないしなったらなったでボロが出て叩かれるだけ。

ごめんなさい、ただ書きたかっただけなので。
173優しい名無しさん:2006/04/05(水) 21:50:35 ID:E2yUlrIm
2ちゃんで叩かれるのは、別にあたりまえのことだろ。
叩かれるのがイヤなら、誰とも接触しない世界にいくしかないだろう
174優しい名無しさん:2006/04/05(水) 22:11:26 ID:7lnY87Q+
(*´∀`)σ)´∀`*)この顔文字の意味が知らん奴がいるとは。初心者増えたな。
煽りをなだめてる意味があるんだけど。

あと「作業所に行ける人が羨ましい」って。
=おまいら、作業所に行けるほど対人関係大丈夫なんだろ。働けよ。
みたいにとらえた人もいたかもね。
175優しい名無しさん:2006/04/06(木) 16:43:43 ID:RWaaFt9W
私は>>169の意見に賛成。
だって集団の和を乱して被害者ぶるの知ってて何も変わってないじゃない。
30過ぎたおばさんの癖にさ。

どうせ男に捨てられて行き遅れた悔しさで同情してもらいたくて自分をヒゲしてここに書いてるんだと思う。
だからテレフォンレディでしかバイトが出来ないんだ。

哀れなおばさん。
176優しい名無しさん:2006/04/06(木) 16:54:31 ID:mqKd4XDz
ぶっちゃけて言えばテレフォンレディは作業所以下の仕事だね。
ひきこもって不特定多数の知らない男に媚売ってあえぎ声出すなんて想像しただけで吐気がするよ。
177優しい名無しさん:2006/04/06(木) 16:58:46 ID:eRbnY3mb
うちの作業所、スタッフが変わった。かなり混乱状態。
しかしメンバーのほとんどは指示されないと何もせずボンヤリしてる。
自ら進んで作業しようと思うのは一握り。
これで工賃が一緒っていうのが疑問。
178優しい名無しさん:2006/04/06(木) 17:00:39 ID:eRbnY3mb
>>175-176もうやめなよ。働けてる人への嫉みにしか思えない。
179優しい名無しさん:2006/04/06(木) 18:20:45 ID:LNwEXFlq
>>160 あと何年くらいテレフォンレディやるつもり?
180優しい名無しさん:2006/04/06(木) 18:43:45 ID:Y/PIfAGF
クソババアがテレフォンレディやってると思うとヘドが出るよね。
181優しい名無しさん:2006/04/06(木) 19:04:27 ID:WzWfv/Xt
>>177
ウチも同様。指示されないとまるで動けない。烏合の衆。
大半のメンバーがそう。
一握りの率先して作業できるメンバーと工賃は一緒。
182優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:03:43 ID:LNwEXFlq
>>181
どれだけ社会にでて職につきたいか、その熱意の問題。
社会復帰切望する者はマジで作業所の仕事をこなすが、
そこまで行かない者はそこまでしない。
前者のような人は工賃がいくらだろうと真面目にやる。
183優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:17:07 ID:iYawAieA
>>178
フリースペースにも馴染めなかった行く末がテレフォンレディなんて落ちぶれすぎ。
それに比べてまだ作業所に来ている人の方が社会勉強してるんじゃないの?
184優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:33:20 ID:lDjsa9ea
とかなんとかいっても、生活保護が行く末の人がほとんどだろうな。 もうなってる人も何人かいるけど。
185優しい名無しさん:2006/04/06(木) 20:49:47 ID:LNwEXFlq
妙に俺はココに粘着してるが、生活保護を
受けてるその人はその人。
自分はどうやって生きていくかは自分次第。
186優しい名無しさん:2006/04/06(木) 21:21:07 ID:eRbnY3mb
午後の活動はひどかった。製品を納品した。
スタッフが新しい人でオロオロ。メンバーもオロオロ。
少数のメンバーは覚えてる範囲で行動する。
しかし他人に聞くという事が出来ずミスもあった。
その他メンバーは何もしない状態。
187優しい名無しさん:2006/04/07(金) 06:09:12 ID:wfF3/VGJ
生活保護受けてる人間の方がマシ。
テレフォンレディは卑劣な仕事。
188優しい名無しさん:2006/04/07(金) 06:12:10 ID:EAgcyxVf
何でそんな事言うの?
189優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:00:39 ID:XGrySZrm
フリースペースさえ馴染めなかったくせにそんなひきこもりで女の価値を下げる様な仕事に逃げてるから。
それで収入を得てると思うと腹立ってくるよ。
その仕事がなくなって路頭に迷ってる哀れな姿を見てみたいもんだね。
190優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:34:56 ID:HJY74NdP
女だからテレフォンレディって仕事がいまいちわからないけど。
ここの住人反応しすぎ。
結局書いた人も叩かれやすい性格、病状、書き方だったかも。
191優しい名無しさん:2006/04/07(金) 07:46:49 ID:rKjB/q0C
今日も作業所かぁ…だるいし眠いし行きたくないな
でも今日は指導員さえ仕切ってる喫煙豚女が薬取りで居ないらしいから
マターリ過ごせそうだな
一日がんばるか…
192優しい名無しさん:2006/04/07(金) 08:18:58 ID:VeyYLKLv
フリースペース行くなくなった時点で人生アウト。
193優しい名無しさん:2006/04/07(金) 08:29:11 ID:mDwJgT4M
160は高校何度も中退してフリースペースも馴染めなくて散々親に迷惑かけてるのに
テレフォンレディに逃げて図々しくお金稼いでる。

親の気持ち考えた事あるの?
おばさん。
194優しい名無しさん:2006/04/07(金) 09:11:15 ID:vTywGX0N
>>193
そうだそうだ。
女ばかりずるいぞ。
どうせデブスだろ?
嫁にも行けないくせに醜いね。
195優しい名無しさん:2006/04/07(金) 12:42:06 ID:fS8Kxwxm
いい加減、ローカルルール読んでこい。
蔑視、暴言はイクナイ。
196優しい名無しさん:2006/04/07(金) 18:13:33 ID:rKjB/q0C
疲れた
197優しい名無しさん:2006/04/07(金) 21:58:05 ID:8H1Qn4er
叩く奴もどうかと思うけど最低なバイトしてるくせにフリースペースの悪口書いてる>>160にも問題あるよ。

そっちは傷付いたかもしれないけどそんな話読んで傷付く人だっている事に気付いてないのかな?
フリースペースによって救われた人に非常に失礼だよ。
198優しい名無しさん:2006/04/07(金) 22:09:24 ID:AHNGVXsr
作業所の小娘的中年女スタッフ、おまえはスタッフよりメンバーの方が向いてるよ。
199優しい名無しさん:2006/04/07(金) 22:21:15 ID:HJY74NdP
フリースペースの悪口が見つからない私は馬鹿だよなぁ。OTL
別スレかな。
200優しい名無しさん:2006/04/07(金) 22:30:05 ID:uccOvQD7
フリースペースへの悪口は
>>167-168で書かれてる。

悪口言った自分の罪を棚に上げて被害者ぶっていて心が醜いね。
201優しい名無しさん:2006/04/07(金) 22:41:20 ID:HJY74NdP
>>200ありがと。フリースペース=通信制かな。
確かに他人に敵意丸出しだといけないね。
202優しい名無しさん:2006/04/07(金) 22:51:56 ID:4RvCMY7p
ひとついえることは、フリースペース=通信制ではない
203自転車男:2006/04/08(土) 01:06:37 ID:ZWthBHOq
恐ろしく伸びるスレだね
204優しい名無しさん:2006/04/08(土) 07:15:41 ID:bRbb7UtJ
フリースペースの悪口言ったのはみっともないけど現在テレフォンレディやってるのは関係なくない?
ここまで書くと言い掛かりにしか見えないよ。
205優しい名無しさん:2006/04/08(土) 08:23:08 ID:0mr4gYXb
今日も作業所行ってきますノシ
206優しい名無しさん:2006/04/08(土) 15:41:02 ID:9FQdDj55
昼食中に皆の前でマニキュア塗ってた女・・・。
臭いニオイがただよっていたが本人は知らん顔。むかつくよ。
初心者だからか仕上がりは汚いし。似合わない真っ赤な色だし。
こんな人いらない。
207優しい名無しさん:2006/04/08(土) 16:34:11 ID:nom0GYsF
やすよ「いやいやかずよちゃん、大分人間みたいになってきたね。」
かずよ「何言ってるの。私はもともと人間や」
やすよ「えっ!かずよちゃん人間やったん。妖怪かと思とった。」
かずよ「何よ!やすよちゃんこそ妖怪やないの」
208優しい名無しさん:2006/04/08(土) 20:41:31 ID:9GeMHopP
10秒メシ
209優しい名無しさん:2006/04/08(土) 21:59:38 ID:cIPzyhi6
フリースペースと通信制は別物。

フリースペースは学校に頼らずに集団生活営む所。
通信制は集団生活をせずに学歴が取得出来る所。

だからフリースペースの主旨としては通信制は相反する。

まあ>>160は素行不良に手を上げたスタッフの言い掛かりとして通信制上げて排除したかったんだろうね。
バイトしてくれた方が助かるしね。
210優しい名無しさん:2006/04/08(土) 22:03:40 ID:NxVrUA63
まぁ全く焦る必要はないから大丈夫。
でもうつ病なら2chは、1時間以内にしとけ。
211優しい名無しさん:2006/04/08(土) 22:08:37 ID:J6mTL6Gu
精神\(^o^)/オワタ
212優しい名無しさん:2006/04/08(土) 22:55:15 ID:lLrUZckx
生き方が中途半端な人間は作業所でも馴染めないでしょうね。
160がその典型。
213優しい名無しさん:2006/04/08(土) 23:09:55 ID:SDHsZGvY
>>160叩きいい加減にヤメロ!
214自転車男:2006/04/08(土) 23:34:29 ID:ZWthBHOq
叩きと煽りは良スレの証拠
215優しい名無しさん:2006/04/08(土) 23:56:21 ID:QXxgfrG6
何度も中退して結局通信制しか馴染めない人間は集団不適応。
学歴だけが世の中ではないのを教えてくれるね。

160は作業所でも気に入らない事があると刃物振り回して荒れそうだね。
216優しい名無しさん:2006/04/09(日) 10:20:16 ID:v8/j0SsB
20代が虚しく終わっていく。
217優しい名無しさん:2006/04/09(日) 12:15:54 ID:iIUOXEG6
160みたいなおばさんが自分の作業所に入ってきたらどうする?
漏れは徹底排除するな。
218優しい名無しさん:2006/04/09(日) 13:45:14 ID:j/JMLN0u
160が宅間みたいに発狂して何人も殺して新聞沙汰になったりして…。
219優しい名無しさん:2006/04/09(日) 14:13:22 ID:JWrNcP/y
>>160の醜態age

>>167-168
フリースペースまでにも馴染めないなんてよっぽどの池沼だな。
親にまで手間かかるんなら隔離入院でもすれば良かったのに。
220優しい名無しさん:2006/04/09(日) 15:21:48 ID:vuaKyb9N
粘着してるオマエモナ。
221優しい名無しさん:2006/04/09(日) 17:27:34 ID:v8/j0SsB
粘着してるヤシ、典型的な精神障害者の特徴丸出しだよ。
ターゲット見つけてボコボコ叩いて。現実じゃ何一つ言えないくせに。
もうスルーしようね。

働きたい・・・
222優しい名無しさん:2006/04/09(日) 18:28:37 ID:g0qpGCrw
>>221
そうは言うけど>>160もフリースペースでそんな感じだったんじゃないの?
少しでも自分を気に入ってくれない相手に悪口言って
立場悪くして行けなくなった感じじゃない。
どっちもどっちだよ。
223優しい名無しさん:2006/04/09(日) 19:02:59 ID:eM5VvjT8
全てはここで愚痴ったのが負け。
224優しい名無しさん:2006/04/09(日) 19:08:25 ID:gHGalGy6
何も無職板にまでもってかなくてもいいのに。 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1144576144/
225優しい名無しさん:2006/04/09(日) 19:23:50 ID:g0qpGCrw
本当に粘着の基地害だな。
さてはフリースペース出身者の仕業か?
自分が認められないからって。
226優しい名無しさん:2006/04/09(日) 21:17:33 ID:V0hpTxWH
ヒッキ−板でも発見!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144576804/l50
あそこの住人にも相当言われてるね。
ざまあみろ。
227優しい名無しさん:2006/04/09(日) 21:28:35 ID:YQasKFAV
もう、作業所スレから離れているような気がするんだが。
228優しい名無しさん:2006/04/09(日) 22:03:45 ID:v8/j0SsB
今後、叩きたい人はヒキ板へ行くのはどうかな。
ボーダーは精神のバランスをとるのが大変かもしれない。
皆、何か悩んでる。自分もその一人と思うしかないかな。
229桃太郎 ◇Qmbngc2M/6:2006/04/09(日) 22:40:01 ID:vgRNQ2SG
214 :自転車男:2006/04/08(土) 23:34:29 ID:ZWthBHOq
叩きと煽りは良スレの証拠
230優しい名無しさん:2006/04/10(月) 07:20:34 ID:idXjPYFx
作業所の話をしようよ。
働けた人は少数かな。障害をクローズじゃダメかな。
231優しい名無しさん:2006/04/10(月) 15:57:15 ID:ttcxEI2g
>>230
うちの作業所は、通リハとかバイトとかしてる(してた)人が何人かいる。
でも、ちゃんと仕事続けられて卒業…って人はまだ見てないな。
私が作業所通所するようになって日が浅いってのもあるかもしれないけど…
働きたい!切実に…とは思うが、やっぱり自分の病気についての不安もある。
だから障害はオープンで、ジョブコーチとかつけてもらうのが希望だけど、そんな
仕事なんてなかなか見つからないだろうなorz
でも、クローズだとつらそう…
232優しい名無しさん:2006/04/10(月) 16:52:25 ID:idXjPYFx
>>231マジレス嬉しい。
私も毎日毎日働きたいと願う。
焦ってばかりで辛い。
233優しい名無しさん:2006/04/10(月) 19:35:25 ID:+Kc1Kb1c
作業所通ってると精神的にキツい。通所メンバーの意味不明の妄言につきあっていると神経が疲れる。
作業所に通っているメンバーみてるといかにラクして、怠けようかのオンパレード。
自分たちは棚に上げて、ものすごい実現不可能な高レベルな目標掲げているし、精神障害者って、もっと謙虚な人が多いのかと
思ってたけど、実際に見ると知るとでは大違い。
234優しい名無しさん:2006/04/10(月) 20:10:04 ID:ttcxEI2g
>>233
確かに。意味不明の妄言もそうだけど、私はこんなに辛いんだよ可哀想でしょ
みたいな事を延々と言ってくる人がいて、その人の話に付き合うのが物凄く疲れる…
そんな話ばっかりしてて、作業はまともにしないし。
作業を真面目にする人としない人の差が大きいよね…
しない人を見てると、本当に社会復帰したいの?って感じる。
235優しい名無しさん:2006/04/10(月) 20:14:40 ID:h8ilLp3a
>>234
>>160もそんなタイプだったんだろうな。
だからフリースペース追い出されたんだ。
ばばあの癖に恥かしくないのかな?
236優しい名無しさん:2006/04/10(月) 20:40:59 ID:tLDaD7LL
三十台をばばあにしたら、大抵のとこは老人ホームになっちゃうよ。。
237優しい名無しさん:2006/04/10(月) 21:17:05 ID:idXjPYFx
うちの作業所も自分の考えを一方的に話して、作業は手をぬく人がいる。
何も言い返さない人がターゲットにされてる。
ターゲットにされない為には無視が一番じゃないかな。反論は火に油だと思う。
238自転車男:2006/04/11(火) 00:26:49 ID:MA51gpPK
うちは恵まれてるんだろうな

池沼は来なくなったし、
高い目標上げて他人の邪魔ばかりしてる奴1名は、週一しか来ない
他はきちんと仕事できる人ばかり

勿論通しで6時間できない人もいるが、
彼らは休憩室か喫煙所に退避してるから、
仕事の邪魔には為らないんだ

そういう漏れは、今のところ出所は月二回
何故なら他の日はバイトしてるから
それでもその時給換算は作業所の5倍程度かな
239優しい名無しさん:2006/04/11(火) 07:48:00 ID:zav1DZiQ
>>238
羨ましい…バイト頑張ってね!私も早く普通のバイトしたいよ…

>>237
私結構言い返せないタイプだから、よくターゲットにされてる。一日中
べったりくっ付いてこられる事もしばしば。最初は我慢してたけど、最近もう
限界…家にまで電話してくるんだよ。日曜は6回電話かかってきた。反論したり、
無視したいけど、キレるとわあわあ怒鳴る怖い人だから、結局何も言い返せず…
それで自傷しちゃったり、パニックを抑える頓服薬を飲む羽目になる事もある。
もういやだ…でも今日も作業所行かないと。また不幸自慢聞かされるんだろうなぁ…
メッチャ嫌orz
240優しい名無しさん:2006/04/11(火) 08:35:33 ID:pMYV7YCX
おとなしいメンバーにつけ込んで、法外なこと言いまくってやり放題の奴いるけど、
基本的には作業所スタッフは、あまり関知しない方針らしくてなかなか問題解決と行かないことが多い。
メンバーを大人扱い?しているのかそれとも面倒なことには首つっこみたくない方針なのか、、
やはり、スタッフというものはメンバーの悩み事や相談事にはもっと積極的に関わって欲しいと思う。
特定の甘え上手なメンバーにはひいき目だったりして、不平等と感じるよ。
241優しい名無しさん:2006/04/11(火) 08:49:11 ID:Va2U8S3x
>>239嫌なヤシから逃れるのも勉強のうち。ガンガレ。
一方的な話し方するヤシにはやんわりと反論する。
「そうは思わないな」など。相手が一方的に話す事はつまらないと思わせる。
他人の気持ちを考えないと嫌われると気付かせる。
何も通じない人には無視する。
242優しい名無しさん:2006/04/11(火) 15:28:35 ID:ASFJ5hg2
ボランティアって来る?
うちは来るんだけど、人さまざま。邪魔しに来てるんじゃないかと思う奴もいる。
まぁボランティアも自己満足のために来てるのかねぇ。
243優しい名無しさん:2006/04/11(火) 15:33:42 ID:ASFJ5hg2
作業所のメンバー、デイケアと間違えてる奴が多い。
仕事やる気ないし、言っても聞かないし。
おまけに間違える。

まぁ、明日からは午前中だけ違うとこに出て働くので、いくらか気が楽
244優しい名無しさん:2006/04/11(火) 15:47:54 ID:Va2U8S3x
>>242うちの職員…。新しい人だから仕方ない。
>>243おめでとう。
メンバーはデイケア、ソーシャル、作業所の区別がついてない人もいるよう。
245優しい名無しさん:2006/04/11(火) 15:57:31 ID:OLVt6j8+
メンバーの中でも、自分から作業所、就労という目的意識から作業所にたどりついた人から、はなから母親や医者に言われてただなんと
なく作業所にメンバーになった人から、いろんな経緯があるから、やっぱり目的意識もてんでばらばらなところがあると思われる
246優しい名無しさん:2006/04/11(火) 19:36:05 ID:79OVzCRA
だからって作業を仕事って思わせる人はずるいな。 あくまで作業療法だし。 ずるいっていい方はなんか変か。
247優しい名無しさん:2006/04/11(火) 19:42:55 ID:LWfm2Nox
160は自殺したかな?
生きても仕方ないのにね。
248優しい名無しさん:2006/04/11(火) 19:58:33 ID:Va2U8S3x
度々スマソ。
>>247そういう表現は2ちゃんでも良くないよ。ここはメンタルヘルス板だし。
この板に限らず、悪質に叩いたヤシは叩かれた本人がIPを調べる可能性もある。
むやみに叩かないほうがいいよ。叩いても気分は良くならない。
249優しい名無しさん:2006/04/11(火) 20:10:28 ID:LWfm2Nox
自分が悪いのにフリースペースに逆恨みしていたのが許せない。
私にとって青春なのに傷付けられた。
250優しい名無しさん:2006/04/11(火) 20:23:54 ID:yYIOb3UG
>248 気分はよくなる。 でも、>247はもっと気分が良くなる方法を知らないんだろうな。
251優しい名無しさん:2006/04/11(火) 21:15:57 ID:Va2U8S3x
>>249許せないなら、>>160を訴えるなりして個人的に解決してください。
ここで叩いても荒らし当然。あぼーんやアク禁対象になるよ。
たまに総合案内見て、冷静になろう。
252自転車男:2006/04/11(火) 21:44:58 ID:MA51gpPK
>>246 それは甘い、そういう考えで作業所来る人は、
デイケァで遊んでいる人と同じ運命をたどる

作業所は療法の場ではなく、労働の代価を賃金としていただく場
或いは、その訓練をする場です

工賃をシビアに計算する作業所ほど、その傾向は強いのです
うちなんか、そりゃあもう------以下あまりのシビアぶりに表現を止めます
253優しい名無しさん:2006/04/12(水) 13:02:26 ID:4m6ePDw+
>>160が普通じゃないから叩かれても仕方ないだろ?
254優しい名無しさん:2006/04/12(水) 15:11:50 ID:5yFgzmmk
私は>>249の意見に賛成します。
誰だって思い出の場所を傷つけられたらむかつくでしょ?
それにフリースペースにさえ馴染めないなんてよっぽどの池沼だよw
255優しい名無しさん:2006/04/12(水) 18:36:34 ID:/VDByK6U
卒業に向けて明日はある場所に見学します。
256優しい名無しさん:2006/04/12(水) 19:12:34 ID:esQyrXfo
>>254
そうそう自分に甘えていていつまでも人のせいにしては
親の脛をかじってる軟弱者のセリフだよね。
257優しい名無しさん:2006/04/12(水) 19:49:27 ID:bYTL+56v
>252みたいな人をつくるからずるいと思うんだけど。そう考えられたら、経営してる人はすごい得じゃん。
258優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:22:53 ID:Dd94vkmA
フリースペース行けない人間は重度精神障害者。
259優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:37:45 ID:Dd94vkmA
>>160の醜態age

>>167-168
260優しい名無しさん:2006/04/12(水) 20:44:55 ID:UDo3WWRL
精神障害者が精神障害者を貶めるって、むなしいね。
261自転車男:2006/04/12(水) 21:51:49 ID:ijb+0G/c
>>257 なにが?

>>260 嫉妬と怨嗟と呪詛 それがキティの特権
て、あれ、健常者もそうじゃない?!
262優しい名無しさん:2006/04/12(水) 21:58:52 ID:Dd94vkmA
鬱や統合失調症より境界性人格障害の方が人間として非常に厄介な存在。
>>160はまさしく境界性人格障害の方だね。
何処にも馴染めなくてテレフォンレディ?
ふざけるな!世間をなめてんじゃねぇよ!
263優しい名無しさん:2006/04/12(水) 23:19:18 ID:/VDByK6U
病気が安定してきたらほんの少し客感的になれた。
青春時代は捨てたも当然だし。つまらない人生かもしれない。
264優しい名無しさん:2006/04/13(木) 08:42:14 ID:3gy5Goce
>>242
そうです♪
265優しい名無しさん:2006/04/13(木) 18:58:20 ID:0fmxcIRO
作業所行けなくなってひきこもりになった香具師が逆恨みでいたずら電話かけたりする事ってある?
266自転車男:2006/04/14(金) 00:14:36 ID:6c0S6ICM
振られた健常者男女の方が圧倒的に多いんだが・・・・
267優しい名無しさん:2006/04/14(金) 20:09:07 ID:Iiup1cTU
こないだ、通所生のリーダーを2人投票で決めたんだけど、作業を殆どしない喫煙
自己中豚女に投票してるヤシが居た…メンバーは皆その人の事嫌ってるから、自分で投票
したんだろうか…傲慢過ぎ。
通所生リーダーは工賃千円プラスされるから、それを狙ったのかもね…

>>265
ある。私の家にはかかって来た事ないけど、割と古株の人ん家によくかかって来るらしい。
それで精神状態悪くして暫く作業所行けなくなった人も居るみたい…指導員もほとほと手を
やいているらしくて、「○○さんから電話が来たら、用事があるからとか言って早めに切りなさい」
と言っていた。迷惑な人…
268優しい名無しさん:2006/04/14(金) 21:30:13 ID:xyXe5FB3
>>267

やっぱあるんだね。
>>160は絶対にフリースペースにそんな嫌がらせをしてる筈。
人が読んで傷付くのを知ってるならわざわざ>>167-168みたいな事は書かない。
269優しい名無しさん:2006/04/14(金) 22:09:17 ID:Z/Mq4f94
フリースペースの話は何時まで続くやら…。
160が余計な事書かなきゃ叩かれなかったのにね。
270優しい名無しさん:2006/04/15(土) 13:07:15 ID:8ruILfOw
>>269私も呆れてる。一緒にスルーしよう。
271優しい名無しさん:2006/04/16(日) 00:48:30 ID:PQU7+I/j
フリースペースって何? 俗に言うセンターのこと?
272優しい名無しさん:2006/04/16(日) 01:49:02 ID:xT4HduwE
フリースペースも知らないって・・・
まあ、簡単に言えば、デイケアみたいなもんじゃないかな。ただ遊ぶところだけのところもあるし、高卒程度の勉強をして、大検を目指す
ところもあるし、精神障害者はあんまり関係ないと思うけどな。
いわゆるヒッキーとかが、いってそうなところだし。
273優しい名無しさん:2006/04/16(日) 10:04:30 ID:XDFTiQgu
252>のように考えてまじめに作業してきたつもりだけど
257>のように考えたらそれもそうかと、、
作業所側にうまく乗せられて、私もわざと乗っかって頑張って来たけど、スタッフにとっては利用しやすい、いいカモだったのかな、、
274優しい名無しさん:2006/04/16(日) 11:25:49 ID:63LRNxoj
>>272
そんな所に>>160みたいな基地害が行ったんだね。
ひきこもりにとっては随分迷惑な人間が来たと思ったんだろうな。
かわいそうに…。
275優しい名無しさん:2006/04/16(日) 12:46:42 ID:bfLHAqU3
ヒッキーにとって精神障害者は害悪。
特に人との距離が保てない160みたいなボーダーはね。
276優しい名無しさん:2006/04/16(日) 15:49:55 ID:/iWwAxBj
>>160の醜態age

>>167-168

フリースペースとは?
>>272
277優しい名無しさん:2006/04/16(日) 16:34:03 ID:FXJAUPFR
145 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 16:05:18 ID:A/JyLa8S
問題行動が多い人と、私とは主治医が一緒なんだが。
次の通院日に、名前を出してどんな点が嫌か話したいけど。
痛いかな。私。

146 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 18:53:05 ID:rmrqqPCJ
健常者との一番の違いは知識の有無だろうな。 まぁ、無知でスキルがないから、悪い環境を受け入れてるわけだけど。

147 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 22:07:16 ID:K5uIH+M4
明らかに負の螺旋です。
278優しい名無しさん:2006/04/16(日) 16:34:35 ID:FXJAUPFR
名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/04/02(日) 18:27:43 ID:RRzD6IPQ
作業所っていうのは運営費用は大体利用者の利用料と
自治体の援助だと俺は思ってますが、いちいちワガママいう
利用者はそういうところ分かっているのかな?
家族会がなんとか行政に呼びかけているから作業所にいさせ
てもらえるんだよ。
家に閉じこもっていたり、入院していたいのかい?それともデイケア?
社会にでるというのなら大手を振って卒業すれば良い。



141 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 18:53:35 ID:ZAqMK5Li
どっちにしても、どっかしかには通わさせられると思うけどな。 何が何でも自立とゆーか、就職させたい感じだし。

