ドグマチールについて語ろう15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
効果・副作用など論議の多い薬です。
服用体験、Q&A、副作用等について語り合いましょう。

【成分(一般名)】スルピリド
【区分】消化潰瘍用剤、精神神経用剤
【規制区分】劇薬(50mg錠、カプセルを除く)、指定医薬品、要指示医薬品
【用法、用量】
 [胃・十二指腸潰瘍]
 スルピリドとして,通常成人1日150mgを3回に分割経口投与する.なお,症状により適宜増減する.
 [精神分裂病]
 スルピリドとして,通常成人1日300〜600mgを分割経口投与する.
 なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日1,200mgまで増量することができる.
 [うつ病・うつ状態]
 スルピリドとして,通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する.
 なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日600mgまで増量することができる.
2優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:07:23 ID:YP4Rtg5d
先発薬剤名(販売元)・剤型】
ドグマチール(藤沢薬品工業)
 錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%/注射液50mg・100mg
 [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179016F1124_2_02/
 ※日本(藤沢)のドグマチールはdogmatyl
  海外(サノフィ・サンテラボ)のドグマチールはdogmatil
アビリット(住友製薬)
 錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%
ミラドール(日本シエーリング)
 錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%

【ジェネリック(ゾロ)薬剤名(販売元) ['04/07現在]】
クールスパン(ニプロファーマ)
シーグル(メルクホエイ)
スカノーゼン(鶴原製薬)
スタマクリット(東和薬品)
スプチロン(大洋薬品工業)
スペサニール(長生堂製薬)
スルピリド「アメル」(共和薬品工業)
スルピリド錠(TYK)(大正薬品工業・メルクホエイ)
トーピリド(東洋ファルマー)
ニチマール(日新製薬)
ピリカップル(イセイ)
ベタマックT(沢井製薬)
マーゲノール(辰巳化学)
ヨウマチール(陽進堂・日本医薬工業)
3優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:08:03 ID:YP4Rtg5d
前スレ
ドグマチールについて語ろう14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119792871/l50
4優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:09:01 ID:YP4Rtg5d
5優しい名無しさん:2005/08/29(月) 07:53:49 ID:jQ1Udf8T
新スレ、ご苦労様!!
6優しい名無しさん:2005/08/29(月) 08:23:10 ID:j9pp4mn7
前スレでも質問したんですが、
オナニーするときザーメンがドピューって飛ばなくなったんですけど、これもドグマチールの副作用なんですか?
7優しい名無しさん:2005/08/29(月) 13:32:24 ID:a/qyRdAW
それはあなたの肉体的衰退では?
8優しい名無しさん:2005/08/29(月) 15:26:00 ID:UqjpfelA
>>6それに量も少なくない?
>>7
性欲自体忘れつつある
のみはじめて3ヵ月目だけどオナニー月一回くらいだ
やらないとあかんとはおもうんだけど

9優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:08:18 ID:TQU9wSBH
本気で分からないんですが、乳汁って何ですか?
10優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:30:37 ID:xKghaLFs
乳汁でる人は皆さん1日何mg飲んでるんですか?
11優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:33:59 ID:lROOouNq
私は100r×2/日です。けど50r×2/日でも乳汁は出てました。
12優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:38:36 ID:Quf7WyNf
俺も以前ドグマ飲んでた時期あった。
乳汁はでなかったけど、たしか食欲が
みょうに高まったような・・・。
ドグマまた飲んでみたいな。
13優しい名無しさん:2005/08/29(月) 17:40:52 ID:1pdZxNvi
>>10
私は一日150mgですが胸は大きくなったけど乳汁は出ません。
出るか出ないかは人によりけりじゃないのかな。
14優しい名無しさん:2005/08/29(月) 19:58:43 ID:rjeokl28
ドグマチールは元々胃薬。
副作用は、無月経、乳汁分泌、舌のもつれ、口渇、胸やけ、悪心、嘔吐、女性ホルモンが出るなど。

それにしてもドグマチールはお腹がすくなぁ(´・ω・`)おかわりいっぱいしちゃったよ。胃にもきいて心にも効く!!正にDogmaだね。
15優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:55:11 ID:QpUhkAb7
>>1
おつかれさまです
16優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:30:19 ID:ixIhYHZj
教えて下さい。
ドグマチールを飲み出してから、手や足の毛が濃くなり、
逆に、頭の毛が薄くなってきました・・・
何故なんでしょうか?
ドグマチールは女性ホルモンに作用するから、
頭髪は濃くなって、体毛は薄くなると思っていたのに・・・
それに、顔や頭皮の皮脂も酷くなりました。
まるで、男性ホルモンが暴れてるみたいです・・・
不思議でたまりません・・・
何故なんでしょうか?詳しい方が居れば、教えて頂きたいです。
ちなみに、飲んでる薬はドグマだけです。
17優しい名無しさん:2005/08/29(月) 21:58:55 ID:ZXPBiTe4
>>16
歳はいくつ?
1816:2005/08/29(月) 22:05:17 ID:W/g8CwZB
26歳です。
19優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:14:45 ID:rjeokl28
>>16
急に女性ホルモンが出てきたので体が焦って男性ホルモンばんばん出してるからだと思われ。飲み続けて安定すれば抜け毛無くなるよ。
ちなみに毛は普通に生活していても1日で50本〜100本は抜ける。
20優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:44:00 ID:sLePcZRT
>>16
17です。
自分は21歳の時から飲み始めて半年から1年くらい抜け毛が酷かったよ。
でも、その後は抜け毛ぴったと無くなったよ。途中5年くらい飲まない
時期があって今は30歳になるけど毛ちゃんと生えてるよ。自分も脱毛で
すごく悩んだからよくわかるけど心配するのが一番良くない。若いんだから
抜けてもちゃんと生えてくるよ。
21優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:45:54 ID:QnyyvCmY
断薬してから一ヵ月。舌のもつれがひどくて、人とうまく喋れない。
これも断薬症状かな?同じく、うまく喋れない人いるのかな?
22優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:06:39 ID:jll2fHSV
スレ立て乙でーす!
23優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:50:44 ID:VrBKfKE/
>>21
もう一度ドグマチールを飲んで舌のろれつが止まるなら離脱症状かと思われ。その場合、急な断薬はしないで減薬から断薬にしてみて下さい。
24優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:12:31 ID:sEHJtzfK
16です。
>>19
有り難うございます。
ホルモンが安定すれば、抜け毛は治まるんでしょうか?
もう10カ月以上も飲んでるのですが・・・
皮脂が増えたのも、やっぱり男性ホルモンのせいでしょうか?
ちなみに、抜け毛は100本以上は余裕で越してます・・・
風呂の排水口が、すぐに髪の毛でつまります(悲)

>>20
有り難うございます。
私と同じように抜け毛が酷かったんですね?
でも、1年もすれば、抜け毛は治まるんですか・・・
今、10カ月くらいなんですが、もう少しですかね?
今は、ドグマを止めるべきか、続けるべきかで悩んでいます・・・
ドグマを止めたとき、リバウンドで余計に髪が抜けたとかないですか?
心配するのは良くないのは解ってるのですが、
心配で心配でたまりません・・・
25優しい名無しさん:2005/08/30(火) 10:49:52 ID:VrBKfKE/
>>24
そこまで心配ならドグマチールの服用を止めた方が良いですよ。心が疲れちゃいますよ。
もともとドグマチールは胃薬です。大した抗うつ作用はありません。胃薬でも抗うつ剤でも他に良い薬があります。違う薬にかえてもらえばどうでしょう?
26優しい名無しさん:2005/08/30(火) 13:03:42 ID:v7zjinak
ドグマチールから散剤のアビリットに変わったら、食欲増大が消えました。
不思議な薬だな。
27優しい名無しさん:2005/08/30(火) 15:07:30 ID:JFRYXMx8
ドグマやめて数日後、顔の皮脂が増えた。
胸も萎んだ。めまいがする。
やっぱりやめられない。
28優しい名無しさん:2005/08/30(火) 16:46:16 ID:sEHJtzfK
16です。
>>25
有り難うございます。
でも、できれば、ドグマを続けたいんです・・・
今まで色んな薬を試してきましたが、
ドグマが一番合ってるみたいなんです。
変な副作用さえなければ・・・
頭髪が薄くなって、体毛が濃くなるって事は、
男性ホルモンが優位になってるって事ですよね?
薬の主作用をとるか、副作用で断念するか・・・
本当に悩みます・・・
29優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:03:05 ID:VrBKfKE/
>>28
私ならドグマチールの代わりにリーゼとガナトンを飲みますよ。一度お医者さんでドグマチール、リーゼ、ガナトンの3種類を同時に貰えばどうでしょうか?それでドグマチールかリーゼ、ガナトンかを比べてみるとか。後者は副作用少ないですよ。あくまで素人判断ですが…
30優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:09:11 ID:VrBKfKE/
リーゼとプリンペランでもいいかな。
詳しくは↓
http://www.okusuri110.com/i/
31優しい名無しさん:2005/08/30(火) 17:17:34 ID:YrjTSSQe
副作用も私には必要なものと考えている私は頭が変なのかな。
32優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:41:09 ID:69j+zkgH
土曜日に初めてドグマチールを処方された者です。一応、診断としては、鬱、パニック障害、不安神経症とのことです。

寝る前に飲むように処方されてますが、お酒は断酒しなければならないのでしょうか?もし、仕事終わってビールを飲み、夕食とかを挟んでドグマチール飲むとどうなるんでしょうか?

教えて君でスマソ。
33優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:48:14 ID:+lEW43tg
>>29
>>30
横からすいませんが、リーゼは安定剤ですよね
レキソタンみたいな。
ガナトンとプリンペランは吐き気止めだから代わりにはならないんでは。

ところで自分はドグマとレキソタンで3ヵ月で7キロ太ってしまいました。
ルボックスとトレドミンが駄目でしかたなくドグマなんですが
他にいい薬は無いものでしょうか
自分も太ること以外一番合っているんですが。
34優しい名無しさん:2005/08/30(火) 18:52:44 ID:+e0dJ0uE
>>32
私、ドグマだろうがベゲタミンだろうが眠剤だ鬱剤だ関係なくアルコール入れてます。
それも45度以上あるお酒も普通に入ってます。
胃の中に入れば同じだといって、お酒で薬を飲むこともあります。
 ・
 ・
 ・
ほんとはね、お酒は止めた方がいいといわれました。
薬もアルコールも肝臓で代謝するから、肝臓の負担がキツクなるから。
謝々<(_ _)>
35優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:08:59 ID:VrBKfKE/
>>32
それなら大丈夫。
>>33
ドグマは胃腸薬であり弱い安定剤の役割を果たす薬です。
ガナトン、プリンペランも胃腸薬で吐気、胸やけ、食欲不振に使われます。それにリーゼのような弱い安定剤を加えることでドグマと似た効果を狙うということです。
>>34
もう少し薬のことを知った方が…
36優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:16:55 ID:XLOT7RwM
ドグマチールは、いきなり止めても禁断症状は出ないって
医者に言われたけどな…
37優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:19:29 ID:VrBKfKE/
>>33
ルボックス、トレドミンはSSRI、SNRIですね。強めのお薬を飲んでらっしゃったみたいですし…今ドグマチールがあうなら少しそれで様子をみればどうでしょうか?何とも言えなくて済みません。私個人はワイパックス信者ですが…
38優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:28:14 ID:+lEW43tg
>>35>>37
ありがとうございます
なるほど。ルボックス、トレドミンと飲んで気持ちを
持ち上げるような効果がありましてその後前立腺副作用で変更、ドグマで安定
なんですがまだ飲まなければいけませんかね
太りさえしなければ本当にいい薬ですが
自分的にはもうレキソタンだけでいけそうな気がしてます
39優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:33:19 ID:VrBKfKE/
連投済みません。
>>36
ドグマは安定剤として分類されていますが薬理はリタリンやベタナミンと似ているんですよ。だから行動的になるんです。キレやすくなる、離脱症状が出るのもこのせいだと思います。かと言ってODしても意味はありません。お腹がすくだけの医者にとってイイ薬です。
40優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:42:58 ID:VrBKfKE/
>>38
薬を飲もうか飲まないかの不安や迷いがあるなら飲んだ方が良いと思いますよ。ただあくまで私は素人なので、よくお医者さんと相談してみて下さい。
41優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:58:30 ID:uX3YLUOR
私の主治医は、ガナトンはある程度ドグマチールと似ているから、
デプロメール飲む時にプリンペランじゃなしに、ガナトンを勧められた。
しかし、まだ鬱じゃない時にガナトン飲んで、むちゃくちゃ太ったから
(胃が空っぽになるので、食欲が出るのか?)プリンペランにしている。
こっちも腹減るけど。ドグマチールとガナトンの関係はモナー薬局で
質問しても、精神的なもんでしょうとお返事くださいました。
42優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:16:09 ID:TMioZO5Y
>>1
おつんつん
43優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:24:07 ID:lTpzTpDB
最近イライラしたりキレやすくなるのはこの薬のせいなのかな・・
4434:2005/08/30(火) 20:25:57 ID:aZ7KMkYC
>>35
お酒、やめられないんだ。
スレ違い、スマソ。
45優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:32:08 ID:69j+zkgH
32です。

34さん、35さん。早速の回答ありがとうございました。

普段は仕事のあとに一缶ほど飲むくらいですが、今の状況がどうであれ、アルコールはやめられません(´・ω・`)

肝臓に負担がかかるようなので、苛ついて深酒してしまったときは気をつけます。ノシ
46優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:42:58 ID:69j+zkgH
また32です。

34さんへ。

お互い色々とありましょうが、お身体も大事にしましょう。
せっかくレス頂いて、大きなお世話かも知れませんが、同じドグマチール飲んでいる身としては心配でしたので、カキコさせてもらいました。
もし気を悪くされたらごめんなさい。
47優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:53:06 ID:oB3JxC2p
乳汁出るやつって自分で飲んでみるとどんな味すんの??
48優しい名無しさん:2005/08/30(火) 21:42:47 ID:VrBKfKE/
>>47
苦いらしいですよ。
49優しい名無しさん:2005/08/30(火) 22:44:20 ID:rVhuOgzn
>>47
彼氏はしょっぱいって言ってた。
50優しい名無しさん:2005/08/31(水) 01:27:33 ID:l9EbEcYo
ドグマ最初飲んでたとき、乳汁・胸が張る・生理2回来る副作用出て、止めたん
だけど、1回止めてまた飲んでる今は、副作用がありません。なんか免疫とか
できるのかなぁ…あたしの場合は全身倦怠感がとれるの。
51優しい名無しさん:2005/08/31(水) 02:18:35 ID:znSB/CUx
おなかの具合がちょっと…ってな時にドグを2錠飲むと、あらすっきり。
個人的な印象としては正露丸より効くね。まあ、もともとは胃潰瘍の薬だったからね。
52優しい名無しさん:2005/08/31(水) 03:59:09 ID:/eKZhHQy
ドグマとルボックス飲んでます。
他にデパス・ハルシオン。
医師からの診断は、まだ出てません。
自分は、何の病気なのでしょう?
53優しい名無しさん:2005/08/31(水) 09:06:46 ID:77D77Yf1
酷い多発型円形脱毛になったがドグマと関係ある??
石に聞いたが関係無いと言ってたが・・・orz
54ヨタロウ:2005/08/31(水) 09:58:12 ID:+/A/o27e
ドグマも飲んだ事有りますが、何かの理由で(忘れた)辞めました。今はルーラン、ハロステンを飲んでます
55優しい名無しさん:2005/08/31(水) 10:32:41 ID:O1Man/Br
もともと、体毛は薄いほうだったのですが、
ドグマを飲み始めてから急に濃くなりだしました。
何故なんでしょうか?詳しい方、教えて頂きたいです。
56優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:27:22 ID:X0onuLfg
症状訴えてる人、とりあえず性別書きなよ
5734:2005/08/31(水) 11:36:30 ID:DYUhM6En
女。
58優しい名無しさん:2005/08/31(水) 11:56:56 ID:qYxc+RF8
>52
はとりあえず鬱病だろう
しかし、病状教えない医師って・・・
5955:2005/08/31(水) 12:29:49 ID:O1Man/Br
男です。
60優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:20:15 ID:2VsWXp/e
今日、ドグマチールを処方されたのですが・・・
男の乳房が膨らむってマジですか?
それってすっごい嫌なんですが・・・
61優しい名無しさん:2005/08/31(水) 13:49:02 ID:2bmuJ3gm
最近口の締まりが悪くなって(?)
特に寝ているときなど、よだれが垂れまくりなんですけど、
これも副作用ですかね?
他にマイスリーも使っていますが。。。
62優しい名無しさん:2005/08/31(水) 14:16:41 ID:qYxc+RF8
>60
>男の乳房が膨らむってマジですか?
マジです
実際自分はかなり巨乳になりました
63優しい名無しさん:2005/08/31(水) 14:56:56 ID:2VsWXp/e
>>62 ・・・・・・呑みたくねぇ・・・orz
大きさはどのくらいになっちゃいました?
スーツとか着てても目立っちゃいますか?
64優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:15:49 ID:+/RgVv+b
>>63
そこまではひどくないから安心しる
65優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:22:36 ID:2VsWXp/e
>>64 そうか・・・なら安心・・・ありがとう。
あと、膨らんでも薬止めれば元に戻りますよね?
66優しい名無しさん:2005/08/31(水) 15:30:44 ID:qYxc+RF8
まだ飲み続けてるのでわからん
手でもめるぐらいにはなる
並みの女には負けないくらい
67優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:10:07 ID:2VsWXp/e
>>66 悲惨ですね・・・
68優しい名無しさん:2005/08/31(水) 16:12:15 ID:qrd8emG2
俺、ドグマのみひゃじめて4ヶ月だけど胸ぜんぜんふくらまないよ。
膨らむか膨らまないかは人によるから膨らんできて嫌だと思ったら
医師に相談してやめてもらえばいいんでない?
6968:2005/08/31(水) 16:13:32 ID:qrd8emG2
すまん、「のみひゃじめて」=「のみはじめて」
ひゃじめてって・・・('Д`;)
70優しい名無しさん:2005/08/31(水) 17:04:26 ID:qDqCeP0A
↑なんか可愛い(゚∀゚)

あたしも病名?病状教えられてないよ
ただ「精神病じゃないから安心してね。ちゃんと明るく過ごせる日がくるから、諦めないで来てね」
と言われて、ドグマとレスリンとリスミー飲んでます

気休めに飲まされてるだけなのかなぁ‥
71優しい名無しさん:2005/08/31(水) 23:06:17 ID:fe4zzdaE
ドグマチール飲むとなんか乙女な気分になるよ俺
72優しい名無しさん:2005/08/31(水) 23:08:24 ID:Dy2YaaTq
体臭が甘い匂いになってきたよ・・・。
これも女性化の副作用?
73優しい名無しさん:2005/08/31(水) 23:24:01 ID:QJDgjJmo
ドグマチール50mgって抗鬱剤ではかなり弱いほうなのでしょうか?
医者からは安定剤はどんどん強くしてもらってるのに、ドグマチールだけはずっと50mgのまま
なんですが強くする必要ないのかな?
74優しい名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:54 ID:694FZ6Ba
オカマになるのは嫌だよ〜
75優しい名無しさん:2005/08/31(水) 23:58:59 ID:qrd8emG2
たった今、病院から帰ってきたよ。予約とれないところだからこんな時間に^^;
今日医師が「年とってからドグマのむとパーキンソンになる可能性がある」ことを言っててちょっと怖くなったが、
「年とってから」と繰り返し言ったので、まぁ普段どおりに飲むつもり。
どこかのHPにパーキンソンのこと書かれてたけど、実際言われるとすこしちびったぉ('△`;)
76優しい名無しさん:2005/09/01(木) 03:06:43 ID:eDSN9SXz
ドグマ飲み始めて9ヶ月・・・。
乳は出るわ、生理は止まるは、ブクブク太るわ、大変でし。
太るのだけは嫌だぁぁ・・・orz
77優しい名無しさん:2005/09/01(木) 08:00:18 ID:stXaxH0A
>>76
乳も生理も充分ヤヴァイと思うが…。なんなら搾乳してクール宅急便で送ってくれw
78優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:12:09 ID:xsUa+WCp
男なのに胸出るなんて嫌だぁぁぁぁ
79優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:28:13 ID:guIkwLFx
お相撲さんは皆おっぱいデカイよ。
80優しい名無しさん:2005/09/01(木) 09:37:01 ID:74gfOCaK
この薬効ききますか?
俺はSSRI出てたときの副作用どめにしか使ってなかったけど
81優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:19:04 ID:HmO+GP/E
>>78
俺も男だけど、
胸出てくるくらいなんだよ!
自分で揉んで楽しむくらいの心意気だ!
82優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:06:39 ID:+G1X8vr9
>>81さんとか、副作用出てる方は何mg飲んでるんですか?
83優しい名無しさん:2005/09/01(木) 15:11:25 ID:xsUa+WCp
>>82 俺は200r・・・まだ飲み始めだから副作用は出て来てない
84優しい名無しさん:2005/09/01(木) 17:07:42 ID:Xcv5EJq6
ドグマ怖いよドグマ
85優しい名無しさん:2005/09/01(木) 17:35:09 ID:1MOa8cNI
50mg×3=1day
それとリタリン10mg×3=1day

むしろ乳でかくなりたいのだが。
乳首ばっか敏感になってイヤン
86優しい名無しさん:2005/09/01(木) 17:36:04 ID:1MOa8cNI
ピルものんでるのに乳でかくならないぞ
なんでだ
87優しい名無しさん:2005/09/01(木) 17:47:36 ID:qQV07GD6
>>61
私も飲みはじめてから寝てるとよだれがだらだら出るようになりました。
ドグマとデパスとパキシルとタスモリン飲んでるけど、何が何に効いてるのかよくわからない…
88優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:32:06 ID:Jh3uFgxN
ドグマチール、欲しい人売りますよ。
詳しくはメールください。
89優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:40:52 ID:Ko4gA3jE
ドグマ、性欲がなくなって、自信がなくなるので、やめたです
90ニア ◆SHINE/D8Qc :2005/09/01(木) 19:02:46 ID:0ZT2yynP
嘘だろ、性欲は無いが自信はほんのりあるぜ。
91優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:58:08 ID:guIkwLFx
ドグマは胃薬のクセに副作用有りすぎる。何故、胃薬で便秘したりホルモンに影響したりするのだろう?最悪の薬だ。
92優しい名無しさん:2005/09/01(木) 19:59:32 ID:bDs3Qtjf
男だが性欲なくなるのがうれしくて、この薬やめれない・・・
ま、前向きになるし。身体にあってる。
93優しい名無しさん:2005/09/01(木) 20:13:48 ID:3WU+3uAP
>>92
男だが性欲なくなるのがうれしいの?
男だけど生きる意味の一つを無くしてもいいの
俺も無くなってるけど前向きにならんよ
溜まってるって感じが無い、、、、
おまけに6キロ太った
94優しい名無しさん:2005/09/01(木) 20:39:35 ID:bDs3Qtjf
>>93
子供はつくりたいから無くなりすぎるのは困るんだけど、
基本的に性欲ありすぎが邪魔でしょうがなかったもんでw
まぁ、ひとそれぞれですよ。
人生でやらないといけないことが沢山あるから
性欲なくなる分、その時間を他に回せると考えて、嬉しいだよ('▽`)
9579:2005/09/01(木) 21:12:55 ID:xsUa+WCp
>>93 食わなくても太るのですか?
それとも、副作用で空腹を感じて食べ過ぎてしまうのですか?
96優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:22:32 ID:BRf5qfAa
俺ドグマ服用してるんですが、勃起しまくりです。
病気でしょうか?
97優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:27:55 ID:3WU+3uAP
>>95
鬱前に食べる量が戻ったんです
運動量は減ってる
そりゃ太るよね
ただ明らかに栄養の吸収がいいよ
これを飲んでいると
98優しい名無しさん:2005/09/02(金) 01:16:42 ID:RB1LAPiA
太るだけの薬
99優しい名無しさん:2005/09/02(金) 03:44:10 ID:rRaYaOe3
>>98
同感!!  私は半年で15kg太りました ドグマチールやその他もろもろ飲んでたし・・・
ジムに通っても1kgも減らなかった・・・(T-T)  今もその体型のまま・・・・悲しい
100優しい名無しさん:2005/09/02(金) 03:47:26 ID:rRaYaOe3
その後 2週間飲んで 太るの知ってたから 食事量も減らしたけど 4kg太った・・・・恐ろしい

101優しい名無しさん:2005/09/02(金) 04:59:44 ID:+h5pDg3L
折れは逆に痩せてるがな、ベゲも服用してるけど9ヶ月で9kg減った。
ただ、脛毛や乳首周りの毛が目立ってきたのには気にいらんが。
102優しい名無しさん:2005/09/02(金) 11:52:44 ID:Ev7OL1fu
めちゃくちゃ腹が減るよこの薬
103優しい名無しさん:2005/09/02(金) 11:59:03 ID:/HMsmB2X
オナニーした。
イってないのに、さらっとした精液がだらだら出続けた。

女の人はこの薬飲むとどうなるんだろう?
104優しい名無しさん:2005/09/02(金) 16:13:27 ID:wbzzai9K
>103
やる気なくなりました。やっても変な罪悪感と痛みを感じただけ。
105優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:53:33 ID:onc1v1eu
性欲なくなると、意識するしないとにかかわらず男としての自信はなくなるな
今はビール酵母と亜鉛を飲んで、一刻も早く回復させたい気持ちでいっぱい

ドグマなんかより市販の胃薬で十分だよ
106優しい名無しさん:2005/09/02(金) 19:56:06 ID:R6w84gyR
男の人って、「やる」ことしか頭にないの?
ドグマ飲んでそっちに障害来すなら飲まなきゃいいのに。
どこかに書いてあったリーゼとか、ほかにも自分に合う薬探せばいいのに。
107優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:29:02 ID:onc1v1eu
>>106
「やる」なんてどこにも書いてないよ。あなたの勝手な想像か被害妄想じゃん?

