本当にすごい勢いでマジレスが返ってくる質問スレ 41
>>634 レスありがとうございます。今日、着替えなどを取りに自宅(一人暮らしの)に戻ったんですが、すごくホッとしました(-∀-)
アドバイスを活かし、頑張ってみます!
本当にありがとうございました。
718 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 00:32:15 ID:6HmhjUVp
障害年金てどういう人が、どうしたら貰えるのですか?
>>713 32条。薬もらうだけって診察はしないなんておかしいでしょ。
>>720さん
715です。
真面目に質問した心算だったのですが…
有難う御座いました。
夜に急に不安になったり、落ち込んだりするのは鬱ではないんでしょうか?
>>722 その気が強そうだからとりあえずうつ病チェックをしてみよう。
724 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 02:53:16 ID:za4hGBYU
一年ほど前鬱病と診断され、色々な薬を服用してきましたが
良くなる兆しがありません。
こんななら死んだ方がマシです。
鬱病は必ず治ると言われていますが、私の場合もう半ば諦めなければならないような
問題があり(身体のことです)到底鬱病自体が治るとは思えません。
医者に伝えても、にごされるばかりで・・・。
今後こんな思いで生きていくのももう疲れました。
このまま通院続けていれば治るときが来るんでしょうか?
通院すら嫌になってしまい、何もかも悲観的志向です。
725 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 02:57:16 ID:ybrJgRW/
>>724 なにかやりたいことはないでしょうか?
病気のことなど考えず、没頭できるようなこと。
726 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:12:08 ID:Gr7bphQb
今までアナフラニールを飲んでいて、今日からルボックスが追加されました。
ルボックスは夕食後にもう飲んでしまいました。
アナフラニールは寝る前に飲むことになってます。
でもネットで調べてみたところ、ルボックスと飲み合わせの悪い薬として
三環系抗うつ剤と書いてありました。
大丈夫でしょうか?
727 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:18:01 ID:RjiNNG+L
リスカをやめて二年、最近ステンレス製のものが怖くなりました。
カッターや包丁、誰でも嫌いだと思うのですがフォークとナイフがこすれ合う音が鳥肌が立つ位嫌いなんです。
なので今はプラスチックのスプーンなどで食事しています。
今までこんな事がなかったので少し不安です……。
728 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:18:46 ID:ybrJgRW/
729 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:19:33 ID:ybrJgRW/
730 :
724:2005/09/23(金) 03:24:48 ID:za4hGBYU
>>725 レスありがとうございます。
よく言われます。
打ち込めるもの探すといいよって。
私もそう思うんですよ。
自分で変えて行くようにしなきゃって。
でも今はどうしてもそういう気になれなくて・・。
全てに悲観的になってしまって。。。ダメですね。
せめて薬が効いてくれたら。
自分だけ取り残されているようで辛いです。
731 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:28:51 ID:ybrJgRW/
>>730 とりあえずやりたいことがないのであれば
規則正しい生活を送るに尽きると思います。
最初は小さなことからで十分ですから
毎日最低限自分で決めたことをやるようにする。
そしてそれを継続する。
続けていくうちに自分に自信がつくようになりますよ。
732 :
727:2005/09/23(金) 03:30:26 ID:RjiNNG+L
>>729 心療内科に通っています。
先生にも相談しようと思ったのですが、今飲んでる薬を早くやめたいので、
他にもおかしな症状があるのですが一切言っていません。
他の症状は原因が分かっているのでいいのですが、ステンレスについては何が原因なのか分からないので怖いんです。
733 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:33:05 ID:x2zI2PdC
最近ずっと落ち込んでます。
人にメール返したり他人と関わるのが面倒です。
私学生なんですが教室に入るのが怖いです。
もう学校行くのもつらいから行きたくないんですが、親がせっかくお金出して入学させてくれたのに申し訳無くて。
でも無理して学校行っても急に涙出てきたりで本当に嫌になります。
どうしたら学校が怖くなくなりますか?
