暇なんで話しませんか?その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
・荒らしはスルー
(反応した人も荒らしです)
・特にコテ同士の馴れ合いには気をつけて
(新しく来る人、名無しさんも来易い雰囲気に)
2優しい名無しさん:2005/09/26(月) 21:20:13 ID:tw8i4vLI
2
3優しい名無しさん:2005/09/26(月) 21:35:54 ID:QxOXbMDn
>>1
4優しい名無しさん:2005/09/26(月) 21:39:03 ID:QM9jFXVU
いいですか?言っちゃっていいですか?
それじゃ・・・コホンッ



よ、よっ、C様ぁああ!!
5らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 21:52:54 ID:t9q64HEf
>>1
次立てる人
コテを名前で呼ぶの禁止
レスはアンカーで
って加えてほしいです
6優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:33:13 ID:QM9jFXVU
>>5
俺もそう思う。

22:45ぐらいかな。
7TOM:2005/09/26(月) 22:37:43 ID:OlhxKxTX
さて、ここからが僕の出番だよね!!
皆を励ますぞ〜!!
8寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:38:43 ID:USBAPkkB
>>997
鬱になると頭重くなったりして頭痛になる人もいるそうです。
俺も偏頭痛もちで、高血圧だから、頭痛は多い。
今でも頭痛いです。あと肩こりもひどいですよ。
鬱の人って外にでると何かと緊張してしまうことが多いし、
それから肩こりになっるんじゃないかと推測してます。
9マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/26(月) 22:38:45 ID:yQTl7VLd
>>前スレ992
うがー!!(わるのり)

>>前スレ993
鬱々としててもしょうがないので、好きなお香を焚いて曲を聴きながら黙々と片付けしてました。
旦那と二人で顔合わせてやるのもいやなので、私がやるしかないんですよね・・・。
向こうが荷物を取りに来る時、ちゃんと旦那の服はまとめてダンボールや衣装ケースに詰めて置いておいて、
旦那にも言ってあったのに義母に家の隅々までチェックされてさらに鬱。
私の旅行用バッグに大事にしまってあった物まで出されてました・・・。
10らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 22:39:41 ID:t9q64HEf
落ちとか
ただいまー

とかもなれ合いかな?
私もやるけどw
ちっとだけ話してほしいです
11寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:39:51 ID:USBAPkkB
>>9
>うがー!!

歌いたい? 歌おっか^^
12寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:42:10 ID:USBAPkkB
>>10
俺は落ちとかいっておかないと、
誰かが自分に問いかけてきた時にそれに答えられないのが、
無視をしているみたいで悪いのでなるべく落ちって言うようにはしてるよ。
ただいまーはどうだろう…。
俺もいってしまうけれど。
でも、ここにはやっぱり「おかえり」と言い返してくれる人が励みになるような。
13ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 22:42:24 ID:0UaYXAp2
スベリコミーε=(ノ゚ー゚)ノチワワー
14キンモクセイ:2005/09/26(月) 22:43:27 ID:R2apdX5m
前スレ>>999 >>8
そうかも知れない。前にマッサージに行った時、
「筋肉が緊張してると例え寝ていても肩はこるんですよ」
って言われた。
後は眼精疲労もあるんじゃないですかって。
極度の近眼なもので。普通に生活してるだけで眼精疲労になる。
15寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:44:20 ID:USBAPkkB
>>14
眼精疲労は気分悪くなりませんか?
俺も眼精疲労もあるので、ものすごく気持ち悪くなりますよ。
かなりしんどいです。
16ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 22:44:50 ID:0UaYXAp2
名前よべなぃなんて淋しい…名前呼んでほしぃよー>_<
17優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:45:06 ID:/KHiFuHh
やっぱお風呂に入ったあと、ふとんで読書しながらうつらうつら、ってのがいいのかな
冷えてるよりあたたかいほうが体のためには良さそう
18TOM:2005/09/26(月) 22:45:42 ID:OlhxKxTX
>>16

ピナ今日元気そうだね。
よかったよ。
19寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:46:20 ID:USBAPkkB
>>17
血の流れもよくなるしね。
俺はこうしてパソコンに向かってうとうとしてるけどね
いざ本格的に寝ようとすると眠れない…。
20優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:47:06 ID:QM9jFXVU
歌います。

赤とぉ〜ん〜ぼ 赤とぉ〜ん〜ぼ♪

羽根を取ったぁら あぶぁら〜む〜し

あぶらぁ〜む〜し〜 あぶらぁ〜む〜し♪・・・
21マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/26(月) 22:47:13 ID:yQTl7VLd
>>10
私も落ちはあった方がいいと思う。
こういう病気の人が集まる場所だと特に、急にいなくなるとどうしたんだろうって思う人もいるかもしれないし。
というか、「こんばんは」とか「さようなら」はネチケットとして当然だと思っていました・・・。

>>14
私も昔から肩こりひどいですよ。
マッサージしてもらいに行くと、鉄板入ってるみたいっていつも言われてしまって。
22TOM:2005/09/26(月) 22:47:17 ID:OlhxKxTX
>>19
やっぱりJACKがいいと思うんだけど・・・?
23キンモクセイ:2005/09/26(月) 22:47:44 ID:R2apdX5m
>>15
なりますねー。
酷いと吐き気がするし頭は割れそうだし肩は凝るし最悪。
ちなみに私は両眼とも0.01ないんですよorz
妹が戯れに私の眼鏡(家の中では眼鏡、外ではコンタクト)をしてみて、
「うわ!これ酔うよ!」だって。
そんなんで常に世界を見てるわけだから、そりゃ酔いもしますね。
24キンモクセイ:2005/09/26(月) 22:49:33 ID:R2apdX5m
>>21
たまに自分で肩をほぐしてると、ゴリッって音がしません?
別に骨に当たった訳でもないのに。
バンテリンなしでは生きられない体になってしまいました、私w
25寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:49:52 ID:USBAPkkB
>>20
とんぼ?
アブラムシ?
えっ??

>>22
それはもう別人だってばw
26らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 22:50:44 ID:t9q64HEf
>>12>>16
わかる

でも入りづらい原因になってるかもしれない…
だからあくまでも提案
本文内ではコテで呼んで大丈夫とか案を出してほしいだけ
27優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:51:10 ID:ug31wREM
>>21
そーんなおしつけがましいコト言うから名無しが荒れるんだっつーの
28寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:51:55 ID:USBAPkkB
>>23
なんかめちゃくちゃ肩が固いといわれますね。
調子悪い日は本当に何かが詰まったように気持ち悪い痛み。
自分で肩ほぐしてても余計、肩がこってしまう
29寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:52:41 ID:USBAPkkB
>>27
IDがREM、ウラヤマシス。
30キンモクセイ:2005/09/26(月) 22:52:42 ID:R2apdX5m
>>20
その歌知ってるw
じゃあ私も歌います。

マリオ使いすぎかもね♪
ルイージすねてるかもよ♪
もーちょっとおかあさーん 掃除機かけるのやめてー♪
もーちょっとおとおさーん チャンネルかえるのやめてー♪
相撲は昨日も見たでしょー♪

猛烈ダッシュでしゃがみジャーンプ これはかなりゆかーい♪
31ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 22:53:34 ID:0UaYXAp2
>>18エヘヘ昨日は興奮してたカモ試練!(・゚ー゚・)
32TOM:2005/09/26(月) 22:54:24 ID:OlhxKxTX
肩が凝る方へ。

毎日ストレッチをしましょう。
朝でも、風呂上りでもかまいませんので。
33マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/26(月) 22:54:34 ID:yQTl7VLd
>>21
そうそう。そうなんですよ。
ゴリゴリでほぐれなくって。最近肩回すとつる時があります(苦笑)。

>>27
押し付けで言ったつもりはありません。すみませんでした。
私もネット初心者の時に、そういう事を教えてもらったのでそういうものだと思っていました。
34らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 22:55:22 ID:t9q64HEf
>>27
文句言うより案出してよ^^;
雰囲気悪くなるよ?
35寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:56:08 ID:USBAPkkB
>>32
それ、よく言われる。
どうしてもサボってしまう…。
36ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 22:57:59 ID:0UaYXAp2
>>30ホクホク(δ。δ*)もっと歌ってー
37TOM:2005/09/26(月) 22:58:36 ID:OlhxKxTX
>>35
基本的に鬱の人って体動かさないから、日々凝り固まっちゃうんだよね。
だから、体操でもなんでもいいから体を動かすことをやってみよう。

それでも駄目なら枕を替えてみるとか。
38優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:58:49 ID:ug31wREM
>>33
ふらりと来て気が紛れたらふらりといなくなりという人もいると思うのよ
実質的にはチャットとであっても
あくまでもチャットではないということに気軽さを感じてる人もいると思うんだよね
それゆえの名無しでの参加だとも思うのよ
39らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 22:59:36 ID:t9q64HEf
>>33
謝らないで良いよ
ネチケット尊重するのも一つの考えとして
今後どうするか話さない?
40寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 22:59:53 ID:USBAPkkB
>>37
音楽聴きながらヘドバンならしてる。
あとはハイテンションなときは踊ったり。

枕は低反発枕にしてみたけど、効果なかったよ〜;;
41ユキ:2005/09/26(月) 23:01:36 ID:ceJtWGGG
こんばんは。

身体を動かすのは鬱になってずっと億劫ですが 散歩はほぼ毎日しています。気分も多少晴れるし身体にもいいかもしれないと思って。
42寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:01:38 ID:USBAPkkB
>>38
実際に名無しさんがポッと置いていってくれる言葉が俺は好きです。
もちろんコテのみんなの言葉も好きですがね^^
43ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:01:59 ID:0UaYXAp2
>>27じゃあ名前はレムがいぃなーo(^-^)o 漢字だと渋そう
44優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:02:18 ID:ug31wREM
>>34
はあ?
こないだの騒動が全然懲りてないんだな
45キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:02:54 ID:R2apdX5m
>>36
じゃあもうちょっとw

亀も空飛ぶ時代ですよ昔じゃ考えらんないね♪
コイン集めはただの趣味です、土管もぐりもただの趣味です♪
昭和五十年かなり貴重♪
海もスイスイ素もぐり記録は25分、世界新記録ですよ♪

ってかなりうろ覚えw
46マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/26(月) 23:03:28 ID:yQTl7VLd
>>38
そういう意見もあると思います。
確かに2ちゃんは「掲示板」ですから。

>>39
そうですね。
話し合うのも大事ですよね。
47寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:04:02 ID:USBAPkkB
>>44
そこは抑えて。
名無しさんは>>38で意見がでてるし、
俺は同感だよ。
48優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:04:37 ID:QxOXbMDn
とりあえず名前で呼ぶの禁止は賛成
49キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:05:12 ID:R2apdX5m
>>41
こんばんわ。
散歩はかなりいいですね。
私も時折犬を連れて行きます。
動物は癒されます。
50ユキ:2005/09/26(月) 23:05:38 ID:ceJtWGGG
ルールの移り変わり時に出合わせてよかった・・
51寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:05:45 ID:USBAPkkB
>>48
俺もこうしてアンカーで呼び合うことによって、
少しは何か良くなった気はする。だから俺も賛成。
どうしても名前で呼びたくなってしまうときは在るけれどね。
52ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:05:50 ID:0UaYXAp2
>>38わー、これ読んでなかったの許して>_<>>41コ、コンバンハ(・_・|壁
53寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:06:17 ID:USBAPkkB
>>41
こんばんは^^
54ユキ:2005/09/26(月) 23:06:55 ID:ceJtWGGG
>>49さん

私も動物ほしいと思うんですけど お金がない分 餌代等が確保できそうになくて・・

犬や猫を飼っている方がうらやましいです。 レスありがとうございます。
55マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/26(月) 23:07:13 ID:yQTl7VLd
部屋主の父が寝ると戻ってきました。
ちょうど眠剤服薬の時間ですし、落ちます。
みなさんまたーノシ
56寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:07:47 ID:USBAPkkB
>>54
小さいけどハムスターはどう?
あまり金は掛からないと思うけど。
57優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:08:33 ID:v9KgwFNw
ふらりと参上

私は入るときに挨拶しないな。
挨拶するのはネチケットなの。
チャットなら分かるが。
58寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:08:56 ID:USBAPkkB
>>55
おやすみ〜良い夢見てね。
59TOM:2005/09/26(月) 23:09:02 ID:OlhxKxTX
>>54

俺を飼ってくれ
60ユキ:2005/09/26(月) 23:09:30 ID:ceJtWGGG
>>55さん おやすみなさい 良い夢を。

>>56さん しっかり働いて毎月きちんとお金を稼ぐようになるまではちょっと無理かもです・・。もう無職が2ヶ月続いている状態なのでお金が深刻に無くて・・
61らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:10:05 ID:t9q64HEf
>>44
気分を害したなら謝るよ
すみません
62ユキ:2005/09/26(月) 23:10:32 ID:ceJtWGGG
>>59さん 自分自身の世話もできてないのに人を飼うなんてそんな・・
63キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:10:35 ID:R2apdX5m
>>54
私の知り合いは手乗り文鳥を飼ってます。
えさ代もそんなにかかりませんし、室内で飼えます。
きれいだし、かわいいし、泣き声がイイから癒されるそうです。
昼行性なので鬱で逆転しがちな生活の歯止めにもなってるそうですよ。
64優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:10:41 ID:ug31wREM
掲示板はあくまでも道具であって
少しでも気持ちが休まるような使い方ができればそれで良いんじゃないかと思う
まあ俺らはみんなここでタダで遊ばせて貰ってるという点で対等なわけだし
65優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:10:54 ID:QZEFnpUn
>>57
挨拶はかえって迷惑だよ。とくに「こんにちは」ね。
盛り上がってるときに当事者が「落ちます」なら理解できるけど、
「こんにちは」の合唱が始まっちゃうんだからw
66ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:10:53 ID:0UaYXAp2
>>45和むわぁ…(・゚ー゚・)♪>>55マタハナソウネ(・・*)ノシ
67寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:11:15 ID:USBAPkkB
>>60
そうですかぁ…
バイトも精神状態によってはすごくしんどそうですしね。
大丈夫ですか?
68ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:12:42 ID:0UaYXAp2
>>59ウケタ
69らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:13:09 ID:t9q64HEf
>>57
じゃあ落ちる時だけとかはどうだろ?
70寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:14:19 ID:USBAPkkB
>>64
うんうん、俺も同感です。
実際、ここで話すと気持ちが休まるし、
でも、それでコテだけが話していたらダメだけどね。
そこは気をつけていきます。

>>65
そういう意見もあって、難しいですよね。
流れをぶった切ってしまうのは非常に避けたいから、
自然と話に入る形で名無しさんのいうようにふらりと参加する
そうしたもののほうが返ってよかったりもするし、
ネチケットとしての最低限の挨拶をしようという人もいて、
難しいですが、なるべくなら流れをぶった切らない方向で俺は参加していたいです。
71TOM:2005/09/26(月) 23:14:26 ID:OlhxKxTX
>>68

うん、僕Mだから・・・
72ユキ:2005/09/26(月) 23:16:30 ID:ceJtWGGG
>>63さん お金が入ったら考えておきたいなぁと思います。

>>67さん 現在はぼちぼちよくなってきました。 元々対外的なストレスよりも自分で自分を追い詰めていくような人間なのでバイトの人間関係等は悪くなかったのですがひどい寝不足 精神不安定で緊張が続いて辞めちゃいました。早く復帰したいです。
73ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:16:59 ID:0UaYXAp2
>>65確かにー出入りの多いスレじゃ大変かも…入りやすい会話に自由に入ってもらうとか? てゆか、こーゆー議論はこっちでいいの?
74寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:18:15 ID:USBAPkkB
>>72
俺はバイトしてたときかなり荒れてました。
とくに接客業しかなかったのでもう過酷すぎて…。
なるべくなら軽く考えて仕事をしたほうがいいですよね。
俺もそうしたいんですが、俺も力が入ってしまいます。
75ユキ:2005/09/26(月) 23:20:04 ID:ceJtWGGG
>>74さん その気持ち分かります。バイトだし 軽く考えればいいもののプレッシャーを感じたり。私も接客でした。寝不足が続いているときは頭が回らなくてまともに仕事ができてなかったな。。
74さんも現在はゆっくりしているのですか?
76優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:21:14 ID:v9KgwFNw
>>69
オヤスミとか言って落ちたこともある。
大半が言わずに落ち
77寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:21:54 ID:USBAPkkB
>>75
今も今で人間関係で落ち着けていないです。
明日の会社も正直いえば行きたくは無いです。
眠気があっても、明日を迎えたくないというのがあって、
無理矢理起きています。
78らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:22:04 ID:t9q64HEf
>>73
どこでやるの?
79ユキ:2005/09/26(月) 23:23:08 ID:ceJtWGGG
>>77さん 現在も頑張っているんですね。 つらいでしょうけど 頑張ってください。 私もできるだけ早く せめてバイトでも始めなきゃ・・。

お風呂です。(レス不要)
80ユキ:2005/09/26(月) 23:24:18 ID:ceJtWGGG
文を見直して、ちょっと修正。 頑張ってください でなく 頑張りすぎないで 少し力を抜いて と言っておきます。
81ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:24:31 ID:0UaYXAp2
>>76私なんてチャットで毎回失神寝落ちだったょ。レスなくなったらそーなってる(*ノノ)
82寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:24:36 ID:USBAPkkB
>>79
もうがんばりたくない〜…(泣
そういう泣き言が言えれば楽なんですけどね。
ふんばりどころです。
83優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:25:49 ID:QM9jFXVU
>>79
鼻血出た・・・
84キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:26:04 ID:R2apdX5m
>>75
私は大学時代、接客業のきっついとある浦安のテーマパークでバイトしてました。
卒業後他に就職してからもあのころのことはいい思い出です。
今は仕事を休んで休養中ですが、友人と話しててこんな話題が出ました。
バイトはやはり一番お客さんと接する機会が多いし、疲れる。
それだったら週何回かの契約社員で事務とかしてた方が楽、と言う意見です。

私の友人で鬱を抱えながら今社会復帰をしてる最中の子がいます。
その子も、バイトは続かなくて、今は契約で事務をやってます。
大分気が楽になったそうですよ。
85寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:27:02 ID:USBAPkkB
>>83
大丈夫??
86優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:27:38 ID:v9KgwFNw
>>81
毎回失神してるんですか
87ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:28:29 ID:0UaYXAp2
>>78昨日スレ進行の議論は暇暇でやったらいぃと思うって提案しにきた人2回は見たよ(・ω・)
88優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:30:48 ID:QM9jFXVU
>>84
浦安ってアレですよね?
あそこで接客こなせるなんて尊敬するわ。
89らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:30:58 ID:t9q64HEf
>>87
暇暇とは別だから
こっちで
90ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:31:23 ID:0UaYXAp2
>>86八割ゎ(*ノノ)
91らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:31:36 ID:t9q64HEf
>>87
暇暇とは別だからこっちで
92優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:32:55 ID:v9KgwFNw
>>90
大変ですね
93らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:33:54 ID:t9q64HEf
二重書き込みスマソ
94ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:34:40 ID:0UaYXAp2
>>91了解(・ω・)!じゃ昨日の人は釣りだったのかな
95ユキ:2005/09/26(月) 23:36:08 ID:ceJtWGGG
>>84さん そうですね、派遣も何度か経験あるので考えたりしています。しかし性別が男なのでどうも事務関連の仕事が回って来ない 肉体労働ばかりが回ってくるんですよね。テレアポ等は精神的に疲れるらしいので回ってもパスしていました。 お風呂気持ちよかったです。
96キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:36:11 ID:R2apdX5m
>>88
アレですよw指が四本しかない白い手袋のネズミのいるところw
あそこに四年間つとめて「いってらっしゃーい♪」とか言ってた。
楽しかったですよ、勤めてて。

もともと鬱になる前は社交的な性格だったので、
今鬱でも旧友が割かし多いほうなのでなんとかやってます。
ほんとは進路志望もホテルやデパートでした。
実際に就職したのは電撃的に「これしかない!」
って思ったとある職業でしたがw
97優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:36:30 ID:QZEFnpUn
>>84
ディズニー系のバイトは人気があるとの認識ですが。
なんか夢がありますよねw
事務の派遣とかよりやりがいあると思うけどな。。
そりゃ事務はらくだと思いますけどね。
まあ、夢のない接客はつまらないか。
スタバとかの店員もかなりプライド持ってそうじゃないですかw?
98ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:38:30 ID:0UaYXAp2
>>92寝かし付けてもらってるの(*ノノ)>>93アルアルドンマイo(^-^)o
99寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:40:28 ID:USBAPkkB
>>96
白い手袋のネズミ

ディズニーマウスのことか!
100優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:41:03 ID:v9KgwFNw
>>96
ビビビ就職ですね。
何の職業ですか。言いたくなかったら、スルーしてください。
101キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:41:18 ID:R2apdX5m
>>97
ほとんど体育会系の部活ノリでしたね、あのバイトは。
しかもかなり洗脳されるw
「世界中誰だって微笑めば友達さ♪」みたいなw
やりがいはありますが、就職を期にやめないと抜け出せなくなるみたい。
マニアとかになっちゃって、それが生きがい、みたいな。
若くないと体力的にきついので将来性的にはキビシイ、ってのがOB会の意見でしたw

なんでスタバの店員ってあんなにプライドあるんでしょうね?
叩き込まれるのかな?そういうの。
102らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:41:26 ID:t9q64HEf
意見欲しいなぁ
私、空気嫁的状態かなw
103ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:42:27 ID:0UaYXAp2
>>95男だったのか(゚д゚)
104TOM:2005/09/26(月) 23:42:51 ID:OlhxKxTX
俺ミッキーに膝カックン食らわせたことあるよwww
あとミニーの前でひたすらたこ焼き食ってたり・・・

嫌がらせ帝王?
105キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:43:10 ID:R2apdX5m
>>100
えーと、まあ匿名だしいいか。
神社です。四年勤めて退職して今は実家の稼業の従業員てことになってます。
働いてませんけど。
106寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:43:35 ID:USBAPkkB
>>102
たまにはまったり、それも悪くないですよ^^
意見はすぐさまでるものでもないですしね。
107優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:44:46 ID:QM9jFXVU
>>99
ちがうやろ。
ネズミーランド
108寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:44:55 ID:USBAPkkB
>>104
あとミニーの前でひたすらたこ焼き食ってたり・・・

なにこれww
動画うp!
109ユキ:2005/09/26(月) 23:45:13 ID:ceJtWGGG
>>103さん ええ、HNが女っぽくて 紛らわしくて申し訳ないです。私は男ですよ。色々なサイトめぐってHNを使うとこはいつも「ユキ」なんですけど 毎度女性と思われます。
110寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:45:33 ID:USBAPkkB
>>107
違う違う。
ミッキーランド。
111TOM:2005/09/26(月) 23:46:25 ID:OlhxKxTX
>>110
JACKすまん、画像はないんだ。
112キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:47:10 ID:R2apdX5m
>>104
甘い甘いw
伝説で凄いのがありますよ。
修学旅行生が悪乗りしてあのネズミを城の周りの池に放り込んだとか。
その学校、ブラックリストに載って出入り禁止になったそうです。
ほんとかな?