142 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/02(日) 22:01:35 ID:uOe3+Js8
あの、次の人、今年の10月から作業所がどう変わるのか、簡単にまとめて下さい。
279優しい名無しさん:2006/04/16(日) 16:35:10 ID:FXJAUPFR
236 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 20:40:59 ID:tLDaD7LL
三十台をばばあにしたら、大抵のとこは老人ホームになっちゃうよ。。

237 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 21:17:05 ID:idXjPYFx
うちの作業所も自分の考えを一方的に話して、作業は手をぬく人がいる。
何も言い返さない人がターゲットにされてる。
ターゲットにされない為には無視が一番じゃないかな。反論は火に油だと思う。

238 名前:自転車男[] 投稿日:2006/04/11(火) 00:26:49 ID:MA51gpPK
うちは恵まれてるんだろうな

池沼は来なくなったし、
高い目標上げて他人の邪魔ばかりしてる奴1名は、週一しか来ない
他はきちんと仕事できる人ばかり
280優しい名無しさん:2006/04/17(月) 10:46:20 ID:bm4a8/Xe
作業所行ってみようかなぁ。
以前、区役所の生活教室っての行ったことあるんだけど、すごい悲しい気持ちになるんだよなぁ。
でも家にいると気狂いそうになるし、バイトする自信ないし。
281優しい名無しさん:2006/04/17(月) 16:24:23 ID:E830lNbJ
>>280気のあう人がいると楽しいよ。
282優しい名無しさん:2006/04/17(月) 17:32:46 ID:eNb6Eva6
くれぐれも160みたいな池沼に会わない様にね。
283優しい名無しさん:2006/04/17(月) 19:08:26 ID:P+QxViNT
気に入らないメンバーはぶっちゃけ無視しちゃえばいいんだけど、それより家族会とかのがな。そっちは無視したらやばいし。
284優しい名無しさん:2006/04/18(火) 13:47:42 ID:n4jknGXT
160みたいな人間無視したら発狂して暴れまくるから気を付けた方がいいよ。
285優しい名無しさん:2006/04/18(火) 16:38:46 ID:ypmyhCYL
基地が基地をしつこく偉そうに罵倒するって凄いですねぇ〜
所詮同じ穴のむじな
きちがい糞カス ww
286優しい名無しさん:2006/04/18(火) 17:57:28 ID:1Gtc3fHc
>>285いつもはこんな煽りは嫌いだが今回だけは同意。
287優しい名無しさん:2006/04/18(火) 19:33:17 ID:7UTrgdyA
160が基地害なのがそもそもの根源。
288優しい名無しさん:2006/04/18(火) 20:49:49 ID:5nf3u+K+
>>160の醜態age

>>167-168

フリースペースとは?
>>272
289優しい名無しさん:2006/04/18(火) 21:37:51 ID:1Gtc3fHc
いい加減、警察に相談してこい。>>160をたたく奴ら。
290優しい名無しさん:2006/04/18(火) 22:11:25 ID:F6JjEJtq
だって160が悪いんじゃない。
フリースペースに馴染めなくてテレフォンレディやってるなんて人生舐めすぎ!
作業所に行ってる人間の方がまともだよ。
291優しい名無しさん:2006/04/19(水) 07:47:53 ID:V6d84MeY
テレフォンレディを馬鹿にする精神障害者って、なんなの?
292優しい名無しさん:2006/04/19(水) 10:47:17 ID:qMrwT/O6
俺は男だが、もし女だったとしたら、テレフォンレディやれる人は尊敬するぞ。
33歳まで素人道程だったしw

ところでこのスレ見てたら作業所行く気が失せてきたよ
293優しい名無しさん:2006/04/19(水) 11:06:09 ID:HBwLAUWb
普通の高校や大学出てるか集団に馴染めていた人が経済的事情でテレフォンレディやってるなら尊敬する。
でも160みたいに高校中退して親に迷惑かけてるのにフリースペースにも周囲に迷惑かけて馴染めなかった癖に
テレフォンレディに逃げて30過ぎても働いてるのが人間として許せない。

甘ったれてんじゃねーよ!
294優しい名無しさん:2006/04/19(水) 13:23:08 ID:TAUB4b7W
>>293
それは言える。
経済的事情を抱えて仕方なく風俗に働く人なら同情出来るけど
160の場合逃げてばっかりだもんな。
どうせ自分は世間に認められてると勘違いして醜い顔晒してあえぎ声出してるんだろうな。オエッ!
295優しい名無しさん:2006/04/19(水) 13:29:54 ID:qMrwT/O6
粘着してるのは多分女なんだろうな
296優しい名無しさん:2006/04/19(水) 14:37:44 ID:SEqCGkv4
そうだろうけど男にも都合のいい女にされてやり捨てられるかもね。
297優しい名無しさん:2006/04/19(水) 16:05:16 ID:EPHkNPXe
私は2ちゃんで>>160をひどい言葉で罵ってるヤシ等もそれなりの人間だと思うよ
298優しい名無しさん:2006/04/19(水) 16:56:06 ID:m3g/Ptq3
私はいい人生を歩んできた。
いい人に恵まれたしワガママも言い放題だったしね。
だけど>>160みたいに努力もしないくせにウジウジ言ってる人間見てるとイライラするんだよね。
299優しい名無しさん:2006/04/19(水) 17:23:57 ID:lo7EEDrY
自分の事を思い切り棚に上げて 160を叩き杉
粘着キティ オソロシスっ
300優しい名無しさん:2006/04/19(水) 18:13:51 ID:EPHkNPXe
>>298じゃあここ見るなよ。
301優しい名無しさん:2006/04/19(水) 19:29:09 ID:f/os0Igb
>>160は別に作業所やそこに通う人をバカにしていないと思うけど?
むしろ作業所で浮いてしまうことを怖がっていて、
そこになじめる人をうらやましいとうらやましいと思っているように読める。
粘着のいう「フリースペース」になじめなくても彼女を責める理由にはならないでしょ?
彼女のいう「塾のようなところ」は、精神障害者用のフリースペースではないかもしれない可能性を考えれば
適応できなくても何の不思議もないと思う。
それと、テレフォンレディだって生活の糧を得るための努力だよ。
302優しい名無しさん:2006/04/19(水) 20:28:48 ID:EPHkNPXe
できれば今後、作業所の話をしたい。
いろいろ相談したいのにできない人がいると思うから。
303優しい名無しさん:2006/04/19(水) 20:42:37 ID:PRT6oXTh
てか、6月ぐらいにはいっぱいぬけちゃうだろうな。 実際とられるようになるのは7月辺りとか言ってたから。
304優しい名無しさん:2006/04/19(水) 22:20:36 ID:EPHkNPXe
NHKの自立支援法についてやっていたね。ディープな気持ちになった。
真面目に働かないとダメだよなぁ。
もう逃げたくないよ。
305優しい名無しさん:2006/04/19(水) 23:19:37 ID:wfId4m5v
誰かさんみたいに下劣なバイトで逃げないでね。
306優しい名無しさん:2006/04/20(木) 05:39:34 ID:I+/bfZgp
>>305おまいさんも他人の事は言えてないかもよ
307優しい名無しさん:2006/04/20(木) 19:02:40 ID:4frF9mVd
今日、生まれて初めて作業所と言う所に行ったが
月2000円の給料と言う事でした。
10時から5時迄働いて2000円!!
卒倒しそうになった。
308優しい名無しさん:2006/04/20(木) 19:15:06 ID:W9aaQ5zJ
テレフォンレディみたいに人を騙してお金を貰うよりかはよっぽどいい事だよ。
誇りを持ちな。
309優しい名無しさん:2006/04/20(木) 19:22:44 ID:nIXjaZ4j
でも、s○a!かなんかに出てた、さくらのバイトで月に50万とかのネカマの人がうらやましい。 てか、そんなに貰えるなら社員なんか目指さなくてもよさそうだけどな。
310優しい名無しさん:2006/04/20(木) 19:33:01 ID:xqFhvdwG
メールのサクラやってる人間は男女問わず臨機応変がきいて賢いけど
テレフォンレディはプライド捨ててる分馬鹿でひきこもり予備軍が多いよ。
311優しい名無しさん:2006/04/20(木) 21:36:47 ID:XsxPJNLN
>>301
だからってフリースペースの悪口言っていいわけ?
青春の場所をけなしていいわけ?
そこで救われた人だっているんだよ。
なのにそこに空気乱して行けなくなっただけで悪口言ってるじゃん。
自分のまいた種でそこで信用無くしただけなのにさ。
自分が悪いと思ってない被害者だって言ってる所が精神障害者だね。
なのにテレフォンレディやって収入得てるなんて
そこの業界もかなりいかれてるね。
312優しい名無しさん:2006/04/20(木) 21:57:35 ID:I+/bfZgp
作業所の話ができない粘着厨がうざい。文体一緒だし。
313優しい名無しさん:2006/04/20(木) 22:21:42 ID:qOmH4rag
>>311
あなたの粘着も誤解から生じているのだろうと思い、>>301を書いたのだが、
聞く耳を持たずわかろうとせず、周りを不愉快にしているのに
自分を正当化するあなたの言い草にはもう飽き飽きだよ。

>青春の場所をけなしていいわけ?
>そこで救われた人だっているんだよ。

それならば、作業所について賛否を交えて語るこのスレ自体が無意味であり、
あなたがこのスレに常駐すること自体が矛盾、もしくは粘着ではないかな?
314優しい名無しさん:2006/04/20(木) 22:41:34 ID:sePFpQSK
私は悪くない!
基地害馬鹿女の160がキモイんだよ。
315優しい名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:16 ID:I+/bfZgp
>>314いや、あんたもキモい。

>>160は塾のような所でうまくいかなかったと書いてある。
フリースペースのフの字もないだろ。
しかしそれを「フリースペースを馬鹿にした」って思い込み
被害妄想丸出しにして>>160を叩いてる粘着厨の態度がムカつく。
作業所の話しても蒸し返して。
316優しい名無しさん:2006/04/20(木) 23:25:57 ID:Fk8F7Tyb
要するにボダの敵はボダってことかいな?
317優しい名無しさん:2006/04/20(木) 23:28:11 ID:Fk8F7Tyb
おっと失礼。作業所に関係ないことを書いてしまった。

NPOに作業所紹介してもらうことになってるんだけど、何の音沙汰もなし。
どこも人が動かないから空きがないのかね?春を過ぎれば空きも出る?

318優しい名無しさん:2006/04/20(木) 23:39:21 ID:qOmH4rag
>>317
あなたの件とは直接関係がないかもしれないけれど、
支援法が施行されて、障害程度区分認定が必要になったり、
作業所などの施設が5年の移行期間を経て改編されたりするのに伴い、
既存かつ現在通っているところには「みなし」で移行期間も通えます。
だけど、新規で新たにどこかの作業所に通おうとすると、
移行期間後、どのような就業形態の場所になるのかがはっきりしていないところがあるため、
なかなか入りにくくなるのではないかという心配をしている人、職員がいると聞いています。
不安をあおったら申し訳ないけれど、機を逃さず行動したほうがいいかもですよ。
319優しい名無しさん:2006/04/20(木) 23:56:45 ID:Fk8F7Tyb
>>318
情報ありがとう
しかし機を逃さず行動した方がいい、と言ってもね
自分、躁鬱II型なんですよ
またギアがローに入ってしまって、作業所にすら行けそうにないのが現実

320優しい名無しさん:2006/04/21(金) 08:07:32 ID:r44yWjNz
>>319
大変でしょうけど、スイッチが入るときに備えて体力を備蓄し、
気持ちを作業所に向けるだけでもいい時期ってあると思いますよ。
何かいい連絡があるといいですね。
321優しい名無しさん:2006/04/21(金) 11:29:21 ID:1vm1XQdr
粘着の気持ち分かる気がする…。
322優しい名無しさん:2006/04/21(金) 15:29:28 ID:JdGZi5Mz
もう>>160の話題は終わらせたい。
・・・作業所に恐いヤシがいる。
口調が説教じみてて恐い。(´;ω;`)
別の作業所に逝けるよう頑張るよ。
323優しい名無しさん:2006/04/23(日) 07:39:01 ID:I1bDfY4H
就労目的でなく、憩いの場として作業所にくる人は別の所へ行ってほしい。
憩いの場として使うから何もかもが水準低いよ。
324優しい名無しさん:2006/04/23(日) 12:59:36 ID:Av93/3db
作業所自体、就労目的じゃなく、憩いの場と化している作業所をどうにかしてほしい
325優しい名無しさん:2006/04/23(日) 13:01:09 ID:SdBpE0k3
工賃3000とかで水準が高かったら、それはそれで怖いよ。
326優しい名無しさん:2006/04/23(日) 16:40:28 ID:I1bDfY4H
本来は就労目的なのに、憩いの場にメンバーがしちゃった感じ。
私は就労目的だけど数人としか噛み合いません。
福祉制度の充実を訴える人がいるけど、当事者は何も変わろうとせず。
身体、知的に負けてる。やる気が。
327優しい名無しさん:2006/04/23(日) 17:37:20 ID:1No2vXdO
精神のほかに、知的や身障の授産にスタッフとして働いていた人が言ってたんだけど、
知的や身障は養護学校のころから自立や職業意識が植え付けられているし
家族が喜んでくれることを糧にして、一生懸命がんばる人が多いらしい。
いいねー。
328優しい名無しさん:2006/04/23(日) 18:49:28 ID:I1bDfY4H
>>327「身体、知的は優遇されてるのに」って言う人ほど努力してない。
差別されたから働きたくないって言う。被害妄想に打ち勝てない。
弱いから援助してくれ!金くれって言う人いる。
必死に作業所に依存してるんだね。
症状よりやる気が強くなってきた今…
329優しい名無しさん:2006/04/23(日) 19:13:11 ID:Nl7VEp9u
社会復帰=就労 だけじゃない気もするけど。
330優しい名無しさん:2006/04/24(月) 07:06:19 ID:Q6eax7Ui
>>327
精障は障害者になった後も
良くなったり悪くなったりの繰返しだからねぇ、
家族もプレッシャー掛けるばっかりにもなるって。
331優しい名無しさん:2006/04/24(月) 08:11:01 ID:WkMfaUhr
大声で説教する30代のオヤジがスルー出来ない。
行く日数減らすか、別の所へ逝くか相談する。
332優しい名無しさん:2006/04/24(月) 20:45:41 ID:F+Z3k/QT
当事者会(患者会)を作業所の中で作ったらどうだ、と言う話があるが皆やる気なし。
やりたいと言ってる奴も「年金を引き上げろ」とか現実味のない話ばかり
333優しい名無しさん:2006/04/24(月) 21:01:08 ID:ocFAHomU
無駄話を延々と続ける人に「もちっと手を動かそうや」と言ったら
「あんたは施設長の犬だ。障害のある振りをしてスパイに来てる犬だ」と・・・。
しかもそれを信じる奴がいるorz
334優しい名無しさん:2006/04/24(月) 21:16:50 ID:WkMfaUhr
無駄話しなくても作業を覚えようとしない人もいるし。
335優しい名無しさん:2006/04/25(火) 01:25:35 ID:RK6KnXUZ
作業場で殴り合いの喧嘩とかあるのかな。
336優しい名無しさん:2006/04/25(火) 14:48:39 ID:q1twSpTW
作業所の方針が変わってから初めての工賃。ワクテカ。
…少ない!ΣΣ(゚Д゚;)
337優しい名無しさん:2006/04/25(火) 20:12:42 ID:sesjlUZZ
もーすぐ工賃だな。いちいち本部にいかなきゃいけないから、200円払って100円受けとりに行くようなもんだけど。
338優しい名無しさん:2006/04/26(水) 14:31:11 ID:2d7oE1PD
低い工賃で精神的に疲れるなんて。
339優しい名無しさん:2006/04/26(水) 21:42:58 ID:VdPCqBXm
最近、工賃3000円超えたことがない。年金もらってる連中は、他に66000円もらってるから悠々自適だけど、工賃と傷病手当しかもらって
ないおれとしてはにっちもさっちもいかないぜ
340優しい名無しさん:2006/04/27(木) 08:04:46 ID:WvaDjfKT
明日支払い日だー だけど今月余り行ってないから三千円台だろうなorz
私も年金貰ってないからキツイよ…あんなに肉体労働して一万円もいかないなんて悲しすぎる

>>335
あったみたいだよ。私が通所する前の話だから良く知らないけど、安定剤飲み忘れて
カッとなって…みたいな事だったそうな。それ以来誓約書に「暴力はふるいません」って
書かされる。暴力ふるったら作業所通所禁止になるらしい…
341優しい名無しさん:2006/04/27(木) 15:39:39 ID:sq/JICaf
自立支援法のせいか、このごろ作業所で職員が

「働け!」
「そんなんじゃぁ外へ出て働けないぞ!」

と、仕事の話ばっか。

去年の今頃はのんびり和気藹々と作業できたのにね。
なんか苦痛で行く気なくなって、今引きこもり
342優しい名無しさん:2006/04/27(木) 17:24:10 ID:cGki207X
>>341憩いの場目的の生活支援センターにしたら?ヒキは嫌でしょ。
あるかどうかはケースワーカーに聞いてみて。
私は逆に厳しい所にしないと就職出来ない気がするよ。
明日は相談してみる。
343優しい名無しさん:2006/04/27(木) 22:13:15 ID:C+CFJc5T
どんな作業をしてはるんですか?
うちはシール貼りです。
時給45円ほどですね。工賃は。
344優しい名無しさん:2006/04/27(木) 22:13:36 ID:WvaDjfKT
私も、もう少し仕事・就職の事について厳しく言ってくれても良いと思う。
切実に就労目的で通所してる人もいるんだからさ。
ウチの作業所指導員甘すぎ…

ところでちょっと愚痴吐かせてくれ
ウチの作業所、インスタントコーヒーもまともに自分で入れられない(入れない)
人がいる…作業も誰かに何か言われないと、自分からは何一つやろうともしないし。
仮にやったとしても、超スローペースなので皆のリズムが崩れる。
見てるだけでイライラするよ…
345優しい名無しさん:2006/04/27(木) 22:21:40 ID:WvaDjfKT
>>343
ウチは色々あります。その日によって違う
今日は天気が良かったので午前は農作業をしました(玉葱の収穫)
午後はアルミ缶つぶし。つぶして沢山集めてリサイクル工場に売りにいきます
工賃は一日400円。訓練費がかなり引かれるけど。
346優しい名無しさん:2006/04/27(木) 22:31:15 ID:T3X3Wi4w
>>160は自殺しただろうか?
あんなのはマンコ貸しても男のチンポが萎えるから役になんて立たないだろうね。

何せフリースペース退学になった馬鹿な女だしざまあみろ!
347優しい名無しさん:2006/04/27(木) 23:34:11 ID:kgVM7w1o
>>346
お前はもう黙れ
348優しい名無しさん:2006/04/28(金) 00:32:55 ID:LCGt7Oa3
作業所スタッフはメンバーをシビアに残酷に観るけど、スタッフの側もメンバーに観られていることをもっと意識して
お手本となるようなレベルの仕事をしてもらいたい。
私の通ってた作業所のスタッフは主婦感覚丸出しの悪知恵ずる賢さテクニックでメンバーに仕事を教えたり色々と関わってくるので
あんなのではまともな感覚が育たないよ。メンバーに反面教師に観られてどうすんだよ。
349優しい名無しさん:2006/04/28(金) 06:54:16 ID:ZQdJlWmv
>>346通報しますた。
350優しい名無しさん:2006/04/28(金) 07:38:49 ID:u+pb5W/e
でも頑張れ!働け!って言われるの鬱(躁鬱)に人にはキツイよ
351優しい名無しさん:2006/04/28(金) 07:45:46 ID:yFBT6hfr
通ってましたが、今は行ってません。利用料千円払って、もらえるお金
は千円ちょっと・・・結構シンドイ仕事なのに・・・。
でも、イベントなどがあるので、それは楽しい。
バーベキューなどが無料で食べれたり、格安で遠足みたいな行事がある。
352優しい名無しさん:2006/04/28(金) 08:03:29 ID:ZQdJlWmv
>>350きつい、辛い、具合悪いって言えば逃げられる。甘えられる。
そんな人生でもいいんじゃないの。
私はそんなこと言うヤシにあきれたけど。
353優しい名無しさん:2006/04/28(金) 16:47:32 ID:ZQdJlWmv
今ハローワークにいるわけだが。
障害者枠の前にいる女、1時間も話してる。
おい、長すぎだから!待たされてる身にもなれ。
ハローワーク側のミスで来たのに1時間以上待ち。
すいてる午前中に行くべきだな。
354優しい名無しさん:2006/04/28(金) 18:54:40 ID:K73m57MU
自分の所も10月から利用料取られるらしい。
座り仕事ならまだ納得行くけれどしんどい仕事して利用料取られたら何の為に行っているのかわからない。
就職出来る人は外に出ればいいけれど就職無理な人には「やってられるかよ。もっと楽したいよ」っていう風にならないのかな?
みんなが怠けだしたら下請けの仕事も貰えなくなっちゃうよね。
何の為の作業所通いなんだろ?
またデイケアにお戻りは嫌なんだけど。
355優しい名無しさん:2006/04/28(金) 19:04:29 ID:0jrIzG2D
みんなが怠ければ作業所がいっぱい潰れる。 でもって、思いっきり少なくなったらどっかがお金だしてくれるんじゃないの。
356優しい名無しさん:2006/04/28(金) 20:08:24 ID:tkbnGbyD
工賃6千円も、貰いました。
思ったより多かったです。(^^)
357優しい名無しさん:2006/04/29(土) 12:33:57 ID:p1FN6uK0
性格のおかしい人。人と付き合えない人。友達出来ない人。
こんな人も、普通に近付けないと生きていけない。
親が死んだらどうすんのさ。
職員さんは大きな声で注意しないで、呼んで小さめの声でお願いします。
358優しい名無しさん:2006/04/29(土) 17:55:50 ID:w942CNMR
作業所に行ってコミュニケーションが取れて来たと思っていたのにさ自分のする事はいつもお金にならないと悲観的になりそう。
お金お金言うのは良くないけれどお金は生活を豊かにして自分に余裕を持たせる物だからやっぱり必要なんだ。
利用料によって作業所に行って働ける喜びが奪われてしまう。
国会議員さんは綺麗な国会に行って国会利用料を払うのかな?寝ている人やけんかしてる人もいるんだし。
福祉からお金を取るなんてこの国は優しくないね。
359優しい名無しさん:2006/04/29(土) 18:29:00 ID:pKpn2N51
鬱で作業なんか駄目駄目
やってるうちに鬱くなってくる。
デイケアのほうがいいかなぁ
360優しい名無しさん:2006/04/29(土) 18:48:16 ID:w942CNMR
デイケアは気分屋で怠け者が多いよ。
みんながそうじゃないけれど半分がカス。
まじめな人ばかりが動いていて半分ぐらいの人が遊んでいる。
それなのに園芸で収穫した野菜は平等に配られる。ある意味不公平。
遊ぶんだったらちょうどいいかな?
361優しい名無しさん:2006/04/29(土) 19:29:53 ID:Q/NQXT2g
てか、みんな頑張りすぎとゆーか、自分の能力も考えずに失敗して病気になったわけだから、慎重になるでしょ。
362優しい名無しさん:2006/04/29(土) 20:09:16 ID:sVb+0fnw
デイケアは馴れ合いでグダグダしてる人が多い。
社会復帰を諦めた、年金で暮らしていける、とかだからやる気がないのかも。
毎日通って遊んでるだけだからね。
社会復帰したいなら作業所のほうがよっぽど自分のためになるよ。
363優しい名無しさん:2006/04/29(土) 21:33:39 ID:bss2xbuN
利用料を障害者から仕事をして払えって言ってるのは障害者にボランティアをしろ募金をしろと言っている様なものか?
それならデイケアで遊んで堕落した方が楽かな?生活保護になれば給食もタダだよね。
しかしデイケアには泥棒もいるしね。
戻りたくないな。
中には素晴らしい才能を持った人もいるけれど駄目駄目人間多いしね。
364優しい名無しさん:2006/04/29(土) 22:33:21 ID:p1FN6uK0
私もお金欲しいお。チャリが壊れて、片田舎だからないと不便なんだよ。
新しいの買ったら貯金が・・・。氏にたくなった。
しかし市ぬ勇気もないから、仕事するか。
月曜は面接希望の電話してみる。授産所の見学もしよう。
365優しい名無しさん:2006/04/30(日) 01:27:06 ID:eu4fdiYP
作業所から老人ホームにお掃除に週一回行っているんですが床一面を雑巾がけしてます。
だから利用者の方の足元を這いつくばってしなくちゃなりません。
最初は屈辱感がありました。だけどこの人たちがこの国を支えて下さったのだし頑張れば日給も上がるし頑張って来れました。
が利用料を取られてまでやるなんてしんど過ぎる。
利用料を取られるんだったらその仕事は拒否しようかな?
体力も要るし夏は汗だくだしたまに利用者の方が偉そうな口を利いてくるし匂いもするし本当にもうやってられるか。
あほらしい。
366優しい名無しさん:2006/04/30(日) 07:59:18 ID:3sOYo2MM
>>365利用料に疑問を感じたなら、卒業の時。
367優しい名無しさん:2006/04/30(日) 18:27:10 ID:m/XE7bk3
利用料はどれだけ取られるんです?
368優しい名無しさん:2006/04/30(日) 18:46:55 ID:+x7dkNGB
授産所の話もここでいいんですか?
369優しい名無しさん:2006/04/30(日) 18:50:30 ID:8jDWU2XZ
にたようなもんならいいんじゃないの。
370優しい名無しさん:2006/04/30(日) 19:20:10 ID:+x7dkNGB
>>369さん有難う。

金曜日授産所行けなかったから明日工賃受け取る予定。
先月は頑張ったから楽しみだな。
371優しい名無しさん:2006/04/30(日) 20:25:25 ID:IQMjHEa1
>>356
裏山シス
私は4400円だたーよ
372優しい名無しさん:2006/04/30(日) 21:12:13 ID:Wpl7lhmb
>>160の醜態age

>>167-168

フリースペースとは?
>>272
373優しい名無しさん:2006/04/30(日) 21:26:50 ID:3sOYo2MM
またあんたか。>>372通報しますた。
160を叩いてる人、文体一緒だからわかりやすいよ。
374優しい名無しさん:2006/04/30(日) 22:40:07 ID:6JfL0PY8
うちのところは、公営なんで利用料なんて一切とられない。っていうか、市役所の近くに作業所があるので、保健師とか、いつでも相談に
のってくれているので、他のところと比べるといいのかもしんない
375優しい名無しさん:2006/05/01(月) 09:32:56 ID:9ojYalKl
>>374
うちもそんな感じ、調子悪いときは保険師が
時々覗きに来る
376優しい名無しさん:2006/05/01(月) 16:54:17 ID:CYPP/VZF
ポスティングの仕事の面接をする予定。
作業所の工賃が低いし、年金だけじゃ不安だし。
面接頑張る。チラ裏。
377優しい名無しさん:2006/05/01(月) 19:58:54 ID:0/s1MN9k
このごろ面接受けてはいるけれど社会の壁は高いな、、、
なかなかうまくいかない、、、続かない、上役といつもぶつかって辞めてしまう、、
所属していた作業所にしょっちゅう顔出して煙たがられています。
378優しい名無しさん:2006/05/02(火) 15:45:22 ID:SYmTedsm
自分も面接通る事が少ない。
弱弱しい自分よりハングリー精神のあるおばちゃんの方を雇うわけ。
もし通っても仕事覚えるのが遅いし焦りまくり。
だから作業所に通っている。
379自転車男:2006/05/02(火) 18:51:24 ID:yJZgVMd+
連休はポスティングしても効率が悪いので
休んだ方が会社には喜ばれる
380優しい名無しさん:2006/05/02(火) 19:21:25 ID:RRTpjaP0
てか、なまじ動かれるより生保とかでおとなしくしていてもらった方が喜ばれそうだけどね。社会に。
381優しい名無しさん:2006/05/02(火) 21:19:47 ID:k37ch/Ij
>>380そんな事ないよ。
何もしないほうが社会のゴミと言われる。
382優しい名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:03 ID:2C0P6GMJ
年金もらっているのがハングリー精神をそいでしまうと思う、、
でも、年金もらわなくて社会で真っ当に働いて食っていく自信もスキルも無い、、
どうやって自己責任の時代を渡っていこうか?
383優しい名無しさん:2006/05/02(火) 23:06:03 ID:F5Roqt+4
>>378
一旦仕事を覚えれば定型業務には強いんだ。
そう思ってたたかれてもスルーして気長に仕事を覚えるしかない。
384自転車男:2006/05/03(水) 01:17:15 ID:qgkPewvN
ところで連休した作業所の奴なんている?
なん連休?
385優しい名無しさん:2006/05/03(水) 12:56:11 ID:QqENcgqU
>>382確かに。
医者が働いちゃいけないと言うから働かない。って便利な言い訳。
386優しい名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:37 ID:UxXelyCA
>385 てか、何で何がなんでも他の人を働かせたいの? 385には何の得にもならないどころか、ライバル(?)が増えるだけだよ。
387優しい名無しさん:2006/05/04(木) 14:13:36 ID:AOUq9BL7
>>386精神障害者だから働けない。症状きついんだもん。やる気出ないよ。
仕事覚えるの遅いし。覚えられないし。
差別されたからまた差別されんの恐いもん。
薬で体がだるい。仕事は無理。
年金でマターリ暮らしたい。
新しい環境に馴染めないしね。

…こんな考えの自分が嫌だ。
388優しい名無しさん:2006/05/04(木) 19:25:24 ID:j92ZJGlB
まったりでいいと思うけどな。 無理して(もっと)体壊した方が余計にいっぱいお金もかかるし。

てか、先のこと考えろみたいなレスもあるけど、お昼にいっぱい薬飲んでる人とかみると、先も何も5年後は生きてるのかな?とか思う。実際、旧年は独りしんじゃったし。
389優しい名無しさん:2006/05/04(木) 22:35:30 ID:AOUq9BL7
>>388不謹慎で失礼かもしれませんが、亡くなった方の原因は薬?
私は働きたいと願うけど死ねたら楽とも思う。寿命が30才より早ければいいな。あと1年。ワラ。
死んだら鬼太郎に出てくるような愉快な妖怪になりたいお。
390優しい名無しさん:2006/05/04(木) 22:44:47 ID:O+gSrjtE
死ねないから作業所に通って障害年金貰ってる。
自分も早く寿命が来たらいいと思っている。
391優しい名無しさん:2006/05/04(木) 23:40:28 ID:5n7kEWsr
夕日に向かって走ろうよ!

