939 :
937:2006/02/06(月) 21:50:42 ID:TguG2Elr
>>938 医者の復帰可の診断書がないと、就労不可な会社だからです。
私も、行かないから却って悪くなっていく気がしてます。
940 :
933:2006/02/06(月) 22:13:01 ID:Rf0m0pRV
休職制度がなくてスパッと切り捨てられればよかったのかな・・
鬱になった職場に復職しても現場は何も変わってない。
逆に更新・更新で置いてきぼり
どうせストレスでまた鬱になるのが安易に想像できる
所詮生活するには金が必要
自分が戻っても影でいろいろ言われるのは辛い。
現にそう思われてる自分がいる。知らないと思ってる
祖父の葬式でも泣かないのに、これから先の自分に悲観して泣く
ごめん...今日も眠れずナーバスになってる。チラシの裏と思ってスルー
して
>>940 その気持ちはわかるぞ。
休職5ヶ月目より
>>938 ドクターストップなのに根性出してでも会社へ行けと?!
スレ違いなので巣にお帰り下さい。
スレ住人の皆様、ネタにマジレスして申し訳ない。
パニックと欝です。去年会社で倒れたまま退社。今はニート主婦ですが働きたいです。その反面倒れた時の苦しさを思い出すと怖いので悩んでます。
休職29日目 激鬱期
ぁぁこれが鬱ってやつなんだなと実感に浸る
まだ2ch書き込めるのは抗鬱剤のおかげ
これ書いたら布団行き
今日は復職のこと考える。
何が障害になるか、どんな職場が適しているか?
転職も視野に入れようかな・・・。
鬱で退職しました
今は傷病手当もらってるけど、近々社会復帰したいです
でも、自分に自信がありません
ちゃんと働けるのだろうか?…って
有給で一ヶ月休んでて
有給使いはたした後は
休職扱いで無給になるのかと思ったら
病欠だと三ヶ月は給料支払われるからゆっくり休めやと上司に言われた
ありがたくて涙がでそうになった
同僚には迷惑ばっかかけてお金もらう資格なんてないのに
申し訳ない
948 :
優しい名無しさん:2006/02/07(火) 17:06:58 ID:k/in+kSs
去年の5月から休職中の28歳男です。自律神経失調症と診断されました。
5月〜8月位まで通院して薬も飲んでて効果があったのか状態が改善してきて
そろそろ会社に復帰しようかと思ってた時(8月)の事でした。
結婚する予定だった彼女に別れを告げられたのと、
元の職場(私は客先に派遣される仕事です。)には戻れないという事
を上司から聞いて、自暴自棄になりました。
それからは通院もせず、ブラブラしたりギャンブルしたりと荒れた生活を
今も送っています。
今日久しぶりに医者に行きました。
以前に見てもらってた医者とは別の医者に
「何ヶ月も放っておいたのは自分が悪いね」と
もっともな事を言われてしまいました。
親も最初は優しくみていてくれたのですが、今では厄介者扱いです。
口うるさく色々言われます。
今どうしたら良いのかわからない状況です。
別の仕事に就職しようにも事情がありなかなか難しい状況です。
もう既に会社を休んでから10ヶ月位になりますが、
ますますどん底です。お金も底をつきました。
私はどうしたら良いのか本当にわかりません・・・。
社会復帰できる自信がありません・・・。
ちなみに薬は、
パキシル、ドグマチール、レキソタン、ソラナックスを処方されました。
今後ここをちょくちょく拝見させて頂こうと思います。
>>948 転職はかなり大変なので復職を目指した方がいいと思う。
950 :
優しい名無しさん :2006/02/07(火) 18:17:40 ID:iBGP9yyk
うつで先月より会社休んでます。
会社には、電話をし病院からの診断書(2ヶ月の休養・安静が必要との・・)を
FAXして上司からは「わかった。またこっちから連絡するから、ゆっくり休んで治してくれ」と言われたきり
何の返答もありません。こちらから連絡しようとも思いましたが、うつが原因なのも、そうですが
電話できません。皆さん、長期病欠する場合、何か特別、会社に届けや手続き等されましたか?
会社によって違うとは思いますが、もしあれば参考に聞かせていただけませんか?
