【話してごらん】死んでしまいたい7

このエントリーをはてなブックマークに追加
35優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:31:13 ID:IhMFcpef
>>28
えらくはないだろうwつか相談しに来たよりぐだりに来た感じすな。すまん。

まぁ頼れる奴いないと思っても実はあんたが頼ってないのかもね。助けがいるならちゃんと伝えないとな。俺もだけどorz
36優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:34:38 ID:uzIzSplY
>>29? 170さん、初めまして。おはようございます。 

とてもとてもご自分を追い詰めていらっしゃる…… 
生きていれば、ナニかできるはず!!と思いたいですね。
37優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:37:30 ID:xIYVGnFc
>>33
ソラナックスは安定剤or抗うつ剤のようですね(おくすり110番ヨリ)長期連用で効き目がなくなってしまうみたいなんですが、医師に言って変えてもらう事は言ってみましたか?
ODしてる事を言ってしまうと、逆に減らされてしまうかもです。
私は電話で確認して、多めに飲んでもいいのか聞きました。
仕事のイライラはその環境にいる限り付いて回るものですからね。わかります、あなたの気持ち。
38優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:41:19 ID:uzIzSplY
>>34
抜毛症とは何が原因でなるものなのですか?
39ちび:2005/10/17(月) 09:42:13 ID:xIYVGnFc
>>32
好きなんて言ってもらえると涙でそう…有難う(泣)
今日も遅番にしてもらったから何とか身体起こして行ってきます。
次の日は休みだし。
私も、飴さん大好きっっ!
4025:2005/10/17(月) 09:44:44 ID:IhMFcpef
>>28
いやー、俺は生きてる意味とかないと思うが。ある偉大な哲学者も「人間は生まれる時にある環境、身分、思想において非選択的に投棄される」と言った。
要は俺は好きなようにすりゃいいと思う。ただ、大切なもんはほったらかしにしちゃいかんとだけ思う。
4127:2005/10/17(月) 09:45:57 ID:kqHHtdPp
>>38
一口で簡単に言えるようなものではないです。
この板にも「抜毛癖」でスレが立っています。
自分で頭髪などを抜いてしまう病気です。
4219:2005/10/17(月) 09:47:10 ID:L3x5eXDb
>>37
ありがd。ココはレス早いですね。
そうか。薬を変える事も考えた方がいいですね。モナー薬局あたりでも探してみます。多謝。
43優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:48:00 ID:L/if1uy2
毎日夫が何の会話もなくテレビを観ながら食事して、1人でPCに
向かって、それが終わったら風呂に入って寝るという寂しい生活を
ずっと我慢しているうちに、自分が必要のない人間に思えてきた。
仕事も忙しいだろうし、家に帰ってきたら、好きなようにさせて
やりたいとは思うけれど、たまには私のことも振り向いて
欲しかった。
2人しかいない家庭の中で、私は常に孤独です。
病院で鬱病と診断され、薬も飲んでいるけれど、治る気もせず
生きているのが辛いです。
どこに救いがあるのでしょうか。
44優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:49:14 ID:xIYVGnFc
>>35
佐用でございますか。
私は、前々スレからお世話になってますよ。
頼りっぱなしの自分が嫌で、気分がある程度落ち着いている時は、レス返したりしているんです。
多少、人間嫌いな所もありなので、浅くしか付き合っていないのかもしれません。これも、自分の嫌いな所。もぉ、全てが嫌いです。
45優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:54:51 ID:xIYVGnFc
>>27・30
自分で髪の毛を抜いてしまう癖ですか。
どこかでスレを読んだ気がします。どうしても止められないとか…。って書いてあったような気がします。
主治医は何か言ってましたか?
46優しい名無しさん:2005/10/17(月) 09:59:14 ID:uzIzSplY
>>39
私こそ有難うございますです! 
私も嬉しくて涙が出そうです。 
お仕事、ちびさんが少しでも楽でありますように!!
>>41 ごめんなさい。
無知なのに安易にコメントしてしまいました。
4725:2005/10/17(月) 10:01:18 ID:IhMFcpef
>>44
なんかすんませんね、新参なのにでまくりで。とまぁんな頼りっぱなしでもなんでもこーやってネットだけどいろんな人と話し、リアルでも薄くても繋がりはあると思う。
約役に立つ立たないじゃないし、世界は様々だ。
48優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:03:17 ID:uzIzSplY
>>44
「全てが嫌い」だなんて言えなくなりたいですね…。
4927:2005/10/17(月) 10:04:45 ID:kqHHtdPp
>>45
鬱病と診断されましたが、抜毛症は強迫性障害や衝動制御障害に
分類されるようです。
主治医からは、薬で精神を落ち着かせ抜かない方向に・・・と言うようなことを
言われましたが、通院2年経った今でも改善の兆しはありません。
抜毛症のサイトなど見ていても、完治したという人は希みたいです。
ただ抜かなければいいことなのに、ハゲが出来てしまうほど抜いてしまう。
これも病気のさせることなのでしょう。。。辛い(;_;
50優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:07:58 ID:uzIzSplY
病気撲滅!!してほしい…
51優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:12:22 ID:uzIzSplY
>>43
旦那さまはあなたがいらっしゃるからこそ、
そのような生活ができるのではありませんか?
52そら:2005/10/17(月) 10:25:16 ID:b1nRk/O/
おかあさん新スレありがとう☆
でも、頭がついていかないよ〜