「やる」ことと言うより本来あるべき自然な感情が喪失すると言う意味なんだけど

自分に合う薬探せって、どこで探すんですか? リーゼ出て来るまでドクターショッピングすんの?
108優しい名無しさん:2005/09/02(金) 20:35:38 ID:48yGp8vd
薬探すって・・・
そんな簡単に処方される薬かえてもらえるなら、もうとっくに変えてもらってるよ
好きで飲んでるんじゃないんだよ
109ニア ◆SHINE/D8Qc :2005/09/02(金) 20:42:30 ID:mhL0HKGn
性同一性障害の私はドグマは嬉しいけど。
こんな人珍しいんだろうね。
110優しい名無しさん:2005/09/02(金) 21:34:59 ID:jBEX4SCp
この薬って性欲無くなるの?
111優しい名無しさん:2005/09/02(金) 22:10:00 ID:Tjre0IxE
性欲落ちるね。俺は150mg/dayだけど、一ヶ月に一回くらいしかオナニーしなくなった。
112優しい名無しさん:2005/09/02(金) 23:23:32 ID:W6A7FQ7G
>>106
ヤることしか頭にないよ。
でもどうせヤるならキレイな女の方がいいな。
セックスしないのなら生きてる意味なんて無いよ。

どうだ。男の事が信用出来なくなっただろ?
113106:2005/09/02(金) 23:34:49 ID:jYWIND2A
ううん。女だってしたいときはあるよ。
でもここの板見ると、「オナニ〜したら・・」とかの繰り返し。
何回同じカキコ見ればいいんだかヽ(´Д`)ノって感じで呆れた結果の思いからきたカキコだもん。

私だってしたいときあるよ?
どうせ抱かれるんだったら、ブよりカッコイイ温もりのある殿方がいいよ。。

ってかくと、私はブ女だってツッコミ入るんだろうな。
114優しい名無しさん:2005/09/03(土) 01:04:43 ID:jpHWCHhj
副作用として、女でも胸が大きくなることありますか?
115優しい名無しさん:2005/09/03(土) 01:19:57 ID:xNYQpRtI
>>114
わたし女だけど、胸が張って1カップくらい大きくなりましたyo
ってか、母乳が溜まって乳腺が張ってるだけという説かもしれない
116優しい名無しさん:2005/09/03(土) 02:29:25 ID:yZEetWJ5
副作用の話ばかりだけど
実際精神面では楽になりますか?
最近服用してるんですが…
117優しい名無しさん:2005/09/03(土) 05:43:11 ID:gkzK8Mht
他の人は1日どの位飲んでるのですか?
自分は150r/day 1年位。
118優しい名無しさん:2005/09/03(土) 07:56:50 ID:8h4TGFJw
SSRIの吐き気止めとして150r/day 副作用モリモリなので即やめた 最悪の胃薬
119優しい名無しさん:2005/09/03(土) 08:27:03 ID:IgkMa2Ez
食べる量は同じなのに3ヵ月で7キロ太った
栄養の吸収が良くなる薬
精神面は低め安定上がる感じは無い
120優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:46:37 ID:9DgrSLPa
基本的な質問ですみませんm(__)m 飲む量が多くなる程、副作用も強くなるのでしょうか?!
121優しい名無しさん:2005/09/03(土) 09:55:46 ID:GDWaByy/
>>120
副作用なんてその人しだい。
122優しい名無しさん:2005/09/03(土) 10:58:52 ID:Z4l6QdrX
ご飯がおいしくなった
でも一ヶ月で3キロ太ったよ
123優しい名無しさん:2005/09/03(土) 14:16:10 ID:jpHWCHhj
>>115
私もそんな感じです。飲み始めて3週間なのに。
同じ人がいて良かったです^^;
このまま薬をやめても胸だけはしぼまないで欲しい!
124優しい名無しさん:2005/09/03(土) 16:20:41 ID:2em6tJly
>>115
わたしはとある男性ですが、あなたの乳を揉ませて下さい。
125優しい名無しさん:2005/09/03(土) 16:32:04 ID:K/1hW9ML
血液検査したら中性脂肪が220ありました。やべえ…
126優しい名無しさん:2005/09/03(土) 16:38:33 ID:nl6LnnGF
もう少し太ったほうがいいってドグマチール出されたけど、生理不順になったり母乳が出るだけで太らない…。
127優しい名無しさん:2005/09/03(土) 16:56:53 ID:h9zGKSM/
この薬で10キロふとったよ...
やる気もなくなって頭ボーってするし
すごくイライラ、ムカムカする
飲むのやめればもとの自分にもどれるかなぁ・・・
128優しい名無しさん:2005/09/03(土) 17:39:16 ID:rRzU0FFY
ドグマを飲み始めてから、やたらと体毛が濃くなりました。
特に足の毛がボーボーです。
この薬は男性ホルモンを出してるんですか?
薬効を見ると、女性ホルモンを出してるような気がするんですが。。。
でも、体毛が濃くなるのは男性ホルモンですよね?
やっぱり、男性ホルモンが出てるんでしょうか?
他の皆様も、こんな副作用は無いですか?体毛が濃くなるっていう・・・
129優しい名無しさん:2005/09/03(土) 17:40:36 ID:8NEJM4tX
俺も濃くなったよ。
胸とか腹とか毛が生えてきました。
130優しい名無しさん:2005/09/03(土) 18:18:13 ID:rRzU0FFY
>>129
体毛が濃くなりましたか?
何故なんでしょうね?
やはり、男性ホルモンが出てるんでしょうか?
ドグマは女性ホルモンに作用すると思っていたのですが・・・
男性ホルモンを出す薬なんでしょうか?
他にも体毛が濃くなった方は居ませんか?
131優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:14:35 ID:R1p6NvKI
>>126私も同じように出されて、始めは食欲も出てすぐ3キロ太ったけど、今は体重も戻り、食欲完全に無し!
でも胸はおっきくなったけど、乳は出ないよ
生理は10日くらい遅れてきました
132優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:24:36 ID:Pe3Dzvmm
>125
私なんて440だよ。。
去年までは正常値だったのに。。
133優しい名無しさん:2005/09/03(土) 19:45:29 ID:nkEMC+39
生理が来Neeeeeeeeeee!!!
134優しい名無しさん:2005/09/03(土) 20:09:22 ID:83Ux6d/F
乳汁出た・・
これほっといて大丈夫なの?
絞って出しとかないといかんのか・・・?

なんか中で腐りそうでコワス
135優しい名無しさん:2005/09/03(土) 20:37:56 ID:QEsZa5Dj
>>134
最初それを思ったから怖かったけど、体内に吸収されたりするから大丈夫という話をきいたことがあります。
信用していいのかどうかわかんないけど、しぼむよりは大きくなってる方がイイので飲んでます、私。
136優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:16:57 ID:XzA8vvYg
>>111やっぱりそうか50mg一日3回飲んでるんだけどおれも性欲落ちてきた
今度先生に相談してみるか
137優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:25:39 ID:rRzU0FFY
なんで、ドグマを飲むと毛深くなるんですか?
138優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:47:02 ID:0/E/gvKa
>>134
搾るのはダメだよ
搾ることが刺激になってもっと乳汁が出やすくなってしまう
139優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:49:07 ID:heQpt7SO
俺200r飲んでるけど
なーんにも変化ないよ?
なんでだろう
140優しい名無しさん:2005/09/03(土) 21:50:50 ID:mrOv8Ou1
>>137
女性ホルモンが増えたことを感知した脳下垂体がホルモンバランスを取ろうとして更なる男性ホルモンを出すようにするからです。
しかし女性ホルモンが増えていくことで、男性としての機能は抑制されていきます。
それによって、性欲がなくなったり、射精しなくなったり、胸が膨らむなどの女性化が現れるのです。
141優しい名無しさん:2005/09/03(土) 22:40:47 ID:dEmNFeY5
私は現在、100mg×2/dayの量なんですけど、
これ以上処方されてる人はいますか?
142優しい名無しさん:2005/09/03(土) 22:41:45 ID:dEmNFeY5
>>139
あ、私もそうなんです。
量が足りないんですかね?
143112:2005/09/03(土) 23:22:16 ID:0IPM+axg
>>113
どこのスレ行っても同じ話題の繰り返しだよ。

おまえ、良いやつだな。
何か余計な事言ってごめんな。
144優しい名無しさん:2005/09/03(土) 23:25:32 ID:jpHWCHhj
もっと強い薬を処方してほしい、と医師に言いたいんですけど、
そんな申し出はしてはいけないものなんでしょうか?
もう1ヶ月近く飲んでるのに効いてる感じがしないよ!
145優しい名無しさん:2005/09/04(日) 01:15:30 ID:WoWgfOHQ
>>116
私はこれ飲み始めてから、すごく気分が楽になった。
死にたい気持ちが薄れて、前向きに考えられるようになった。
それと、飲んですぐに効いてくる感じがするのがイイ。
前にアモキサン飲んでいたけど、ドグマチールの方が効果が感じられて私は好き。
146優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:30:37 ID:T8lGQogY
>>114さん
最初から「もっと強い薬を・・・」と言わずに「1ヶ月飲んでも効いてない感じなんですけど・・・」とか言ってみたら?
私は効いてないと思うと医師に話して処方について相談しますよ
頑張って!!
147優しい名無しさん:2005/09/04(日) 02:31:13 ID:T8lGQogY
>>144さんの間違いです ごめんなさい・・・・<(_ _)>
148優しい名無しさん:2005/09/04(日) 05:31:45 ID:+8eZsCxk
>>144
異性へのアプローチとおんなじで、
医者の性格や考えを踏まえて申し出るのがポイント。
>>146の言うように、
「効いてない気がします」
と言って、もうちょっと具体的なことを言ってみたらどうかな?
たとえば、
「意欲が全然わかなくて、何もやる気がおきません。」
といえば、アモキやトレドが出てくる可能性もあるし。
医者によっては、「○○がいいという話を聞いたんですが。」
とストレートに言った方が処方に加わる場合もあるし。

まあ、何を「強いクスリ」と思ってるのかが少し疑問ではあるけど。
どんなクスリがホスィの?
ちなみに漏れは、アモキ、トレド、パキ、ドグマ、リタ、その他抗不安剤と眠剤もらってるけど、
その中でホスィのがあれば、どう言えばいいか、具体的なアドバイスくらい出来ると思う。
149優しい名無しさん:2005/09/04(日) 05:54:50 ID:6j1XU6V4
144さんじゃないけど、リタリンを処方してほしい場合はどう言えばいいですか?
150優しい名無しさん:2005/09/04(日) 06:30:39 ID:+8eZsCxk
やってはいけないミスは、
ナルコのフリをすることです。
ナルコなんて、レアケースなんだから、
そうそうあるもんじゃないです。

ポイントは「意欲の欠如」と「睡魔」。
まず鬱病になること。
そしたら、抗鬱剤が処方されるでしょう。
それを飲むか飲まないかは判断にまかせますが、
次の診察で、
「何もやる気がおきない。」「睡魔がひどくで仕事(学校)に支障が出る。」
これです。
これを2回3回4回と繰り返す。
とにかく訴え続ける。
途中、医者は抗鬱剤を変えてくると思いますが、
それでも、です。
ここで、アモキサンやトレドミンあたり(または増量)が出てくればゴールは近い。
間違ってもリタリンのリの字も出さないこと。
最近の医者はリタリンを警戒しています。
間違っても自殺願望は出さないこと。
リタリンは自殺願望を増幅させるおそれがあるから。
とにかく、クスリをマジメに処方するが、どうしようもならない患者を演じ続けること。
医者と信頼関係を築くんだ。
2、3ヶ月は覚悟すること。

これで運がよければあのリタリンが処方箋に加わります。

それでも、出さない医者は絶対出さないから要注意。
ihouっぽいけど、僕はこういう流れでリタリンが処方箋に加わりました。
断っとくけど、自己責任で。
僕は本当に難治性鬱病で、ihouなことにリタリンを使ってません。
でも、リタリンが加わって本当に助かったのは事実です。
151優しい名無しさん:2005/09/04(日) 08:07:09 ID:KXfPRkyB
薬を飲んでるのに効いてる感じがしないって言ったら、
「じゃあ、いっそのこと量を減らしてみましょう」
って言われちゃった。(`д´)ノウワァァン
152優しい名無しさん:2005/09/04(日) 14:50:30 ID:aD6B+G0K
【東京】メンヘルOFF【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1124624488/
153優しい名無しさん:2005/09/04(日) 16:27:28 ID:6j1XU6V4
>>150
ありがとうございます。
154優しい名無しさん:2005/09/04(日) 17:30:08 ID:ip4GLCWv
>>153
女医と結婚して、処方してもらうのが一番早いかも? って言うぐらい
リタリンは最近は警戒されていると、クリ仲間が。
155優しい名無しさん:2005/09/04(日) 22:01:27 ID:KXfPRkyB
リタリンってそんなに良い薬なの?
156優しい名無しさん:2005/09/05(月) 08:47:39 ID:V9PsOP1u
>>155
いい薬なわけないじゃん。
やたら死にたくなるらしいよ。
157優しい名無しさん:2005/09/05(月) 10:55:00 ID:7yZPLnWm
リタリンの件についてはリタリンのスレでお願い出来ませんでしょうか
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1123816267/l50
158優しい名無しさん:2005/09/05(月) 13:25:06 ID:4tc59u3f
間食をやめ、食事の量にも気をつけていたのに太った。それでもしばらくは、元気が出てたので
飲み続けていたのですが、落ち込みが続き、太るだけなら飲まないほうが
いいと、勝手に断薬。その成果、さらに落ち込みが深まり何をする気もなくなった。
病院にいって、何もしないのに食欲ばっかりあっていやだと言ったら、
気力がなくて、さらに食欲もないよりいいよと言われた。
飲むしかないのか。
159優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:04:08 ID:u6/h4AAJ
ドグマのせいで常にお腹減ってる状態です(´・ω・`)
160優しい名無しさん:2005/09/05(月) 15:05:12 ID:u6/h4AAJ
よし、コーヒー飲んでごまかすか…
161優しい名無しさん:2005/09/05(月) 16:36:23 ID:4pUUqAT9
俺、ドグマ飲んでから、体調よくなった
162優しい名無しさん:2005/09/05(月) 16:57:50 ID:yqLdt8R2
俺もドグマ飲んでから身体の調子がよくなった。
特にお腹。お腹があまり張らなくなったよ。変なガスが出てないっぽ('A`;)
163優しい名無しさん:2005/09/05(月) 17:01:26 ID:04QSTFRC
>>146
>>148
アドバイスありがとうございます。
具体的に言うと、気分の浮き沈みが激しいと言うか、
いい調子な時は何でもできそうな気分になるのに、
悪くなってくると、あぁちょっと黄泉の世界へ・・・という気分になってきます。
それが、だいたい一日の間に2〜3回繰り返されます。
その波がなくなるような薬が欲しいです。
164優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:32:17 ID:eZ2FtslR
ドグマチールを一日300mg以上とか飲んでる人っていますか?
私は現在一日200mgなんだけど、効いてる感じがしなくて
量が少ないのかなーって思いました。
165優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:28:25 ID:ktALPJSl
髪の毛が激しく抜けるんですが、何故ですか?教えて下さい。
これもドグマチールの副作用?
166優しい名無しさん:2005/09/05(月) 19:59:57 ID:POS5p4sL
300mg飲んでたのですが、太ってしまったので量を減らせばマシになるかなと思い200mgに減らしたら食べる量は変えてないのに体重がすぐ1キロ減りました。やっぱりドグマ自体に太る作用があるのですか?
167優しい名無しさん:2005/09/05(月) 20:00:14 ID:POS5p4sL
300mg飲んでたのですが、太ってしまったので量を減らせばマシになるかなと思い200mgに減らしたら食べる量は変えてないのに体重がすぐ1キロ減りました。やっぱりドグマ自体に太る作用があるのですか?
168優しい名無しさん:2005/09/05(月) 22:02:49 ID:XqIzpOXe
>>165
服用後のほとんどの症状がホルモンバランスの変化によって起きてるんじゃないの?

ちょっと前の書き込みも読まないで自分の悩みだけ書き込む人が多すぎ!
鬱になる人間のメンタリティが顕著に現れてると思った・・・ 俺も含めて・・・ イキロ
169優しい名無しさん:2005/09/06(火) 11:32:37 ID:6d1mK7MZ
>>165
ストレスで円形脱毛症になったら嫌だね 生きていられないよ
170優しい名無しさん:2005/09/06(火) 12:31:19 ID:UeW1MC3p
>>169
僕の場合は円形脱毛ではなく、全体的に抜けてる感じ・・・
かなり、頭皮が透けて見えるくらいに薄くなってきました・・・
死にたいです・・・
これが、ドグマチールの副作用なら、僕にドグマチールを処方した、
あの先生を許しません!
171優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:03:11 ID:V5MtGnMU
>>170
1日にどのくらい飲んでるの?
172優しい名無しさん:2005/09/06(火) 19:04:21 ID:2DhHG4Wp
10錠
173ドグマン:2005/09/06(火) 19:18:12 ID:muBVcjza
はじめまして。私も一日100ミリドグマを処方されてます。
私は先々週から減薬してまして最初50ミリ錠を半分にわって
朝夕のんでました。
1週間昨日から割ったやつを朝だけ飲んでます。
以前いっきにやめたときに反動がきたのですが
今回は慎重にやめる方向でいったので反動がこないです。
とりあえず 半分1錠を一週間続けたあとは 2日に1回 4日に
一回 一週間に1回とどんどん間隔をあけていくそうです
ちなみにわたしはドグマで67キロから85キロまで太りまして
減薬を決意したのです!
174優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:06:58 ID:alh7IssK
>>173
私も78キロから86キロに太ってしまい、いきなり一週間前から
飲むのを止めています
抗不安薬だけなんですが、むしろ調子がいい感じですが
やはり少しずつ減らしたほうがいいんでしようか
175優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:22:58 ID:y1e2EITA
>>171
1日に300mg/dayです。
ちなみに、172は偽者です。
176優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:25:47 ID:AfwN7r1G
漏れはルボックスではかなり脱毛したが
ドグマチールで脱毛はない
177優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:28:27 ID:6d1mK7MZ
今度ドグマチールはずしてもらいます。SSRIとバッティングしているし
178優しい名無しさん:2005/09/06(火) 20:30:56 ID:V5MtGnMU
>>175
300mg/dayは多いかもな。
髪が抜けるのなら、かえってストレス溜り逆効果だな。
医者に相談した方がいいかもしれない。
179ドグマン:2005/09/06(火) 20:52:49 ID:muBVcjza
>>174
いきなりやめて大丈夫な人はドグマ自体があまり効いてない人だと
言ってました 効いてる人がやめると反動がくるそうです
反動がないならそのままやめていいともいます。
ドグマは元は胃薬で抑うつを抑えるのはおまけみたいなもんです
もし反動がきたら飲んで体制を立て直してから じょじょにやめて
いくことをおすすめします
180174:2005/09/06(火) 21:08:11 ID:alh7IssK
>>179
ありがとうございます。
金曜日医師と相談してみます
代わりの薬あるといいんですが
ルボックスとトレドミンが駄目でドグマチールなんですがね、、、

181優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:40:33 ID:+VzkaoSF
朝昼晩ドグマを処方された
三回も飲みたくネェ〜
182優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:41:02 ID:ybgcBXnC
胃の不快感の症状でドグマチールを飲んでる
ちなみに量は50mg×3/day
俺にはこれでも効きすぎるくらい
すごい食欲出る

量増やすとうつ病に効くらしいけど、俺みたいなのが増やすとどうなるのだろう?
183優しい名無しさん:2005/09/06(火) 22:31:47 ID:MlnPSLo0
ドグマで食欲アップは自分にはない。
落ち着いたおかげで痩せてきてる。
85→81
人それぞれか?
184優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:02:43 ID:wt3cG0f0
ドグマって本当に太るし、生理不順になるし・・・
イライラ。

ちなみに200mg/dayです
185優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:14:07 ID:ybgcBXnC
>>183
ドグマチールにも抗不安作用はあるのですか?

ちなみに何mgでしょうか?


>>184
飲みすぎじゃないですか?
抗うつなら他の薬もありますよ
186優しい名無しさん:2005/09/06(火) 23:37:16 ID:TfC1mVUT
200mg/dayだが、全然太らないし、効果も不明。
もっと量を増やしてみたいな。
でも医者が言うには
「薬は飲まない方が良いんですよ」
だと。じゃあどうやって治療すんだよ?ってちょっと頭にきた。
ロクにカウンセリングもしてくれないくせに。
187優しい名無しさん:2005/09/07(水) 01:00:21 ID:+RaTWLF8
ドグマ私は好きです
こちらで指摘されている体毛や頭髪の脱毛もありませんし、
胸はまんまるになったけど、体重は増えません
減ってもいません
もともと生理時に胸のはりがあったのですが、
それのすごくひどいような感覚で、乳汁はナシで超敏感です

実際にメンタル面にドグマがどの程度効いているのかわかりませんが
とりあえず体型がよくなった(特に乳)おかげか、
以前より気分は明るいです

ちなみに当方20代女、50mg×1日3回が一年ちょっとです

188優しい名無しさん:2005/09/07(水) 08:26:28 ID:lR8iy6v+
ドグマ飲んでると、口をモグモグしたくなりませんか?
189優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:33:14 ID:eY5yT6dR
50mg→胃潰瘍
100mg→うつ病
150mg→総合失調症

こんな万能な薬がどこにある?

てか量によって効果が違うなんてなんか不明

でも、胃の調子が上がるから大好き
190優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:37:07 ID:C7YnMULX
胃潰瘍150mg
鬱病150〜300mg
統合失調症300〜600mg(ときに1200mgまで増量可)
じゃなかったっけ?
191優しい名無しさん:2005/09/07(水) 10:53:12 ID:fc2h4IqS
そんな不思議なクスリ
ドグマチール
192優しい名無しさん:2005/09/07(水) 11:21:13 ID:g7rv81W/
朝の四時〜五時ごろにお腹がすいて目が覚める
なんか食べたら治まるが、まだ眠たいし、
続けてたら太ると思うし(´・ω・`)
ちなみに朝昼晩の食後に50mg
193優しい名無しさん:2005/09/07(水) 13:57:27 ID:3pDKfE4G
>>190
189は1回に飲む量を書いたんじゃないかな

そんな不思議な薬
ドグマチール
ちょっと(いや相当)ふっくらしたけどこの薬好きだ
194優しい名無しさん:2005/09/07(水) 16:42:19 ID:0q4lCXMq
ドグマチールで髪の毛が生えた人いますか?
195優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:05:58 ID:4slMlQGW
>>194
意味がちょっと。ハゲから髪の毛が生えたと言うことですか?
196優しい名無しさん:2005/09/07(水) 19:18:06 ID:fc2h4IqS
>>195
ドグマの副作用の中に、
男なのに胸が膨らんだり、母乳が出たり、ってのがあるだろ?
とどのところ、女性ホルモンが活発になるってことじゃん。
つまり、ドグマ飲む→女性ホルモン活発化→ハゲ解消
ってのがまことしやかに言われてる。
そんな不思議なクスリ、ドグマチール。
197優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:10:21 ID:C3Gx4UM5
>>195
そうですね。意味がちょっと解りにくかったですね。
ハゲからと言うか・・・髪が増えた人は居ますか?

>>196
やっぱり、そんな噂が有るんですか?
198優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:17:04 ID:fc2h4IqS
>>197
ハゲ・ズラ板覗いてみ?
ドグマスレあるから。
そんな不思議なクスリ、ドグマチール。
199優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:05:06 ID:WmbiBFTQ
ドグマ飲みはじめてから、友達からゲイっぽくなったとか、カマっぽくなったとかなまめかしくなったとかいわれるんですが、それってドグマの副作用でホルモンバランス崩れたとかそういうんではないですよね?
200優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:16:36 ID:C3Gx4UM5
>>198
ハゲ・ズラ板を覗いてきましたが、寂しい状態でした・・・
あまり人が居ません・・・
201優しい名無しさん:2005/09/07(水) 22:18:29 ID:FL2NvRUm
ドグマ50r/dayを飲み始めて二週間くらいですが、
ここ数日寝付きが悪くなってきました。
他に同じような方いますか?
202優しい名無しさん:2005/09/08(木) 01:44:14 ID:oO3xPP17
ドグマチール150mg/dayでは、眠気も寝付きの悪さも私にはありません
薬の副作用で眠気に苦しむことが多いので、
むしろ寝付けないならドグマ万歳なのにな・・
特にレキソタン眠すぎ。
203優しい名無しさん:2005/09/08(木) 05:24:56 ID:YZdghRyI
俺はドグマチールを飲んでベジータのような髪型になってしまった。つまりハゲたというわけだ。
204優しい名無しさん:2005/09/08(木) 07:39:45 ID:8EHlGuAS
ドグマチール飲むとザーメンがドピュって飛ばなくなるよね。少量のザーメンがポタポタ落ちるだけになってしまった。オナニーしながら書き込んでます。
205優しい名無しさん:2005/09/08(木) 09:18:37 ID:7s14Cwy2
>>203
マジですか?本当にドグマチールでハゲたんですか?
ネタじゃないですよね?
めっちゃ怖いです!そんな薬、怖くて飲めません!
どうして、そんなにハゲる前に飲むのを止めなかったんですか?
ハゲても別に良かったんですか?鬱が良くなれば?
206優しい名無しさん:2005/09/08(木) 12:52:53 ID:li8j7NMw
またドグマチール処方されちゃったよ ハゲるから飲まない〜
207優しい名無しさん:2005/09/08(木) 13:20:57 ID:2y/2XnC6
二ヶ月ぐらい前に良く分からない心理テストを受けて以来ずっとドグマチール
処方されてんだけどこれって効くの?
なんか飲んでも何も変わらない気がする
二ヶ月前より少しは元気が出たかなってくらいだけど単なる思い込みっぽいし
208優しい名無しさん:2005/09/08(木) 13:21:14 ID:F6as4WGX
>>204
そのうちオナニーする気が無くなる
3ヵ月飲んで性欲が消え気分はまったりなれど
体重8キロ増加動きまでまったりしてきた
もういやああああ
でも髪は大丈夫だけどな俺
209優しい名無しさん:2005/09/08(木) 13:23:55 ID:8QmGSTOz
ドグマチール、一日服用量の多い人コンテスト開催中!
私は一日200mg。

はい、私より量の多い方どうぞ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
210優しい名無しさん:2005/09/08(木) 13:52:48 ID:7s14Cwy2
>>206
マジでハゲるんですか?怖いよ〜
副作用で、脱毛を訴えてる人って結構いるんですか?
211優しい名無しさん:2005/09/08(木) 14:51:02 ID:WK38epA2
>>209 はーい!300でーす!
212優しい名無しさん:2005/09/08(木) 15:33:13 ID:GdPoJJnP
>>202
私より多く飲んでる方でもそのような副作用はないのですね…。
いつもは眠前のテトラミドで眠れていたんですが、
最近はあまり効果を感じられないので、ドグマを疑っています。
ちなみに今日は三時間おきくらいに中途覚醒してしまいました…。
213優しい名無しさん:2005/09/08(木) 15:53:33 ID:phRVJKp3
50mgを一日2回のんでますがはげますか
214優しい名無しさん:2005/09/08(木) 16:03:46 ID:7s14Cwy2
ホントにハゲるんですか?<ドグマって
教えてください。ビビってます。
215優しい名無しさん:2005/09/08(木) 17:46:32 ID:gWEsaanG
んなもん飲んでみなきゃわかりようがないだろ
216優しい名無しさん:2005/09/08(木) 19:02:02 ID:c/B1eh2i
>>207
量はどうなってるの?
一般的には様子見ながら増やして行くらしいけど

>>213
50mg×3/dayを1ヶ月飲みましたがハゲませんよ
食欲が出るけど、眠気がすごい・・・
217優しい名無しさん:2005/09/08(木) 19:08:46 ID:ngQfrwdM
これ以上ピザになったら着る服が本格的に無くなるのにドグマ出された
俺は胃痛はガスターでいいんだ普通の抗鬱をくれ
218優しい名無しさん:2005/09/08(木) 19:22:51 ID:aOgJw3cA
老化ではなくドグマチールの服用で髪が薄くなってしまった場合、
服用をやめれば抜ける前のフサにちゃんともどるのでしょうか?
後、ドグマで抜け毛が亢進してしまった人にお聞きしたいのですが、
一日何ミリの服用で脱毛が起こってしまったのですか?
お答え願います。
219優しい名無しさん:2005/09/08(木) 21:27:36 ID:hXwA7zm6
ドグマ今朝からきってる。今の床は異常なし
220優しい名無しさん:2005/09/08(木) 22:33:33 ID:8QmGSTOz
ドグマって離脱症状ってあるの?
以前にパキシルを飲んでた時は離脱症状が凄くて苦しかったなぁ。
221優しい名無しさん:2005/09/09(金) 00:05:33 ID:R3OOnq7T
手足が熱をもって身体がだるくてしょうがない人はいませんか?
222優しい名無しさん:2005/09/09(金) 01:29:54 ID:USem4jxJ
209 600……です 飲み過ぎでつか?
223優しい名無しさん:2005/09/09(金) 07:44:42 ID:NvcdZMeu
1日300 一度ハゲたら元には戻らんだろう 超心配
224優しい名無しさん:2005/09/09(金) 08:48:48 ID:54lgeyY3
薬物による(たとえばドグマによる)、ハゲなら、
飲むのやめたらフサに戻る希ガス。
男性型のハゲなら元には戻らんと思うけど。
とにかく、ホルモン的にはなんらかの変化があるみたいですね。
そんな不思議な薬、ドグマチール。
225優しい名無しさん:2005/09/09(金) 09:32:04 ID:AeiN83E7
ドグマチールは髪の毛が増えるんじゃないですか?
過去に、そんなレスがあったような。。。
髪の毛が増えたって。。。
逆に髪の毛が増えたって人、話しを聞かせてください。。。
226優しい名無しさん:2005/09/09(金) 09:33:33 ID:O+sfG1Qz
ドグマ断薬一週間なんともない
医師には内緒。効いてなかったのかな
上の方のレスで止めてもなんとも無い場合効いてないとあるんですが
ちゃんと風呂、掃除、料理などできる。
テレビとか観て心から笑うことはまだない
泣く事はあるが
まだ必要なんだろうかドグマというかミラドール
気分は低め安定低空飛行体重6キロ増加


227優しい名無しさん:2005/09/09(金) 10:22:13 ID:Y8RTpCld
ドグマをやめるとなんだか悲しい気持ちになって泣けて仕方ない
飲んでる時はわからなかったけど効いていたということか

やっぱり続けよう不思議な薬ドグマチール
228優しい名無しさん:2005/09/09(金) 10:34:38 ID:AeiN83E7
過去レスで、ドグマをやめてから、抜け毛が止まらなくなったって人がいたYO
逆にそれも怖いんだけど。
229優しい名無しさん:2005/09/09(金) 11:13:16 ID:O+sfG1Qz
>>227
なんともないと書いたもののほんとは今朝から急に落ち目
効いていたんだろうけど太ったし
薬はいつか止めねばならないし
230優しい名無しさん:2005/09/09(金) 11:30:07 ID:54lgeyY3
抜いてから
初めて分かる
ドグマかな