新年にバイトは20歳の記念写真を撮ってくれるんですが、
カヌーのお兄さん達が上半身裸で女の子ネズミを囲んでた。
彼女は目を手で隠しつつ、男の子ネズミが俺の女に手ぇ出すな!
みたいなパフォーマンスしてて受けましたw
113寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:47:15 ID:USBAPkkB
>>111
めちゃくちゃツボったw

って名前それでいいのかw
114らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:47:59 ID:t9q64HEf
>>106
そうだね^^
でも何時かはやらなきゃな駄目だよね?
115優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:48:27 ID:v9KgwFNw
>>102
馴れ合いって何処まで馴れ合いか、難しいですね。


>>105
巫女さん。
116優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:48:54 ID:O6HVHWCR
>>112
特に後半は、何言ってんだかわかんねえよ。
117寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:49:00 ID:USBAPkkB
>>112
俺、今まであのテーマパークに
ネズミがいるっていうのは都市伝説とばかり…。
118優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:49:10 ID:QM9jFXVU
>>109
僕の鼻血返して下さいw
119寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:50:11 ID:USBAPkkB
>>105
みこ巫女ナース。
120キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:50:22 ID:R2apdX5m
>>116
あ、ごめんなさい。
昨日もあんまり寝てないんで頭回ってないかもしれません。
12時になったら消えます。たぶん。
121ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:51:19 ID:0UaYXAp2
>>109幸弘とかもユキだもんね…思い込みスマソ。だれかさんが、ベッドになりたいとか、鼻血でたとか言うから〜(*ノノ)
122優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:52:05 ID:QZEFnpUn
>>112
いや、かなり受けるよw
123TOM:2005/09/26(月) 23:52:19 ID:OlhxKxTX
>>112

俺は小学校二年のとき何を思ったか素っ裸で校内を走り回ったことがある(靴下のみ着用)。
そのときの叫び声は
「フェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!」

その後先生に呼び出され、「お前は何がしたいんだ?」ってこっぴどく怒られた。
勿論全裸で怒られた。
124寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:53:20 ID:USBAPkkB
>>123
またツボった…
どんどん出てきそう。
125キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:53:56 ID:R2apdX5m
>>123
それぞ伝説ですねw
今ちょっと吹き出しちゃいましたよ。

本当になにをしたかったの?w
126ユキ:2005/09/26(月) 23:54:05 ID:ceJtWGGG
>>118さん やはり私を女性と勘違いして、、申し訳ないです。早めに性別明かすべきでした。

>>121さん ちなみに本名とはまったく関連性していません。淡々と降る雪が好きなので ユキなんですよ。
127ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:54:44 ID:0UaYXAp2
>>116パフォーマンスの話だょ 巫女さん消えなぃでー
128らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/26(月) 23:54:57 ID:t9q64HEf
>>115
基準が無いからね
私も以前の馴れの合い好きだったから意見偏るかもしれない^^;


巫女萌え同意
129TOM:2005/09/26(月) 23:55:45 ID:OlhxKxTX
自分でも覚えてない・・・・・。
多分その当時、ある意味病んでたんだろうなぁと・・・
130キンモクセイ:2005/09/26(月) 23:55:51 ID:R2apdX5m
妹が私に怖い話をするのにはまってたんですが、
最近は落ちに全て「・・・・全裸で」をつけますw
怖い話も一気にくだらなくなります。

「でね、後ろを振り向くと斧を持った男が立っていたんだって!・・・・全裸で」
131優しい名無しさん:2005/09/26(月) 23:57:40 ID:QZEFnpUn
>>102
挨拶とか細かいことは自由ということでいいんじゃないの?
あんまり挨拶だらけになったりしたらその時修正するって感じで。
まあ、コテハンの人もあんまり力はいると、前みたいに返って変な方向行くよ


132寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/26(月) 23:57:42 ID:USBAPkkB
俺の人生、おもしろい人生送れてねーw
脳内アルバムめくっても無難な思い出しかないし
133ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/26(月) 23:59:33 ID:0UaYXAp2
>>123うちのママなら憑依現象ていうゎよ☆>>126私もよく食べたょ(・〜・)雪
134ユキ:2005/09/27(火) 00:00:41 ID:ceJtWGGG
>>133さん

え・・? 食べたんですか??
135TOM:2005/09/27(火) 00:01:17 ID:OlhxKxTX
>>132
いやJACKよ、ここまで災難な俺はきっと生まれた時から「こうなる人生」と決まっていたんだ。
平凡が一番だよ。

昔通学中に雨が降ってきて、ちょっと上向いたら鳩の糞が落ちてきたりするんだぜ?
そんなネタばっかりの人生やだよ・・・
136優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:01:54 ID:QZEFnpUn
>>132
どんな思い出がほしいんだい??
137らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 00:03:08 ID:t9q64HEf
>>131
了解

責任感じて力入り過ぎてた^^;
138優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:04:10 ID:QZEFnpUn
>135
君はポシティブなうつ病患者っていうわけの分からない今の状態が
思い出になるんだろうなw
10年後何してるかな??
139寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:04:19 ID:USBAPkkB
>>135
俺の人生、栄光後の没落が手に取るように分かるよw

鳩の糞は落とされたよ、顔に。
なんかなんだろ、あの臭い、魚のエサ(ゴカイ)に似てるんだよね。
140ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:04:31 ID:0UaYXAp2
>>134うん!卵とミルクとお砂糖を混ぜて器にいれて、表面どかしてすくった雪をさくさくいれて食べる! これが我が家の雪の日のおやつo(^-^)oネタじゃないょ
141寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:04:59 ID:USBAPkkB
>>137
そんなに力まず、ここではまったりゆる〜くいこうよ^^
スチャダラ節。
142寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:05:46 ID:HB9PYf07
>>140
ほのぼのしてるなぁ〜。

黒崎一家を思い出す。
143キンモクセイ:2005/09/27(火) 00:06:21 ID:nqHBETf+
>>133 >>135
でも、子供って時折訳のわからない行動をとるし。
私も小学生の時背が低かったので
「チービ!チービ!」ってしつこくからかって言ってくる男の子に、
何を思ったのか「私実は○○くんのこと愛しちゃってるの!好き!」
て言いながら追っかけまわして撃退したことがあります。
なんだか集団でそういう流れになっちゃって、
一緒にいた女の子がみんな同じ行動をとった。
最終的にジャングルジムの上まで逃げました、その男の子。
小学校一年生だったと思う。
144優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:06:33 ID:QZEFnpUn
>>140
雪なのに余計寒くなってしまうね。
子供向きなんだろうかw
145優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:06:46 ID:QM9jFXVU
歯医者行って治療中、歯に違和感があってずっと舌でベロベロ探ってたら、
助手の女性の指だった事ならある。
146ユキ:2005/09/27(火) 00:06:57 ID:VQc0ECLY
>>140さん

北の方に住んでらっしゃるんですね そういうおやつもあるんだ・・・ おいしそう かき氷みたいですね。

雪を食べた といわれて 年始に別れてしまった元彼女を思い出してしまいました。
147優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:07:12 ID:RZYgMc5X
>>140
うえ〜
まずそー
148TOM:2005/09/27(火) 00:08:30 ID:D5tIckPD
>>138
どうなるんだろう?

パチプロとかじゃないかな?
149寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:08:43 ID:HB9PYf07
>>145
そ、それは聞いてるこちらも赤面する。
絶対したくないあやまちだよぉ。
150ユキ:2005/09/27(火) 00:09:40 ID:VQc0ECLY
>>148さん

スロットで本気で食べていこうと思ってた自分が懐かしい。昔よくはまってました。パチスロ一人旅とかもよく読んでました(笑)
151ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:11:00 ID:3UYRFGQT
>>142黒崎一家?>>144子供は風の子ー(>∀<)台風も大好きだったし道路と溝が洪水とか長靴ででかけたし。田舎の子なもんで
152TOM:2005/09/27(火) 00:11:21 ID:D5tIckPD
>>150
スロットは自信ないなぁ・・・
パチンコならたま〜にやるんだけど。

153らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 00:11:45 ID:dtCV/rey
>>145
激しく笑たw
154寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:12:08 ID:HB9PYf07
>>151
いや、それは分かる人には分かるネタですw
155優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:12:57 ID:dQVWpQss
>>149
栄光のあとに没落って、栄光があるの??
だったらうらやましい
156キンモクセイ:2005/09/27(火) 00:13:23 ID:nqHBETf+
私は実は今日始めてメンヘル板に来たんですが、
だいぶ楽になれました。
そろそろ就寝準備で眠剤を飲みますね。
今日こそ寝つけるといいな。
それでは、みなさんありがとうございました。
また来ますね。
157ユキ:2005/09/27(火) 00:13:31 ID:VQc0ECLY
>>152さん 
スロット依存の生活からはもうとっく抜け出していますが。だいぶ前から技術介入度が低く 必要なのは店の方針と設定の読みだけですから もうプロもこれから少なくなりそうな気がしてちょっと残念に思います。逆にパチンコはよくわかりません。
158ユキ:2005/09/27(火) 00:14:04 ID:VQc0ECLY
>>156さん おやすみなさい 良い夢を。
159優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:14:36 ID:dQVWpQss
>>156
あれ、はじめて??
キンモクセイって前も見た気がしたけど間違えかな。
160寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:16:17 ID:HB9PYf07
>>156
それはよかったです^^
ゆつくりおやすみになってください。

>>155
読書感想分に2回入選しただけなのと、
小学校の時、野球部のキャプテン、ピッチャーやってたこと。
あと中学にときに文書いて表彰されたのと、これだけですよ。
大きい栄光ではないですが、これが俺の人生最大のピークでしたよ。
161ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:16:37 ID:3UYRFGQT
>>146彼女も雪を食べたことあるんだ?(・_・ 親の考えた経済おやつかと… おかわり自由よって言ってたもんヾ(・ε・)
162優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:17:53 ID:dQVWpQss
でもまあ、まともに考えられる人はパチプロ目指さないわなw
年収600万っていったらパチンコで月50万も稼がなきゃいけないんだからw
163ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:18:29 ID:3UYRFGQT
>>156マタキテネ(・・*)ノシ☆ゼッタイ
164ユキ:2005/09/27(火) 00:19:28 ID:VQc0ECLY
>>161さん 卵やミルク 砂糖等の調味料は使いませんけどね・・・

経済おやつか 確かにそうですね。 私はどちらかといえば南の方に住んでいるのであんまり雪が積もることもありません。試してみたいんですがねぇ。
165ユキ:2005/09/27(火) 00:20:43 ID:VQc0ECLY
そうですね。 まともにパチで食っていくのはちょっと厳しいですよね。攻略入手すればいいんですがそれを入手するのも確実でなく リスクも負いますからね。
166寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:21:32 ID:HB9PYf07
俺も昔、音楽ライターで飯食っていきたいと思ってた時期がありました。
167優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:22:22 ID:dQVWpQss
>>160
これからすることでもその程度ならいくらでもありそうだけどなあ。
営業成績トップとかw
168寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:22:23 ID:HB9PYf07
そういえば、ここのみなさんは、昔なにになりたかったですか?
169TOM:2005/09/27(火) 00:22:43 ID:D5tIckPD
僕の父が養護施設の所長をやっているので、「後を継げ」っていわれてます。
だから今ヘルパー2級の資格をとるために勉強してます。

パチンコは・・・趣味ですかね。
170寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:23:20 ID:HB9PYf07
>>167
いや、もう落ちいくばっかりよぉw
もう諦めてる来年成人迎える男です。
171ユキ:2005/09/27(火) 00:23:58 ID:VQc0ECLY
>>170 私と同い年だったんですね。
172優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:24:00 ID:dQVWpQss
>>168
夢のことかい??
夢なんて持ってたことあるかな。
とりあえず夢があったら鬱にはならないだろうな。
173ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:24:38 ID:3UYRFGQT
>>164じゃあカキ氷の器械を使うだ。南は体によさそぅ。当たりくじでもでたら南で静養しつつ執筆活動したぃなー
174ユキ:2005/09/27(火) 00:25:17 ID:VQc0ECLY
>>172さん 夢や希望を失うと 生きる気力を失ったり。私も今目指すものも 夢も無いから今後どう生きていこうか不安ですね。生きる目標があれば 鬱が回復するのかもしれませんね。
175寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:25:33 ID:HB9PYf07
>>169
めちゃくちゃ大変じゃない?? それ。
母の友達の息子さんがその資格取るために学校通ってバイトして、
昼夜寝ないで頑張っていたんだけど、
バイク事故で亡くなったのを思い出します。
176優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:26:08 ID:dQVWpQss
良い職業じゃないかー。
これから需要も増えそうだし将来性あるね。
君、恵まれてんじゃん。
今のを聞いて妬む人もでてくるだろうが気をつけてw
177寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:26:35 ID:HB9PYf07
>>172
俺は、もう夢も希望もないから、鬱になっていますよ。
昔は、昔はあったさそりゃ…。
178ユキ:2005/09/27(火) 00:27:14 ID:VQc0ECLY
>>173さん 身体に良いと感じたことはないですね・・ゴキブリは出るし べたべたするし 夏場はほんと嫌になります。

執筆活動ですかぁ。小説書いたことあるけどストーリーがひどく悲壮すぎて挫折したな。。
179寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:28:34 ID:HB9PYf07
>>178
小説書いてたなぁ。
なんか壮大なものをと考えてたけど、挫折してばかり。
気が付けば、俺よりも年下が受賞するわで気力なくなりましたわw
180ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:29:48 ID:3UYRFGQT
>>172気が多すぎて夢がまとまんなぃってのはどーしたらいぃ?人生きまんなぃ介護めざしてたと思いきや制作したいとか、かといって販売したくてたまんなぃの(;_;)
181TOM:2005/09/27(火) 00:30:35 ID:D5tIckPD
>>175
放送大学ってあるじゃない?
今それをつかって勉強してるんだ。
ヘルパー2級取らないと介護も何も出来ないからね。

>>176
気をつけます。
でも、本当は作曲家になりたいよ。
でも仕方ないよ。
家のローン払い終えてないから、僕が頑張らなきゃいかんし。
182ユキ:2005/09/27(火) 00:31:26 ID:VQc0ECLY
>>179さん 私の場合は人に見せるでなく ただ自己満足のために書いてたから 受賞とかは気にしなかったかな・・。ただ満足いくものを作れなくて私も挫折に陥りました。
小説で一発あてようというのも 中々良いかもしれませんね。
183優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:32:59 ID:dQVWpQss
>>180
そのときやりたいことやってればいいんじゃないの?
現実的には結婚して幸せだと振り返ることになりそうだw
184寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:33:24 ID:HB9PYf07
>>175
放送大学かぁ。
そういうのもあるよね。

>>182
でも、その器にあうだけの器量と甲斐性が俺にはなかったんだと、
いまはスッパリ諦めてますけどね^^
185寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 00:34:12 ID:HB9PYf07
風呂はいってきます(レス不要)
186ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:36:02 ID:3UYRFGQT
>>178十代で病気で外に出られなくて詩を書いてからはじまって、一回出版社で佳作程度にはなった。絵本作家になりたかったけど、生活に流されちゃった。 ゆとりがほしぃ…
187優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:37:22 ID:LmWFCfnv
NHKすげー鬱になる。見るな
188優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:38:06 ID:x811W/E8
いきなり来てこんなこと言うのも変かもしれませんが、
朝起きられないのでこの場にて明日の朝は何度も二度寝をくりかえさないと誓います。
2005年9月27日深夜
189優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:38:11 ID:dQVWpQss
>>187
なんで?どの番組だい?
190優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:40:19 ID:LmWFCfnv
>>189
高齢者の孤独死
191優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:41:49 ID:dQVWpQss
>>190
それはきついなw
まあ、現実なんだろうね
192優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:42:57 ID:NCdQAU1q
>>185
鼻水でた・・・
193ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:46:41 ID:3UYRFGQT
>>183結婚かぁ…果たして私の性格につきあえる人がいなぃと思われ
一緒にダイエットがんばってやっていってくれる人募集ですにゃ(・ε・)ダイエット期間だけも可って勝手? なんちって☆
194蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 00:48:28 ID:7NR6CpXM
サロンに立てたよ。
195TOM:2005/09/27(火) 00:48:46 ID:D5tIckPD
>>193
俺も参加する。
最近ビールを飲むようになって体重が8kg増えちゃってさ。
だから一緒に頑張りましょう。
196優しい名無しさん:2005/09/27(火) 00:56:08 ID:dQVWpQss
>>191
結局、金がない老人は誰からも見放されるってことかな
つらいね。金稼がないとなー
幸せに死にたいw
197ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 00:58:06 ID:3UYRFGQT
>>194新スレだ☆サロンってどこの?>>195がんばろね!やりかた考えよう…
198TOM:2005/09/27(火) 01:01:44 ID:D5tIckPD
>>197
最近流行ってるボクササイズやアブトロニックとかがいいのかなぁ?

根性でやるなら

・腕立て×30回
・腹筋×30回
・背筋×30回
を3〜5セットやるとか。
199蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 01:03:50 ID:7NR6CpXM
>>197
メンヘルサロン。
200ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:07:52 ID:3UYRFGQT
僕笹伊豆がいぃ!(>∀<) 腕立ては桁が違うよー
201ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:09:05 ID:3UYRFGQT
>>199らじゃ☆
202ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:16:15 ID:3UYRFGQT
>>196さみしーもの同士老後暮らせるDASH村があったらいいよね。
203らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 01:22:48 ID:dtCV/rey
>>197
私はパキシルの副作用で一月で10きろ落ちた
いまだに減り続けてる^^;
立ってるだけでふらふら
204蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 01:23:56 ID:7NR6CpXM
らーく、人の癖みて我が身直せ。
205ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:26:59 ID:3UYRFGQT
>>203パキシルか。それは中毒性はある?処方してもらうの? て、薬に頼ったら親と同じ?
206優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:30:58 ID:vMtE9ZJw
>>204
最後の忠告ですか。
人の癖って(狼さん自身)のこと?
207優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:31:08 ID:NLO89QcP
私の名前をお知りになりたいのでしょう
でも今思い出せなくて悲しいのです
働く私に名付けて下さい
お呼びになってどうぞお好きなように
5月に花を咲かす私に似合いの名を

林檎のうた
208まこ:2005/09/27(火) 01:31:24 ID:yfws8EPW
みなさま〜お初です 暇なんで 相手してください(・∀・) パキシルで痩せるんですか??
209蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 01:32:42 ID:7NR6CpXM
>>204
うん。
210らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 01:34:01 ID:dtCV/rey
>>205
抗うつ剤だよ^^;
副作用少ないのが売りなのに出るときつい
メンヘルにスレ立ってるから詳しくはそっち見て^^
211まこ:2005/09/27(火) 01:36:04 ID:yfws8EPW
パキシルで 太ったんですけど…(苦笑)
それとも〜ほかの薬が関係してるのかな(^_^;)
212らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 01:36:32 ID:dtCV/rey
>>204
忠告有り難う
気を付けるよ
さよなら
213H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:36:54 ID:NLO89QcP
という訳で、みなさんこんばんは。

>>208
こんばんはー(*´∀`)ノ
パキシルでは痩せないかも知れないけど…
214ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:38:28 ID:3UYRFGQT
新スレみつかんなぃし>_< 暗号だとか?
215らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 01:39:09 ID:dtCV/rey
>>211
副作用の出方も人それぞれだからね
私は胃の痛みと吐き気が酷かった
216H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:39:13 ID:NLO89QcP
>>214
サロンの?
217まこ:2005/09/27(火) 01:39:26 ID:yfws8EPW
携帯からなんで ミスしたら ごめんね〜(^_^;)
薬のんでから 10キロは太った 三年間で(^_^;)
218優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:39:39 ID:1TUBCE9H
どうしよう!
足にシャーシンが食い込んだ!
取れないし痛いし、どうしたら良いんだろう?
219優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:40:12 ID:1TUBCE9H
どうしよう!
足にシャーシンが食い込んだ!
取れないし痛いし、どうしたら良いんだろう?
220H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:41:27 ID:NLO89QcP
>>217
私も太ったよ、1ヵ月半ぐらいでorz

>>218
しばらく待つと出てくるか無くなるよ(*´∀`)
221ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:43:09 ID:3UYRFGQT
>>215吐いて痩せたんだ、つらかったね…>>216おはよ!また来てます(・゚ー゚・)新スレ場所わかんなぃ…
222蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 01:43:29 ID:7NR6CpXM
>>210
喧嘩うっとるんか。
223優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:43:34 ID:i8/deToU
222
224まこ:2005/09/27(火) 01:43:49 ID:yfws8EPW
薬 飲みたくないな…OD何度かしてから 薬が 喉の とこで ひっかかる 感じするんだけど 関係あるかな(^_^;)
225らーく ◆O3QMHcwZxc :2005/09/27(火) 01:45:11 ID:dtCV/rey
落ちる
226H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:45:51 ID:NLO89QcP
>>211
こんばんは(*´∀`)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1127748740/

>>222
???

>>223
残念!

>>224
私も薬飲む時いつも喉の異物感で「うーんうーん」ってなるよ。
227ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:46:33 ID:3UYRFGQT
そんな薬を紹介して、私を太らせて鍋にでもするきーー?(−_−メ)
228H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:46:42 ID:NLO89QcP
>>225
どうしたの?大丈夫?
229優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:47:37 ID:FE9kV/5J
寝たくない。ってか死にたくなる。
薬飲んでお酒飲んだ。思考能力がゼロ。もうだめだぁ
230H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:49:08 ID:NLO89QcP
>>229
「寝たくないわ死にたくなるわ」って気持ちは解るよ。
お酒飲んだのは良しとして、ODしてない?大丈夫?
無理して何かを考える事ないよ。
231優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:50:49 ID:vMtE9ZJw
>>219
痛かったら、文字書けないでしょ

>>222
狼が吠えているのをはじめて見た。
私もラークさんの立場だったら、愛想尽かしてるよ。
冷静になって考えることをお勧めします。

>>225
おやすみ

私も落ちます。皆さんおやすみなさい。

232蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 01:51:18 ID:7NR6CpXM
ワシに喧嘩売っといて、逃げか。
233H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:52:13 ID:NLO89QcP
>>231
おやすみなさいーノシ



今日は何やら雲行きが怪しいようですな…
234ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 01:58:03 ID:3UYRFGQT
>>230ありがと!でも…分裂なんて…やっと合流かと思ったのに…
235H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 01:59:08 ID:NLO89QcP
>>234
うん、なんかちょっと微妙な空気だね…
236まこ:2005/09/27(火) 02:00:14 ID:yfws8EPW
>>226 さん こんばんは(。・ω・)ノ゙
みなさんに 質問です…
飲んでる薬は やる気を起こす薬らしいのに
家事(掃除洗濯)
出来ません…これは 単なる サボり? 本当 足の踏み場ないくらい(^_^;) 寝る前は 明日こそは…って やる気なのに 起きたら できないんです
237優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:00:24 ID:1TUBCE9H
>>220
レスどもです。

>>231
ちくちくする痛みなんで文字はかけます。
238ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:02:03 ID:3UYRFGQT
私あんましからんでもらえてなぃけど、蒼きさんはそんな吠えて見えなかったけど? あの仲直りへのジャブに見えましたさ〜私には!
239H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:02:05 ID:NLO89QcP
>>236
普通に気力が低下してるんだと思いますよ。
そういう時はマターリ(*´∀`)しましょう。
でもあんまり部屋が汚すぎるのも精神衛生上よろしくないので、
ちょっとずつやってみるとか。
240優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:04:56 ID:LmWFCfnv
>>232
荒らしを皆が乗り越えようとしてたのに
勝手に逃げてスレを分裂させたのは誰だ?
それを当然よく思ってない人間もいるだろう。

向こうの流れをみると、
やっぱりコテ同士でって人もいたようだからね
それをメンタルヘルスサロンに建てたのは偉いと思う。

ただ、場を荒らすようなことはお互いにやめようや。
241まこ:2005/09/27(火) 02:05:41 ID:yfws8EPW
誰かと 手伝ってもらえたら その時は 出来るんだ。綺麗になると 嬉しいのに 3日も たてば…また 同じ(^_^;)
人が いきなり来ても 上がらせれないよ…
これは 病気のせいに したら あかんよね(苦笑)
242優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:06:44 ID:LmWFCfnv
>>238
改行をしてもらいたい。
243H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:06:56 ID:NLO89QcP
>>241
うーん…それはちょっと問題アリかも…
医師には相談した?
244まこ:2005/09/27(火) 02:09:36 ID:yfws8EPW
したした〜
ヘルパさんとか 来てもらってたんだけど…
高いし 断ったんだ…
誰か〜片付け 手伝ってください(笑)
245H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:13:03 ID:NLO89QcP
>>244
専門的な事はよく解らないけど、もしかして注意欠陥障害(だったっけ)ですか?
246ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:13:26 ID:3UYRFGQT
>>240それゎ私の責任!見直したら、荒らしに動揺してこんなで次スレ立てられるのかなって私発言したの!そしたら蒼きさんが気をまわして…衝動的な好意です! 私を責めて!
247ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:15:16 ID:3UYRFGQT
>>242ありゃ、ごめんなさぃ…
248蒼き狼 ◆Z5fH07JSlg :2005/09/27(火) 02:15:45 ID:7NR6CpXM
>>240
大人しくしとったら、ちょかい出したんらーくだ。
249H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:16:32 ID:NLO89QcP
>>246
誰も責められないでいいよ

って真面目に書いてる時に腹に猫がーーーーーーーー
250まこ:2005/09/27(火) 02:19:09 ID:yfws8EPW
パニ&欝しか ゆわれて ないんだけどな…^_^;
掃除機さえ 飾りなんです(苦笑) まじ ヤバイですよね(^_^;)
251H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:23:08 ID:NLO89QcP
>>250
でも私も禿しく鬱の時は部屋メチャクチャ汚いよ
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
252ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:23:34 ID:3UYRFGQT
>>249ほっとけなぃし。私分裂してほしくないし!
253ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:26:17 ID:3UYRFGQT
>>250薬とかわかんなぃけど私ももっとなんとかしなきゃ…
254H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:26:36 ID:NLO89QcP
>>252
気持ちは凄くよく解るんだ。
私も分裂なんてして欲しくないし、
空中分解なんてとてもじゃないけどイヤだ。
でもなぁ…

これを「馴れ合い」と言われてしまうかも知れないけど、
どっちにしても「ともだち」だから、
私は今は見守るしか出来ないかなぁ。・゚・(ノд`)・゚・。
255まこ:2005/09/27(火) 02:26:56 ID:yfws8EPW
>>251 自分が良くても
旦那&子供が かわいそうだから ちと 頑張って やってみるにゅ〜
今日は なんか お邪魔しました… 大事な お話してるみたいですし 落ちますね(≧∀≦)ノ
ありがとう ございました ヾ(≧∇≦*)〃
256ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:28:20 ID:3UYRFGQT
てゆか私作業してない(*ノノ)逝きます
257H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:28:32 ID:NLO89QcP
>>255
いやいや、大事な話っていうかなんていうか、
それで落ちなくても大丈夫ですよ!
もっと何か話したかったらまだいて下さい(*´∀`)
お掃除頑張ってね!
258ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:29:46 ID:3UYRFGQT
マタネ(・ε・)ノシマコチャン
259ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:31:22 ID:3UYRFGQT
>>254埋め立ておわっちゃった?(*ノノ)
260H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:31:33 ID:NLO89QcP
>>256
何の作業?
261H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:33:58 ID:NLO89QcP
>>259
埋め立てって、向こうのスレの事?
今930辺りだよ。
262ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 02:34:54 ID:3UYRFGQT
暇暇いってみる!(・_・|チラッ埋め作業(>∀<)
263優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:35:06 ID:LmWFCfnv
>>253
何度もごめん、
できればぃとかゎとかは使わない方がいいと思う
264H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:36:50 ID:NLO89QcP
>>263
その人の個性だからサ。
265優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:38:36 ID:LmWFCfnv
>>264
でもなー、他の場所に行ったら叩かれると思うし
266未来 ◆MpwsxvZAtE :2005/09/27(火) 02:41:41 ID:LXpFr/PF
こんばんはぁ。
今日もこんな時間まで起きてる私。
病院で12時くらいには寝て下さいねと今日言われたばかりなのに。
寝る気なし。
ってか眠くない。
とりあえず3時くらいには眠剤入れてみようかな。
おなかすいたなぁ。
皆さん夜遅くまで起きてるとお腹空きません?
267H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:43:14 ID:NLO89QcP
>>265
それは毎回心配してるんだけどさ、実は…
でもこう、キャラクターだし、私はあんまり気にしないタイプだからなぁ。
確実に叩かれるとは思うけどorz

でもまぁ、ここではマターリ(*´∀`)しましょう。
268H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:44:46 ID:NLO89QcP
>>266
こんばんは。
同じく今日もこんな時間まで起きている私です。
というか0時過ぎに起きましたorz
私も寝る気無いんで、大体毎日3時だ4時だに眠剤投入して、
医師に怒られます。
269優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:46:55 ID:LmWFCfnv
>>266
3時までには寝たほうがいいと思われ

>>267
ぶっちゃけギャル文字?苦手
270優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:47:46 ID:LmWFCfnv
薬の副作用で喉が渇くな
271蝶々:2005/09/27(火) 02:47:50 ID:7uAun0wx
誰かいます?
272優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:48:35 ID:CFFzb481
こんばんは。
マイスリー飲んだけど入眠できず…。
明日カウンセリング行けるかな。
273H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:48:35 ID:NLO89QcP
>>269
いやアレはギャル文字には入らないと思われ

訳ワカランのはホンッッッッッット訳解らんし
というかまず 読 め な い !
274H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:50:20 ID:NLO89QcP
>>270
私は飲み過ぎで脱水です。

>>271
(*´∀`)ノシ ハーイいますよー!

