952 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 06:31:53 ID:ffKD791O
おはようございます。旦~ 旦~ 旦~ 旦~ いただきます。
金曜はまだか?今日は金曜日か??
身体が金曜日と言ってるよ~。行きたくないよ~。
953 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 06:33:42 ID:ffKD791O
えーーーーーーーーーーん。
デパス・ソラナックス飲んどこ。
おはようございます。朝のコーヒーいただきます。
つd■~
では、行って来ます。
おはようございます。
今やっと仕事終了、自分を呪いたくなった
なんとか出勤まで1時間ほど寝てみます
ノシ
956 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 06:52:35 ID:Dm5ZU4S9
d■~
おはようございます…
出勤時間30分過ぎてます。
どうしよう……
体が動かない………
何も考えられない……
>>955 お疲れ様です・・・.
休めるんだったら休んでもいいんじゃないでしょうか?
僕も休みたい・・・.
でもあと二日,あと二日・・・.
おはよーございます
昨日は休暇を頂いたのですが、ほぼ寝たきりでした・・・。
休みをもらったことを感謝しつつ、通常より早めに出かけます。
行くのが鬱だ ('A`)
960 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 07:13:02 ID:tdVYY4qq
行きたくない 消えたい ほんとに消えようかな? 迷惑かけるし これからの生活 保証ない 消えたい 一応家でてきた 充電機とかまでかかえて ああ どうしよう
疲れが取れない。
休みたいな。
皆さんおはようございます。
つd□~
ホットココア飲んで出勤してきます。
今日も無事ですごせますように。
963 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 07:30:51 ID:TtQpaSAI
もはようございます
最近このスレ盛況ですね
d■~ 乙~♪ ではでは、いってまいります
964 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 07:43:04 ID:/DLwgy7q
おはようございます。
朝のコーヒーいただきます。d■~
二度寝したけれど、普段通りに出勤。
行きたくないけど、あと二日行かないと…。
今日も何もなく乗り切れたらいいなぁ
965 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 07:45:50 ID:8+io26zf
今日は飲み会orz
酒は嫌いじゃないけどそんなに飲めないから
1次会で帰りたい。
でも「同じ職場の仲間なら朝まで残れ」などと
仲間意識をたてに脅迫まがいのことを言われたり
首ねっこつかまれて夜の街を引きずり回されたり…
そういうことがあるから鬱になるんだorz
頼むから何も言わずに家に帰してくれ…
おはようございます
今朝はちょっと寒いですね。
朝までお仕事の方は、やっぱりプログラマーさんのような
徹夜が頻繁なお仕事なんでしょうか。お疲れさまです。
一応、足は駅に向かっているけど、気持ちは家の方を向いてます…帰りたい。
今日もパソコンとランデブーの毎日か。
いやかなり面倒な仕事もあるが。結果が良ければ良しとしよう。
会社のすぐ側まできてるのに行きたくなくて泣きそう
昨日の失敗を思うと気が重くてならない
失敗した分、頑張ろうと昨夜は思ってたのに
969 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 08:15:45 ID:yX+j3o2w
おはようございます。
コーヒー頂きます。
つd■~
ふぅ。うまい!