>>950 会社によって違うと思いますが、参考までに自分の場合。
最初に診断書が出たときは、店長(販売業なので)に報告して、営業所長経由で本社に提出。
その後の診断書は1ケ月毎に提出しなければならなかったので、その都度会社に郵送。
しばらくして会社から、
「あなたの場合○月○日からお休みされていますので、○月○日まで有給扱い、
○月○日まで病欠扱い、そして○月○日より休職(給与支給ストップ→傷病手当へ)扱いとなります」
という手紙が、傷病手当の申請書類とともに送られてきました。
わからないことは人事部の担当者にいろいろ聞きましたので、手続き等はスムーズにいきました。
ちなみに現在、私は傷病手当をもらいつつリハビリ出勤(4時間勤務)の状態です。
鬱に限らず、傷病休暇の申請なんてそんなもんだよ。書類や連絡の往復で事務的に
手続きが進むだけ。上司から連絡がないのは、単に忘れてるだけかも。取り合えず
医師の診断書をその上司に送ることが先決。同時にその人に思い切って電話しよう。
「今日、診断書を贈りました」ってね。病状報告も同時に。Faxだけじゃだめだよ。
診断書には多分「鬱で休養を有する云々」が記載されていると思う。後はその
会社・職場・上司に鬱に対する理解がどれだけあるかだけれど、それはここの文面
だけからは分からない。当面、書類関係の申請だけはしっかりしておいたほうが
いいと思うよ。
953 :
優しい名無しさん:2006/02/07(火) 20:02:58 ID:Ex9Fpp19
先月から鬱で会社に行けなくなり休んでます。
私は医師の診断書を郵送した後に上司と面接をして
休職の手続きをしました。
その際のやりとりは電話だと鬱がひどくなるのでメールで。
上司が優しいかたで、面接のときに
「せっかく休みがもらえたんだから
仕事のことは忘れて思いっきり遊んで来い!」
って言ってくれて鬱もだいぶ楽になりました。
ほんとにありがたかったです。
>>947 自分も同じように感じた。でもお金がないと安定した生活はできないから、
こういう制度があるんだっていう割り切りも必要だと思う。
(全く気にしないっていうのは無理かもしれないけど)
955 :
優しい名無しさん:2006/02/07(火) 23:16:21 ID:Pw0pFBkH
あの。 鬱でも仕事中、
明るく振る舞う事はできるんですか?
>>955 できるよ。(少なくとも私は)
無理してるんだけどね。
そのくらいの処世術ができないと復職した時潰れる可能性大と思う。
欝で復職した人に質問です。
周りの目が気になりませんか?
食事のときとか独りになりたくないですか?
>>955 出来ないくらい症状が重いなら、休職することをお勧めする。
症状が軽くなってくれば、出来るようになってくると思う。
>>957 復職した後、三ヶ月くらいは周囲の目が気になっては開き直ってを繰り返してた。
人の目が気になり始めたら、医師やカウンセラーにアドバイスをもらって立て直した。
復帰直後は、人と話すだけでも重労働だったので、食事は一人で食べてたよ。
以前復職失敗した時に、他人と一緒に無理して食べたのが非常にストレスになったから。
今回は、三ヶ月くらいして段々苦痛が薄らいできてから他の人と一緒に昼を食べるようにした。
959 :
955です:2006/02/07(火) 23:54:03 ID:Pw0pFBkH
明るくは振る舞ってるのですが、
家に着いたら鬱スイッチ入ります。
漠然とした不安で胃のあたりがモヤモヤ。
職場の人の軽い一言を思い出しはずーっと頭から離れません。
常にこんな調子で辛い。・゚・(ノД`)・゚・。
明日四時半起きなのに眠れないorz
>>959 そうか…難しいとこだな。
明るく振舞えない時は、自分の場合は、「とにかく仕事を最低限こなすことが求められてるんだ。
職場の人に明るく振舞う余裕はないから、自分の仕事だけは出来るだけやろう」と考えて
対人面はあまり無理しないようにしてみたりした。
接客や対人重視の職場だと難しいかもしれないが、そういうのはどうだろう?
961 :
優しい名無しさん:2006/02/08(水) 00:14:47 ID:YKsPbT/3
欝で休業or退職って退職金はどうなるんだろうね。
自己都合ってことで減らされるのかな?