つまり・・・
392優しい名無しさん:2006/05/05(金) 01:39:57 ID:gzu86YQ9
作業所休みで寂しい。
作業したい。
393優しい名無しさん:2006/05/05(金) 02:08:12 ID:kubcRInd
>>392
そーだよな〜。退屈だよな〜。
394優しい名無しさん:2006/05/05(金) 19:45:05 ID:UOTZI884
>389 薬ってか、いきなり糖尿病かなんかになってあっという間。 てか、ただでさえしぬのこあいのに、余計こあくなったな。自分はパニック障害ぽいのもあるし。
395優しい名無しさん:2006/05/05(金) 20:36:00 ID:QsRARtXy
>>394恐いね。気を付けなくちゃ。
かわってあげたかった。
396優しい名無しさん:2006/05/05(金) 21:05:38 ID:yEBBqTjU
授産施設で作業しているモノです。
施設では珍しいレストラン経営なのですが、かなり儲かるようで週2日で8000円くらいです(+部署ごとの寸志1000円)
なので週4〜5なら2万くらい・・・いくんじゃないのかな・・・
ここまで格差があると正直怖いものを感じます。

自立支援法の関係で事業所化するとは聞いてますが、どういう風になるのかまだ説明がこないので不安だったり。
397優しい名無しさん:2006/05/06(土) 09:25:51 ID:x59DBBUA
素人スタッフを見ていると此奴らには言われたくない、、と思っているが
器用に反発する仕方を知らないので、怒鳴るみたいなヘタクソな反発しかできない自分に嫌気がさします。
398優しい名無しさん:2006/05/06(土) 18:44:12 ID:Aa4499LV
>>396工賃の話?そんだけ貰えるの裏山。仕事が大変かもしれないけどね。
私も授産所逝けるようガンガルよ。
399自転車男:2006/05/06(土) 22:49:21 ID:cDI0Paoi
>>396 食い物は強いよ
レストラン系は、作業所の場合でも何処でもそのくらい貰ってるでそ!

あと
食品販売してるとこもヒット商品持つとそうなるね

>事業所化
やってけんじゃないの、どの道補助金もいくらかは入ってくるんだし
400優しい名無しさん:2006/05/06(土) 23:04:06 ID:Z6WlY8jY
ここ見てて不思議に思っていたが聞いていいかな?
一定のペースで作業所通えるなら、普通にバイトのほうが良くない?
時給なんか比べものにならないし、なにより普通(精神病)ではない
人と交わった方が社会参画としての目標に近い気がする。
作業所がどれだけ世間に向けて開放されてるのか疑問だし、
ここに書き込めて作業所行けるんだったら、もっとお金欲しいと思うでしょ?
別にどこかの回し者ではないよ。教えて下さい。
401優しい名無しさん:2006/05/06(土) 23:19:53 ID:N2vGfTiT
>>400
私はバイトしたいけど出来ない。
解離性障害があるからそれに理解のある場所じゃないと無理かなぁと思ってる。
でもバイト出来そうな人も確かにいるよ。
でもそういうとこに通ってる位だからそれなりに理由があるんだよ。
そんなとこでおk?
402優しい名無しさん:2006/05/06(土) 23:37:32 ID:StiJ4DcW
作業所に居着いてしまっているのもいるけどねえ。
働きたくない!って言い切って、、作業所側もそいつがいた方が利用価値がある、、とでも見ているのかな。
作業所側も作業をうまく進めるためには、そろそろ社会復帰できそうな人でも、「もう少し残っていてくれ」みたいなことを
それとなく言っているみたい。
403優しい名無しさん:2006/05/06(土) 23:38:42 ID:4qh80pSY
作業所に行って「この人どこが病気なんだろう?手も早いしおしゃべりも上手だし」と不思議に思う人が居る。
でもその人もしゃべっている間にこういうところが病気なんだなとわかって来る。
間違いを正せないとか。
また別の人で普通なのにな〜と思っていた人が働きに行っていたけれど身体壊してまた戻って来た。
前はちゃんとお化粧していたのにしんどいためか今はお化粧出来ないらしい。
自分は対人恐怖があるし注意力が散漫だから今は作業所の方がいい。
上手く行かない時に作業所に戻れたらいいけれど作業所に戻れない事を考えると怖いな。
404優しい名無しさん:2006/05/07(日) 00:40:30 ID:NlcGI3DP
社会の中でどうやって生きていこうか、、、
何にも技術もないし、実務経験もないし、、、人間関係下手すぎだし。
ちょっとした争いですら、相手に譲ってなあなあにしてしまう根性無しだし、、生きていけん!
405優しい名無しさん:2006/05/07(日) 01:02:15 ID:C7umLXf9
>>401
真面目に答えてくれてありがとう。自分自身がメンヘルだから、
立ち直りたいと思っている。最終的には自活すること。
確かにバイトはメンヘルにとって楽ではない。厳しいし、マイペースは
許されないし。びくびくしながら人間関係をこなし、仕事も覚えないと
いけないからね。作業所に慣れたら単発や週3回程度のバイトにシフトした
方がいいように思う。
406優しい名無しさん:2006/05/07(日) 01:06:44 ID:C7umLXf9
>>402
作業所に居着く、というのはあまり感心しない(これはあくまで私の意見)。
作業所は通過点であって最終目的ではない、と思う。
だから本来なら、職員さんも、外に出て働きたい人を引き止めるようなことが
あれば、それは間違いだと思う。
いろんな人がいるから、作業所にいる期間が長くなってしまうのは仕方ない。
でも向上心(チャレンジすること)は持たないといけないと思う。
407優しい名無しさん:2006/05/07(日) 01:14:18 ID:C7umLXf9
>>403
>作業所に行って「この人どこが病気なんだろう?手も早いしおしゃべりも上手だし」と不思議に思う人が居る。
>でもその人もしゃべっている間にこういうところが病気なんだなとわかって来る。
>間違いを正せないとか。

う〜ん、でも「ちょっと変わってるかも?」くらいの人ならどこにでもいるし、
病気ではなくて、本人の「くせ」「個性」という気もしないでもない。
それに気づいて、良くないと思えば少しづつでも治したらいいよね。
社会人でもすぐキレたり、攻撃的な人の方がいるからねえ。
408優しい名無しさん:2006/05/07(日) 10:24:41 ID:cc3uk6m/
私も障害者に見えないって言われる。働けるんじゃないかって。
対人関係に自信ないし。新しい事をはじめるのが恐いが。
休日は暇だし刺激がないから、そろそろ仕事するよ。
409優しい名無しさん:2006/05/07(日) 17:59:39 ID:g1wSwooX
相談させて下さい

叔母が精神病院に入院しています
病名は先生からはっきり言われてないようですが
入院した当時は妄想、幻覚、幻聴がありました


叔母は一人暮らしで、兄である私の父しか身寄りがいません
叔母から「退院したら一人で暮らすのが怖い。作業所に入りたい」と言われたのですが
作業所って寮みたいなところもあるんでしょうか?

もし、作業所に通えないなら私の父と住みたいと言ってるらしく
正直叔母のためにうちの家族がバラバラになるのは耐えられません…
410優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:25:18 ID:cc3uk6m/
>>409グループホームがいいんじゃないの。私も詳しく知りませんが。
今は精神障害者いえども家族親戚にベターリなわけにいかないし。自立心なくなるし。
文面から>>409は当事者と関わりたくないオーラ出てるしw
あとはご自分の足で調べてよ。
411優しい名無しさん:2006/05/07(日) 18:37:55 ID:g1wSwooX
>>410さん

ありがとうございます
保健所に相談してはいますが
担当の方からの答えが「今いっぱいです」と「調べてます」ばかりで
退院の日は迫っていて
叔母には急かされるし
心身ともに疲れきってしまっていて…


別のところで相談してみます
412優しい名無しさん:2006/05/07(日) 19:31:17 ID:cc3uk6m/
>>411伯母(当事者)とやらが他力本願だからいけないような。
パラサイトな私もこれ以上家族に迷惑かけたくないのに。
自分(当事者)が相談しろと言いたい。
413優しい名無しさん :2006/05/07(日) 21:05:27 ID:UwFP+hUg
>>409
福祉ホーム(社会復帰施設)はどう?
414自転車男:2006/05/07(日) 22:04:06 ID:vtubRaxB
>一定のペースで作業所通えるなら、普通にバイトのほうが良くない?

それは現場知らない人の意見、つまり通常の健常者の意見ですよ
うちなんかはメンバーもスタッフもレベル高いけど
彼らはぶっ通しで作業することが出来ないのが多いんだ
仮にその日は出来ても次の日には出来ないのがね

考えて欲しい
外部で仕事するってことは定時から定時まで、決まった休憩時間以外は一心不乱に仕事するってこと
勿論残業だって断れないんだよね

作業所で損なのに耐えれるような奴は、まず5l以内だね
それが作業所日参してても外部ではやれない理由なんだよ
415優しい名無しさん:2006/05/08(月) 07:26:01 ID:fpQQWjjt
>>414
そこでオープン就労とかジョブコーチですよ。
ぃゃ、ほとんど実績がないのはそのとおりなんだが,,,orz...
416優しい名無しさん:2006/05/08(月) 18:47:25 ID:YXur9iXU
オープンにしても、新卒以上のスキルは要るでしょ。
417転載 5l以内の男:2006/05/08(月) 20:29:01 ID:4tHMuCrm
577 :小川直也 :2005/07/03(日) 22:28:14 ID:vZK9uQ0P
4月からの会社員生活、ある程度予想してたとはいえ、1ヶ月で終わった。
やはり無理なんだよなぁ、中年も後半になってからの畑違いの分野での新入社員なんて。
小僧に顎で指示されて面白くないのは我慢できるが、向こうがこっちの愛想のなさにやりづらいと来ては所詮時間の問題さ。
辞めるのは別にどうってことないが、元々社会就労センターと就労事業部そして作業所が絡んでの
訓練の間に決まった就職、辞めるに際してもそれらの全てが絡んできたことだ。
そうなればざっくばらんなことなど何一つ言えない、社会人としての良識ある回答、それだけが求められる全て。

オレがまた仕事をすることがないとは言わない。しかしもうこのルートを使うことはあるまい。
別にパートでもバイトでも構いはしない。作業所在籍のまま、今度は完全に自力で俺は仕事を探すことにしたよ。こんな面倒臭いのはもうこりごりだ。
418優しい名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:02 ID:YmKzuV/x
ひさしぶりの作業所、楽しかったです(^^)
419転載:2006/05/08(月) 21:20:56 ID:4tHMuCrm
514 名前:小松武蔵 :2006/05/08(月) 20:45:08 ID:61Z8UBJD
黒桃?、忍は口だけだが、義理固い漏れはちゃんと君にお礼するよ

君が立ててくれた今度のスレ、そして今までのスレを含む総大系が一つのノンフィクションノベルを形作っていることは君も承知だよな
その最終章、そして総大系入口をこっそり君だけにお教えするよ

最終章:
ttp://shibuya.cool.ne.jp/ootea/douwa/PhontaB/sorekara/ep16_bohimei.htm
総大系入口:
ttp://shibuya.cool.ne.jp/ootea/douwa/PhontaB/takezo/mokuzi.htm

生き方の下手な、それと知りながら何一つ変わることの出来なかった、
いや、変わらないことこそ全てであり証であった男の履歴と野垂れ死 
きみは大いに泣くだろう

そうとも俺の終焉、それはこの遠大なノンフィクションの通りだ。。。
420:2006/05/10(水) 06:10:14 ID:FgiKJpa5
板違い

ていうよか キチガイだな(納得
421優しい名無しさん:2006/05/10(水) 19:38:11 ID:y1pkwK6F
てか、基地○じゃなきゃメンバーになれないし。
422優しい名無しさん:2006/05/11(木) 17:57:38 ID:FhF8QNk+
自分より楽に仕事している人の方が給料多い。
日数が多いからなんだが自分が今の日数より一日多くしたいと思っても中々出来ないのにその人はスッスッスと日数を増やしている。
何でだろ?
自分は人の好き嫌いがはっきりしていてその人はどちらかというと誰からも可愛がられるタイプ。
作業所行くのが嫌になって来た。
423優しい名無しさん:2006/05/11(木) 19:30:37 ID:HXCnZ0S+
仕事だったら苦労がどうこうより、結果が全部でしょ。
424優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:07:07 ID:UMY6mG3W
小娘感覚お嬢さん暇つぶし主婦感覚の女が作業所の所長になった。
作業所の不幸だ。物事の善悪も解らないくせに、、、
425優しい名無しさん:2006/05/11(木) 21:30:23 ID:c0Akbzbr
嫌いなタイプの指導員は?
426優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:20:57 ID:UMY6mG3W
425>物事の善悪がつかない指導員、特定メンバーのみ贔屓する指導員、自分が人間性問題ありの指導力不足指導員。
自分がちやほやしてもらいたい、かまってちゃん指導員、、、
やはり指導員は人格的に立派であって欲しいですね。
427優しい名無しさん:2006/05/11(木) 22:27:06 ID:c0Akbzbr
426さん
レスありがとう
428優しい名無しさん:2006/05/12(金) 10:06:10 ID:fOLnvQOR
バイトできるかな。安定してるから。
429優しい名無しさん:2006/05/12(金) 17:17:42 ID:fOLnvQOR
ポスティングや授産所逝きを考えている。
月曜はハロワも逝こうかな。
どーしても欲しいものがあってお金欲しくて。働きたいな。
430優しい名無しさん:2006/05/12(金) 19:16:12 ID:sIN4NefW
作業所でエエやん
431優しい名無しさん:2006/05/12(金) 20:39:55 ID:9f781gpo
てか、欲しい物を知る機会さえなくなるからな。まぁ、それはそれでいいのかも知れないけど。
432優しい名無しさん:2006/05/12(金) 23:02:38 ID:fOLnvQOR
病状が良くなってきたから色々やりたくなってきた。
働けるかな。
433自転車男:2006/05/13(土) 02:54:16 ID:LUuTg9/i
無理だよ
434やさしい名無しさん:2006/05/13(土) 04:39:13 ID:exU+xlen
>426漏れのところの指導員もかわってるんだよね。
どういう基準で差別してるのかわからない。
対応に困るよ。持ち上げてくれる奴にはいい顔したり。
施設長に媚びたり。とにかく人格障害みたいだ。
主婦のパートにしてはおいしい仕事だからやめないし。
漏れからみたら、指導員は普通の仕事できない奴らだと思うのだが。
どうよ?
435 :2006/05/13(土) 10:13:00 ID:LUuTg9/i
そうよ
436 :2006/05/13(土) 14:14:11 ID:GZGaticE
437優しい名無しさん:2006/05/14(日) 08:12:34 ID:P3uYoRVk
そのとおり 行くところ無い奴がきてんのよ
438優しい名無しさん:2006/05/14(日) 16:27:11 ID:zOgFo5eb
皆さぁ、メンバーの集まりとかで指導員がいるので
「再就職目指します」とか「社会復帰目指します」とかいう目標たててるけど、
本音はさぁ、親が行けというから来てるとか、行く場所が無いから来てるとかが
多いんじゃない?

今度のミーティングで本音ぶつけてみようと思う。
439自転車男:2006/05/14(日) 16:50:38 ID:qia6GRx8
ミーティングは行事決める場

余計な議題吹っかけるよりは、はよ仕事しろコノムノウ!
440優しい名無しさん:2006/05/14(日) 17:01:32 ID:d6fZIDDr
>>439は言い過ぎだと思うが…。

就職とか社会復帰とか言いたいヤツには言わせとけば良いジャマイカ。
自分で脱け出す気があればそいつは脱けていくしさぁ。
441優しい名無しさん:2006/05/14(日) 19:00:35 ID:gGG4OzAH
ミーティング、毎朝あることはあるけど、意見なんて出るもんなの? 
せいぜい、お土産買ってきたから後で食べて下さいぐらいしかきかない気がする。
442優しい名無しさん:2006/05/14(日) 21:02:58 ID:vjZihVEm
ミーティングなんてほとんど黙っている。
443優しい名無しさん:2006/05/15(月) 10:11:40 ID:VHY84jZe
病気だから就職できないって言う人に何を言ってもムダだよ。
なまけてばかりのヤシにしっかりやれって言うのもムダ。
確かに氏ぬまでの時間つぶしに来てるヤシばかり。
仕事したい人はハロワや求人広告を見て頑張るしかないよ。
444優しい名無しさん:2006/05/15(月) 17:18:51 ID:VHY84jZe
バザーで接客しないで雑談してるヤシ等どーよ。
それで工賃が貰えるなんてずるい。
このテの話を持ち出しても改善されない。
怠け病なんだなと思う。
445優しい名無しさん:2006/05/15(月) 20:38:23 ID:ZclTUoP6
しなくても、もらえるならしない方が合理的じゃん。
446優しい名無しさん:2006/05/15(月) 20:56:01 ID:VHY84jZe
>>445そんな考えなら作業所じゃないさぼり魔の溜り場へ行ってください。
447優しい名無しさん:2006/05/15(月) 22:08:04 ID:p0UsmYhy
職員がいくらいってもさぼり?手抜き?が治らない人がいますね。
無理はしなくてもいい、、と本人が思っているのかどうなのかね。
448優しい名無しさん:2006/05/15(月) 22:11:04 ID:V8h0qurs
作業所は就職先じゃないから。
449自転車男:2006/05/15(月) 22:19:48 ID:1Fei4Fjk
>>441 うちは聖書読んで賛美歌唄ってる

>>444 うち、ジャム売ってるから忙しい
1時間で3-4万円くらい稼ぐ

>>1-448 藻前ら、うちへは来ないで下さいね
使い物にならないから シネ、ムノウ!!
450優しい名無しさん:2006/05/16(火) 07:20:33 ID:u7e3BsNr
スルーしてたが>>449コテハンは目立つし叩かれやすいからシネとか書かないほうがいいよ。
最悪板にあなたのスレ立ててあげようか?w
451優しい名無しさん:2006/05/16(火) 17:58:04 ID:ywmjw8Ru
今の作業所大嫌い。
最低何時間いろとか、週何回通えとか
働ける体なら行っているのにネチネチと言われる
作業所辞めたくてしょうがない。
452優しい名無しさん:2006/05/16(火) 19:41:48 ID:tfQcIypQ
幼稚園だって、それぞれ教育方針は違うんだから作業所だってそれぞれ違うでしょ。
だから、思いっきりやりたい人は、厳しいとこ行けばいいじゃん。
453優しい名無しさん:2006/05/16(火) 22:15:25 ID:u7e3BsNr
本来、就労向けの所に就労したくない人が集まって甘えた空気になってるが
それでも厳しい所に行けと言うのか。
そうですか。
454優しい名無しさん:2006/05/16(火) 22:39:08 ID:HqZbdPq6
厳しいところ=本物の職場
455自転車男:2006/05/16(火) 23:24:10 ID:blxw/ikT
>>450-454 語るに落ちるわ。このキ*ガイめ奴!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
456優しい名無しさん:2006/05/17(水) 02:55:34 ID:Y9Qba3L1
鬱病で働けなくなったんですが、作業所ってどういう仕事をしているんですか?
今度、見学に行こうと思ってますが、作業所にもいろいろあって、
施設が喫茶店を経営し、そこで働くとか、せっけんやクッキー作って売ったり
して、商業ベースに乗った仕事をする施設がある一方で、
内職的な封筒貼りや雑誌の付録を挟む作業しかやらない作業所もあると聞いています。
前者のほうが、社会参加という観点から見れば、よいと思うので、
できればそういう施設を探しています。
皆さんのところはいかがですか?
457優しい名無しさん:2006/05/17(水) 10:21:25 ID:SOzCEI7E
>>456うつで職歴ありの方だと周りの方とういてしまう可能性が。
うつの私、完璧ういてます。
作業所の人間は言いにくいけど常識なかったり、社会の事を知らなかったり疲れますよ。
短時間の就労からはじめてみてもいいと思う。
458優しい名無しさん:2006/05/17(水) 10:44:25 ID:nDCuB+ty
>>457

統合の人多いからね。私も職歴ありの躁鬱ですが、浮いちゃってます。
みんなも躁鬱を理解してくれない(職員を含めて) 
459優しい名無しさん:2006/05/17(水) 12:00:06 ID:aq882glX
最近入ったボラさんに言い寄る奴がいる。
彼女に断られて被害妄想に陥り嫌な空気を作り出すのでなんだかね…。
私も彼女に告げ口した悪人なんだってさ。
ボラさん、いい人なのでやめないで欲しいんだけど、気の毒だよ。
460優しい名無しさん:2006/05/17(水) 17:03:27 ID:SOzCEI7E
>>458心の友よ。
統合でもいい人、礼儀正しい人、気配りできる人はいるけど。少数派だね。
気分障害(うつ、そう、そううつ)の為の再就職用の学校があればいいのにね。
461優しい名無しさん:2006/05/17(水) 18:18:50 ID:Y9Qba3L1
>>457
レスありがとう。
社会復帰にはどんなプログラムが必要かと考えたときに、ここや他のサイトを
見て、作業所、授産施設があることを知り、精神のことで悩んでいる人たちとも
関わりを持ちたいと考えました。
デイケアも考えたのですが、デイケアスレを読むと、煙草吸って遊んでるだけとか、
親が強制するから仕方なく来ているといった書き込みが多いです。
それに加え、デイケアの主(ヌシ、派閥みたいなもののリーダー)の存在や
人間関係の難しさ、デイケアの持つ閉鎖性という環境に対して不安がありました。
作業所だと、もっと建設的な作業があって、人間関係の訓練もできそうだと
思いました。
で、確かに私は一度は通算7年程社会人として働きましたが、生きづらさや対人関係の
不十分さを感じており、結果として鬱病になったわけです。
自立支援法も受けてますし、今は働いていません。
多少は鬱病の具合も良くなりましたが、社会の眼は厳しいです。
ハローワークに行っても、障害者枠の仕事は殆どありません。
多分同じような問題を抱えた人や、社会に出たいという人が集まるという
ふうに予測していますが、これはちょっとズレた考えなのでしょうか?
いろいろサイトを見て、調べてはいるのですが、サイトだけではわからない
現場からの意見をこのスレで知りたいと思いました。
462優しい名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:00 ID:+VeQQPzt
病院には行ってるんだよね。主治医は何て言ってるんですか?
463優しい名無しさん:2006/05/17(水) 18:46:52 ID:SOzCEI7E
>>461あなたのしっかりとしたレスを見てると、確実に浮くと思う。
精神障害者だから仕事できない。病気でしんどいから仕事できない。
年金貰ってるから仕事しなくていい。作業所以外はいじめがあるから恐い。
って人が多いよ。他に行き場がなく来てる人もいる。親が通わせてる奴もね。
仕事したくても常識、思いやりが欠けていて勤まらない人もいる。
何が欠けてるか認識ないし。知ろうともしない。指摘されたくもない。
私が通所をはじめた時は作業のやり方を教えてくれた親切さんはたった一人だった。
あとは困ってるのを気付かない感じ。
作業所って人によったらある意味鍵のない座敷牢なんだろうな。
先程の親切な人は時々バイトもしてる。人柄がいいからね。
私も就職活動してるよ。
464優しい名無しさん:2006/05/17(水) 19:26:02 ID:Y9Qba3L1
>>462,463
レスありがとうございます。
通院自体は5年程前から切れることなく通い続けています。
そのあいだ、週一回から二週に一回と、病状に合わせて頻度を変えつつ
あります。現在はやっと二週に一回になったところです。
クリニックの為、デイケアや作業所などの施設はなく、
希望を述べれば紹介してくれると思います。
主治医に相談したのですが、病状が落ち着いてから考えましょうと言われました。
鬱がどの程度かといいますと、最終手段の「電気」を勧められたくらいです。
入院経験はありませんが、けして軽くはないと思います。
少し元気になると2chやメンタル系サイトを見ています。
>>463さんが言われるように、理由をつけて仕事をしなかったり、逃げるのは、
普通の人でもよくあることですし、心無いことを言ったりして自覚がない人間は
どこにでもおります。そういう人に対して刃向かわず、さりげなく距離をおいて
うまく接するのも訓練だと思います。
>>463さん、就職成功するといいですね。体調に気を付けてください。
思います。
465優しい名無しさん:2006/05/17(水) 20:07:53 ID:Of+hVyft
でも、いろいろ知っていて、わざわざ作業所を選ぶ理由は分かんないな。就労支援センター・職リハとか全部知った上ででしょ?
自分は大したことしたくないから選んだわけだけど。
466自転車男:2006/05/17(水) 20:08:52 ID:tkx3UHgb
>>456-464 感情障害が分裂より偉いといわんばかり
嫌な奴らだな藻前!
467優しい名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:18 ID:SOzCEI7E
>>466そんな事書くから統失は〜って言われる。自業自得。
おまいこそ嫌で無能なコテハンですよ。
服薬忘れんなよ。
468優しい名無しさん:2006/05/17(水) 21:09:39 ID:SOzCEI7E
追加>>464いいヤシだな。
覚悟があるなら作業所、授産所、いろいろ見学してみようね。
いいヤシも嫌なヤシもいるから。
常識的でいいヤシと仲良くすればいい。
469461=464:2006/05/17(水) 21:17:22 ID:Y9Qba3L1
>>465
>>就労支援センター・職リハとか全部知った上ででしょ?
その二つは初めて知りました。461に書き込みした内容に近いですね。
 グーグルしてみましたが、仕事の橋渡しをする施設のようですね。
 こちらも含めて考えるようにします。ありがとうございます。
>>466
 身内に統合失調症のものがおりますので、偏見はないつもりです。
 身内のものは、もう老齢ですが、ずっと働いていました。
 464に書いたとおり、病気のあるなし関わらず、他の人と合わせられない方は
 どこにでもいるということを言いたかっただけで、他意はありません。