うまいコーヒーありがとう。
では出陣いたします。
おはようございます。
926
遅くなりましたがレスありがとうございます。
ウチは小さい会社で皆同じフロアなので…人間関係は変わらない…というか悪化しそうです。
とりあえず行ってきます。
971 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 08:21:57 ID:CWbxbL2B
おはようございます。
コーヒー頂きます。
つd■~
親の顔見ながら働くのもいい加減苦痛になってきました。
うつ病なんか存在しないって言う考えの持ち主で、「あんた、それ単に甘えてる」
だけじゃないって顔をあわせるたんびに言われて、もう限界です。
マターリします。なるべく顔を見ないように。
972 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 08:26:41 ID:7Uylo955
これから仕事です。淡々とこなします。
おはようございます。マスター、コーヒー頂きますつd■~
今の会社で数少ない理解者の上司に、自分が今やってる仕事も人間関係も合ってないから休職なり退職なりしたいと思ってると話した。
「今のお前さんの気持ちの中にあるものをここにいるうちに治さなければ、何処に行っても同じことだよ」と言って休職も退職も受理してくれなかった。
そう言った上司が本体に帰ってもうすぐ1年。
私の神経はあの時よりもっと衰弱してるよ。
でも、何処行っても同じことってのは判る気がする。
だから、今日も渋々行ってみる。
長いチラ裏スマソ。
974 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 08:44:26 ID:I2GKliZT
ホットココアいただきます
今の仕事の〆日まであと10日。
ぶっちゃけ終わりそうにない
土日の休出は確実だなこりゃ…
>>971 うちの母は、元精神科の看護婦ですが
なぜか鬱をあまり理解してくれません
激しい患者さんばかりに囲まれたせいか
私の症状は単なる甘えだと言ってきた上
診療内科でもらってきた薬を飲もうとすると
「そんなのに頼ったら本当に病気になる」
と、薬も認めてもらえません
でも会社の人間関係はやはりきつく、
動悸やめまい、手足と声の奮えが止まらないので
会社でこっそり薬飲んでます…
975 :
971:2005/11/10(木) 08:49:02 ID:CWbxbL2B
>>974 親に理解されないのってつらいですよね。
976 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 08:54:27 ID:BuYZvvkU
あぁ~。
今日は、半休をとってしまいました。
午後から出社。
ちょっと一息。
コーヒー頂きまつ。d■~
三日間休んで今日は久々に出勤できそうだがまた頭が痛く動悸がおかしくなってきた。何も考えないようにしようと思うが考えてしまう。。
978 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 09:05:09 ID:pDHMx5c2
今日も明日も明後日もしごとだぁ・・・・・
朝は死にタクなるね・・・全く
>>973 退職はさておき、休職は鬱病には必要事項の筈だけどなぁ
結構大きい会社みたいだから、産業医に相談してみては?大きいとこだと、部長より産業医が強いよ
産業医の判断と主治医の診断書は絶対。
って、同じグループ会社だったりして(失笑)
おはようございます。
ココアを一杯。
あと1日。
どうか無事におわってください。
あああ。
いつもはひとり休憩ズレて取るから、ランチの時間マターリしてるのに
今日は強制的に女子社員全員のランチだと。
勘弁してくれよ(´Д`)=з
982 :
2getしたかった・・:2005/11/10(木) 09:56:29 ID:udTpIIIq
gamba
983 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 10:18:34 ID:XW6Euw0x
朝。辛い。いやだ。消えたい。
984 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 10:36:30 ID:k42dKD1k
欝で休職して3ヶ月目です。
復職を目指して、今週から別部署へ短時間出勤していますが、
朝起きて会社へ行くのがつらいです。
先延ばしにしても変わらないと思い、復職を目指していますが
今の気持ちのままだと、また再発しそうで・・・
家族がいるので収入がないとローンも払えないし、困りました。
985 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 12:39:59 ID:tdVYY4qq
お昼 今朝まぢに消えてやろうと 朝家を出て会社に行ってきますー ほんとにどっかに消えようと思ったけど 会社の人の顔が浮かんで出勤 今お昼 早く帰りたい 明日はどうなるのだろう
>>985 私も、会社行かずにどこかへ行ってしまいたいって毎朝思う。
仕事は好きだけど、職場の人達が苦手。
苦しくて毎日一人で昼休み過ごしてます。
>>986 さん
職場の人達のことなんて、気にしなくていいですよ。
お仕事好きなんでしたら、もったいないですよ。
わたしも、ほとんど毎日お昼休み一人で居てます。で、好きな音楽聞いてます。
ヘッドホンしてるから、話しかけられることもないし。
本調子じゃないんですから、とにかく自分の仕事をこなすことだけで
十分だと思いますよ。
挨拶とお礼だけきちんとしていれば、問題ないと思います。
そして、どうしても嫌なときは、会社休んでどこかへ出かけてみては?
そんなときは、どこに行こうかと考えるだけで、少し気分が楽になるのでは
ないでしょうか?