詠み人:不思議な薬ドグマチール
231優しい名無しさん:2005/09/09(金) 11:59:43 ID:AeiN83E7
ドグマチールで、ハゲるって本当ですか?
本当なら飲むのを止めようと思います。
現在は、150mg/dayです。
情報ください。
232優しい名無しさん:2005/09/09(金) 12:07:23 ID:54lgeyY3
>>231
だからあ、人によるんだってばさ。
ハゲるって言ってるヤシもいるし、
逆に毛が生えてきたって言ってるヤシもいるし、
何にも変化ないってヤシもいる。

とにかく、副作用を見ると、
ホルモンに影響を与えるのは確実だろうから、
その結果、髪に影響を与えることもあると思われ。
「女性ホルモン活性化→フサ」ってのも考えられるし、
「女性ホルモン活性化→それを抑えようと男性ホルモン活性化→ハゲ」
ってのもあるってこと。
そもそも、鬱から単にハゲてきたってのもあるだろうし。

そんな不思議なクスリ、ドグマチール。
233優しい名無しさん:2005/09/09(金) 12:29:07 ID:O+sfG1Qz
ルボックスでも毛問題が出てる
今日これから通院なんだけどドグマ止めたの医師に言って
かえてもらおうかドグマ飲むかどうしよう
234優しい名無しさん:2005/09/09(金) 13:18:47 ID:AeiN83E7
私の場合は、300mg/dayで、3カ月間で急速に頭髪が抜けました。
と、同時に、手や足の体毛、陰毛が濃くなりました。
これは、232の仰る「女性ホルモン活性化→それを抑えようと男性ホルモン活性化→ハゲ」
と言う事でしょうか?
この現象は、飲み続けるかぎり続くのでしょうか?
今、飲むのを続けるか止めるかで悩んでます。
235優しい名無しさん:2005/09/09(金) 13:21:21 ID:NvcdZMeu
人によってハゲる、なんて流暢なことを言っていられないよ
ハゲる可能性があるということなら、飲まないほうがいい
僕は飲むのを止めた 若ハゲになったら大変だよ 一生ハゲを背負うなんて
236優しい名無しさん:2005/09/09(金) 13:40:09 ID:54lgeyY3
心配しすぎが一番髪によくないと思われ
仮にドグマで髪が抜けるとしても、
服用やめたら元に戻るでしょ。

ここ見てみ
http://2ch.dumper.jp/0001506934/
増える説が多いみたいだけど

そんな不思議なクスリ、ドグマチール
237優しい名無しさん:2005/09/09(金) 15:19:15 ID:xKKXbHfs
毛の心配もありますが、女性の場合生理が止まる、太る
というのも深刻ではないでしょうか。
私は10キロ太り、ダイエットして落としました。
リアル医には内緒で勝手に飲むのを止めました。
すると生理も来るようになったし、痩せましたよ。

他はアモキサン、レキソタン、デパケン、エバミールを飲んでいます。

あ・・・女性でも薄毛になったらやっぱりイヤだな〜。
238優しい名無しさん:2005/09/09(金) 16:11:08 ID:gd7HGONw
ドグマチール50mgを朝2錠、昼1錠、夜2錠、入眠前1錠
服用しているのですが、異様に食欲が出てしかたがありません。
今はなんとか食事を制限しているのですが、いつか暴飲暴食
してしまいそうで怖いです。これはやっぱりドグマチールの
副作用なのでしょうか?副作用なら医師に薬を変えてもらおう
と思うのですが…。医師曰く、ドグマチールを処方してから
鬱の症状が改善された、ということです。ドグマチールに変わる
良い薬がありましたら、教えてほしいです。。
239優しい名無しさん:2005/09/09(金) 16:23:56 ID:54lgeyY3
>>238
ドグマチールは本来胃薬だから、
食欲が出るのは当然。
暴飲暴食するかどうかはあなた自身によると思うけど、
太る可能性は大いにあると思う。
ちなみにドグマは抗鬱剤には入らないんじゃなかったけ?
だから、ドグマに変わる薬っつっても、
ドグマ自身に代わるものはないと思う。
抗鬱剤ならいろいろ種類あるだろうけど。
ここで聞くより主治医に相談した方がいいんじゃね?
「太りそうなので、他の薬ないでしょうか・・・?」
って。
ドグマなんて、医者が最初に出すようなクスリなんだから、
そういう意味では変わりのクスリはあると思う。
そんな不思議なクスリ、ドグマチール。
240238:2005/09/09(金) 16:36:51 ID:mu2eJ1uj
>>239
レスありがとうございます。
ドグマチールって胃薬だったんですか!
初めて知りました。。
ちなみにドグマチールが処方されて数ヶ月
たちますが体重が7〜8キロ太りました。
そこで、ダイエットをしなくてはと思い、
食事制限をしているわけですが。。テレビ
のCMなどをみる度に食欲がこみ上げてきて
非常につらいです。とりあえず、明日病院
へ行くので医師に相談してみようと思います。
241優しい名無しさん:2005/09/09(金) 17:31:55 ID:gT0s+qV3
なんかここでもハゲの話題が・・・
女性にとったらホルモンバランス関係が一番深刻な副作用だと思う
242優しい名無しさん:2005/09/09(金) 19:25:54 ID:vQCZSem+
男だってホルモンバランスは重要
243優しい名無しさん:2005/09/09(金) 19:42:14 ID:xKKXbHfs
このお薬を飲むにあたって、男女共にホルモンバランスは重要課題ですね。
性欲が無くなっちゃったりしたら悲しいし、
生理が来ないのも困ります。
ドグマ止める前に、更年期みたいな症状が出てつらかったです・・・。
今季節の変わり目でちょっと欝が顔を出していますが、
ドグマは飲まないつもりです。
もう太りたくないし、生理にも来て欲しいので・・・。
244優しい名無しさん:2005/09/09(金) 20:58:02 ID:3k/IqeDH
>>243
性欲ないのも仙人気分でなかなか良いですよ。
エネルギーを節約できるし。
245優しい名無しさん:2005/09/09(金) 21:21:14 ID:i9tdb9K6
私は1日50mgしか飲んでないのに生理不順・・
てか三日くらい微量の血がでるくらい。
246優しい名無しさん:2005/09/09(金) 21:34:43 ID:HdlzMptG
この薬のせいで性欲が無くなってきたんですけど、
だれか精力剤飲んでる人います。
247優しい名無しさん:2005/09/09(金) 21:50:46 ID:O+sfG1Qz
病院行ってきた
祝ドグマ卒業。
というかこう鬱薬卒業
医師に一週間断薬してたこと、太って困ってることを告げた。
性欲が消えたことは言わなかったけど。
3ヵ月飲んで一週間平気だった。レキソタンだけで様子見
ドグマがくれた平常心、穏やかさ。
奪われた性欲w
ありがとうドグマというかミラドール



248優しい名無しさん:2005/09/09(金) 22:14:24 ID:OMe4a4Bl
この薬で性欲が落ちるって不満がある人たちは、
病院にかかるような状況でも性欲あったんでしょうか?
私はドグマ飲んで落ち着き始めてから、
そういえば全然性欲感じることないな?とふと思い出しました
通院前はそもそも性欲なんて存在すらわすれてましたよ〜
249優しい名無しさん:2005/09/09(金) 22:22:19 ID:A+Eo8tw5
ドグマって密やかに効いてるから調子良いなら、太るからって安易に変えない方が良いよ。私は薬変えてその日に死ぬ思いした
250優しい名無しさん:2005/09/09(金) 22:28:50 ID:OMe4a4Bl
死ぬ思いってどんなですか?
よろしければ処方されていた量と期間も教えていただければ幸いです。
私はドグマが効いていて(一日150mg)、体重変化もないので続けたいのですが
いつかはやめることになりますよね。
効果有り、長期処方の人がやめるとやはり禁断症状があるのでしょうか・・知りたいです。
251優しい名無しさん:2005/09/09(金) 22:40:09 ID:O+sfG1Qz
>>248鬱がひどかった時忘れていた
トレドミンを飲んで2週間性欲、食欲、日常、戻った
3週間目射精痛、排尿障害、イライラ、周りの人に迷惑中止
以後3ヵ月ミラドール
>>249トレドミンで死なないまでも大変でした
完璧な薬なんてありませんね
252優しい名無しさん:2005/09/09(金) 23:44:03 ID:vQCZSem+
俺ドグマ飲みだして半年だけど最近男に2回告白された・・・
253優しい名無しさん:2005/09/10(土) 01:24:51 ID:n/SOhneZ
>>252
乳出てきたから?
ちょっと経験してみたいっす。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:17 ID:jV6bM9qm
乳出ますね〜。男性とエッチの時出てしまってびっくりでした。
でも胸が張って大きくなりました。Dカップ→Fカップに。
嬉しかったけど、ドグマ止めたら垂れました。ショック!!
無理やり持ち上げてます。嗚呼・・・。
ちなみに私は、
アモキサン×一日150r
レキソタン×一日6r
デパケン ×一日200r
飲んでいます。ドグマも処方されていますが、止めてしまいました。
レキソタンを長く飲んでいますが、1日飲まなかっただけで
手は震えるし妙に不安になるし、これって禁断症状ですかね。やはり。
こんなんで治るのかな〜。心配な今日この頃です。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:20:03 ID:iPaXmmTj
ドグ飲み始めてたった2日で乳汁でてきた。
Tシャツぐっしょりなるくらい。その上2キロ太った・・。
即効飲むのやめて4日たつけどまだ戻らない。
乳張りっぱなし。元に戻るのにどれくらいかかりましたか?
256うっちぃ:2005/09/10(土) 23:34:36 ID:zZ8PzfVn
初めて書き込みします。ドグマ一日300r飲んでますけど、なんともないっすよ!
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:26:37 ID:4tLQgepS
>>255
ドグマって即効で効果のある薬じゃないよ
薬のせいでその症状が出たんじゃないと思う
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:23:57 ID:pJBw2dQp
ドグマけっこう即効性あるよ。
医者なんかオペ前とかカンファ前とかに、
「ねえ、ドグマない?」
って飲むヤシいるって聞いたことあるし。
つまり、頓服でも効くってこと。
そんな不思議な薬、ドグマチール。
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:23:58 ID:bMWIMvp7
>>257
>>258
どっちなんだ〜^^;

明日病院だから乳汁のこと話してドグマやめたいって言おうと思ってたけど、
そんな早く効果でるわけないのに自己暗示なんじゃないの?とか思われたら嫌だし。
260255:2005/09/11(日) 08:28:31 ID:bMWIMvp7
それとも一緒に飲んでる眠剤の関係もあるのかな?
ネルボンとユーロジンです。
どなたか知識あるかたご返答お願い致します。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:40:20 ID:7xqp/6yB
>>259
乳汁より2日で2キロ太ったってのが?
食べすぎとかトイレの後とか1キロくらい前後するが
乳汁は余程ホルモンに敏感に作用したんかな
鬱の効果なら即効性はないよね
胃薬としてならあるかもしれないが
どの位の量飲んだのか
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:00:50 ID:2W/5rjqU
一日150mg飲んでて乳が張って痛い。さすがにまだ乳汁は出てきてない
けど。出てくるのかなぁ・・。
最近は軽い運動をして、太るのを防いでいます。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:01 ID:asAHxKDB
あーーー。15なのに毛が抜ける・・・ドグマ飲んでからだよ・・・おい
首吊るか・・・orz
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:46:32 ID:zbYdvmyo
髪の毛が伸びなくなったよ
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:54:04 ID:4OZai9uh
300mg/dayを始めて10カ月、服用1カ月目頃から、
異常な抜け毛が始まり、現在に至る。
現在は、全体がスカスカなハゲになりました。人生終わりです。

今日から、ドグマチールを止める事にしました。
私にドグマチールを処方した、あの先生を絶対に許さない。
私の人生はドグマチールのせいで狂いまくりです。

ちなみに、ドグマチールで抜けた毛は、
ドグマチールを止めれば、また生えてくるんでしょうか?
だれか教えて・・・
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:01:20 ID:701q5bSV
>>265
残念ですがスカは治りません
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:31:30 ID:asAHxKDB
>>266  嘘をつけ!
やめればホルモンバランス直るんだから生えてくるに決まってるだろーに!
>>265 安心汁!
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:35:22 ID:zbYdvmyo
ツルッパゲはもう無理らしいけど、
髪の毛の全体量が減少した程度なら見込みはあるらしい
269259:2005/09/11(日) 14:32:28 ID:bMWIMvp7
>>261
レスありがとう。
飲んだ量は朝300mgを2日間です。
実は一ヶ月前に死産してまして、術後はほとんど乳出なかったんですが、その関係もあるのかな。
死産のショックで精神科にかかったのです。もう乳あげる赤ちゃんはいないのに、なんだか残酷な薬。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:23:34 ID:7xqp/6yB
>>269
ごめんなさい、何も判らなかったもので
軽々しいレスをしてしまいました。
なんと言っていいか言葉が見つかりません
僕は3月に父を亡くしましてなんとか半年かけて
良くなって来た所です
薬は他にもありますし医師と良く話し合って
あせらずゆっくり養生してください
本当にすいません

271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:26:44 ID:6S03nIpU
ドグマの服用で髪が薄くなった場合、服用をやめれば元に戻れるんでしょうか?
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:38:42 ID:LvIw4epA
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:26:05 ID:YslhotBW
髪が薄くなった奴ってただのおっさんなんじゃないの?
274:2005/09/11(日) 18:34:03 ID:wzL01brj
2002年の12月からクリニックに通い始め、
そのときからドグマチール100mg/dayを飲み始めた。
他の抗鬱剤はルボックス、アモキサン、トフラニール、トレドミンといろいろ変化していった。
今はトレドミン、トフラニール。
自分はもともと50〜52kgくらいだったが
ドグマを飲み始めて8か月くらいで肥満を感じ始めた。
クリニックに通う前の月に辞めた会社の採用面接のときに着て行った
スーツのズボンは履くことが不可能になった。
体重はゆるやかに増えて行きついに62kgになった(身長は163cm)。
そして1〜2か月前から胸が膨らみはじめ胸囲は87cmから92cmとなり
ついには乳首周囲にしこりを感じ、物が当たると痛く感じるようになった。
これはさすがに不味いだろうと思い昨日の診察で先生に言ってみた。
するとあっさり処方から外された。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:13:48 ID:Z5uuwsuH
>>274
しこりができて同じ事医師に言ったら「問題ないですね、続けましょ」って。
なんかそれに、もう太るのは勘弁…
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:34:11 ID:OHQl9d/I
ドグマ飲んで髪の毛増える場合もあるんだから個人差ありあり
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:35:29 ID:2gSTMg+7
ドグマ服用1ヶ月経過。でも生理ちゃんと来た。ヨカタ(´▽`) ホッ。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:07:16 ID:/Jk1wBdN
ドグマは最低2週間経たないと効果が出ないって言ってましたよ
それに副作用はあまりないそうですよ

まあ人によりきりですが
私は大好きです
そんな不思議な薬ドグマチール
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:11:08 ID:E2OST691
>>267
一度崩れたホルモンバランスは残念ですが元には戻りません
280269:2005/09/11(日) 23:14:48 ID:bMWIMvp7
>>270
いいえ、丁寧なレスありがとうございました。
事情を詳しく話さなかった私が悪かったです。
お父様を亡くされたとのこと、お辛かったでしょうね。
お互い早く立ち直って通常の生活に戻れるよう、頑張りましょうね。
私は明日病院なので、この副作用のない抗鬱剤がないものか、医師と相談してみます。
死産した産婦人科とは違う病院なので、なかなか赤ちゃんのこと話す気にはなれないのですが・・・。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:38 ID:OHQl9d/I
>>279
まじで?
それが本当なら過去ログでおっぱいが大きくなったと声を大にして叫んだ男達は現在も大きいままって事かい?
それは言いきれないんじゃないの?
282優しい名無しさん:2005/09/12(月) 00:08:03 ID:ixBuVNT2
漏れ、髪の毛、体重、問題なし。
服用約2年、ジブンには合ってると思う。

性欲も無くなるとか、胸にまで効く、最高の薬じゃ!
っていうか、青銅気味だし医師オススメだったよ。
283優しい名無しさん:2005/09/12(月) 00:08:49 ID:g2fwgCw7
んなわけないじゃん!!ww
>>279は相当のホラ吹きか、3流の釣り師だな。
一度崩れたホルモンバランスが元に戻らないんなら、
ホルモンに影響を与えるドグマに認可が降りるわけないじゃんか!ww
じゃないと、↓のような説明は出来ないし。

わりと多い副作用は、ホルモン異常(生理不順、乳汁分泌)と錐体外路症状(ふるえ、こわばり)です。
それほど心配いりませんが、ひどいときは早めに受診してください。

>>280の言うように、
男で胸出てきたらもう一生ブラジャーしないとダメなんかい。w
んなアホな。

というわけで、みなさん、
ホルモン異常は、服用をやめたら元に戻るのでご安心を。
つまり、ホルモン異常によるハゲなら、
クスリやめたら元に戻るよ。
男性型のハゲなら知らないけどな。

そんな不思議な薬、ドグマチール。
284優しい名無しさん:2005/09/12(月) 09:41:54 ID:nx2OG0lb
>>280
私も以前流産したあとに乳汁が出て寂しい思いをしましたが
今回の乳汁はドグマのせいではなく死産が原因のようですね。

ホルモンバランスが整うまで半年ぐらいかかるかもしれませんが
ドグマはホルモンに影響を及ぼすので避けた方がいいかもしれないので
つらいでしょうが医者には死産の事打ち明けた方がいいと思います。

285優しい名無しさん:2005/09/12(月) 10:27:15 ID:iKnJHP+u
>>283
本当に、崩れたホルモンバランスは元に戻りますか?
僕もドグマチールを飲み始めてから、ホルモンバランスが崩れたんだと思います。
髪の毛は異常に抜けるのに、手や足の毛が異常に濃くなってきました。
これは絶対にホルモンバランスが崩れてるのだと思います。
男性ホルモンが異常に増えてる?のかな?
なので、僕もドグマチールを飲むのを止めようと思うのですが、
本当に、崩れたホルモンバランスは元に戻りますか?
なにかソースはありますか?
286優しい名無しさん:2005/09/12(月) 10:48:16 ID:2PjpzP95
むむむ
287優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:31:26 ID:g2fwgCw7
>>285
ソースがないってことがソースと言ってみるテスト。
ホルモンバランスが崩れて元に戻らなかったら、
それこそ、そのソースが問題になっているはず。
男がドグマ飲んでオパーイが膨らんだらもう一生ブラジャーか?ww
そんなソースはどこにもない。
288優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:04:43 ID:iKnJHP+u
>>287
それじゃ、崩れたホルモンバランスも、
いつかは完璧に元に戻るって事ですね?
289優しい名無しさん:2005/09/12(月) 12:30:29 ID:sMKwmILN
っつーか、こんな所で聞くより医師に聞け
290優しい名無しさん:2005/09/12(月) 13:55:49 ID:i0X3G3/k
>>285
女性がドグマのせいで生理が来なくなったりしても
薬をやめてしばらくしたら来るようになりますけど?
291優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:05:22 ID:iKnJHP+u
医師に聞くより、ココの方が詳しい人が居そうな気がするんで・・・
292優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:21:54 ID:g2fwgCw7
>>291
ヘタに医者より詳しいヤシいるよね?ww
そもそも医者はクスリ飲まないわけだから、
実体験から得た情報はとても貴重だとは思う。
293優しい名無しさん:2005/09/12(月) 15:24:16 ID:hGEa9ndx
ホルモンがどうのこうのと言うよりも、不幸にもハゲ、薄毛、脱毛になったら
回復するのかどうかを知りたい。(僕はドグマ自粛中)
294280:2005/09/12(月) 16:07:21 ID:aJhHmfXW
今日医師に死産のことや乳汁の副作用のことを話したところ、
ワイパックスという薬に変えてくれました。
これはホルモンに作用する成分は入ってないとのこと。
なのに、一応お試しということで、出してくれたのはたった2日分!
さっきホルモンに作用しないって言ってたじゃん!と思ったけど言えず・・・
295優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:35:10 ID:ewE5dil8
>>294
ワイパックス〔ロラゼパム〕は抗鬱薬ではなく抗不安薬(精神安定剤)ですね。
http://www.mental-net.com/med-02.html
通常は抗鬱薬と抗不安薬と睡眠導入剤をもらうと思うのですが
医師は抗不安薬のみの方が良いと診断したんでしょうか?
他に薬はもらいませんでしたか
抗鬱薬は2週間くらい飲まないと効果や副作用がでないので
お試し2日分というのはありえないし判らないですね
電話で聞いてみた方がいいかも
296優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:47:50 ID:iKnJHP+u
>>293
僕もそれが知りたい。切実に・・・
297優しい名無しさん:2005/09/12(月) 16:50:46 ID:gqWMLeJj
俺はもう1年飲んでるが、全然薄くならないぞ。
逆に濃くなった。
298294:2005/09/12(月) 19:20:09 ID:aJhHmfXW
>>295
そうなんですか。
ドグマと話がそれてきたにも関わらず、丁寧なレスありがとうございます。
他にはハルシオンとユーロジンを2週間分もらいました。
私の場合、今心が不安定な原因がはっきりしてるので(死産、離婚)、だから
抗鬱剤でなく安定剤になったんですかね?
何故2日分なのかというのを、どういう言い方で訊けばいいのか、超小心な私にどうかご伝授下さい。
299優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:23:42 ID:nPg9Zjhu
ドグマ飲んでたけど、生理はこないし体重は凄く増えるしで
やめました。
先生には
「最近調子いいんで・・」
と大嘘ついて。
300優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:37:28 ID:4HalCeIQ
今日からドグマ飲む事になった乳でかくなるのかな?
301優しい名無しさん:2005/09/12(月) 19:43:46 ID:PqwWZzNc
ドグマ飲み始めてから生理が半月遅れた。
つか食欲は普通にあるのになんでドグマ出されてるんだろう。これ以上太るとHIROを笑えない。
302優しい名無しさん:2005/09/12(月) 20:20:51 ID:g2fwgCw7
>>301
別に胃薬として処方されてるわけではないだろうが
メンタルのクスリとして使われてるだけで、
食欲の有無は関係ない
303優しい名無しさん:2005/09/12(月) 21:01:56 ID:ewE5dil8
>>298
ハルシオンとユーロジンは睡眠導入剤ですね
貴方が今、鬱状態ではないという診断なのかもしれません。
実は自分も今、安定剤と睡眠導入剤のみです
鬱状態の時は起きられない眠れない何もできない、風呂にも入れないくらい。
今、日常生活支障が無いならそうではないかと思うんですが
ルボックスにトレドミンにドグマと色々飲みまして大変でした。
それはともかく安定剤が合うか試す2日分だと思いますが、、、
睡眠導入剤を2週間分ということは予約は2週間後ですか?
とにかく2日飲んでみて電話で様子を伝えましょう
薬が足りないわけですから直接病院に行ってもいいし。
304298:2005/09/12(月) 21:14:25 ID:aJhHmfXW
はい、鬱ではないと思います。日常生活はできていますので。
ただ、ご飯が食べられず、日中いきなり涙がでてきたり、急激に絶望的な気持ちになったり、不眠、といった感じです。
あ!食事が取れないからドグマだったのかな?今気付いた。
とりあえず2日間飲んでまた病院行ってみます。
ありがとうございました。
305優しい名無しさん:2005/09/12(月) 21:53:53 ID:KQ6PP0S7
>>304
急に悲しくなったり悲観的な気持ちになったり
その症状だったらドグマがすごく効果ありそうなんだけどね・・・。
306304:2005/09/12(月) 22:17:40 ID:aJhHmfXW
>>305
そうなんですか・・・。
でも今の私は、どうしても乳が張ったり乳汁がでると、死産した赤ちゃんのことを思い出してしまって、
かえって悲しくなってしまうんですよね。
なんだかここの方は詳しい方が多いし、お医者様に話すよりも質問もしやすいし、いろいろ話せて少しスッキリします。
307優しい名無しさん:2005/09/12(月) 22:24:18 ID:ijJ4T7C3
>>259

そんなの人によって違うんだ。私の場合は即効で効いた。
308優しい名無しさん:2005/09/13(火) 01:13:33 ID:acT/iWbI
ドグマ飲み始めて8キロ太った・・・orz
309優しい名無しさん:2005/09/13(火) 12:47:45 ID:9bhsJ9u2
先週土曜日初めて心療内科で診察を受けて
ドグマチールとレスミットを処方されました。
特に診察結果は聞かなかったんですが、
ドグマ飲んでる人ってどんな症状なんだろう。

ところでレスミットって、スレとか調べてもあまり載ってないですが、
これも副作用あるのかな?飲んでる方いたら詳細キボンヌ。
310優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:19:20 ID:Iyj+HiII
>>309
いわゆる精神安定剤。

ベンゾジアゼピン系の緩和精神安定剤(マイナートランキライザー)です。
抗不安薬とか心身安定剤とも呼ばれます。
安全性が高く、耐性や依存も少ないです。
311優しい名無しさん:2005/09/13(火) 15:21:31 ID:Lj6FLxOv
300mg/dayなのに、あまり効いている実感はないなあ 薬変えてもらおう
312優しい名無しさん:2005/09/13(火) 17:23:18 ID:ORB7oSyb
パキシル飲んでるけど鬱がひどくてドグマチール1日100r出ましたが50rだと胃腸薬程度なのに100rだけでうつに効くんでしょうか?
313優しい名無しさん:2005/09/13(火) 18:17:27 ID:YCwkgonG
食欲出すぎちゃって…と医師に告げたらドグマ卒業となりました。
さよなら乳汁。でも胸萎んじゃうのかな…ちょっと残念(´・ω・`)
314優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:17:26 ID:1eiQoIhu
>>305
そうなんだ…
そのはずなのに肝心なそこらへんが良くならないのは何故なんだろう、私。
今日もおうちでシクシクしてますよ。
315優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:53:32 ID:gboEzNdW
男も女も性別関係なく副作用出るよね、このお薬・・・。
もっと良い薬処方してください>主治医さま
316優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:08:41 ID:/W2hlcIx
甲状腺にもやばいって・・・本当?
友達が飲んでてやられちゃったの。
今ずっと都内の甲状腺専門病院に通ってる。
あたしは怖くて医師に内緒でやめちゃった。
どうなんだろう・・・。
317優しい名無しさん:2005/09/13(火) 22:27:54 ID:o9ps5EMm
ドグマ処方されて2年近くなるが、
髪の毛や髭の伸びが早くなったような気がする。
あと体重が20Kg増えた。
まぁあんまり痩せすぎたんでドグマ処方という事もあるが
現在やや太りぎみの体型だと思う。
318301:2005/09/13(火) 22:39:11 ID:aPD61jFh
>>302
そうなんですか?薬の説明を見たら「胃の調子を和らげ食欲を促進します」って書いてたから。
319優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:02:17 ID:hioaw6Hb
一番最初に出された薬。ドグマ。
だいたい様子見に初めに処方されることが多いみたい。
この薬のお陰で食べ物が喉を通るようになった。
ゼリーくらいしか食べられなかった当時はとってもありがたかった。
太る、母乳が出るなんてのを除けば安定感のある良い薬だと思う。
320優しい名無しさん:2005/09/14(水) 09:05:52 ID:xVswmmqv
ドグマチールを飲み始めて6カ月。
髪の毛が凄く抜けます。
これって一時的なものなのですか?
時期がくれば治まるのでしょうか?
321優しい名無しさん:2005/09/14(水) 09:21:41 ID:wKGz5bvu
自分、うつでパキシルやらトレドミンを処方されています
かなり前に軽症の時にもらったドグマチールがあります。
最近大腸ガンの疑いが出て精密検査待ちです、
胃が凭れるので胃潰瘍や十二指腸潰瘍の可能性もあると思い
ドグマを潰瘍の場合に飲む量を服用し始めました。
なんか不安。。。。。
322優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:36:06 ID:UhCNZFBf
日中仕事が忙しく休んだり効率落としたり出来ないので
眠くならない様なものをとお願いしつつ初診王道ドグマを出された。

満腹状態でも目の前に食べ物があると手が伸び、
飲んでも飲んでも飲み足りない程ノドが乾く。
暴飲暴食・嘔吐の嵐でドグマの本来の効能を上回る勢いで
腹痛と鬱に悩まされてる。