470自転車男:2006/05/17(水) 21:33:44 ID:tkx3UHgb
>>467-469 言ってろよ。このキ*ガイめ奴!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
471優しい名無しさん:2006/05/17(水) 21:45:56 ID:SOzCEI7E
>>470おまいさんさ、真のコテじゃないくせ偉そうな事言うなよ。
名前欄にfusianasanって書けよ。
それ書いたヤシこそ本物のネ申コテと言える。
472自転車男:2006/05/17(水) 21:51:30 ID:tkx3UHgb
>>471 言ってろよ。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
473優しい名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:50 ID:SOzCEI7E
私、荒らし同然だわ。以下スルーしまーす。
474自転車男:2006/05/17(水) 22:16:59 ID:tkx3UHgb
>>473 確かにあなたのやってることはアラシそのものです
475優しい名無しさん:2006/05/17(水) 22:34:12 ID:SOzCEI7E
話題変えます。
>>469ここでいろいろ聞いても実際行動が出来ないと意味ないよね。
見学して合わないなら通わない。
作業所の使い方は個人個人違う。憩いの場目的もいる。ステップアップの為も。
毎日目標を持ってるといい。もたなくてもいい。

偉そうに書いたが工賃3500円しか稼げてない私はそんな価値しかないと思う。
社会に出たらガイキチだろう。
476自転車男:2006/05/18(木) 00:03:08 ID:tkx3UHgb
>>475 聞いた口を。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
477優しい名無しさん:2006/05/19(金) 00:58:08 ID:Z/Eso6m4
キチガイage
478優しい名無しさん:2006/05/19(金) 20:43:23 ID:wvpfesn9
基地○ってか、無知じゃん。 てか、作業所の経営をしてる人はいいな。何だかんだでそれにつけこめそうで。
479優しい名無しさん:2006/05/19(金) 21:25:56 ID:1Qj0KGoA
メンバーは無知じゃなくて非常識。無礼。
せいぜい楽して生きていればいい。
あの無気力な感じは仕方ないのか。
480自転車男:2006/05/19(金) 23:10:28 ID:Z/Eso6m4
>>479 聞いた口を。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
481自転車男:2006/05/19(金) 23:18:12 ID:Z/Eso6m4
クララが勃ったよ!。
(;´Д`) ハァハァ
_(ヽηノ_
  ヽ ヽ
482優しい名無しさん:2006/05/20(土) 07:25:10 ID:nVAUApCT
荒らしがうざいから月曜に警察に行こうかな。この程度じゃダメ?
483誰とは名乗りませんが:2006/05/20(土) 11:27:21 ID:9T3SEKTn
>>482 聞いた口を。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
484優しい名無しさん:2006/05/20(土) 11:37:20 ID:oUqD55a1
作業所の経営って儲かるのかな?
うちは内職仕事だけど、よくやって行けてるなと
いつも思います。
補助金が凄いのかな?。
485優しい名無しさん:2006/05/20(土) 12:25:32 ID:nVAUApCT
荒らしのIPを調べに警察に逝く場合はURLとID、内容を書いたほうがいいかな。
486優しい名無しさん:2006/05/20(土) 14:14:44 ID:QqCkSLYu
>485 うん















                                              こ
487優しい名無しさん:2006/05/20(土) 18:25:23 ID:9T3SEKTn
>>485 君が掲示板の管理者である場合のみ有効だなwww
488優しい名無しさん:2006/05/20(土) 22:50:43 ID:9T3SEKTn
ちんぽ
489優しい名無しさん:2006/05/21(日) 06:09:03 ID:EGQQZXmi
>>487以前、2ちゃんの別板に
●×殺す。て書いたのを通報した事がある。警視庁に。
警察はその程度じゃ動かないか。
だからって荒らし煽りがいいわけない。
490自電車男:2006/05/21(日) 11:32:13 ID:7ArEcI/w
>>489 そう思うなら止めたら(老婆心
491優しい名無しさん:2006/05/21(日) 17:06:36 ID:6gZXdhck
てか、今さら前科の一つや二つできても大して変わんないでしょ。
492優しい名無しさん:2006/05/21(日) 20:23:13 ID:7ArEcI/w
490 :自電車男:2006/05/21(日) 11:32:13 ID:7ArEcI/w
>>489 そう思うならやれば(老自慰心
493:2006/05/22(月) 00:51:38 ID:5VQkATtk
まんこ
494優しい名無しさん:2006/05/22(月) 08:46:36 ID:yWaksm4t
不眠で作業所行くのも大変だ。
月曜ということもあるし・・
でも社会復帰の為、元気出して行こう!!
495:2006/05/22(月) 09:32:00 ID:5VQkATtk
無理するなよ
496優しい名無しさん:2006/05/22(月) 18:40:06 ID:5VQkATtk
千歩の道もちんぽから。。。

男の原動力だよ
497優しい名無しさん:2006/05/22(月) 19:51:54 ID:lWaUbZGi
所外作業行ってきた。
授産所の作業と違って立ち仕事だし汚れるし…。
あー疲れた。
498優しい名無しさん:2006/05/22(月) 19:56:10 ID:9aCDi/gg
>>497乙カレー。
よろしかったら内容を教えてください。
499497:2006/05/22(月) 20:46:20 ID:lWaUbZGi
自動車の部品を作ってる町工場の中の仕事でした。
塗装された部品に紙ヤスリをかけて凸凹を無くすというものです。
塗料の粉が飛びまくります。
もう粉まみれになりましたよ。
500優しい名無しさん:2006/05/22(月) 21:18:56 ID:9aCDi/gg
>>499重労働だね。そういう作業もするんだ。

ついでに>>500ゲトかな。
501自転車男:2006/05/22(月) 23:57:00 ID:5VQkATtk
>>499 作業所から何人行ったの?
502自転車男:2006/05/23(火) 00:03:18 ID:AUmiMRm4
うちも有志が清掃に行ってる
朝8時から11時までで、時給800円
つまり日給2.400円
詰まり月給2.400×20日=48.000円

馬鹿にならない金額でしょウンウン
503優しい名無しさん:2006/05/23(火) 06:09:15 ID:AUmiMRm4
一日3時間としてはでかい金額ですね
504優しい名無しさん:2006/05/23(火) 07:38:02 ID:DYzJ/5wN
朝、8時からというのが辛そうだけど
不眠症の私にとっては逆に朝早くて
午前に終了はありがたいです。

そんなとこうちの市ではないよなぁー。
505自転車男:2006/05/23(火) 11:05:53 ID:AUmiMRm4
>>504 民間老人ホームです
506優しい名無しさん:2006/05/23(火) 14:58:37 ID:9gMioQhI
>>502
作業所に押し込めておくよりは、そういうバイトをさせたほうがいいね。
507優しい名無しさん:2006/05/23(火) 15:47:44 ID:kDw+EHsC
あげ
508優しい名無しさん:2006/05/23(火) 17:00:23 ID:Oh4mwDfI
デイケアスレと違ってここのスレは前向きでいいな。
なんか、あっちは諦めてる…見てると気が滅入りそう。
一生どこかにぶらさがるつもりの人ばかり。
509優しい名無しさん:2006/05/23(火) 17:04:08 ID:DYiI4rXi
>>507



ち。
510自転車男:2006/05/23(火) 19:00:20 ID:AUmiMRm4
>>506 そういうバイトが出来る奴は相当優秀なんだよ
並みのメンバーではとても持たない

因みに俺は優秀じゃないので
ポスティングのバイトで月収45.000円
511優しい名無しさん:2006/05/23(火) 19:25:42 ID:ap2gUmA5
> ポスティングのバイトで月収45.000円
作業所を通して? それとも勝手に?
512優しい名無しさん:2006/05/23(火) 19:27:22 ID:86LdaiKF
どっちでもいいだろ。おまえには関係ない。
513優しい名無しさん:2006/05/23(火) 20:11:02 ID:AXj6MtR8
>512 んなこと言ったらここのレス全部かんけーないよお。
514自転車男:2006/05/23(火) 20:51:19 ID:AUmiMRm4
>>511 >作業所を通して? それとも勝手に?

んな仕事、作業所が紹介するわけないじゃん
福祉関係のヒモ付きのビラマキでもあれば別だが
515自転車男:2006/05/24(水) 05:51:25 ID:fG680uzl
アルバイトニュースで見つけたのです
516:2006/05/24(水) 21:30:13 ID:fG680uzl
立派に社会復帰してるじゃないですか
つまり・・・・

もうこのスレには来るな!
517:2006/05/25(木) 07:43:12 ID:ThgM9vr8
田舎に帰れ もう二度と出てくるな
518優しい名無しさん:2006/05/25(木) 07:48:35 ID:5MAmBu/Z
検察官の思い込み;捏造調書による冤罪事件。(中央日報自由掲示板;韓国)
http://japanese.joins.com/forum/board/view.php?no=49581&page=1

横浜地方裁判所 平成15年(わ)1311号傷害被告事件(以下、同事件とする。)は、
筆者の痙性斜頚(神経内科に属する疾病)の病態を誤解し、統合失調症と決め付けたために
生じた冤罪事件である。
筆者の配偶者を発端として、持続的鈍痛のある左肩(利き手側)をかばう筆者を捜査機関が
「精神病」と決め付け、筆者ができない首絞めや、引き回しを行ったとした一級の差別事件で
ある。
 筆者は、捜査機関が痙性斜頚(攣縮性斜頚)が持病であり、持続的な左後頸部痛を症状とし、
左方向への軽い頭位異常を所見とする。痙性斜頚は、社会の認知度は低く精神的な問題とされ
たり、怠業と誤認されたりする例が少なくない。
519中央日報自由掲示板;韓国:2006/05/25(木) 14:38:54 ID:KUqKKwrv
筆者の利き手は左である。筆者の痙性斜頚の軽度の頭位異常は、左僧帽筋(左項部
=左首の後ろの部分)の攣縮が優位で、筆者が顔面を右に回旋すると、左僧帽筋の筋
緊張が高いため、左後頭部が背中の方向に引っ張られ、右顎を突き出して左耳を左肩
にくっつける顔位を取る。筆者が顔面を左に回旋すると、挙上した左肩に左下顎を接し
左前方に顔面を沈める。甲は、左側下方が見えにくく、右方向を見て生活し、攣縮の持
続的な痛みのある左肩をかばい、筆者の筆跡は右上角が尖る特徴がある。
 筆者の供述調書には、向かって左方向の描写が少なく、右にあるものを呼称している。
筆者は精神科医で、患者の話すスピードでそのまま言葉を筆記し、その言葉を客体化し
て症状を類推する職業であり、過度の書字労作が職業性の発症契機であり、また症候を
悪化させる特定動作である。
 筆者の痙性斜頚は、起床時に軽く臥位にて軽減し、午後になると攣縮によって締め木
に掛けられるような持続的な左後頸部痛が悪化し、焦燥、不安、易刺激性を生ずる。筆
者は、過度の書字労作など利き手を酷使した夕刻に不機嫌となる。筆者は、わずかに1
0分ほど睡眠を取ると筋緊張が取れ症状が改善するため、他人と休憩の取り方が異なり、
怠慢であるとの印象を持たれやすい。
520中央日報自由掲示板;韓国:2006/05/25(木) 14:41:51 ID:KUqKKwrv
同事件は、日曜の夕刻に生じており、筆者は長時間、自家用車を運転したあとで、左後頸部痛
が悪化して焦燥、不安が強くなっている時刻である。筆者の実父は、事件最中の筆者との通話
を「電話をかけて相手が取った途端、大丈夫だから心配しなくていいよとぱんと切ってしまい
ました。(実父の供述調書3頁)」と利き手(左手)で電話を取った筆者の特徴的な回線切断
音を述べる。筆者の特徴的な回線切断音は、左肩〜左後頸部の攣縮を左上肢で補うための副産
物で、頚椎の回旋のたびに神経が引っ張られ、支配領域に一致した軽い違和感がもたらす運動
制限(母指、示指の把持する力が若干弱い)である。
検察官は、専門家の痙性斜頚についての説明を聞き入れず、思い込みと妄信によって、2歳の
長男の成長を祝う筆者の家庭を粉砕し、神奈川県警などの捜査機関は、判決確定後も冤罪隠滅を
企てた。
521優しい名無しさん:2006/05/25(木) 17:58:04 ID:jxL1Tga1
今まで頑張ったが作業所についていけない。
522優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:16:16 ID:R5z6/keB
>>521
どうしたの?スタッフともめてるとか?施設長が嫌な奴とか?
メンバーとなんかあったとか・・・・

せっかく入ったのだから辞めるのもったいないよ。
でも、体壊してまでいる所ではないな。
523優しい名無しさん:2006/05/25(木) 18:33:25 ID:lGMdEckf
てか、入院(精神じゃなくて、普通の病気になって)してまでいる人って不思議。 返って復帰から遠くなるし、年金暮らしを狙うにしても、そこまで悪化させる必要はないし。
524優しい名無しさん:2006/05/25(木) 20:06:53 ID:jxL1Tga1
>>522いい人だな。ありがとう。大丈夫だよ。
職員の求める水準が高くなってきて、ついに神経が変になった。
あれこれ言われるとウザーと思うなんて自分で知らなかった。
525自転車男:2006/05/25(木) 22:19:58 ID:ThgM9vr8
いいんだよそれで

勿論辞める必要もない
526優しい名無しさん:2006/05/26(金) 10:35:22 ID:nHKjlrQO
勿論辞めてもよい
527優しい名無しさん:2006/05/26(金) 17:14:31 ID:mC+BzD+s
レスありがとう。立ち直るように頑張る。
今日も沢山注意されて疲れた。
528自転車男ぼていさった:2006/05/26(金) 19:33:34 ID:nHKjlrQO
立ち直りも無用

全ては在るがまま、有るがまま
529優しい名無しさん:2006/05/26(金) 23:33:56 ID:CNwkE5BS
高いレベルを求める作業所もあるからね、、気付いたら残っているメンバーは
健常者にかなり近い人ばかりになってたりする。少しのろい人は数日で辞めていったりで
病気の人の作業所という感覚でなくなってたりするのかもしれない。
530自転車男:2006/05/27(土) 00:31:03 ID:EbNG70fr
>529 うちのことを言ってるのですか?

でもうちは
結構長い人が多いよ

最近の人は午前中で帰る
丸一日は精神的体力的に持たないんだ。。。。。
531優しい名無しさん:2006/05/27(土) 13:22:41 ID:DyQlajaO
自分も半日から始めたよ。
それも週一回。
532自転車男:2006/05/27(土) 19:38:17 ID:EbNG70fr
>>531 週一回。だとぉ?このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
533優しい名無しさん:2006/05/27(土) 20:43:34 ID:Rk24pzZ+
俺の家から歩いて5分で行ける作業所があるんだけど
そこは定員満杯で1年待ったけど、とうとう空きがなくて
結局、今は他所の作業所に通ってます。
そこの作業所に通っている人に聞いたんだけれどもう何年も満杯だって。
人気ある所は凄いなぁー、辞めないんだもの・・・空くはずもないわな。
534自転車男:2006/05/28(日) 00:15:45 ID:Ves+FBIZ
漏れも5年待った挙句外された苦い経験がある
因みにそこの工賃は280円/t

平均単価100円の2.8倍だい!
535優しい名無しさん:2006/05/28(日) 02:03:29 ID:Ves+FBIZ
ageとくか
536優しい名無しさん:2006/05/28(日) 08:46:29 ID:Ves+FBIZ
sageとくか
537優しい名無しさん:2006/05/28(日) 13:26:02 ID:k2Eu4F5R
てか、doe使えねー 作業所で簡単な2ちゃん専用ブラ作って
538優しい名無しさん:2006/05/28(日) 15:55:13 ID:yMz2kR15
>>537
Doeは新バージョン出たよ。
539優しい名無しさん:2006/05/28(日) 17:03:25 ID:8M8caXpM
>>537
漏れは DoeView に乗換えますた。
540優しい名無しさん:2006/05/28(日) 19:35:10 ID:2hDg4tDI
作業所が楽しくてしかたない。
利用期限無くしてもいいのに。
みんなさ、じいさんばあさんになっても
このまま楽しくやれたらええのに
541優しい名無しさん:2006/05/28(日) 21:41:20 ID:COPo3RAc
メンバーは作業所にたかる蝿みたいに思えるんだろうな。
542自転車男:2006/05/28(日) 22:52:22 ID:Ves+FBIZ
>>537-539 もう来んな 作業所にもここにも

>>540 いい子ねぇ
しかし60越えると叩き出されるよ
うちは例外だけどね
543優しい名無しさん:2006/05/29(月) 01:28:50 ID:BjGCGgHg
作業所を居場所にしてしまっている人ってスタッフから見てどのような存在なんですか?
いつまでもだらだら進歩しないしこれと言った目標もない、そういうメンバーは。
544優しい名無しさん:2006/05/29(月) 01:31:26 ID:U5Rbser0
>543 60越えると叩き出されるよ

働いてくれさえすれば文句はないですよ
飯だけ食って帰る人は考えものです
545 :2006/05/29(月) 14:43:00 ID:aSUc1vqO
 
546優しい名無しさん:2006/05/29(月) 16:05:46 ID:QoEAu2T6
2年通ったが働く自信がつかないよ。
547優しい名無しさん:2006/05/29(月) 18:04:37 ID:7ZyLQuHH
>>546 持久力、集中力、やる気などなどの問題じゃね。?
精神病は気力がなくなる病だからしょうがない。
548優しい名無しさん:2006/05/29(月) 19:06:07 ID:QoEAu2T6
>>547ありがとう。
はりきり過ぎて、疲れたみたい。
切ないけどこれが現実なのか。
549優しい名無しさん:2006/05/29(月) 19:15:30 ID:rg/X5GvO
作業所って利用期限あるの?
過ぎたらどうなるの?
550自転車男:2006/05/29(月) 19:16:02 ID:U5Rbser0
>>531 根性がないんだ。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
551優しい名無しさん:2006/05/29(月) 19:35:39 ID:8aVLyHHH
良いなぁ〜月ウン万円とか・・・ウチの作業所は時給40〜50円です・・・一ヶ月
働いても5000円行けば良い方・・・世の中金だけじゃないけど・・・悲しいねorz
552優しい名無しさん:2006/05/29(月) 21:07:06 ID:7vfbKq61
対人恐怖、回避性、SADなどに近い状態なんですけど
そういう人が作業所行ったらうくかな?
553書かなくても分るでしょ:2006/05/29(月) 21:49:12 ID:U5Rbser0
>>546-558>>551-552 根性がないんだ。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o

>>549 ご苦労さんの言葉とともに解雇です 退職金もありません
554優しい名無しさん:2006/05/29(月) 22:00:31 ID:O79O7vn2
>550
来月から月3万円以上の給料?が入る予定です。
上手く行けば4万貰えます。頑張ります。
もっと根性を付けます。根性を付けて早く一般人になりたいです。
555優しい名無しさん:2006/05/29(月) 22:51:28 ID:QoEAu2T6
かったるいけど、他人より自分のほうが辛いと思ったら痛い。
みんなかったるいんだよね。
556書かなくても分るでしょ :2006/05/29(月) 23:40:39 ID:U5Rbser0
>>554 頑張れや。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o

>>555 ポスティングだってかったるいんだぞ!
最近サボリ気味だ(欝
557優しい名無しさん:2006/05/30(火) 00:00:53 ID:n1jpqO3w
エビちゃん級の美人職員が来ないかなあ。毎日作業所に行くぞ。
558書かなくても分るでしょ:2006/05/30(火) 00:14:35 ID:1ZGYTLsN
∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
559優しい名無しさん:2006/05/30(火) 03:18:09 ID:2178N9VN
施設長があせくさすぎてつらかった。
近くに寄られたとき吐きそうになった。
バイオテロかとおもた。
560優しい名無しさん:2006/05/30(火) 06:05:47 ID:xJI40FUo
作業とは全く関係ない用事を押し付けられて
困ってるというか腹が立ってる。
社会に出たらこういう奴もいるんだと自分に言い聞かせて
作業所に通っています。

561優しい名無しさん:2006/05/30(火) 08:46:56 ID:DYfRRT3p
560>作業所によってはそんなもんですよ。話は違うかも知れませんが、メンバーに売名行為を明に暗に強要したり
作業所スタッフの人間性が如実に表れると思います。
これも自分の力になるんだと思って私もがんばった時期がありましたが、スタッフは
ただのつかいやすい奴としか思ってないみたいだったので、その作業所を離れました。
562書かなくても分るでしょ :2006/05/30(火) 10:21:19 ID:1ZGYTLsN
>>559-561 嫌なことはやるなよ。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
563優しい名無しさん:2006/05/30(火) 15:05:22 ID:tnmn6GVM
>>560
ただのつかいやすい奴・・・

俺もそう思われているわ、絶対。
やめどきかなぁー。
564優しい名無しさん:2006/05/30(火) 15:07:01 ID:tnmn6GVM
>>561
間違えちゃったごめん。
565優しい名無しさん:2006/05/30(火) 17:56:15 ID:byEpxKzT
職員って楽なの?
うちらメンバーがトラブル起こさないよう監視してるから大変なのかな。
566優しい名無しさん:2006/05/30(火) 18:53:25 ID:O8+NS+IO
>>560

 俺もそう。勘弁してほしいよ
567優しい名無しさん:2006/05/30(火) 20:09:18 ID:ZAXW6lak
作業所って精神障害者を食い物にする搾取システムとしか思えないんだけど…
時給何十円って、北朝鮮じゃあるまいし、知らない人から見たら信じられないだろう。
福祉施設って、スタッフの給料も異常に低いし、納得して参加するぶんにはいいけど。
頑張って通所して作業してる人は偉いと思う。
だけど自立できない工賃の低さは問題あると思うよ。労働対価にならない。
東京都の労働賃金は職種にもよるけど714円。作業所はそれを払えと言いたい。
労働力が安定してないからとか労働契約じゃないからとか理由は付けられるけど、
はっきり言って現代のタコ部屋だよ。
社会に出るのが目的なら、ハローワークのポリテクみたいな学校にすればいいのにと思う。

568優しい名無しさん:2006/05/30(火) 20:18:26 ID:fHe0FEH9
社会に出るふりをするのが目的じゃないの?
569優しい名無しさん:2006/05/30(火) 20:26:44 ID:P95rPYdW
どっちにしろ10月迄でしょう?
10月になれば自立支援法で作業所行くのにも
お金がかかるそうじゃない?(施設利用料)
そうなればこの腐れ作業所も終わりだ。
570567:2006/05/30(火) 20:45:05 ID:ZAXW6lak
東京都の労働賃金は職種にもよるけど714円。

東京都の労働最低賃金は職種にもよるけど714円。

>>56810月になれば自立支援法で作業所行くのにも
>>お金がかかるそうじゃない?(施設利用料)

労働提供してるのに施設利用料って?わけがわからないね。
571自転車男:2006/05/30(火) 20:58:49 ID:1ZGYTLsN
>>567 ひねくれもの奴。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o

>>569-570 そうはならないと思うよ 少なくとも俺のところは
なんせバプテスト教会から多額の寄付が出てるからね
572優しい名無しさん:2006/05/30(火) 21:39:28 ID:Pt0ustq2
ポリテクなんかも、もっと敷居を低くして就労訓練を受け入れてくれたらありがたいのだが、、
作業所で身に付く技能なんて、ほとんど役に立たないんだから、、、
573優しい名無しさん:2006/05/30(火) 22:56:01 ID:1ZGYTLsN
ポリテクってなぁに?
574優しい名無しさん:2006/05/30(火) 23:26:49 ID:cFDY/fAq
まずググってみろ
575優しい名無しさん:2006/05/31(水) 01:52:35 ID:c65kyznn
首をですか?
576優しい名無しさん:2006/05/31(水) 05:36:27 ID:hnzwFgcw
やっぱり皆良く見てるわ、人気のある所には集まるし
人気の無い作業所は閑古鳥が鳴いてる。
よく考えて選ぼう。
577優しい名無しさん:2006/05/31(水) 07:11:50 ID:c65kyznn
人気がなくても補助金はもらえる
作業所は経営者にとってはたまらない仕事です
578優しい名無しさん:2006/05/31(水) 07:37:47 ID:hnzwFgcw
ひょっとして作業所というのは福祉を食い物にしてるの?

経営者の幸せのために働いてるの?
579優しい名無しさん:2006/05/31(水) 18:44:02 ID:BcyhXb1r
てか、自分が通ってるとこのお金の流れも知らないの?

