現在、社会保険なのでこのままだと1割になります。
国保に変わると、年間金額はあがるものの、わが自治体は負担の方向へ決まりつつあるようです。
保険料に差があって、どっちが得か悩んでいます。
どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか?
ちなみに所得区分(低2)国保だと年間85000円払います。
治療費・薬代で月5000円は軽く越えます。(上減額5000円の意味がわかりかねています)
よろしくお願いします。
>>67 保険利かないカウンセリングなら自費のままでしょ。通院以外に何かしてるの?通院1回1000円(1割)位。月5000円の明細は?
69 :
67@ケータイ:2006/03/08(水) 10:26:04 ID:Oq25GEni
>>68 ヨハンさん
カウンセリングはまだ受けられません(状態悪い)
現在0.5割負担で治療費\260(週一)薬代\760(週一)
これが4月から倍額になって、カウンセリングOKでたら…
保険適応のカウンセリングは時間短くないですか?
かなり通院しているのに、32条も今回も医師の診断書は病院から提出。
自分の病名はどうでもいいですが、長くかかる事だけはわかるので不安です。
薬も増えることもあります。
どうぞよろしくお願いします。
>通院一回1000円
薬の種類が多ければもっとかかると思う。
二週に一回の通院としても、三回通院する月もあるだろうし。
横レススマソ。
>>70は見なかったことにして下さい。
重ね重ねスマソorz
>>67 社保とは、親族の扶養家族になっているということですか?
国保で低収入(おおむね年収100万以下)ならば、国保料の減免が受けられますよ。
自治体によって違いますが、月1000円以下のところもあります。
私は自立支援法では「低1」で、10%も都が負担してくれるので無料で医療が受けられます。
ただし、国保料は支払う必要はありますが。
>>67 >>69 薬高杉 4週8000円
超過分3000円 42000円/年
負担60000円/年
私ならそのままにして2週処方かな
この辺はアロエさん、まぬさんが詳しいよ
>>アロエさん、まぬさん出来たら回答よろしく
74 :
67:2006/03/08(水) 20:00:41 ID:0yo6AQKQ
>>72サン
分離世帯ですので、私個人の保険です。
年収は120万ほど、家族が自営なので税金対策です。ごめんなさい。
社会保険だと、年間\63000ほど払っていることになります。
ただし、4月から1割負担自腹です。
収入はほとんど、治療費に飛んでいってしまう。
(今までも、自分の収入から払ってきました)
国保に加入し直すと年額\85000になりますが、←これは払います。
国保の場合、私の治療負担額は0円になるそうです(自治体が負担してくれます)
>>73ヨハンさん
>>67>>69です。
お薬代が高いのは、薬が多いせいだと思います。
毎週通院していかなければならないので、
(血液検査も定期的にあります)
カウンセリングも、保険適応外の方からはじめると思います。
収入はあるものの、年間トータルで見ると、国保の方が
負担が「ゼロ」な方が良いように思います。
2週診察は、現状ではダメな状態です。
アロエさん、まぬさん、はじめまして。
ごらんになったら、ぜひアドバイスをお願い致します。
>>67 社保のままの場合:
治療費・薬代が低2の月上限5,000円X12ヶ月=年間60,000円
+社保料63,000円で合計年間123,000円。
国保にした場合(治療費・薬代が自治体持ちとして):
治療費・薬代0円+国保料85,000円で年間85,000円。
だから国保にした方が安くすむ・・・んじゃないでしょうか?
>>75サン
ご返答ありがとうございました!
まだ薬が安定していないので、増えることや治療期間が長くかかることを考えると国保に変わる方が良いですね。
ありがとうございました。