わたしは、不安が強いので、行きなれた映画館ぐらいにしか行けない状態
ですが、雑誌の旅行特集を見るだけで、十分行った気分になれる、
ちょっと、幸せな気分になれる逃避行の技が身についてきました。
私にとって、実際出掛けるほうが、何十倍も辛いことですから。
お互いに、苦しいこと、辛いことは極力しないようにしましょうね。
昼休み、自分が自殺するときの遺書の内容を考えていたら
うどん屋さんでうどん食べながら泣いてしまいました…
仕事もプライベートもテンパって1ヵ月。楽しみのつもりが、精神的に追い立てられて逃げ場がなくなってしまいました。
考えてると恐怖でパニック寸前になり意識が飛びそう。体が拒否反応を出してるのか。
明日、3年ぶりに通院するのですが、その前に仕事の他に2つやることが。
精神を壊される可能性が高くて、明日まで持つか心配…。薬もないまま闘うのは恐いよ。
990 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 14:38:53 ID:7WoJXLM1
リハビリ出勤のため、15時上がり・・・。
あと20分だ・・・。
がんがれ自分!!!!
991 :
987:2005/11/10(木) 14:54:37 ID:cB4eLBLw
>>989 さん
どうしても、そのスケジュールでないとダメなんですか?
今日病院行くか、精神を壊されることを病院へ行った後にすることは
できないのですか?
薬のないまま闘うのは、他人様のことながら、心配です。
「モナー薬局」で、市販薬があるかどうか、尋ねてみてはどうでしょうか?
お願いです。自分を大事にしてください!無理しないで!!
>>988 さん
わたしも調子が悪いとき、よく考えます。
家族に本当に申し訳なく思って、涙あふれてきて、仕事中なら
トイレに駆け込んで号泣してます。寝る前とかも、
泣きながら結局寝てたり。
他の方にアドバイスできるほど、わたしも全然回復してなくて薬漬け
状態ですが、遺書を考えると、自分にとって何が大事かなど
ココロの整理もできることもあります。大事な人を泣かせたくないと思って
もう少しがんばろうと、ココロを切り替えてみてください。
遺書書いても、今を生き抜いていきましょうね!
みんな必死に生きてるんですよね。
休みの電話入れたら上司が優しく
ゆっくりでいいよって…
明日はいきます。
993 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 16:36:42 ID:lrXoBWsg
そうですね必死です。
人から見たら「温い事してる」位にしか見えないんでしょうけど
僕は実は必死で生きてます。
死ぬ事が出来たらどんなに楽だろうとは思いますが
ソウはいかないのが悲しいです。
会社では誰も理解者はいません。
上司も部下も皆敵です。
ほんとに一人になると泣きそになりますが
歯を食いしばってます。
医者には入院を勧められてます。
自分ではまだ大丈夫と思っていても
医者から見たらもう立派な精神病患者なんでしょう。
ホンとに誰かタスケテ・・・・・・・・・
994 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 16:54:32 ID:fkoLuohr
死にたいです。愛知に住んでる人でお供してくれる人募集します。
私は話すのが下手です。説明が下手です。
よく人から何言ってるかわからないと言われます。
話の展開の仕方も下手です。
ですからいつも貧乏くじを引いてます。
正しく相手に説明する事ができません。
その結果仕事がうまくいかず、上司からは嫌われ
仕事もできません。
このまま生きていても意味がないと思います。
親には大変申し訳ないという気持ちでいっぱいです。
でも私にはどうにもできないんです。
どなたかお供してくださる方いらっしゃいますか?
お待ちしております。
995 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 17:05:44 ID:lrXoBWsg
>>994 死にタイのはよく分かりますが
お伴を求めるのはやめましょう。
ここは必死で生きていこうとする
人達のスレです。
>>994 とりあえず転職しろ、きっと話さなくてもすむ職場もあると思うぞ。
それにこんな簡単に逝っちゃたら親も悲しむ。
997 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 17:46:02 ID:fkoLuohr
>>995 今機械設計の仕事をしています。
未経験で働き始め1年しか経っていないので、小さな会社しか
雇ってもらえないと思います。
小さな会社になれば尚更話せる必要があるのではないでしょうか?
どんな職種ですと話さなくて済みますでしょうか?
助言頂けませんでしょうか?
ウツになるまで悩みました。しかし答えが出せません。
皆さんはどんなお仕事をされているんですか?
参考にさせて頂きたいと思います。
998 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 17:49:08 ID:44aO0Ulj
簡単じゃないんだよ。
俺、今日は一日ほとんどしゃべらなかったな。ま、いつものこと。
会議ではしゃべらなきゃいけないことが多く、そんなときは普通に話してます。
ちなみにIT関連のシステム開発業です。
1000 :
優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 17:54:55 ID:TPUvXKef
うに!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。