734 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:34:20 ID:ZC3vuHWQ
735 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:37:58 ID:ybrJgRW/
>>732 >今飲んでる薬を早くやめたいので他にもおかしな症状があるのですが一切言っていません。
それは止めた方がいいと思います。
医師に頼めば処方を変えたり減薬したりすることも可能なので相談してみましょう。
他にも心に秘めていることがあるなら何でも話したほうがいいですよ。
それが治療の第一歩につながりますから。
>ステンレスについては何が原因なのか分からないので怖いんです。
過去になにかステンレスに関して自分でも気づいてない思い出があるのかもしれませんし。
突然異常に気になるようになることもあります。
これは強迫観念や認知の問題と関連することが多いので先生に相談してみましょう。
736 :
726:2005/09/23(金) 03:40:28 ID:Gr7bphQb
>>728 どうもありがとうございます。
そちらでも聞いてみます。
737 :
733:2005/09/23(金) 03:40:56 ID:x2zI2PdC
>>734 全く何もないです。
最近急にです。
学校にも友達はいるし、特別仲の悪い子もいないし勉強も一応わかっているんですが…
738 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:56:10 ID:UwWQFDit
いきなり投下
現実感ってどうやったら戻るんですかね?
739 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 03:58:30 ID:ZC3vuHWQ
>>737 季節の変わり目は疲れから鬱っぽくなるので
たまにはズル休みでもして好きな事してみるのもいいよ。
CMにあるように、ひと月同じ症状が続くなら心療内科に行くといい。
740 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:36:03 ID:x2zI2PdC
>>739 単位が危ないんです。
あと3回保健休んだら進級できなくてorz
うちの学校融通一切聞かなくて、病院で遅刻だろうが遅刻は遅刻
鬱ひどかったりとか体調悪くても保健室にいられるのは1時間までとかで。
でも友達に大好きな子いるから進級したい。
難しいです。
741 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:41:37 ID:ZC3vuHWQ
>>740 進級するために頑張って、
進級できても精神的に辛いかもしれないけど、進級できなくても
精神的に辛いかもしれないね。
一度その大好きな友達に相談してみればいい。
相談できる人が友達だ。
742 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:45:52 ID:x2zI2PdC
>>741 そうですね。
言える勇気は無いですが、勇気を奮い起たせて相談してみます。
ありがとうございました。
何種類か鬱病チェックやってみたんですが、どれも中〜重度の鬱病の可能性有りorz
病院行った方がいいのかなぁ・・・
744 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:50:17 ID:ybrJgRW/
>>743 行ってみたほうがいいですよ。
初めての時は案外キッカケが見つからなくて躊躇してしまうものですから。
745 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:55:07 ID:NXi7OrSD
ずいぶん前からなんですが、やる気が出ない、だるい、
気持ち悪い、死にたい、切りたくなる、暴れたくなる、
泣きたくなる、食欲があまりない、
夜眠れない、苛々するなどがあります
バイトも辞めて、
唯一生き甲斐にしていた事も最近どうでもいいような気がしてきて…
でもまだやっているんですが…
友人にも私の勝手な思い込みで散々迷惑を掛けて、
「自分、浮き沈み激しいの分かってる?」
と言われてしまいました
これは鬱病なんですかね?好きな事はまだ続けているので、ただの思い込み、甘えなんでしょうか…
自分では判断し辛いので書き込みしました
長々とすみません
746 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:58:02 ID:ybrJgRW/
>>745 周囲からも指摘されるくらい日常生活に支障が出ているようなので
病院に行ってみてはいかがでしょう。
気分の浮き沈みはある程度薬で抑えることも可能ですよ。
747 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 04:58:51 ID:ZC3vuHWQ
>>745 辛いですね。自分を責めないで。
ここまで辛い思いしてるなら、そろそろ精神的に休憩の時期かも。
一度心療内科に相談してみるといい。
今の会社、そんなに人数多くなくてアットホームなカンジで仕事も楽で
みんな仲良くて、優しくてお世話になってて、糖質の私のことも心配してくれて
○○ちゃんってよく話し掛けてくれてすごい優しくしてくれて…
なんていいところなんだろうって思ってました。
でも今日、あたしのケータイ置いてあったのを見て社員が「これ誰の?」そこでオーナーが
「あ、それクランケの」って……
聞こえてないと思ったんでしょうね。
相変わらず皆さん優しいですが、
陰で『クランケ』と呼ばれみんなから基地外扱いされてるのを知りショックでした。
リスカ痕を心配してくれるのも表面上自分たちが『いい人』であるための
手段のひとつだと思いました。
今の会社は知り合いつながりで入れてもらったところだし、そう簡単にやめられない
ので、辞めはしませんが、普通の人から見て抗鬱剤を処方されている人はやっぱり
避けられてるんだなと思いました。
長々スマソ……
>>748 ちょっと待った。
オーナーがあなたを『クランケ』と呼ばわりしてるところまでは事実なんだろうが、
それだけを元に
>みんなから基地外扱いされてる
>リスカ痕を心配してくれるのも表面上自分たちが『いい人』であるための
>手段のひとつだと思いました。
ここまで思い詰めてしまうのは、ちょっと思考を飛躍させすぎかもよ?