自分も知らないけど。
580優しい名無しさん:2006/05/31(水) 19:38:41 ID:q9enU6af
>>576閑古鳥鳴いてる所は変なメンバーばっかだったりして。
581自転車男:2006/05/31(水) 20:16:05 ID:c65kyznn
>>579 知らなくてもいいけどさ
あんた一人を遊ばせておくのに、みんなの税金が使われてるんだよ
582優しい名無しさん:2006/05/31(水) 20:30:24 ID:q45KI8RC
>>570

自立支援法の法定内(?)作業所になれば、一般的には自立訓練費として1万〜2万円の訓練費を納めることになるらしい
すでに国庫補助金は自立支援法の支給対象になっていない作業所には打ち切っている。
583優しい名無しさん:2006/05/31(水) 20:42:26 ID:858v7wVA
作業所スタッフもいい加減なのが結構いるからね。馬鹿スタッフは視野30pがだから我の愚業には気づいていないみたい。
こちらもあんな奴に言われてたまるかって頑張ったりするが、馬鹿が威張っているのでこちらの頑張りは解ってもらえないみたいだ。
いい反面教師として参考にはなるのかもしれない。
584優しい名無しさん:2006/05/31(水) 20:51:58 ID:aq3ETtoP
作業所って、仕事をする場所ではなく作業療法をする場なんだね。
工賃が何百円、何千円単位はおかしいと思っていた。
しかし、作業療法の一環とはいえ、労働対価としては低過ぎる。
これじゃ、モチベーションあがらないわな。
そもそも、施設の運営自体が難しいのかねぇ?
今まで利用料を払わなくてすむだけ良かったということ?
作業所にもピンキリあるのはどうして?すごく疑問に思う・・・
585優しい名無しさん:2006/05/31(水) 21:26:52 ID:qTbN/fhQ
工賃5千円でも貰えたら嬉しいものです。励みになります。
わたしは幸い、病状が軽く薬も少ないせいか体力があるので
施設外の作業とか回してもらっているのでもっと多いのですが。
586自転車男:2006/05/31(水) 21:39:47 ID:c65kyznn
>>584-585 じゃあ作業所辞めろ。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o
587優しい名無しさん:2006/05/31(水) 22:21:12 ID:qTbN/fhQ
作業所好きだし工賃に満足してるんで辞めません(^^)
このまま順調にステップうpしていって一年以内くらいに
社会復帰したいな。出来そうなかんじ。
588自転車男:2006/05/31(水) 22:35:25 ID:c65kyznn
>>587 じゃあ・・・・・まいっか。このキ*ガイめ!シネ、ムノウ

∧,,∧ ∩))
(;`・ω・)彡   パーン!        
  ((⊂彡☆∩  _, ,_ て   
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)て    
      `ヽ_つ  o

>出来そうなかんじ。
95%は半年で挫折するけどなソノツモリデガンバレヨ
589優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:36:28 ID:Vh3lLOcd
ありがとうございます!
とても信頼しているスタッフがいるのでその人におまかせです。
ぼくの状態を見てだんだん仕事を増やしてくれてます。
ぼくはその期待を裏切らないよう、頑張ります。
けっして無理してません。じょじょに、じょじょにって増えているって
感じです。だから潰れないし、毎日が楽しいのです。
でも困ったなあ。明日の作業も楽しいんだ。
気分が高揚して眠りたくないんだ。
590優しい名無しさん:2006/06/01(木) 00:40:51 ID:CbXrdlHf
刑務所の作業褒章みたいな工賃。。。お金が欲しいことよりも、悪夢の服役生活を思い出してしまって。
591優しい名無しさん:2006/06/01(木) 06:51:18 ID:BV7Zvykt
俺、今日で辞めてくるわ、決めた。
592優しい名無しさん:2006/06/01(木) 09:53:46 ID:dWcGJKMY
589=591 気分乱高下
593優しい名無しさん:2006/06/01(木) 19:53:17 ID:jajbOR1n
>591さん
辞めてもいいけれどこの先どうするの?
あまり早まらない方がいいと思うよ。
作業所休みにして様子を見た方がいいと思う。帰る場所が無いのは困らない?
594優しい名無しさん:2006/06/01(木) 20:20:33 ID:7zKvd2KM
>590 刑務所でもにたようなことするの?
595優しい名無しさん:2006/06/01(木) 20:24:46 ID:/ae1AG1Q
>>587その気持ちを忘れないでね。
596優しい名無しさん:2006/06/02(金) 10:49:28 ID:UTCt4KSL
>>594
うちの作業所へ来てる内職
ほかに刑務所と知的に発注してるらしい
597優しい名無しさん:2006/06/02(金) 12:18:37 ID:2bnn6UCk
私が行っている作業所は親子で経営してまして
行く度に喧嘩しています。
作業者は2人の意見が違うので皆、戸惑っています。(ほとんど毎日)
こんな作業所行きたくないけど4月に入ったばかりなので
辞めるに辞められません(病院の紹介なので)
バイトするにはまだちょっと時間が必要なので
自分自身悩んでます。辞めた方がいいのかな?。
598ねすな:2006/06/02(金) 12:45:51 ID:NPzhdq3v
私は最近、作業所にいきはじめましたが自由に作業できて完全出来高制だし良いですよ。
今日はカウンセリングが夕方からあるから休みだけどピアノ、ラジカセ、テレビ、休憩室、スポーツ施設があり、社会復帰にむけて頑張れるような気がしています。
アモキサン処方により2chができるようになりまだほとんどひきこもりですが、生きていていいのかなって思えるようになりましたよ これは一体験談として考えて下さい
多分施設によって違うと思うから
599優しい名無しさん:2006/06/02(金) 13:25:43 ID:Ri7wa5Ms
大阪の人いますぅ?
600優しい名無しさん:2006/06/02(金) 13:29:42 ID:V1+9JGFt
60000000000000000000000000000000000000000000
601自転車男:2006/06/02(金) 19:38:04 ID:vgXEpza4
>>598 >ピアノ、ラジカセ、テレビ、休憩室、スポーツ施設があり
凄い設備だけど、何か裏ないですか?
仏作って魂入れずでなけりゃいいですけど・・・

こんなに設備が充実してると、誰も作業しないのではw
602優しい名無しさん:2006/06/02(金) 20:00:25 ID:8V6bVx0l
>>599
いるよ、どうかしたの。
603優しい名無しさん:2006/06/02(金) 21:36:07 ID:YZfcNT5m
>>601設備がしょぼくても充実していても、作業しない奴はしないのでは。
604優しい名無しさん:2006/06/02(金) 23:05:33 ID:CkmrscME
真面目に取り組むほど「便利だ便利だ、あんたに任せていると何でもやってくれて本当に便利だ、、ふふふ」などと
あほスタッフが陰に表に言っている。
私は真面目な性分なので、真面目にやって何が悪い?っと思っていたけどもう限界!
あの基地外スタッフの元でやってられない!
スタッフは自分の言動がメンバーに見られていると言うことをしっかり自覚して欲しい。待ち伏せして刺すぞ、、コラッッッァ!
605優しい名無しさん:2006/06/03(土) 00:30:18 ID:KH5SyRDP
>>598
で、利用料いくら?
606自転車男:2006/06/03(土) 00:34:54 ID:OUDm5DxD
普通無料
607優しい名無しさん:2006/06/03(土) 02:20:03 ID:lEG0Lege
自転車男さんは、
608優しい名無しさん:2006/06/03(土) 06:45:02 ID:lm1Me+1e
あー行きたくない、作業所のレク。

いい作業所だったら喜んでいくのだが・・・
悲しいかな全く逆、顔も曇るわ・・・
609自転車男:2006/06/03(土) 12:55:09 ID:OUDm5DxD
>>607 女の居ない国に行きたい

>608 ほとんど行ったことがない、何故ならば
ポスティングの仕事とデイケァ併用が重なるから行く暇がないのです

>作業所のレク
通常ウォーキングと言うやつですね
たまにはバレーボールとか卓球もあるけど
610608:2006/06/03(土) 15:17:29 ID:c7LaMv4F
帰ってきました。想像どうりでした。
611優しい名無しさん:2006/06/03(土) 15:32:30 ID:aEE0GDep
レクったって訓練の一部みたいなもんでしょ。
612優しい名無しさん:2006/06/03(土) 21:52:44 ID:NAmDSEjO
仕事を探す度に疲れる私。
613優しい名無しさん:2006/06/03(土) 23:47:54 ID:XnmMu8G3
わたしはバイトで今月はレクにいけなかったな。
バイトは作業所のスタッフが開拓してくれたバイトです。
いまは週1ですが、私の心がけていることは
きっちりと仕事をこなし精神障害者でも出来る人は出来る
と思ってもらい、「この作業所から推薦されてきた人なら安心」という
状況にもっていくことだと思ってます。このバイトを私が続けてもいいし
私にもっと条件の良い仕事が回ってきたらそっちに以降してあとのメンバー
に繋がっていくよう努力したいと思ってます。
それが大好きなスタッフに対する感謝だと思ってます。
614優しい名無しさん:2006/06/04(日) 06:12:46 ID:q83VaLQr
ええ考え方やね。

「大好きなスタッフ」一度でもそういわせてくれよ
残念ながらうちの作業所とは全然違う。口を開けば「もっと働け」
「もう1日出てきて」としか言わないもの。
615優しい名無しさん:2006/06/04(日) 12:05:27 ID:OMmW4lNP
>613 いい人だな。
きっと作業所のスタッフもいい人なんだな。
いい出会いがあって良かったですね。
616優しい名無しさん:2006/06/04(日) 18:44:10 ID:qF2FHt4N
こんな人ばかりだといいね!
617自転車男:2006/06/04(日) 21:26:28 ID:fPlosd/Z
どんな人? 色々いるから人間は止められないんだよ
618優しい名無しさん:2006/06/05(月) 08:59:35 ID:UNUAzvf6
さて、嫌で嫌でたまらないけど慣れるまでの辛抱だ
2ヶ月経っているけど辞めたくてしょうがない
頑張って行ってみよう、何か見つかるかもしれない。
619優しい名無しさん:2006/06/05(月) 18:53:37 ID:cBig9V1n
嫌なら、そこに適応する努力よりあったとこ探す努力をした方がいいと思うけど。

どーでもいいけど、躁鬱もすごいな。今は、鬱だけの人も何人かはああなっちゃうわけか。。
620優しい名無しさん:2006/06/05(月) 18:54:47 ID:TGYbdEpN
>>160は位牌になってるかもね。
621優しい名無しさん:2006/06/05(月) 22:12:15 ID:1YaULlqS
精神障害者にしてはならない表現がある。
>>620を警察に突き出してやってもいいと思う。
いくら2ちゃんとはいえ、他人を傷つけてはならない。
2ちゃんで叩かれた被害者もただですましてならないと思ってるよ。
622優しい名無しさん:2006/06/06(火) 02:53:16 ID:2aRtdaO/
>>621>>160だから生きてるよw 
623優しい名無しさん:2006/06/06(火) 07:35:52 ID:l0eEBvtz
>>622いいえ。全くの別人。
顔の見えない相手を叩くのが良くないと思い始めた。。
メンタルヘルス板でふさわしくないカキコは、スルーか
やさしく指摘すればいいのに。
もし自殺したのなら、家族がここを頼りに叩いた奴らを捜すと思う。いや捜して欲しい。
警察に行けば叩いた奴を特定できるから。泣き寝入りする必要もない。
624優しい名無しさん:2006/06/06(火) 07:36:51 ID:l0eEBvtz
きもい話して失礼。作業の話よろしく。
625あなたの症状は本当に精神科?:2006/06/06(火) 07:54:31 ID:t+vXkWDH
救急処置を事実誤認し、精神保健指定医を逮捕した冤罪事件である。
被害者を発端者として、常に持続的鈍痛のある左肩(利き手側)をか
ばう甲を捜査機関が「精神病」と決め付け、甲の救急処置を誘導と作
為によって傷害に仕立て上げた。

救急処置誤認逮捕:冤罪事件その後。 診断書証拠無効。
http://japanese.joins.com/forum/board/view.php?no=50519&page=1

痙性斜頚による、左肩〜左後頸部の攣縮が、左顎関節支持筋に波及し
運動制限を生ずるため、甲の発音は全体として不明瞭で、顎関節の大
きく動く「え」列の音と濁音を回避し、疼痛のため滑らかさを欠き、
攣縮の張力のため下口唇左側に亀裂を生じやすい。乙は受身を多用す
るが、甲はえ列の「れ」を回避するため、被告人供述調書の通り、ほ
とんど受身を使用しない。
「少し早口に、まくしたてるというよう感じにはなったと思います。」
「切れ目なく、ばあっとしゃべったので、攻撃的に聞こえたと思います。」
(被告人供述調書14頁20−24行目付近)との甲供述は、痙性斜頚
の発音への影響である。
 痙性斜頚による左後頸部の攣縮は、
1) 頚椎の無理な回旋を生じ、非生理的な頸神経の持続的牽引によって
正中神経支配領域(母指、示指、中指など)の違和感による運動制限(把
持力低下と位置調節不能)をもたらし、甲がものを掴む行為を不確実にする。
2) 拷問具を装着したかのような持続性神経性疼痛を生じ、経口消炎鎮痛
剤は効果なく、消炎鎮痛剤成分の経皮的塗布による局所麻酔作用でようやく
軽減する。
 事件の起きた日曜夕刻は、甲は、左頸部〜左肩付近の持続性神経性疼痛
に悩み、左上肢に運動制限が生じて安静にしている時間であり、左上肢で
押圧牽引することそのものが困難で、傷害をなす積極的動機がない。
626優しい名無しさん:2006/06/06(火) 18:15:02 ID:cfc8nWDm
そろそろ作業もマンネリ化してきた。
工賃も安いし、そろそろ撤退、別の作業所探すかなぁ・・・
627優しい名無しさん:2006/06/06(火) 19:41:13 ID:ZOJn+jBn
>>160はフリースペースも馴染めないで親に迷惑かけたくせにテレフォンレディやって金稼いでる。
生きてるだけでも図々しい。
>>160は畠山鈴香容疑者以下だ!
この世からいなくなれ!
628優しい名無しさん:2006/06/06(火) 19:50:14 ID:h50no43Q
>160 さくらやってる時の声でもうpして とか言ってみるテスト。
629優しい名無しさん:2006/06/06(火) 20:09:28 ID:AD34Vmh5
集団に馴染めない馬鹿はいなくなれ!
この世を生きる為の基礎から逃げてる人間はいらない。
>>160みたいな屑は特にね。
630芹香院は責任を取れ:2006/06/06(火) 21:17:13 ID:nqmHr35z
草加事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%8A%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「異質の」冤罪事件 神山啓史
http://www.rikkyo.ac.jp/univ/araki/naraki/shirase/houdai/skkamiyama.htm

 裁判官を万能視するのはやめましょう。稀代の冤罪事件;草加事件は、O型とB型の
血液型が混じてAB型になるという事実認定を本気で判決に書いています。私の冤罪事件も、
1.血圧100/60 脈拍数60台の女性が、セルシン30mg経口服用したと供述して
いるのに、救急処置だと認めないこと。
2.セルシン30mg経口服用の薬物動態を明確にしても、事件後に立位で過ごした被害
者供述を信用できるとし続けること。
は、著しく奇異であると一年前にすでに主張しましたが、裁判官は理解できずに再審請求
を棄却しています。裁判官は、特異な技術屋だと思ってください。 私は、昨年は収入は
ほとんどなく、犬のような生活を強いられ、性犯罪者だとのよくわからないレッテルを張
られ、駅に行くまで根拠のない罵倒が何十回となく浴びせられます。家の湯沸かし器の
配管の螺子を緩められ錠を破壊され、住民エゴを受け続けるのに、所轄が動かない。
それが冤罪です。
631芹香院は責任を取れ:2006/06/06(火) 21:20:54 ID:nqmHr35z
DV法冤罪事件:判決の誤り (公判調書などの分析資料)
http://green.ap.teacup.com/judge2006/
  冤罪事件:判決の検証 (判決・再審:判決後)
http://black.ap.teacup.com/judge2005/

 不当判決後、罪証隠滅のための二次被害。
  ルポ精神病棟
http://sun.ap.teacup.com/rupo2005/
632優しい名無しさん:2006/06/06(火) 21:22:14 ID:l0eEBvtz
警察に逝けばIPから個人を特定できる。知らないのかな。
今のうち顔も見えない他人を叩いているといい。
叩けば叩くほど罪は重くなる。
ここでは作業所の話をして欲しい。
所詮、作業所は私も含めてダメ人間、クズ人間の集まり。
他人をけなすなってことだ。
633優しい名無しさん:2006/06/07(水) 08:28:56 ID:oS1JCYG2
>>160だってフリースペースけなしていた。
目には目をでしょ?
634優しい名無しさん:2006/06/07(水) 08:52:40 ID:Vtb0umTw
>>160は自分の非を棚にあげて被害者ぶる卑怯な人間。
だからけなされて当たり前なんだよ。
635優しい名無しさん:2006/06/07(水) 10:34:15 ID:p+sxN66+
作業所の話ができないなら、去って欲しい。
>>160を訴えたいなら、警察に行ってください。
こんな所で叩く人は最低だよ。
636優しい名無しさん:2006/06/07(水) 10:38:50 ID:p+sxN66+
携帯用の警視庁HPをはっておく。
警視庁相談窓口
リンク:
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/i/ps/soudan/index.htm#s7
ここで相談したら?
637優しい名無しさん:2006/06/07(水) 10:43:04 ID:p+sxN66+
ついでに2ちゃんのルール。しっかり守って欲しい。

最低限のルールって?
他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。
---- 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
また、公人ではない一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。
固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
638優しい名無しさん:2006/06/07(水) 18:02:19 ID:97sVRVqV
お前等の作業所ではどんなの作ってんの?
639優しい名無しさん:2006/06/07(水) 19:09:14 ID:5oNySL17
ぱん。 買ったことないけど。
640優しい名無しさん:2006/06/07(水) 20:24:08 ID:5qeODXHL
作業所でも自分にあった所だとあっと言うまに時が過ぎるね・・・
今日がその日だった、週に一日だけの楽しい日。
明日からは真っ黒な作業所通いの日・・何故こうも違う?。
641優しい名無しさん:2006/06/08(木) 07:45:44 ID:pPiDyXZI
作業所のスタッフが特定メンバーを贔屓するのが嫌いです。
私のテンションは下がりっぱなしです。もう少し全体を見てスタッフは立ち振る舞いを見直してもらいたいです。
スタッフも半分素人なんだろうけど、メンバーは敏感な人間なんだから不公平な扱いは止めて欲しいです。
642優しい名無しさん:2006/06/08(木) 07:56:29 ID:TL39n2KN
うちは健常者と障害者を一緒に働かすのでどんなに頑張っても
ついていけない。
今の所へ来て返って病気がひどくなった。
健常者の人も5年以上やってる人ばかり。
643優しい名無しさん:2006/06/08(木) 14:50:04 ID:vGDvTi1G
私はトロトロしたメンバーが苦手だ。
同じこと何年しても覚えないんだもの。
そういう障害だからと割り切るしかないのだが。
でも私も健常者に比べたらダラダラしてんだろう。
644優しい名無しさん:2006/06/08(木) 14:55:09 ID:8KIfvatk
>>642
何で作業所に健常者がいるの?
645優しい名無しさん:2006/06/08(木) 16:40:35 ID:XA00lm43
初めての作業をすると何していいかわからない。
凄く簡単な事でも焦ってしまう。
アルバイトはもうちょっと無理だな。
焦らない方法があれば教えて下さい。
646優しい名無しさん:2006/06/08(木) 19:36:10 ID:UfFppkdW
そんな>643たんも何年もいるわけか。
647642:2006/06/08(木) 19:45:59 ID:NZ2VT825
>>644
もともと内職仕事をやっていたのですが
新しく作業所を立ち上げて行くのに自分達だけではやって行けないので(経営者)
古株さんを引き抜いたんだと思います。
またその健常者はいい人なんです、精神病をよく理解している。

648優しい名無しさん:2006/06/08(木) 20:44:02 ID:vGDvTi1G
>>646一応今の所は1年ちょい。
職業訓練学校みたいた所を希望してる。
作業所の「ゆっくりでいいよ」「出来なくていいよ」
の方針にかえって疲れてきたので。
649優しい名無しさん:2006/06/08(木) 21:39:42 ID:vGDvTi1G
連投失礼。
今年入って所長が変わった。
3月に指導員と非常勤職員も変わった。
メンバーは何も変わろうとしない。
私も職員が変わってストレスたまっている。
い き な り 作 業 所 の 環 境 を 変 え る な ! !
と言いたい。工賃も下がるし。いろんな提案についていけない。
650優しい名無しさん:2006/06/09(金) 08:31:45 ID:Y30mTZOc
脱落者が多い作業所は代表者とスタッフ自身が病気である。うちの作業所がそうだ。
651優しい名無しさん:2006/06/09(金) 09:37:39 ID:WT5xLRWx
それは確かに言える。
自分のミスはさらりとスルーするくせに
他人のミスはしつこい程迄に言う。
652優しい名無しさん:2006/06/09(金) 20:39:05 ID:zDrEZoKH
作業所の代表者が人権家らしくって、自称弱いものの味方、ということで
統失、生活保護は可哀想な守ってあげるべき存在。強迫観念でずっと苦しんできた私は強い立場の者ということらしい。
私が統失ともめたときも、その統失野郎が悪いのに、「とにかく私は弱い立場の人間の味方だ」と言うことで全部私が悪いと言うことにされてしまった。
頭コチコチの人権家代表たまらん。
653優しい名無しさん:2006/06/09(金) 21:22:57 ID:giDBA9QY
>>652
こんな話聞くと作業所には行きたくないと思うね。
弱い立場利用してわがまま言い放題の人とかいそうだし嫌な気持ちになる。

でも>>652さん、私はあなたの味方だから気にしないでね。
手放しで言うのも危険かもしれないけど。
654優しい名無しさん:2006/06/09(金) 22:06:36 ID:HjcwiFaI
職員もメンバーも完璧な人間はいないんだな。
私はいろいろやりたいが、気持ちが焦って疲れた。
655優しい名無しさん:2006/06/09(金) 22:16:18 ID:gp/CAqcP
>>652の作業所のスタッフは共産党臭い。

共産党は人権とか言いながら人を型にはめこんだり縛ったり、
逆に自分の許容範囲外の人間がいたら断固受け入れない傾向があるしね。

家の親が熱心な共産党員だからよく分かる。
656優しい名無しさん:2006/06/10(土) 06:08:17 ID:/0W53UxI
辞める時なんだけど正直に「嫌なんで辞めます」と言うか
「もっといろんなとこ回りたいんで辞めます」と言うか
どういう言い方がいいのかな?。
657優しい名無しさん:2006/06/10(土) 06:51:41 ID:UCcMOKzG
>>653=>>160

オバサン、いい加減被害者意識さらけだすのやめてくれない?
658優しい名無しさん:2006/06/10(土) 09:54:58 ID:j/BnfsDG
652の作業所はいい所じゃない。
被害妄想言う奴は困るね。
659優しい名無しさん:2006/06/10(土) 12:54:28 ID:c1b2HUAs
>656 嫌なんでやめますは本音でもやめといた方がいいと思う。世の中ってか基地○の世界は狭いから、他に行ったにしても、どこでまた会うか分かんないし。
660優しい名無しさん:2006/06/10(土) 15:20:25 ID:tdWDKyWV
>>659
わかりました。ありがとうございます。
医者に犠牲になってもらって「医者の指示で辞めます」
と言う事にします。病院のCWにはもう辞めると言ってあるので・・・
661優しい名無しさん:2006/06/10(土) 16:49:48 ID:/Zqotmqr
>>655
特定の政党批判はやめようよ。
傷付くよ。
662優しい名無しさん:2006/06/10(土) 17:46:21 ID:sdsL90i7
共産党員だろうw
663優しい名無しさん:2006/06/10(土) 18:16:32 ID:PmHmjc/2
>>656まだ見ているかわからないけど。。
「別のことにチャレンジしたい。」
辞めたい理由はそれでいい。
ケースワーカーや医者に悪いから辞められないって言う人もいるが。
作業所は合わなければ無理して行く必要ない。
ダラーンとした場所にずっといるとそれがうつるし。
664優しい名無しさん:2006/06/10(土) 18:43:16 ID:0LCfKYWK
精神病者的には共産ってか、計画経済のがいいんじゃないの? 
665優しい名無しさん:2006/06/10(土) 19:02:32 ID:IwA2Zic8
>>663
見てますよ、ありがとうございます。
よく考えたら、へりくだる必要もないし・・・
とにかく早く社会復帰したいので
そこを強調しようかなーと思っています。

666優しい名無しさん:2006/06/10(土) 19:38:47 ID:PS0NKurj
>>659

>世の中ってか基地○の世界は狭いから、他に行ったにしても、どこでまた会うか分かんないし。

ほんっとに狭いよね。
具体的に何か言うと個人を特定されそうだから何も言わないけど・・・。
この業界は本当に狭い。
667優しい名無しさん:2006/06/10(土) 19:43:45 ID:PmHmjc/2
>>665役に立てたら嬉しい。
668優しい名無しさん:2006/06/11(日) 16:39:50 ID:9UbKIQXo
>>652はそこの作業所に合わないのが悪いのです。
統失の人の方が可愛そうなんだからもっと優しくしなさい。
冷たいようだけど。
669優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:00:12 ID:fb8LkJY5
658,668>って煽りですか?真面目に言っているのですか?
670優しい名無しさん:2006/06/11(日) 17:43:14 ID:9UbKIQXo
>>669
本当の事を言っただけなのに悪い?
671優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:07:48 ID:9UbKIQXo
だって>>652に落ち度がなきゃ人権家だって責めたりしないでしょ?
とにかく被害妄想が強いだけなんだよ。
だから困るね、神経質な人は。
672優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:37:41 ID:BII4wQOf
>>668
>統失の人の方が可愛そう

そんな事言うお前のほうがもっとかわいそう。
673優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:40:36 ID:0wAYf9zQ
統合失調症ばかりを特別扱いすべきじゃない。
いろんな症状がいるんだから。
674優しい名無しさん:2006/06/11(日) 18:42:39 ID:9amELZvn
差別はあった方がいいけどな。 なかったら、健常者と同じことを要求されるんだし。
675優しい名無しさん:2006/06/11(日) 19:15:23 ID:PJJVYcZq
>>674
それを要求してるのが「障害者自立支援法」じゃない。
作業所も法内作業所として変わっていくらしい。
県の精神障害者団体の話では「就労訓練施設」となると
利用料1万円〜2万円とられるようになるらしい。
676優しい名無しさん:2006/06/11(日) 21:06:00 ID:1EzI1zFS

就労移行支援、じゃなかったか?
15000円くらいはいくらしいね。今までで最高の工賃と同じ額か・・・。
あともう一つの形態は就労継続支援で、これは何だろうね?
既に作業所で雇っている、という意味なのかな。
終の棲家型っていうことだろうけど・・・。
他は地域生活支援センターか。

で、デイケアがこんな感じらしい。

204 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/06/05(月) 10:24:24 ID:vRJP44aS
いきなりデイケア参加者増加。な、なんなんだ?