>>272
こんばんは。
まだ眠剤投入してない不良患者で申し訳無いorz
カウンセリングかぁ…ちゃんと受けた事無いなぁ。
275蝶々:2005/09/27(火) 02:51:07 ID:7uAun0wx
こんばんは♪
昨日寝たのはAM10時らへん
起床がPM11時
はぁ…明日仕事なのにこんなんじゃヤバイ
276優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:53:11 ID:LmWFCfnv
>>269
入らないのかよ

まぁ、子供は自分達の世界と大人の世界を分けたがる物だからね
mmが横棒とか
277優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:55:09 ID:CFFzb481
>>274
こんばんは。
初カウンセリングなんでかなり緊張してます。
ロールシャッハテストは面白かったが、自身の事をねほりはほり
訊かれるのかと思うと何か不安で眠れない。
278優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:55:17 ID:d7KoXCZi
あたしもマイスリーだめだ
菓子どか食いが始まった。
279H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:56:02 ID:NLO89QcP
>>275
む、無職でごめんなさい…

>>276
ごめん、「えむえむがよこぼう」って…何?
280H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 02:58:07 ID:NLO89QcP
>>277
カウンセリング予定で心理検査「ダケ」受けたんですよ。
でも諸事情で病院変わったんで検査のみで終了したんですけど、
検査結果に愕然としましたよ。
ロールシャッハと、バウムテストってヤツと、
主語だけあって空欄埋めるヤツ(名前ド忘れ)をやったんですが、
「こ、こんなに解っちゃうの…orz」
という感じでした。
281蝶々:2005/09/27(火) 02:58:13 ID:7uAun0wx
HMさん
無職なんてキニシナイ(*´∀`)
あたしもほぼ無職みないなもんですから
282優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:00:59 ID:LmWFCfnv
>>279
VIP関係で発見したんだけど
ダmm→ダー→ダーリン→彼氏
ってことらしい
>>281
レスアンカーを>>数字全て半角
283ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:01:44 ID:3UYRFGQT
それでスルーされてたのか… ギャル文字じゃないけどー なんかがっかり… 型にはめられる人生か…
284蝶々:2005/09/27(火) 03:01:44 ID:7uAun0wx
今日の晩飯
ロールキャベツ
あんまりおいしくないなぁ…(=_=)
285H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:01:48 ID:NLO89QcP
>>281
「HM」って一文字変えればハードゲイ(*´∀`)フォー

じゃあHMって何の略だろう?
ハードママ?
286優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:02:57 ID:LmWFCfnv
>>280
私は〜〜である。ってやつ?
あー教養科目でやったなぁ。落としたけど。
287優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:03:53 ID:CFFzb481
>>278
穏やかに効いてくるんですかね。
即寝したい時には向いてないのか。
菓子ドカ食いはやんないけど大酒カラオケはやっちゃうなー。

>>280
自分でも認めたくないけど何となく気づいてたコトとか
改めて指摘されると納得しちゃうコトとか
ほんと驚きますよね。
でカウンセリングも受ける流れになったんだけど
自分の中を人に覗き込まれたりするより自分で自分を
見つめ直す?のが怖そうだ
288ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:04:30 ID:3UYRFGQT
気が沈むー結局私のせられてただけなのかも…すべてがヤラセに見えてくる…
289優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:04:36 ID:LmWFCfnv
>>283
仲間内で使うのは問題ない
ただ、2ちゃんねるでは嫌う人が多いよってこと
290H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:06:29 ID:NLO89QcP
>>282
ウォーーー私には解らない世界だーーーー!
ちょっとなんか…世界に置いて行かれた気分orz

>>283
スルーしてないよ(*´∀`)
ピナはピナでいいのさ。

>>284
晩御飯。
親友のお母さんに御馳走になったのでかなり豪勢だったんですが、
飲み過ぎてちょっと消化不良…吐きたい…

>>286
そうそうソレ。SCTテストだ!思い出した!

>>287
私の場合、A42枚でレポート形式で出てきたんですよ。
もうだめぽ、と。
カウンセリングで自分の中見つめるのは負担だったりしますよね。
認知の歪みの立て直しとか凄い鬱になりそうだ…
291蝶々:2005/09/27(火) 03:06:49 ID:7uAun0wx
HM
へぇ〜まぁいっかw
292H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:08:28 ID:NLO89QcP
落ちるなピナ!ヤラセじゃないよ!わたしゃ好きだよ!
293優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:09:03 ID:LmWFCfnv
明日ってか今日学校行けんのかよ。
3ヶ月ぶりだ。
294ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:10:48 ID:3UYRFGQT
>>289そう、ありがと…実際ここでしか使ってないから、大丈夫。でももうやめとく
295優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:13:10 ID:CFFzb481
>>288
文字のやり取りだから重く受け止めがちだけど
2ちゃんだから、余り気にしないで良いと思う。
嫌う人が多いようだけど自分は気にしないし。

>>287
乖離するんでそもそも己を認知をしろって段階ですorz
296295:2005/09/27(火) 03:15:08 ID:CFFzb481
間違えた
>>290
だったスマソ
297優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:15:18 ID:LmWFCfnv
>>294
小文字や顔文字に頼らなくても
その人の個性って文体から出てくるからね。
298ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:16:10 ID:3UYRFGQT
>>293なんだおまえ、がきじゃねぇか… だんだんすさんできた…私も荒らしになって保健所送りになってしまうのか…
299H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:17:31 ID:NLO89QcP
椎名林檎板の某スレに凄いギャル文字がいたなぁ、そういえば。

>>293
学校って、大学か何か?
だとしたら…若い…orz

>>294
ピナガンガレ!

>>295
私も前はよく解離してたけど、今しなくなったよ。
なんで治ったんだろう…???
300蝶々:2005/09/27(火) 03:18:38 ID:7uAun0wx
最近10時頃眠り
夜中10時くらいに起きる
明日仕事だぁ
このサイクルを治すにはどぅしたらいいの(*ノД`)。゜??
301H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:18:45 ID:NLO89QcP
>>298
こらこらピナさん落ち着いて!
302H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:19:26 ID:NLO89QcP
>>300
1日耐える!か、1日1時間ずつズラしていく。
後者の方が正しい直し方のようですよ。
303優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:19:58 ID:LmWFCfnv
>>298
やった後で自分が凄く後悔するだろうけどね。
まぁ、学校行ってればがきって言う発想もどうかな。
304優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:20:29 ID:CFFzb481
ハルシオン追加したら効いて来たんで寝ます
お休みなさい。
305優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:21:42 ID:LmWFCfnv
>>304
いい夢を
306H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:22:15 ID:NLO89QcP
>>304
おやすみーノシ


まぁ「orz」を連発してる私も「そんな毎回毎回倒れこむなよ」って話なんで、
許してくだちいな。
307ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:24:02 ID:3UYRFGQT
是都にもなついてごめんねここってメンヘラ板だからちょっとした言動には要注意なんだよね… 私は保健所にでも行ってくるよ… 子供にむかってあんな言葉をつかってしまったし
308らんまる#:2005/09/27(火) 03:25:40 ID:3zDtTrpj
眠れない…
309H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:25:47 ID:NLO89QcP
>>307
まぁまぁそう荒むなよ…私は好きじゃって言うてるしー。
ね?
マターリするのがいちばんよ。

- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -

   ( ´∀`)σ)∀`) 元気でます券☆
           ピナ専用

- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
310蝶々:2005/09/27(火) 03:26:39 ID:7uAun0wx
一日1時間づつか…
耐えるか…
明日仕事だから耐えるのが日数かからないで
できるよね
耐えられるかな…ずっと起きてて
ベットで少し休むと考え
夕方ダウンで寝てしまいそうw
こんな自分やだ(*ノД`)。゜・
311優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:27:42 ID:LmWFCfnv
>>307
ちょっと言い過ぎたかな。
ただ、改行はしてくれ。

とゆうか、多分凄い疲れてるみたいだから
そろそろ休んだ方がいいんじゃない?
312蝶々:2005/09/27(火) 03:30:37 ID:7uAun0wx
いいなぁ♪
元気出る券(o´∀`o)
313H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:30:49 ID:NLO89QcP
まぁまぁ皆さん、鳥肌実の講演でも聴きながらマターリしましょうよ。
314ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:31:11 ID:3UYRFGQT
>>309おでこに貼ったからもうかえせません(>∀<) 荒らしできるほど根気ありません!>えっとなんだっけ
315ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:33:29 ID:3UYRFGQT
>>308おはよ!寝てないけど
316H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:34:26 ID:NLO89QcP
>>308
遅れた!コンバンハ!

>>312
- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -

   ( ´∀`)σ)∀`) 元気でます券☆
           蝶々専用

- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
317らんまる ◆ulC1hIvW/g :2005/09/27(火) 03:35:42 ID:3zDtTrpj
う〜ん…五時から九時まで寝たのが効いたなぁ
318優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:36:01 ID:eRbrRb4I
ぴなとH話そう?女だよね?くるしいよ
319ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:37:19 ID:3UYRFGQT
>>313それテレビ?ラジオ?
320らんまる ◆SlfTi220t2 :2005/09/27(火) 03:38:05 ID:3zDtTrpj
誰かメールしないか〜 眠れるまで
321H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:39:17 ID:NLO89QcP
>>318
ごめん、チョット文章が読み取れない。
それは「ピナと私と話そう」と言っているのかな?
ってか苦しいってどうしました?

>>319
ううん、ウチのPCん中に入ってるの…
うpしたいけど場所無いし。
322蝶々:2005/09/27(火) 03:42:22 ID:7uAun0wx
HZMさん
ありがとう(´3`)優しいのね♪
らんまるさん
おはよう♪
独り言↓
フロントホックもう買うのやめよう
323ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:43:40 ID:3UYRFGQT
>>318どうしたの?>>320ここで話さない?それか暇暇に人がいるよ?
324蝶々:2005/09/27(火) 03:44:23 ID:7uAun0wx
内P最終回だったなー今日
あのゆるい笑いがなくなるのが悲しい
誰か今日内P見た?
325H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:45:03 ID:NLO89QcP
>>324
ごめんなさい、見てない。っていうか寝てたorz
326ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:45:03 ID:3UYRFGQT
>>322券、きいてきた?
327らんまる:2005/09/27(火) 03:47:06 ID:3zDtTrpj
皆さんはじめまして(^-^)/ 今日願書提出に健康診断書もつけなくてはいけないので病院に行かなくては…めんどくせ
328ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:47:37 ID:3UYRFGQT
>>324見てない…アクトなんとかっていうゲームもう見れないんだ…
329優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:47:55 ID:eSxrudnT
>>324
今日は深夜番組はしごした。
内Pも最終回だから少し見たよ。
不倫問題とかあってあまり見る気になれなかった。
330H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:50:41 ID:NLO89QcP
>>327
願書に精神科の診断書も要るの?
331ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 03:51:12 ID:3UYRFGQT
>>327健康診断か…今日一日だけだから(*^-^) 何時から?
332らんまる:2005/09/27(火) 03:52:47 ID:3zDtTrpj
や、精神科にお世話になったことはないんです(笑)レントゲンだとか血液検査なんかをしなきゃいけなくて… 普段は眠そうな高校生バンドマンです(ρ_-)o
333蝶々:2005/09/27(火) 03:53:36 ID:7uAun0wx
ピナさん
少しづつ♪ピナさんは??
内P卒業式
泣きながら頑張った
穴掘り
穴掘りって…w
334らんまる:2005/09/27(火) 03:53:50 ID:3zDtTrpj
まだわからないんですよね┐(´ー`)┌ 多分学校早退だと思うんですけど…
335H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:54:03 ID:NLO89QcP
>>332
素朴な疑問でごめんなさい。
何故この板に?
来るなとか言ってる訳じゃないです、全然。
336らんまる:2005/09/27(火) 03:55:12 ID:3zDtTrpj
眠れなくて。ちょっと睡眠障害なのかもしれませんが
337未来 ◆MJ3DAP.jtA :2005/09/27(火) 03:55:46 ID:LXpFr/PF
眠剤投入。

>268
こんばんは。はじめまして。
私も今日12時半に起きました。
一回9時に病院連れてってもらうのに友達に起こされたんだけど。
病院行きたくなくて寝た。。。
最悪自分。
結局行ったんだけど。。。

>269
嗚呼。3時には寝るとか言いながらもう4時になろうとしてる。。。

338H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 03:58:29 ID:NLO89QcP
>>336
自己診断はあまりオススメ出来ないので、
もし疑わしかったら病院行った方が良いですよ。
生活に支障が無い程度ならいいんですけど。

>>337
私も今投入しましたよー。
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ

ええっと、病院行きたくなくて寝て病院行ったんですよね?
結果オーライという事で!
339ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:00:03 ID:3UYRFGQT
>>333よかった(*^-^)その券とっても暖かいでしょ 優しくいつづけることってなかなか出来ないことだもの。今日はあいのりも見逃しちゃった>_<
340ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:02:40 ID:3UYRFGQT
>>333穴堀りって?
>>337コンバンハ(・_・*
341らんまる:2005/09/27(火) 04:03:13 ID:3zDtTrpj
>>338 診てもらった方がいいですよね〜 ただなかなか暇がなくて…ドラッグストアで買えるもので何かありませんか? 339>>あったかくなりたい…(´・ω・`)
342ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:04:22 ID:3UYRFGQT
>>334学校もあるんじゃ眠れないね
343蝶々:2005/09/27(火) 04:04:55 ID:7uAun0wx
暖かいよ部屋に拡大コピーして
貼る
それを見て頑張る気になります
ピナさんはいくつですか??
344H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:05:22 ID:NLO89QcP
>>341
試しにドリエル辺りから始めてみたらどうですかね?
ちょっと高いんですけどね…
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1103930632/
345H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:06:47 ID:NLO89QcP
というか、あの券でそんなに喜んで貰えるなんて、照れるなぁ(*´∀`)
346らんまる:2005/09/27(火) 04:07:04 ID:3zDtTrpj
>>343 ありがとうございます!明日ドラッグストア回ってみます(*^ー^)ノ
347優しい名無しさん:2005/09/27(火) 04:07:19 ID:LmWFCfnv
>>341
安易に薬に行くよりも、他のものから試すべきだとおも
ホットミルクとか
348ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:07:26 ID:3UYRFGQT
>>341是都が処方してくれるよ(*・-・)ノ
349らんまる:2005/09/27(火) 04:08:25 ID:3zDtTrpj
344でした
350H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:08:32 ID:NLO89QcP
>>347
あ、確かにそうかも。

>>348
え、いくらなんでも処方は出来ないよ!
券の発行しか出来ないからw
351蝶々:2005/09/27(火) 04:10:44 ID:7uAun0wx
よく小学の卒業式
低学年のみんなが
おにーさんおねーさん
って声あわせて言うじゃない?
後ろに一般人20名が声そろえ(泣きながら頑張った
(ゴルゴ
穴掘り!
と大事な部分を芸人達が言うやつだった
352優しい名無しさん:2005/09/27(火) 04:12:06 ID:LmWFCfnv
>>349
あんまり自分がメンタル弱いかもって思わないほうがいいよ
高校生なら余計に。
一日中、動いたり頭を使ったりしても、夜全然眠れないとか
不安で過呼吸になるとか、無意味に死にたい衝動に駆られるとか
そうなってきたら医者にGOだ
353ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:12:10 ID:3UYRFGQT
>>343いくつだったか忘れた(・゚ー゚・)トボケー
354ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:15:00 ID:3UYRFGQT
>>350おでこに貼ったら効いたしー
355らんまる:2005/09/27(火) 04:15:33 ID:3zDtTrpj
皆さんありがとうございました 入眠に全力を尽くします もやすみ
356ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:17:23 ID:3UYRFGQT
>>351ゴルゴが泣きながら穴を掘ってたの?
357H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:17:38 ID:NLO89QcP
>>352
確かに思い込みはイクナイけど、しんどくなる前に
行くのも手かもよ。
ああもう重症だもうだめぽ、じゃあ遅い場合もしばしば。
っていうか私がそうだったorz

>>354
なんか「冷えピタ」みたいなもん?w

>>355
あんまり力みすぎると眠れないから、マターリね。
おやすみーノシ
358ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:18:55 ID:3UYRFGQT
>>355明日起きれますように、おやすみ!
359ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:21:46 ID:3UYRFGQT
>>357冷えピタ?じゃあ暴走してる時も効くね(*^-^)
360H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:25:00 ID:NLO89QcP
>>359
勢いよく貼ると効果倍増するよ☆
361蝶々:2005/09/27(火) 04:25:51 ID:7uAun0wx
ピナさん
ううん ただ言ってただけだよ☆
ホットミルク作ってきちゃいました(*´ω`*)
362H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:27:41 ID:NLO89QcP
っていうかこの「駆け込み寺」も、25で最後なのかなぁ…
なんか寂しいなぁ…
363ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:31:09 ID:3UYRFGQT
>>360はは、いい音しそうだ、新スレ行ってもいいよ?大変でしょ?
>>361きみってなんか可愛いっぽいよね
364H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:32:27 ID:NLO89QcP
>>363
そんな優しいピナが好きだよ( ´∀`)σ)∀`)
でも大丈夫。こっちのスレも好きだから。
365優しい名無しさん:2005/09/27(火) 04:37:38 ID:5RFHCfQq
362
向こうはコテ、こっちは名無しで続くと思うけど?
366蝶々:2005/09/27(火) 04:37:50 ID:7uAun0wx
ピナさん
全然可愛くないですよ(ToT)
367ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:38:24 ID:3UYRFGQT
このスレがおわると同時に私もコテやめようかな。あんな傲慢な書き込みをした私にイチゴちゃんが明日も会えるよねって言ってくれたのが嬉しかったけど。それも気紛れだったみたいだし。名前浮いて見えてつらすぎ…新暇はがんばって延ばしてね(・ω・)
368H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:41:23 ID:NLO89QcP
>>365
そうですね、マジレススレで解決しない問題をこの駆け込み寺が
フォローしてきた部分って大きいと思うので。
名無しさんもコテさんも仲良く、という事で…

>>367
そんな事言うなよぅ。寂しいじゃんか。
ともだちなんだから。
待ってるから、ずっと。
369ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:43:10 ID:3UYRFGQT
>>364惚れたらどーすんだ(◯дο;)!! >>365名無しも楽かもしれん。じゃ名無しさん達で26をたてるってこと?
370ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:45:35 ID:3UYRFGQT
>>366ホットミルク頂いていいかな?
371H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:46:35 ID:NLO89QcP
>>369
もしあっちのスレに行きづらいとか思ってるんだったらさ、
そんな事ぁ気にしなくていいんだよ、全然。
ここでは色んな事があったけど、
ピナは私の和みコテだよ。

スレに来づらいけど話したいって時は、メールして。
[email protected]
372ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:52:08 ID:3UYRFGQT
>>368友達か…ありがとう
373優しい名無しさん:2005/09/27(火) 04:52:19 ID:5RFHCfQq
369
両方のスレ行き来してない人からみたら、向こうはコテ専用で
コテ達だけでここは終わりだねといってるだけだもん。
ただぴなは名無しでもすぐにわかるよ
374ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:57:18 ID:3UYRFGQT
>>371PCからなんだ (゚д゚ メモった…
375H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 04:58:43 ID:NLO89QcP
>>374
うん、だからレス遅くなったらごめんねw
376ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 04:59:53 ID:3UYRFGQT
>>373 なぜわかる?!ゼッタイわからない(・ε・)
377yoちゃ:2005/09/27(火) 05:01:37 ID:i8r9Fa4f
私も眠くなるまで仲間に入れて下さぃなぁ(´▽`*)
378ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:01:38 ID:3UYRFGQT
てふてふが飛んでっちゃった…(・゚ー゚・)トホー
379優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:01:58 ID:RPlY3JzU
こんばんわ。
380優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:02:42 ID:X/wvOkBp
地球や太陽系の話ししてると、時間の単位が億年だったりするよね
一億年でさえ地球にとっては50分の1でしかない・・・
一億年後の地球ってどうなってるんだろ
人類は当然滅びていないだろうけど、自分の骨なども微生物に分解されて
分子レベルでしか存在しなくなってるんだろうな・・・と思うと気が遠くなって
メンヘルでもどうでもよくなる
381yoちゃ:2005/09/27(火) 05:04:05 ID:i8r9Fa4f
こんばんゎ♪
皆サマ(´▽`*)
初めてコテハンで2ちゃんねるデビューしました♪
ヨロシクです(ノ∀`*)
382ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:05:32 ID:3UYRFGQT
>>375改行ってムズイね。他板の時改行してたら、よくないようなこと書かれた。何文字で改行すればいい?
383H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:06:37 ID:NLO89QcP
>>376
多分解ると思うよw

>>377
こんばんはー

>>379
こんばんはー

>>380
話が難しくて理解があんまり出来ないけど、
確かにそれはメソヘルでもどうでもよくなる気がする。
384優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:06:59 ID:uLGTUoZc
コテハンてなんですか?良かったら教えて下さいm(_ _)m
385ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:07:21 ID:3UYRFGQT
コンバンハ(・_・|壁
386H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:07:36 ID:NLO89QcP
>>382
っていうかごめん、今気付いたんだけど、ピナってもしかいて携帯から?
句読点で改行するとかどう?
387優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:08:43 ID:i8r9Fa4f
>>384
固定ハンドルネームの略だョ
388優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:10:04 ID:eRbrRb4I
復讐してやる、人を殺しレイプしめちゃくちゃな暴れ納得してから自殺してやる!
389H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:11:37 ID:NLO89QcP
>>388
復讐したい気持ちは解るが、復讐した後に残るのは虚無感だけだよ。
っていうかまず警察へ。
390yoちゃ:2005/09/27(火) 05:11:49 ID:i8r9Fa4f
ちなみに私も携帯からデス。
レス遅くなったらスマソ。。
391ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:12:33 ID:3UYRFGQT
>>386うん、携帯(・ε・)パケ代がこわすぎ…
392H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:13:51 ID:NLO89QcP
>>391
イヤならいいけど、さっきのメアドにメールしてみ?
(偽物はいやずら)
393yoちゃ:2005/09/27(火) 05:14:10 ID:i8r9Fa4f
>>388
復讐て((;゚Д゚))
とりあえずココは楽しく話して忘れょぅょ♪
394優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:14:49 ID:O+iOLoEj
はじめまして
つらい時もあるけど 生きていくしかないね
395ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:15:12 ID:3UYRFGQT
>>388殺してからレイプなんて、物好きだな。つーか、何がそんなに悲しいか、おねーさん達に話してごらん
396yoちゃ:2005/09/27(火) 05:17:02 ID:i8r9Fa4f
>>391
パケホ以外の携帯で2ちゃんとかしたら大変な事なるよ((;゚Д゚))
軽くン十万とか、私パケホだから平気だけど、明細の下に書いてある金額見たら欝なるよ。。ホント。。orz
397H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:17:28 ID:NLO89QcP
>>394
はじめまして。
そういう時は「魔女の宅急便」を見ると、少しだけ元気になれます。
398優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:17:44 ID:uLGTUoZc
固定ハンドルネームですね!わざわざありがとうございました(#^-^#)
399優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:18:07 ID:1Np2nqAB
こんばんわ☆中途覚醒しましたぁ〜(⊃Д`)゜。
400H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:18:41 ID:NLO89QcP
>>399
中途覚醒というか早朝覚醒ですね…
おはよう(*´∀`)ノ
401yoちゃ:2005/09/27(火) 05:19:06 ID:i8r9Fa4f
ピナさんは何才なんですか?
私は27才です♪