19さんへ
亀レスですが。。。
私もソラナックス飲んでますが即効性の薬だそうで、長く効き目が続かないから
何度ものんでしまうのではないですか?ゆっくり長く効く薬を処方していただいたほうが
いいですね。ちなみにODは言ってしまうと薬を減らされます。
言わずになかなか効かないことだけ伝えて違う薬を処方していただくことを
おすすめします。
53優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:28:04 ID:xIYVGnFc
>>49
>>抜毛症は強迫性障害や衝動制御障害に(ry
そうなんですかぁ。
例えが気に障ってしまったらすみません。
リスカやOD、自傷を繰り返してしまうような感じの症状なんでしょうか?
薬を飲んでも抜いてしまうのは病気の他に何か原因があるとか?
薬は結構強めの物を処方されているのですか?
鬱と併発してると言う事は、相当辛いでしょう…。
上手く言えないので、傷付けてしまったらごめんなさい。
状況に負けそうになっても、耐え抜いているあなたの力、誉めてあげたいです。
54優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:31:36 ID:uzIzSplY
>>52 
おはようございます。
55ちび:2005/10/17(月) 10:31:47 ID:xIYVGnFc
>>47>>48
本当に。
自分が嫌いとか、全てが嫌いなんて本当に言えなくなりたい…。
飴さん優しい(PдTq)
56優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:38:24 ID:uzIzSplY
>>55
ちびさん、ありがとう。
強さのある優しさ温かさを持ちたいな。 ことばばっかりが先走っているけど(・_・|
5725:2005/10/17(月) 10:40:47 ID:IhMFcpef
>>55
「?」ってよくわかんなかったって事ですか?すんません。
頑張って大学きたら休講だった。なんでこんな時に。
5827:2005/10/17(月) 10:44:28 ID:kqHHtdPp
>>53さん どうもありがとう。
リスカなどの自傷と同じようなものだとも言われているようです。
色々なかたの意見からすると、投薬もあまり効かないような・・?
実際私もそうなので。
ルボックスが効くなどと言われているようですが、私はダメでした。
1度治まっても数年後再発する人も多いようで、
もう一生付き合っていく病気なのかもしれません。
これのせいで鬱になったのか、鬱だからこれになったのか
はっきりしたことは分かりません。
でも、死ぬ勇気なんてないし、辛くても生きてくしかないですよね。
聞いて頂いて少し気持ちが和らぎました。
色々ありがとう御座いました。
59優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:45:49 ID:uzIzSplY
>>57
それはショックですね…。
でも!何かがあるかも! 何かの前触れかも!!
60優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:48:01 ID:xIYVGnFc
>>57
いや、レスアンカーがどっちかわからなかっただけです。
休講なんて…
残念でしたね…(汗)
ラッキーとも考えられますかね。
6125:2005/10/17(月) 10:53:34 ID:IhMFcpef
あんたらサンクスな。雨も強いし、もうちょっとこの若造の戯言に付き合って下さい。