750 :
745:2005/09/23(金) 05:24:25 ID:NXi7OrSD
751 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 05:29:44 ID:DehLwWQS
>748
わかります・・・・
「普通」の人には、メンヘラは理解し難い基地外みたいです。
信じてた友人に、最近つらくて今日てか昨夜になるけど、ちと最近
鬱悪化傾向で、半分愚痴っぽく消えてなくないたいみたいなことメール
したら、いきなり電話かかってきて、こっちが反論する間もなく
怒鳴り散らされました、んであっさり縁切られました。こっちも、即効切った。
「死にたきゃ勝手に死ね、あたしの人生邪魔するな!」だそうです・・・
弱音吐くのも許されないようでした。
ますますつらいです・・・・・・
長レス、ごめんなさい。
>>751(
>>748さんもかな)
そういう人はもちろんいます。
ただ、それが「世の中の健常者全員」だと思いこむのはあまり良くないかも。
今回はお互い、巡り合わせが悪かったのかもしれませんし、
ひょっとしたら相手の人も(自覚はないのでしょうが)メンヘル的な問題を抱えていて、
あなたの問題を受け止める余裕がなかったのかもしれません。
ショックだったのはよくわかりますが、彼女の態度=世の中の態度、と思いこんでしまうのは、
メンヘラにありがちな「思考の狭窄」というものです。
とりあえずあまり気にするな、と言っても無理だと思いますが、
できるのなら「寝逃げ」をするなどして、辛いことから気を逸らしたほうがいいかも。
頓服用のお薬があるのなら飲んでもいいと思います。
753 :
748:2005/09/23(金) 05:45:42 ID:7+4l1Ab9
>>749 確かにそうですよね。でも
ほかの人が普通にそういう会話をしてるのを聞いて、
一度裏切られたらもう誰も信用できないって言うか……
社員の人も私のあだ名がクランケって知ってるし、みんなの間で通用してるんだなぁ
って思ってつい思考回路が狂いました。
>>751 本当、普通の人は心の底でメンヘラに壁作ってるのが実感できました…
マジへこみます…
754 :
748:2005/09/23(金) 05:54:39 ID:7+4l1Ab9
>>752 レスありがとです。
眠剤飲みたいところですが、寝つきも寝起きも悪い私は平日は
なるべく飲まないようにしています。
休みの前は眠剤+お酒で♪
別に仕事に支障きたしてないのに、
リスカ痕(極力隠してる)とか抗鬱剤の処方で差別されて余計鬱になってしまいました…
なるべく気を紛らわす方向で。
って言ってもみんなとは毎日顔あわすのでちとキツイですがorz
755 :
751:2005/09/23(金) 07:12:56 ID:tF6Lan+e
もちろん、みんながみんなそうやって基地外扱いしてるって思ってないし
思いたくないし、そうでないと願いたいです。
相手が悪かった、そう思うことにします。そう思い込まなきゃやってられません・・・。
弱音を吐いても、泣き言いっても、うじうじした事言っても、聞いてくれる
友人がまだいなきわけじゃないから、そこだけが救いと思い、忘れます。
今すぐ忘れられなくても、きっと時間が解決してくれると信じて。
休みだし、寝逃げします・・・・・
寝て寝て寝まくったら、少しは楽になれるかなぁ・・・・。
人間不信、これまた悪化かな(^^;
質問ッス。
夜寝ようと思ってベッドに入っても眠れません。
真っ暗にして目を閉じても明け方まで覚醒したまま。
これだけなら不眠症かとも思ったんですが、最近更にこれに加えて
動悸と呼吸が激しくなり、わけのわからん恐怖感が襲ってきます。
揚句泣きながら悲鳴とかあげちゃって、隣で寝てる旦那に心配かけてしまいます。
大丈夫だよって抱きしめてくれるんですが、力の限り拒絶。
ずっと「ごめんなさい怒らないで」と呟いているそうです。
これは神経系の病気の可能性ありですか?
診てもらわないとならないんですかね
757 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 07:56:12 ID:QyAxxifi
そんなつもりじゃないのに頑張っちゃいます。本当は自分もどうしようもなく疲れているのに誰に対してもNOと言えず家に帰ると口も聞けないくらい疲れます。
バランス良く生きるにはどうしたら良いのでしょう?