205 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/05(月) 18:57:52 ID:Kob9TTiH
いいことだ。
秋になって、人が減らなきゃいいが・・。


206 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/06/05(月) 19:44:39 ID:+jyUlJJQ
いいことかよ

207 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/06/06(火) 06:47:43 ID:3C1A3ouT
真相は分からないが秋に向けての作業所利用料対策かもしれない。
工賃以上の負担を強いられるから作業所利用はやめようという考え。
677優しい名無しさん:2006/06/11(日) 22:33:36 ID:4OxQHrlu
670は一般人の社会には適応できないので極左団体にかけこみ反社会運動に身を投じている工作員。
678優しい名無しさん:2006/06/12(月) 00:07:56 ID:OrJrz3iT
法内作業所 就労移行支援 ってどういう意味ですか?
調べてもよく理解できないです
すみません わかりやしく教えてください
ごめんなさい
679優しい名無しさん:2006/06/12(月) 06:31:19 ID:nc54/OMu
>>676
おれも就労移行支援って聞いた。工賃4000円のために15000円支払うのかよ・・・
680優しい名無しさん:2006/06/12(月) 06:58:14 ID:aUGyEa3D
これで今まで満杯だった作業所も空きが出ますな・・・

いい事か悪いことかわからんが。
681優しい名無しさん:2006/06/12(月) 07:25:23 ID:08AEkkha
ここで被害者意識丸出しにしてカリカリと愚痴書いてる人は自分の顔見た事あるの?
ただでさえ醜い顔が余計醜くなりますよ。

もっと大人になって優しい気持ちで取り組めばトラブルなんて起きませんよ。
特に>>652みたいな人は病気に甘えないで冷静になった方がいい。
これじゃ「私は病気で大変なの誰かかまって!」としか聞こえない。

作業所と言えども社会なんですからね。

悔しい?
682優しい名無しさん:2006/06/12(月) 07:33:53 ID:E6vYCwrC
このスレ、叩きやすそうな奴を選んでボコボコに叩いてない?
お互い精神障害者。書き方に気を付けたほうがいいよ。
683優しい名無しさん:2006/06/12(月) 08:49:39 ID:ANMzqtAv
スタッフだって人間だからシビアな現実つきつけただけ。

言い方悪くてごめんなさいね。
684優しい名無しさん:2006/06/12(月) 17:07:24 ID:dblr3EoY
スタッフが不完全な人間なのは誰だって分かってるよ。
685優しい名無しさん:2006/06/12(月) 17:40:55 ID:3TrGtn7D
うちの作業所は働かさせてやってるんだぞと言うのが丸見えで
うんざり辟易する。
他の作業所に見学でも行こうものなら般若みたいな顔をする。
686優しい名無しさん:2006/06/12(月) 17:50:30 ID:E6vYCwrC
それなら、馬鹿馬鹿しい所はさっさと卒業してやれ。
687優しい名無しさん:2006/06/12(月) 18:50:40 ID:5KTYw3fu
できるなら、高めのとこにしても、高校生のバイト以下なんだから、とっくにやjめてるでしょ。
688優しい名無しさん:2006/06/12(月) 18:57:27 ID:Kt9ir6Rs
行って悔しい思いをするなら行かないで他の事をする方が人生得だよ。
689優しい名無しさん:2006/06/12(月) 21:12:10 ID:Z2Wfkj4J
病状が軽くて要領悪い奴はいじめられるよ。
690優しい名無しさん:2006/06/13(火) 14:56:18 ID:PIJsAzKx
681って何一人偉そうにしてんだろうね、、きっと誰にも相手されないんだろうね。
691優しい名無しさん:2006/06/13(火) 15:02:29 ID:vHikCUoM
誰にも相手されなくて、誰も友達がいないひきこもりだと思われ
692優しい名無しさん:2006/06/13(火) 19:33:38 ID:ZMdA2InX
メンバーは注意されてもキレたり謝らなかったり。
性格が歪みすぎ。
693優しい名無しさん:2006/06/13(火) 19:44:45 ID:AsQSwl9p
正気で基地○はできない気がするけど。
694優しい名無しさん:2006/06/13(火) 23:21:07 ID:reDsatna
>>690

そう?
多少言い方きついけど的を得ていい事言ってると思うけど。

ただでさえメンヘラーはひがみっぽいからね、叱咤激励しただけじゃない?
695優しい名無しさん:2006/06/14(水) 00:20:37 ID:BMNwQZoJ
必死すぎて面白いね。
696優しい名無しさん:2006/06/14(水) 11:56:38 ID:vXXLSnu/
普通な人間になりたいよ。
697優しい名無しさん:2006/06/14(水) 12:08:26 ID:f6Xnx2sB
すぐ愚痴ったり自分がかわいそうと思ってる人間は作業所内でも『普通』の人間になれないよ。

このウジ虫以下。
698優しい名無しさん:2006/06/14(水) 15:45:01 ID:Hq7CyifQ
いわゆる基地外作業所かい?
699優しい名無しさん:2006/06/14(水) 15:54:21 ID:tcy9rB+V
>>694
揚げ足を取るわけじゃないが、「的を射て」だ。
言葉は正しく使おうな。
700優しい名無しさん:2006/06/14(水) 18:08:27 ID:sotpn5ou
作業所で愚痴らない代わりにここでくらい愚痴ってもいいと思う。
701優しい名無しさん:2006/06/14(水) 18:43:30 ID:Hq7CyifQ
>>700
うん、愚痴ってすごく大切だと思う。いっぱい吐き出しなよ
702優しい名無しさん:2006/06/14(水) 19:11:14 ID:l43qNHv8
しかし、おばさん増えたな。。
703優しい名無しさん:2006/06/14(水) 21:13:32 ID:L4WV9lXm
>701さん
ありがとうよ。
どこでもいい人になろうとしたら疲れるもんね。
作業所内で作業所の悪口言っている人が居るけれどそれはいけないよね。
同じ仲間の悪口を人前で言うなんてそれも聞こえるように言うのはデリカシーが無い。
でも愚痴りたい時ってあるよね。
そういう時にここに来て吐き出しても良いと言ってくれて助かるよ。
暴言はいけないけれどね。そういう時はしかってくれてもいいよ。
704優しい名無しさん:2006/06/14(水) 21:36:12 ID:T0h3TFUD
だけど>>160って人前で悪口言って嫌われたのに反省もせず被害者ぶってる人間だったよね。
作業内で気を引きたい為に悪口言う人間が悪いんだよ。
705優しい名無しさん:2006/06/14(水) 21:50:25 ID:waEhoRVD
>>652さんへ

統失野郎と揉めた時に売り言葉に買い言葉として言い合ったと思いますが
その時に悪口や傷付く事とか言いました?

冷たい様だけど強迫観念で苦しんだあなたがそんなに気にしない言葉で言い返したとしても
統失野郎にとって死にたい位に傷付いた言葉だってあるんですよ。
そんなデリカシーのなさであなただけ悪いとみなされたんじゃないでしょうか?

自分だけ正当化ぶらないで!
706優しい名無しさん:2006/06/14(水) 22:41:04 ID:6ehIOAEi
704も705も同一人物だと思うけど人の事叩きまくって寒くなりませんか?
怒るのも馬鹿馬鹿しくなるんですけどw
707優しい名無しさん:2006/06/15(木) 07:52:37 ID:/Hg5x/+J
くそっ雨降りやがって、バス代往復440円
一日の日当300円、昼食食べて500円
どう考えても赤字じゃねえか!!。
708優しい名無しさん:2006/06/15(木) 09:09:13 ID:tK23pMl4
>>706可愛そうな人はそっとしてあげとこうよ。
いわゆるシカトが一番。
709優しい名無しさん:2006/06/15(木) 09:31:18 ID:Xq+7I7NJ
>>705はごく普通の意見を言ってると思うけど。
人間なんだから好き嫌いあるでしょ?
710優しい名無しさん:2006/06/15(木) 18:56:43 ID:W3FkJdh3
>>709
人を傷つけるのを楽しむような文章は胸糞が悪いとは思わんのかね?
711優しい名無しさん:2006/06/15(木) 19:25:11 ID:GO2pUvQW
>707 昼食は行かなかったにしても、食べてると思うけど。
712優しい名無しさん:2006/06/15(木) 19:25:29 ID:TTbk16ux
じゃあ嘘の綺麗事で取り繕っていい訳?
>>652だって知らないうちに傷付けてるんですよ。
その人権家代表の作業所によって救われた人だっているだろうし
少なくともそう言った人の事を考えていないレスなのは確かだね。
713優しい名無しさん:2006/06/15(木) 20:26:20 ID:b+TchuFE
10月から禁断の扉が開かれる訳ですが・・・何か聞いている人いますか?
714優しい名無しさん:2006/06/15(木) 20:31:23 ID:e3eX+75m
10月から禁断の扉のニュースソースを貼ってちょんまげ
715優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:02:33 ID:RDIFUCGg
>>713
10月というと、障害者自立支援法がらみで動きがあるそうですが、関係してますか?
716優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:27:15 ID:dHPmBqWR
あ〜、10月から利用料金取られる。
利用料金はどこに行くの?
たっくさん取られたらどうしよう。
障害者は働かずに年金で暮らせというのかな。それも段々少なくなって行く年金に頼って暮らせとでも・・・?
717優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:39:56 ID:e3eX+75m
その支援法の何条何項に利用料金をとるとか書いてあんの?
誰かURLを貼ってくれたらいいんですが・・・
718優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:43:47 ID:OENcOGg2
>>712がいい事を言った。
愚痴る人間って所詮自分の事を棚に上げてるよね。

それに私は信念を曲げる位なら別に嫌われても構わないし
友人がいなくても平気な人間なので悪しからず。
719優しい名無しさん:2006/06/15(木) 21:56:13 ID:E/DUqbNN
粘着共産党
720優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:06:33 ID:W3FkJdh3
意見が違う、腹が立つという理由で、単発IDで特定の人物を叩くのはよろしくない。
必ず嫌味をまじえないと書けないようなレスをつける人は
ここで苦しい気持ちを吐き出す人の気持ちを考えられないようなので、
一旦PCから離れてみてはどうでしょう。
721優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:33:36 ID:1UkKCDYG
共産党は粘着多いよ。
差別されない為に型にはめこもうとするし喧嘩でもおっぱじめたら
相手の人格破壊してまでも武装論破するからね。
722優しい名無しさん:2006/06/15(木) 22:45:32 ID:csKuCk/D
障害者自立支援法における小規模作業所のあり方について
http://www.nissinren.or.jp/news/gn20060228new1pdf.pdf
723優しい名無しさん:2006/06/16(金) 06:47:52 ID:WKBVeusL
共産党は筋通ってると思うけどな。
724優しい名無しさん:2006/06/16(金) 07:39:27 ID:4UCIZjuN
作業所に「辞めさせて下さい」の一言が
どうしても言えない・・・
体は拒否反応おこしてるし(熱が出る)
行けば行くほど赤字になるし、短時間のパート行けそうな気もするんだけど
医者にはまだ早いと言われたし八方塞がりです。
725優しい名無しさん:2006/06/16(金) 12:22:31 ID:6h9Vkgn6
>>722
貼ってくれたのはサンクスコですが
具体的にどのへんだかわからんかった。スマソ
726優しい名無しさん:2006/06/16(金) 15:12:35 ID:H+1G2BZD
725なんですが
722さんのURLの中を見たら利用料どころか
国が負担してくれるイメージなのじゃが
違うかのう?
727優しい名無しさん:2006/06/16(金) 16:17:53 ID:ohU8SACK
共産党って意味があるの?
728優しい名無しさん:2006/06/16(金) 19:08:12 ID:g2CL4H+D
てか、pdfなんかにしなくても、見にくくても、htmのまんまでいいのに。
729優しい名無しさん:2006/06/16(金) 19:11:52 ID:USLq89Tg
25歳。
去年まで金無し君だったけど、生保に認定してもらったら
無敵のDQNになった。 一度やってみなよ。
初回のみだけど、主治医に思いっきりゴネておけばカルテにDQN印をつけて貰える。
診察はいらねぇ薬だけ出せと叫ぶだけ叫んだり、通院が面倒な時は
思い切って深夜に救急車を呼べばタクシー代わりなるし待ち時間もゼロになる。
クレームのネタがなきゃ何でもかんでも絡んでみればいいだけ。暇つぶしになる。
罵声とかボルタレンとか色々飛んでくるのでマジでお勧め。

730優しい名無しさん:2006/06/16(金) 19:16:14 ID:1rSL+NLN
>>726
これが参考になるかも。補助金が削減されたらしい。更に削減打ち切りという
話も。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2004/656/fukusi.html
731優しい名無しさん:2006/06/16(金) 19:31:36 ID:EIpa0247
聴いた話では障害者自立支援法第5条13項から16項の訓練等給付の100分の90を市町村が負担するらしい。
で、10分の100(一割)を利用者が負担するらしい。
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0214-1a.html
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0214-1b.html
http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0214-1c.html
でその負担額が月1万円から1万5千円らしい。計算方法は良くわからん。
732731:2006/06/16(金) 19:39:54 ID:EIpa0247
障害者自立支援法第29条が負担を決めた部分
733優しい名無しさん:2006/06/16(金) 20:23:49 ID:emaTP9L0
これじゃあ労働してもリハビリ訓練というようなもので金取られるんだね。
サンクスコ
734優しい名無しさん:2006/06/16(金) 20:52:38 ID:emaTP9L0
プラプラしてたほうがマシだな。
735優しい名無しさん:2006/06/16(金) 21:52:35 ID:pXcmvtuO
714です。

>>722>>730>>731

フォローありがとうございます。
リンク先は全然読んでいませんが、ざっと見た感じ、一番的確な表現は>>730
「福祉に市場原理を導入する」という見出しですかね。

ただでさえ「ウチに比べて、あそこの作業所の奴らは云々…」みたいな井の中の蛙的な
業界ですが、今後補助金の奪い合いで更に醜い様相を呈することうけあいです。

就労移行支援とか言ってますが、正直作業所の職員には「あなた達に何ができるというのか」
と言いたい。

私はハローワークがやっている障害者のトライアル雇用で働いたことがありますが
障害者雇用を真剣に考えている雇用主(やハロワの職員)なんて稀ですし、試行期間を過ぎたら
さようならです。

一般就労といっても、保健所の社会適応訓練事業に送り出すことが精一杯というところではないでしょうか。
これも訓練期間が終わったらさようならです。

自分はというと、現在日給2000円の仕事を週3日やっています。
社適以上授産施設未満といったところです。週3日とはいえ、9-6時で働いて一日2000円というのは少し
悲しいです。

本当に、プラプラしてたほうがマシになるかも知れませんね。
736優しい名無しさん:2006/06/16(金) 22:54:31 ID:XOE7aEQs
かもがわ出版
障害者自立支援法
活用の手引きに因ると小規模作業所などが行ってきたサービスが地域活動支援センター事業として移行するとか一割負担の利用料は地域生活支援事業を除くとか市町村が任意に利用料を設定するって言う意味の事がP36からP42あたりに書いてあり今までと変わり無いんじゃないの
みんな不安を煽ってんのかな?
737優しい名無しさん:2006/06/17(土) 05:05:40 ID:gp/7QX0q
 ところで、「作業所」はどうなるのか、という問い合わせが多く寄せられます。
 結論から言うと、厚労省は何もしません。元来「法外施設」とされ、自治体独自の事業として行われてきた事業の一部支援をしてきたという認識です。ですから、今回の新体系の中でも位置付いていません。
つまり、各自治体が「作業所」の事業を今後どうしていく方針か、
ということがもっとも大切です。そして私たちは、現在の「作業所」活動を
維持するためには、どうすべきかを考える必要があります。その中で、作業所を現況からステップアップ(?)させようと考えた時に、初めて厚労省が支援策として提案している移行措置を利用することができるのです
http://www.zenkaren.or.jp/document/624.html
738730:2006/06/17(土) 07:39:59 ID:GIVcizxe
>>736
俺のほうは訓練等給付の場合のみ。
おっしゃるとおり地域活動支援センターの場合は良くわからない
知ってる方教えてください
739731:2006/06/17(土) 07:48:47 ID:GIVcizxe
>>738
ごめん
730じゃなくって731だった。すみません
740優しい名無しさん:2006/06/17(土) 22:30:32 ID:ad2q8D1H
家族に重症心身障害者を持つ者です。
支援法の資料を読み漁ったり、施設の人と話し合った中から参考になれば、と思います。
地域活動支援センターは、自治体の裁量に任されるので、形態自体がどのようになるのかは定まらないと思います。
社会福祉法人減免で利用者負担も減らすことができるので、
現在の小規模作業所(精神や知的・肢体も含め)で、法人化が難しいところがそちらに移行していく可能性があると聞いています。

利用者の負担についてですが、
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb15GS60.nsf/vAdmPBigcategory50/028568E2710CBEFF492571250004BF69?OpenDocument
上記のサイトの資料1−1資料1−2に詳しい単価が載っています。
単価の1単位は10円ですが、物価の高低が地方によってあるので、等級で調整するそうです。
また、食費、光熱費、日用品(私たちはホテルコストと呼んでいます)の徴収もあります。
これもそれぞれ、所得や法人、個人減免がかかってくることになります。

続きます。
741740:2006/06/17(土) 22:31:12 ID:ad2q8D1H
また、施設を運営する側に対しては、
利用実績払いによる日額報酬制が導入(基準日/入所施設30.4日、通所施設22日)されます。
日割りなので、調子が悪くて通えない日がよくある人が多くいる施設では
当然その分、行政からの給付金が入らないことになるし、
出席率というか、稼動基準(入所施設97.4%、通所施設94.5%)を下回ると、
その施設に対しては、単価引き下げというペナルティも課せられます。
自分たちが通う施設を維持していくということが、
運営側だけでなく、利用者にも求められている状況になるのではないかと思います。
742優しい名無しさん:2006/06/18(日) 01:24:17 ID:5r9QE4IV
法人化したらどうなるんですか?
743740:2006/06/18(日) 09:47:14 ID:c+7N0IhX
>>742
所得や資産の制限がつくのですが、支払う上限額が低くなります。
就職が難しい人や親と世帯分離をしている人たちには関係してくるのではないかと思います。
岐阜県の資料がわかりやすいので貼っておきます。
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11226/sienhou/gennmenn/
744優しい名無しさん:2006/06/18(日) 09:59:26 ID:rXjV7HZ7
>>741
> 出席率というか、稼動基準(入所施設97.4%、通所施設94.5%)を下回ると、
ちょww、4週ごとの通院したらあとは完全に拘束されるのかよ、収容所だな
745優しい名無しさん:2006/06/18(日) 13:15:35 ID:VH88lqTs
なんか利用料まともに毎日通ったら2万円ぐらい取られそう。
みんなはどうだ?
俺、あんまり利用料取られるなら、やめると思う。工賃安いし、どう見ても5千円が限界だ。

746優しい名無しさん:2006/06/18(日) 17:47:42 ID:h2j6evXo
今の作業所で貰っている賃金が4千円だから
それを超えるようなら絶対に行くのやめる。
747優しい名無しさん:2006/06/18(日) 19:19:13 ID:LRks2/ic
5000円超えるようなら、ニート向けの施設でも行くかな。基地○でも利用できれば。
748優しい名無しさん:2006/06/19(月) 07:50:29 ID:IyGLQ5SU
>>745
どう計算しても2万にはならんだろうw
749優しい名無しさん:2006/06/19(月) 11:33:27 ID:+p885Vyg
医療費のように上限額があったらいいんだけど。
750優しい名無しさん:2006/06/19(月) 17:57:29 ID:B8jeBKTg
>>747

確か>>160はその様な施設でつまはじきにあったね。
ニート等を扱う施設は基地害にはかなり厳しいかも?
>>160みたいに被害者意識を全面に出さなきゃの場合だけどね。
751優しい名無しさん:2006/06/19(月) 18:11:09 ID:SyUBMk58
2ちゃんでしか悪口言えない小心者は作業所にこなくていい。
IP調べられて、後々苦しめよ。
752優しい名無しさん:2006/06/19(月) 18:12:02 ID:SyUBMk58
>>750働けよ。
753優しい名無しさん:2006/06/19(月) 18:47:26 ID:IyGLQ5SU
今日、作業所の所長と>>740に教えていただいた資料見ていて、
「5000円も払って、作業所来る?」って聞かれたので、
即座に「デイケア行きます」と答えておいた。

俺の場合、世帯分離してるので、自立支援医療費の上限が
2500円なので、デイケアに毎日通っても払う金額は
月2500円になると思われるのだが、いかがでしょう?
754優しい名無しさん:2006/06/19(月) 19:16:37 ID:fYF10dY9
>750 でも、お昼に薬飲まなきゃ、基地○ってか、たくさんちょこっと変に思われるにしても、分かんなくない?
755優しい名無しさん:2006/06/19(月) 19:46:42 ID:/m37cZYD
時給100円って普通なんですか?
756優しい名無しさん:2006/06/19(月) 20:47:12 ID:5yw1ZB7S
自分もデイケアに帰ろうか悩んだがこれからも悩むのかも知れないがむかつく奴の確立が作業所の方が少ない。
作業所で貰っている工賃で利用料決めて欲しい。
一体誰の為の自立支援法?
遊んで金取られるのは当たり前だけど労働して金取られるのか?
自殺する人増えるだろうな。生きた屍増やす国。
757優しい名無しさん:2006/06/19(月) 21:03:15 ID:S1XR+jAr
>遊んで金取られるのは当たり前だけど労働して金取られるのか?

何なんだろうねほんと。
つまらない仕事だけど、労働には変わらないと思うけど。
758優しい名無しさん:2006/06/19(月) 21:13:29 ID:S1XR+jAr
>>737

http://www.zenkaren.or.jp/document/624.html

>これまでの厚労省からの補助金を受けていたところは、その収入を除外した
>予算運営を強いられることを念頭としなくてはなりません。

>結論から言うと、厚労省は何もしません。

何コレぜんかれん頭おかしいんじゃねーの
759740:2006/06/19(月) 22:51:59 ID:P9O8AZrc
>>737にある「ぜんかれん」が気にしているのは「無認可」の小規模作業所なのでしょうね。
法人に認可されている作業所なら、個別給付事業(例の1割負担)へ移行するでしょうから。
http://www.zenshiren.or.jp/download/download.php3(全肢連)の
371号(PDFファイル)の4ページを読むとわかるのですが、
これまで無認可作業所に補助していた110万円は、
地域活動支援センターの予算などに振り替えられるようです。
同じページにセンターの事業内容もまとめられていますが、
大まかに感じるのは、福祉的就労から自立や就労支援の色合いが濃くなったってことでしょうか。

自立支援法の附帯決議の中で
>就労移行支援については、障害の特性を踏まえた就労訓練期間等が設定されるよう必要な措置を講ずること。
と、福祉サービスの期間限定をほのめかすところがあるのも憂慮しています。
760優しい名無しさん:2006/06/20(火) 06:34:42 ID:+X07gMSr
>>759
ごめん俺は無認可の作業所ではたらいてるんだけれども
その場合どうなるのかな?
難しすぎて何書いてあるのか解らないや。
761740:2006/06/20(火) 07:50:55 ID:4GEekml0
>>760
無認可小規模作業所の場合、
1.認可=法人化して、支援法の制度にのっとり1割負担や食費などが必要になります。
  「自立訓練(生活訓練)事業」「就労移行支援事業」「就労継続支援事業(非雇用型)」の枠のどれかに
  事業所として入らなくてはいけないので、これまでやってきたことと中身の変化がある可能性もあります。
2.法人化には要件や費用もかかることから、作業所自体が地域活動支援センターへの統合を希望することもあります。
  その内容については上記に全肢連の資料参照。
3.現状=無認可のままの施設を継続。
  1割負担の適用にない、いわば自由裁量だが、
  この場合、国庫補助がなくなったので、地方自治体からの補助金(当然各地で差は出てくる)を求めるしかなく、
  結構厳しい運営事情が出てくると思います。

施設側とこれからの運営のあり方などを早めに話し合うことが必要なんじゃないでしょうか。
説明がわかりにくかったらすみません。  
762優しい名無しさん:2006/06/20(火) 09:23:52 ID:+X07gMSr
>>761
いや、とてもよくわかりました。ありがとう。
763優しい名無しさん:2006/06/20(火) 19:54:49 ID:y+mc8Mqn

 >>740さん、神ですぅ。

 必要そうな部分、うちの所長に渡しておきました。
 なんかわかってないみたい。ちょっとがんばって勉強させようと思います
764優しい名無しさん:2006/06/21(水) 13:06:57 ID:CiS+isor
この辺の話、難しくて何回聞いても解らない、、
解りやすい書物等お願いします。
765優しい名無しさん:2006/06/21(水) 17:23:26 ID:ogiG14y4
私もわからん。
766優しい名無しさん:2006/06/21(水) 18:54:48 ID:3ADjdjLz
てか、半数以上が賛同したりしなきゃ、法律とかって変えられないんじゃないの? 
767優しい名無しさん:2006/06/21(水) 22:15:29 ID:XVJHN5+g
私のとこの作業所は、負担金が今までと変わらないのです
作業所が一割負担かなにかしてるそうですが、どういうことなんでしょうか?
768優しい名無しさん:2006/06/22(木) 19:53:30 ID:RzJVbD6t
>581 何だかんだで知らない人ばっかじゃん。
769優しい名無しさん:2006/06/22(木) 21:24:43 ID:u0j42Hds
精神障害者が社会に適応する。のではなく、
社会が精神障害者に適応する。
これが、ノーマライゼーション。
770優しい名無しさん:2006/06/22(木) 21:45:48 ID:FyZu0jvm
埼玉のポプリの学習会で聞いたけど、大体>>761のような感じで
「就労移行支援事業」「就労継続支援事業(非雇用型)」になるようだと
月額1万円から1万5千円程度の利用料(障害者自立支援法の言う
応益負担)になるらしい
771優しい名無しさん:2006/06/23(金) 01:45:38 ID:b5ds9VA9
指導員もそうだけど、無駄な作業所自体がなくなればいい。
但し、ヤマト福祉財団の故小倉昌男さんの所のような場は国が積極的に
支援する。障害者に十万円以上の給料を保証している。障害者たちの顔つきが変わり、
目が輝いているという。「障害者にいきいきと働いてもらい、おカネを儲け障害者が自立するに足る給料を支払えるよう努力する。−−そんな
経営の思想が残念ながら共同作業所には全くなかったのです。」(福祉を変える経営 小倉昌男著 日経BP社)こういう所と作業所が競い、福祉に経営を導入し淘汰する。どうですか小泉総理。安倍官房長官。福田元官房長官。
772優しい名無しさん:2006/06/23(金) 06:55:16 ID:fEuwvM5r
>>ヤマト福祉財団の故小倉昌男さん
この人の考えは理想的だと思うんだよね。
競争原理を福祉の場に持ち込もうという。
福祉界の人間じゃないからできる発想だね。
精神障害者から労働力を吸い上げるだけのウハウハな作業所やってたら、
利益を還元しようなんてゆめゆめ思わないだろうね。
福祉施設の所長とか変な人多いよね。
虐待とかで新聞に報道されてるのは氷山の一角だと思う。
犯罪に至らないまでも、精神障害者なんか人間と思って無さそうだもん。
773優しい名無しさん:2006/06/23(金) 18:31:18 ID:f9VjV8GZ
普通の競争で破れた人たちが、また、競争すんの?
774優しい名無しさん:2006/06/23(金) 20:36:58 ID:GbsUL7nF
>>773
逆。作業所のシステムを供給する業者・団体が
競争して利用者が選ぶ。
775優しい名無しさん:2006/06/23(金) 21:46:47 ID:Chdrvl2n
そして利用者もまた作業所に選ばれるようになる、と…。
776優しい名無しさん:2006/06/23(金) 21:48:34 ID:ku2vCjR4
10月頃から利用料変わるの?
777優しい名無しさん:2006/06/24(土) 13:30:58 ID:/wmMOC9T
やたらと就労支援センターのパンフ(案内)が増えた気がすんだけど、そっちはこれからも無料なのかな?
778優しい名無しさん:2006/06/25(日) 10:42:14 ID:k/OQn+mM
他の作業所へ逝きたい。
779優しい名無しさん:2006/06/25(日) 19:30:54 ID:UuprpkEK
どこ逝っても、フリマの時とかに会ったりして。。
780優しい名無しさん:2006/06/25(日) 22:24:50 ID:k/OQn+mM
今の作業所はメンバーがやる気ないしな。
逝きたい所は所長がうざい。
781優しい名無しさん:2006/06/25(日) 22:52:07 ID:KapGV+Qk
スタッフでもないのにメンバーに指示する人って何なんでしょう?
782優しい名無しさん:2006/06/26(月) 06:45:06 ID:mKq6I6ht
>>781私は作業をする気のない人に指示してしまう。
指示しないと永遠にボ〜っと座ってるヤシが多い。
783優しい名無しさん:2006/06/26(月) 08:56:31 ID:Q2N7TZ8O
それも含めての作業所じゃないの?
うちなんか働いてるより遊んでいる人のほうが多い時もあるよ。
784優しい名無しさん:2006/06/26(月) 12:05:31 ID:1MicQptL
>782さん
作業ちゃんとしているのに指示するんだよ〜。
「遅い」とか「何々をどうにかして」とか「言っている意味わかります?」って。
言われた通りしていても今度は「ほどほどにね」と偉そうに。
言い方が凄くキツイ。自分はスタッフに訴えてるからその人と離れて仕事するけれど
言っていない人は指示されっぱなし。
何様なんですか?と言いたくなる。
785優しい名無しさん:2006/06/26(月) 17:47:35 ID:mKq6I6ht
>>784仕切りやさんがいるの?
仕切りやは影で嫌われているもんだよ。安心してね。
私も決して好かれてはいないだろう。
今の作業所だとぬるま湯につかってる感じ。また別の道を考えている。
786優しい名無しさん:2006/06/26(月) 18:38:48 ID:6ANb++tA
仕切ってる老人はうざいな。自分は大してしないくせに。
787優しい名無しさん:2006/06/26(月) 19:08:25 ID:mdSKmCDn
その人はどうも自分自信の事は可愛くてお洒落で仕事も出来て心優しい人間だと思っているみたいです。
自己愛が強いんだと思います。
788優しい名無しさん:2006/06/26(月) 21:13:08 ID:Rx8Ytakx
>>785
仕切り屋です。
朝からうじうじお茶当番さえ決められないんだもの。
作業の品を車から降ろすにも、「はい、これ運んで!」と先頭に立ってないと皆やらない。
嫌われるかもしれないけど、誰かが引っ張んなきゃね。