宜しくね♪
402ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:19:09 ID:3UYRFGQT
>>392今はできない。ゴメン
403yoちゃ:2005/09/27(火) 05:20:45 ID:i8r9Fa4f
>>399

初めまして(´▽`*)
もはようござぃマス☆
404優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:20:53 ID:O+iOLoEj
>>397
ありがとう
魔女の宅急便 見てみます
405H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:20:55 ID:NLO89QcP
>>402
いつでもいいよ。
してもいいし、しなくてもいいし、それはピナの自由(*´∀`)
406ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:21:47 ID:3UYRFGQT
一日でどれくらい?(゚д゚)
407優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:22:42 ID:1Np2nqAB
たしかに(;゚дゞ)もぅ朝ですね↓お昼まで寝てる予定だったのに〜
408H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:23:46 ID:NLO89QcP
>>404
18で上京してきた私にとっては、あの映画は凄く
感情移入が出来るんだ。
原作も結構良いよ。

>>406
プランにもよると思うけど、私は無料通話分が毎月繰り越しになってるから、
結構安め。
あ、でも今月は怖いなぁ…
409yoちゃ:2005/09/27(火) 05:23:57 ID:i8r9Fa4f
>>ピナさん
どれくらいとは?
パケ代の事ですか?
410yoちゃ:2005/09/27(火) 05:27:30 ID:i8r9Fa4f
パケ放題じゃない場合の金額書いてあるけど、私の場合で4〜50万ぐらいですかねぇ。。
ま、2ちゃんだけじゃなく他サイトにも行ってますが。。
411ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:27:49 ID:3UYRFGQT
そぅーパケ代のこと(・ε・)とりたてはどこの業者がくるのかな? 仕事斡旋してもらわなきゃ
412H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:28:46 ID:NLO89QcP
>>410
ししししししししごじゅうまん!!!!???
413yoちゃ:2005/09/27(火) 05:30:06 ID:i8r9Fa4f
中には100マソ越えもいるみたいだけど、それは多分エッチ動画とか見てるからかなぁ…とは思うケド。(笑
414優しい名無しさん:2005/09/27(火) 05:32:36 ID:eRbrRb4I
うるせーんだよ!なにがおねえさんにいってみなだ!おまえは単なる精神病女だろ、おまえマジ復讐してやるよ、ハックして住所しらべナイフできりきざんでやるよ!復讐標的はおまえらでもある。ぴなHども!
415ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:34:11 ID:3UYRFGQT
なんだぁ、H動画はないけど、支払いはどうしたの?
416yoちゃ:2005/09/27(火) 05:35:16 ID:i8r9Fa4f
>>411
日本何トカ名前忘れたけど債権屋が来るお。

>>412
パケ放題じゃない場合だよ(笑
私はパケホだから安心♪
けど、明細書の下にパケホじゃなかったらの場合の金額が書いてあるんだけど、パケホは本当にありがたいと思ったお(笑
417yoちゃ:2005/09/27(火) 05:37:49 ID:i8r9Fa4f
>>415
私はパケ放題だから大丈夫だよ☆
債権とか来て払わなかったら裁判所から通知は来ると思うケド。。
418H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:38:58 ID:NLO89QcP
またあぼ〜んが増えたなぁ。

だから私もFOMAにしたいんだよぅ。・゚・(ノд`)・゚・。
419yoちゃ:2005/09/27(火) 05:39:51 ID:i8r9Fa4f
ってか、
眠剤効かないおおーーーーーーーー!!
420H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:40:55 ID:NLO89QcP
>>419
大丈夫、私も全く効いてない。
421ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:42:21 ID:3UYRFGQT
うーん。気に障ったみたいでごめんね。精一杯色気だしたんだけど…たぶん私じゃ燃えないかも…でもあなたに切られたら たぶん私自殺じゃなくて昇天できるのかも… 借金返してないから死ねない。ごめんね
422H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:43:28 ID:NLO89QcP
>>421
気にしなーい(*´∀`)
423yoちゃ:2005/09/27(火) 05:45:26 ID:i8r9Fa4f
>>418
FOMAよりauのパケホに興味ある(´▽`*)
FOMAはすぐ圏外なるから使えないよ(泣)
424yoちゃ:2005/09/27(火) 05:47:52 ID:i8r9Fa4f
>>420
今日何飲んだ?
私、ベゲA、チスボン、ネスゲン、トレドミン飲んだケド、耐性ついたのか全然効かなくてマイアヒー(゚∀゚)状態(泣)
425ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:49:30 ID:3UYRFGQT
私もパケホにするかなぁ 仕事斡旋してもらったら…就職するまで集会にはいかないどこう…さえない顔見せたくないし…空回るし
426yoちゃ:2005/09/27(火) 05:51:55 ID:i8r9Fa4f
>>425
ピナさんドコの人?
今FOMA700iとかだったら1円で売ってるょ。
私、広島なんだけどさ☆
427ピナ ◆DwIDVPyFJA :2005/09/27(火) 05:52:37 ID:3UYRFGQT
なんか上がれないから落ちる、またね(ノ゚ー゚)ノゼト、オール <遊んでくれてアリガd
428yoちゃ:2005/09/27(火) 05:56:57 ID:i8r9Fa4f
ピナちゃんまたね(´▽`*)
オヤスミ♪
429H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:57:55 ID:NLO89QcP
>>423
ああ、確かに。auの方が何かと便利かなぁと思う。

>>424
マイスリーとロヒプノール。
全然効かない!

>>426
私、出身が広島!

>>427
あー買い物行ってる間にぃー!おやすみーノシ
430H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 05:59:09 ID:NLO89QcP
さてと、私は向こうのスレに行くかな。
皆さんまた今夜ー!ノシ
431yoちゃ:2005/09/27(火) 06:04:00 ID:i8r9Fa4f
>>429
なんかauに魅力感じるよねぇ(´・ω・`)ネー
FOMA圏外さえならなかったらなぁ…な感じだけど。。

私、とりあえずベゲA1Tとネスゲン2T、チスボン1Tとトレドミン飲んだけど、まったく眠くない(泣
もう朝なのに…orz
432:2005/09/27(火) 06:16:17 ID:0iyRu5Pn
メンサロにもスレがたったんだね
433蝶々:2005/09/27(火) 06:16:19 ID:7uAun0wx
誰かいます??
434yoちゃ:2005/09/27(火) 06:18:23 ID:i8r9Fa4f
いるぉ(´▽`*)

ヨロシコ♪
435蝶々:2005/09/27(火) 06:20:05 ID:7uAun0wx
いました♪
おはよう(^ー^)
436:2005/09/27(火) 06:22:49 ID:0iyRu5Pn
私もいるお おはよう
437蝶々:2005/09/27(火) 06:27:41 ID:7uAun0wx
よかったぁ(゚▽゚*)
みなさん寝れそうですか??
寝る予定でしたが寝れない…
438yoちゃ:2005/09/27(火) 06:32:01 ID:i8r9Fa4f
薬飲んだけど眠れなぃお。。(´・ω・`)ショボーン
439蝶々:2005/09/27(火) 06:41:58 ID:7uAun0wx
(ToT)
440yoちゃ:2005/09/27(火) 06:43:24 ID:i8r9Fa4f
どうしたんだぃ?(T▽T)
441:2005/09/27(火) 06:44:16 ID:0iyRu5Pn
私はいまおきたとこだよ。
どうしてないているんだい?
442yoちゃ:2005/09/27(火) 06:47:15 ID:i8r9Fa4f
>>441
私は薬効かなくて寝れなぃ人…orz
もう朝なのにねぇ…
443H是都M(携帯) ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 06:49:49 ID:xCRI3/G4
私はなんとしてでも今から寝るよ!
春追加して酒飲んでイイ感じ(*´∀`)

夢の国に旅立ちまふ。
444蝶々:2005/09/27(火) 06:50:04 ID:7uAun0wx
あたしも寝れない人
明日仕事なのにこの調子じゃあ(┬┬_┬┬)
445yoちゃ:2005/09/27(火) 06:51:51 ID:i8r9Fa4f
オィラも今からベゲA追加してネンコロされてきますわぁ(´Д`)
明日はカレー作らなきゃ。
頑張るぞ♪

オヤスミ☆
446蝶々:2005/09/27(火) 06:57:39 ID:7uAun0wx
おやすみなさーい(*´ω`*)
よい夢を☆
447:2005/09/27(火) 06:57:47 ID:uCZU/oZ0
みなさんお休みなさい
>>444
寝れないのかー私も昨日は寝れなかったお
目を閉じて横になるとかはだめなのかな?寝れなくても
448優しい名無しさん:2005/09/27(火) 06:58:35 ID:drRQGE7F
話しましょうよ
449優しい名無しさん:2005/09/27(火) 06:59:52 ID:drRQGE7F
ねむれなかったお。今日もブルー。不眠だと一日歯車が狂う。欝
450優しい名無しさん:2005/09/27(火) 07:02:12 ID:drRQGE7F
話しませんか?スレのくせにこの仕打ち。ワロス
451優しい名無しさん:2005/09/27(火) 07:11:13 ID:RPlY3JzU
>>450
話そ。
452:2005/09/27(火) 07:20:21 ID:8wlOG3m0
ごめんなさい、ごはん食べていました。
453優しい名無しさん:2005/09/27(火) 07:42:02 ID:v6JAuU6y
誰かいますか?
454:2005/09/27(火) 07:43:34 ID:8wlOG3m0
いますよ
455寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 07:44:26 ID:jM5YyyDc
今日、会社か…行けるかな
なに言われるか分からない
でも行かなきゃ金はもらえないしな
ここは行っておかないと
456優しい名無しさん:2005/09/27(火) 08:05:12 ID:v6JAuU6y
昨日の夜、子猫を拾ってきました。
あまりの可愛さに、癒されました。
457ちくわ:2005/09/27(火) 08:21:21 ID:aPjCQexW
昨日、仕事行ってきました。
で、今辞めてきました。
458VERVE:2005/09/27(火) 08:24:34 ID:3dMk3lAt
はあ、朝だ・・・・
459ちくわ:2005/09/27(火) 08:26:11 ID:aPjCQexW
病欠が多いと困るって言われました。
だから一週間休みとって次は休まないようにって気合い入れて行ったのに、こんな事言われたらもう行くの怖いし。
2ヶ月いたけど、友達も出来なかった…
また新しい仕事探そうと思います。
460ちくわ:2005/09/27(火) 08:30:32 ID:aPjCQexW
VERVEさんおはよ!
461ちくわ:2005/09/27(火) 08:34:43 ID:aPjCQexW
誰もいないのかな?
462優しい名無しさん:2005/09/27(火) 08:35:54 ID:v6JAuU6y
私ならいますが…
463ちくわ:2005/09/27(火) 08:36:45 ID:aPjCQexW
>>462
おはようございます!
464VERVE:2005/09/27(火) 08:38:17 ID:MI8U20dO
>>459
病欠多すぎたら、会社にいられないな・・・・
でもまた、いい仕事見つかるよ
>>460
ちくわさん、おはよう
465優しい名無しさん:2005/09/27(火) 08:39:34 ID:v6JAuU6y
>>463
おはようございます。

って言っても徹夜してたんですが(;^_^A
466優しい名無しさん:2005/09/27(火) 08:39:55 ID:rEvL2rLx
昨日決意表明したものです。
いま起きました。成功!!
467ちくわ:2005/09/27(火) 08:41:17 ID:aPjCQexW
>>VFRVEさん
なんか、ノルマとかのない平和そうな職場探します。
最初は週4日位でなれたら5位で。
近所のタルト屋さんでバイト募集してるから、受けてみようかな?
って思ってます。
468優しい名無しさん:2005/09/27(火) 08:41:59 ID:sdUXFroA
卒検うまくいくうまくいくうまくいく合格合格合格合格
469ちくわ:2005/09/27(火) 08:43:58 ID:aPjCQexW
>>465
お疲れ様です(>_<)
徹夜で働くなんて偉いです!
私は9時間のデスクワークを昨日こなしましたが、もう精神的にヘトヘトになっちゃって、夕方帰宅して速攻寝ましたよ。
470寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 08:44:09 ID:jM5YyyDc
>>465
徹夜お疲れさまです
ゆっくり休みも取ってください。


俺も病欠しようかと考えてます。
会社のことを考えるとしにくい環境なんですが…。
薬も副作用ばかりで効き目がないし、薬も変えてもらわなくちゃ。
ちくわさんゆっくり心休めてくださいね
471VERVE:2005/09/27(火) 08:45:38 ID:MI8U20dO
>>467
タルト屋さんか・・・。
なんかおしゃれなお店っぽいな・・・
うまくいくといいね!!!

さて、バイトに行きますか・・・・
いやだな・・・
472ちくわ:2005/09/27(火) 08:47:16 ID:aPjCQexW
>>寂さん
ゆっくりは先週やったので、早くバイト探したいと思ってます。
お金が…(´・ω・`)
でも、焦るとよくないですよね。
ちゃんとバイトも選ばなきゃですね。
寂さんは社員なんですよね?
有給とかありますか?
473寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 08:53:43 ID:jM5YyyDc
>>472
一応年休があるんでそれ使ってます。
バイトはゆっくり探した方がいいですよ。
学生時代、表向きだけで決めて、二度も失敗しましたから^^;
互いに無理せずがんばりましょう^^
474優しい名無しさん:2005/09/27(火) 08:56:51 ID:akAs/5aO
>468
がんばれ〜
475ちくわ:2005/09/27(火) 08:58:45 ID:aPjCQexW
>>VERVEさん
ファイトp(^-^)q
>>寂さん
私も失敗しないようにじっくり選びます。
サクラバイトは、最初募集に事務って書いてあったから行ったんですけど、条件はよかったですけど、職場では私浮いてしまって昨日管理者から怒られて…
もう行けないな…ってなりました。
いいバイト見つかりますように。
寂さんもあんまり無理しないでくださいね。
476ちくわ:2005/09/27(火) 09:00:05 ID:aPjCQexW
>>468さん
あなたなら絶対合格まちがいなし!
ファイトです!
477ちくわ:2005/09/27(火) 09:11:00 ID:aPjCQexW
>>ALL
今スレの1から読んできました。
名前で呼んじゃいけないんですね。
すみませんでした。
478ちくわ:2005/09/27(火) 09:15:37 ID:aPjCQexW
この時間は人いないのかな?
暇だぁ。
リタ飲んじゃったから変に元気だよ。
バイトやめて精々した(・∀・)
479優しい名無しさん:2005/09/27(火) 09:24:19 ID:LA8m2XHY
480ちくわ:2005/09/27(火) 09:33:18 ID:aPjCQexW
誰かいませんかぁー。
みんなお仕事なのかな(´・ω・`)
481キルア ◆h4ONJivhRc :2005/09/27(火) 09:33:52 ID:vkl2ve+d
>>らーく
俺にも喧嘩売っといて、書き逃げってのは納得できない!
しかも、なんだぁ?!狼が俺が女だから・・・云々とか??
俺は、このスレでず〜っと書いてきた。
自分はボダだって。ボダってのを調べれば、すぐに解るだろうけど、
4種類くらいあって、俺は自傷が激しく、ICUにも何度も入ってるとも
書いてる。という事は、俺は「攻撃型」のボダだと容易に推測できるだろ?
俺は、この良スレを守りたかった。あのド勘違いヲタから。
なのに、俺が攻撃されるとは思いも寄らなかったヨ。
じゃあ聞くけどよぉ、らーくよ。お前は、仕事中にリスカしただのと
此処へ書き込んで来るが、リスカしないで!って人の気持ちを無視して
してるじゃないか?それに、飲食業・・・例え、皿洗いだとしても、
そんな手で洗われた食器に乗せられた食事を、いくらゴム手袋をはめていても、
お客さんが知ったら、気持ち悪いと思う。お前が病気なのと同じで、俺だって
ボダっていう病気を抱えて苦しんでるんだ。いつもいつも気分が良い訳じゃ無い。
ケド、俺の言葉で、少なくとも誰かが救われるのであれば、俺は此処で
誰かを励ましたり、誰かに励まされたりしたかった。
それを理解もせず、頭からあんな言い方をされれば、喧嘩を売られたとしか
思えない!!逃げ隠れせず、ちゃんと出て来て、話そう。
もし、まだウダウダ言うのなら、こっちから出向く。
女だからといってなめられたままで、引き下がらないぞ、俺は。
きっちりと型に嵌めるまではな。
お前があんまりにも失礼な態度を取り続けて来たから、俺はマジで
怒ったんだ!小童は小童らしく、してろ。
それに、料理の勉強をしてるのに、タバコを吸うとは・・・
舌の感覚が少々麻痺しているハズだから、少しは気を付けろ!
俺は、これでも政治家や一部上場の大手の会社の社長連中とも付き合いがあるからな。
日本で名立たる店には殆ど、顔を出しているし、料理長が挨拶に来る
位だから、よく解ってる。何か反論があるならば、サロンに来い!
482ちくわ:2005/09/27(火) 09:40:18 ID:aPjCQexW
>>481
昨日のスレは見てないのでわかりませんが、キルアさん落ち着いて…
らーくさんが現れてちゃんと納得行くまで話し合えればいいですね…
483ちくわ:2005/09/27(火) 09:49:41 ID:aPjCQexW
誰かー(-.-;)
484優しい名無しさん:2005/09/27(火) 09:52:43 ID:XPqWWWJS
ちくわさんまだいますか…?
おはようございます。
はじめまして。
485ちくわ:2005/09/27(火) 09:54:03 ID:aPjCQexW
>>484
はじめまして!
486優しい名無しさん:2005/09/27(火) 09:54:03 ID:M8w96Q2u
風邪薬35錠とアルコール度数20%のお酒を360ml飲んだ位で人間は死ぬんですか?
487ちくわ:2005/09/27(火) 09:55:11 ID:aPjCQexW
>>486
死ぬ人もいれば死なない人もいる。
488優しい名無しさん:2005/09/27(火) 09:57:05 ID:M8w96Q2u
>>487 ちくわさんどうもです^^
そうなんですね。
489優しい名無しさん:2005/09/27(火) 09:57:52 ID:XPqWWWJS
>>485
いきなりですが相談です…。
私そろそろ生きてるの限界です。
でもどうやって死ねばいいのか分かりません…。
どうしたらいいですか?
490ちくわ:2005/09/27(火) 09:59:02 ID:aPjCQexW
>>488
体に悪そうだからやめようね。
偉そうに言える私じゃないけど。
491キルア ◆h4ONJivhRc :2005/09/27(火) 09:59:36 ID:vkl2ve+d
>>ちくわ
俺は至って落ち着いているヨ。
心配しないで^^
ただ、らーくのカキコが納得いかないから・・・
でも、彼は書き逃げをするから、なかなか、話をする事ができない。

>>486
残念ながら、それでは死にませんヨ。
492ちくわ:2005/09/27(火) 10:01:46 ID:aPjCQexW
>>489
私も死にたい時はあるよ。
仕事まともに出来なくて嫌になる。
高層ビルから飛び下りたら死ぬんじゃない?
でも、私怖くてできなかったよ。
493ちくわ:2005/09/27(火) 10:03:49 ID:aPjCQexW
>>491
よかった(^-^)
らーくさんが逃げてるのは言い訳が見つからないからじゃないですか?
反省してくれてるといいですね。
494キルア ◆h4ONJivhRc :2005/09/27(火) 10:04:11 ID:vkl2ve+d
>>489
死ぬ事まで人に相談してどーする?!
俺が思うに、先ず、他人に迷惑を掛けない事。
家族や親族が心配しない様にする事。
この二点だけ気を付ければ、どんな死に方をするかは、キミ次第。
495優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:06:44 ID:XPqWWWJS
そうですか…じゃあうちのマンションから飛び降りてみようかな…。
死ぬ以外道はないですよね…?
496優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:08:42 ID:VP8RnVgz
お邪魔します
>>495
そんなに追い詰められるほどなにがあったんですか?
497ちくわ:2005/09/27(火) 10:09:06 ID:aPjCQexW
>>495
後の始末は誰がやるの?
頭割れて、耳や鼻から血ぃ流してぐちゃぐちゃの死体。
足もボキボキに折れてさ。
498ちくわ:2005/09/27(火) 10:11:29 ID:aPjCQexW
>>495
死ななきゃいけない理由を教えて?
話したくない?
499優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:13:23 ID:XPqWWWJS
>>496
色々あり過ぎて…等々限界まで追い詰められてしまいました…。
>>497
貴方が飛び降りれば?って言ったんじゃないですか!!
500優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:15:40 ID:XPqWWWJS
>>498
もう、生きてる事が限界だからですよ…。
家も学校も全て嫌。
誰も助けてくれない。
501ちくわ:2005/09/27(火) 10:16:05 ID:aPjCQexW
>>499
あなたは私みたいなあかの他人に言われた事を鵜呑みにするの?
502496:2005/09/27(火) 10:16:28 ID:VP8RnVgz
>>499
人は人に助けられるよ
あたしも実はもう限界
はきだして共有しようよ
503寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 10:17:12 ID:jM5YyyDc
>>481
喧嘩両成敗。
やっと落ち着いたんだから頼むからもうやめて…お願い…
苦しいよ…
504ちくわ:2005/09/27(火) 10:17:28 ID:aPjCQexW
>>500
病院には行ってるの?
505ちくわ:2005/09/27(火) 10:21:53 ID:aPjCQexW
>>500
私も色々あって死ねるなら死にたいよ?
でもね、私が死んだら困る人がいるから我慢してる。
死んで逃げたら楽になるだろうけど、そしたら今までの頑張りが馬鹿みたいじゃん。
506優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:30:20 ID:XPqWWWJS
>>502
そうなんですか…。
でも私は人が嫌いです…。
>>505
自分が死んで周りの何が困るの?
貴方の周りの人は例えばどう困るの?
507優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:31:14 ID:57BXI7qg
>>503
君はまた取り乱すなw!

>>481
これはまさに荒らしだね。
ボダは単なる人格・性格の問題のようだ。普通の人は抑えるのになw
508ちくわ:2005/09/27(火) 10:34:11 ID:aPjCQexW
>>505
私が残した借金、ペット、部屋の片付け。
今まで育ててくれた親からの養育費の返済が出来ない、彼氏が一人になる。
葬式代。
迷惑料の支払い。
色々な手続き。
あげたらきりないよ。
それらを親に押し付ける形になるんだからね。
509寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 10:36:36 ID:jM5YyyDc
>>507
ごめん、ありがとう。
そのツッコミで少し元気がでたよ
510優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:38:42 ID:XPqWWWJS
>>508
じゃあ結局は私も死ねないじゃないですか…。
…でも、そんな事考えてたら一生自殺出来ない。
周りの事なんて考えてるまではまだ限界じゃないって事…
貴方はいいですね。
511キルア ◆h4ONJivhRc :2005/09/27(火) 10:39:25 ID:vkl2ve+d
>>寂
喧嘩両成敗は済んだ。
ケド、俺が居ない間に色々とサロンの方で書き逃げしてるんだから、
もう、両成敗じゃあ無いんだヨ。
苦しいのは、キミだけじゃない!
俺も、らーくや此処の皆とは巧くやってきたつもりだ。
だけど、蓋を開けたら・・・何だ?!らーくだけが守られて、
俺達は批難されるだけかよ?
俺は、此処を荒らしたつもりは毛頭ない。
守ろうとしただけだ。
それを、こんな風に言われるとは思いも寄らなかったヨ。
らーくときっちり話がつくまでは、俺は納得しないし、許せない。
それは、理解して欲しい。
じゃあ、俺もらーくと同じ様に、あれから何度腕や手を切ったか
書けばいいのか?そんなみっとも無い真似はしたくないから、
何も書かないだけだ。
512優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:40:18 ID:LaMnlsw1
>>510
じゃあ自分のことだけ考えなさいな
自殺なんて失敗したらもの凄く痛いぞー
513ちくわ:2005/09/27(火) 10:41:23 ID:aPjCQexW
>>510
何回も未遂してますが?
そこまで決意が固いのなら最初からこんな所にこないでしょ。
あなたとは話したくありません。
さよなら。
514優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:42:23 ID:XPqWWWJS
>>512
そうさせて頂きますw
515優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:43:40 ID:XPqWWWJS
>>513
ハイ サヨナラーw
516優しい名無しさん:2005/09/27(火) 10:47:31 ID:57BXI7qg
>>513>>514
そうなんですよ。
こんなところに自殺したいんですが、、とか言ってくる人は
構ってもらいたいだけなんですね。
まあ、ここでなだめられ慰められ満足するわけです。
慰める方も気分がいい。
それを馴れ合いといってるわけなんですね。

ここで自殺の相談とかしてくるような人には、
「ご自由に」「自己判断でどうぞ」
などと自分での決定を促してあげるのが一番だと考えますよ、私はね。
517ちくわ:2005/09/27(火) 11:05:05 ID:aPjCQexW
↑同意。
518キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:13:13 ID:nqHBETf+
おはようございますー
519キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:15:37 ID:nqHBETf+
誰もいないかな?
だるくて死にそうだったので来てみれば目が覚めるかな、と思ったんだけど
520優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:18:12 ID:57BXI7qg
一応います
521キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:19:12 ID:nqHBETf+
なんだか重い話題だったようですね
場違いだったかな
522優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:23:09 ID:57BXI7qg
>>521
いや、軽いですよ。
バーチャルの中の話なんですから。
バーチャルが崩壊したってたいしたことないです。
どうもリアルと混同する人は多いようですね。
523キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:25:55 ID:nqHBETf+
私は鬱で療養中なんですが、平日の昼間は一人なもので、
どうも眠剤使って眠ると午前中はだるくて横になってしまって。
そろそろ気力なくても体を起こさないと、と思ってココに来てみたんですけどね。
524優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:30:18 ID:57BXI7qg
>>523
あー、鬱ですか。
やっぱり薬飲んで休んでても治らないものですか?
それともやることがないから生きがいとかの問題で鬱になるとか?
525キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:33:29 ID:nqHBETf+
>>524
うーん。
原因があって鬱になっちゃったんですけど、結構長いから…
将来的にやりたいことはあるんですが、まだ無理はしないようにって親には言われます。
でも一時期に比べると薬と療養で大分マシになってきました。
前はPCの前に座ることすら億劫でしたから
526優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:35:56 ID:6xxzQOBJ
はじめまして。
酒スレにだれもいないのでフラリと来ちゃったんだ。
今日は休みだから朝から飲んでるんだ
今ピザハット待ってるんだ
527キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:36:49 ID:nqHBETf+
>>526
こんにちは。はじめまして。
いいなーピザ。
528優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:38:39 ID:57BXI7qg
>>525
親の理解あるならまだよいですね。
ディズニーランドのバイトの方ですよね?
ほんと記念になるバイトでうらやましいです。

>>526
酒スレなんてあるの?
ピザなんて高いのによく買えるね。
529優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:39:21 ID:eKvKAjWT
こんにちわ。
面接受けてきた。
てんぱっちゃって受かる感じゼロだった...。
あーショック。
530優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:40:32 ID:57BXI7qg
>>529
薬飲めば?
俺もかなり緊張するけどデパスとインデラルで雄弁になりますよ。
531キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:40:36 ID:nqHBETf+
>>528
あ、昨日の晩いた方ですか?
そうですwまあ学生時代の話ですけど、楽しかったですよ。
ウチの親は父親がうつ克服の経験者なので割と理解してくれます。
ただ母はちょっと過保護で困惑することもありますけどね。
532ユキ:2005/09/27(火) 11:41:56 ID:VQc0ECLY
死について語ってたのか リアルタイムで出合わせたかったが残念です。

こんにちは。 ピザおいしそうですね。酒は家にあるんですが食料やつまみがなく。昨日は納豆をそのままつまんで飲んでました。
533キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:42:41 ID:nqHBETf+
>>529
まだわかんないですよ。
でも、例え落ちても次があるから大丈夫じゃないですか?
今回は「慣らし」だと思えばいいんじゃないですか?
534ユキ:2005/09/27(火) 11:42:53 ID:VQc0ECLY
>>529さん 面接ご苦労様です。
535キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:44:43 ID:nqHBETf+
私も何か食べなくちゃなー
でも食欲ない・・・
ピザ・・・ピザかあ・・・
確かピザハットってランチタイムは安くなるんですよね
536優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:47:00 ID:eKvKAjWT
春からずっと就職活動してて
うまくいかないのです。
根詰めないようにしてたはずなのに
こころがどんどん鬱々していく
537キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:48:41 ID:nqHBETf+
>>536
大丈夫。自分にあった職は見つかりますよ。
無理して就職して体を壊してもしょうがないし。
働こうという気持ちがあれば大丈夫ですよ。
538優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:49:11 ID:57BXI7qg
>>536
最悪、留年したって大丈夫なんですから(ですよね?)、
あんまり思いつめないことじゃないですか?