でも飲まないと不安な感じがしてとりあえず飲んでしまう。
そんな不思議な薬、ドグマチール。
323優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:25:27 ID:hOKqSKJu
最近肌に吹き出物が多くなった気がする。
前はそんなこと無かったのに。
肌がきれいになるっていう情報も過去にあったけど
私の場合逆だな。
これもホルモンバランスの崩れかな?
324優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:40:00 ID:cGEcXt6I
ドグマ暦7ヶ月。胸が大きくなって嬉しいけど、ものすごい
食欲で5kg太り、髪がやたらと抜ける。でも生理不順だった
のに、毎月キチンとくるようになった。その他ルボックス、
デパス、レスリン、アモバンも飲み続けているので、何が
どう効いてどの副作用なのか良く分かりません・・・。
325優しい名無しさん:2005/09/14(水) 21:49:10 ID:YEWYGJUb
不順でも整理がある人はいいね・・・・・・・私なんて生鮮摘出しちゃって無いんだ・・・
鬱だ氏にたい・・・
326優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:35:46 ID:SDBO2c1J
私は10年前に不妊告知されたけど、今は絵画やって
創った作品達を子供のように大事にしてます。
ドグマは私も乳汁出たなぁ。びっくりした。私的にはソラナックスの方が
食欲出るし、副作用も無いです。
327優しい名無しさん:2005/09/15(木) 01:21:10 ID:YF78SV/U
当方30代♀
ストレスから食欲が低下し、先日からドグマチールの処方になりました。

他にパキシルとレキソタンを飲んでます。

ちなみに体重は36kgまで落ちました…。
まぁ、元々痩せすぎだったけどここまで落ちたのは久しぶりかも。
328優しい名無しさん:2005/09/15(木) 03:15:32 ID:pJa0vzKZ
>そんな不思議な薬、ドグマチール。
↑のカキコを付け足す香具師、いい加減ウザイよ。
329優しい名無しさん:2005/09/15(木) 04:06:13 ID:EIpvnzDh
>>328さん、
俺は特に何も感じないが嫌だと思ったらスルーしとくといいぞ。
330優しい名無しさん:2005/09/15(木) 04:28:16 ID:bDthfmKO
ああ髪が抜ける・・・けどいい薬。
そんな不思議な薬、ドグマチール。
331優しい名無しさん:2005/09/15(木) 11:18:52 ID:2+u2sQlw
こんな残酷な薬、ドグマチール・・・
332優しい名無しさん:2005/09/15(木) 11:38:41 ID:4H8dDiPd
>そんな不思議な薬、ドグマチール。
↑のカキコを付け足す香具師、いい加減ウザイよ。

そんな不思議な薬、ドグマチール。
333優しい名無しさん:2005/09/15(木) 13:35:54 ID:lrAytf9s
うつ状態と診断されました。
ドグマチールを飲んでから無感情感が目立つようになりました。
なにをやっても楽しくないですし、それまで好きだったことへの
関心も薄れたような気がします。
統合失調症にある“感情の平坦化”というのが今の自分に当てはまるので
もしかしたらこちらかなと思います。
334優しい名無しさん:2005/09/15(木) 21:10:46 ID:R4ElgsU4
二年半ドグマを飲み続けていましたが、最近調子が良くなってきたので、勝手に断薬して4日目です。
今日は頭痛が酷く、吐き気もするのですが、もしかしてそのせいでしょうか?
335優しい名無しさん:2005/09/15(木) 21:22:37 ID:3K/r56Dr
そんな不思議な薬、ドグマチール。
336優しい名無しさん:2005/09/15(木) 21:27:17 ID:84iVhEu7
>>334
飲んでいると調子がいいのになんで勝手にやめるの?
337334:2005/09/15(木) 22:05:31 ID:R4ElgsU4
>>336
そういえばそうですね
何となく薬を飲み続けている自分から抜け出したくて…
もしかして、もう鬱は治ってるんじゃ無いか、飲まなくても良いんじゃ無いかと思ってたんです
でも調子が良いのに、いつまでたっても医者が「治りましたよ」と言ってくれないので、あせってしまって、、、
もしかして医者が「こいつは本気で治す気があるのか」などと私を試してるのかなとか深読みしたりしてます。
考え過ぎのかな…
338優しい名無しさん:2005/09/16(金) 00:49:49 ID:pWXtMscU
>>337
何となく薬を飲み続けている自分から抜け出したくて…

その気持ち良く判ります
ジブンも今で2年ほど飲み続けてますが、ジブンで勝手に飲む量減らしたりして。
飲み続けることがかえって不安になったり。。。
339優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:01:16 ID:RzQ0uplC
今200/日飲んでるのですが、今日初めて左乳から乳汁が出ました。
Tシャツの乳首のあたりが冷たくて?と思って見てみたら濡れていました。
どうしよう・・・怖いよぉ!
かたっぽだけなのですが、これは先生に相談してやめるべきですかね?
340優しい名無しさん:2005/09/16(金) 08:06:06 ID:mPD6QWBk
>>339
私もです。先日それなってましたorz
私は「絶対ホルモン異状だと思うのでやめたいです。別の代わりになる薬はありませんか?」と聞く予定ですー。
341優しい名無しさん:2005/09/16(金) 08:25:56 ID:9tHHNQRp
処方量100mg*3
飲む前からだけれど食欲を思い出せない・・・
モノがあれば適当な時間に食べるようにしてるけど
食べたい!なんて気持ちは全然起きない・・・

致死量は100mg850錠らしい
んー・・・・
342優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:00:25 ID:jTxEKlS5
一日300ミリ。
ウツなのか陰性症状なのかわからない。毎日布団の中で夜まで過ごす。
343優しい名無しさん:2005/09/16(金) 12:04:59 ID:CkkfXyHm
胃薬の割には胃酸抑えたりしてくれないドグマチール
ガスター処方してくださいお願いです
344優しい名無しさん:2005/09/16(金) 13:16:17 ID:pWXtMscU
50ミリ×3/日 が半年ほどで、両方から出ましたよ
今は出てないけど

別の意味で嬉しかった
345優しい名無しさん:2005/09/16(金) 15:45:35 ID:eR7OsZZF
なんかお腹痛くなる。
胃薬のはずなのにw
346優しい名無しさん:2005/09/16(金) 17:34:20 ID:BTUy2TKT
1日300mgになると、胃薬としては効かなくなるのかな?
347優しい名無しさん:2005/09/16(金) 17:39:05 ID:yRs0tXMo
抗鬱作用はあるけど、胃薬としても作用するってことでしょ。
348優しい名無しさん:2005/09/17(土) 00:32:48 ID:POxmaNo5
飲まない日は腹にガスがたまってしょうがない。
飲むとすっきり調子いい。
さすが胃薬ドグマチール('A`;)
349優しい名無しさん:2005/09/17(土) 09:54:14 ID:127dVfZf
薬を変えられ、ドグマチールを断っていたのに、最近胃の調子が悪く、
検査したら胃潰瘍・・・ドグマ復活です。久々に飲み続けてるけど
胃薬としてはいいような気がしますよ。
350優しい名無しさん:2005/09/17(土) 18:35:48 ID:yVzBh7bs
ドグマ断薬したら抜け毛が激増した。orz
351優しい名無しさん:2005/09/17(土) 20:38:09 ID:2osF9w7q
ドグマチール断薬したら胃がキリキリ…
ちゃんと胃薬としてもはたらいてたのね…
352優しい名無しさん:2005/09/17(土) 21:41:14 ID:hifFm+e1
胃薬としては効いてたけどやたらお腹すくし、
あまりご飯食べないのに脂肪がつくんでデプロメールに代えてもらったら痩せた。
相性があるクスリなんですねぇ。
353優しい名無しさん:2005/09/17(土) 22:39:44 ID:kBaObds8
虚弱体質だった僕がドグマを飲みだして太れる体質になり日々筋トレをこなし
いい感じのスリムマッチョに変身して毎日モテモテw

そんなブルワーカーなドグマ美談お待ちしております
354優しい名無しさん:2005/09/18(日) 02:44:26 ID:EjIh+nXn
しゃっくり出まくりませんか?
355優しい名無しさん:2005/09/18(日) 03:17:37 ID:nc89hz5J
出ません
356優しい名無しさん:2005/09/18(日) 05:06:02 ID:4rVVDClG
165cm B90-W71-H83 52kg 昔バーベルで鍛えていたけどガリガリ系
ドグマ、パキシルなど1年半服用後
165cm B102-W93-H97 70kg 胸板は厚くなったが、腹とケツがモロにオッサンの
非常に見苦しい体型に。何の運動もしないとこんな状態になるよ。
357優しい名無しさん:2005/09/18(日) 11:08:54 ID:nRqnQnG/
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・競争原理・成果主義が原因である自殺
を防止することはできますか?
358優しい名無しさん:2005/09/18(日) 11:13:47 ID:IdBUKjmt
何でもかんでも「社会のせい」・・・・・・おまい全共闘世代?
359優しい名無しさん:2005/09/18(日) 14:52:56 ID:yRd1w9IW
ドグマ飲むと血中の糖が増えるから太るのでしょうか?
360優しい名無しさん:2005/09/18(日) 18:05:56 ID:3zKoJ8Ct
>>359
血中の糖が増えるのでなくて食欲増進効果があるからではないんでしょうか
一応胃薬ですし。
361優しい名無しさん:2005/09/18(日) 19:31:14 ID:v1xVKDe8
むしろ血糖値が上がると満腹感を覚えるぞ
太るの嫌なら飴でも舐めとけ
362優しい名無しさん:2005/09/19(月) 04:01:50 ID:GN80bEG2
現在過眠とウツでドグマ300飲んでるんだけど、太った以外は相性いいみたいだから増量すべきですか?
他の薬があんまり合わんのです。300超えると統失用になるのかな。
363優しい名無しさん:2005/09/19(月) 05:20:29 ID:PZULNLOc
増量の意味はあるのかな・・・・?
効いてるなら現状維持で良いし
効いてないのなら薬変えるだろうし・・・
364優しい名無しさん:2005/09/19(月) 13:59:20 ID:8kljBm8T
なんかドグマ中止したらまた鬱はいっちゃいました…orz
明日また貰ってきます。
それとも気のせいなのかなぁ。(ノ_-;)ハア…
365優しい名無しさん:2005/09/19(月) 20:05:55 ID:pPPQr14S
ドグマ半年飲み続けてあげくに鬱になり今は1ヶ月で4キロ減。
ドグマではなく今はパキシとルジオミール飲んでますが過食がひどく
吐きまくる毎日です。もうやだ。
366優しい名無しさん:2005/09/19(月) 23:26:00 ID:ksPwCER5
ドグマを飲み始めてかれこれ2年になります。
最近性的に中性になってきた感じがします。
男女問わず惹かれるって時があるかなぁと。
これは薬の副作用か何かでしょうか?
あと2回ほど自分が女で(何の違和感もない)状態の夢を見ました。
367優しい名無しさん:2005/09/19(月) 23:27:05 ID:ksPwCER5
日本語おかしいですね 女で× 女の○
368優しい名無しさん:2005/09/19(月) 23:32:12 ID:ksPwCER5
他にも日本語おかしいような気がしますがそのあたりの突っ込みなしの方向でorz
369優しい名無しさん:2005/09/20(火) 00:24:18 ID:oSoGBRJZ
ドグマやめると、とたんに吐き気とめまいに襲われます。子供が欲しいので薬をやめたいです。
370不発の核弾頭:2005/09/20(火) 09:17:37 ID:vExLRo+9
>>369
医師と相談して徐々に減量してから断薬してください
371フォー!:2005/09/20(火) 14:04:25 ID:8aUVe7DL
ドグマ飲むと中性になるの?
ハードゲイ?
372優しい名無しさん:2005/09/20(火) 17:18:55 ID:YdMKl5CH
ドグマチールを飲み出して8カ月、抜け毛が凄い・・・
これは、やっぱり、ホルモンバランスの乱れでしょうか?
この抜け毛って、一時的なものなのでしょうか?
質問ばかりですみません・・・
ちなみに、私は男です・・・
373優しい名無しさん:2005/09/20(火) 19:03:35 ID:dpTDNnYW
欝で動けなかったけど、乳汁飲んで
生き延びた。
374優しい名無しさん:2005/09/21(水) 00:06:00 ID:AZHps2g6
>>371
その場合、中性ならバニラぽいかとvv
375優しい名無しさん:2005/09/21(水) 16:20:04 ID:V2LDN76C
頓服としてドグマチール飲んで効果あるんでしょうか?
376優しい名無しさん:2005/09/21(水) 16:30:51 ID:MwVnI2p+
出されたことはあるけどいまいち効いてるのかわからないな
377優しい名無しさん:2005/09/21(水) 17:06:12 ID:977YSY1J
378優しい名無しさん:2005/09/21(水) 17:18:50 ID:Z/XiXtZz
最近白髪が生えてきて嫌な感じなんですがドグマって白髪に効いたりします?
379優しい名無しさん:2005/09/21(水) 17:52:36 ID:977YSY1J
白髪とホルモンは関係ないから効かない希ガス
380優しい名無しさん:2005/09/21(水) 18:40:26 ID:moq8QgWB
ドグマ切れた 病院行く時間ない…
381優しい名無しさん:2005/09/21(水) 20:08:57 ID:PF/bEBQd
ドグマ50mg×3/dayで処方されたんですけど朝に100mg、夕方50mgって飲み方でも大丈夫でしょうか?
382優しい名無しさん:2005/09/21(水) 20:13:02 ID:Rlo0vss3
ドグマ私には効いてたなぁ…今はもう飲んでないけど。
胃痛が酷くて、ちょっと気分が沈みやすかったんだけど、
ドグマ飲むと胃痛は良くなる。胃の所が暖かくなる感じで効く。
飲み続けてると、ほんのりとやる気が出てくる感じ。
383優しい名無しさん:2005/09/21(水) 21:30:04 ID:0M02eVMS
私、ドグマ50mg/dayで朝晩の2回です。
384優しい名無しさん:2005/09/21(水) 22:01:35 ID:xNh4zAiS
この板で抜け毛が増えたとか、胸が大きくなったと書いている男の方は
一日に何mgくらいドグマを飲んでいるんでしょうか?
お手数ですが教えて下さい。
385優しい名無しさん:2005/09/21(水) 22:55:02 ID:CbwIpHR6
>>384
1日100mg
胸が大きくなった男より。
386優しい名無しさん:2005/09/22(木) 03:15:33 ID:++gDS4Py
>>384
1日300mg 抜け毛が気になるので洗髪の回数が減った。汚い〜
387優しい名無しさん:2005/09/22(木) 12:21:47 ID:YR701t5l
ドグマ飲み始めて1日だけど身体だるいし頭がボーッとする
もう飲むの止めたい ○rz
388優しい名無しさん:2005/09/22(木) 12:26:11 ID:d+3nX0dL
飲むと太らない?
3キロ太ったよ・・
389優しい名無しさん:2005/09/22(木) 12:45:10 ID:L29KqlIT
1ヶ月間服用して、1ヶ月で6kg太った(マジ
それなりにチャリにのったり徒歩したりしてるのに。バクバクその辺のものを食べまくった事実もないのに。

主治医に相談しても「それは運動不足でスヨォ。そんなに太る事は聞いた事ないですね」とかいうし。
処方から外してくれても構わないって言ってるのに30日分キッチリ出すし。

以来飲まずに勝手に放置してます。
390優しい名無しさん:2005/09/22(木) 13:10:10 ID:SchuoH/J
>>385さん>>386さん
レスありがとうございます。
385さんに再び質問なんですが、どの程度胸が大きくなっているの
でしょうか?服を着ていても人にきずかれるほどですか?
後、385さんも抜け毛が増えましたか?
いろいろ聞いて申し訳ありません。
391優しい名無しさん:2005/09/22(木) 13:18:47 ID:aSGJ9EQY
肝心な抗鬱作用はどうですか?
自分は150/dayで2週間目です。
嫌な事を考えない、どうでもいい心境になりました。
まだ学校には行けませんが、改善の兆しはあるようです。
392優しい名無しさん:2005/09/22(木) 17:10:49 ID:ksvJuXz8
ドグマ50mg×3
体重は増えないけど胸はでかくなった気がする。
体調は良くなった!私には合ってるみたい。
胃が快調(* ̄▽ ̄*)
393優しい名無しさん:2005/09/22(木) 17:12:47 ID:UA1RvkDE
なんか異様に眠いんだけど、ドグマって眠くなるもんですか?
394優しい名無しさん:2005/09/22(木) 17:14:00 ID:ksvJuXz8
391さんに質問。
他何飲んでる?
395391:2005/09/22(木) 18:39:14 ID:aSGJ9EQY
セディール30mg/day
寝る前にトリプタノール10mg
396優しい名無しさん:2005/09/22(木) 18:49:56 ID:ZCl44/L5
>>384
300mg/dayで、10カ月だけど、
1カ月目くらいから、凄い抜け毛が続いてる・・・
もう、ハゲを隠せない・・・
死にたいよ・・・
ドグマは最低のハゲ促進剤。
397優しい名無しさん:2005/09/22(木) 19:41:28 ID:++gDS4Py
>>396
本当に本当ですか?僕も300mg/dayだよ。若ハゲになるの? 恐怖。
398優しい名無しさん:2005/09/22(木) 20:13:14 ID:jc8CC32Q
減薬の仕方教えてください。突然やめた翌日から、吐き気、めまい、頭痛に襲われました。生理はずっとこないし、やめれるか心配だし、余計に不安神経症になってしまいました。
399優しい名無しさん:2005/09/22(木) 21:27:33 ID:81XdE0AJ
>>398
とりあえず朝昼晩と3回飲んでるならどれか1回抜け。
400優しい名無しさん:2005/09/22(木) 21:31:42 ID:ChK6EcJu
わたしも減薬しようと思って、100mg×2/Dayから50mg×1/Dayに一気に減らし
たら、ひどく無気力になって、気だるくなってしまいましたよ。
50mg×2/Dayにしたら、すこし良くなった感じします。あとは慣れなのかなぁ。
401優しい名無しさん:2005/09/22(木) 21:35:59 ID:Kaoce0kE
ドグマチールに加えてエリスパンという薬を
処方されたんだけど飲んでる人いませんか?
402385:2005/09/22(木) 23:36:49 ID:S9ivFtep
>>390
もともと胸囲87cmだったのが92cmになりました。
Tシャツ1枚でも人には気づかれないほどです。
裸になれば胸にだけ多少余分に脂肪がついているので
変だと思われるかもしれませんが。
胸が膨らんできたと医師に言ったため
処方からはずされました。
服用期間は2年8か月くらいです。
胸の膨らみはここ2か月くらいで生じました。
抜け毛の量は昔と変わらないようです。
私は剛毛で多毛なタイプです。
403398:2005/09/22(木) 23:38:17 ID:jc8CC32Q
精神科医に、減薬を相談したら、そのうちに飲むのを忘れて、飲まなくても平気になると言われました。
私の性格上、飲み忘れるなんてありえません。きちんと飲んでしまいます。
ドグマチール、恐いです。
前に、名前は忘れたんですが、他の薬に変えてもらったらすぐにだるくなり、次の日にはドグマチールに戻してしまいました。
何より、生理が半年きてないのが不安です。第2子を考えてるので、早く薬を断ちたいです‥。
404優しい名無しさん:2005/09/23(金) 11:18:02 ID:c8Av9+id
>>397
本当に本当です。
でも、人によって副作用が違うみたいなんで、
ハゲる人とハゲない人がいるみたいです。
私は不幸にもハゲました・・・
ドグマのせいで最悪の人生です・・・
今は、ハゲ・ズラ板のお世話になってます・・・
まさか自分がハゲるとは・・・
鬱も悪化です・・・
405優しい名無しさん:2005/09/23(金) 15:21:35 ID:7+wlbJfg
>>381
私はドグマ150mg/dayですが、めんどくさいので昼食後に一度に飲んでます。それでも効いてるみたいですよ。
406優しい名無しさん:2005/09/23(金) 15:28:54 ID:eUFUenrv
今バイト中なんだが、
胸がドコドコいって手は震えるし息切れするし
ヤバイぞこれ仕事にならん
朝ドグマ飲み忘れたせいかな…

そういえば昔クラスのいじめられっ子が
失礼だけど頭皮みえるくらい異常に髪の毛薄くて、
バカなヤシが「なんでハゲてんの?」って聞いたら
「薬のせい」って言ったらしい
その子もドグマ飲んでたのかも
407384=390:2005/09/23(金) 19:01:38 ID:i45++S7T
>>385=402さん たびたびお返事ありがとうございました。最後に一つだけ質問
させて下さい。男の方でドグマの副作用で胸が大きくなったり抜け毛が
増えた方に質問なんですが、それは服用を止めたら元に戻りましたか?
それとも不可逆的に今も元に戻らないままですか?
心配で服用をためらっています。どうか教えて下さい。

408優しい名無しさん:2005/09/23(金) 20:05:19 ID:dAp5A+nQ
>>407
俺は抜け毛は減ったが生えてはこなくなった…orz
409384=390:2005/09/23(金) 21:18:27 ID:i45++S7T
>>408さん お返事ありがとうございます。
服用時は高用量服用していたんでしょうか?
410優しい名無しさん:2005/09/24(土) 01:24:52 ID:2oClO7l+
ドグマやめたらオナニーが出来るようになった
411やっこちゃん:2005/09/24(土) 01:42:02 ID:Hrot8HeX
ドグマで生理が遅れてるきがする。
412優しい名無しさん:2005/09/24(土) 01:46:19 ID:Nfjhp8ZC
ドグマのせいで過眠になってる人いる?
俺は過眠と過食…
413優しい名無しさん:2005/09/24(土) 01:52:20 ID:hqBAHzg5
>>412
薬のせいかどうか分からないけれど、
毎朝二度寝を繰り返しています。
5回くらい目覚めたり寝たりを繰り返さないと起きられない体に・・・
総睡眠時間は毎日10〜14時間程度です。
起きたいのに起きられません・・・
でも、昨日出かける予定があったら1度で起きられたので、
普段は甘えているだけなのかも・・・
414優しい名無しさん:2005/09/24(土) 02:03:42 ID:1jUa0TB1
>>412
やめたら過眠が不眠になりますたw
415412:2005/09/24(土) 05:50:14 ID:Nfjhp8ZC
>>413
甘えじゃないと思うよ。俺も食事の時以外はほとんど寝てるよ…
>>414
俺もやめたら不眠になんのかなー
でも今んとこドグマが一番相性いいみたいだし。
416優しい名無しさん:2005/09/24(土) 05:55:15 ID:aqOCYDRp
391さん
そっかー私は他デパスとソラナックスと寝る時はドラールとハル2とデパス5とロヒ2飲んでるー
417優しい名無しさん:2005/09/24(土) 05:58:58 ID:aqOCYDRp
今まだ副作用なし 眠気もないし 生理もちゃんと来てるよー。胸ちょっとふくらんだかもくらい 過食にもならないし 過眠もなし。副作用ある人他何飲んでるの?
418優しい名無しさん:2005/09/24(土) 07:43:26 ID:CA/rQFFe
15mg×3/1日を飲み続けて、かれこれ5年ほどになります。
最初の3年は何の副作用もありませんでした。
ここ2年で8キロも太ってしまいました。
過食ではなく、ホルモン異常だと思います。生理も来なくなりました。
産婦人科で検査してもらったら、プロラクチンの値が普通の人の60倍はありました。
今、産婦人科でプロラクチンを下げる薬をもらっています。
病院通いばっかりで情けないけど...
ずっと7号の服を着ていたのですが、全部処分して今は11号です。お金もかかったな〜。
でも、ドグマじゃないと駄目なんですよね。
2ヶ月くらい先生に薬かえてもらったけど、ドグマじゃないともうガクガクしちゃって。
なんとかホルモン値を正常にして、ドグマとこれからも付き合っていきたいです。

419408:2005/09/24(土) 08:50:25 ID:1mFUE1BN
>>409
いいえ、150mg/dayですよ。
420優しい名無しさん:2005/09/24(土) 09:35:41 ID:2K62oVxU
わかっちゃいたけど、母乳が出て出てとまりませぇん(つA<)
421418:2005/09/24(土) 11:36:50 ID:CA/rQFFe
50mg×3/1日ですた。
私も母乳が出て、止まりません。
おもしろくてついつい搾ってしまいます。
そのままにしておいたほうがいいんですよね?
422優しい名無しさん:2005/09/24(土) 12:05:40 ID:M58CQSdB
>>421
過去ログで何度も出ているけど
縛れば搾るほどホルモンを刺激して乳汁が出てしまうよ。
423優しい名無しさん:2005/09/24(土) 15:17:39 ID:3b/OmjJR
>>422
それで胸がさらに大きくなるってことあるのかな。
あるなら、どんどん搾るんだけどな。
424優しい名無しさん:2005/09/24(土) 18:43:47 ID:nd4QKos0
で、髪は生えるのか抜けるのか?ハゲ板住人には、仮病でドグマ処方してもらってたヤツまでいたな。
425優しい名無しさん:2005/09/24(土) 19:19:46 ID:aqOCYDRp
乳から汁出てる人達はどのくらい飲み続けて
出てきました?
426優しい名無しさん:2005/09/24(土) 19:39:03 ID:lCs2htDr
ドグマ200mg×2/day、寝る前にグッドミン0.25mg、レスリン50mg飲んでる者です。
今日医者に相談したところ、夕食後のドグマ、及び寝る前のグッドミン、レスリンを
飲んだ前後2〜3時間にはお酒を飲まない方がいいと言われました。
特に睡眠薬とお酒はヤバイらしく、呼吸が止まってしまって植物状態になる
事もあるらしいです。
ただ私の生活サイクルだとどうしても夕食後のドグマと入浴後のビール(350ml)が
重なります。なので、もしドグマと飲酒を同時にしてる方がいたら
特に健康に害がないか教えていただけないでしょうか?
427優しい名無しさん:2005/09/24(土) 20:05:32 ID:xcUs968D
私はドグマ2週間飲んで、母乳でました。と同時に、生理半年きてません。
でも、私のからだには、ドグマが一番相性がいいです。医者が言うには、晩酌程度なら、一緒に飲んでも大丈夫って言ってました。
現に今も、ビール瓶3本空けてます。
生理がこないのは不安で仕方ないです。余計欝に‥。
生理がきてない女性の方は、どうされてますか?
428優しい名無しさん:2005/09/24(土) 20:12:31 ID:lCs2htDr
俺も肝臓に負担がかかってなければビール一缶(+α)ぐらいはいいと言われてたんだけど
今日になって2〜3時間空けてくださいと言われた。
ウチの医者が慎重すぎるという事も考えられるけど、実際ドグマとお酒で
倒れた人とかいるのかね?
429優しい名無しさん:2005/09/24(土) 20:28:37 ID:xcUs968D
私も肝臓弱いのに、酒がやめられません。
主治医は、楽観的すぎます。晩酌ていどなら、平気なんて…。
今のところ、ドグマ+酒でも、害はないけど、実際平気なのかと心配。
430優しい名無しさん:2005/09/24(土) 21:36:04 ID:nhLs+koO
>>424
髪は生えない。間違い無い。
逆に抜ける。間違い無い。
ハゲ・ズラ板で大騒ぎしてたヤシも全員消えた。
生えないからだ・・・
逆にハゲが悪化してるのだろう・・・
431優しい名無しさん:2005/09/24(土) 21:41:47 ID:eZ1MXPKf
>>430
俺は抜けてない。
抜けてたら以前からハゲの俺はもうツルツルなはず。

しかしおっぱいが痛いなぁ・・・・。
これ飲むのやめないと治らないよね。
432優しい名無しさん:2005/09/24(土) 21:42:03 ID:xcUs968D
女ですけど髪に異変はないなぁ。髪が多いから、気付かなかっただけだったりしてШ
433優しい名無しさん:2005/09/24(土) 22:18:55 ID:CA/rQFFe
>>427