ホントに疲れました。
>>748 みんな優しくしてくれているのでしょう。
それを、避けられていると思うのは、飛躍しすぎだと私も思う。
病気だということで、配慮してもらっているなら、
みんなの頭の中に気をつかわなければいけない人という意識(区別)があるのは仕方ないと思う。
休職から仕事に復帰して、わたしは、
わたしのことを病気だと知っている人は、優しく、配慮してくれていると思う。
知らない人は普通に接してくるけど、それはそれでまだつらいこともある。
病気を配慮してくれるのと、会社にきたからは病気だなんて言ってないで働けと言われるのと、
わざといづらくして辞める方向にもっていく職場もあると聞く、
どれが良いかというと、配慮してくれ、気を遣ってくれる職場は良い方だと思う。
完璧に理想的な人や職場なんてないのだから。
多少、嫌なところがあっても気にしないのが良いと思う。
>>756 病気の可能性はあります。
神経系の可能性もあるけど、他の可能性も否定できないと思う。
早めに(軽いうちに)病院へいった方がいいよ。
>>756 なにか酷いトラウマになるような経験をしたことはありますか?
フラッシュバック起こしてるみたいな感じに読めますが…
>>757 他人に嫌われる・拒絶されるのが怖いから頑張ってしまってるのかな。
頑張り過ぎてしまう、という生き方を変えたいなら、
医者ではなくてカウンセリングのほうが有用かもしれないけど、
とりあえず「境界例」とか「共依存」とかいう言葉について
調べてみるのもいいかもしれない、と思います。
あ、漏れてる。
>>738 現実感をなくしてる原因が何なのかわからないので、
具体的なアドバイスはできないけど、「離人(症)」で検索すれば
多少は参考になるサイトが見つかるかも。
762 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 08:26:31 ID:QyAxxifi
>>760様
どうもありがとうございます。757です。
調べてみようと思います。4人の子供を引き取って離婚(子供の1人は障害者)して1年、やることが多すぎて結局何もできない毎日です。
また頑張ります。
763 :
756:2005/09/23(金) 08:32:50 ID:S4CvAGWz
>>759ー760
ありがとうございます。
軽いうちに病院行ったほがいいのですね。
トラウマと言われて思い当たる事はいっこだけありますけど、
全くその時の状況とは異なってます。
ぶっちゃけ、ちっちゃい頃男の人にイタズラされた事なんですが関係あるのかな?
うー、病院かぁ。旦那に相談してみます。
764 :
優しい名無しさん:2005/09/23(金) 08:38:49 ID:4rY0JVVW
色白でちっちゃくて可愛い女の子っているでしょ?すごくうらやましい。
足の小指の爪まで可愛く出来てる子。
私は父に似て色黒、骨格もしっかり、足の甲なんてごつくて全く女らしくない。
男の人の方が綺麗だと思う。
おまけに小学生の頃から白髪がある。
外見コンプレックスがすごくある。だからこんな自分消えてしまいたくなる。
せっかく父に似た(やなところばっかりだけど)自分、大事にしなくちゃとも
思うけれど、綺麗な華奢な白い女の子と見ると、自分と比較して
どんなに頑張ってもあんな風になれない、と自分が大嫌いになる。
それでもダイエットをしたり、髪は常に染めたり身奇麗にするよう心がけて
います。だけど・・やっぱりうらやましい・・。両親ごめん。
765 :
優しい名無しさん:
>>764 >色白でちっちゃくて可愛い女の子っているでしょ?すごくうらやましい。
>足の小指の爪まで可愛く出来てる子。
>綺麗な華奢な白い女の子と見ると、自分と比較して
>どんなに頑張ってもあんな風になれない、と自分が大嫌いになる。
そもそも比較する必要なんてがあるんでしょうか?
仮にあなたは、色白でちっちゃくて足の小指の爪まで可愛い
綺麗な華奢な白い女の子になれたとしましょう。
そうしたら本当にそれで納得できますか。
それ以上に望むことなんて何もないんですか。
そもそも、自分が満足できるほどの可愛さとはどれくらいのものなのでしょう?
極めて曖昧ですよね。
気づいてください、だからこそ自分自身が大切で自分のままでいいということに。
願望なんて限りないものです。それは誰でも同じ。
自分を嫌う必要なんてないんですよ。
人それぞれ好みが違う、それでいいんです。
あなたはあなたなりでいいんです。