準備・対策さえしっかりすれば平均よりはいけると思いますけどね。
539優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:51:44 ID:eKvKAjWT
>>537,538
ありがとう。
実はもう留年してるんです。
それも引け目に感じる要因になってるみたい。

でも、がんばる。ありがとう。
540優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:54:27 ID:L/p5GMiH
また狼とキルア戻ってきたのか
せっかく上手く隔離されたと思ったのに

しかもキルアのこのスレの書き込み見るとまた前々スレみたいになりそうな悪寒

正直もう来ないでほしい。全然反省してないし
541キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:54:32 ID:nqHBETf+
>>539
今は在学中の成績なんかよりその人がどれくらい仕事ができるかだと思いますよ。
留年してたって関係ない、社会に出ればたった一年やそこらの違いじゃないですか。
本当に働きたければ裏技なんていくらでもあるしw
542マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 11:55:27 ID:kjj2Qv34
こんにちはー

>>537
ちょっと前、ネズミー好きな友人カップルがネズミーアンバサダーで結婚式挙げました。
ネズミ二匹とアヒル一匹きましたよ。
543キンモクセイ:2005/09/27(火) 11:56:03 ID:nqHBETf+
ピザの事考えてきたらうまく食欲が出てきました。
昨日茹でといたパスタの残りをぺペロンチーノにしてきます。
544優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:57:28 ID:57BXI7qg
>>540
彼女は自分がボダだって得意になってるからな。
それで他人に遠慮しろっていうんだから一番たちが悪いよ。
ま、結局は構ってチャンだから相手にされなければつまらなくていなくなるだろうと思う。
545寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 11:58:11 ID:jM5YyyDc
>>543
そのペロロンチーノください。
こっちは胸のむやむやが消えなくて鬱々してます。
ここで甘えたら自分に負けちゃう、ふんばるぞ。
だからペロロンチーノください。
546優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:58:56 ID:vMtE9ZJw
なぜ誰も批判しない
奴らいっちゃいけないこと言ってる。もう荒らしとしてスルーしてるのか。

>>232
ラークさんは逃げていない。よく読め。
ラークさんはあなたと話したいと思ってた。
逃げたのはあなた。

 
>>481
君は何言ってるのかわかってるのか。

>例え、皿洗いだとしても、
 そんな手で洗われた食器に乗せられた食事を、いくらゴム手袋をはめていても、
 お客さんが知ったら、気持ち悪いと思う。

リスカした腕を気持ち悪いなんて。よくそんなことが言えるな。
君はそんなこと言わない人だと思ってたのに。 相手の気持ち考エレ。

>小童は小童らしく、してろ。

私から見れば、あなたたちの方が子供だ。 こんなカキコしてる自分もそうなんだろうけど。

最後の文章なんてまるでヤクザ。ヤメレ。

謝っときなよ。
547優しい名無しさん:2005/09/27(火) 11:59:41 ID:57BXI7qg
>>542
ディズニーランドの結婚式は他人のなら面白そうだし行ってみたいけど、
自分でやるのはいやですな。
どうでした?ロマンティック?
ミッキーの中にも友人が入ってくれるならまだいいんですが、そのへんどうなんでしょ?
548寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:01:04 ID:jM5YyyDc
>>544
前みたいになるのは嫌だから
ふつうに楽しく話していきたいよ俺も。
だから同意見
549優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:01:48 ID:57BXI7qg
>>541
そう、スルーしてるのさ。
だって論理的に話そうとしても通じないし、うるさくて面倒くさい。
煽ってくるからな。
550優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:02:21 ID:L/p5GMiH
>>544
でもそれなりに前からいるから、書き込めば誰かが相手にする(まあ俺も今しちゃったけど)

個人的意見で、しかも話の流れ壊して悪いけど
ウサギ・キルア・狼の3人は今まで何回注意しても「荒らしはスルー」をいつまで立っても守れなかったコテでしょ
それで前々スレまでは荒れてた
これからも>>1に書いてる「荒らしはスルー」を守れるとは思えない
(現に、ウサギには前スレでそう注意してもいつものように逆ギレだし)

もし>>546の言うようにスルーしてたんだったら反応してスマンかった
ってかもしそうだったら俺まだ気づいてないから指摘してくれorz
551えんどすりーぷ ◆GtDNAzcSmI :2005/09/27(火) 12:03:54 ID:uyF6N3YZ
あ〜休職したもののひまひま。
552優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:04:40 ID:L/p5GMiH
>>551
働いてるとしんどいけど、いざ働かなくなると暇だな
553優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:04:53 ID:57BXI7qg
>>548
「寂」って名前はいまいちよくないんでない?
寂しいのか?
マイナス思考が名前からして出てしまっているように思うんだが、どうだろう?
ほんとにマイナス思考から生まれ変わってJackにでもしたら?
554寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:05:53 ID:jM5YyyDc
>>551
休職したいお
でも会社に悪くてなかなか言い出せない
555キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:06:42 ID:nqHBETf+
>>545
できあがりー。熱くて食べられない(猫舌)。
はは、ネットで送れるならあげたいなー。
匂いだけでもかげたりしません?
今凄いにんにくくさい。
556寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:08:14 ID:jM5YyyDc
>>553
いやそうじゃない。
ただ、たまたまDJ KRUSHのアルバム名が目に入ってこれにしたんだ。
寂しいからこれにしたわけじゃないけど、考え直そうか否か。
557寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:09:13 ID:jM5YyyDc
>>555
ニンニク大好き
ペロロンチーノも好きだよ
558優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:09:53 ID:57BXI7qg
>>550
完全に無視するのは暇スレとしてはよくないかなw向こうも暇なんだし。
相手の弱点を痛烈に突くような一言でやめとくのが一番よいかと思う。
それ以後は無視するほかないかな、調子に乗ってくるしな。
ま、「構ってチャンは黙ってろ」とかでもいいだろ
559キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:10:07 ID:nqHBETf+
在職中、休職したことが二回(各一ヶ月)あります。
でも、「一ヶ月したらまた戻らなくては」
「働いてるみんなに悪い気がする」って思ってしまってあまり休めなかった。
思い切って退職してよかったと思ってます。
560マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:10:15 ID:kjj2Qv34
>>547
庭園にある池の所で結婚証明書にサインする際ネズミペアが来てくれたんですが、
その場所は一般のお客さんも入れる場所なため、友人夫妻はさらし者状態になってました(笑)。
アヒルも来たのは披露宴の時なんですが、新郎新婦胸にピンマイクみたいなのがついてて、
何がついてるのか聞いたらスポットライト用のセンサーだそうです。
フラワーシャワーの時花びらの中にネズミ型の紙が入っていたり、ケーキのてっぺんがシンデレラ城だったり、
いろいろ楽しかったです。
新郎新婦は美女と野獣が好きだったため、テーマもお色直しの衣装も美女と野獣でした。
561ももー:2005/09/27(火) 12:10:50 ID:c6HmXawt
おはようございます!この気候はもう秋ですなぁ〜
562優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:11:42 ID:57BXI7qg
>>556
いやまあ、自分で強くそう決めたならいいんだ。
別に他人がとやかく言うことでもないし。
563マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:12:20 ID:kjj2Qv34
>>561
朝外に出ないといけない用があって出たんですが、
雲っていたのもあって寒かったです(><)
564寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:12:21 ID:jM5YyyDc
>>559
退職かぁ、それも視野に考えていこう。
職探しでかなり負担くるだろうけど。
565キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:12:24 ID:nqHBETf+
>>561
おはようございます。
肌寒いですね。
566優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:14:39 ID:57BXI7qg
>>560
やっぱりそれを楽しめるかは人によるようですね。
ここのスレではダメそうな人多いですw
新郎は自分が野獣になりたかったんですかねw
567寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:14:40 ID:jM5YyyDc
>>562
誰かが見てて深いに思うなら、変えるよ^^
それはみんなに悪いし、ちゃんとした名前を考えてみるよ。
568キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:15:07 ID:nqHBETf+
>>559
ウチの場合実家が商売やってるんで辞めやすかったんですけどね。
って従業員の名前を借りたニートですが。
悪いんで医療費と最低限の生活費しか貰ってない。
転職活動したこともあって、内定貰ったんだけど具合悪くなって辞退しちゃった。
うう、ぺペロンチーノ、辛すぎた・・・
569マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:16:50 ID:kjj2Qv34
>>566
野獣は、元に戻った王子様をイメージした衣装なんだそうで・・・。
新婦がかわいかったです。
あと、キャラクターは結婚式用の服着てたけど、中身がどうかはわかりません。
570ピザの人:2005/09/27(火) 12:16:52 ID:6xxzQOBJ
お金あるのも今のうち。
あと二週間で退職さ。休職はできねぇなぁ。
退職したらピザハットもピザーラもない田舎に引きこもる予定
でもまた仕事探さなきゃぐわーん
571優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:18:00 ID:57BXI7qg
>>567
いや、他の人は特になんとも感じないかもしれないけど、
俺は寂しいと感じている奴なのかなと気の毒になっただけ。
別に君がいいならいいんだな。
他人を選択の軸にすると自分が無力に感じられていいことないよw

じゃ、昼なんで落ちます
572優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:18:07 ID:vMtE9ZJw
>>567
別にその名前いいと思うよ
573キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:18:55 ID:nqHBETf+
>>570
ピザきましたか?
臨機応変、なんとかなりますよ。
574ももー:2005/09/27(火) 12:19:25 ID:c6HmXawt
>>563
ちなみに午前中に病院行くつもりが寝過ごしてしまいました(;_;)
575優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:20:08 ID:57BXI7qg
>>569
そうでしたかw美女と野獣の話もよく知らないもので。。

>>570
まあ、とりあえず最後の贅沢楽しんでくださいな。
ここのスレ楽しいでしょ?
よろしく
576優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:21:23 ID:NCdQAU1q
午前中までやってた仕事が他人に取られた・・・
午後から何をしたらいいかわからない・・・
自分は必要なしって事か。人生なんてやっぱりギャグなんだ・・・
ずっと笑っとこ・・・
577ももー:2005/09/27(火) 12:21:26 ID:c6HmXawt
>>565
ホント寒いですね〜これからどんどん寒くなってくのかしら…
578マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:22:31 ID:kjj2Qv34
旦那が通院で戻ってくるので、朝9時まだ睡眠薬で寝てたのに叩き起こされ
今でも頭がぼーっとしてます。ねむーい、けどねれなーいって感じ(TT
579キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:22:58 ID:nqHBETf+
>>575
ディズニーの美女と野獣・・・・
ラストで主人公の女の子の真の愛によって野獣がゴージャス王子に変身、
しかしアゴは割れている・・・
580寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 12:24:24 ID:jM5YyyDc
>>571
>>572
ありがとう^^
じゃあこの名前のままでいます。
581キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:24:38 ID:nqHBETf+
>>576
暇は暇でつらいもんですよね、仕事してると。
まあ、休んでていいよって言われたと思って。
582キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:25:27 ID:nqHBETf+
>>578
旦那様、ご病気なさってるんですか?
583マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:28:32 ID:kjj2Qv34
>>578
旦那は鬱病でボダです。
離婚は決定していて、今お互いに実家に帰ってます。
お互いの32条の事とか私の健康保険の問題とかが残っているので、まだ籍は入ったままです。
584マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:29:06 ID:kjj2Qv34
自己レスごめんなさい。
>>578>>582です。
585キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:33:32 ID:nqHBETf+
>>583
大変ですね。
気軽に聞いてしまって失礼しました。
ゆっくりできるといいですね。
586優しい名無しさん:2005/09/27(火) 12:35:32 ID:zwOtN03X
昨日試験におちました。もう3度も。
彼氏には「修行が足りない」「しょうがない」挙句もうやめたいと言ったら「好きにしたら?だれもやれなんて言ってないよ。」
遠距離中。よっぽど男友達や先輩の言葉のほうが優しかった。
あたしはもう未来にも、彼氏にも、自分自身にも期待しないことにした。
一人ごと、スマソ。
587キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:36:02 ID:nqHBETf+
>>577
個人的には寒い季節の方が好きです、ばてないし。
うう、久々に昼食とったので胃がもたれる・・・
なんか体温が上がった気がします
588ピザ:2005/09/27(火) 12:36:22 ID:6xxzQOBJ
来ました。ビールといただく休日フゥー!!
589マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:36:29 ID:kjj2Qv34
>>585
いえいえ、お気になさらないで下さい。
元々旦那が先に鬱病になったんですがね。
自分の中でももう整理ついてますから大丈夫です(^^
ありがたい事に、実家ではぼへーっとさせてもらってますよ(笑)
590キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:40:37 ID:nqHBETf+
>>586
彼氏の事は少し考えるのをやめて、仲のいい先輩や友達とお話してましょう。
弱ってる時は無理しないのが一番ですよ。
591マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:42:00 ID:kjj2Qv34
>>586
そういう時は一緒にいてほしいと思う人といたらいいんですよ。
何も考えないでのんびりしましょ(^^

>>588
ピザおいしそうでいいなー。
592キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:42:37 ID:nqHBETf+
>>588
なんか楽しそう。いいなw
593キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:48:33 ID:nqHBETf+
>>589
ご実家でゆっくりできるならよかったですね。
594586:2005/09/27(火) 12:48:50 ID:zwOtN03X
(泣)
こんなあたしのこと構ってくれてありがとう。
食べてると何も考えないでいいからずっと食べてる。さっきむせて吐いたけど…。
病院いきかなー。
595キンモクセイ:2005/09/27(火) 12:50:02 ID:nqHBETf+
>>594
大丈夫?
あんまりつらいようなら早めに病院に行ったほうがいいですよ。
別に敷居の高いところじゃないし。
596マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 12:53:19 ID:kjj2Qv34
>>593
幸いうちは精神科行くのも薬飲むのも本人が楽になるのならというスタンスなので助かってます。
旦那の方は理解なくて大変なようです。

>>586
病院行くって言っても大した事ないですよ。
逆に普通の内科よりも行きやすい所です。
あまりそういう状態が続くようだったら行ってみたらどうですか?
597594:2005/09/27(火) 13:00:11 ID:zwOtN03X
祖母が鬱でずっとそばでそれを見てきたからトラウマになってて自分は絶対そういうとこ行かないって思ってた
でもあたしはもしかしたら鬱なんじゃないかと思う…
親の目、職場の目、彼氏の目、怖いな
598ピザの人:2005/09/27(火) 13:01:57 ID:6xxzQOBJ
休日にやけ食いして楽しいわけないじゃんか。
気休めさ!
599キンモクセイ:2005/09/27(火) 13:02:04 ID:nqHBETf+
>>597
うーん、かえって悪化してからだと治りが遅いですよ。
風邪引いた程度で行っておくのが吉かも。
保険証もって行けば、別に大金かかるわけじゃないし、
誰に報告しなくてもいいと思いますけど。
600キンモクセイ:2005/09/27(火) 13:03:22 ID:nqHBETf+
>>598
あ、ごめんなさい。
なんかノリがよかったもんで。
でも気休めでも何かあったほうがいいと思うし。
601597:2005/09/27(火) 13:04:18 ID:zwOtN03X
親と同居しています。
働いているので保険証は自分のですが、郵送や電話などでばれたりしないでしょうか…
602キンモクセイ:2005/09/27(火) 13:05:40 ID:nqHBETf+
>>601
自分の保険証ならまず気づかれることはないでしょうね。
お医者さんには守秘義務というのがありますし。
電話とか郵送とかで何かがきたこともないですよ、私は。
603マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 13:07:43 ID:kjj2Qv34
>>601
お医者さんには守秘義務がありますし、自分の保険証ならまず安心だと思いますよ。
風邪をひいたから程度な気持ちで行ってみてはどうですか?
私もそういわれたんですが、遅くなればなるほどひどくなるそうです。
604キンモクセイ:2005/09/27(火) 13:09:38 ID:nqHBETf+
>>601
ちなみに開業医だと「○○クリニック」とかの名称も多いし、
診察カードにも精神科って書いてないとこが多いですよ。
大学病院なんかだと何科にかかってるか診察券だけじゃわからないし。
そこまで神経質になるほど敷居高くないですよ。
605601:2005/09/27(火) 13:12:05 ID:zwOtN03X
丁寧にありがとうございます。
行くならできるだけ遠くの病院に行こうと思います。予約したほうがいいのかな。
でも今の自分のことをうまく言葉にだせるかとても不安です
606優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:12:45 ID:FF3/tRqD
話蒸し返すが、らーくさんあんた、何様?。
あんたも荒らしと同じ。お互い、サロンと此処と別れたのに、サロンに立てる
宣言したらおかしいよ。
607優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:14:28 ID:LaMnlsw1
話蒸し返すな
608優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:17:16 ID:FF3/tRqD
な得いかん。
>>210の件。
609優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:18:53 ID:FF3/tRqD
誰か説明してよ
610優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:20:31 ID:L/p5GMiH
>>609
サロンに立てるなんて何処にも書いてないと思う
「メンヘル」にスレ「(既に)立ってる」だけど。それも薬のスレってことでしょ
611キンモクセイ:2005/09/27(火) 13:22:14 ID:nqHBETf+
>>605
事情もあるでしょうが、遠くの病院にすると通うのが億劫になっちゃいますよ。
初診はいろいろ聞かれるので、できれば予約した方がいいと思います。
電話で問い合わせてみるといいかもしれませんね。
つらいことをそのまま話せばいいんですよ。
気分が落ち込むとか、食べ過ぎてしまうと苦しいとか。
向こうはプロだから、先入観なしに聞いてくれます。
612優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:22:23 ID:6xxzQOBJ
蒸し返しつまみにフゥ!
613優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:22:41 ID:LaMnlsw1
抗鬱剤についてのスレがメンヘルに立ってるから詳しくはそっちを見て参考にしてくれ
ってことじゃないの?
614優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:23:52 ID:L/p5GMiH
>>613
そゆことだね

あとどうでもいいけど、「?」の後に「。」付けるあたり
文の書き方狼さんに似てるね。まあだからどうとも言わないけど
615優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:25:54 ID:LaMnlsw1
>>614
取りあえず少し成り行きを静観しましょう
616H是都M(携帯) ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 13:26:02 ID:xCRI3/G4
どう読んでも「その薬のスレに行ったら?」って読めるでしょ、普通に。
617優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:26:12 ID:FF3/tRqD
納得。けど、説明するのも、薬事法が有るから、駄目だよね。
618マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 13:27:44 ID:kjj2Qv34
>>605
近いと目が気になるのはわかりますが、通うの大変になる場合もありますよ。
ああいう病院は完全予約制を取っている所もあるので、まずは電話をお勧めします。
あっちは話を聞くのも仕事だから、うまく話そうと努力なんてしなくても大丈夫です。
619605:2005/09/27(火) 13:29:51 ID:zwOtN03X
ありがとうございます。また食べたい欲求がでてきて今迷っています。
病院いってみます…
620キンモクセイ:2005/09/27(火) 13:41:42 ID:nqHBETf+
>>619
タウンページとかで病院調べてみるといいかもしれませんね。
めぼしがついたら電話してみるとか。
私も初めて病院に行ったときは緊張しました。
タウンページで調べて電話したら、
初診はこの日に来てくださいと言われたので予約を取りました。
緊張しましたが、うまく話を誘導してくれたので特に問題はなかったですよ。
医師との相性もあるので、いくつか回ってみて今のかかりつけに落ち着いてます。
621マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 13:48:10 ID:kjj2Qv34
>>619
もしも行ってみて、自分と合わない医者だと感じたら転院もありなので、
いくつか候補をあげてみるといいですよ。
私は旦那が通っている所に連れて行かれて、そこは同じ医者が家族を診ない
(というか診てたら時間足りない)ので、最初は旦那の担当医に診てもらったんですが、
私は旦那とは違う先生が担当になりました。
私はその先生がとても合っていると思ったし、実家からも近いのでその病院に通っています。
622優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:56:40 ID:G58/+k7A
こんにちわ 暇なんでまぜてもらってもいいですか?