産婦人科でテルロンという薬(プロラクチン値を下げる薬)を処方してもらってから
定期的に生理がくるようになりましたよ。
ほんとはドグマ飲まなければいいんだけど、そういうわけにもいかないので
産婦人科に頼りました。
434優しい名無しさん:2005/09/24(土) 23:33:38 ID:lCs2htDr
>>429
なんか俺が医者に聞くとき真面目に聞きすぎたのかもw
一応注意書きにも「酒を飲むのはマズイ」と書いてあったから
医者の立場としては当然そう言うだろうけど、
実際どの程度酒とドグマがイカンのかと言うと???
副作用でかえって鬱が激しくなるのはなんとなく分かるけど
酔いが覚める前に寝てしまえばあまり関係ないような。意見求む。
435優しい名無しさん:2005/09/25(日) 01:46:15 ID:dV2eLbfe
約二ヵ月前に処方されて精神的には安定してたけど、乳張るし乳汁出まくり、生理不順になるし過食が止まらなく激太りの副作用が出て、医師に伝え他の薬に変えてもらった。
・・が、変えた途端にドグマ断薬作用と新しい薬の辛い副作用が同時に出た上に、激しい情緒不安定に陥っちまった・・合わなかったようだったので、自ら医師に処方してほしいと頼んで現在再度服用中でございまーす。
不思議な事に、恐れていた副作用が全くなく、穏やかな日々を過ごさせてもらっている。あんなにひどかった副作用が全然ないのは免疫ができたせいなのか?
まあ、過食することがなくなったので嬉しい限りだけど。前は性欲なかったけど、今は普通にある。ドグマで過食になって激太りした分、ダイエット中なのだ!
436優しい名無しさん:2005/09/25(日) 02:05:43 ID:NoSxB4po
みなさん、うつには効いていますか?
437優しい名無しさん:2005/09/25(日) 08:07:02 ID:Xh3SZ2/3
太るんで勝手に断薬1週間医師に相談したらレキソタンのみで様子観
それから2週間鬱ぶりかえし不安、焦燥感でたまらない
苦しい時は頓服として飲むようにと言われていたので
2日程飲んだら嘘みたいに回復
効いていたんだな
3ヵ月も飲んだのにまだ別れられないよ
代わりになる薬ないかな
438優しい名無しさん:2005/09/25(日) 13:31:56 ID:KbRP7aPi
私も産婦人科に行ってみます。前にピルを勧められたんですが、軽い副作用があるとの事でやめました。
このまま、ドグマ飲み続けてる限り、生理はこないのかなぁ。
あと、ドグマは二日酔いにもかなり効きます。
自分が何の病気だかもはっきりしないのに、ドグマ、リーゼ、アモキサンを半年飲み続けてます。
早く、薬漬けの生活から抜け出したいなぁ。
439優しい名無しさん:2005/09/25(日) 16:03:25 ID:xK0E4kUH
ドグマと酒がやばいって医師が大げさです。私は毎日お酒飲んでます。
440385=402:2005/09/25(日) 16:22:58 ID:+3Siw9yX
>>407さん

私はまだドグマの服用を止めて2週間なので
胸はふくらんだままです。
ちなみに剛毛で多毛と言ったのは髪のことで
髭は薄く、体毛はやや薄い体質です。
441優しい名無しさん:2005/09/25(日) 20:56:56 ID:+AQ7Xcxs
ハゲなし
増毛なし
体重増加なし
乳汁なし
生理不順なし

こちらを読んでいるとみなさんいろいろな副作用に悩んでいるのに・・
もしや私は自分に効果が出る量に達していないのでは?と思えてきました。
一応精神面はドグマのんでから具合良く思っていたのですが。
ちなみに50mg/回×3/day
442426:2005/09/25(日) 23:44:44 ID:lbFb3G8q
>>439
俺も毎日酒飲んでたけど。言われてみればものすごく調子が悪いときがあるのは
酒とドグマの副作用かなと。たんに気持ちの問題かもしれんが。
命に別状はないとしても酔いが覚めたときの鬱感が激しくなるのかも。
443優しい名無しさん:2005/09/25(日) 23:54:25 ID:xK0E4kUH
442さん
439です毎日処方はどれくらいですか?私は50mg×3/dayです。
444426:2005/09/26(月) 00:03:12 ID:8D0obDL+
>>443
200mg×2/dayです。軽い鬱らしいですけど、それにしては処方が多いかもしれません。
このスレでも多い方でしょう。自分と同じくらい飲んでてお酒飲んでる人はいないのかな?
445優しい名無しさん:2005/09/26(月) 00:38:40 ID:T+izuc/g
4月から飲み始めて
恐ろしい位に太ってしまった。
血圧もずっと低血圧か普通位だったのに
太ったからか高血圧に。
明日は病院で検査して貰います。
欝で精神科に通院して2年半だけど、
風邪とか他にも病気しやすくなった気がする。
446優しい名無しさん:2005/09/26(月) 01:45:41 ID:n5MFAEPN
鬱にどのくらい効果ありますか?
447優しい名無しさん:2005/09/26(月) 08:02:36 ID:KkunCMDS
   ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |
  |    _||||||||| |
   \ / \_/ /
     \____/
「ドグマチール飲み続けてたらハゲちゃいました。」
448優しい名無しさん:2005/09/26(月) 08:28:53 ID:doxE7bM7
>>446
私の場合劇的な効果があるよ。
治ったようだからと150mg/dayを医者の指示で50mg/dayまで減らしたら劇鬱に。
ドグマの量を元に戻したら、また調子よくなった。
……ドグマと縁が切れねえ…。
449優しい名無しさん:2005/09/26(月) 08:33:10 ID:4Qpqz0n6
粉末の時の方が効果あったなー。なんでやろ?
450優しい名無しさん:2005/09/26(月) 08:54:27 ID:ve7hGsav
まだ飲み初めだからか効果なし。
食欲には効果ありで最悪・・・
451優しい名無しさん:2005/09/26(月) 15:16:55 ID:t4A0FRCx
やっとドグマ卒業できた・・・
452優しい名無しさん:2005/09/26(月) 15:36:11 ID:vi3xb8DF
ドグマで生理止まっちゃったし、嫌で嫌でたまらなくて
やっと減薬始まって嬉しかったのもつかの間、鬱が戻ってきてしまった。
やっぱり効いてたのね。。
あ〜あ、また元に戻さなきゃならないんだろうな〜
453優しい名無しさん:2005/09/26(月) 15:50:15 ID:tYfNF3fU
>>401
遅レスだけど、飲んでるよ。
ただ他にもいろいろ処方されてるんで、
その2つの飲み合わせとかだったら
モナー薬局で聞いてみて。
454優しい名無しさん:2005/09/26(月) 19:24:32 ID:H4YvKcHS
444
軽い欝で それは多いかも。私の場合は150/dayだけど勝手にそれ以上飲んでる。かなり激やせしたので、元に戻るまでのみつづけます。総合失調性では?
455優しい名無しさん:2005/09/26(月) 19:55:50 ID:IjfxyPog
ドグマがないと生きていけないのに、色んな副作用がでてやめたい。
ドグマに変わる薬はないだろうか?
生理がこないのが欝。
456優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:42:07 ID:Mz1hA2nU
今は50mg×3/day
飲んでいても効いてるような実感は無いものの
飲まないと鬱々がぶりかえす

体重も髪の毛も変化無し
乳汁だけは他のドーピングも有りでよく出る
457優しい名無しさん:2005/09/26(月) 22:46:26 ID:BxQwCtc8
やっぱり太るのかなぁ?ダイエットしてるんだけど全然やせないよぅ・・・
458優しい名無しさん:2005/09/27(火) 01:32:12 ID:MagTnOtM
【東京】メンヘルOFF【関東】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1124624488/l50
459優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:00:49 ID:3vehh8mf
既出かもしれないけど、発見に至らなかったので。。
乳汁がでるのを搾らずに貯めたままにしてなにか弊害等はないのでしょうか。
腐ったり癌化したりしないものでしょうか。
どうも一抹の不安が消えないもので。。
460優しい名無しさん:2005/09/27(火) 02:35:11 ID:v25YXzXK
ものすごく、あがりますか?
461優しい名無しさん:2005/09/27(火) 03:02:21 ID:8jSIDa76
最初は、ドグマ50mgを一日3回飲んでました。
そのときは、正直太りました。
でも、病院を変えて、生理不順になるから、ちょっと
へらしてみようねって言われて、半錠を一日3回になりました。
吐き気はちょっとするけど、生活できないくらいではないです。
でも、食欲、まったくなくなっちゃた・・・・。
食べる気にならないの。生理もこないし。
これって、クスリがへったせい?
462優しい名無しさん:2005/09/27(火) 09:54:24 ID:vNd9vX3i
>>456
>飲んでいても効いてるような実感は無いものの
>飲まないと鬱々がぶりかえす

ホントそういう感じだよね
そんな不思議な薬、ドグマチール

463優しい名無しさん:2005/09/27(火) 13:02:55 ID:rEvL2rLx
今までドグマチール50ミリ2条、マイスリー10ミリ1条、パキシル10ミリ2条ずつ飲んでましたが、
今日医師に薬を減らして欲しいと言ったらすんなりドグマチールがなくなりました。
今まで飲んでいたのは何のためだったんでしょうか・・・
464459:2005/09/27(火) 15:51:53 ID:NQ9ny8k1
>>459ですが、どなたか存じないでしょうか。
私だけでなく、女性の方ならみな心配する事じゃないかと思うんですけど。
私が気にしすぎ?
465優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:07:30 ID:uKlfsw1E
ドグマ飲みだしてから全身の体毛がゴリラのようになりました。。。
しかし、髪の毛は薄くなってきました。。。
あきらかにドグマを飲み出してから。。。
何故ですか?ドグマって男性ホルモンを出してるんですか?
466優しい名無しさん:2005/09/27(火) 16:19:45 ID:obldSOAM
>>464
尿とかと違って排泄物じゃないんだから、再吸収されるんじゃない?よくわからないけど。
とにかくここで聞くよりしかるべき医師に聞いた方がよっぽど
有用だと思うんだけど。
467優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:26:50 ID:4WXG8Jo7
>>465
ガイシュツ。
プロラクチンという女性ホルモンの一種の増加にともない、体内ホルモンレベルを調整しようと脳が男性ホルモンを出すようにしているだけです。
増えた男性ホルモンの影響で「毛が抜ける」、「体毛が増える」などの男性化がみられるのです。
やがて落ち着けば、女性ホルモンが勝ってきて女性化が始まります。オカマ製造薬。
468優しい名無しさん:2005/09/27(火) 22:37:17 ID:MhFQLh4O
レキソタンとの組み合わせがいいらしいですね。
469優しい名無しさん:2005/09/27(火) 23:06:57 ID:qhO1Hpea
不安発作で処方キター。しかもアメル・・。
本当に不安が治まるの? アッパー系だよね。大量でダウン系。少量で胃腸薬。
絶対病院変える。病院かけもちバレナイよね。
470優しい名無しさん:2005/09/27(火) 23:35:07 ID:YoTkZDBT
アメルってアッパーけいなの?私ものんでる・・・
471464:2005/09/28(水) 01:19:09 ID:uM8H/8D6
家計が裕福になったら婦人科で聞いてみます。
472優しい名無しさん:2005/09/28(水) 08:53:03 ID:ricjsEy4
>>467
落ち着けばって、どれくらいの期間でしょう?
僕は、もう、1年以上も飲んでいて、
それでも相変わらず、体毛のゴリラ化と、頭髪の抜け毛が凄いです。。。
もしかしたら、ず〜っと、このままで、全身が毛むくじゃらで、
ハゲになるのでは、と、恐れています。。。
473優しい名無しさん:2005/09/28(水) 09:25:27 ID:lyLXGmPK
このスレ読んだらドグマ処方してもらう気にならないよ
474優しい名無しさん:2005/09/28(水) 13:48:57 ID:rou7dd8b
>>472
僅かに増えた女性ホルモンに対して、増えた男性ホルモンが勝ってるからだよ。
女性化が出始めるのに2年以上かかってる人もいるし、心配なら医者に相談するよろし。
475優しい名無しさん:2005/09/28(水) 15:46:42 ID:C5tXJvuC
ドグマ200mg/日飲んでるけど、今月2回目の生理が来ました。
お腹痛いしだるいし、乳汁は出てくるし、なんなのこの薬は!
でも、きっとちょっとは効いてるんだよね?効いてると思いたい。
476優しい名無しさん:2005/09/28(水) 19:38:56 ID:+NdnDne5
ドグマにして3週間、効いているような気がします。
ドグマになるまで抗鬱剤何回も替えて効果無しだったから、自分は基地外かと思った。
飲み初めて1週間で現実感の欠如、無感情感が出てきて、どうだろこの薬
という感じがした。
飲んで3週間目の現在は、対人恐怖や自信欠如から来る恐れが大分落ち着きました。
ちなみに150mg/dayです。
477優しい名無しさん:2005/09/28(水) 20:37:17 ID:H2294FVQ
ドグマチール飲み始めて一週間弱、今、不安になっておっぱい絞ってみたら、
母乳が出ました… 30年生きてきて、こんなこと初めて・・・
478優しい名無しさん:2005/09/28(水) 20:47:07 ID:lMbKau89
飲み始めて1週間。
乳がデカくなったよ・・・!嬉しすぎる。ちなみに女。
479優しい名無しさん:2005/09/28(水) 21:12:24 ID:/+Ou3wU4
>>474
医者にも相談しましたが、原因が解らないと言われました。。。
この掲示板の人達の方が詳しそう。。。
でも、こんな状態が2年も続いたら、身体はゴリラで、
頭はツルッパゲの変態人間になっちゃうよ。。。
なんとか女性ホルモンを優位にする良い方法はないでしょうか。。。?
480優しい名無しさん:2005/09/28(水) 21:32:53 ID:9apPVzFk
女性ホルモン優位にしたら、頭ツルッパゲのゴリラみたいで、でも胸はある。o○
それこそ変態じゃん。o○
481優しい名無しさん:2005/09/28(水) 23:09:28 ID:Guweq6Ne
そんな気にするなら飲むなよ
482優しい名無しさん:2005/09/28(水) 23:10:18 ID:XlJQcClK
ドグマチールって賦活作用があるんだよね。だからアッパー系なんだろうけどなぜか太る。
483優しい名無しさん:2005/09/28(水) 23:44:16 ID:2tW/vKeZ
dopaminn do-paminn
484優しい名無しさん:2005/09/29(木) 00:31:29 ID:4UqIB/in
これは効いた!と感想キボンヌ
485優しい名無しさん:2005/09/29(木) 00:33:35 ID:jokgv/zp
ドグマ+トフラ+セダプラン 処方された。

薬飲むの初めてなのにいきなり3種類でびびった・・・。
486優しい名無しさん:2005/09/29(木) 08:52:36 ID:/8AKcjpN
飲んでも飲んでも不安にも胃にも効いてない気がするんだ
胃が痛い
487優しい名無しさん:2005/09/29(木) 09:04:40 ID:HrzdXSX0
胃の調子よくなるけど痛みにはあまり効かないよ
タケプロン出してもらいなよ
488優しい名無しさん:2005/09/29(木) 10:39:57 ID:83VT47oZ
ハゲは死ね
489優しい名無しさん:2005/09/29(木) 11:00:22 ID:5gtPRQXj
>>479
去勢したら?
490優しい名無しさん:2005/09/29(木) 11:57:07 ID:R80x5h6H
>>480
女性ホルモンが優位になったら、ハゲや濃くなった体毛は元に戻らないんでしょうか?
このままじゃ嫌すぎます。。。
491優しい名無しさん:2005/09/29(木) 12:03:26 ID:jHsPmDr+
現在25mg×3/day
飲み始めて一ヶ月くらい
このスレで出てるような症状はまだありません
運がいいのかな
胃の調子は良くなりましたが
飲み忘れると胃の不快感がぶり返すってのはありますな
492優しい名無しさん:2005/09/29(木) 15:32:34 ID:Ip9woKY3
>>490
ハゲになってないし、体毛も濃くなってないからわかりません。
493優しい名無しさん:2005/09/29(木) 17:28:39 ID:6fuEL50k
症状:鬱、対人恐怖、神経症
量:100mg×3/day
他の薬:メイラックス1mg×2/day
感想:おなか減りすぎ・・・最短2時間で空腹状態・・・
他の症状は出てない。胸が出てくるとか、そういうことは無い。食べすぎで少し太ったか?ってところ。
毛が多少ぬけてる気もするが・・・気のせいだと信じたい。まだ14歳なのに。

鬱には良く効いてくれてる。対人恐怖とかにはよくわからない・・・先生はそっちの方にも効果があるって言うけど特に実感が無い。
それにはメイラックスのほうが良く効いてくれてる感じがする。
494477:2005/09/29(木) 21:09:22 ID:vVzp8oKW
昨日から母乳が出始めたので、一日かけて絞りに絞ってみたら、
コップ半分たまりましたー。牛乳より濃い色で、栄養ありそうですね。
495優しい名無しさん:2005/09/29(木) 21:17:12 ID:G8mXuQ1f
薬漬けの母乳だよ。
496優しい名無しさん:2005/09/29(木) 21:19:51 ID:8ry7VOB/
治験で、〜約5%の人が脱毛(ハゲ)になったんだね。なむ〜
497477:2005/09/29(木) 21:21:00 ID:vVzp8oKW
>>495

やっぱり母乳にもドグマが出てるんでしょうか?
498優しい名無しさん:2005/09/29(木) 21:27:25 ID:9RK0ueUv
母乳飲み ドグマチールの リサイクル
499477:2005/09/29(木) 21:28:28 ID:vVzp8oKW
とても飲めるような味じゃないので^^;、植木にあげようかなーって思ってます。
500優しい名無しさん:2005/09/29(木) 22:22:02 ID:RentcArg
一日一錠にしようと思うんだけど、朝に飲むか
夜寝る前に飲むかのどちらにしようか迷っています。

あなたならどうする?
501優しい名無しさん:2005/09/29(木) 23:07:35 ID:XBopAyG4
たしかに、ドグマで出た乳って飲む気は起こらん
ちゅうか、漏れはコップに半分も溜まらんけど、おちょこ一杯程度かな
502優しい名無しさん:2005/09/29(木) 23:41:29 ID:BcO3MXs1
>>494
搾ってはいけないって過去ログで何度も出てるのにアンタ馬鹿?
503優しい名無しさん:2005/09/30(金) 06:24:17 ID:kunDo1vW
499 植木にあげんな バカ
504優しい名無しさん:2005/09/30(金) 08:23:52 ID:nJBz6jPl
>>503
意味わからんキレ方ワロス
505優しい名無しさん:2005/09/30(金) 10:30:23 ID:wzLh2zmD
本当は見たほうがいいんだけど、
全員が時間あるわけじゃないんだから過去ログみてない人もいるだぉ。
まぁ、優しく接してあげろだぉ('A`)
506優しい名無しさん:2005/09/30(金) 12:15:24 ID:RaX6fYQ2
>>496
本当ですか?マジで怖いです。ソースはありますか?
507優しい名無しさん:2005/09/30(金) 12:43:42 ID:+/agQqoD
>>506
添付文書にはハゲの副作用はでてないな、治験は分からないけど。

ところで、僕は300mg/dayで乳が出ないのですが効いていないのかな?
どの位の量で乳が出るんですか?
508優しい名無しさん:2005/09/30(金) 13:11:34 ID:+uUnj8sd
>>507
人それぞれ
509優しい名無しさん:2005/09/30(金) 14:12:48 ID:jDI9j/7X
今日初めてこの薬処方されたんだけど、
このスレ見てたら飲みたくなくなってきた…
胸大きくなるのも嫌だし母乳とか生理不順とか太るとか
勘弁してください。

飲む前からこんな嫌悪感持ってたら効くもんも効かないんだろうなぁ
('A`)デモヤダ
510優しい名無しさん:2005/09/30(金) 14:37:35 ID:VsadF5QI
このスレ見てて不安になったんですけど、
アッパー系てどういう意味ですか?

自分はアメルの「スルピリド」を処方されて飲んでいるんですが、
これってドグマチールですよね?
511優しい名無しさん:2005/09/30(金) 16:04:55 ID:mC7elSo5
キモイ油ハゲの担当医に乳搾りされました。
因みに女。当時19歳。
セクハラじゃねえか!!
512優しい名無しさん:2005/09/30(金) 16:30:05 ID:RaX6fYQ2
>>507
添付文書にはハゲの副作用は無いですか?
496さんの言ってる、治験で、〜約5%の人が脱毛(ハゲ)になったとは、
なんの事なんですかね?
ハゲになるのは非常に怖いのですが・・・
496さん、教えて〜
513優しい名無しさん:2005/09/30(金) 21:27:35 ID:VYCRs16y
今日、男とHしたときに乳汁飲んでくれたんだけど「今日は甘かった」と言われた。
味って変わるのかな。
514優しい名無しさん:2005/09/30(金) 21:33:39 ID:+/agQqoD
>>512
多分496の間違い

ハゲになるらしいという事は過去レス読むとかなり書かれとるぞ
おいらも怖い 若ハゲ怖い
515優しい名無しさん:2005/09/30(金) 22:20:18 ID:qZFp/WWg
ハゲはちーとも怖くないが、なんか胸の少し奥の方が痛いのが気になる。
考えなくてもいい余計な心配してしまうよ
516優しい名無しさん:2005/09/30(金) 22:55:43 ID:ZRHrMH+0
>>509
副作用がたいしたことない人はあまりそういうこと書き込まないから、
相対的にスレの内容が副作用のことだらけになるんだと思う。
とりあえずは医師の処方どおりに飲んだほうがいいと思うよ。
517優しい名無しさん:2005/10/01(土) 00:24:57 ID:PlkLfZfc
胸の奥が痛いのは、女性なら、乳汁がたまっているのでは?張っているようなら、少し絞りだすと楽になるかもしれませんよ。
ちなみに、私も乳汁と生理不順に悩まされております。
518優しい名無しさん:2005/10/01(土) 00:25:38 ID:2sK3nBCw
男だけど胸の奥がいたいおう
519優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:12:35 ID:vNIPXOCC
前にも書いたけど、女性だったら産婦人科でテルロン(プロラクチン値を下げる薬)を
もらって飲むと(事情は先生に説明してね)、少なくとも生理はきちんとくるようになったよ。
520優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:21:39 ID:XseKL69n
副作用が多い薬は止めた方がいいと思うよ。
他にも同じ効能の薬はあるし。
新薬は薬点が高いから先生の取り分が大きくなるので、進めてくることが多いです。

生理不順になったといったら別の薬を細かく指示してもらえましたよ。
ずっと飲むかもしれないこと考えたら負担が少ないものを選ぶべきだと思います。
521優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:31:50 ID:xNsdoMuV
生理が3ケ月に1度になり、2日間で終わってしまう量の少なさ。
憂欝な生理が楽になったのでよかった。
522優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:38:31 ID:XseKL69n
>>521 よくないって。楽なのは分かるけど。
523優しい名無しさん:2005/10/01(土) 01:52:35 ID:+RX+jSW0
>>517
男だけどちと乳汁らしきものがなんとか確認できる程度に出てしまって
困惑するやら変な気が起きるやらで大変ですよ。
ちょうどうまい具合に今日は診察の日なので、放置してもいいのか聞いてみることにします。
524優しい名無しさん:2005/10/01(土) 12:44:53 ID:nr4gYsQy
>>523
膨らむともっといいのにねぇ
525優しい名無しさん:2005/10/01(土) 16:36:29 ID:D5l7fOU/
ドグマで眠くなる方いますか?
526優しい名無しさん:2005/10/01(土) 16:41:26 ID:tjhHBYC3
>>520
スルピリドって昔からあると思うけど新薬なの?
胃にも心にも効果のある他の薬ってたとえば何でしょうか。
527523:2005/10/01(土) 16:42:03 ID:6w/JiWtf
>>525
上の方見ろと言いたいが、結構眠くなるな。休みの日なんか起きるのが正午ぐらいになることも。

男については胸の奥の痛みはこれ以上何かになるということはないらしいので安心してくださいとのこと。
胸ポケットに何か入れたら当たって痛くなる可能性があるから気をつけよ、と。
528優しい名無しさん:2005/10/01(土) 17:14:32 ID:zmcShD5R
>>537
>胸ポケットに何か入れたら当たって痛くなる
乳腺が発達している証拠。あなたもオカマの仲間入り♪
529優しい名無しさん:2005/10/01(土) 18:11:54 ID:6w/JiWtf
>>528
最後の一文が余計だったな。寝言は寝て言え。
530優しい名無しさん:2005/10/01(土) 20:59:14 ID:0BNqoLf3
副作用知って、鬱も良くならないで、数日で医者に薬変えてもらいに
いった人いる?
531優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:21:51 ID:PrSuFAVR
俺はドグマのんで眠気と抜け毛が酷かったから2週間で変えてもらった
あと胸がちょっと鳩胸っぽくなったのもイヤだったなー
532優しい名無しさん:2005/10/01(土) 23:05:38 ID:nr4gYsQy
漏れは胸のためにドグマ処方してもらってるようなもの
533優しい名無しさん:2005/10/01(土) 23:50:52 ID:3CVeEJOv
飲み初めて一ヵ月 なにも副作用ありません…せめて胸だけでもでかくなってほしいよー
534優しい名無しさん:2005/10/01(土) 23:56:14 ID:EWOrBWj3
質問です。
ドグマチールで8キロ太って今ダイエット中です。
ドグマチールで太るのは薬に食欲を増進させる力があるからですよね?
他に代謝を悪くする作用もあるのでしょうか?
食欲を増進させるだけなら、食べるのを我慢すればいいのかと思うのですが
もし代謝も悪くするなら飲むのをやめなくては痩せられないので…
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
535優しい名無しさん:2005/10/02(日) 00:40:05 ID:w+UFJZOQ
>>533
体質に合っていたのでしょう。
胸ねぇ、それはご愁傷様です。。。
536優しい名無しさん:2005/10/02(日) 01:13:31 ID:8o7I+8jg
>>534

私も知りたいです。
8キロ太ってダイエットしたけど、なかなか痩せないの。
これはもう食欲増進のせいだけではないような気がしてきた。
先生がいうには、ちょうど出産後の体の状態になるらしいので、
ホルモンも関係してるんじゃないかなと思うのですが。
だれかご存知でしたら、教えてください。
537優しい名無しさん:2005/10/02(日) 01:31:47 ID:N/ZH3thk
半信半疑で乳搾ってみたら
じんわりとだけどまじで乳汁でた!
びっくり
538優しい名無しさん:2005/10/02(日) 10:29:49 ID:gmdW0bvW
>>537
だーかーらーしぼっちゃ駄目だーって!
止まらなくなるじょ!
539優しい名無しさん:2005/10/02(日) 13:01:00 ID:w+UFJZOQ
漏れ毎日“ピュー”と飛ばして楽しんでる
左は1本、右は2本出るんだ!
540優しい名無しさん:2005/10/02(日) 16:34:17 ID:4L3NvI7f
一日ドグマチール50mgで胸って大きくなったりするのでしょうかぁ??
あと低カリウムの人は飲まない方が良いのでしょうかぁ??
教えていただけたら嬉しいです。
541優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:57:02 ID:SI/hvTmB
不安に効いてる人の意見を聞きたい。
やる気物質放出剤でしょ・・
食欲増殖物質放出。
乳汁放出。
542優しい名無しさん:2005/10/03(月) 12:05:36 ID:xaFuvaqi
ドグマで普通に生理止まった。
この薬って、副作用ばかり注目されるよねぇー。
眠くなるが、、まぁ効いてるとは言えるけど。
543優しい名無しさん:2005/10/03(月) 14:03:47 ID:4QIxqqWn
>>534
>>536
太るのは食欲増進とホルモンのバランスが崩れる事により、
起きるそうです。
ただ相性があるので当然乳汁分泌や太るっていう
症状が出ない人もいます。