満額出るなら今すぐ打つの診断書作って辞めたいよ。
出なくても辞めたいんだけど
欝の主婦です。パートを去年辞めました。私が欝になったきっかけは会社でした。結婚前に働いていた某広告代理店でしたが、休みもまともに取れず会社に泊まる事もしばしば。疲れきってしまいました。欝の人はノルマとかある仕事、接客などは避けた方が良い。
963 :
優しい名無しさん:2006/02/08(水) 00:31:08 ID:SQDQTUQp
>>960 レスどうもです。
私は介護職、利用者と職員の板挟みのせいでしょうか。
職員曰わく「ここはみんな仲良くやってる」
私はそうは思えない。
自分だけ浮いてるような気がしてならない。
でもコミュニケーション第一の仕事だから笑うしかない。
バイトで接客してた時はそんな事なかったのに。
何がそうさせるんだろう。
早く辞めたい
964 :
948:2006/02/08(水) 08:09:47 ID:JAahiaEM
>>949 ありがとうございます。また色々と書いていきますのでよろしくお願いします。
今親と電話で話をして泣いた。
復職の準備を会社と進めているが、正直どうしていいか分からない。
部長は、今の部内で楽なチームに配属してリハビリさせてくれるみたいだが
そもそも同じ部内にメンヘルの原因になった人間(すぐ怒鳴る、在職時のチーフ)が
いて、正直顔を見たり、声が聞こえるだけで気持ちが嫌になってくる。
別の事業所や部にうつりたいが、在職時よりハードな仕事内容でとても
リハビリ勤務はできそうになく、かえって悪化するというのが部長と医師の見解。
もう会社に居場所はないと思い転職を考えたが、病気療養中の人間は健康状態に
問題があるとみなされ選考で圧倒的に不利になるとのこと。
せっかく社会復帰の道が見えかけたけど、また閉ざされた気分。
お母さん、ごめん・・・。
>>965 焦るでない、も少し肩の力を抜いてマターリ汁。
人生先は長い、何度だってやり直せる。
焦らずマターリで。
>>965 厳しい事言うけど、なんか理想郷じゃないと働けないって言ってるように感じる。
まったくストレッサーの無い職場なんてありえないのだから、
よりbetterと思える選択肢を選んで、あとは目をつぶるか
自分の認知の方法を変えるかしていかないと、どんな環境で復職しても
結局再発して潰れてしまうんじゃないかな?
100-1=0に近い思考方法をまず変えるべきだと思う。普通に99と考えないと。
(↑本来はサービス分野における顧客満足度の格言だけど流用しました)
鬱で自信を失っているのは判るが、個人差はあれ人間には環境適応能力が備わっているのだから
それを信じてまずは一歩前に踏み出して行くことが必要だよ。焦らず慌てずにね。
968 :
優しい名無しさん:2006/02/08(水) 16:02:28 ID:5KmTI+oe
初秋にパニック⇒鬱⇒休職1ヶ月⇒復帰・・・
だがパニックの為また休職で鬱で仕事どころではない状態。
その間に勝手に親が上司に会いに会社に行き私に辞めるよう
説得してくれと上司に頼んでいた!
その後上司から連絡あって辞めたほうがいいと説得された。
私の意志じゃなく退職になった。休職中給料もらえるのに。
親の勝手な行動許せません。余計鬱になりました。
>>967 とおりすがりですが、すごく胸に響きました。
自分も、一年半休職⇒復職一年ちょい⇒再休職、
近々辞める予定ですが、
また別の仕事に就いたときに、また頑張れるよう、
965さんの言葉を胸に残しておきたいと思います。勇気でました。
>>968 頑として退職を拒めば良かったのに・・・。
オレ、人事部に退職を匂わせる発言をされたけど、
産業カウンセラーや上司、主治医に相談しまくった結果、綺麗にその話は無かったことになって
休職扱いになったよ。復帰の話も具体的に人事部が相談に乗ってくれるので
「休職ということに一旦しておいて復職を拒み結局は退職作戦」でもなさそう。
最終的に退職を承諾してしまった本人が悪いのであって親を恨むのは筋が違うよ。
親の意向が自分の意向と違うなら「否!」と言えないの?結局は自主退職扱いでしょ?