ちなみに俺は統合でなく、躁鬱
789優しい名無しさん:2006/06/26(月) 21:30:28 ID:yHIdGN2w
当番などはスタッフが割り当てて順番に回す方がいい。
そんな事で憎まれ役になるなんてスタッフが怠慢。
自分の所はスタッフがしっかりしているからありがたい。
790優しい名無しさん:2006/06/26(月) 21:47:45 ID:mKq6I6ht
>>788確かに消極的な奴らは、何か決める時にシーンとしてうつむいてイライラするよね。
休憩時間だけイキイキしてる奴もいる。
私も仕切る自分に嫌気がさしてる。
一生懸命な人はサボり魔を嫌っていたりする。
791優しい名無しさん:2006/06/26(月) 22:06:04 ID:7gTTb2jw
仕切り屋、仕切られ屋お互いイライラしてんだね。
何様?と思われないようにうまく仕切る人ならいいんだけどね。
>>「遅い」とか「何々をどうにかして」とか「言っている意味わかります?」って。
これなんか、読んだだけでキレそうになったよ。
792優しい名無しさん:2006/06/26(月) 23:22:00 ID:2PbTXw/L
口達者な仕切り屋とおとなしい使われ屋だと、仕切り屋の方がスタッフの評価は高いが、、
消費エネルギーだとあきらかに後者の方が上なんだけど、、スタッフはその辺をどう見ているのか、、
793優しい名無しさん:2006/06/27(火) 17:31:53 ID:6/fmeNn4
仕切り屋なんてスタッフもウザーと思ってるよ。
私も仕切り屋ですが。
だって本当に人を感じよく指示できてかつ
しっかり者なら、社会に受け入れられてるはずだもの。
794優しい名無しさん:2006/06/27(火) 19:11:45 ID:/YXYqvhA
でも、やっぱ仕切り屋はうざいな。 そこではしっかりしてるほうにしても、基地○なんだし。
795優しい名無しさん:2006/06/27(火) 19:14:55 ID:6/fmeNn4
キチガイだろうし、無能だと思ってるよ。
796優しい名無しさん:2006/06/28(水) 07:24:12 ID:1kpsvL91
指示待ちのメンバーが自分から指示を仰ぐ訓練の
機会を奪ってることに気付いてほすぃ。
797優しい名無しさん:2006/06/28(水) 15:55:53 ID:sjuUV67X
>>796職員に○○さんは○○してくださいって言われても何もしない。
それも訓練だったのか。知らなかった。
798優しい名無しさん:2006/06/28(水) 18:41:10 ID:D52NcQls
そう、全部訓練だよ。
799優しい名無しさん:2006/06/28(水) 20:38:34 ID:sjuUV67X
>>798やる気ある人に全部押しつける訓練?
800優しい名無しさん:2006/06/28(水) 21:47:58 ID:/DpzWxl0
ある意味、訓練かぁ・・・
紙袋の紐つけの内職・・・あれが訓練かぁ?
とても就労を目指しているとは思えないのだが。
で、10月から(?)1万円〜1万5千円をお支払いして、内職をさせていただくのかぁ
いやな世の中になったものだ
801優しい名無しさん:2006/06/29(木) 17:26:10 ID:ErZqz2fr
もう国会議員なんて要らないと思う。
現実がわかっていない。
聞き取り調査をしてから法律決めろよ!
座り仕事ならまだいいけれど汗だくになってお金を払うのか〜。
座り仕事でも頭多少必要な作業もあるんだぞ。
802優しい名無しさん:2006/06/29(木) 19:01:39 ID:d9xUZaPz
てか、今さら(自立支援の)署名なんか集めてもおせーよ。9月の選挙前ならまだしも。
803優しい名無しさん:2006/06/29(木) 19:19:01 ID:hNXK6sEQ
>>802
ここにいる連中、まだましだよ。
作業所で「利用料、1万円から1万5千円だってよ」って言ったら、みんな驚いていた。
「反対運動のデモあるの?」とか、「そんな法律反対しようよ」って本気で言ってた。
いまさら遅いって言うのに
804優しい名無しさん:2006/06/29(木) 22:06:03 ID:sHWiWh8y
10月からの利用料の事を知っているのはごく少数です。
本当に今からじゃ反対運動しても駄目なの?
すぐには無理でもやっぱりおかしいから駄目とかにならない?
何を利用してるから1割負担になるの?
どうして医療で遊んでいる奴より高い訳?
805優しい名無しさん:2006/06/29(木) 22:36:21 ID:SsHTunrS
支援費制度の存続が困難となり
制度を持続させるための
給付費の抑制が目的であって
利用する側の都合なんて関係ないのだよ
806優しい名無しさん:2006/06/29(木) 23:40:49 ID:2svgE9j7
デモあるよ。7月5日、日比谷野外大音楽堂で午後1時から午後3時30分。
まぁ今からやって効果あるのかは疑問だけど…。
807優しい名無しさん:2006/06/30(金) 05:14:19 ID:SO/pGywa
精神障害者が多数集合するのかぁ、
メディアに晒されれば結構な脅しになるんじゃねーの
808優しい名無しさん:2006/06/30(金) 12:54:47 ID:q7bK5aW5
>>806

もしホームページあったらアドレス教えてくれ。
無駄とは知りながら、行って見たいぞ
809優しい名無しさん:2006/06/30(金) 23:17:31 ID:SFO9SezX
810808:2006/07/01(土) 09:14:28 ID:uLZt2xjN
>>809

言ってどうなるものでもないけど、都合がつくようならいってみます
811優しい名無しさん:2006/07/02(日) 10:36:49 ID:qd+ob2Cm
精神関係の話での運動ならピンとくるけど、反戦平和人権云々という話まで言い始めると単なるメンバーとしては?という気分です。
生保等質なら守ってあげるけど躁鬱強迫アル中はフォローしなくてもいいなんてうちの作業所の人が言っていて、、メンバーにより差を付けるってどうなのかなって思ったです。

812優しい名無しさん:2006/07/02(日) 13:29:30 ID:WuN6xMln
自&公は、あっさり支援法認めたから、社民なり共産なりに協力(?)してもらうしかないんじゃないの。
813優しい名無しさん:2006/07/04(火) 19:39:55 ID:AWeyfOjv
今通ってる作業所は職員によると法定外、つまり自治体の
管轄だから自立支援法は関係ないと言ってるが本当かな?
市からの助成金て自立支援法と関係ないんですか?
昨日のNHKのクロ現を観てたら不安でたまらないんですけど。
814優しい名無しさん:2006/07/04(火) 20:47:31 ID:ENo1Hqnw
昨日も今日もNHK教育見逃した…orz
誰か見た人、詳細きぼん
815優しい名無しさん:2006/07/05(水) 15:57:53 ID:nRGg5A3/
風邪ひいてもマスクしない奴等ばかり。
通所以来、風邪ばかりひいてる。
マスク買う金もないのかよ。
816優しい名無しさん:2006/07/05(水) 21:19:16 ID:gL2bMl6s
>814さん
確か再放送があると思いますよ。
817優しい名無しさん:2006/07/06(木) 07:16:56 ID:kWezFpLI
>>815
他人は変わらんよ、自衛しる。
818優しい名無しさん:2006/07/06(木) 12:48:44 ID:xGD3d6DD
<<809

どうだった?
819優しい名無しさん:2006/07/06(木) 12:49:16 ID:xGD3d6DD
>>809

ごめん間違えた
820808:2006/07/06(木) 21:28:54 ID:uuVVjIvi
>>819

雨でくじけて、行けなかった・・・・
821優しい名無しさん:2006/07/07(金) 17:10:42 ID:RB+Kmqrr
作業所なんて暇つぶしの為に行くところだな。
近所の目が気にする奴が、適当な外出場所にするとか。
社会じゃ相手にされないから隔離しておく所とか。
あんな所で必死になっても報われないね。
822優しい名無しさん:2006/07/08(土) 14:20:29 ID:tkRKpX5e
↑デイケアよりマシではないの?
823優しい名無しさん:2006/07/08(土) 14:33:39 ID:WzPn2Iz+
デイケアのお遊戯に真剣に取り組んでも何にもならん。
作業所の作業に必死になっても何の訓練にもならない。

どっちもどっちだ
824優しい名無しさん:2006/07/08(土) 16:55:23 ID:1URpBLdV
>>823暇つぶしのようなだらけた作業所しか通用しない私…。
825優しい名無しさん:2006/07/08(土) 19:39:58 ID:0yQawy5m
何だかんだで実習生の季節。 ストレートに大学入った人は全然こない気がするけど。
826優しい名無しさん:2006/07/09(日) 08:46:28 ID:wgQriu6j
こないだ実習で女子高生が来てさ、おじさん達が嬉しそうに群がってた。
…で、後日のミーティングになってから、
セクハラっぽい話題や彼女らの肩を揉んだことで職員らが血相変えてた。
おじさん達が悪いのはわかるけど、俺らも止めなかったから悪いって何よ?
職員はどうしても風評や世間体を気にするからしかたないけど、
内職がいっぱいでみんなが休日出勤を強いられてる中、
出る出ると口ばっかりで結局一週間丸ごと休んで澄ましてるバカブス中年女が
職員達と一緒になっておじさん達に偉そうに説教垂れてるのには頭にきた。
そんなに優秀でご立派な貴方なら、社会に出てモーレツに働いてくださいな。
それができないからここにいるんだろ?
(この女、上で言われてる仕切り屋でもある。
自分の汚した食器を人に洗ってもらっても例の一つもいえない上、
仕事は嫌みったらしく人に押し付け、少しでも逆らうと昔の過失まで持ち出して相手を責め立てる)
自分はこの件で直接関係もないくせに、強者にすりよってチンケなプライドを満たそうとするな。
どうすればここから抜け出せるかなぁ…。
827優しい名無しさん:2006/07/09(日) 08:47:50 ID:wgQriu6j
こないだ実習で女子高生が来てさ、おじさん達が嬉しそうに群がってた。
…で、後日のミーティングになってから、
セクハラっぽい話題や彼女らの肩を揉んだことで職員らが血相変えてた。
おじさん達が悪いのはわかるけど、俺らも止めなかったから悪いって何よ?
職員はどうしても風評や世間体を気にするからしかたないけど、
内職がいっぱいでみんなが休日出勤を強いられてる中、
出る出ると口ばっかりで結局一週間丸ごと休んで澄ましてるバカブス中年女が
職員達と一緒になっておじさん達に偉そうに説教垂れてるのには頭にきた。
そんなに優秀でご立派な貴方なら、社会に出てモーレツに働いてくださいな。
それができないからここにいるんだろ?
(この女、上で言われてる仕切り屋でもある。
自分の汚した食器を人に洗ってもらっても例の一つも言えない上、 人の仕事の後始末は絶対しようとしない。
仕事を嫌みったらしく人に押し付けるし、少しでも逆らうと昔の過失まで持ち出して相手を責め立てる)
自分はこの件で直接関係もないくせに、強者にすりよってチンケなプライドを満たそうとするな。
どうすればここから抜け出せるかなぁ…。
828優しい名無しさん:2006/07/09(日) 08:49:12 ID:wgQriu6j
こないだ実習で女子高生が来てさ、おじさん達が嬉しそうに群がってた。
…で、後日のミーティングになってから、
セクハラっぽい話題や彼女らの肩を揉んだことで職員らが血相変えてた。
おじさん達が悪いのはわかるけど、俺らも止めなかったから悪いって何よ?
職員はどうしても風評や世間体を気にするからしかたないけど、
内職がいっぱいでみんなが休日出勤を強いられてる中、
出る出ると口ばっかりで結局一週間丸ごと休んで澄ましてるバカブス中年女が
職員達と一緒になっておじさん達に偉そうに説教垂れてるのには頭にきた。
そんなに優秀でご立派な貴方なら、社会に出てモーレツに働いてくださいな。
それができないからここにいるんだろ?
(この女、上で言われてる仕切り屋でもある。
自分の汚した食器を人に洗ってもらっても礼の一つも言えない上、 人の仕事の後始末は絶対しようとしない。
仕事を嫌みったらしく人に押し付けるし、少しでも逆らうと昔の過失まで持ち出して相手を責め立てる)
自分はこの件で直接関係もないくせに、強者にすりよってチンケなプライドを満たそうとするな。
どうすればここから抜け出せるかなぁ…。

※誤字・脱字で連続投稿すいませんでした。
829優しい名無しさん:2006/07/09(日) 09:16:29 ID:t3mEqyBq
仕切屋中年女に甘いのはどこもそうなんだな。
社会の縮図だな。常識を守れと言ったってモラハラだのなんだのって都合のいい理屈がいっぱいあるし。
830優しい名無しさん:2006/07/09(日) 11:38:43 ID:wgQriu6j
その中年女、もう少し謙虚にしていれば反感も持たれないのに…と思います。
休みまくるくせにやたら偉そう、最初はスタッフかと思ったぐらい。

自分のペースでちゃんと余裕を持って作業してても、
「誰も休めなんて言ってくれないよ?」と偉そうにご忠告をくださる。
休みたければ勝手に休みますが何か…?

疲れて座っていると、「ありがとうございま〜す♪」と雑巾を投げ渡してくる。
…つまり、卑しい私ごときにお仕事をくださったわけですね(苦笑)。
逆らうと罵詈雑言か無言のあてつけは確実で、疲れてる上気分まで害したくないから従わざるを得ない。

こういうメンバーは結構古株でスタッフの覚えもめでたいから、
通いだしてちょっとのぺーぺーがスタッフに訴えても無駄でしょうね。
現に、ちょっと不満をスタッフに漏らしたら、
それとなく本人に伝わってたっぽく、しばらく気まずかったことがあります。

中年女が調子を崩して休んでる日は、正直ホッとします。
彼女がいないだけで、一日が全て気持ちよくこなせるんです。
できれば、何年か入院してくれないかな…。
831優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:38:07 ID:UNTLAEfX
>>830連投しちゃってさ。あんたも考え方に問題あり。
嫌な奴なんて上手くかわせる。かわせないから悪い。
職員に報告し、嫌なら無理して通わなくていい。
作業が出来ないなら、ほかをあたればいい。
作業所にこだわるなら、仕切り魔から離れればいい。無理ならやめろ。
832優しい名無しさん:2006/07/09(日) 13:48:27 ID:wgQriu6j
ここでも仕切りですか?
833優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:50:26 ID:UNTLAEfX
他人の話を受け入れない人。自分は正しい。悪くないって思う人。
何かあると具合が悪いって言えばいいと思う人。
仲間うちで嫌われてます。
834優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:54:06 ID:UNTLAEfX
あと追加で悪いけど>>828を読んで思い出した。
うちは大学生がくるけど、特に女性はちょっと。。
スカート姿や胸元を出してる女性もくる。禿しい茶髪やバッチリ派手派手メイクも。
TPOをわきまえないのも悪いね。
835優しい名無しさん:2006/07/09(日) 15:57:12 ID:zHblWBfq
そういうのは裏で注意されたりしてたよ@某精神保健福祉センター
836優しい名無しさん:2006/07/09(日) 16:02:47 ID:+CxNhBoY
作業所って、どの程度の人から入所できるの?
ただのひきこもりでも受け入れてくれるの?
837優しい名無しさん:2006/07/09(日) 16:03:03 ID:wgQriu6j
>>833
お互い様ですよ。
838優しい名無しさん:2006/07/09(日) 17:30:31 ID:UNTLAEfX
>>835自分自身で脱引きこもりをしたい精神障害者向けの作業所もある。
(あくまでも自分で通所を希望してる人対象)
作業内容をやさしくしたり。職員もきつくなかったり。
>>836昨日来た女子大生、胸の谷間が(ry
839優しい名無しさん:2006/07/09(日) 19:18:25 ID:yTqnwsIi
でも、実際、作業所の結婚も無理そうな女ばっか見てると、女子高生とかめちゃかぁいく見えるな。
840優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:02:48 ID:4dDkw03F
女子中生や女子高生が可愛いのは当たり前だと思う。
841優しい名無しさん:2006/07/10(月) 08:45:09 ID:ShYLgAy9
若い職員が高圧的に中年メンバーを注意してるのを見ると胸が痛む。
確かに舐められちゃいけないんだろうけど、言い方を選ぶべきって思う時がある。
メンバーもメンバーで子供のようにうつむいて「指導」を聞く姿は痛ましい。
職員も安い給料で厄介な人達の世話をするからストレスも溜まるんだろうけど、
些細な理由で頭ごなしに怒るのは本当にやめて欲しい。
842優しい名無しさん:2006/07/10(月) 09:47:22 ID:h0O+mPpT
メンヘラー集いサイト紹介

テレフォンレディのお仕事
http://park6.wakwak.com/~villach/
管理人:りお
↑ 160の女がたくさんいるよ。
843優しい名無しさん:2006/07/10(月) 16:16:41 ID:ZyheMF9R
若い人はなめられまいと思うのか、少しでも隙を見せたらつけ込まれると思っているのか、、必死すぎて困ることが一般の会社でも多いよ。
少しやり方が解らないので聞き返しただけでぶち切れる奴とか、、
こちらはメンヘラを隠してパート行ってたので悩まされた。
844優しい名無しさん:2006/07/10(月) 20:47:23 ID:pb53WluE
>>842
テレフォンレディーやるんだったら死んだ方がマシ。
845優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:51:57 ID:kDWViwdd
「調子悪いから無理」って言い逃れする奴が多い。
調子が悪いって言葉が嫌いにになった。
何がどう辛いのか伝えて欲しい。
846優しい名無しさん:2006/07/11(火) 18:10:22 ID:hTEmVp+Y
見学に来た人のなかには親がべったり付き添っていた。
親が心配しすぎで良くならないケースもあるかも。
847優しい名無しさん:2006/07/12(水) 12:46:00 ID:q2sny3in
テレフォンレディ、ずーっと座って延々とチラシなんか折るよりいいと思うけどな。 男だけど。
848優しい名無しさん:2006/07/13(木) 18:12:46 ID:0v6511Xi
私の通う作業所のHPです。よろしくお願いします。
http://www6.ocn.ne.jp/~slt-spt/index.html
849優しい名無しさん:2006/07/14(金) 15:57:07 ID:d0YwzZAr
やる気ある人に全部押しつける練習と実践、およびその見学。ある作業所の日常。
850優しい名無しさん:2006/07/14(金) 22:02:16 ID:5M4sbQ6+
病気だから出来ないって言えば何でも通用するよ。良かったね。
そんな奴らは軽蔑してるし。影でぼろくそ言ってる。
851優しい名無しさん:2006/07/15(土) 06:39:40 ID:7sog/jix
このシーズンになると暑いからなのか作業所職員がテンションがハイになって訳のわからないことを吠えまくる、、去年もそうでした。
メンバーは休みがち職員はハイテンション、、少しでも常識のあるメンバーにとっては厳しい季節です。
852優しい名無しさん:2006/07/15(土) 07:11:32 ID:+EaKZqOD
テレフォンレディは作業所にも馴染めない腐った人間でも出来る。

>>160は焼身自殺でもはかればいいのに。
853優しい名無しさん:2006/07/15(土) 12:12:48 ID:1S/Loa5W
警察に捕まればいい。たたく奴は。
854優しい名無しさん:2006/07/15(土) 16:29:14 ID:Q6RUb/ax
160に対してどれほどの恨みを持っているのかわからないがそこまで書く必要は無いと思う。
855優しい名無しさん:2006/07/15(土) 17:00:52 ID:dSVeS//s
仕事採用されたんで授産所卒業します。
短いようで長かった授産所生活ともこれでおさらば。

しばらくは研修生として頑張ります。
仕事遅いって文句言われたりするんだろうか…。
(((゚д゚)))ドチドチ
856優しい名無しさん:2006/07/15(土) 17:31:14 ID:1S/Loa5W
>>854叩いてるのはメンヘラじゃないと思う。
作業所にも行ってない人かもね。
せいぜい今の暮らしを楽しんどけよ。
>>855自分なりに仕事をこなせればいいと思う。うらやましいです。
857優しい名無しさん:2006/07/15(土) 21:07:00 ID:NTH5JWzH
作業所の人間関係も結構疲れるね。楽な所なんてないってことか。気が重い、、。
858優しい名無しさん:2006/07/15(土) 21:34:19 ID:dWYx+B0h
良く世話になっている人が骨折したんだよ〜。お見舞いなんてしたら特別扱いで良くないのかな?
精神科に入院している人も居るんだしお父さんやお母さんを亡くした人にも何もしていないし。
最近体調を崩している人が多いんだよね。
皆さんもお体大事にして下さいね。
859優しい名無しさん:2006/07/15(土) 21:56:12 ID:gSCVAZ/j
ここの人たちって、手帳は持ってるの?
主治医に作業所紹介してくれと言ったら、うつ病だから駄目みたいに
言われたよ。うつ病の人は参加しちゃ駄目なのか?
860優しい名無しさん:2006/07/16(日) 12:29:34 ID:0h3me7MT
そんなはずないがな
861優しい名無しさん:2006/07/16(日) 13:35:03 ID:Z1k0DBSZ
>>859
社会復帰でわざわざ遠回りすることもあるまい。
もっと広めに社会復帰訓練のリソースを探すよろし。
862優しい名無しさん:2006/07/16(日) 17:27:45 ID:H7IRcrKO
作業所は基本的に統合失調症向けの作業内容。
863優しい名無しさん:2006/07/16(日) 19:01:54 ID:vNzCFUd7
>859 持ってる。てか、自分のとこはこれからは持ってる人じゃないと入れなくなるかも。 自分は強迫神経症らしいけど。
864859:2006/07/16(日) 20:39:13 ID:hEW0xoTH
皆さんレスありがとう。手帳、持ってる人も持ってない人もいるんだね。
しかし、私の場合は単に主治医が面倒くさがってるだけという気もする。
主治医=作業所の担当医ってケースがほとんどだと思うけど、
私の場合はそうじゃないからなあ。
865優しい名無しさん:2006/07/16(日) 22:03:28 ID:CGAFf2X9
>>160は畠山鈴香容疑者みたいに自分が悪いのに人のせいにして被害者ぶる人生送るんだろうな。
虫唾が走るよ。
866優しい名無しさん:2006/07/16(日) 23:02:14 ID:H7IRcrKO
>>865身バレしてますよ。
867優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:10:30 ID:ZrqzGtdg
リタリンを処方されても「集中して仕事する」ということが出来ず、
どうしようもなくなったので、思い切って作業所のような所の紹介を求めることにしました。

明日支援センターに行くのですが、もし駄目なら生きていけない・・・万策尽きた
868優しい名無しさん:2006/07/17(月) 15:14:21 ID:ZrqzGtdg
ちなみに私の診断は発達障害と統合失調の傾向があるということです
869268,271:2006/07/17(月) 16:50:46 ID:xbAidSoJ
>>統合失調の傾向があるということです
傾向って?発症してないということか
870優しい名無しさん:2006/07/17(月) 17:12:16 ID:3uR7O1kM
>>868精神障害者ですか?精神じゃないと無理だと思う。
それに服薬してないとね。
あとこれ大事。自立したい。働きたいと目標のある人。
871優しい名無しさん:2006/07/18(火) 12:46:32 ID:iDkcuVP7
自治体によって違うのかもしれないけど、手帳持たなくても
精神科に通ってて病名あれば、作業所通所OKだとおもう。
作業所によっては統失の人ばかりのところもあるし、
3割ぐらい神経症圏のひとがいるところもある。
電話で住まいのある保健所か精神保健福祉センター、
地域生活センターなどに問い合わせてみたら?
872優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:14:34 ID:ZXiqFtSm
俺は鬱なんだけど、作業所通ってます。
で、思ったんだけど統失の人やりたいこととか、話したいことが理解できない。
やっぱ障害が違うと理解しきれなのでしょうか?
873優しい名無しさん:2006/07/19(水) 21:29:31 ID:XR/N7kQ2
自分は人格障害ですがほとんどの人の症状は経験しているのでわかるのですが
自己愛人格障害者の無自覚タイプには無茶苦茶腹が立ちます。
そういう人はなるべく無視しています。
付き合っていたら自分が疲れるだけですから。
糖質でも良い人は居ますし鬱でも嫌な人はいますし障害が違うと言うよりも相性が合わないと思う人は避けていて良いんじゃないでしょうか?
874優しい名無しさん:2006/07/19(水) 23:24:28 ID:AdcC2+YM
自分も鬱ですが、同じく苦手な人は避けています。
すべての人と仲良くしなくたっていいと思うようになりました。
「あの女、施設長のスパイよ」「ここにくる前には風俗で働いていたんだって」
とか楽しそうに嘘を吹聴するバカもいるけど
「病気のせいなのね、気の毒に」と思って流しています。
875優しい名無しさん:2006/07/20(木) 07:23:07 ID:b9USY9Ks
精神障害者は自分の事は理解してほしいが
他人は理解出来ない人が多い。
だから適当な付き合いでいいと思う。
いい人もいるけど、少数だよね。
対人関係面倒くさ。
876優しい名無しさん:2006/07/20(木) 12:15:02 ID:aIfsiSo3
これから通所しようと思っていろいろ探してるんだけど・・・
みんなは、希望したらすぐ入れるところあったの?
主治医が紹介してくれないから、自分で問い合わせとかしてるんだけど、
空きがない・・・半年待ちと言われても困るよ。
877優しい名無しさん:2006/07/20(木) 17:36:23 ID:nbX+7vgD
自分は作業所に行きたいと思い始めて1年くらい経ってから入所したかな?
待つのは辛いだろうけどその間に色んな作業所を見学してみると良いと思います。
自分は最初行きたかった作業所じゃない所に行きました。
今考えると今の所で良かったなと思います。
878876:2006/07/20(木) 19:28:57 ID:aIfsiSo3
>>877
レスありがとう。
>>今考えると今の所で良かったなと思います。
合ってるところに行けたみたいで良かったですね。
作業所スレでも、ネガティブな意見が出るところを見ると、
作業所といってもいろいろあるんだなと思います。
半年待ちのところは、ダメもとで見学に行ってこようと思います。
電話で話した限りでは、なかなか卒業していく人がいないみたい・・・
居心地がいいんだろうなあと思いました。
でも、スタッフと話した限りでは、早く卒業するまで回復してほしいと
思っている節が読み取れました。
作業所が楽しくて、抜けられないのも本来の目的から離れてしまってる風に思います。
879優しい名無しさん:2006/07/21(金) 06:26:57 ID:u/lYA/br
俺には無理だし、石からも作業所でなく、バイトしろといわれてるが、
この先、高い利用料払って仕事をさせていただいて、スズメの涙ほどの工賃もらうって。
いう生活に魅力あるか?
880879:2006/07/21(金) 10:15:16 ID:u/lYA/br
文書がおかしいので、再度

俺には経済的に無理だし、石からも作業所でなくバイトしろといわれてるけど、
この先、高い利用料払って仕事をさせていただいて、スズメの涙ほどの工賃もらうって
いう生活に正直言って魅力あるか?