623キンモクセイ:2005/09/27(火) 14:01:52 ID:nqHBETf+
>>622
こんにちわ。私も暇ですよ。
眠くてだるいけど日中眠ってしまったら夜寝付けないので。
624優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:07:25 ID:CSDSQHc0
ひまでひまでウワーンってなりません?
625H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:08:28 ID:OnHy+m07
みなさんコンニチハ。

>>624
( ゜д゜)ノシ ハーイハーイ暇で暇でウワーン中です!
626キンモクセイ:2005/09/27(火) 14:09:22 ID:nqHBETf+
>>624
暇なんだけど気力でなくてうーん眠ってたい。ってなります。
でも眠れないんですけどね。入眠障害もちなんで。
627優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:09:34 ID:G58/+k7A
>>624 今は音楽と2chで暇をつぶしていますデイケアない日は暇なんです。
628マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 14:10:26 ID:kjj2Qv34
>>622
こんにちは。
私は暇ですが本当は暇じゃまずかったりして(苦笑)。

>>625
こんにちは。
私やらなきゃいけないけどやりたくない状態で頭が。・゚・(ノД`)・゚・。 です(笑)
629H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:11:48 ID:OnHy+m07
>>628
こんにちは(*´∀`)
私は逆にする事無くて頭が。・゚・(ノд`)・゚・。です
っていうか、軽く死にたい病が発生中…
630キンモクセイ:2005/09/27(火) 14:11:53 ID:nqHBETf+
>>625
こんにちわー。
私は暇すぎてだるくてしかたないです。
医者は忙しくしすぎるなって言うし難しい。
631ユキ:2005/09/27(火) 14:12:58 ID:VQc0ECLY
暇なときは インターネットでゲームしたり 音楽聞いたり お散歩したり

寝たいんですけどお昼じゃ眠れないんですよね。
632優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:13:52 ID:CSDSQHc0
>>628
同じです…。
633優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:15:18 ID:G58/+k7A
>>630 調節難しそうですね 私も何をしたらいいかよくわかりませんよ^^;

発病してからはじめてこんな病気があると知らされたので

世の中って難しいですね
634キンモクセイ:2005/09/27(火) 14:15:20 ID:nqHBETf+
一日が長い。まだ二時かあ・・・
まったりしてなきゃとは思うけど軽く苦痛。
あくびがとまらないです。
かといって過眠になると物凄い勢いで日々が過ぎ去っていって悲しくなるので
なんとか逆行しないように気をつけてます。
635H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:15:53 ID:OnHy+m07
>>630
こんにちはー
この時間に寝ちゃうと漏れなく昼夜逆転ですよねorz
でも確かに忙しすぎるのはイクナイのでマターリで。
でもマターリマターリ言われると「もう十分だよ!」って気にもなるしw

>>631
こんにちはー
私は今取り敢えず音楽聴いて酒飲んでますが、
確かに今寝ると夜寝れないor昼夜逆転コースorz

>>632
こんにちはー
する事が何もなくてごめんなさいorz
636優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:17:29 ID:CSDSQHc0
胸がずっと詰まった感じがするのは精神的な問題でしょうか?
昨日はきましたがいまだに詰まった感じがします…。
内科に行くべき?
637優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:17:48 ID:G58/+k7A
>>635 メンヘルに酒はまずくないですか? 私もうぜんぜんのんでないのですが大丈夫なのかな飲んじゃって
638H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:19:07 ID:OnHy+m07
>>636
もしかして便秘だったりしませんか?
下が詰まってると(腸が動いてないと)、結構胸焼けの原因になったりします。
あとは単純に胃腸が弱ってるとか。
取り敢えず嘔吐が続いたりするようなら内科へGO!
639H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:21:31 ID:OnHy+m07
>>637
断酒してた時期・身体が酒を受け付けなかった時期もあるんですが、
最近なんか「飲んでないとやってらんねぇよ!」という日が多い…
確かにメンヘラに酒はあまり宜しくないです。
特に薬との関係がまずいです。
でも…慣れちゃった(*´∀`)

(かかりつけ医師ごめんなさい)
640マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 14:21:56 ID:kjj2Qv34
>>629
>>632
昨日に引き続き自宅整理が待っているんです。
片付くまで毎日続く・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
医師には無理しないようにねと言われてますが、無理しないと引き払うまでに終わらない・・・

641ユキ:2005/09/27(火) 14:23:44 ID:VQc0ECLY
家に酒が多いせいで 私も酒は続けてます。

病院通う前は薬以外に精神を安定させる手段がなく 酒に依存して軽い中毒になってました。

飲まないとやってられない そういう気持ち分かります。
642H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:25:24 ID:OnHy+m07
>>640
結構前からですよね?整理。
お疲れ様です。・゚・(ノд`)・゚・。
出来ればお手伝いしたいですけど…役立たずですみませんorz

>>641
私の場合「飲まないとやってられない理由」っていうのは特に無いんですよ。
無職だから何もする事が無くて(家事全般は別ですが)、
で、空いた時間なんか虚しいから酒で紛らわせるっていう感じですかね。
ああもうダメだーって思うんだけどなぁ…
私も今は軽くアル中かも知れない。
643キンモクセイ:2005/09/27(火) 14:25:44 ID:nqHBETf+
ちょっとくらくらしてきたので横になります。
話し相手になってくださった方々ありがとうございました。
また。
644優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:27:16 ID:CSDSQHc0
>>638
便秘とかじゃないですけど胸がずっと詰まった感じです・・・
心療内科の先生に言っても無駄ですかね?
内科行きたくない…。
645優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:28:31 ID:G58/+k7A
>639

>641

私は再発が怖くてお酒が飲めません。本当は昔みたいに馬鹿やったり
みんなと一緒に楽しいお酒を飲みたいのにいまはだめなんですよね
人と一緒に酒を飲みそうな場は自分で避けていますし人と会う機会も
睡眠サイクルとか酒とかあってめっぽう減りました。
今はメッセンジャーが他者とのコミュニケーション手段です。
646マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 14:28:56 ID:kjj2Qv34
いい加減出ないとやになるので行ってきますノシ

>>640
ありがとうございます。
その気持ちだけで十分うれしいノシ
647優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:29:27 ID:WNuFubGb
こんにちは。友達と会ってたら死にたくなる。
もうやめた方がいいのかな?友達ひとりもいなくなるけど。
どう思いますか?
648マリア ◆uZMMxLTsH6 :2005/09/27(火) 14:29:36 ID:kjj2Qv34
ごめんなさい、自己レスしました。
>>640>>642です。
649H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:31:24 ID:OnHy+m07
>>643
大丈夫ですか?気を付けてね。
またーノシ

>>644
心療内科の医師に言っても無駄ではないと思いますけど、
「ご飯が食べれない」とか「食欲ゼロ」とか、
もしくは「食べてもすぐ吐いてしまう」というのであれば、
普通の内科で検査したほうがいいかも。

>>645
メッセ久しく立ち上げてないなぁ…
今はココかメンサロかですかね、不特定多数の人との
コミュニケーションは。
友人が散歩やら電車に乗るトレーニングやらに付き合ってくれるので、
まだ助かってます。

>>646
適度に頑張って下さいね。
またーノシ



というか暇すぎて連投するもんだからエラーが…ウザス
650優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:32:07 ID:G58/+k7A
>>647 私は一人になることも時には必要だともおもうけど
それと孤独になることは別なんじゃないかな?
651H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:33:05 ID:OnHy+m07
>>647
こんにちは。
その、友達と「会ってたら」死にたくなるっていうのを、
自分で解る範囲で良いので、もうちょっと説明を…

>>648
気にしなーい(*´∀`)
652優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:38:59 ID:CSDSQHc0
>>649
そうですよねぇ…わかってるんですけど怖い…。
はぁ…
653H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:41:59 ID:OnHy+m07
>>652
でもホラ、何も異常が無かったら安心出来るし、
このまま不安抱え続けると心に良くないし。

私も婦人科行かないといけないなーってずっと思ってて、
怖くて行けなかったんですけど、
そん時のストレスは凄かったです。
行って何も無かったんで「あ、なーんだ」ってw

- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -

   ( ´∀`)σ)∀`) 元気でます券☆
        ID:CSDSQHc0専用

- - - - - - - - - キ リ ト リ - - - - - - - - -
654優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:42:43 ID:WNuFubGb
>>650
ありがとう。
>>651
もともと鬱なのですが、友達には鬱のことは言ってないので無理して普通にしています。
気を使うし、疲れます。
それに、その友達が私のきらいな人と友達で、その人と会わせようとしてきます。
私がその人のことを嫌いだということは知らないようです。
私の連絡先をその人に教えると言っていました。
連絡来たらどうしていいかわかりません。
悪気はないと思うのですが、怖い人です(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
655優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:45:44 ID:ka/ombGL
人と話してると緊張してきて息苦しくなってしゃべれなくなります。
ほんとは皆と仲良くしたいんだけどだめです。
対人恐怖症かな?医者には神経症と言われてるけど。
656H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:48:56 ID:OnHy+m07
>>654
うーん…病気の事を言わない・言えないのってツライですね。
知られたくないのなら、それはそれで仕方無いというか、
それは>>654さんが決める事だから。
でももし理解して欲しかったら、言ってみるのもいいかも。

そのお友達も悪気は無いんでしょうね、文面から察するに。
だから、「その人ちょっと苦手かも」ってハッキリ言う方が良いですよ。
たとえそれでその友人がその時イイ顔しなくても、
>>654さんが無理してばっかりじゃ治る物も治らないし。

>>655
医師じゃないんで解らないし人様の病名を私が判断は出来ないけど、
対人恐怖とまではいかなくても、確かに何かしら神経症でしょうね。
でも人の目の前で頓服飲むのも…っていうんだったら、
医師に相談した方がいいかも。
というか、私はその症状でPDって言われたよ。

657優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:50:50 ID:WNuFubGb
>>656
ありがとう。できれば言ってみます。
658優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:52:13 ID:CSDSQHc0
>>653
そうですねぇ・・・何も無かったらいいんですけど…。
左側を下にして寝たら胸が痛いんです・・・( ̄□ ̄;
ヤバイけど病院行きたくないよぉーーー
色々聞かれるのも嫌。無職なんで…。
659H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:52:26 ID:OnHy+m07
>>657
そっか!頑張れって本来言うべき言葉じゃないけど、
(*´∀`)ノシ ファイトー!
660H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:53:33 ID:OnHy+m07
>>658
ごめん私も無職…おまけに生活保護orz
でも「左側を下にして寝たら胸が痛い」って、
それは確実に行った方が良いと思われ!
661優しい名無しさん:2005/09/27(火) 14:57:23 ID:ka/ombGL
>>656
レスありがとうございます。
やっぱ医師に聞くしかないですね。
わかりました。
662H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 14:58:59 ID:OnHy+m07
>>661
出来るだけ詳細に自分の「その時の症状」を言うのがイイよ。
( ´∀`)σ)∀`) ガンガレ!
663優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:00:11 ID:CSDSQHc0
>>660
ですねぇ・・・でも今は大丈夫っぽい。なんか詰った感じだけど。
ところで生活保護って将来返さないといけないんですか?
664H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:01:28 ID:OnHy+m07
>>663
ううん、奨学金とかじゃないから、返さなくてもいいよ。
ちなみに生保だと病院代タダだよ。
(ってこれじゃなんかオススメしてるみたいだけど)
665寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 15:01:48 ID:jM5YyyDc
医者にいかずある日ポックリなんて笑えないしね^^;
666H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:03:50 ID:OnHy+m07
>>665
こんちはー(*´∀`)ノ
傷は大丈夫?
667優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:04:05 ID:G58/+k7A
>>663 何も返さなくてもいいのでは??
668寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 15:04:06 ID:jM5YyyDc
なんかおかしいなと思ったら病院に行った方が無難かも
行かないより行ったほうが体のためになるしね^^
669寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 15:06:01 ID:jM5YyyDc
>>666
なんか絆創膏はがしたら血液がドロドロなの
血は止まってるけど固まらない今は無菌ガーゼで押さえてる
包帯の扱いがさまになってきちゃったよ(笑)
670H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:07:35 ID:OnHy+m07
>>669
び、病院行った?
私も包帯の扱いならまかせとけって感じだけどw
って自慢にならーん!
671寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 15:11:15 ID:jM5YyyDc
>>670
いよいよ、これは病院かもしれない。
なんか思ってたより深いみたいなんだね。
672H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:12:31 ID:OnHy+m07
>>671
即病院!もう即病院!ハイ即病院!
っていうか細菌感染とか起こしたら大変だから、ソレ。
673優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:15:03 ID:CSDSQHc0
生活保護と障害者年金って一緒?
674優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:16:52 ID:G58/+k7A
>>67.3 確か別物
675H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:19:06 ID:OnHy+m07
>>673
別物だし、まず「課」が違う。
市区町村によって名称違うと思うけど、
生活保護は生活福祉課・障害年金は障害福祉課(32条の申請する所)。
審査基準は手帳貰う時と一緒だったかな?
でも障害年金は今まで年金納めてないと貰えなかったような…

詳細はコチラ↓
・障害年金 19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123987737/
・障害年金で生活してる人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113959519/
676優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:27:41 ID:CSDSQHc0
>>675
初診日が20歳未満だったらもらえるって主治医が言ってました。
でもうちはもらっとりません。ややこしいからw
てかヒマですねぇー。
677H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:29:47 ID:OnHy+m07
>>676
医師から障害年金勧められるのって珍しい(?)かも。
でも困ってないなら普通に32条でいいと思うよ。

スレタイ通り、かなり暇…orz
678H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:32:29 ID:OnHy+m07
こうやって生産性の無い毎日を過ごしながら、
将来職に就く事を夢見て電車乗るトレーニングしたり極力外出するようにしたり、
それでも「ああ頓服頓服」ってなる自分に鬱になり、
ぶつける宛てが無いから酒飲んで生活保護。

そりゃ死にたくもなる罠。
679優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:35:13 ID:plzntNCa
>>678
お金はあるの??
680H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:36:24 ID:OnHy+m07
>>678
ある程度は。
681H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:37:20 ID:OnHy+m07
はいアンカーミス。
>>678じゃなくて>>679
682yoちゃ:2005/09/27(火) 15:38:23 ID:i8r9Fa4f
おはゅ(´Д`)
薬追加して今起きたゅ。。
683H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:39:02 ID:OnHy+m07
>>682
おはよー!
684yoちゃ:2005/09/27(火) 15:40:52 ID:i8r9Fa4f
>>683

今朝ぶりぶり(´▽`*)
体調はいかがかに?
685H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:42:07 ID:OnHy+m07
>>684
うーん、体調は良いけど気分が凹んでるかな(*´∀`)
特に理由はないんだけどね。
686玄米茶:2005/09/27(火) 15:44:51 ID:2MW52f/N
最近徹夜2回したら、なんもやれなくなっちゃったよ。
ノイズが入って何も考えられないよ。
薬もなかなか効かないよ。
くるしいなあ。
687yoちゃ:2005/09/27(火) 15:44:53 ID:i8r9Fa4f
オイラ今日病院行かなきゃだぉ(゚Д゚)ワスレテタ。。

晩御飯の買物は昨日済ませたからいいけろ♪
今日はオイラの嫌いなカレーなのら(´・ω・`)ツクルノマンドクセ
688H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:46:42 ID:OnHy+m07
>>686
こんにちは。
徹夜2回て!2回て!眠れないの?
「ノイズ」に関しては何とも言えないけど…

>>687
何時から?
そして私はカレーが好きだに
689yoちゃ:2005/09/27(火) 15:47:00 ID:i8r9Fa4f
>>685
オイラ、最近いつも理由のナィ凹み気味だから一緒だお(´▽`*)
大丈夫さ♪ 今日も太陽無事見れた☆
690H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:48:04 ID:OnHy+m07
>>689
東京曇りorz
691yoちゃ:2005/09/27(火) 15:49:42 ID:i8r9Fa4f
>>686

薬効かない事ちゃんと医者に言って、自分に合う眠剤貰って少しでも寝なきゃ(´・ω・`)
私も最初そうだったから気持ちはわかるけど。。
692優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:52:11 ID:vugqbhCN
ω・`)
693H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:52:45 ID:OnHy+m07
>>692
ん?どうしたの?出ておいでよ。
694yoちゃ:2005/09/27(火) 15:54:06 ID:i8r9Fa4f
>>690

ん〜っ。なんかご飯と一緒になってる物が嫌いなんだお(´Д`)
カレーとか丼とか。
カツ丼にするなら別々にして!!って感じ(笑

広島は天気いいお(´▽`*)
洗濯もしなくちゃだけど、夜中する♪
病院は18時までに行く予定だお♪
今日は痛み止め貰いたいだけだし(ノ∀`*)
695yoちゃ:2005/09/27(火) 15:55:38 ID:i8r9Fa4f
>>692

(▽`*)メッケタ〜!!
696H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 15:58:17 ID:OnHy+m07
>>694
そっか、私の実家は良いお天気なのか。
おかあさん、おばあちゃん、良い1日を…

その「ご飯と一緒になってるのがイヤ」ってのはよく聞くよ。
私は好き派だから「なんでだろう?」って思っちゃうんだけど。
697優しい名無しさん:2005/09/27(火) 15:58:18 ID:vugqbhCN
家から出られないお(´・ω・`)
698yoちゃ:2005/09/27(火) 16:00:07 ID:i8r9Fa4f
ょし(゚∀゚)
今から病院行く準備するおおーー!!
また夜中参上しますね♪

ナナシさんとH貞都Mさん
またねん♪
699H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 16:00:09 ID:OnHy+m07
>>697
窓開けるだけでもだいぶ違うよ。
秋だから涼しいし。
もし窓が無かったら玄関先に立ってみるだけで違うかも。
部屋から出れない場合はここで新鮮な空気を。
700H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 16:01:30 ID:OnHy+m07
>>698
うん、思い切り字違うけどw
行ってらっしゃい!気を付けてね!
701yoちゃ:2005/09/27(火) 16:01:53 ID:i8r9Fa4f
↑字間違えてる(T▽T)

ゴメンナサイ(泣
702優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:02:25 ID:4FlLSnAf
乗りたかった電車が走り去っていった…
もっと急ぐべきだったか…orz
あぁもう病院行くので精一杯
703yoちゃ:2005/09/27(火) 16:05:16 ID:i8r9Fa4f
ではでは、字間違えたおバカは病院行って来ますお(T▽T)

お外に出れない日は窓開けて秋の匂いと風を感じましょうね(´▽`*)
そしてココでお話しょ♪



では、いってきMOUSE♪死語だな。。コリャ。。(笑
704TOM:2005/09/27(火) 16:07:40 ID:BHdUYiJQ
そして俺が現れた
705優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:07:54 ID:vugqbhCN
ありがとう。がんばってみるお
晴れてれば少しは元気になるかもなのに。
706H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 16:09:59 ID:OnHy+m07
電話中
707優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:13:32 ID:vugqbhCN
>>706
またきます( ´∀)ノシ
708H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 16:14:09 ID:OnHy+m07
>>701
気にするなかれ!行ってらっしゃい!また話そうねノシ

>>702
その気持ちは痛い程よく解るorz

>>704
こんにちはー。
709H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 16:15:50 ID:OnHy+m07
>>707
またねー(*´∀`)ノシ
710TOM:2005/09/27(火) 16:16:06 ID:BHdUYiJQ
>>708
HELLO!!

今日は調子いいみたい!
だから何気なく頑張るよ。

まずは・・・・・寝るかな・・・・・
711H是都M ◆HZM/QSj7N2 :2005/09/27(火) 16:18:15 ID:OnHy+m07
>>710
調子イイのは何より!って寝るんかい!!

そして私は向こうのスレに移行しまーす。
712優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:20:04 ID:4FlLSnAf
なんか学校がえりの若者が多くて恐いし嫌だよぉぉ(p_q)
713優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:21:48 ID:ka/ombGL
>>712
気持ち分かる。
学生とか若い人が大群でくると恐怖を覚える。
なんか馬鹿にされてるんじゃないかと。
714優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:21:50 ID:WNuFubGb
病院いきたい。
715優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:34:15 ID:9E1jVkVo
程よく暇
716優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:35:32 ID:WNuFubGb
くるしくて何もやる気なくて暇
717優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:39:29 ID:9E1jVkVo
>716
何が苦しいんだ?
718寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 16:45:19 ID:jM5YyyDc
ノイズ音楽大好き
719優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:47:04 ID:WNuFubGb
呼吸がしにくい。胸がくるしい。
720寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 16:49:27 ID:jM5YyyDc
>>719
鼻で息ゆっくり吸って口でまたゆっくり吐いてみて!
ちょっと落ち着くかも
721優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:50:29 ID:9E1jVkVo
>719
大丈夫か?って大丈夫じゃないか・・・無理するなよ(´・ω・`)
722優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:51:35 ID:WNuFubGb
>>720
ありがとう。少し落ち着きました。(´∇`)
723寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 16:52:24 ID:jM5YyyDc
>>722
よかった^^
724優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:52:33 ID:WNuFubGb
>>721
心配してくれてありがとう。
725トト:2005/09/27(火) 17:15:06 ID:uUEo9I10
怠い
季節の変わり目のせいかな
726VERVE:2005/09/27(火) 17:16:52 ID:fcEIn63/
なんかマンドクセ・・・・・。
727寂-jaku-(携帯) ◆FBkjDk2bGk :2005/09/27(火) 17:21:09 ID:jM5YyyDc
家帰ってもすることないし
散らかってるから息苦しいや。
部屋の片づけしたいけどする気力もないし。
728優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:26:42 ID:9E1jVkVo
ああ、なんかもうダメかもしれない
729優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:27:45 ID:fX05o1Bh
>>726
君はキモい人?

>>728
なにが?息が苦しいんですか?
730VERVE:2005/09/27(火) 17:28:13 ID:fcEIn63/
くくく、くくく、くくく・・・・・。
う〜〜、しんど・・・
731優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:29:07 ID:fX05o1Bh
>>730
いったいどうしたんだよー、いつも元気に書き込みしまくるのに???
732VERVE:2005/09/27(火) 17:30:31 ID:fcEIn63/
>>729
はい、そうです・・・・といってしまう
自分に自己嫌悪、萎えeeee・・・
733優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:31:15 ID:9E1jVkVo
ねむい・・・
734優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:34:23 ID:fX05o1Bh
>>732
普段は仕事されてるんですか?

>>733
そうですか…
735VERVE:2005/09/27(火) 17:37:30 ID:fcEIn63/
>>734
いわゆるプー太郎ですな・・・。
バイトで暮らすの限界だな・・・。
まあちょいと、事情がありますやわな。

季節の変わり目ってのは、
いつも、ちょい鬱になるんでね・・・・
どうやらもう秋だね・・・・・。
736優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:39:23 ID:fX05o1Bh
>>735
そうでっか。
事情は聞かずにおくかな。

ほんともう秋だ
さっき買い物行ったら寒かったよ。
737キンモクセイ:2005/09/27(火) 17:39:56 ID:nqHBETf+
こんばんわ。
ちょっと横になるつもりが二時間も眠ってしまった...。
へこんでます。ぼーっとするし。
738優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:40:25 ID:fX05o1Bh
秋っていうのは人間が寂しくなる季節だそうで…
739トト:2005/09/27(火) 17:42:28 ID:uUEo9I10
知ってマス
740優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:42:45 ID:fX05o1Bh
>>737
規則正しい生活しないと、というか
不規則な生活だと鬱ひどくなりません??
741キンモクセイ:2005/09/27(火) 17:44:32 ID:nqHBETf+
>>740
こころがけてるんですけどね・・・
入眠障害で寝つきが悪くて。
なのになぜか午後三時くらい〜五時くらいにかけて睡魔が襲う。
なるべく我慢してるのに今日は無理だった。
我慢してたら頭くらくらしてきちゃって。
742優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:44:32 ID:NCdQAU1q
>>718
そんな君にバクチクとガクト
743優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:46:10 ID:G9pkUUNf
次スレ告知

新暇なので話しませんか その1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1127748740/
744トト:2005/09/27(火) 17:46:17 ID:uUEo9I10
退屈
745優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:47:02 ID:eRbrRb4I
日テレで自殺志願者特集放送中
746キンモクセイ:2005/09/27(火) 17:47:14 ID:nqHBETf+
>>742
今ちょっとぼーっとしてるもんでむかし流行ったBAKUっての思い出しちゃった。
「ある日クラスの斉藤君が牛乳こぼした♪」ていう歌。ぞうきん、だったかな?
失礼しました。
747VERVE:2005/09/27(火) 17:48:27 ID:fnQRXNFO
秋の夕暮れはきれいだな・・・
鱗雲が夕日に照らされて
最初は、金色なんだけど
時が経つにつれ、赤みががり
最後は、血の色みたいな朱色にかわる・・・・


でも、大阪はくもり・・・orz
748トト:2005/09/27(火) 17:48:40 ID:uUEo9I10
>>745教えてくれてありがとう
見てマス
749キンモクセイ:2005/09/27(火) 17:55:36 ID:nqHBETf+
>>743
まだ埋まってないけど移っちゃってるの?
私は昨日メンヘル板に来たばっかりなのでよくわからないんですが。
750VERVE:2005/09/27(火) 17:57:54 ID:fnQRXNFO
>>749
よくわかんないけど、移るの・・・・???
751優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:59:56 ID:NCdQAU1q
>>746
バク覚えてる。
当時、人気あったね。
752優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:00:28 ID:CSDSQHc0
ひまじゃあ。
753キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:01:08 ID:nqHBETf+
>>750
や、私も全然ルールがわかりません。
色々もめてるみたいだったから、自分がどう振舞ったらいいのかも。
ここが埋まるまではこっちにいたほうがいいのかな?と思うけど。
754優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:01:15 ID:G9pkUUNf
>>749
ここが埋まってからです
755優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:02:18 ID:CSDSQHc0
皆さん何歳くらいなの?
私は今年22になるよん。
756VERVE:2005/09/27(火) 18:02:25 ID:fnQRXNFO
あっちいくと荒れるんじゃないの・・・???
757VERVE:2005/09/27(火) 18:03:00 ID:fnQRXNFO
>>755
25歳です
758キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:03:26 ID:nqHBETf+
>>751
私が小学校の時だから、かなりむかしだった気もするw
解散しちゃったんだよね。
当時ユニコーンとか好きだったなあ。あれ?時代ずれてる?
バクの「ぞうきん」は面白い歌詞だったからよく覚えてる。
759キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:04:15 ID:nqHBETf+
>>754
そうなんですか。わかりました。
760優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:04:30 ID:fX05o1Bh
743のは、暇暇とかいう別スレが継続してるやつだろ。
だいたいなんで1になってるわけw

ID:G9pkUUNfは狼かw


関係ないですよ
761キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:06:28 ID:nqHBETf+
>>755
う、私は27歳。
762優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:06:40 ID:CSDSQHc0
>>757
25ですか。結婚式とか多くなる歳ですよね…orz
763優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:07:26 ID:LmWFCfnv
>>743
コテで馴れ合いたい人は向こうへ
764VERVE:2005/09/27(火) 18:07:42 ID:fnQRXNFO
>>762
結婚したいよ!!
ヽ(*´∀`*)ノキャッキャッ
765優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:08:32 ID:LmWFCfnv
>>755
俺は後ひと月で23
766優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:08:52 ID:fX05o1Bh
>>763
ま、そういうことですな。