>>60
あ、すまそんです。気をつけるす。
62優しい名無しさん:2005/10/17(月) 10:58:17 ID:xIYVGnFc
>>58
でしたら、私もあなたと同じかもしれませんね。
自傷がやめられません。
痛いのに同じ事を繰り返してしまう…。
『辛い事と言うのは、自分を成長させるチャンスと思えば少しは楽に暮らせる様になるのではないか。』
昔読んだ本に書いてありました。
今のあなたには受け入れる事や実行する事は難しいかもしれませんね…。
ごめんなさい。もし、少し心が落ち着いたら、また辛くなってしまったら、ここでお話ししましょう?
63ケムケム:2005/10/17(月) 10:59:20 ID:Ts+/OEzp
はじめまして、グルグルしてるうちにココに辿り着きました。
僕は鬱病・パニック障害を持つ32才です
一言「死にたい」です。
何度か自殺しようとしても
邪魔が入って実行出来ない自分に苛立ちを感じます。
「生きてる」んではなく「生かされてる」感じです。
「希望」とか「生きる価値」も見当たりません。
こんな僕は生きていない方が…と思い続けてます。
64ちび:2005/10/17(月) 11:03:07 ID:xIYVGnFc
>>56
今日、仕事休みにして下さいってメールしちゃった…朝から泣きそうで…
シフトに穴空けないって約束したのに…
ほんと、私はダメ…
飴さんの意見に同意!
65優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:16:22 ID:uzIzSplY
>>64
ちびさん、どうされました?
辛くなっちゃいましたか?
仕事を休みにしてくださいって言うのって、もの凄く辛いし勇気がいりますよね。
ちびさん、ゆっくりしましょ。つс□~ほっとミルクをいれてみました。
66ちび:2005/10/17(月) 11:25:06 ID:xIYVGnFc
>>65
飴さん有難う。
いただきますc□~
優しい味…(泣)
返事が返ってこない…
行かなきゃ…
67優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:28:28 ID:RiIVHvJH
>62
携帯からなのでIDかわってます。
どうもありがとう。
あなたとお話できて良かった。
少し前向きになれそうです。
今すぐには無理でも、いつか受け入れられる時が来たらいいな。
62さんもどうかご自愛くださいね。ではまた。。。
68優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:28:48 ID:uzIzSplY
>>63
「生かされてる」ということば、
とてもとても力強く感じました…。
69優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:34:00 ID:uzIzSplY
>>66
ちびさん………(泣)
どうしても行かなくては駄目ですかねぇ……
70優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:40:27 ID:xIYVGnFc
>>63
ケムケムさん、初めまして。
生きている意味…
ごめんなさい、私にもわかりません。
私も、生活するのに疲れて、何度も死にたいと思った者です。
でも、未だに生きています。
自分から命を絶ってはいけないと思ったから。
少なくとも、悲しんでくれる人がいるかもしれないとおもったから。
この世に生を与えられたのには何か意味がある。
今も自問自答の日々です。
疲れちゃいますよね…。
考えて悩むの…。
邪魔が入ったのにも、お願い生きてみようよって教えてくれているのかもしれません。
傷付けてしまったらごめんなさい。
71ちび:2005/10/17(月) 11:44:55 ID:xIYVGnFc
>>69
だって、上司からの返信がないんだもん…(泣)
それは、今日は人が少ないから来て下さい!
の合図だから…。
飴さんは今日は?
72優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:48:31 ID:6TO7dsR2
躁鬱病わずらってて…
今は鬱がずっと続いてて…