ちなみに太ってしまってもダイエットしても無理だそうです。
どこかで読みましたが、断薬しても半年間は元の体重に
戻らないそうです。
544優しい名無しさん:2005/10/03(月) 15:46:51 ID:5Z/4JwWM
>>543
ダイエットしても無理なんてことはないよ
私は7kg太ったけど5kgダイエットできたよ
545優しい名無しさん:2005/10/03(月) 19:51:32 ID:8C/6uqEG
乳汁分泌やハゲやら、最悪の薬のように思える
546優しい名無しさん:2005/10/03(月) 22:41:26 ID:Ol5WgaVc
漏れ、禿げないし、太らない
乳汁分泌だけかな副作用は
けど、別のドーピングもしてるし、それとの相乗作用だろうな
547優しい名無しさん:2005/10/03(月) 22:48:42 ID:Ynqf1Jhv
体重が12キロ以上落ち39キロを下回った。処方されたが副作用が心配でどうしても飲めない。
548優しい名無しさん:2005/10/03(月) 22:58:55 ID:NQM6AQVJ
これ割って飲んでる人
どうやって割ってる?
ハサミですると粉々になったり、きれいに1/2にならなかったりする。
549優しい名無しさん:2005/10/03(月) 23:47:54 ID:K7YPhxXD
最近何だか元気出てきた。
副作用報告じゃなくて、効いてる人の意見聞きたい。
550優しい名無しさん:2005/10/04(火) 00:10:37 ID:3aN52RbG
今は、ドグマやめたくて減薬してて50r/1日ですが、150r/1日の時は、めちゃくちゃ元気でしたよ。意欲的でもあったし。
今は辛い吐き気に悩まされてます。減薬2週間目にきて、いきなりきました。
やっぱり体が欲しがってるのかなぁ?それとも病気が治ってないのか。
ドグマと一生付き合う事になったら、この薬を出した医者を恨みたくなるよ。
生理は止まるし、乳汁でるし、5sも太るし…。
子供ほしいから、やめたいよぉ。
551優しい名無しさん:2005/10/04(火) 00:35:30 ID:F50oezFL
ドグマ飲んで三日目、自分が意識している以上にテンションが上がってるみたい。
友達に「……あんたクスリとかやってないよね…?前にジャンキーの外人と話したことがあるんだけど、あなたの目、その人にそっくりだよ」って言われた。
552優しい名無しさん:2005/10/04(火) 01:37:20 ID:3aN52RbG
ドグマ、ホルモン系の副作用がなければ、超イイ薬。
私は、ドグマ依存症かも。
確かにテンションあがりますね。
553優しい名無しさん:2005/10/04(火) 01:52:53 ID:ix/sH40W
私はコレ飲んで生理が2回も来たよorz
来ないってことはないんだけど、1週間過ぎても血が止まらない。
太るし、乳は出るし。ホルモン絶対イカレてるよね。
でも、絶対効いてるんだよなぁこれが。
地味〜に効いてる感じ。
私の場合は、テンション↑にはならないけど、落ちてる時にこれを
飲むとちょっとマシになるよ。ちょっとの間飲まないと鬱ぶり返しちゃう。
554優しい名無しさん:2005/10/04(火) 02:29:16 ID:Iy4ei3d0
ドグマ、昔飲んだけどあまりの乳の痛さ、母乳の多さでやめた。
デパート勤めなんだけれど制服のブラウスにしみだしそうな勢いであわててマタニティ売場にに乳パット買いに行ったよ。
でも効く薬だと思ったよ!
555優しい名無しさん:2005/10/04(火) 11:55:57 ID:ChazUxtt
ちぃと難しい話になりますけど
ドグマチールってドーパミン系に効くんだよね。
他の抗鬱剤はセロトニン系に効いて不安を改善するって納得できるけど
ドグマチールってどうなのかな。
そもそもドーパミン系ってどういう働きしてるのか分からん。
どのサイトを見ても“不思議な薬ドグマチール”で終わってるので気になる。
556優しい名無しさん:2005/10/04(火) 11:58:34 ID:b+WQ9z3C
557優しい名無しさん:2005/10/04(火) 13:43:28 ID:Pbj31BI7
>>548
お医者さんに言えば機械?で半分にしてくれるよ。
558優しい名無しさん:2005/10/04(火) 14:37:49 ID:ICv9fWZZ
内科でドクマ一日3回、一週間分出されました・・。
太りそうで怖い!!一週間分でも太ったりしてしまうのかな??不安・・。
教えて下さい。普段は心療でトレドとデパス出されてます。
併用で飲んでと(ドクマ)言われたのですが・・・
559優しい名無しさん:2005/10/04(火) 14:42:38 ID:UqpojoJC
>>558
個人差があると過去ログに書いてありますのよん。
560優しい名無しさん:2005/10/04(火) 15:11:15 ID:Wyu8UVPM
>>558
個人差があるから様子見ないとだね・・・
あんまり食欲が出すぎたら控えてみてもいいかもしれんが、自己責任で・・・
それと書いてないので気になったのだが1錠の量はどれくらい?50mg?100mg?
561優しい名無しさん:2005/10/04(火) 15:22:22 ID:oMc83G4H
>>555さん
おれも全く同じこと考えているよ。
ドーパミン系に作用するドグマに、なぜ抗うつ作用があるんじゃ??
何かの本に、ドグマは少量で前シナプス受容体に結合する即ち
ドーパミン再取り込み阻害→ドーパミン濃度上昇→元気になる。
多量で後シナプス受容体に結合する→ドーパミンの受容体への結合を
阻害即ちクロルプロマジンみたいな役目をする→幻覚
幻聴起こらない→抗精神病薬、と記載してあった。
なるほどと思う半面、じゃあなぜ製薬会社はドーパミン再取り込み阻害薬を作らない?
ドーパミンはうつとは関連しないというのが理由だろうけど、
じゃあドグマの抗うつ作用はどう説明するんだ?
更にソラナックスやデパスの抗うつ作用はどう説明するんだ?
教えてドーパミン!
562優しい名無しさん:2005/10/04(火) 15:41:41 ID:ICv9fWZZ
558です。
みなさん有り難うございます。やっぱり飲むの怖いです。
一錠量は50です。
563555:2005/10/04(火) 15:48:08 ID:ChazUxtt
>>561さんも同じこと考えていたんですか。
私は、SSRI、ルジオミール、トリプタノールでも効果がなくて
ドグマチールになりました。
ドグマチール(150mg/day)を飲むようになって
改善しているのを実感するにつれ効能について不思議に思いました。
564優しい名無しさん:2005/10/04(火) 16:09:17 ID:ja26i/yn
ドーパミン再取り込み阻害薬は昔からある
商品名ヒロポン、いわゆる覚醒剤だ
565優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:09:09 ID:oMc83G4H
>>564さん
そういえばそうっすねw
ヒロポンやアンフェタミンの大失敗があるから、
製薬会社は作らない、納得!
リタリン…
566優しい名無しさん:2005/10/04(火) 17:40:58 ID:oMc83G4H
スナイダーの「脳と薬物」によると、覚醒剤(リタリン含め)の主作用は、
シナプス小胞からのモノアミン(ドパミンとか)の放出を促すことであり、
ドパミン再取り込み阻害作用はあんま関係ないって書いてあった(と解釈した)。
私は、覚醒剤の欠点はその主作用(モノアミン放出促進)だと考えた。
なので、モノアミンどばっと放出促進なしで、適度にドパミン濃度を上げる薬物を開発すれば、
うつに効果あるのでは(元気が出るのでは)、と考えた。
他にもエンケファリン濃度増加作用をもつ薬物とか作れたら
うつに効果あると思った。
さすれば、毎日が陶酔と快感に満ちたものになるであろう??
567561:2005/10/04(火) 18:09:29 ID:oMc83G4H
>>555さん
561です。私もほぼ同じでSSRI、SNRI、四環系、三環系を一通り試しましたが
効果は感じられませんでした。
ドグマは最初から飲んでます(150mg/day)が私も効果を感じます。
唯一、アモキサンが高揚感を与えてくれました、
アモキサンもドーパミンに作用するので、私達はドーパミン関係の
神経伝達物質に依るところが大きいタイプの性格なんでしょうね
568優しい名無しさん:2005/10/04(火) 20:38:25 ID:L/wd8DvC
漏れは男で1年くらい飲んでるんだけど、
最近乳首の片っぽがコリコリして痛くなってきたorz
これってドグマのせいかなぁ?乳は出ないけどさわるとちょっと痛い。なんで片っぽだけなんだろ・・・
569優しい名無しさん:2005/10/04(火) 22:19:26 ID:MgCHbDok
昔、処方されてた。その時は摂食障害で精神科に通ってて丁度、拒食から過食になった頃だった。
未だに、あの頃あんなに太ったのは過食症のせいなのかドグマのせいなのかはナゾ。
570優しい名無しさん:2005/10/05(水) 00:20:52 ID:FB4LeWCs
>>561 ドクマは少量(150)でやる気物質ドパミン増量、その為気分が前向ききなり、
鬱病に効果有。抗鬱病剤として逆のパターンとして、幸せ物質セレトニン増量(パキシル等)
作用の薬有。ただセレトニン増量薬は、感情が【無】になり、どうでもいいやっ的な
考えになってしまう(個人的感想)。新薬のSNRIはやる気物質ドパミン+幸せ物質セレトニン
両方増量の効果有。あまり、効き目が弱いらしいけど。ドグマは大量(600位)で
ドパミン遮断作用あったり、少量で胃潰瘍に効果あったりするので不思議な薬として
位置付けられてるじゃない。ドパミン阻害薬はメジャーで各社薬提供してんじゃん。
だから、あえて開発しないんじゃない? しかし不思議な薬だね・・
皆様、長文スミマセンでした。
571優しい名無しさん:2005/10/05(水) 16:19:19 ID:FB4LeWCs
↑訂正。(誤)セレトニン→(正)セロトニン。
この時間に何書いてんだか・・。珍しく本日仕事早上がり。いつもは10時過ぎ帰宅だよ。
やる気物質放出希望なら、アモキサンが一番優秀(副作用強いけど)。
マイナーのデパはアドレナリン増量作用の為、鬱に効果あるんじゃないのかな。
572優しい名無しさん:2005/10/05(水) 18:07:17 ID:TZaKSfRx
乳汁は絞って出すようにしないと、溜まると乳腺炎になるよ。
573優しい名無しさん:2005/10/05(水) 18:16:56 ID:TDnC862a
乳腺炎って場合によっては手術が必要になるんじゃないの?
574優しい名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:16 ID:fxWC4shD
>>572
絞るとよけい出るようになるから絞ってはダメ。
乳汁が出過ぎる場合は絞らなくても漏れ出してくる。
ひどいようなら医師に相談。抑える薬がある。
575優しい名無しさん:2005/10/05(水) 18:42:07 ID:TZaKSfRx
>>574

なんで乳汁が出ちゃだめなの?薬で抑えたら、さらに薬が増えて身体に負担かけるだけでしょ。
乳汁のデメリットは?
576名無し:2005/10/05(水) 19:20:03 ID:yACA+4mm
ドグマ一日150_飲んでます、やる気は特に感じられなく眠気があるのですが皆さんも眠気あるますか?その他セルシンも飲んでます
577優しい名無しさん:2005/10/05(水) 19:34:17 ID:QOgMfklM
576
体に合ってないんぢゃない?他のにかえてもらうとかした方がいいのでは?
578576:2005/10/05(水) 20:00:07 ID:yACA+4mm
まだ飲み始めて間が経ってないのも原因かもしれませんが…どれくらいの期間で効果が出るのでしょうか?取りあえず全くやる気が出ないのでドグマとセルシンを処方してもらってますが
579優しい名無しさん:2005/10/05(水) 20:00:28 ID:u3cwQK0e
>>549
効果感じます。やる気?というかとにかく明るい落ち着いた気分になる。
血中濃度の作用時間からすると変な感じもするが、夜飲んで、翌日の夕方くらいまで
気分いいです。
副作用はあんまり感じないです。おなかがなんとなく張るかなぁという感じありますが

気分が悪いと食べられないたちなので、確かに飲むと食べるのが苦痛ではなくなり
ますが、特に体重増加はないです。
580優しい名無しさん:2005/10/05(水) 20:20:58 ID:PBykEwEK
え〜2年間ドグマチールにお世話になり8月からすこしづつ減薬しまして
ついにドグマチール100ミリ終了しました。
お世話になりました( ´ー`)y−~~
581優しい名無しさん:2005/10/06(木) 08:19:10 ID:8Yu8OqNy
>>580
おめ〜!二度と来るなよ!(良い意味で)
582優しい名無しさん:2005/10/06(木) 10:05:21 ID:BEWGT6AG
結局>>574は>>>575に答えられなかったわけですね。
583優しい名無しさん:2005/10/06(木) 15:12:51 ID:VqcQxnCb
そうカリカリすんなって。
584優しい名無しさん:2005/10/06(木) 15:33:59 ID:Z9t6+yTs
整理が二ヶ月以上来ません…
主治医はせっかく効果出てるからもう少し続けましょうだって
婦人科行こうかな
585優しい名無しさん:2005/10/06(木) 20:53:11 ID:R1AaEYbK
アモキサンとトレドミンを飲んでいるのですが、
アモキサンとドグマチールの合わせの方が効きますか?
以前ドグマチールで母乳が出たので中止したのですが
トレドミンよりあっていた気がます・・・
586優しい名無しさん:2005/10/06(木) 23:19:07 ID:ZCbv/B1y
>>576 最低でも2週間位我慢して1日150_飲みな。朝、昼、晩と。
>>579さんの仰る通り明るく元気になる、不思議と。
最初は乳汁だの、ハゲだの、レス読んでガッカリした薬だと思ったが、
効く人にはマジで明るく元気になるいい薬だわ。確かに腹減るけど。。
関係無い話:同じ成分だけど、「アビリット」が一番評判良いらしい。
一番ダメなのが「スルピリド」(名前位なんか適当につけろよ)
ちなみに、私はゾロのアメルで効いてるよ。
587優しい名無しさん:2005/10/07(金) 06:44:40 ID:H3V5kVJW
セレネースで副作用(倦怠感、そわそわ感)がヒドかったのですがドグマではどうなのでしょう?

乳がでかくなるのは、Bカップの私には嬉しいこと限りなしなのですがw
588優しい名無しさん:2005/10/07(金) 09:55:52 ID:Bztt87j7
一日150rから50rに処方が変わった。
前はすごいオナラが出てたのにそれが少なくなりました。
減薬による症状は今のところナシ。
代わりにアモキサンを毎食後飲むように言われました。
こっちのほうが処方合ってるみたいです。
589優しい名無しさん:2005/10/07(金) 11:05:07 ID:6YOja8u0
前は一日200mgだったけど今は400rに増量してる。
なんか倦怠感とかがすごくて何もやる気でなくなる。おまけに眠いんだけど
眠れない状態が続いて、変にきつくなった。なんか合わないみたい。
同じ症状の人いるかな?
590優しい名無しさん:2005/10/07(金) 11:09:05 ID:thBCJWN4
>>589
そのうちアレが来る。
アレがくるまでは飲み続けないといけない。
個人差があって1週間から3ヶ月。


591優しい名無しさん:2005/10/07(金) 11:11:10 ID:6YOja8u0
>>590
アレって何?気になる〜
592優しい名無しさん:2005/10/07(金) 13:14:38 ID:s9iu2Olo
男でもあれがくるのか?
593エニグマ ◆IGpTyo2xT2 :2005/10/07(金) 14:56:31 ID:TyU/I4Xy
>>525
400_呑んでるけど昼間眠くてしょうがないです。
>>586
自分はアビリット呑んでるんですけど効果がいまいちよくわかりません。
594優しい名無しさん:2005/10/07(金) 15:06:35 ID:1ijhVVMj
一日にドグマチール50mgで生理止まったり胸が大きくなったり
って言う副作用起きた人って居ますかぁ??
後、ドグマチール50mgとセルベックスじゃぁどっちの方が
胃薬としての効果があるのでしょうかぁ??
595優しい名無しさん:2005/10/07(金) 20:22:13 ID:wBTOfXZ+
私、1日100mgだけど、さほど胸は大きくならない。
生理は・・摘出しちゃってるからこないんだ・・・。
でも乳汁はでるよ・・赤ちゃんできない体になってまでこの仕打ちとは残酷すぎる薬だよ・・・。
596優しい名無しさん:2005/10/07(金) 20:45:09 ID:QNETRkzl
>>595さん
失礼ですが、おいくつ?
597595:2005/10/07(金) 21:05:32 ID:wBTOfXZ+
35です。
598優しい名無しさん:2005/10/08(土) 00:19:54 ID:c0wfF8Hr
あー、また副作用報告の始まりだ・・
効いた人の意見聞きたい。。
599優しい名無しさん:2005/10/08(土) 00:38:32 ID:kTYa8fi6
俺は以前150mg/day出してもらってたけど、医師に飲む量を調整していいと言われたから
断薬した途端激鬱になった

やっぱ効いてるんだなと思ったお
600優しい名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:49 ID:AVNI7cVU
ドグマチールを飲み始めて3ヶ月(150mg/日)です。 私は体に合うみたいで、穏やかな
気持ちになってっ来ました。(少なくとも自殺願望はなくなりました)

まだやる気はでないので『穏やかな怠け者状態』な毎日です。

副作用かな?は、飲み始めはやたら眠気が激しかったけれど今はないですね。
乳汁は出ません、生理は遅れましたが来ました。 

ただ私は、生理は始まった時から、出血はドロドロのレバーの様な汚い血で、
腹痛・イライラがひどいのが当たり前だったのに、何故か気分はさわやか、
オマケに出血はサラサラの鮮血なんです。・・・これはこれで生まれて初めての
事なので心配・・・

同じ症状の方、または詳しい方いらっしゃいませんか?
通院先に相談していいものやら、産婦人科の方がいいのやら・・・

どなたかご助言お願いします。
601優しい名無しさん:2005/10/08(土) 00:52:36 ID:apGqF84v
鬱に効いている人の話が聞きたい。
602優しい名無しさん:2005/10/08(土) 02:51:43 ID:YQ2hGhhj
ドグマチールは前に一年くらい飲んでたけど、乳汁も眠気もなく、
重かった生理も軽くなったし良いことづくめでした。

最近また飲み始めたけど、穏やかな気分。体質に合ってるのかな?
603優しい名無しさん:2005/10/08(土) 10:12:26 ID:Asdk49T6
あぁ〜 今日も元気に乳が出る出る!!超快調〜
そんなわけで、精神的にもGoodなわけですよ。
604優しい名無しさん:2005/10/08(土) 10:46:06 ID:gHEgo+lr
真理奈さんGppdですYO
605優しい名無しさん:2005/10/08(土) 11:02:18 ID:1vzDHutN
ドグマって
飲んでるとその場その場は楽しいんだけど、、
記憶がすっぽり抜け落ちてるとかよくあって
怖かったので、弾薬することにしました。はじめ劇鬱になった
けど一週間くらいで一応ドグマなしでも生きていける
ようになった。やっぱりドグマやめると記憶力&頭の切れは
アップするよね。まぁやっぱネガティブ思考にはなるけどね
606優しい名無しさん:2005/10/08(土) 12:38:40 ID:P6GxvZ+Z
性欲が激しく減退した。抜く気もセクスする気もおこらん
どうやら俺は仙人になったようだ
607優しい名無しさん:2005/10/08(土) 13:28:21 ID:T4F5lP/Y
俺はオナニーしようとしても硬さが持続せんから射精できん。
溜めるとあんまりよくないかなと思ってやるんだけど、どうも無理っぽい。
ドグマ増量してよけい困難になった気がする。
608優しい名無しさん:2005/10/08(土) 14:05:41 ID:Asdk49T6
乳はピューピュー出るんだけどねぇ。
609優しい名無しさん:2005/10/08(土) 16:41:01 ID:UkGtKwWK
>>607
溜めても良くないことは無いですぞな

【オナ禁の効果】
・男性ホルモンの異常分泌が抑えられる    ・ホルモンバランスが安定する
・肌のツヤが良くなり、つるつるになる     ・血の気が良くなる
・ニキビ、湿疹、アブラ性が改善する       ・体毛が薄くなる
・サラサラでつやのある髪になる        ・将来ハゲにくくなる
・中性的な顔になり、比較的イケメンになる  ・二重アゴにならなくなる
・外向的・積極的な性格になる          ・フェロモンが出やすくなる
・オナニーの代わりに、スポーツや仕事・勉強などに時間とエネルギーを使うことができる
・オナニー後のあの虚無感・失望感・孤独感・焦燥感に苛まれない
・精神的に自信がつく
610優しい名無しさん:2005/10/08(土) 17:14:51 ID:xLqda91p
>>575
絞ると乳腺が刺激されてさらに乳汁が出るから。
絞らないで放っておくこと。
出てきても気にならないなら薬などで止める必要はないよ。
611優しい名無しさん:2005/10/08(土) 18:28:59 ID:/DNerDW1
609のようなレス定期的に出るね 全く的外れや 科学的根拠を示せ!
612優しい名無しさん:2005/10/08(土) 18:54:56 ID:ORyR8pbj
潰瘍にもうつにも総合失調にもオナ禁にも効く

そんな不思議な薬ドグマチール
613優しい名無しさん:2005/10/08(土) 19:29:22 ID:tBUUjOUw
オナニーは無理やりでもやったほうがいいよ
AV観るよりエロ小説の方が脳にいい
機能を失いそうで怖い
614優しい名無しさん:2005/10/08(土) 21:41:53 ID:/DNerDW1
頭頂部が薄くなってきたよ
615優しい名無しさん:2005/10/08(土) 22:01:10 ID:qWPqEv77
609は脳内をメモしてるだけだよ。
616優しい名無しさん:2005/10/08(土) 22:26:50 ID:/DNerDW1
オナニーした後チリガミについたベトベトを便所に捨てに行くのが面倒臭い
617優しい名無しさん:2005/10/08(土) 23:29:25 ID:c0wfF8Hr
>>605「やっぱりドグマやめると記憶力&頭の切れはアップするよね」
ドグマって少量でドパミン増量の効果あるんでしょ?
ドパミンって記憶力&頭の切れに関係有るのでしょうか?
安定剤(ホリゾン)には記憶中枢海馬の血量減少により、記憶力低下の報告が
ありますが・・・
詳しい人解説キボンヌ←古っ、寒っ。
618優しい名無しさん:2005/10/09(日) 01:19:47 ID:Rkr0NcPJ
で、うつに効果あるんですか?
619優しい名無しさん:2005/10/09(日) 01:54:10 ID:RamhLsA/
ドグマを一回0.2g一日2回で飲んでる間は小康状態保ってたけど、一週間
とめただけで激鬱になった。

あわてて病院いって薬処方してもらって、一緒に出されてる薬を強いのに、
してもらってる。
早くこの状態から抜け出して、仕事できるようになりたい…
620優しい名無しさん:2005/10/09(日) 08:03:41 ID:gkPiH5Hb
150mg/dayだけど効いてきた予感。早く治さないとハゲになるので急げ〜
621優しい名無しさん:2005/10/09(日) 11:10:11 ID:TiWPvjm+
自分の布団の枕周りを朝見たら毛がたくさん落ちてた。あと風呂に入って
排水溝のふたにびっしり髪の毛が・・・元々毛が多すぎるので丁度いいかなと
思ってたんだがこのままいくと禿るのかよ・・・ドグマも2年半飲んでるし
この前400mgに増量したぞ。なんか不安やな・・・
622優しい名無しさん:2005/10/09(日) 20:31:04 ID:QpgJfbim
パキシル飲んでたときは絶対射精できなかったけど、
これに切替えて、普通に射精できるようになったけど…。
でもたしかにチクビ起ってきた…。あと、剥げるってマジなの?
精神的な要因からくる円形脱毛症じゃなくて?

623優しい名無しさん:2005/10/09(日) 20:34:28 ID:XkZddXYg
>>616
禿わろす
そんな事いちいち書き込む気力はあるのにw
624優しい名無しさん:2005/10/09(日) 20:48:47 ID:gkPiH5Hb
>622

添付文書にはハゲは書いていないけど、
このスレでは、実際にハゲたという書き込みがかなり多いです
625優しい名無しさん:2005/10/09(日) 23:22:50 ID:+l7GzjKI
服用2年経過。何故か体毛が増えた
626優しい名無しさん:2005/10/09(日) 23:30:40 ID:9UdvTC4Y
俺も抜け毛が増えたぽ。
ドグマ:150mg/d
トレド:100mg/d
ソラ:0.8mg/d
で飲んでるが、ほかのスレで抜け毛の話は見ないし。
627優しい名無しさん:2005/10/10(月) 01:03:57 ID:6711UaXO
ドグマチールはセロトニンを増やす効果があるのですか?
軽度、中度の鬱にはどの程度有効ですか?
628優しい名無しさん:2005/10/10(月) 03:19:50 ID:AwwvadTx
めっさ苦いね、この薬、
629優しい名無しさん:2005/10/10(月) 03:57:39 ID:XCGa1+3b
ドグマ飲んでる頃はSexしてもま〜ったくイケなかった。やめたらイケるようになりました。よってこの薬は二度と飲みません!私はね
630優しい名無しさん:2005/10/10(月) 11:14:16 ID:q2y9WlCl
今、シャワー浴びてきたけど、抜け毛、やっぱり気になったよ 
腕とかに数本、からみ付いていたり・・・
631優しい名無しさん:2005/10/10(月) 14:25:27 ID:1cxn/kJL
ドグマ止めた途端に抜け毛が増えた…orz
632優しい名無しさん:2005/10/10(月) 20:41:33 ID:Jq599ktF
>>631
男性ホルモンのリバウンドでしょう。
633優しい名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:29 ID:k7+mlUkD
>>632
×リバウンド
○揺り戻し
634優しい名無しさん:2005/10/11(火) 00:34:36 ID:oR/ERnuL
↑つまんなねー。
635優しい名無しさん:2005/10/11(火) 00:37:59 ID:NzCCUBrl
>>633
×揺り戻し
○少なくなった女性ホルモン値に対して男性ホルモン値が多いから
636バンバン:2005/10/11(火) 00:40:44 ID:pV1mQ9yq
 やっぱりドグマチール10rを飲んでから性欲が抑えられ半年で10キロは体重増加しました
637優しい名無しさん:2005/10/11(火) 03:49:00 ID:mwxg2pkm
ドグマ飲みまくってるけど痩せる一方。飲み方?母乳は出るけど…
638優しい名無しさん:2005/10/11(火) 11:10:19 ID:gjhzppKu
ドグマって、うつに効くんですか?
639優しい名無しさん:2005/10/11(火) 17:04:21 ID:ZHRwp9Hx
ドグマが鬱に効く場合は多くありますよ
自分もドグマでわりと調子良くやってたんですが
母乳がにじむ様に出てくるので医師に止められました・・・
640優しい名無しさん:2005/10/11(火) 19:01:27 ID:cZhxPXAR
みんなドグマ、なんのために飲んでるの? 
俺は鬱だけど 最近効いてきたよ〜
641優しい名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:57 ID:ALZMQB/U
漏れは胸を大きくするために・・・
642優しい名無しさん:2005/10/11(火) 21:08:00 ID:mtP7KkGP
俺は美しく強くなる為に・・・
643優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:18:01 ID:bM/GMmAm
禿げるために・・・
644優しい名無しさん:2005/10/11(火) 22:21:03 ID:vYf4XW/H
ハゲ 死ね キモい
645優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:25:21 ID:gjhzppKu
ドグマ飲むとどんな感覚になるのでしょうか?
SSRIや三環系四環系とは違う感覚なのでしょうか?
646優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:49:14 ID:Ljay5Bl8
>>645 三環系四環系のような激しい吐き気等の副作用無し。
SSRIのようにセロトニンに作用しないので、マターリ感無し。
いつのまにか、気分が前向きになり、腹が減りだし、鬱に効果有り。
この書込みは、あまりにも、乳汁だのハゲだのの報告が有り過ぎのように思える。
効く人には効いて、吐き気等無い為、鬱にはまず最初、毒魔乳汁〜処方すると思われ。
647優しい名無しさん:2005/10/12(水) 01:16:09 ID:WUyBrWJc
>>646
今度、試してみます。
648優しい名無しさん:2005/10/12(水) 01:37:36 ID:Ljay5Bl8
個人的意見だけど、ドクマってバカにしてたけど、鬱に効果有ると思う。
150ミリ服用ですけど。
朝目覚めて10分後位には、今までと意識が違うと実感出来た、ネタじゃなく。
なんか、前向きな気分になってる自分が存在した。
 同じ経験した人報告頼む!!
また、乳汁、ハゲ、デブ報告日誌始まるから。。
649優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:15:56 ID:dBdDb8uK
>>646>>648
私は>>602ですが、本当に乳汁も脱毛もないですよ。
穏やかに上がってる感じで、最近は出かけられるようにもなったし。
650優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:17:45 ID:CtIU+fPo
お腹が空くって言うのは胃の調子が良くなるからなのですかぁ??
それとも、脳に影響するからって問題で??
私は以前リスパダールを飲んだんですが、異様なほどお腹が空いて
びっくりしてやめたんですが、ドグマチールも同じような感じなんですかぁ?
651優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:39:59 ID:Ljay5Bl8
>>650 違いと思いますよ。
ドグマは最初胃潰瘍に開発された薬なので、胃の調子が活発になって
腹が減ると思われ。
652優しい名無しさん:2005/10/12(水) 02:42:19 ID:Ljay5Bl8
sage忘れ。。
653優しい名無しさん:2005/10/12(水) 04:51:33 ID:85PdXjp0
これ飲んだ時3kg一日で太った。たくさん食べてないのに。それで、止めて
病院いってこれ合わないから止めるって言ったらすぐやめさせてもらえた
654優しい名無しさん:2005/10/12(水) 05:19:00 ID:Q/SyxraU
要するに普段異常に食べなきゃ太らないんですよね?
気をつけなきゃ…
655優しい名無しさん:2005/10/12(水) 08:15:27 ID:DPOjtsDp
この薬いいですね!飲む前は一週間胃痛と吐き気が泊まらず、胃カメラしても異常なし!鬱病と診断されてドグマを処方してもらったら胃のムカムカなくなるわ、食欲出るわでいいことばかりです!鬱病に効いてるかわからないけど胃の調子がよくなってうれしいです。
656優しい名無しさん:2005/10/12(水) 10:13:11 ID:yKfHkuSt
糖質で今日からドグマチール出された。
乳汁やら太るやら今から不安だ。
効果が出るにはどれくらいかかるんですか?
2週間くらいですか?
657優しい名無しさん:2005/10/12(水) 10:19:01 ID:EcLfjOxg
副作用に悪夢ってありますか?
658優しい名無しさん:2005/10/12(水) 10:27:56 ID:ErM9j5kI
ドグマ飲み初めて、最初の2年は何の副作用もでませんでした。
元気はでるし、いい薬だ〜と思っていたら、3年目から、乳汁、生理ストップ、体重増加の現象が
出始めました。食欲もあまり以前とかわらないので、ホルモンの関係で太ったんだと思います。
半年で8`増。もう氏にたい...
でもやめるわけにはいかないので、産婦人科でホルモンを抑える薬をもらってます。
生理はくるようになったけど、体重はこれから何とかしなきゃです。
ちなみにわたしは悪夢はみていません。
659優しい名無しさん:2005/10/12(水) 14:52:25 ID:u7ox6x3O
ハゲマチール
660優しい名無しさん:2005/10/12(水) 16:42:19 ID:KOrs2ZRN
秋は抜け毛の季節ですよ。
先日、毛髪量と季節の関係が新聞に載ってましたが 今はまだ毛が抜けやすい時期です。