767優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:09:25 ID:CSDSQHc0
やっぱり皆さん健全に働いてらっしゃるんですよね…
私は今無職なんですが将来が不安でこのままでいいのかなって感じです…
768キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:10:35 ID:nqHBETf+
>>763
HNつけないほうがいいんですか?ここって。
昨日来た時はほとんどの人がコテだったからつけてみただけなんですが。
769VERVE:2005/09/27(火) 18:12:42 ID:fnQRXNFO
>>768
オレもやめた方がいいのか・・・??
770優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:12:52 ID:fX05o1Bh
>>768
いや、どっちでもいいんじゃないですか。
名無しのほうが気楽ですけどね
771優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:13:09 ID:NCdQAU1q
>>758
俺がおっさんだと言いたいんですねw?
君と変わらないよ。年齢。ユニコーンかなり好きだったよ!
民生かっこよかったしね。
今は劣化がひどい親父になったけど・・・
772優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:13:56 ID:LmWFCfnv
>>768
コテの馴れ合いが過度になってしまって
分裂した感じだから
>>1に書いてあるように、
コテ禁止というわけではないよ。
773優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:14:07 ID:G9pkUUNf
>>755
30です
>>756
またーりできると思います
>>759
お待ちしてます
>>760
あっちで統一したほうが、うまくいくと思います

774キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:14:34 ID:nqHBETf+
>>767
全然働いてないですよ、私。休養生活。
前は働いてましたけど病気で退職しました。
今は実家の家業の従業員てことになってますが働いてないので
医療費と最低限の生活費(家族と同居)だけ面倒かけてます。
平気平気。転職だって今は普通に出来るんですから。
いきなりは無理でもバイトとか契約からやってみるとか。
私も一年のブランクあったけど正社員で内定貰いましたよ。
ってその後具合悪くなったんで辞退しましたがorz
775優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:15:47 ID:FGfnM366
病院いって電器屋行って、本屋も行ったから
激しく歩き疲れた・・・。
久しぶりだよこんなに動いたのはorz
776キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:17:29 ID:nqHBETf+
>>770 >>772
了解です。

>>771
いやいやそういうわけではなくてw
カラオケで「大迷惑」歌ったらのプロモが流れてほんわりした。
民生、かっこよかったんだなあ(過去形・・・)って。
なんでユニコーンてサラリーマンの疲れた男の人の歌が多かったんだろう?
777優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:17:51 ID:fX05o1Bh
>>773
こいつはしつこいな。ま、暇だから相手してやろうw
その下手な文章は狼だなw

向こうはコテの馴れ合い用って何度も出てるじゃないか。
778VERVE:2005/09/27(火) 18:18:24 ID:fnQRXNFO
>>767
オレもそうだよ!!
仲間はけ〜〜んヽ(*´∀`*)ノキャッキャッ

・・・・・orz
779優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:19:49 ID:O6TP9or+
はじめまして
吐き気ひどくって、なんとか気を紛らわそうとここにきてみました・・
仲間に入れていただけますか?
780キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:20:30 ID:nqHBETf+
>>755
お疲れ様でした。ゆっくりしてくださいね。
無理は禁物だと思うので。
781VERVE:2005/09/27(火) 18:20:49 ID:fnQRXNFO
>>779
どうした!!
782優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:21:23 ID:CSDSQHc0
>>774
なんか軽いですねぇ…。家業の従業員ですか。
私も12月くらいから実家が自営業する予定で同じ身分になります。
継げとか言われません?てか親と働くってどんな感じですか?
783キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:21:33 ID:nqHBETf+
>>779
私も先ほど来たばかりですが、よろこんで♪
気分が悪い時はこういう場も利用するのは手ですよね。
784優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:22:11 ID:LmWFCfnv
>>777
>>1をしっかり読め
785優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:22:49 ID:LmWFCfnv
>>779
深呼吸してみよう
786キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:25:10 ID:nqHBETf+
>>782
あ、軽いのは多分就職活動をしたのがかなり前(今27)だからです、多分。
大学卒業後四年間他で働いてましたしね。
友人も女性は転職経験者が多いです。
考えるほど私も周りも苦労してないのかも。

稼業を継げと言われた事はないですね。
でも親と働くのは結構気を使います。
最近実家で働いてる地元友達とそんな話をしました。
コツは他人だと思い込むこと。
家族だと言い合いになっちゃいますから。
787優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:25:49 ID:fX05o1Bh
>>784
まあ、本質的には荒らしではあるが
一見荒らしに見えないから混乱する人もいるだろ。
だから相手してやったのさw
788寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:26:13 ID:4a6wzdtd
帰って来たー!
俺も気分が悪い時とかはゆっくりと深呼吸して、
なにか楽しいことをしますよ。

なるべく散らかった部屋をないように…。
789VERVE:2005/09/27(火) 18:27:32 ID:fnQRXNFO
>>786
大学卒業後、働いてないから
就職できるのか不安・・・・・

うつ、うつ、うつ・・・・・(続く)
790779:2005/09/27(火) 18:27:58 ID:O6TP9or+
みんなありがとう。:゚(。ノω\。)゚・。
なんか吐き気がずっとおさまらないのです。
横になってないとだめな状態で、お風呂やはみがきもつらいのです。
今こうして掲示板に書き込んでいるのは、なんとか勇気をふりしぼって・・です。

みなさんは食事ってちゃんとできてますか??
私はほとんど4日くらいまともなものが食べれなくて参ってます・・
791優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:28:48 ID:fX05o1Bh
>>789
前に出てた君の事情というのは通用しないの??
792キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:29:15 ID:nqHBETf+
>>789
私の友人もそうでしたよ。
でもこの間契約から社会復帰始めました。
いきなり正社員で働くのは不安だったそうで、
派遣会社に登録して週四日から。
そういう道もあるってことで。
793優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:29:16 ID:G9pkUUNf
>>777
777おめ
向こうでも七資産いっぱいいるお
794寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:30:27 ID:4a6wzdtd
>>789
おい、大丈夫??
ケータイからみて、心配してたんだけど。
就職はできるから大丈夫。
問題なのは人間関係。。。
俺はそのせいで失職の危機。

>>790
1日一食もあれば二食あったり、まちまち。
だけどね最近、食べ物を食べるというより、
ただ入れてるだけって言う感じがする。
おいしいと本当に思った事がないや。
795優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:30:40 ID:G9pkUUNf
>>784
荒らしじゃないよう
>>787
悲しいよ
796VERVE:2005/09/27(火) 18:30:51 ID:fnQRXNFO
>>791
ごめん・・・
意味わからなかった・・・
>>790
おれは、食べ過ぎる・・・・
だから太る・・・
797キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:31:19 ID:nqHBETf+
>>790
あー私も食欲わかなくてほとんど一日一食です。夕飯だけ。
でも今日はなんとか昼食取れました。
そのせいか3時〜5時まで二時間ほど眠っちゃいましたがorz
798優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:31:40 ID:CSDSQHc0
>>786
うちは継げって言われますよ。まだはじまってもないのに…。
っていうか実家で働く人って結構いるもんなんですね。
周りに誰もそんな人いないんで不安だらけです。
ちなみに何屋さんでしょうか?うちはコンビニです。
潰れやしないか心配で心配で…やっていけるのかも心配ですよ…
799優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:33:53 ID:CSDSQHc0
>>794
自分は就職できない気がする。
この間バイトの面接行ったけど落ちましたよ…
800寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:34:52 ID:4a6wzdtd
>>798
コンビニって切り盛り大変じゃない?
たまに親子で経営して知人がいたけど、
見事にセブンイ○ブンに客吸収されてて、
一気に潰れてしまったよ。
801優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:34:53 ID:O+iOLoEj
コンビニは続けて更新してもらえるか
厳しいらしいね
802優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:35:25 ID:fX05o1Bh
>>796
そうか、別にいいよ。
なにか事情があって仕事してないって書いてなかったっけ?
たいした事情じゃなかったかなw
>>799
面接の対策とかしてるの?
結構工夫しないと印象とかよくならないと思うけどなあ。
803VERVE:2005/09/27(火) 18:36:29 ID:fnQRXNFO
>>799
そんなこというなよ・・・
おれも不安になるよ・・・・orz

おれ、軽い躁鬱なんだ・・・・
804寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:37:27 ID:4a6wzdtd
>>799
バイトトは落ちやすいよ。
俺も何度か落ちたけど、本当に粘りが大切だよ。
でもやっとこさ受かったバイトも店長と合わず短期間で辞めたけど。
805優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:37:30 ID:9E1jVkVo
就職してえなぁ
806キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:37:31 ID:nqHBETf+
>>798
造園・ガーデニング屋さんです。
でも私はお華活けるだけ。(免許皆伝なのでたまに任されます)
あとはPCで出来る作業だけです。
女なので、力仕事は任されないのかも。
地元友達には結構実家で働いてる人多いです。

父は別に俺の代で終わって構わん、俺も昔はサラリーマンだったから。
って言います。「つぶれたらその時はその時」だそうです。
私自身は転職はフラワーアレンジなんかの仕事考えてます。
華道の資格生かせるから。本当ならもう決まってたんですけどねorz
807優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:37:55 ID:fX05o1Bh
>>803
なるほどね、書き込みしまくるのは躁なのか。
躁状態はなかなかいけてるよ。
808優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:38:06 ID:CSDSQHc0
>>800-801
やっぱりそうですよねぇ。
最初は自分アルバイトと同じ扱いにするって言われたんですけど、
その後潰れたら就職ないよ…どーしよ。
809779:2005/09/27(火) 18:38:20 ID:O6TP9or+
そうですかぁ。みなさんやっぱりあんまり食べてらっしゃらないみたいですね・・
食欲がないときは無理に食べないほうがいいのかしら?
それともサプリだけでも採ったほうがいい?
それともいっそ点滴受けに行ったほうがいいんだろうか・・

欝etc→食欲ない→食べない→元気でない→欝etc・・・
と悪循環にならないかしら?
810優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:39:12 ID:fX05o1Bh
>>806
それは女の子の憧れる職業のひとつじゃないですかw!
811優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:40:08 ID:NCdQAU1q
>>800
おいおい・・・

コンビニって人通りの多い所じゃないとな。
あと、たむろされたら客入りづらいし。
店の前にスイッチひとつで高圧電流流れるように出来たらいいのにね。
812VERVE:2005/09/27(火) 18:40:30 ID:fnQRXNFO
>>802
ああ、そういうこと!!
事情があって、新卒就職できなかった・・・・ORZ
だからいま、プー太郎・・・・
ちょっと、うまく伝わってなかったか・・・
就職しなきゃならないけど、ちょっといやだなと思ってる・・

はあ・・・・ORZ
813キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:41:06 ID:nqHBETf+
>>809
点滴はブドウ糖だけだから一時しのぎにしかならないかも。
少しずつ、好きなものからでいいから口に出来るようになるといいですね。
ウチは母が家政学部でで家庭科の教師なので結構夕飯時はうるさくいわれます。
814寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:41:28 ID:4a6wzdtd
>>808
はろわーくがあるジャマイカ。
っていっても、俺もいまの職なくしたら、
どこもあてがないや…。

>>809
点滴うけても、体力、免疫力はあまりつかないよ。
病気になったとき、弱ってるとかなりしんどい。
サプリは撮りすぎると胃とかが荒れるみたいだし、
やっぱり果物くらいはとっておいたほうがいいかも。
81593:2005/09/27(火) 18:41:47 ID:LmWFCfnv
>>809
サプリだけでも三食きちんと摂った方がいいよ
816優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:42:08 ID:CSDSQHc0
>>806
いいですねぇ…文章からも自信が満ち溢れていますよ。
コンビニなんて誰でもできるしスキルも身につかないし代わりきかないし。
この先どーしたらいいんだろ。はぁあ。
817優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:42:36 ID:JTMHDWY9
|・ω・`)
818キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:43:09 ID:nqHBETf+
>>810
ははは、そうかもですね。
アレンジメントも一通りは習いました。
華道免許は最初の就職先でこつこつと勉強して取りました。
でも、実際は体力勝負だし結構厳しいですよー
819寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:43:31 ID:4a6wzdtd
>>811
ゲームでなら毎回、上手く行くんだけどね。
現実はそうはいかないしねぇ^^;

コンビニの不良たむろはなんとかならんかぁ〜
ただでさえ人が怖いのに不良ときたら、
もう近づくこともできんよ。
820VERVE:2005/09/27(火) 18:43:55 ID:fnQRXNFO
鬱のときの書き込みは
なかなか気が乗ってこないな・・・・ORZ

躁だと、おれはすげええええ!!って
気持ちになるんだが・・・・。
821779:2005/09/27(火) 18:44:24 ID:O6TP9or+
なんか、仕事の話になってるみたいですが、
あたしも18で就職して20でやめて地元に帰ったんですが
すぐにまた就職先きまりましたよ。そこも欝でやめることになっちゃいましたが・・
それに、今は、アルバイトやパートでいいと思うし、
そこがつぶれたら、そのときにまた違うとこ探せばダイジョウブ。
822VERVE:2005/09/27(火) 18:44:55 ID:fnQRXNFO
>>817
こっちにおいで!!

こんにちは!!
823寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:45:10 ID:4a6wzdtd
>>820
俺もノッてるときはボケとかかませるんだけど、
そうじゃないとキツいよね^^;
なにしても楽しくないし。
824優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:45:55 ID:9E1jVkVo
はぁー・・・OTZ
825キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:46:01 ID:nqHBETf+
うーん。
就職に悩んでる人に僭越ながらひとつアドバイスです。
「en」っていう求職・転職綜合サイトがあります。
ここの募集はなかなか幅広いし、登録すると求人情報送ってくれます。
私もここで転職内定貰いました(結局けったけど)
契約向けのサイトもあります。
私の周りは転職・契約社員経験者が多いですけど、ここは結構お勧めされました。
826寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:46:39 ID:4a6wzdtd
>>817
| |⌒∀⌒)つ゛  おいでおいで

>>821
男だとそうはいかない場合も多く合ったりするけど、
バイトやパートも若いうちだけって言う感じがするよ…。
827VERVE:2005/09/27(火) 18:46:52 ID:fnQRXNFO
>>824
どうした!!

いま、おれは、うつってるよ・・・
828寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:47:10 ID:4a6wzdtd
>>824
どうした??
829VERVE:2005/09/27(火) 18:47:48 ID:fnQRXNFO
>>826
たしかに・・・・、バイトは
卒業するもんだ!!
830優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:48:29 ID:CSDSQHc0
>>821
アルバイトやパートでいいんだろうか…
つぶれても次が無い気がする。
焦…。
831キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:49:53 ID:nqHBETf+
>>816
まあまあ、転換期って誰にでも来ますよ。
私もそう思ってないと休養できないw
スキルって言ってもお茶にお華に書道に・・・ってあんま現代じゃ通用しないものばかり。
でも捨てる神あれば拾う神ありなんだな、って転職活動経験からは思いました。
832優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:49:59 ID:JTMHDWY9
>>822
ありがとう|・ω・`)
なんか最近精神が不安定なんだけど自分ってメンヘラなのかな?
日常生活には特に支障ないんだけどふとしたときにすごく落ち込むときがあるんだよね
うつ病チェックとか探してるんだけどいいのがなくて・・・
833779:2005/09/27(火) 18:50:01 ID:O6TP9or+
キンモクセイさん、お母様が家庭科の先生だなんてすごいですね。
でもあたしみたく「食べられない」「気持ち悪い」だと大変かも・・
お昼はなんとか食べれるんですけど、朝と夜はだめだなぁ・・なんでかわからないんですが。
朝は食べられない方多いと思うんですが、夜までだめだなんて・・。

>>814
そうなんですか!点滴って体力や免疫力つかないんですか!?
はぢめて知りました・・。
果物だけでも食べれたらだいぶちがうのかな。バナナとかよさそうですね。
>>815
サプリ見てみます!
どこが安いとかお勧めはあります??
834優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:50:01 ID:NCdQAU1q
俺、転職人生です。
働く所は1、2年で全部倒産した。
潰れた会社は4社。
疫病神です。
835VERVE:2005/09/27(火) 18:51:27 ID:fnQRXNFO
>>830
鬱なおれがいうこともないが
未来のこと考えると、鬱になるから
なにもかんがえず、実行、実行・・・・!!

ふう・・・・

あとは野となれ山となれ・・・・
836優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:53:09 ID:9E1jVkVo
>827
なんか悲しくなったんでつ(´・ω・`)
837寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:53:24 ID:4a6wzdtd
>>833
果物だけでも、あと野菜とかね。
軽いものからでいいから、最低限は摂取はしないとね。

>>834
大丈夫、救いバイト経験の中、2つともつぶれた俺。
同じもの同士仲良くやろう^^
838キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:54:18 ID:nqHBETf+
>>833
いやいや、凄くない凄くない。
食欲ないのに七時きっかりには必ず家族揃って食事。
これは結構つらいですよ。
一時期は全然食べられなくて、ミキサーで作ったバナナ牛乳+サプリでした。
バナナは母いわく、栄養価が高くていいらしいです。
サプリはDHCが安いけど、個人的にはファンケルがお勧め。
バランスと成分がいいです。
ショップで買うと、ポイントついて結構お得だし。
839寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:54:35 ID:4a6wzdtd
救い ×
少ない ○
840優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:54:40 ID:s+RZhx0G
>>835
私も今、鬱状態・・・と言ってみるテスト・・・
841VERVE:2005/09/27(火) 18:55:03 ID:fnQRXNFO
>>832
難しいな・・・・
経験上、どんな人でも落ち込んだり、鬱になるみたい・・・
僕は、生活に支障がないなら、病気だとは思わないな。

心配なら、自分で判断せず、病院へ
自己診断はよくない!!
842VERVE:2005/09/27(火) 18:56:09 ID:fnQRXNFO
>>836
なにかあった??

言ってすっきりするなら
ココで吐き出したら!!
843寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 18:56:40 ID:4a6wzdtd
>>832
一応、検索サイトで「うつ病診断」って検索して、
かたっぱしからやったよ。
チェックシートのやつ。
844キンモクセイ:2005/09/27(火) 18:56:53 ID:nqHBETf+
>>833
もう一つ。
ビタミンなどの中にはサプリだけでは吸収されないものもあるそうです。
だから少しでもなにか胃に入れてからじゃないと
サプリだけでは栄養を取ったことにならないと母が言ってました。
845VERVE:2005/09/27(火) 18:57:29 ID:fnQRXNFO
>>840
鬱同士結婚しますか??といってみるテスト・・・・
846779:2005/09/27(火) 18:57:31 ID:O6TP9or+
>>837
そうですね。これを期に毒素を出すようなジュースをつくったりなど
してみたらいいとは思うのですが、なにせ元気がない・・

>>838
丁寧にありがとうございます!
ファンケルのサプリは何を摂取したらいいんでしょうか・・?
バナナ牛乳はやってみようかなぁ^^
847779:2005/09/27(火) 18:59:12 ID:O6TP9or+
>>844
(* ゚ω゚)ノn゙ ヘェーヘェーヘェー
勉強になります!そうなんですかぁ。
じゃあお薬とかのむまえもやっぱり何か胃にはいれないとだめなんですかね。
キンモクセイさんは、そうこうしてるうちに食欲はなんとか出てきたんでしょうか。
848優しい名無しさん:2005/09/27(火) 18:59:25 ID:vSgso+o6
やばぃ
人殺したい。やばい。
うずうずしてる。
849優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:00:12 ID:s+RZhx0G
>>845
家が近所だったらちょっと考えてみる、と言ってみるテスト・・・
マジ鬱状態。殆ど食ってないのに体重がどんどん増えていく・・・。
薬のせいだろうか。もう、何も食わないほうがいいのだろうか・・・。
850VERVE:2005/09/27(火) 19:01:14 ID:fnQRXNFO
>>848
人殺し、いくない!!!!!

ココで妄想を吐き出して
すっきりしなさい!!!

ほんとに実行すんなよ、まじで!!
851キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:02:03 ID:nqHBETf+
>>846
バナナ牛乳は母のお勧めです。
ミキサーにバナナと牛乳いれるだけでOKなので手軽だし、
カルシウムも十分取れるし牛乳は胃の粘膜を保護してくれるので、
サプリなどを取るときにはよいそうです。
あくまで栄養補助剤ですが、私は女性なので、
名称忘れましたが女性向けサプリセットを飲んでました。
女性に必要なサプリが一回分ごとに袋に入ってて使いやすいです。
あれ、結構よかったですよ。生理も軽くなった。
852優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:02:06 ID:d9F8Ypre
>>848
俺を殺してくれよ
853優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:02:12 ID:s+RZhx0G
>>848
病院に行くと、人を殺す気にもならなくなる薬くれるよ。
ちょっと太るけどね。自分が死にたくなるよ。
854優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:03:09 ID:9E1jVkVo
>842
ありがとう

実は目が見えなくなる病気持ちで・・・今まで見えてた物が見えなくなるのが悲しいでつ(´;ω;)
855優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:03:15 ID:JTMHDWY9
>>841
そうかぁ、今のところまだ大丈夫かもしれないから様子を見ておくね
ひどくなるようだったら病院いってみるよ(`・ω・´)アリガト!

>>843
一回ぐらいはチェックしたいからやってみる!(`・ω・´)
ありがとう!


ここの人はみんなやさしくて安心した、ありがとう!(´・ω・`)ノシ
856優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:03:27 ID:NCdQAU1q
>>848
僕を汚い言葉でなぶり殺してください!!
857yoちゃ:2005/09/27(火) 19:03:34 ID:i8r9Fa4f
たらぃま♪
だけど今からカレー作らなきゃだからレス出来ないぉ(´・ω・`)ショボンヌ

病院行ったらまた薬増えたああーーー!!
この薬(゚∀゚)イラネ-!!

また明後日病院だぉ。。
もう行くのメンドイです。。ハィ。。
858VERVE:2005/09/27(火) 19:03:49 ID:fnQRXNFO
>>849
食欲は食べてるうちに湧き上がる byバルザック

クスリを飲むのはいいとして
なにかたべなさい!!!