たまたまここ何日か予定が立て込んじゃって……

くそったれ

やってらんねえよ

って感じで…

もう生きるのがめんどくさい



早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
早く死にたい…
73優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:49:48 ID:uzIzSplY
そうなんですか…
私は幸か不幸か、ちょっと前に仕事を辞めたばかりで。
今日は祖父の命日なので、お墓参りと祖母の所に行きたいですが…。
ちびさん…………(泣)
74優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:50:40 ID:xIYVGnFc
>>67
私も、あなたとお話ができて良かったです。
ありがとう。
お互い、少しずつでも前向きな考えができるといいですね。
一緒に乗り越えて行きましょう(^^)
75優しい名無しさん:2005/10/17(月) 11:54:39 ID:uzIzSplY
くそったれ
やってられねぇよ
何で皆さんが苦しまなければならないの!!………
76170:2005/10/17(月) 11:55:11 ID:lNCElUbQ
せっかくの休みなのに精神科または内科にいけない俺はなんなんだ。
本当にもう自分に腹が立ってきた。
さっきから頭かきむしってるよ。
しかも腹が痛くなってきた。
親が帰ってきたら、また色々いわれるんだろうなぁ。
家に居たくねぇ
77ちび:2005/10/17(月) 12:02:44 ID:xIYVGnFc
飴さんΣ(・д・ノ)ノ
くそったれ…?コワヒィ…
飴さんの予定の邪魔をしてしまってすみません。
私は大丈夫ですから。
薬追加投入〜!!!!!!
78優しい名無しさん:2005/10/17(月) 12:08:49 ID:xIYVGnFc
>>76
170さん!せっかく平日の休みなんですから、行きましょ!!
病名が付けば、お母様お父様も少しは…。
すみません、ご両親の事なにも知らないのに不用意な発言をしてしまいました。今から電車に乗って、駅まで行きましょうか?!
私って、なんて大袈裟なのだろう…。
突発的発言の数々、お詫び申し上げますm(__)mちび
79優しい名無しさん:2005/10/17(月) 12:09:56 ID:uzIzSplY
>>77 私の前に書いていらっしゃった方のことばを引用?
させてもらいました…
ごめんなさい。 ちびさん!!謝らないでください!! 私の予定はお昼過ぎからですから。
それより!お仕事どうなりましたか?
80ちび:2005/10/17(月) 12:14:09 ID:xIYVGnFc
>>79
あぁ〜ビックリした(安堵)まさかとは思ったけれども、引用でよかった!
昼過ぎからですか!
って、昼過ぎてますが…
大丈夫ですか?

仕事は…まだ返事なしです。なんだか、手も震えてきて携帯打ちにくい。
81優しい名無しさん:2005/10/17(月) 12:17:35 ID:Ya5wXMG8
はじめまして。欝が日増しにひどくなって辛いです。何もする気になれず体もだるいし薬も全然効き目なし。将来に全く希望も持てずネガティブ思考で自分でも、どうすればよいか分かりません。なんか生きる事に疲れてきました。
82優しい名無しさん:2005/10/17(月) 12:20:29 ID:xIYVGnFc
>>72
苦しいと思います。
気分の浮き沈みが激しいと、なんでこんな自分がいるんだろぉ…って泣きたくなります。
でも、早く死にたいなんて
思って欲しくないよ…
お願い…
83優しい名無しさん:2005/10/17(月) 12:20:49 ID:uzIzSplY
>>79
ちびさん……しんどいですね。
お仕事お休みになればいいのに……… (大泣)
私は全然構いませんの!
ただ、母がご飯食べなさい!と賑やかなので食べてきますね。
84ちび
>>83
飴さん、ご飯いってらっさ〜い(o'-`o)ノ
たぁ〜んとお食べ下さい☆
私の分までねっ☆

仕事、このまま休めるかもしれないから、今日は一先ず役立たずのお留守番しようかな…。
必要ないかな…。

おかあさんやそらさんが見てそうですし、その方が相談される方も安心でしょうし。