身体の大きい子供の愚痴にしか感じられないな。
>>969 私も二ヶ月ほど休職中の身なのですが、休職当初に「あれもダメ、これもダメ」と
考えている自分に気付いて、ムリヤリ思考法を変えました(セルフの認知療法なども試した)。
それからは鬱も改善してきたように感じられます。
いい大人なんだからある程度の荷物は最初から背負うつもりで歩いていかなくては
いけませんよね。これからもせいぜいへたり込まない程度にガンバルつもりです。
972 :
優しい名無しさん:2006/02/08(水) 17:54:24 ID:5KmTI+oe
>>970 968です。
それが休職して2週間目に派閥の違う同期からメールが来て私に
「辞めるか戻るか結論だせ」って。私のせいで忙しくて泣いてる同僚がいたの。
ショックで上司に退職しますって言ってしまった。そうすれば私の代わりに
社員が採用されてその子泣かなくて済むと思って。
鬱で判断鈍ってたせいもある。
再び休職となり、親も会社へ行き、上司からあの時退職の手続きが途中でしたので、
今回正式に進めていいですか?って。仕事だけが人生じゃないって説得された。
親も私を心配して泣いて辞めて、退職しなさい、お願いって言われた上、
あんな会社早く縁切れ、傷病手当金ももらうな!とかゆってくる。
親離れ出来てない私も私なんだけど、親の過剰な干渉が許せないの。
鬱って本当正常な判断ができなくなる。理性きかなくて、
奇声あげたり、物にあたったり、泣き喚いたり・・・もう嫌だ。
生きてくのがしんどくて毎日泣いてしまう。
でも親の前ではいい子だから決して泣けない。死ねない。
>>972 なるほど、正直キツイこと言ってスマンかった。
しわ寄せを食らっている同期からの突き上げもあったのね・・・。
それでその人のためを思って退職を判断したということか。
うーん、「仕事だけが人生じゃない」のは事実なんだけど、実際生活していくためには
お金が必要だから結構会社にしがみつくメリットって高いんだよね。
逆に病気退職はデメリットが高い(いつ社会復帰できるか判らないのに、労務不能だと失業手当も貰えない)。
だから本当は上司や同期の人や親の言うことよりも、
>>972さん本人の人生を優先して
考えるべき状態だったんだけど、ちょっと周囲の言うことに引き摺られてしまった感があるね。
親子関係で悩んでいるなら、カウンセラーがちゃんという病院に通って、
今抱えている悩みや、将来どうして行くべきかを相談してはどうかな?
あと若いと思うので、今回のことは社会勉強だとでも割り切って次を考えることだね。
いつまでも退職を後悔したり、親を恨んでもそこから新しい芽が生えてくることは無いからさ。
私も鬱病歴3年、休職2ヵ月なんで色々思うところはあるんだけど、
結局自分の人生は自分で積み上げていくしかないって言うのが結論なので、
親御さんからの過干渉を嫌うなら、ある程度距離を置く工夫が必要な時期かもしれないね。
974 :
973:2006/02/08(水) 19:16:26 ID:sHPVD4Nc
>>972 ちなみに私は親の借金癖、ギャンブル癖、アルコール依存症に苦しめられ、
債務調停の手続きだの代理弁済だのサラ金の陰湿な取立てに振り回され、
親の更生のサポートや会社のストレスなどが重複してうつ病になったんだ。
まあ発病の原因の9割は親から発生していると言っていいかな。
だから発病当時も、そして今も親を加害者として恨む気持ちがあるので、
>>972さんの気持ちも理解できる一部分があると思うんだけど、
結局は親の人生と自分の人生は別物なんだと悟るしか無かったよ。
幸い親のギャンブルと借金は止まって、現時点ではほとんど負債も残っていないし、
将来的には生活保護を受けさせて、私からの経済的援助はしないという約束もとりつけ、
復職後に一人暮らしをする予定。計画的に親の人生と自分の人生の接点を減らしている段階なんだ。
だから
>>972さんもまずは病気を治して、そのあと親御さんとご自身との関係を見直していっては
どうだろうか?たぶん私の家よりは恵まれた経済環境にあるかと思うので、新しい関係の構築や
人生の巻き返しはきっとできるよ。
鬱になり通院2ヶ月たちましたが変化がなく悪化の一方
外回りの仕事ですがついに1軒も担当先へ入れなくなり、
今日上司に休職したい旨を言いました。
診断書とかってすぐに書いてくれるものなんですか?