キライになっちゃうぞ!!
859846:2005/09/27(火) 19:05:22 ID:O6TP9or+
>>851
そうですかぁ。バナナ牛乳・・
牛乳だけだとダメなんですが、飲んでみる価値ありかもですね。
お薬飲むだけでも胃は荒れるし・・。
ちょっとあっためてもいいんでしょうか?
女性向けさぷりめんと、探してみます。
860優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:06:07 ID:vSgso+o6
起きて、突然!どうしょうお家に誰も居ませんように!!
861優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:06:26 ID:s+RZhx0G
>>858
今夜はスープと酒を飲む予定。1日ぶりの食事だ。
このまま太ったら鬱に逆戻りしてしまう。医師に薬を変えてもらうべきか・・・。
もう嫌だ・・・。
862優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:06:42 ID:LmWFCfnv
>>845
ナンパするなよw
863キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:07:16 ID:nqHBETf+
>>847
母いわく、胃薬や向精神薬は常用すると却って胃を荒らすそうです。
だから、食欲なくてもホットミルクなんかを飲みなさいって言われました。
胃に優しいし、小魚などは胃で分解しにくいけど牛乳は液体なので
カルシウム吸収率がいいそうです。

私も吐いちゃって吐いちゃってどうしようもない時期がありましたが、
バナナ牛乳とホットミルク+サプリで過ごしているうちになんとか食べられるようになりました。
母に言わせると「医食同源、サプリは邪道」だそうですが・・・
応急処置としてはいいですよね。

って、母がしつこく「ご飯ですよ!」って呼ぶので食事してきます。
864優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:07:53 ID:s+RZhx0G
>>862
恒例の挨拶なんだよ・・・鬱
865846:2005/09/27(火) 19:08:40 ID:O6TP9or+
854さん。状況は違うかもだけど気持ちよくわかります。
私は原因不明の吐き気に襲われて・・
仕事していたのができなくなり、遊んでいたのが遊べなくなり、
今はお風呂に入ることやはみがきも辛いです。。
このまま寝たきりになるんじゃないかとおもうと怖いです。
楽しかった彼氏とのデート、大好きだった絵、なにもかも失ってしまう。
ひょっとすると、失ったときより今のほうが、恐怖や不安や哀しみは大きい
かもしれません。
私なんかに理解できるようなことじゃないかもしれないですが、気持ちわかる・・。
どうかお互い、悲観的にならないようにしましょう。
866優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:09:06 ID:NCdQAU1q
>>854
緑内症ですか?(漢字に自信なし)
867VERVE:2005/09/27(火) 19:09:09 ID:fnQRXNFO
>>854
そうか・・・・・
あなたのような、病気になったことないから
あなたの悲しさを理解してやれなくて、すまね・・・・。

悲しくなったっら、その悲しさをここで吐き出してね・・・
相手になるよ、できる限りだけど・・・・orz
868優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:10:30 ID:s+RZhx0G
>>865
あなたと同じ状況で辞職しました。今は薬で胃腸はだいぶいいが、怖くて外出できない・・・。
869寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:10:39 ID:4a6wzdtd
フルハウス見てる途中で、両親が俺のことでケンカしてる(´・ω・`)
870VERVE:2005/09/27(火) 19:11:04 ID:fnQRXNFO
>>858
食欲は食べているうちに出てくるものだ。byラブレー
・・・・・訂正・・・・orz


ここは、死にたいやつ多すぎ・・・・・
死ぬなよ・・・・
871寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:11:59 ID:4a6wzdtd
>>854
いま、見えているものを決して忘れないでね。
変わりになってあげたいほど折れは怠け者だし、
俺がその病気を変わってあげたい…。
872VERVE:2005/09/27(火) 19:12:21 ID:fnQRXNFO
>>869
あの双子、かわいいな・・・・
873寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:12:32 ID:4a6wzdtd
>>870
ごめん、俺もまんざらでもなくなった。
874優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:13:22 ID:s+RZhx0G
>>870
これ以上太ったら困るから、食欲が戻らなくていい。
食べようとすれば食べられるんだ。いくらでも。
でも、あまり食べたくないんだ。嫁に行けなくなる・・・。
875優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:15:53 ID:s+RZhx0G
私もただの怠け者なんだ・・・。
きっと、イライラしなければ働けるんだ。
イライラを我慢できればいいんだ。
出来ないのが甘えなんだ。
876VERVE:2005/09/27(火) 19:16:34 ID:fnQRXNFO
>>874
不健康な痩せ方してる女性、キライ・・・・・。
結婚できるよ!!!
太ってるのがタイプの男性いるよ・・・・

どこにって??
わかるだろ??
877寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:18:11 ID:4a6wzdtd
>>875
俺もさっき聞こえてきた両親のケンカの言葉から、
父は「甘え」だと言ったんだ…。
そうならないように俺は今日、会社へ行ったんだ。
病院にもいった、それでも甘えてるんだよね。
俺は家族の失敗作だ…できそこない…生まれてきてごめんなさい。
878優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:18:35 ID:LmWFCfnv
>>874
よく噛んで食べましょう。
879優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:19:57 ID:s+RZhx0G
>>876
昨日、体重計に乗ったら、65キロもあったんだよ・・・。
1ヶ月前は57キロだったんだ。薬を飲み始めたら急に太ったのがショック・・・。
元々太ってたけど、もう、どうしようもないんだ・・・。

さすがに太りすぎだろ?
880優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:21:08 ID:QLKv7fbR
ピナ、ごめんなさいね。無視したり、忘れたんじゃないのよ。
私もうこっちには来ない。
本当にゴメンね。
881優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:21:11 ID:s+RZhx0G
>>878
うん、ありがとう。30分かけて食べることにする。
882寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:21:12 ID:4a6wzdtd
>>879
いや太り過ぎでもないと思うよ? いやマジで。
883寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:22:18 ID:4a6wzdtd
>>881
よく噛んで食べずに早食いとかすると、
太っちゃうし、いずれは脂肪肝にもなってしまうからね。
俺も気をつけなくちゃ…。
884VERVE:2005/09/27(火) 19:22:19 ID:fnQRXNFO
ヽ(*´∀`*)ノキャッキャッ ←オレがこの状態ならみんなに気合を入れられるのだが・・・・・

甘え・・・・・
普通の人からはそう見えるんだな・・・・・
885優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:22:33 ID:s+RZhx0G
>>882
身長が156センチで65キロだよ?
大きいサイズでしか服が買えないの。
886ごめんなさい:2005/09/27(火) 19:23:13 ID:QLKv7fbR
ピナ、ごめんなさいね。無視したり、忘れたんじゃないのよ。私もうこっちには来ない。本当にゴメンね。
887VERVE:2005/09/27(火) 19:24:04 ID:fnQRXNFO
>>879
オレはそれでいいんだが・・・・
クスリ止めることできないよね・・・・??
888寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:24:16 ID:4a6wzdtd
>>884
頑張りたいとかはやっぱり誰もが思ってるんだよ。
誰だって、できることならば、
自分ができる仕事をこなしたいと思ってる、
だけど、それが上手く行かないし、自分をコントロールできない。
それが甘えに見えてしまうのかな。
889優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:24:46 ID:s+RZhx0G
>>877
甘えてなんかないよ!私なんて仕事してないもん・・・。
家で夕食を作って食べてるだけの豚だよ。
890優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:25:39 ID:WNuFubGb
薬やめたら元に戻るよ。大丈夫。
891846:2005/09/27(火) 19:25:53 ID:O6TP9or+
868さん。気持ちよくわかります・・
一度吐き気におそわれると、またくるんじゃないかと思って
またおぇとなるんですよね・・
そしてそれが怖くて話したり外出したりできなくなる。

気長に直していくしか道はないのかもしれません・・
楽しいことをしているときは平気ですか?
892優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:27:17 ID:s+RZhx0G
>>887
薬は無しにしてもらうか、変えてもらうつもり。
前かがみになると胸が6つもあるんだ・・・。
腹筋したら具合が悪くなるし、散歩すると膝が痛いんだ。
いいダイエット方はないのかなぁ?
893寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:27:38 ID:4a6wzdtd
>>889
そういわないで、仕事できない理由は、
そのあなたの病気に在るんだから責めちゃいけない、
俺もできることなら仕事はやめて療養したいけど、
療養するための環境が家にはない…。
いまは療養するための時間が必要なんだよ。
それを寄ってたかって責めるのはいくない…。
894優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:27:56 ID:NCdQAU1q
>>877
君は失敗作なんかじゃないよ。着実に一歩一歩進んでるやんか。
ただピュアなだけに、人の言葉を全部受け止めてしまうんじゃないかな。



きっと卵焼きが「甘ぇ〜」って喧嘩してんのさ。
元気だせよ。
895846:2005/09/27(火) 19:28:24 ID:O6TP9or+
私の彼氏も、「甘えだよー」「なまけものになるよー」と言ってましたが
ほとんど動けず遊べない状況を見て、「ダイジョウブだよ、一生なんてことはない
お祈りに神社に行こう」と言ってくれました。
やっぱり普通の人には理解するのに時間も知識も必要かもしれません。。
私たちは、そういう現状を前提においていないと、普通の人の発言に
落胆してしまったり、それによって病気を悪化させてしまうと思います。
だから、普通の人にはわからないものなんだ、という気持ちでいたほうがいいのかもですね
896VERVE:2005/09/27(火) 19:28:58 ID:fnQRXNFO
>>888
結局、甘えに見えるか?or見えないか?が重要なんだろな・・・・。
本人が、甘えてないつもりでも、
他の人が甘えとみれば、甘えになる・・・・
897寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:29:27 ID:4a6wzdtd
>>892
りんご酢を飲んでみるとかは?
食生活というか、食べ物を変えてみるだけでも、変わってくると思うよ。
食べられないって言うなら仕方ないけど、りんご酢は健康にいいよ。
898優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:31:04 ID:s+RZhx0G
>>891
私は1ヶ月、何も食べられなかったけど、薬飲んだらだいぶ良くなって、
「薬飲んだから大丈夫!」と外出時は思うようにしてます。
歯磨きはおぇってなるので、1日1回しかできません。
最近は、自分の体調がなおらないのにイライラして、2時間以上外出できません。
友達とも2時間が限界です。
899寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:31:50 ID:4a6wzdtd
>>894
ピュアではないけれど、
人の言葉が気になって仕方がない。
母は理解的だけど、父は頑固で団塊の世代だから理解者ではないから、
悲しいかな、母は権力が弱いだけに下手に甘えると父が荒れる。

>>896
すごくそれが悲しくて仕方がない。
それに悔しくて仕方がない…胃が痛いね。
900優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:33:39 ID:s+RZhx0G
>>897
酢がだめなんだが、カロリ黒酢うめは飲めるんだが、酒はだめだよね?
市販のりんご酢は薄めても胸焼けがするんだ。やっぱカロリ?
901寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:33:42 ID:4a6wzdtd
>>895
俺もそうやって割り切って生活していきたいけれど、
本当に身近な見方であるべき人に批判されると、
割り切ろうにも割り切れなくなってしまうよ;;
902優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:34:26 ID:WNuFubGb
>>898
私も外出2時間以上は無理。
903VERVE:2005/09/27(火) 19:35:22 ID:fnQRXNFO
>>899
でもさ、それが現実でもあるよね・・・・。
余程理解力がある人でもない限りは、
みんな見た目で判断するよね・・・・

多分、おれがもてないのも・・・・・・・orz
904寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:35:28 ID:4a6wzdtd
>>900
酒はかなりキツいんじゃないかなぁ。
できることならば飲まないほうがいいと思う。
カロリー抑えてあっても、結構あると思うし。
りんご酢はジュースみたいで飲みやすいけど、
胸焼けかぁ…。
905優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:35:40 ID:s+RZhx0G
みんな病気を理解してると言ってても、結局「かわいそう」とか「甘えてていいね」と思ってる。
そう考えると鬱にならない?開き直るしかない?
906寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:37:10 ID:4a6wzdtd
>>903
俺ももてない…orz

母親もその祖母も鬱病者。
原因はほとんど父親に在るのに本人、気が付いていない。
俺も苦手…。
907VERVE:2005/09/27(火) 19:37:10 ID:fnQRXNFO
>>905
おれは、躁になるのを待つよ・・・

あなたとはいつも話してるな!!
908北団地:2005/09/27(火) 19:37:33 ID:bKvwUxTK
団地の小学生か中学生に、こじきと言われた、わたしが、きましたよ。やっぱり、きちがい団地
909優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:38:00 ID:s+RZhx0G
>>903
あんた、いいヤツだよ。なんでもてないかねぇ・・・。
>>904
最近のは胸焼けしないかなぁ?砂糖入ってない?入ってた方が飲みやすいが・・・。
910寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:38:29 ID:4a6wzdtd
>>905
そう考えながら開き直る事は俺には無理…。
もうすでに胸の中でグルグルと重い空気が流れてて気持ちが悪い。
それから開き直れたらすでに鬱にはなってないかな。
911優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:39:48 ID:fnQRXNFO
>>906
おれは母親が統合失調・・・・・
父親は蒸発・・・・

もてないってのはつれえ・・・
912寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:39:57 ID:4a6wzdtd
>>908
俺も元団地。
あのときは家族はめちゃくちゃだった。

>>909
俺が飲んでるやつ甘いよ!
普通にりんごジュースのんでる感覚。
913優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:39:59 ID:L/p5GMiH
この速さなら、そろそろ次スレ必要かもね

多分ホスト規制されてるだろうが立ててみようか?
914優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:40:24 ID:s+RZhx0G
>>907
今日は探してみた。昨夜話してなかったから。
今夜もいないかなと思ってさ。47キロの頃が1番体調良かったな。精神状態も。
915VERVE:2005/09/27(火) 19:41:18 ID:fnQRXNFO
>>908
よくわからんが、
なにかいいたいことでもあるのかい??
916寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:42:01 ID:4a6wzdtd
>>911
お互い、大変ですね。
白髪生えてません?
大変だって言う自負はないけれど、
小学生から白髪があって悩みだった。

>>913
お願いしますm(_ _)m
917優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:42:32 ID:WNuFubGb
>>913
よろしく
918優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:42:48 ID:s+RZhx0G
>>910
私も開き直れれば、こんな病気治ってるよね。
いつか、治ると信じようよ、お互いに。

りんご酢、甘いけど太らないかなぁ?メーカーは何?買ってみるよ。教えて!
919VERVE:2005/09/27(火) 19:43:59 ID:fnQRXNFO
>>913
お願いします
>>914
昨日は忙しくてな・・・
やっぱり、健康が一番いいね!!
健康なほうがきれいに見えるんだろうな!!!
920優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:45:05 ID:L/p5GMiH
スレ立て無理でしたorz

どなたかよろしくお願いします。
921VERVE:2005/09/27(火) 19:45:36 ID:fnQRXNFO
>>916
髪の毛だけは悩みがないんだ!!!

黒々してるよ!!
922キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:46:21 ID:nqHBETf+
ううう、夕飯おでんと海草サラダだった・・・・・胸焼け〜
白ご飯未だに無理。
母親にしつこく勧められたけど最近は母もわかってくれてきたのか
「じゃあ代わりにお芋の蒸かしたのがあるからそれ食べなさい」
とか言うようになった。それもキツイんですけど。
が、量があまり食べられないのは変わらない。
きっちり栄養バランス考えて作られた食事を拒否するのって罪悪感。
923寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:47:01 ID:4a6wzdtd
>>918
下手に人の事を気にしてしまうから、そうなってしまう…。
気疲れって言うか、なんとなくいつもダルい。

りんご酢は太らないと思うけどなぁ、健康にはいいよ^^
日本鉱泉株式会社の「La-Vamont」っていうやつだよ!
これで血液サラサラ、血の巡りもよくなれば体もやせると思うよ。
924優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:47:01 ID:s+RZhx0G
>>919
今は目が死んでてなきそうな顔が常だよ。さらにデブ。
ガリの10年前に鈴木ランランに似てると言われてた頃が嘘の様な変貌ぶり。

私は書き込みが遅いから、話の流れに乗れないよ。
925優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:48:57 ID:s+RZhx0G
>>923
普通にスーパーにある?探してみるね。ありがとう!
926キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:49:28 ID:nqHBETf+
そういえば昔、大学の頃かな。
若白髪(ごましおってやつ?)の人がいて、
それを逆に売りにして一部にすんごいもててた。
やるな、と思った。
927VERVE:2005/09/27(火) 19:49:32 ID:fnQRXNFO
>>924
大丈夫!!
おれはちゃんと乗れてる!!

健康になれば、またすごくきれいに変貌できるよ!!
928寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:49:33 ID:4a6wzdtd
>>921
今日、クスリの副作用で脱毛するって聞いて、ドギトキしてるよ。
髪はいま悩んでる…。
929優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:50:44 ID:a9LJboIL
じゃあ、俺が次スレを試してみようw
930寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:50:48 ID:4a6wzdtd
>>925
あると思うよ!
赤色のやつね。
931優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:51:13 ID:s+RZhx0G
>>927
私の顔を知らないだろう?
見たらショックで恒例の挨拶もなくなるよ!
932優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:51:27 ID:WNuFubGb
>>929
よろしく
933寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:51:39 ID:4a6wzdtd
>>926
俺のはよけい髪の毛が汚く見えるよ。
髪も疲れて見えるねとよく言われる。
934優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:51:45 ID:fnQRXNFO
>>926
髪が黒々だから、もてないんだ!!
>>928
抜けるのか・・・
白髪より抜け毛の方がつらいな!!
935キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:52:09 ID:nqHBETf+
女の人の場合、痩せてるとか太ってるとか、
顔立ちがどうとかそういうことより、
自分のキャラをいかに把握してるかによってモテ度が違う気がする。

って私は人生のモテ期をトウに過ぎましたがorz
もう最近はもてたいとかも思わなくなった。
936VERVE:2005/09/27(火) 19:53:12 ID:fnQRXNFO
>>931
・・・・・・
それでも結婚してって言うよ!!!
937優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:53:41 ID:a9LJboIL
>>929
ダメだったw
なぜだーorz

・荒らしはスルー
(反応した人も荒らしです)
・特にコテ同士の馴れ合いには気をつけて
(新しく来る人、名無しさんも来易い雰囲気に)
・レスは名前ではなくアンカーで

で誰かよろしく!
938寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:53:46 ID:4a6wzdtd
>>934
最近、生え際が気になる。
わかめ食べて、ちゃんと洗ってるんだけどね。

>>935
俺のモテ期は小学4年のとあるゲーム中だけでした。
939優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:53:55 ID:s+RZhx0G
>>930
赤色のやつね!もう名前を忘れ気味・・・健忘が激しいorz
La・バーモントだっけ?あったらいいな!関東なんだが、地方限定じゃないよね?
940キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:55:21 ID:nqHBETf+
>>934
意外にそうかもよ!
私の知人で自称「男らしいハゲ」の男の子がいる。
隠さない!っていう主義でわざと髪の毛を豪快に後ろへ撫で付けてる。
いわゆる禿げ上がるタイプで西村雅彦とかに似てる。
知的に見える術をよーく心得ててまあ次から次へ女の子を落とす落とす。

そう考えると男の人もモテ度はキャラの把握にかかってるのかも。
あと、どんな層に自分がもてるかの把握。
941寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:55:28 ID:4a6wzdtd
>>937
俺やってみる

>>939
大丈夫、売ってると信じてるよ。
合うかどうかはかわらないけれど、
探せばあると思うよ!
942優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:56:03 ID:s+RZhx0G
>>935
私も、もうもてたいとは思わないな。でも、結婚はしてみたいな。
>>936
その「・・・」が気になるよ・・・orz
943優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:57:11 ID:s+RZhx0G
>>941
ありがとう!

よろしく!
944寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 19:58:14 ID:4a6wzdtd
スレ立て無理でしたぁ〜orz

いまの彼女と別れたら、俺は生涯孤独の身だ。
それで昨日のHNKみたいに孤独死するんだ…。
やっぱり結婚はしたい。
945キンモクセイ:2005/09/27(火) 19:59:18 ID:nqHBETf+
>>942
不特定多数にもてたいって言うんじゃなければなおさら、
容姿はそれほど気にすることないと思う。
周りの友達見てると、うまくいってる夫婦ほど顔なんか見てない。
なんか、気の合う相手とうまくやってるんだなーって感じ。
946優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:59:30 ID:NCdQAU1q
わ か め は 迷 信 だ よ

と言っておく・・・
947優しい名無しさん:2005/09/27(火) 19:59:34 ID:s+RZhx0G
じゃあ、私立ててみる。
948寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:00:37 ID:4a6wzdtd
>>946
えっ!? マジで!!
俺、今までなにしてたんだろ…。

>>947
お願いします〜
949優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:01:07 ID:WNuFubGb
好きな人にはもてたい・・・だけどうまくいかない・・・
950優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:02:32 ID:s+RZhx0G
立てられなかったorz
>>945
体型や顔は関係ないんだね。あとは病気がネック。
951優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:02:59 ID:AiyCpWmh
新暇なので話しませんか その1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1127748740/
次スレ
952優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:04:15 ID:s+RZhx0G
新暇が次スレだったんだ・・・!
953寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:04:39 ID:4a6wzdtd
>>951
なんか空気が違うね。
954キンモクセイ:2005/09/27(火) 20:04:45 ID:nqHBETf+
よくわからないけど、>>951のスレとは別に立てた方がいいの?
スレたてってやったことないけど立てた方がいいならやってみるけど
955寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:05:54 ID:4a6wzdtd
>>954
別に立てて欲しいかな。
26でお願いしたい。
コテハンの俺がいえたことじゃないけど、
コテハン中心のスレみたいだし。
俺はここの空気のが好きです。
956VERVE:2005/09/27(火) 20:05:55 ID:L6JsL6p+
>>950
だろ!!!
おれもカンニング竹山似だぜ!!!

立てられなかった・・・・ORz
957優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:06:25 ID:AiyCpWmh
>>953
ほんじゃここは?
【コテ禁止】 名無しで雑談3 【名前を捨てて】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1127468635/
暇スレから派生したところ
958:2005/09/27(火) 20:06:34 ID:CkXc5Inw
なんでメンサロとメンヘルでわかれてしまったの?
959優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:06:51 ID:a9LJboIL
>>954
お願いします
内容は上にあるのでもコピペしてください
960寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:06:52 ID:4a6wzdtd
誰かぁ〜スレその26お願いしますm(_ _)m

暇なので話しませんか?その26

・荒らしはスルー
(反応した人も荒らしです)
・特にコテ同士の馴れ合いには気をつけて
(新しく来る人、名無しさんも来易い雰囲気に)
・レスは名前ではなくアンカーで
961優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:08:33 ID:AiyCpWmh
>>958
メンヘルだと荒れてしまうから
962優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:08:35 ID:nqHBETf+
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1127819235/

これでいいのかな?
スレたてって初めてだからよくワカラン・・・
963VERVE:2005/09/27(火) 20:08:58 ID:L6JsL6p+
おれは、ここがいいかな・・・・
ダメだって言うなら移るけど・・・・
964寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:09:22 ID:4a6wzdtd
>>962
乙!
どうもありがとうでした!
965キンモクセイ:2005/09/27(火) 20:09:44 ID:nqHBETf+
あー緊張した。っていうかよくわかんなかった。
とりあえずたてられたのかな?
確認してみてください。
966優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:10:24 ID:NCdQAU1q
>>962
乙!!
関西弁になってますやん♪
967寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:10:27 ID:4a6wzdtd
>>963
俺はここがだめだって言われたら、消えようかな。
968VERVE:2005/09/27(火) 20:10:40 ID:L6JsL6p+
>>965
大丈夫!!
969優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:11:25 ID:a9LJboIL
>>965
お疲れです。完璧ですね
まぁ、あんまり2ちゃんにはまり過ぎないように気をつけましょうねw

それにしてもID:AiyCpWmh=狼はかなり悪質だな
970優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:12:04 ID:s+RZhx0G
>>956
やっぱ、中身だよね?中身を磨くよ!
971優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:12:36 ID:s+RZhx0G
>>962
おつかれさま、ありがとうね!
972寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:12:38 ID:4a6wzdtd
>>970
心が大事^^
973優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:13:19 ID:AiyCpWmh
>>969
メンサロができたのは雑談はメンサロでするということで生まれたのですよ
974VERVE:2005/09/27(火) 20:14:17 ID:L6JsL6p+
>>967
おれは消えて欲しくないな!!
>>970
磨いて光るのは宝石だけ・・・
石を磨いても・・・・
975優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:15:04 ID:s+RZhx0G
>>972
中身にも自信ないから、これからは人に優しくするよ!
>>974
どういう意味??
976寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:15:44 ID:4a6wzdtd
>>974
宝石の原石のガ俺は好きなんだけどね。
石だって磨けば丸くなるように、
綺麗な形にだってなるさ^^
977yoちゃ:2005/09/27(火) 20:16:25 ID:i8r9Fa4fO
はぅぅ〜っっ(´Д`)
私の次は息子の喘息が発作が出ちゃった。。
今から病院連れてって来ます。。
欝ママンに喘息息子。。
大変だぉ(泣
入院ならなきゃいいけど。。
978優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:16:36 ID:s+RZhx0G
心が丸くなればいいや!
979寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:16:50 ID:4a6wzdtd
>>974
でも、俺は移るつもりはないかな。
それだったら名無しに戻った方がいい。
俺は多分にあっちでうまくやっていける自信はない。
980VERVE:2005/09/27(火) 20:17:20 ID:L6JsL6p+
>>975
素質がないやつはいくらがんばっても・・・・・だめ・・・・。

今日は鬱だからな・・・
981優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:17:22 ID:s+RZhx0G0
>>977
大変だね、あまり無理しないようにね!
982キンモクセイ:2005/09/27(火) 20:17:40 ID:nqHBETf+0
短期入院(一ヶ月)を二回したことがあるけど、
お互い病気だから深入りせず、でも仲良く見たいな雰囲気が楽でした。
その時の友達とは今でも仲がいい。
入院中はあんまり馴れ合うと鬱は治りが遅いって医師に言われた。
から、こういう雰囲気の方が私は楽。
現実での友達とは仲良くやってるけど、ネットではしがらみ作りたくないな。
983寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:17:47 ID:4a6wzdtd0
>>978
そうそれ!^^

>>977
大丈夫?
急いでいってきてね?
無事ならいいんだけど…
984優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:18:23 ID:s+RZhx0G0
>>980
私に素質が無いってことか!!
985優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:18:21 ID:NCdQAU1qO
人生初の1000ゲトを前スレでいただきました。
今回も取らせていただきます。

失敗したらヤケ酒したいと思います。よろすぐ!
986寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:18:48 ID:4a6wzdtd0
>>982
同意するとともに俺も気をつけなくちゃね。
いろんな話を聞いていこうと思う。
987yoちゃ:2005/09/27(火) 20:18:52 ID:i8r9Fa4fO
>>981&これからレスしてくれる人

ありがとぉ。。
とりあえず行って来ます。
988VERVE:2005/09/27(火) 20:19:15 ID:L6JsL6p+0
>>977
大丈夫か!!!

おれも喘息だから、
発作のときは大変だった・・・
989優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:20:06 ID:a9LJboIL0
>>982
よく分かります。
990優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:20:14 ID:s+RZhx0G0
>>987
行ってらっしゃい!!
早く良くなるといいね!
991寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:20:24 ID:4a6wzdtd0
>>985
がんばれ!

>>987
ご無事で。
992キンモクセイ:2005/09/27(火) 20:20:49 ID:nqHBETf+0
>>975
私は鬱病になってから出来た恋人から求婚されて、でもやっぱ無理で婚約解消した。
結婚生活は健康になってから、って思ってる。
今は恋人も欲しくない。男友達と騒ぐ方が楽。

あんまり焦らずに、自分のペースで治して、
それから考えるんでも遅くないと思いますよ。
絶対あなたのいいところわかってくれる人いるはず。
993VERVE:2005/09/27(火) 20:20:56 ID:L6JsL6p+0
>>984
あなたには素質ありますよおお!!!

おれにはない・・・・
994優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:22:01 ID:NCdQAU1qO
つーかIDのケツにパソと携帯区別がついた。
995優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:22:52 ID:LmWFCfnv0
>>994
全部の板でなってくのかな?
996優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:22:56 ID:NCdQAU1qO
いただきまーす!!
1000ゲト
997寂-jaku- ◆2QO2PUKFf. :2005/09/27(火) 20:23:00 ID:4a6wzdtd0
>>994
詳しく!
998キンモクセイ:2005/09/27(火) 20:23:03 ID:nqHBETf+0
>>987
私の妹も喘息持ちです。大変そうです。
子供さんもお大事にね。
999VERVE:2005/09/27(火) 20:23:27 ID:L6JsL6p+0
ヽ(*´∀`*)ノキャッキャッ
1000優しい名無しさん:2005/09/27(火) 20:23:44 ID:NCdQAU1qO
あーあ失敗ついでに荒らしみたい俺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。