今の時期に以前より髪の毛が抜ける本数が多くなった!と言っても、ドグマのせいかどうかはわかりませんな。
抜け毛の減る 春〜夏に言われたらまだわかるけど。
661優しい名無しさん:2005/10/12(水) 17:47:13 ID:DQNbn2oJ
>>657
昼寝して、特に二度寝したときかなりの確率で金縛りや悪夢は見るね。
薬飲み始めてから起こり始めたから、もしかしたらドグマに限らずとも
飲んでいる薬のどれかになんらかの因果関係はあるかもしれないけど。
ドグマチール自体には悪夢の副作用は記載されてないみたい。
ttp://www.drugsinfo.jp/contents/data/a/daa3.html
↑ここを見てみたらどうだろう
662優しい名無しさん:2005/10/12(水) 17:54:22 ID:DQNbn2oJ
一応追記:上記アドレスに自分の飲んでる薬があったので、
自分の場合はもしかしたらそれが原因かもしれないと思う次第。
663優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:00:05 ID:LXgqQtf6
ハルシオンが載ってるなぁ。
どうりで最近多いと・・・。

>>662
つーかIDがDQN
664優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:06:36 ID:6hJlZFh5
う〜む悩む。確かに鬱に効果として良薬であることは認める。
しかしこの性欲減退。食欲増進はどうにかならないものか。
665優しい名無しさん:2005/10/12(水) 18:25:59 ID:QPjK4OW5
ドグマとリタリン一緒に粉砕してスニッフすると強烈に効くらしいぞ!!俺はやらないけど。
666優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:22:12 ID:Y7iwxWD7
デブマチール
667優しい名無しさん:2005/10/12(水) 19:55:44 ID:aMxY6Nux
胸がしぼみました。
668優しい名無しさん:2005/10/12(水) 20:26:59 ID:DPOjtsDp
ナウゼリン最高
669優しい名無しさん:2005/10/12(水) 23:52:28 ID:8Tm9ULpU
>>661
私ドグマチール飲んでから金縛りにあわなくなったよ。
670優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:03:51 ID:Ljay5Bl8
>>659 ハゲマチールにウケタ。
パキシル飲んた頃、”おっかない”夢見た。。覚えてないけど、考えられない程の悪夢を。
やっぱり”脳”をイジッチャだめだなーと感じた瞬間でした。
ドグマでは悪夢見ないし、気分が明るく、非常に効いてるので問題無いですど
思い出した。2人が包丁でカチャンかちゃん喧嘩してる夢だった。。。
671優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:20:48 ID:Xp8cDKEx
私、原因不明の足の痛みでペインクリニックに通院してますが、
痛み止めとして処方されてるのがドグマチールなんです。
なんで?って思うのですが…効いてるような効いてないような…
同じような方いますか?
672優しい名無しさん:2005/10/13(木) 03:17:59 ID:nLNR17jM
>>671
足の痛みに効いてるの?それなら言っていいのかわからないけど
仮面うつってやつでは?
673優しい名無しさん:2005/10/13(木) 09:41:39 ID:gppqsZSo
ドグマって断薬症状あるんですか?
今150mg/dayを服用してるんですが、副作用で20kgも太ってしまって。
自主的に断薬したら激しい不安感に襲われて寝込んでしまいました。
674優しい名無しさん:2005/10/13(木) 14:38:03 ID:wYIqrThU
>>673
いくらなんでも単なる副作用で20kgも太らないだろ。
食いすぎで太ったのをドグマのせいだと思いたい気もわからんでもないが。
675優しい名無しさん:2005/10/13(木) 15:06:42 ID:UUYzmkwS
ドグマ300mg/day飲み始めて半年で体重58Kgから70Kgまで増加('A`)
胃の調子が良くなるから食べ過ぎちゃうんだよね・・・・・

こりゃ意識的にダイエットしないとだめだねぇ
676優しい名無しさん:2005/10/13(木) 15:19:26 ID:L8vG6PUj
生活は何も変わっていないのに、ドグマを飲み始めて2年で20kg太りましたが。
677優しい名無しさん:2005/10/13(木) 19:35:59 ID:RFcIMfih
ドグマ150mg/dayで鬱に効きますか? それとも胃腸薬の範疇ですか?
678優しい名無しさん:2005/10/13(木) 20:13:43 ID:U/ytKa8e
>>677
効く(はず)。最適量。ドグマは少量で抗うつ作用がある。
679優しい名無しさん:2005/10/13(木) 22:57:16 ID:gcHcbzzN
>>677
俺は鬱で150mg/day処方だよ。
よく効いてるよ!抜け毛の方まで…orz
680優しい名無しさん:2005/10/14(金) 02:02:55 ID:SfIQFbUH
俺はいくらグーグー腹が鳴っても
水かコーヒー飲むだけでOKで、特に食いたいとも思わないから
体重が増えるなんてことは全然ないぞ。
681優しい名無しさん:2005/10/14(金) 03:02:05 ID:V5YaDaoj
鬱に最適量50×3って、仕事で昼飲む機会が難しい。
朝・夜2回でいいの? 朝100か夜100どっちがいいですかねー?
682優しい名無しさん:2005/10/14(金) 04:49:05 ID:WNwOnErO
>>681
医者曰く、「即効性のある薬じゃないから、どっちでもいいよ」と
私にはそう回答してくださいました。

それから、みんな「禿げる」と騒いでいますが、その医者は、
「胸が出てくるということは、女性ホルモンが多く分泌されているので、
禿げるどころか逆に頭髪が生えてきてもおかしくない」だそうです。
だから今、毛が抜けている人は、単に季節的なものではないでしょうか。
683優しい名無しさん:2005/10/14(金) 13:49:56 ID:a1AKV7jA
>>671
同じく原因不明の背中と手足の関節の痛みが出た事があったけど、
鎮痛剤(ロキソニン)がなぜか効かなくて、
その時ドグマ150mg/dayから300mg/dayになりました。
痛みではなくても不調のときは300mg/dayになるから、不調だと判断されたのかなあと
思っていたよ。
ちなみに私は仮面うつという診断ではないです…。
684優しい名無しさん:2005/10/14(金) 14:05:20 ID:5vpG8wXv
皆さんは一回に何r飲んでますか???
685優しい名無しさん:2005/10/14(金) 14:11:11 ID:M4gifl32
1回100mg。朝昼夜食後に飲んでる。
686優しい名無しさん:2005/10/14(金) 16:24:18 ID:q7RrRKcv
一回50gで朝夜服用。
皆さんと比べたら少ないね。
でも3ヶ月目くらいから太ってきて、生理もこなくなっちゃった。
687優しい名無しさん:2005/10/14(金) 19:14:14 ID:hKa2stQG
ドグマとリーゼ飲んでます
朝・昼・晩と食後に3回飲んでますが
お昼に飲んでから夕食まで時間が空いているせいか
帰宅途中具合が悪くなりました
気が遠くなるというか、足に力が入らず
身体のあちこち(得に喉のあたり)で「ドクン」というような
不快な心臓音のようなものを感じます

帰ってきてから すぐ薬を飲んで今様子を見てます
これも副作用のようなものなのでしょうか・・・
飲み始めてから2週間くらいたってますが
こんなに具合が悪いのは初めてです
ちょっと不安です
688優しい名無しさん:2005/10/14(金) 19:51:05 ID:UCx3so74
夜中に痛くなっても、知ぃ〜ら ねぇ〜ぞぉ〜
689優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:29:44 ID:v8IScr4p
1回50で、朝のみ。

以前は、朝・昼・夜と50ずつ飲んでいましたが、
夜をなくし、昼をなくし、残るは朝だけになりました。
時々トライするのですが、朝だけは飲まないと頭も身体も動きません。

抗うつ剤は今も朝・昼・夜と飲んでいてまだ減らす段階ではないのですが
ドグマチールだけでもゼロにできたらいいなぁ‥。
690優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:45:11 ID:LESVKu/n
朝50夜100寝る前100
寝付きが悪いことがあるって言ったら寝る前って処方が出たけど
そもそもこれって即効性がある物じゃない気も…
691優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:52:09 ID:FpfG7VVm
朝昼夜50mg
けど、昼は時々飲むの忘れる
692優しい名無しさん:2005/10/15(土) 01:24:19 ID:pbYpcUdT
>>691
同じく、朝・昼・就寝前に、50mg錠を服用中です。
(ソラナックスと併用)。
最近、気分障害を自覚し、十年ぶりに医者にかかりました。(前回は神経症で)。
またもやドグマを処方されて、今日で四日目。

副作用の自覚は、現在のところありません。
これって、二十年前は、新薬の呼び声も高かったのにね…

かつては、ドグマのんだ後は、デモに行けるくらいの躁状態になれたのに…

今は、歳?のせいか、極端に効くことはありません。

まあ、朝の目覚めの際の、どん底の悲傷感さえ抑えて貰えれば、とりあえず満足ですけど。
693優しい名無しさん:2005/10/15(土) 14:09:28 ID:Nt5rp94L
また薄くなってきた・・・
694優しい名無しさん:2005/10/15(土) 23:36:09 ID:Qhmv1NnP
板違いですけど、アッパー系で強力なアモキサン経験した事ある人へ質問。
そんなに、やる気でますか?
ドグマは寝起き、穏やかに、気分が前向きになってますけど。
昔、アモキサン欲しい時代があったが、
ハゲ、デブ、乳デールで評判の
アメルで十分鬱に効果があるので、今のところ大好きです。
695優しい名無しさん:2005/10/16(日) 16:45:43 ID:rO76i03+
>>694
人による、としか言いようが無いな。効く人には効くらしい。
俺もアモキサン150mg/day飲んでるけど、毎日ゴロゴロしている・・・・。
リタリンは別格。
ドグマチールも飲んでるよ。150mg/day。これは効いてるかどうかわからない。
696優しい名無しさん:2005/10/16(日) 20:49:36 ID:loAR2n+e
>>694
アモキサンの強力なアッパー感は一時的なもの。
せいぜい長くて2週間。ご存知の通り、ドーパミン系に
作用するために起こる作用なので、すぐに耐性がつく。
それ以外は普通の三環系抗うつ薬。
697優しい名無しさん:2005/10/16(日) 23:44:53 ID:BC8L9ikP
 自分は1日50mg/2Tだけど、抜け毛はまったく無いな〜。
 それどころか、髪の毛の伸びるスピードが早くなったし、
 髪の毛が綺麗になったぞ!!
698優しい名無しさん:2005/10/17(月) 00:49:36 ID:ef+hWNCo
超、不思議薬だね。
大量でメジャーに分類されるの?
699優しい名無しさん:2005/10/17(月) 01:57:15 ID:I27X8LtM
というか、全般的に今の時期って頭皮の新陳代謝激しくないですか?
髪の毛ずるずる抜けるけど、減った感じぜんぜんしないし。
だから、髪の毛が云々って、時期の問題で、薬の作用じゃない気がする。
700優しい名無しさん:2005/10/17(月) 03:26:09 ID:1Byo0e4G
アモキ飲んでるけどアッパーで多幸感があるのは最初だけ。
でもその後もアッパー感はドグマより強い気がする。
701優しい名無しさん:2005/10/17(月) 03:33:37 ID:vY7rLva0
>>700禿同。
ドグマは乳汁出るし、生理不順になるし、アモキのがマシ。
702優しい名無しさん:2005/10/17(月) 03:39:45 ID:iEhCJSCf
ドグマ飲んで一年で体重12キロ増えたうえに乳首まわりに毛がぼーぼーになった。こんなことはそれまでなかったのに。
六年経って今やっと6キロ減ったが毛は減らないorz
703優しい名無しさん:2005/10/17(月) 14:17:18 ID:AYkTVj+I
効く薬
でもデブ化&乳まわりの肥大化は避けられず。
150mg/day
704優しい名無しさん:2005/10/17(月) 14:18:24 ID:AYkTVj+I
精神病の場合一日600まで飲めるらしい。
そんな飲んだらデブのオカマ化決定。
性欲もなくなるし〜
705優しい名無しさん:2005/10/17(月) 15:18:59 ID:hKa3oCGb
>>704
1200mg/dayまでだよ。鬱で150mg/dayの俺には想像もつかない量だが。
706優しい名無しさん:2005/10/17(月) 16:58:22 ID:AYkTVj+I
すごっ!
ティムポぴくりとも動かなそうだね
707優しい名無しさん:2005/10/17(月) 17:11:59 ID:IwczwyYj
ドグマ2日のんだだけなんだが、髪がかなり抜けたw
生え際ヤバス。ドグマは副作用にも脱毛は書いてねえし、
むしろ増えるとかいうスレがあったからデプロも出されているのに
あえてドグマだけにしたのに・・・
俺にはすさまじい逆効果だったみたいだ。
あと顔のむくみ、火照りが酷かった。
俺には会わなかったみたい。
708優しい名無しさん:2005/10/17(月) 17:15:34 ID:IwczwyYj
過去スレよんだが、この脱毛は季節的なものなのかな。
季節の変わり目は抜けるっていうし。
マジでパット見でわかるほど2日で減った。
709優しい名無しさん:2005/10/17(月) 17:25:15 ID:AYkTVj+I
ドグマは髪が生えるってのと抜けるっての意見分かれるね
710優しい名無しさん:2005/10/17(月) 17:35:09 ID:DhrCT9Gs
私も飲み始めて、毛が尋常じゃない位抜ける様になりましたよ…
711優しい名無しさん:2005/10/17(月) 19:53:57 ID:n4wrVHEu
飲んでみたけど性欲なくなるのがいいかんじ
もっと若いときに飲みたかった
712優しい名無しさん:2005/10/17(月) 21:31:57 ID:1pL+d4Y8
髪の毛全然平気だったyo?
でも、飲み始めスキンヘッドだったからよくわかんね・・・。
最近乳首にしこりができてドグマ中止してもらった。
713優しい名無しさん:2005/10/17(月) 23:26:22 ID:ef+hWNCo
三環系って副作用が強烈って聞くけど、
アモキで吐き気等の副作用大丈夫ですか?
ドクマVSアモキは、やっぱりアモキの勝利ですかねー?
714優しい名無しさん:2005/10/18(火) 01:55:36 ID:g9FJGroG
胸にしこり出来ても大したこと無いよってドグマ続行してるのが
今かかってる医師の見解なんですが
他の医師はそこの所どうだかわかりますか?放置しても良いとか
放置したら良くないとか…
715優しい名無しさん:2005/10/18(火) 10:17:03 ID:yBYb1R0/
>>714
ほっといてもいいみたいですよ。
漏れはぶつかると痛くていやなので中止に。
うつ伏せに寝るのが好きなので。
716優しい名無しさん:2005/10/18(火) 14:10:31 ID:PvlahC2R
ドグマでのOD経験、教えてください
717優しい名無しさん:2005/10/18(火) 20:15:37 ID:poZEzKlJ
>>716
足腰がたたなくなりました。
そんだけ。
718優しい名無しさん:2005/10/18(火) 21:12:01 ID:tcyWMMUS
>>715
放っておいてもいいんですか。安心しました、ありがとうございます。
719優しい名無しさん:2005/10/18(火) 21:46:31 ID:z15j4bdo
今日の通院でついにドグマチールと縁がきれました。
副作用は特になかったけど、腹が減るだけの薬って感じだったなぁ。
とにかく、断薬に成功しますように。
720優しい名無しさん:2005/10/18(火) 22:23:29 ID:suFSLCoI
>>716>>717
ついでに、ちんちんもたたなくなりましたw
721優しい名無しさん:2005/10/18(火) 23:37:02 ID:lKSvylKU
先輩方教えてください。
数日前にスルピリド錠50ミリ×2@1日分処方されたばかりなんですが、
これって食欲が増してしまう副作用ってことなんでしょうか。
それとも、食欲いかんに関係なく太ってしまう副作用なんでしょうか。
前スレ真面目に読んでいなくてすみません。
722優しい名無しさん:2005/10/19(水) 00:09:23 ID:qrwmi3r6
>>721
薬を飲むと食欲がでて、食べたくなる→太る。
薬そのものに太らせる作用はありませんよ。
だから薬を飲んでても暴飲暴食をしなきゃ太りません。
ただ、俺はこの薬のおかげで腹が減ってなんぼでも食べられるようになって
太りました。(プラス7キロ増)
723優しい名無しさん:2005/10/19(水) 00:10:41 ID:PaCIdqIi
>>食欲が増してしまう◎
胃の薬です。後付けで、鬱にも効果あるって判明。
超大量(1200mg/day)でメジャーの仲間入り。
724優しい名無しさん:2005/10/19(水) 00:25:15 ID:3YGqVpXe
>>719
おいらも、今日メンクリにいってドグマでお腹空きすぎるし食べ過ぎるって話したら、
ドグマが処方から外れました。でも、在庫が20シートぐらいあるので、食欲ないときに
ちびちび食後のおつまみにしようと思ってます。

>>720
ドグマは普通に飲んでてもちんちんたたなくなるよね。まじめに飲んでたときは
ぜんぜんたたなくて、飲まなくなったら少したつようになって、でも、ドグマが
処方から外れた替わりにトレドミンが増量になったんで、たぶんまた
たたなくなりそう。。。(´・ω・`)
725なな☆:2005/10/19(水) 00:43:22 ID:azTKoNoa
今日でドグマ終了☆やけどアモキサンってゆうのになった!
726優しい名無しさん:2005/10/19(水) 02:06:32 ID:PaCIdqIi
>>725 何て言ってアモキに変更になったの?
いいなー。。
727優しい名無しさん:2005/10/19(水) 03:48:34 ID:A6t+JdzN
アモキはアッパーなんでしょ
いいなー
728優しい名無しさん:2005/10/19(水) 04:07:50 ID:Z1eiHjAW
でも副作用きついよぉ〜まぁ太るドグマよりかはいっか。アッパー楽しんでよ
729優しい名無しさん:2005/10/19(水) 09:21:45 ID:149FFfGL
アモキサンも太るんですがw
730優しい名無しさん:2005/10/19(水) 09:26:47 ID:2OpZoo2G
アモキサンは便秘になるよ…
731優しい名無しさん:2005/10/19(水) 09:45:18 ID:Sk3kd3LT
飲みはじめて三ヶ月弱 乳首のまわりに毛がボーボー生えだした。それに乳が前より小さくなった。生理は月二回来るし、ソラナックスとユーパンとノリトレンも一緒に飲んでます。のみあわせが悪いのかな?
732優しい名無しさん:2005/10/19(水) 11:19:03 ID:l0lDY+2H
721です。
レスいただいた方々ありがとうございました。

食欲が出てくる薬なんですね。
全く食欲がないと医師に話したので、それもあって
処方されたのかもしれません。

でも、食欲が出過ぎるというお話をきいたらますます
食欲がなくなってきてしまいました・・・太るのこわいです。
処方されたとおりまじめに飲んでいますが、
様子をみながらもう一度医師と相談してみようと思います。

皆さまのお話きいているとよさそうな薬なんですけどね。
ありがとうございました。
733優しい名無しさん:2005/10/19(水) 11:24:52 ID:CAJqJaOZ
昨日乳首まわりの毛が気になって剃った
734優しい名無しさん:2005/10/19(水) 20:18:40 ID:HXG1TwW+
剃ると濃くなるよ
735優しい名無しさん:2005/10/19(水) 22:04:12 ID:DU8VTLVW
毛抜きで抜いてきますた。乳毛。
736優しい名無しさん:2005/10/20(木) 09:53:49 ID:LeSRFjrA
乳毛いやだよー
737優しい名無しさん:2005/10/20(木) 10:44:08 ID:Qri7Us8M
>>734
抜くと濃くなるんじゃなかったっけ
濃くなるというか毛穴が太くなるんじゃ
738優しい名無しさん:2005/10/20(木) 11:12:01 ID:yWLso2x1
剃っても抜いても濃くなるのかよw
739優しい名無しさん:2005/10/20(木) 16:16:24 ID:3V0RdeXq
頓服のデパスやソラナックスを持ってくるのを忘れたので
頓服代わりにドグマを飲んだら
よけいにイライラする
ドグマはイライラの頓服にならないのかな
740優しい名無しさん:2005/10/20(木) 18:49:08 ID:/Ta8Fnjf
アッパーだからねえ。。。
741優しい名無しさん:2005/10/20(木) 23:15:58 ID:ZG97D0xX
トレドミン15mg/d、ドグマチール50mg/dを飲んでいます。
ドグマチールの副作用でお腹が減ります。
あと、体が火照って眠気がすごいです。ドグマチールのほうが眠気がきつくて
一度断薬したら一気にうつがひどくなりました。
舌がもつれるわ、目の前が真っ暗になるような感じがしました。
こんな症状ですが、今の症状よりもましになるような薬はあるのでしょうか?
スレ違いかも知れませんが教えてください。
742優しい名無しさん:2005/10/21(金) 11:21:00 ID:qTAUxpFN
脚を剃ってるけど太くなった。確実に。
743優しい名無しさん:2005/10/21(金) 11:44:59 ID:TGRmXrRi
皆さんドグマをどれくらいの期間服用されてますか?
私は2年以上飲んでますが,主治医はまだやめない方が良いと・・
乳汁出るし,セイーリも止まってしまった(涙)。
744優しい名無しさん:2005/10/21(金) 18:25:31 ID:qTAUxpFN
>>743
私はまだ一年半くらいです。
5キロ太り、整理止まって2ヶ月すぎました。
婦人科に相談すると、3ヶ月に一回整理がこないと、子宮が萎縮することがあるので、3ヶ月来なかったら薬出しましょう(たぶんホルモン剤)と言われました。
ドグマ(私はベタTですが)は効いているからまだ止めないでおこうと心療内科の先生に言われました。
745優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:29:00 ID:1a4EveNj
前回の整理の時くらいからドグマを3週間くらいだけ飲んでたんだが、今回の整理、そろそろ来ても良いころなのにこない。
746優しい名無しさん:2005/10/21(金) 23:42:14 ID:O2G922j5
整理かぁ。いいなぁ。
747優しい名無しさん:2005/10/22(土) 00:21:03 ID:ERv0w6vE
しつもーん!
セイーリがこないということは、つまり偽妊娠状態になっていると
こうみてもよいということなのでしょうか。
ドグマ=ピルみたいな感じで。

生理は女性にとっては健康のバロメーターのひとつなんで
こないとなると心配ですが、ちょっと気になったもので。
詳しい方よろしくお願いします。
748優しい名無しさん:2005/10/22(土) 01:23:07 ID:hf6vx4i4
決してドグマ=ピルではない
避妊効果はない
749優しい名無しさん:2005/10/22(土) 03:28:11 ID:0gFzQPMo
私は怖いのでゴム使用するようにしてます。ピルはなんかいやだし。基礎体温も大切なんでしょうが…
750優しい名無しさん:2005/10/22(土) 16:19:01 ID:/GgCemTC
1年間飲み続けたドグマとも今日でバイバイです。
整理が3ヵ月以上きてないので。

今までどうもありがとう!
胃に優しくて大好きでした!!
751優しい名無しさん:2005/10/23(日) 00:00:56 ID:3Swgc5k0
今日からソラナックス0.4mg×3と合わせてドグマチール50mg×3も服用するようにいわれました。
男なんですけど、乳汁でるとか胸が大きくなったってのは♀以外でもありえる副作用なんですか?
752優しい名無しさん:2005/10/23(日) 10:40:01 ID:T85gcrUL
>>751
もう4年のんでいる♂の私ですが、太りぎみだったので元々多少胸はありましたが
特にそこも変わらず、汁も全然出てません。個人によるのではないかと。
753優しい名無しさん:2005/10/23(日) 11:39:42 ID:kc9azhaS
>>744
私は男ですが、2年くらい150mg/day飲んでいます。
副作用は激太りすることと、射精困難になることですね。
鬱に効いてるかどうか分りません。胃薬だと思って飲んでます。
754優しい名無しさん:2005/10/23(日) 21:51:25 ID:zvb+BXMH
食欲増進するなどといわれている様ですが、
自分は食欲が全くなくなってしまいました。
以前の半分食べられればよいほうです。
楽しみにしていた偽ビールでの晩酌もしなくなってしまいました。

太るのが怖くなって自然とそうなったのかもしれません。
同じような方いらっしゃいますか?
もしかしたら鬱がひどくなって効かないだけなのかな。
755優しい名無しさん:2005/10/23(日) 22:30:13 ID:fCF6e+yQ
2年位前にもらったドグマって飲んでも大丈夫ですか?
756優しい名無しさん:2005/10/23(日) 22:50:46 ID:Iovz0+aY
ドグマ歴半年ですが、飲み初めてすぐ乳汁がでて、生理も半年きてなぃ。そろそろやばいんじゃないかと思うが、やめられません。このまま生理がこないのは、心配で欝が激しくなります。
757優しい名無しさん:2005/10/23(日) 22:54:36 ID:2A1gUWUt
>>755
私、その状況で飲んでます。(それ以上たったら捨てる/日光に当てなければ長持ち)
758優しい名無しさん:2005/10/24(月) 02:54:24 ID:RIsHfbmL
俺も二年飲んだドグマチールをやめることになったんだけど、やめて一週間したら性欲もりもり。
毎日自慰しまくり。俺ってこんなに性欲あったんだ、と思った。
759優しい名無しさん:2005/10/24(月) 18:34:03 ID:qmF/qsyS
>>745
私も今やっと生理来た所。今まで28日周期だったのに1ヶ月半ぶり。
2週間前に不正出血もあったし…。ドグマは頓服なんですが、ここ最近マメに飲んでたらこうなりました。
ドグマだったのか…。
760優しい名無しさん:2005/10/24(月) 22:52:52 ID:sUZLOOp7
「ドグマチール」って名前が悪いよな。物凄い威圧感がある。
語感的にはこれ系の抗うつ薬の中では最高度の薬ってイメージw
761優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:02:34 ID:wbrCsu0t
ヒロポンなんかドグマに比べたらかわいい名前だな
762優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:11:09 ID:XJfo//Hx
ドグマ3ヶ月飲んでます。
最近、笑うことができるようになりました。
これもドグマの効力なのかな。
763優しい名無しさん:2005/10/25(火) 01:49:34 ID:NSXhSQy6
>>760-761
敷居の高さでいったら、ドグマチール>スルピリド>アメルって感じですか?
自分的には「オナっても・なかなか出ない・スルピリド」がしっくりきます。
>>762
いいなあ…うらやましい。
二週間前に、飲み始めたばかりです。
日々すこしでも何かで笑えるようになってきたら、うれしいですなあ。
764優しい名無しさん:2005/10/25(火) 03:16:16 ID:mVKnWxWF
ドグマチール、毎食後50mgでてるんだけど
今日は外出したせいで1日ほど飲めなかったせいか
今急に何かに追われてるようなものすごいパニック感に襲われてる
過去の恥ずかしい記憶が全部出てきそうな気がして必死に記憶に蓋をしてる
ちなみに病名はもらってない