身体障害者の作業所で月6万円の工賃に、利用料が7万円だと、このまえテレビでやってた。
881優しい名無しさん:2006/07/21(金) 16:23:13 ID:1ZaSSXlN
利用料が7万円?
その10%を利用者が払うのではなく7万円払うのですか?
882優しい名無しさん:2006/07/21(金) 17:43:20 ID:6xbyPjWe
週に一度はハローワークへ逝こうかな
883優しい名無しさん:2006/07/21(金) 18:58:53 ID:NMeMN5QV
職安より、社協とか障害者寄りのとこのがいいと思うけど。
884優しい名無しさん:2006/07/21(金) 19:45:36 ID:6xbyPjWe
>>883どうもトンクス。
職安嫌いだからちょうどいいや。
885優しい名無しさん:2006/07/22(土) 14:56:11 ID:IGqonIGN
>>880
そのテレビ見た

でも小規模作業所というより、印刷業の福祉工場だったんじゃない
886優しい名無しさん:2006/07/22(土) 19:12:23 ID:TlnVpuea
福祉工場なら利用料は無いはずでは?
まぁ最低賃金ギリギリで生活は年金受給を前提って
漏れの見学した所では説明されたが。
しかも契約社員で更新時に工場側の用意した医師に
障害の状態であるとの判定をもらえないと打ち切り、、ぃゃ、スレ違いか。
887優しい名無しさん:2006/07/23(日) 15:52:21 ID:lhK4z7zT
普通な生活が出来ないのが辛いね。
メンバーは国から援助を貰う事ばかり考えないし。
888優しい名無しさん:2006/07/23(日) 18:54:23 ID:qm1oj66J
何だかんだでセックスボランティアはどーなったの? いっぱいヒットはするけど。
889優しい名無しさん:2006/07/23(日) 21:18:05 ID:lhK4z7zT
再就職出来るかな。
890優しい名無しさん:2006/07/24(月) 13:09:33 ID:T0Xk8WX7
作業所の作業にも飽きてきた。単純作業の連続だものな。
1年半通ったけど、そろそろ仕事探したい。
891優しい名無しさん:2006/07/24(月) 20:48:56 ID:D37+xh7z
作業所に籍を置きながらながらバイトしてる。
正直、作業所だけでもバイトだけでも、どっちも息が詰まる。
892優しい名無しさん:2006/07/25(火) 15:24:13 ID:Jmi3y5Fb
糞職員に、能無しメンバー

どっちもどっちだけど、俺は早く辞めたい。行ったのが失敗だった。
893優しい名無しさん:2006/07/26(水) 08:49:24 ID:wH6fX4W4
金は欲しいけど仕事はしたくない奴は嫌だし。
負け犬でーすって感じや、人生諦めてるメンバーが嫌い。
そんな奴等と一緒に行動してる私はさらに嫌い。
894優しい名無しさん:2006/07/26(水) 18:38:23 ID:rr3Gff4+
一般社会の仕事に入ってもパートでふうふう言っている。自分ってこんなに社会レベルでは能力低いのか、、、と改めて痛感です。
895優しい名無しさん:2006/07/26(水) 19:22:37 ID:0ZhtZr5V
諦めてない人は美しい(かも知れない)けど、大半は諦めていようがいまいが生活保護とかになる気がする。
896優しい名無しさん:2006/07/26(水) 19:59:48 ID:wH6fX4W4
>>895若い人だと痛いよね。
897優しい名無しさん:2006/07/26(水) 20:59:16 ID:ScCWMnwP
自分の所は一部を除いてみんな頑張っているからみんな良い方向に進んでくれると良いな。
みんな良い人で良かった。本当に良い人だよ。出会えて良かったと思っている。
898優しい名無しさん:2006/07/28(金) 17:02:01 ID:6bgWNKiQ
>>897いい人だな。
ageてなければ
899優しい名無しさん:2006/07/31(月) 15:13:33 ID:5h74oL52
授産施設か作業所で利用者としてではなく職員として働きたいのですが、
4年制国立大学法学部在学中、資格無しです。どこに募集情報掲載しているのでしょうか?
また、ボランティアから職員になることってあるのでしょうか?
900優しい名無しさん:2006/07/31(月) 18:39:57 ID:/6uEEME7
900
901優しい名無しさん:2006/07/31(月) 18:42:12 ID:WLzuoa7K
>>899すげぇ経歴だね。
私は職業訓練希望。しかし腰痛が。
働いてないくせ、腰痛なんて市にたくなる。
902優しい名無しさん:2006/07/31(月) 20:07:34 ID:SZ2Wb9IP
ここにいる人たちは年金受給してるんですか?
903優しい名無しさん:2006/07/31(月) 21:14:55 ID:TghAaDiS
年金と工賃。
きょう工賃出た!
904優しい名無しさん:2006/07/31(月) 22:22:20 ID:VJc87sW0
もらってない。
受給したら二度と社会に出ることがなくなりそうだ。
905優しい名無しさん:2006/07/31(月) 23:44:30 ID:yfo2LBU/
作業所職員にはならない方がいいんじゃない、、
どっちが病気か解らないようなのが結構いるからね。
お前のその変なところがメンバーに悪影響与えるんだ、、って突っ込みたくなるのが多いよ。
906優しい名無しさん:2006/08/01(火) 18:57:30 ID:wPBURJUU
>904 でも、月に収入が30万くらいまでだいじょぶらしいけど。 30万も稼げてたら、等級の方が下がっちゃう気もするけど。
907優しい名無しさん:2006/08/02(水) 12:34:41 ID:2bvRUDna
働くと年金が貰えなくなるって心配するのはやめたほうがいいよ。
そんな心配しても働けてないし。
908優しい名無しさん:2006/08/02(水) 20:34:09 ID:xEfzk57h
年金もらって、さらに働いているっていう人、結構いるよね。
909優しい名無しさん:2006/08/02(水) 21:56:31 ID:2bvRUDna
最近、職員がチームワークを重視しはじめてうざい。
ボケーとした奴らと協力しろだってさ。
910優しい名無しさん:2006/08/03(木) 14:18:14 ID:X+Xu05yZ
こちらの作業所では意地悪女職員が女メンバーを仲間に引き入れて意地悪を伝承しようとするので困る。
程度低すぎ、民度低すぎ。
911優しい名無しさん:2006/08/03(木) 17:48:26 ID:L3nUO/KV
あほ職員が作業が終わったあとで納涼会でもしようだと。
準備とか余計な労力使うだけだから、さっさと帰りたいのに迷惑な話だ。
912優しい名無しさん:2006/08/04(金) 21:30:34 ID:m7XJrhOK
障害者に自立支援の法律のしかかる
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3350447.html
913優しい名無しさん:2006/08/05(土) 19:01:55 ID:szklrlMO
>912 404になっちゃう
914優しい名無しさん:2006/08/05(土) 20:54:40 ID:ri14HK1H
自分は納涼会したいな。
ただし強制は嫌だけど。
忘年会の夏バージョンで後片付けなしだったらもっといいな。
915優しい名無しさん:2006/08/07(月) 16:14:04 ID:70ccRcf1
いまさらながら、自分のおかしさにうんざり。
他人と違うのはいやだ。
916優しい名無しさん:2006/08/07(月) 18:32:50 ID:pZB+kG0D
精神病者は使える脳の領域が少ないぶん、にたようなものになるんじゃないの?
917優しい名無しさん:2006/08/07(月) 19:18:25 ID:70ccRcf1
>>916そうですか。
感情コントロールできず。言葉が出てこないし。頭の回転おかしいし。
せかせかするし。変な発言するし。馬鹿だと思うけど、改善されない。
918優しい名無しさん:2006/08/08(火) 20:03:18 ID:mbR2w7Cp
そう、ひとくくりにできるなら、にたようなもんなんだと思うけど。
919優しい名無しさん:2006/08/08(火) 21:41:49 ID:XWlGJge+
うちの作業所は他人に親切にするような奴らがいない。
そんな余裕がないんだろうな。
新人がきても教えたりしない。そんな奴らは馬鹿だと思っていた。
今日、通所して数週間の奴に作業を教えたが。
職員が教えた時はやるが、私だとやらなかった。
不親切は馬鹿じゃないと思う。
920優しい名無しさん:2006/08/09(水) 15:08:03 ID:kBrfBTAs
うー、早く出所してぇ。
かね、一日400円取られるようになるらしい・・・・
工賃じゃそんなに稼げねぇ。

一年もいたせいか、感覚が狂ってる。
「社会参加を目指す」というより「人生の終末を迎える」って感じだな
デイケアのほうが未来がある
921優しい名無しさん:2006/08/09(水) 15:36:12 ID:6G9p1tQg
デイケアのほうが未来がある

イエス。
922優しい名無しさん:2006/08/09(水) 15:52:54 ID:MpMlsSdR
【問題】精神科:デイケア関連 その15【山積】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1146525180/
自助グループ・デイケア・フリースペース総合スレ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142839179/
923優しい名無しさん:2006/08/09(水) 18:35:27 ID:5UzYg3Do
でも、ディケアって、調理(実習?)がすごいこあそうだけど。 包丁とかもつんでしょ?
924優しい名無しさん:2006/08/09(水) 18:55:13 ID:yExU5jcW
障害者に理解あるところで軽いバイトするよ。
チンタラメンバーと一緒にいたくないしな。
925優しい名無しさん:2006/08/09(水) 20:16:30 ID:PUR9ZBoj
デイケアのほうが未来がある

こんな当たり前のこと今更言うなよw
見学した時とか分からなかった?
926優しい名無しさん:2006/08/09(水) 20:50:41 ID:h10P7bj3
自分はデイケアに行っていたが帰るのは絶対に嫌だ。
好きなプログラムもあったが良い奴も居たがスタッフは親切だが絶対に帰りたくない。
卒業する人は何処に居ても自分で考えて旅立って行く。
デイケアの人は現実が分からない人多い。
自分は作業所に行けて幸せな方だ。利用料さえなければね。
927優しい名無しさん:2006/08/09(水) 23:35:38 ID:s9QmIHlF
人間はある程度の空想に取り付かれていないと生きていけない。
障害者の現実を目の当たりにする作業所は鬼門だ。
928優しい名無しさん:2006/08/10(木) 13:01:11 ID:dI5IC8cb
今日、職員からきつい事をすごいたくさん言われたんで退所したい。
明日からバイトキャンセルしてヒキに戻ろうかな。
929優しい名無しさん:2006/08/10(木) 18:39:40 ID:4g9uzuUY
てか、昼食なんかけちったら治るもんも治んなくなると思うけどな。 おにぎり一個とか。
入院でもしたら、そんなちょっと削った分なんてあっというまにふっとぶだろーし。
930優しい名無しさん:2006/08/10(木) 18:44:29 ID:dI5IC8cb
市ぬ気で作業所に行って、病状悪化するなんて最悪。
病気持ちに生まれてきた私は負け犬だな。
マジダメ人間だな。ダメっぷりを自覚できただけ救い。
もう就労あきらめます。治りそうな皆さんは頑張ってね。
931優しい名無しさん:2006/08/11(金) 08:08:11 ID:lVluB2Ap
あいつ死なないかな
932優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:21:48 ID:ArBhnULr
作業所に行ってガンガってる人を見ていたたまれない気持ちになった。
作業所で希望を抱いてガンガってる人達の未来を考えて絶望した。
若くて優しい職員さんは世の中を知らないだけで何も悪くはないと思う。
作業所で一心不乱にガンガってる人達にかける言葉なんてない。
933優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:25:13 ID:ArBhnULr
>>926
>デイケアの人は現実が分からない人多い。
分からないほうが幸せなのかもしれない。
934優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:36:38 ID:ArBhnULr
分相応
935優しい名無しさん:2006/08/11(金) 21:52:14 ID:lVluB2Ap
精神の薬飲んでると早く市ねるって本当?
それなら無理して働かなくてもいいよね。
936優しい名無しさん:2006/08/11(金) 22:02:59 ID:309HjU7W
>933
デイケアには未来というかっこいい物は無い。あるのは幻想だ。
でも一生デイケアに行こうと思っている人は生活保護貰って天国かもしれない。
それがその人の幸せかもしれない。
自分も向上心無しに通っていた頃はそれはそれで良かったかもしれない。
937優しい名無しさん:2006/08/11(金) 22:44:27 ID:ArBhnULr
>>935
早く死ねるというか肝臓は悪くすると思う。
長生きしたい奴は医者なんか行かずに引き篭もって
好きな時に寝て好きな時に起きてプレステやったり
スカパーでも見て死ぬまでの暇潰すのが一番かと。

>>936
ディケアに向上心が無いねぇ・・・
そこまで言うならば問う。
半身不随で作業所に通う貴様の武器はなんぞや。
938優しい名無しさん:2006/08/11(金) 23:00:14 ID:lVluB2Ap
>>937ありがと。肝臓悪くすると早く氏ねるかな。
生きる希望ないから、早く詩にたいです。
頑張ったけど無理でした。
939優しい名無しさん:2006/08/11(金) 23:06:59 ID:309HjU7W
>937
武器なんて無い。
デイケア行った事あるの?
何でもして貰うのが当たり前の世界にどっぷり浸かった事はある?

引きこもりから自分を救ってくれたデイケアを忘れて悪い点ばかり見ていた自分は悪かった。すみません。
だけどデイケアに未来があって作業所には未来が無いと思うのは違うんじゃないかな。
940優しい名無しさん:2006/08/11(金) 23:28:58 ID:ArBhnULr
>>938
おつかれさん。

>>939
俺は単純に一番良いのは分相応の幸せだと思うだけだよ。
それ以上を望むなら血流して戦うしかない、血まみれの未来の為に。
だからガンガってる人にはかける言葉もないと書いた。


941優しい名無しさん:2006/08/12(土) 19:13:51 ID:4v1/VLJX
月15万以上稼げるようになる人、何人出るかな。 とりあえず、自分のとこからはでなそうだけど。
942優しい名無しさん:2006/08/12(土) 22:03:33 ID:QQzhJkF/
せっかく精一杯力を出して働いても私のようなメンヘラには普通人には当然のことが
しんどくて仕方ないし、社会的立場のある人がセクハラ冤罪なんかで社会的に抹殺されているのを聞くと
もう、どうでもいいや、、みたいな投げやりな心境になるよ。
社会復帰に望みを持ってもはかないもののように思えてしまう。
943優しい名無しさん:2006/08/12(土) 22:04:01 ID:7p2pVB2/
負け犬、馬鹿女の遠吠え。こんな人間になるなよ。長文にて失礼。
バイトの決意した。
翌日、ボランティアなどが沢山きた。疲れて帰りたくなった。
職員さんにバイトだと知らない人が沢山いるから、疲れちゃダメなのでは?言われた。
変なミスばっかして皆の前で注意された。二人がかりで。
心身ともに参ったのでバイトはやめてしまった。
集団で行動できる能力もないから、作業所もやめる。
賢い選択だろうか。よくわかんないが。私みたいなアホダメ甘え能無し性格悪にならないでね。
944優しい名無しさん:2006/08/13(日) 17:48:11 ID:PDQ74a8I
変な性格だから損してます。
945優しい名無しさん:2006/08/13(日) 18:41:28 ID:QuFOthgY
てか、5年以内に支援法の形に合わせて移行って、、、3年ぐらいで施設長とかは退職金とかもらって逃げちゃいそうだけど。
946優しい名無しさん:2006/08/13(日) 22:17:19 ID:T0q12PNS
>>922
これを見て今頃>>160は泣き叫びながら包丁振り回して警察に連行されてるだろうね。
なんせ馴染めなかったフリースペースの話題もあるしね。

最も>>160はこの世に不適応だった事だね。
947優しい名無しさん:2006/08/13(日) 22:31:35 ID:bG6drXn5
この世に統合失調症
948優しい名無しさん:2006/08/13(日) 23:00:19 ID:bG6drXn5
30%の患者は下層労働に就労し差別されながらも最低限度の生活を送れる。
作業所職員がこれを「希望」というのなら悪魔だ。
949優しい名無しさん:2006/08/13(日) 23:07:45 ID:bG6drXn5
もしも精神病者に幸福な未来があるとしたら、それは生活保護と
障害者年金を素直に貰って道行く健常者に頭を下げながら謙虚に
残りの寿命をまっとうすることくらいだなぁ。
950優しい名無しさん:2006/08/13(日) 23:26:49 ID:guRKFp2N
フリースペース万歳!
男を騙してでしかお金稼げない>>160は氏ね。
951優しい名無しさん:2006/08/14(月) 12:05:03 ID:7uWCRI6s
>>949それがいいね。頭下げて生きていきます。
もう夢も希望もありません。あとン十年も命があるのかと思うと辛い。
かと言って余命少ない難病の人と変わりたくても変われないし。
早く死んだ人のぶんまで生きれないよ。
952優しい名無しさん:2006/08/14(月) 18:13:29 ID:AD68Tnjf
てか、150万以上稼ぐのは普通の人でも難しい印象。
ttp://www.asahi.com/life/update/0808/006.html?ref=rss
953優しい名無しさん:2006/08/15(火) 19:09:31 ID:I8kFA1DA
働きたい。疲れやすい。
954優しい名無しさん:2006/08/17(木) 19:47:16 ID:W4ORLixR
新スレまだー!?
955優しい名無しさん:2006/08/18(金) 19:09:46 ID:xGCy5scj
>980辺りが立てればいいでしょ。
956優しい名無しさん:2006/08/20(日) 23:09:41 ID:u2ZUsrLN
あなた方の市区町村には幾つの作業所や授産施設がありますか?
私の所は2つありますが、地域による広さに対する密度的な差異と財政的な面で格差は否めないと思われますが。
目安として、どの位の作業施設があるものなのか、知りたくて。
957優しい名無しさん:2006/08/21(月) 18:42:30 ID:hLbqqBDJ
とりあえず、名無しの近くの保険センターの案内(?)にあるのは、5個。 
958優しい名無しさん:2006/08/22(火) 21:36:12 ID:f8b1uVee
やっと、作業所の卒業を決めた。まあ、障害者特権でただでコンサートに行けたり、
作業所メンバーの女とおいしい思いもしたけど、もうそろそろ、卒業しなきゃな
って思うようになった。
トウシツ、ばんざい!
959優しい名無しさん:2006/08/23(水) 10:39:32 ID:qeRdt/+r
卒業したら次はなにすんの?
960優しい名無しさん:2006/08/23(水) 17:39:33 ID:J2SZ1mA6
 作業所のメンバーって奴隷だよ
 早く卒業したい・・・
961優しい名無しさん:2006/08/23(水) 18:45:54 ID:HyS6peLJ
働く貧困層とかも奴隷状態じゃん。
962優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:52:23 ID:OEyOxmAm
ていうか働いてるのって奴隷じゃん。
963優しい名無しさん:2006/08/24(木) 09:53:09 ID:OEyOxmAm
964優しい名無しさん:2006/08/24(木) 11:08:51 ID:hRwMzpZ+
奴隷みたいにコキつかわれているやつって、だいたい、知能が低い、学習能力のない
ばかばっかだよ。
ある程度、要領をつかめれば奴隷生活から脱皮できるんだがね
965優しい名無しさん:2006/08/24(木) 17:41:10 ID:zS4k1QFx
でも、ほりえも○みたいになるのは相当難しいと思うけど。
966優しい名無しさん:2006/08/25(金) 23:07:07 ID:DgEfkEQv
何かと支持を出すメンバーがいるんですがその人が話しかけてくる度にイライラして
一人でいる時に物凄く落ち込むんです。
何とかしてその人に自分とは波長が合わない事に気付いて欲しい。
準指導員の立場だと誤解している様でもあり困った人だ。
あ〜、今日も一日憂鬱だ。
967優しい名無しさん:2006/08/26(土) 18:14:59 ID:DNabGAE5
育児板で見つけたんだけどここ↓に書かれてるティッシュ配りのおばさんって>>160



私は2歳の息子をもつ29歳の専業主婦です。

この間帰り際に駅前の方を通り過ぎたら頭の弱そうな30過ぎのおばさんが
いかがわしい店のティッシュを配っていました。
その行動は普通のティッシュ配りと違って
人にティッシュを押し付けようとするような異常な行動でした。
更に何も理解できない小さな子供に対して慣れなれしく渡そうとしていたから
その異常な行動に私は息子の手を乱暴に引っ張り
おばさんに対して軽蔑の眼差しを向けました。

そしたらそのおばさんは私に向かって死んだような目で
「睨んでんじゃねぇよバーカ」と言ってきたから
ビックリしてしまい一緒にいた主婦友と一緒に
「私馬鹿と言われた〜!」と聞こえよがしに言いました。
それでもそのおばさんは無視しながらティッシュを配っていたから
頭に来てその店の番号を聞き出そうと詰め寄りました。
そのおばさんも少し目がいってて今にも襲いそうな目で
「睨んだのが馬鹿なんじゃないでしょうか?」とか言ってきました。
私は軽蔑の眼差しでは見ましたが別に睨むつもりはなかったから
「睨んでません」と言い返したら
「だったらあっち行ってくださいよ、邪魔邪魔。」と突っ返してきたから
腹が立って周囲に聞こえるように「この人頭悪〜い!」と挑発して帰りました。

所詮いかがわしい会社のティッシュ配りはそんな頭が弱くて
誰にも相手にされなかったおばさんを採用するのでしょうか?
それにそんなティッシュを配られては子供の教育に悪いから
正直消えて欲しいと思っています。
968優しい名無しさん:2006/08/26(土) 18:54:07 ID:3uSQOa/h
967たんはロリペドなの? そうなら、かなり、育児板って萌えるよね。
969優しい名無しさん:2006/08/26(土) 22:28:11 ID:gGhoWFTk
この前、作業所を脱出しようと思って、職業訓練センターに見学に行ってきたが、
職業訓練を受けるだけで、日当500円ももらえるとしって、愕然とした。
職業訓練を受けるだけで、一ヶ月一万円の日当が出て、雇用保険適用になれば、給料の30%引きの
金ももらえる。ほんと、健常者の再就職支援はちゃんとしているなぁと感心してしまった。
970優しい名無しさん:2006/08/27(日) 00:37:22 ID:9eUzNfFF
160は男にだまされて死ね!!
テレフォンレディやってる奴は人間じゃない!
971優しい名無しさん:2006/08/27(日) 01:51:44 ID:Gbagvzjc
>298 :優しい名無しさん :2006/04/19(水) 16:56:06 ID:m3g/Ptq3
>私はいい人生を歩んできた。
>いい人に恵まれたしワガママも言い放題だったしね。
>だけど>>160みたいに努力もしないくせにウジウジ言ってる人間見てるとイライラするんだよね。

確かに言いたい放題。
972優しい名無しさん:2006/08/27(日) 07:50:16 ID:QkyeaKdf
ほかの精神障害者を見て気持ち悪いと思うけど、自分も気持ち悪いんだろうな。
973優しい名無しさん:2006/08/27(日) 18:51:52 ID:ki18TW65
他人がどう考えてるか、勝手に決めるのはごーまん。死体が好きな人もいるんだし。
974優しい名無しさん:2006/08/27(日) 23:30:04 ID:i69FzRO6
精神障害者って、やっぱり独特の雰囲気を持っているよ
特にトーシツなんかは、目は異様に鋭いし、トーシツ患者は、よく目が上がる
っていってるけど、斜視気味になってて、一目でやばそうだなってわかる
あと、外見ではよくわかんないやつは、だいたい話している内容が、おかしくて
おかしいなぁって、わかる。
まあ、精神障害者は自分が思っている以上に、人から見るとおかしくみえるよ
975優しい名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:27 ID:i69FzRO6
あと、精神障害者って、あきらきに実現不可能なことを自分の能力値すら顧みずに平気でのたまう香具師が多すぎるし、
へりくだった態度はみじんも見せないね
976優しい名無しさん:2006/08/28(月) 02:54:30 ID:yt6yM/LR
「あいつ使えない」とか辛辣なことを平気で言う人もいる
作業所では通用しても、一般社会では通用しないことを理解していない。
空気を読めないというか自己中心的な人が多いと感じた
977優しい名無しさん:2006/08/28(月) 06:47:29 ID:qF60/7X/
「いろいろな人がいるわ」ってお前もいろいろの内だろうが。
「みんなにもっと仕事をして欲しい」ってお前が言う事じゃないだろ。
自分のミスを棚に上げやがって。
欠点があるから仕事が出来ないから作業所に通っているんだろ。
そんなに仕事がしたいんなら一般企業に仕事に行けよ。
いつも上から物を見やがって。
てめえは自分の起爆剤だよ。関わってくるな。

自分の行っている作業所のある人への独り言です。
978優しい名無しさん:2006/08/28(月) 08:28:36 ID:s0tm/BEH
>>975
> あきらきに実現不可能なことを自分の能力値すら顧みずに平気でのたまう香具師が多すぎるし、

こういうタイプ、ネット上では結構見かけるけどね。
健常者でも精神障害者でもあまり変わらないかもよ。
979優しい名無しさん:2006/08/28(月) 15:57:13 ID:tOVbBPMB
仕切るの大好きな奴も空気読めない奴も
目が死んでる奴も他人のいいなりもみんな作業所に行ってる時点で同じきちがいだろうね。
働けないじてんでみんな同じ。
消えてしまいたい。
980優しい名無しさん:2006/08/28(月) 17:21:04 ID:SYNbF+f3
作業所の職員さんに苦手な人の事でイライラする事などを相談した。
相談すると自分も苦手な人から受ける言葉を曲がって捉えている事がわかった。
何でも一人で考えないで相談する方が良いんですね。
頼りになるスタッフがいて良かったと思っています。

自分も空気を読めない奴ですがまたちょっとずつ頑張れそうです。
979さんもここで愚痴をたくさん書いてストレスを溜め込まないようにしてね。
励ましの言葉になるかどうかもわかりませんが。
981優しい名無しさん:2006/08/28(月) 17:34:25 ID:tOVbBPMB
>>980あなたいい人。ありがとう。
そのまま前向きにいこうね。
私はどうしても嫌なんで退所します。
メンバーも職員もみんな嫌い。
982優しい名無しさん:2006/08/28(月) 18:47:13 ID:IlJrly5g
>>978
トーシツの症状の一つに恋愛妄想っていうのがあって、テレビで自分の好きな芸能人が恋人がいるっていってたのは自分のことだ、
とか、他にもタモリは自分の本当の父親で今、一緒に暮らしている父親は義理の父親なんだって、真顔で話している人もいる。
健常者のイタイ発言と精神障害者のキテる発言の根本的な違いをひしひしと感じるよ。
983優しい名無しさん:2006/08/29(火) 09:02:05 ID:46Sa4iQd
統合失調症は大変でつらいって言われる。
他の病気は楽だってさ。
984優しい名無しさん:2006/08/29(火) 10:09:45 ID:inTMhbrq
>>979

同意。所詮同じ穴のムジナ
985優しい名無しさん:2006/08/29(火) 16:11:39 ID:46Sa4iQd
きちがい隔離所、だめ人間養成所、変な人間の吐きため場を辞めた。
やめても私は低能だし社会に通用しない。
986優しい名無しさん:2006/08/29(火) 19:14:14 ID:pQ5BndEW
自分にとってマイナスにしかならないなら作業所は辞めた方が良いですよね。
私は辞めても行く所が無いしひきこもりになるので通います。
人間関係とかで辛くなりますがどこに行っても合わない人はいますね。
くれくれ人間が居ないだけ良いと思っています。
987優しい名無しさん:2006/08/29(火) 20:37:36 ID:z0QdUq0X
てか、作業所、ほとんど男ばっかなのに、何で女の書き込みばっかなの?
988優しい名無しさん:2006/08/29(火) 21:25:49 ID:Vc2xc251
自分の所の作業所の人は殆どネットをやりません。
989優しい名無しさん:2006/08/29(火) 21:38:55 ID:EgQDpWjw
>>987
書き込みだけじゃ性別は分からん。
990優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:26:43 ID:aMI9hl13
女々しい書き込みが多いってことでしょ?
991優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:42:28 ID:hqDCV/p+
精神障害者小規模作業所partX
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1156858891/
992優しい名無しさん:2006/08/29(火) 22:59:29 ID:46Sa4iQd
次スレたてお疲れ!
毎日頑張るおまえらもお疲れ。
自分自身にはシネ!
993優しい名無しさん
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||