こんな質問ですいません
>>975 「もう症状が酷くてとても今の仕事を続けられません」と言えば
普通の医者なら自宅療養が必要との旨の診断書ならあっさり書いてくれるよ。
入院が必要とかのは結構難しいけどね。
977 :
975:2006/02/08(水) 19:41:11 ID:uHOdkWSW
>>976 ありがとうございます
もうホントにつらい状態です
とりあえず休むことについて上司との面談は決まったので
クリニックにいって書いてもらうことにします
978 :
優しい名無しさん:2006/02/09(木) 00:00:26 ID:5KmTI+oe
>>972です。
>>973さんアリガト。でもやっぱお金よね、
>>973さんの言う通り。
でも親はお金より体が大事ってさ。
休職してても無意識に会社の事気にするだろうからって退職させられた。
じゃ金は?そしたら自営業やから従業員に入れて月10万くらいは出せる、
みたいなこと言われた。親と関わりたくないから断ったけど、貯蓄無いし・・。
>>974さんみたいな家庭環境とは裏腹、裕福に過保護に育てられた分、
親に距離置いて生活したいってゆったら多分親倒れるし。
祖母も強迫性神経障害っぽくて何かとうるさいから私と離すように
分譲マンション買って家出る対策練ったんだけど、できれば親とも離れたい。
婚前にもかかわらず家買う為に何千万も出す気が知れん。
だから早く結婚して家出たいの。ある意味前向きになったかも。
979 :
優しい名無しさん:2006/02/09(木) 00:10:36 ID:TL4zqtrz
3ヶ月休職→入院(半年)→退職→退院
プータローで通院2年目に突入
保育士なのだが復帰できるか心配。
医師はあと1年は待てと…。どうにかなるのかな?はぁ…不安だ。。
お金持ちの家か〜裏山鹿。
でもそれなら親御さんの対応にも一理はある。
お金なら(親御さんが裕福なら)かわりが利くけど、972さんの体は一つしかないものね。
私は自分の食い扶持稼がないと餓死するので、病気でも会社にしがみつく必要があるのだけど、
972さんの環境なら他の人生戦略(結婚とか)も有効だし、療養する間も生活が逼迫する心配はない。
さくっと病気治して良い男性見つけて結婚目指すってのも良いんじゃない?
病気のままじゃパートナーにも負担かけるし、結婚後の生活もままならないよ。
仕事なんて気にしないでゆっくり養生すればいいじゃない(余程仕事が好きなら別だけど)。
困ったときに親のお金をあてにできるってのは間違いなく有利な環境なのだから。
981 :
優しい名無しさん:2006/02/09(木) 02:34:53 ID:Ow4+BnP9
うつ状態一ヶ月。
今日退職の意を伝えて来た。
OD癖のある自分にとって調剤薬局で薬に囲まれて仕事をするのはつらいと…
社長は「退職という形を取るが、良くなったら顔を見せに来なさい。その時また考えよう(復職を?)」
と言ってくれた。
新卒で入ってまだ一年も経っていないのに。これからどうすればいいのか
>>981マルチやめれ
うつで療養中のすごし方 16日目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1139396600/27 27 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/02/09(木) 02:32:17 ID:Ow4+BnP9
うつ状態一ヶ月。
今日退職の意を伝えて来た。
OD癖のある自分にとって調剤薬局で薬に囲まれて仕事をするのはつらいと…
社長は「退職という形を取るが、良くなったら顔を見せに来なさい。その時また考えよう(復職を?)」
と言ってくれた。
新卒で入ってまだ一年も経っていないのに。これからどうすればいいのか
【うつなど】復職してどうよ【再発】2回目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1133319034/262 262 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2006/02/09(木) 02:38:07 ID:Ow4+BnP9
うつ状態一ヶ月。
今日退職の意を伝えて来た。
OD癖のある自分にとって調剤薬局で薬に囲まれて仕事をするのはつらいと…
社長は「退職という形を取るが、良くなったら顔を見せに来なさい。その時また考えよう(復職を?)」
と言ってくれた。
新卒で入ってまだ一年も経っていないのに。これからどうすればいいのか
984 :
優しい名無しさん:2006/02/10(金) 11:55:58 ID:uMeso1jy
今更、こんな事、聞くのは大変お恥ずかしいのですが
皆さんのお話されている「OD」ってなんの略なのですか?
ところで、次スレは?
立ててみます。