これが何の病気の症状に近いか
ググってもでてきません
わかる方いらっしゃったらどうか教えてくださいorz
765優しい名無しさん:2005/10/25(火) 10:40:17 ID:4If1Zi/5
>>747
そのとおりらしいです。偽妊娠状態になるらしいですよ。
私がドグマチールを処方されるときに医師からそのように説明されました。
でも、その偽妊娠状態を確認するためには、基礎体温を測定し高温相が2週間以上持続
していることが必要ですよ。
766優しい名無しさん:2005/10/25(火) 11:09:34 ID:n6agTXAJ
>>764
つ【確率】飲んでる薬から病名を判断するスレ7【30%】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1128071060/
767優しい名無しさん:2005/10/25(火) 12:07:47 ID:zLOQOrCu
俺男なんだけどドグマチール飲むとザーメンが出にくくなることってある?オナニーでイクんだけどドピューって出ないんだけどドグマのせいかね??
768優しい名無しさん:2005/10/25(火) 16:43:54 ID:3+ZMVfvv
>>767
性欲減衰するらしいよ。俺も全然飛ばなくなった。
769優しい名無しさん:2005/10/25(火) 23:14:02 ID:6m0Nj59V
>>767
もう2週間オナニーしてないよ。なんかオナ禁するといいみたいだから別に気にしちゃいない。
770優しい名無しさん:2005/10/26(水) 02:53:09 ID:GRc89Qhe
>>760
「レキソたん♪」
「リタりん♪」
「ヒロポン♪」


「ドグマチール」(´Д`)
771優しい名無しさん:2005/10/26(水) 03:59:47 ID:qmPLGXp6
>>769
ドグマは女性ホルモンっぽいのが出るらしいからね〜
ハゲにも効き目があればいいが・・・w
何か食べたくなったらガムを噛むようにしてます
772優しい名無しさん:2005/10/26(水) 10:15:34 ID:BGQ26k45
男だけどドグマやめて3週間です。
特に禁断症状とかはナシ。
ちなみに150mg/day飲んでました。
まあ参考までに。。
773優しい名無しさん:2005/10/26(水) 21:51:29 ID:e8iP9aRg
風引いて熱でたんだけど、服用中に、風邪薬のんでいい?
パブロンとか飲もうかとおもってるんだけど。
774優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:03:18 ID:KstJV7Oy
>>773
私の場合は、この前、主治医に確認したら、
「風邪薬や胃腸薬は、一緒に飲んでもいい」と言われたよ

でも、一応、医者か薬剤師に確認した方がいいかも
775優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:15:28 ID:5242iaaK
俺もそれまでソラを服用してたのに加えて、医師に「今日からドグマチール」もつけますから・・・
と言われて怖くなったよ。
響きでいえば凄い副作用と引き換えに、強力な抗うつ作用を持つ薬かと思ったよw
ドグマって抗うつ薬としてはまだ軽いほうだよね?
776優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:16:50 ID:5242iaaK
>>772

どのくらいの期間服用し続けてかな?興味ある。
777優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:23:35 ID:oqpBSngk
>>773
薬剤師に訊いたことがあるけど、市販の風邪薬なら同時に服用してもかまわないってさ。
778優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:28:44 ID:BGQ26k45
>>776
772です。
だいたい4ヶ月くらい飲んでました。
そういや飲み始めの頃はすごい焦燥感というかイライラが続きました。
でも2,3週間で落ち着きましたけどね。
あと食欲が少し出た感じです。
779優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:51:59 ID:5242iaaK
俺はソラと一緒に服用してるんだけど、ソラの沈静感が強すぎるのか
アッパーな気分には余りなれないんだよなぁ。全く効いてないわけじゃないんだけど。
今はソラ0.4×3 ドグ50×3/day飲んでます。
医者に相談したらどんな薬を提示されるだろう?
780優しい名無しさん:2005/10/27(木) 00:42:40 ID:Ed5NjhwB
飲み始めて2年近くなるのですが、最近抜け毛が目立ってきました。
ドグマの副作用なんでしょうか?
781優しい名無しさん:2005/10/27(木) 06:01:19 ID:/H4Shg4j
飲みだして2年後ならただハゲてきただけじゃないの?
気にせずいこうよ。気にしても気にしなくても禿げるもんは禿げる
782優しい名無しさん:2005/10/27(木) 11:14:17 ID:HCvH22OP
体毛は薄くなったけど、禿げはしなかった。
体重は増えちゃったけどね。
783優しい名無しさん:2005/10/27(木) 13:06:16 ID:2LH+XZdq
男で一年半服用して、最近止めてみた。
飲んでる間は「全然効かない薬だなあ」と思ってたけど、止めてみるとすごい効いてたのがわかる。
食欲が恐ろしく減退したのと、鬱がすごい・・・。
784優しい名無しさん:2005/10/27(木) 15:23:14 ID:wOHHyXgJ
ソラ+ドグマを飲んでいて、
調子がよくなったと言ったら今はソラだけになってるんですが、
またドグマ的な効き目があるものをプラスしないとヤバそうな感じ。
だけどドグマで整理こなくなったので飲みたくないんですが、
他の薬ではどんな選択肢があるかな?
785優しい名無しさん:2005/10/27(木) 18:51:29 ID:PX7Kj2Ym
これまで数々飲んできましたが、ドグマチールにしてから症状が改善しています。
これを飲み始めてから確かにやる気が出てきて朝起きられるようになりましたが、
眠気という副作用もありませんか?
朝起きられるようになったのだから眠気は無いだろう、とも思いますが
たまに眠気(無気力感?)のために午前中フルに寝てしまうことがあります。
時間にすれば7,8時間は寝ています。
786優しい名無しさん:2005/10/27(木) 22:20:29 ID:Jvzkf4ni
>>766
dクス
そっちで聞いてみる
787優しい名無しさん:2005/10/28(金) 05:06:14 ID:uBB2o36N
ドグマ飲んだら考え方がプラス思考になりますか?保田圭でも美人に見えるくらいになりますか?!
788優しい名無しさん:2005/10/28(金) 16:51:51 ID:RgCZrkn5
スルピルド、アビリットって言う薬も太りやすいんですか?
789優しい名無しさん:2005/10/28(金) 20:45:50 ID:PONMrh9/
>>788 同じ薬ぞろ
790優しい名無しさん:2005/10/28(金) 21:01:53 ID:1cjb8Zwt
頭頂部は頑張ってますけど、頭の額の髪の毛が少し後退してきましただ。
791優しい名無しさん:2005/10/28(金) 23:06:11 ID:5wRYYjt9
何日くらいで効果でますか?
耐性はつきますか?
何mgまで、鬱に効果ありますか?
792優しい名無しさん:2005/10/28(金) 23:12:28 ID:DFqA66Lc
よくなってきたと思ってドグマ止めたら鬱入った。
まだ笑えるけど死にたい感情もでてくる。
やっぱ手放せないのかな・・・。
793優しい名無しさん:2005/10/28(金) 23:35:44 ID:Sss0kjPu
ドグマって一錠いくら?
794優しい名無しさん:2005/10/29(土) 08:01:57 ID:Pj4oleTL
>>791

個人的な感覚でよろしければお答えします。
ドグマチールは即効性はあまりないです。少しずつ調子が上向いていく感じですね。
個人差はあるでしょうが数週間で効果は出ると思います。リタリンのような即効性はないです。
耐性はつきにくいと思います。
鬱の程度によって必要な量は違いますので、そのあたりは主治医に聞かれるのがよろしいかと思います。
私は150mgを二年間続けていますが、副作用は私は体重が10キロ増えた以外は特にありません。
知り合いは乳汁が出ましたけどね。
795優しい名無しさん:2005/10/29(土) 09:56:16 ID:mTmi8b1k
787です!!なんで誰も答えてくれないんですか?!!!
796優しい名無しさん:2005/10/29(土) 10:12:53 ID:g/uP0xeM
>>787
ドグマはアッパー系といわれてるからな。意欲も出るんじゃないの。
俺も150mg/day飲んでるが、効いてるかどうか分らん。オナニーしてもザーメンが飛ばなくなった。
797優しい名無しさん:2005/10/29(土) 10:50:49 ID:mklr8qbd
個人的にはプラシーボかも知れないけど、飲んでから30分くらいで気分が楽になる感じがあります。
しかし、6時間くらいで効果が切れる感じです。
 鬱の方で300mg以上飲んで300mgの時より効果がある人いますか?
798優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:15:09 ID:p1q8yCO3
>>795答えれる人がいないから答えが返ってこないのだよ。そうガッカリしなさんな。ムキになるとクラスターBって言われるよ。
799優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:31:41 ID:rpJXuHkR
みんな禿げるとか乳汁出るとか言うけど、違うの俺だけ??
性欲も落ちないし・・・。

自分は髪の毛と爪の伸びるスピードが早くなったよ。
しかも髪に関しては、キューティクルが綺麗になったって感じ(・∀・)
ちなみに1日100mgだけど。
800優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:34:34 ID:4MAcMYcA
医者の意見も聞かずドグマを頓服として飲んでます
個人的な感想として即効性はありますね
2000円位のドリンク飲んだ感じ
しんどい時とかに使ってます
801優しい名無しさん:2005/10/29(土) 11:57:45 ID:kzbicnVn
>>799
おんなじ
朝食後1錠、爪が伸びるの早いね
性欲は一日50mg×3の時は消えたけど
朝食後100mg1錠になったら戻った
>>800
うちの医師は頓服として飲んでも利くしいいって言います
一日おきに飲むようにして辛かったら飲んだり
だんだん減らす。
もう酷い鬱の時期は脱したので。
一日50mgだと胃薬100mg〜150mg位だと抗鬱
200mg〜から鎮静効果が出るそうです

802優しい名無しさん:2005/10/29(土) 13:20:01 ID:AslYhAWN
>>800
頓服としてどの位の量を服用されているのですか?
803800:2005/10/29(土) 13:27:59 ID:4MAcMYcA
朝起きて100mg
夕方   100mg
位ですかね。飲んだ後の変化によって量を調整します
804優しい名無しさん:2005/10/29(土) 16:16:45 ID:Jnbc3dlB
>>787
保田圭が美人に見えて、仲間由紀恵が巨乳に見えるようになります。
805優しい名無しさん:2005/10/30(日) 01:03:22 ID:k1KgwkQP
結局、ドグマチールって、即効性があるの、それとも徐々に効いてくるの?
806優しい名無しさん:2005/10/30(日) 01:08:25 ID:nUPDw2hs
俺もドグマ使い始めて一週間の新参者です。
正直効果はすきっ腹で服用した後の一時間前後くらいにしか感じないから長期的に飲んでいる人の意見を聞きたい。
上のレスをみても「即効性はない」みたいな話は多いから、気長に薬効確認してみたほうがいいのかな
807優しい名無しさん:2005/10/30(日) 03:57:55 ID:dPv3JxSU
おれ的には軽く背中を押されるような効き方かなあ
即効性はあるけど期待しすぎちゃだめって感じ
808優しい名無しさん:2005/10/30(日) 04:03:31 ID:q2uHP6XG
ベタマック(多分ドグマの別名)
初めて飲んだ半日後に風呂で乳首こすった時に痛かったので即効性あると思うよ
809優しい名無しさん:2005/10/30(日) 05:14:59 ID:3IFfN/IS
>>808
薬はね、脳への効果は早くからあるだろうけど、体への即効性なんかないよ。
そんな気がするだけだよ。
薬を飲んで肝臓で分解され代謝され、体が反応するには長い時間を要するんだよ。
既に乳腺が発達しているならまだしも、初めて飲んだ半日後なんて気のせいだよ。
ありえないこと、乳腺発達とは違う別の感覚だよ。
810優しい名無しさん:2005/10/30(日) 06:42:24 ID:WEpPqNak
保田圭が美人に見えるなんて素晴らしい効き目ですね!!あんなブサイク滅多にいないですけど美人に見えるなんて素晴らしい効き目ですね!!
811806:2005/10/30(日) 11:35:03 ID:CxfeC4U6
乳腺が張った張らないの話はどっちでもいーや。
効いてる実感があまりしないから、ドグマの実作用(脳への影響)は即効性なのか、長期的に様子を
みてから判断したほうがいいのかってことなんだが。すぐに効き始める類の薬であるのなら効いてないみたいだし
他の薬へ変えて貰おうかと思ってね。
812優しい名無しさん:2005/10/30(日) 18:22:49 ID:2qGn971/
ふ〜ん(^ .^)y-~~~
813優しい名無しさん:2005/10/30(日) 19:00:35 ID:q2uHP6XG
>>811
質問しといてその態度は最悪だろう
お 前 に 効 か せ る ド グ マ は ねぇ
814優しい名無しさん:2005/10/30(日) 19:07:13 ID:bUpgl6P4
>>811
口調が変わってるよ
一週間で効き目の判る鬱のお薬なんてありません
というか鬱なのかあなたは
815優しい名無しさん:2005/10/30(日) 20:03:20 ID:WEpPqNak
すみません 頓服てどういう意味ですか?!
816優しい名無しさん:2005/10/30(日) 20:44:44 ID:g+NmPFDf
>>815さん

頓服とは調子の悪いときにのみ服用する飲み方のことです。
個人的にはドグマチールの頓服の効果は?と思いますが。
817優しい名無しさん:2005/10/30(日) 22:40:07 ID:WEpPqNak
ドグマの頓服はあまり効果ないんですか?!
818卵の名無しさん:2005/10/30(日) 22:50:25 ID:11tvIyWC
ドグーマチール アモバン 飲んだら
ふらふらしてきた
もう寝ます
819優しい名無しさん:2005/10/31(月) 00:51:14 ID:N7q2oLvs
とうとう生理こなくなった飲むの中止すりゃ元に戻るんだろうけど、
飲まないとやってられないし…
どうしよう。豆乳も飲んでいたのにぃ
820優しい名無しさん:2005/10/31(月) 05:21:27 ID:Sip6zLpM
ドグマの頓服は効果ないんですか?
821優しい名無しさん:2005/10/31(月) 05:44:28 ID:dMJC0LVs
>>820
個人差ありあり
自分で試してみて
822優しい名無しさん:2005/10/31(月) 07:12:41 ID:Sip6zLpM
頓服でも効果がある場合があるんですか?!
823優しい名無しさん:2005/10/31(月) 07:29:28 ID:RErC58vp
女性の方に質問です!
ドグマを飲んで生理が来ないという話は聞きますが、おかしくなることはありますか?
私、1日めが出血ひどくて、徐々に減って5日で終わり、というパターンだったのですが、今回1日めも2日めも目茶苦茶少ないんです。
3日め以降から来るのかな、と考えてはいますが。

長文すみませんがどなたかお教え下さいませ!
824優しい名無しさん:2005/10/31(月) 09:09:26 ID:Sip6zLpM
おかしくなるよ
825優しい名無しさん:2005/10/31(月) 09:47:58 ID:/TJ+BxDZ
>>821
個人差なんてない、暗示にかかってるだけさ。
ドグマの頓服なんて「鼻くそ丸めて万金丹」なのさ。
826優しい名無しさん:2005/10/31(月) 10:13:29 ID:qCGMdeGm
胃薬には、なるわなw
827優しい名無しさん:2005/10/31(月) 11:00:12 ID:G+OP2WIW
ドグマチールで下痢になることってありますか?
アモキサン、アナフラニール、パキシル、ドグマチール、を結構最大量近く飲んでるんですが、下痢というか軟便がすーっと続いてます。
どうしてだろう?
828優しい名無しさん:2005/10/31(月) 11:40:31 ID:zcYTNy+r
ドグマはむしろ便秘になった
829優しい名無しさん:2005/10/31(月) 12:57:28 ID:WEGZIybx
あやしいのはアナフラニール?
830823:2005/10/31(月) 13:03:31 ID:RErC58vp
>>824
ありがとうございます!
おかしくなるのかぁ…。これ石に言った方がいいですよね?
831優しい名無しさん:2005/10/31(月) 13:08:04 ID:Bk1WOuPp
ドグマ飲んでて太るという話を聞いてるので
節制してる。
832優しい名無しさん:2005/10/31(月) 13:14:05 ID:5A7xklJf
ドグマ変えてもらおうと思うんだけどどんな薬があるかな?
ヒルナミンとかかな?
833優しい名無しさん:2005/10/31(月) 14:49:44 ID:qeuYIPpJ
ドグマチールの50rを処方してもらってるんですが
全然、食欲が起こりませんorz
ガリから脱出したいんで、とりあえず食べるしか
ないんですが、ドグマ以外に食欲旺盛になる薬
ありますか?
834優しい名無しさん:2005/10/31(月) 14:56:48 ID:u4WB10qz
>>833
マリ〇ァナ
835優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:01:26 ID:5A7xklJf
さっき先生のところに行ったらドグマは代謝がよくなるって言ってました。
同じ量を食べても吸収がいいため太るそうです。
ですので元々食欲がない方にはドグマチールは効果はないのではないでしょうか?
先生と相談してみてください。
836優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:19:16 ID:OwE7vfcB
>>834
余計に食欲落ちんか?

けど、何故皆太れるんだ?
漏れ2年以上50mg×3/dayで飲んでいるが1キロぐらいの幅で増えたり減ったり繰り返してるぞ
で、今は減った時期で55キロ
837優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:22:47 ID:8cFsGLJt
 
ドグマ50mg×50粒飲んで寝たら一日飛んだ

寝たら食欲感じませんヨ
838優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:23:08 ID:5A7xklJf
>>836
836さんは結構運動する方じゃないですか?
漏れみたいに運動しないでドグマ飲みだと太るみたいでし
839優しい名無しさん:2005/10/31(月) 15:41:06 ID:IpEX2Swl
俺男でドグマチール150mg/day飲んでるけど、乳汁がピューピューでるよ。おもしろいっつーか、今年の忘年会のかくし芸はこれで決まりだな。
840優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:05:58 ID:qeuYIPpJ
>>834
それ聞いた事ありますw
やはり人それぞれなんですね。
飲めば必ず太ると思いこんでましたorz
841優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:07:35 ID:qeuYIPpJ
>>835
親切にありがとう。
次回先生に相談してみますね。
842優しい名無しさん:2005/10/31(月) 16:38:29 ID:5A7xklJf
いえいえ
太らない悩みは太る悩みより辛いですからね
お大事になさってください
843優しい名無しさん:2005/10/31(月) 17:12:24 ID:l7NJ7EBu
ドクマチール新参入者です。

私はトレドミンを一年近く飲んでいて、最近副作用が目立ってきたので、薬を変えることになり、ドクマチール(150mg/朝・昼・夜)になりました。。

思わず、石に「食欲増進するんですよね?」と聞いたら、苦笑いしながら頷かれました。

でも、薬局では「食欲増進も減退もどちらもありうる」と言われました。

この板を見ていると、食欲増進している方が多いみたいで、飲むのが少し怖いです;

食欲減退よりも、食欲増進した方のほうが多いのでしょうか?

長文すみません。
844優しい名無しさん:2005/10/31(月) 17:18:32 ID:dMJC0LVs
>>843
もともと胃潰瘍の薬だったからね
845優しい名無しさん:2005/10/31(月) 17:20:10 ID:qeuYIPpJ
>>842
本当にありがとう。
優しい方ですね
846優しい名無しさん:2005/10/31(月) 18:31:00 ID:5A7xklJf
いえいえ
友達に180で50`の人がいて食べても食べても太らないの見て
食べたら食べただけ太る自分の方が幸せだと思ったんです。
痩せるには運動と食事制限をすればいいんですからね。
847優しい名無しさん:2005/10/31(月) 18:51:46 ID:gvLvthAh
アモキサン飲んでたら太ったよ。
848優しい名無しさん:2005/10/31(月) 19:15:51 ID:xu2zKC8e
先週処方されて、今日先生に
「やたらおなか空くんですけど」
っていったら苦笑いされました。
でもごはんおいしいのう。
849優しい名無しさん:2005/11/01(火) 02:20:40 ID:KvXI30sN
>>844
返答ありがとうございます。
胃腸が弱いのでいいかなと思っていたら、すぐに空腹になりました。。我慢していますが、気になりますね;
850優しい名無しさん:2005/11/01(火) 02:32:46 ID:YYbT6Yt3
効かない
851優しい名無しさん:2005/11/01(火) 07:48:33 ID:3wSl5Hny
俺もドグマ飲むと腹が減ってくるよ
人によってはつらい副作用だねw
852優しい名無しさん:2005/11/01(火) 14:45:46 ID:RwRJZ7lD
お腹空く人羨ましい。
胃カメラ飲んでも胃は問題ないのに、胃が重く感じて
全然空腹感がない。
853優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 00:02:00 ID:JXnahyyj
まーでも薬の副作用でホルモンバランスが云々で太るってのならなんか嫌だが
胃薬としての副次的薬効で胃腸が快調→腹減る→食が進むってのならまた健
康的でいいじゃない。たしかにこれ飲むとご飯が美味しいよ♪
854優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 01:36:00 ID:nNnprqXl
飲み心地の良さでは、最強の軽度の抗鬱剤かと。
他の抗鬱剤が吐き気だの眠気だの便秘だの眠気だの盛りだくさん。
それに匹敵する乳汁、体重増加の意見もあるが、、
吐き気がない分、かなり優れていると思うけど(個人的感想:スマン)
855優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 07:14:12 ID:jUeyc06S
体重はある程度飲み方で抑えられるかな。
家に1日いるときは量減らしてる。
仕事中はそんな食べる間ないしね。
856優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 07:39:21 ID:K6s6RQUj
飲み始めて、毛が抜けるだろうなと思っていたら
特に、問題なし。逆に、生え際が下がってきた。
不思議。
857優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 08:08:32 ID:oZY0x2DM
男だけど髪がえらくキューティクルってきた
父汁も出ないし体毛が濃くなる事もない
ガリガリなので太るのはむしろ嬉しい

でも眠い・・・ドグマの効能かメデポリンの効能なのか・・・それはまた別の話
858優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 10:00:35 ID:SPOBAIYD
ウエスト1mになりました(*_*)
オナニーは3週間してません。
みんなドグマのお陰です(;_;)
859優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 13:30:28 ID:ugiUVIws
今日は激鬱です。スルピリドを処方されていたんですが、
これがもうなくなってしまって数日。もしかしてそのせいもあるのかな。
ちなみに処方されているのは
スルピリド、デプロメール、リボトリール、デジレル、ベンザリン、リスミーです。

突然飲まなくなったらやばいよね。
早く薬をもらいにいかなきゃ・・・
860優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 15:07:37 ID:mK1GTALO
せいりこねぇ〜。
頼む(ー人-)来てくれぇい
861優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 15:10:17 ID:KT9VMH3V
生理こなくて困ることといったらナニがあるんだろうね
ききたーい
862優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 15:37:42 ID:geNOvc/u
骨粗鬆症になってしまう
863優しい名無しさん:2005/11/02(水) 15:48:32 ID:SVmUThgN
ドグマ飲んでて生理こなかったけど妊娠しちゃったよぉorz
864優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 15:51:33 ID:KT9VMH3V
おめでとう
865優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:06:52 ID:GRbziX6i
えっ生理こなくても妊娠するの?不思議
866優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:26:09 ID:mK1GTALO
>>860です。>>861さんホルモンのバランスが崩れるから、
プツプツ吹き出物が出てきて困って凹む
867優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:31:11 ID:KT9VMH3V
>>866
ありがとう
おにゃのこって大変だね
868優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:32:14 ID:xI9u6Ngz
ただ今石と相談してドグマ減薬中
だが頓服のヒルナミンも太るとの噂。。。
869優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 18:35:15 ID:GRbziX6i
>>868
ヒルナミン太らないよ
自分はね。
人それぞれってかんじなのかな?
頓服くらいなら大丈夫だと思われ。
もし太ってきたら医師に要相談だね。
870優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 02:03:13 ID:Pqaa9EoB

ドグマ飲み始めて1週間ほどなんですが、
食欲は変わらず、乳首だけが痛くて大きくなってます
胸が小さいので、このままどんどん乳首だけ大きくなるのか、凄い不安です。
みなさんあるみたいですが、途中で戻ってきたりしましたか?
871優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 06:11:04 ID:hP1IGBGl
ドグマ飲むと疑似妊娠状態になるからね、乳首も大きくなるかもね。
872優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 20:13:20 ID:sD2YlVbV
ドグマを飲むと太るのではなく腹が減りやすくなって食べてしまうから太るのですよね?
って事は腹減っても食べなければ太りませんか?
二年で8キロ増えてもう増やしたくないのでお願いします
873優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 23:08:40 ID:ty9sc09k
胃がよくなるからねー。
今のとこ2キロ増。
際限なく食べないようには気をつけてる。
874優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/03(木) 23:27:16 ID:fyw/Np34
ゾロで一番処方が多いのは何だろねー。
私は「アメル」・・・・
たぶんアビリットかと。
875優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/04(金) 11:40:17 ID:39lOt4hO
ルボックスのせいだと思うけど、ドグマとムコスタ飲んでも食欲不振。
体重も徐々に減ってきた
876優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 13:49:04 ID:LpXAFCd7
>>838
立ち仕事で一日中動いてるかな
走ったり重いもの持ったりとかは無いけど。
877優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 13:59:05 ID:jbiclWQ6
>>872
吸収がよくなるからいままでと同じ量食べていても太りますよ
878優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 14:46:38 ID:NY6lhaTG
ドグマやめて1年。
まだ乳汁でまつ。
( ノД`)シクシク
879優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 17:27:38 ID:jb0mGIMh
880優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 18:35:01 ID:IYcgDKSy
ドグマで生える体質の奴はいいな。
俺は逆にかなり抜けた+顔のムクミが醜すぎてやめた。
881優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 19:11:15 ID:tdfkIEMa
ドグマでぶくぶく・・・。
ドグマでぶくぶく・・・。
半年で15Kgの膨張状態。そのうち破裂するんじゃないかな。
882優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 20:38:00 ID:OYzHAolZ
今日処方されたんだけど調べたら食欲増進効果があるのか・・・
睡眠は問題無いし軽い過食があるって言ったのに何で出されたんだろ・・・
ただでさえ食べすぎで太り始めてるのに怖いよ(ノД`)
883優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 21:46:31 ID:NSZdB36C
ドグマ150mgを3ヶ月服用。それだけで10kg太った。
勘弁してくれー。
884優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/05(土) 23:41:03 ID:LpXAFCd7
も少し脂肪が付いて欲しい
ドグマ飲んでも変わらんよー
885優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 02:00:30 ID:Q2oHJVaQ
871>>

ありがとうございます。
擬似妊娠… 胸痛くてピル止めたのにドグマでもこうなるとはorz
もう少し様子見てみます。
886優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 04:02:56 ID:NYnbc7TJ
>>882
自分も2週間前に処方されたばかり。
太るという噂ですがときいたら、
「今は体型のことよりも心の健康を第一に」と言われてしまいますたorz
太る、太らないは個人差ありだそうです。
とても良い薬だとのこと、とりあえず様子見状態です。
887優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 06:56:45 ID:tHeT728u
飲み始めて2週間。
体重増加は1キロ。
生理の心配されたけど、ちゃんときました。
あってるんでしょうきっと。
生理は別に来なくてもいいけどね……
888優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 07:22:48 ID:rNLF+8gN
私は二ヶ月飲んで10`以上増えました。
脂肪肝とか…
でも抜いたら体重が戻りましたがドグマは効きますね。
889優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 09:19:08 ID:WPsKDd9Z
劇薬飲んでるなんて異常!
異常!異常!

薬飲むよりバランスのいい食事摂れ
    by細木かずこ
890優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 10:34:56 ID:Bov7E68z
新しいお医者さんにいってみたんだけど
そこで前に
リタリンとドグマ処方された(一度に処方されたわけじゃなくて病院かえたらそうなった)
といったら、
両方の薬を処方した前の医者に対して
「なんて医者だ」と
怒ってたのですが。
リタリンはわかるんですけど
ドグマもお医者さんによっては怒る薬なんですか?
891優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 02:48:11 ID:ggY9WXWg

1ヶ月以上飲んでるけど体重増えない。
それより不感症?みたいになってきててセックスが嫌。
性欲は前よりあるのになぁ。先生に相談するには恥ずかし過ぎますよね、こんな事。
892優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 02:59:15 ID:QOhWxINL
>>891
性欲があるのに不感症はつらいわな
適当なこといって他の抗うつ剤変えてみたら
893優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 03:04:31 ID:BqUiYMtK
生理が来ねeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
生理前の鬱だけが増幅されて嫌な感じ(´・ω・`)PMSって言うんだっけ?
そして同じく、生理前の過眠が出てきてツラス
動きたくても動けないよ…
894優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 05:22:46 ID:yPzKpZcO
最近ドグマ200mg飲みはじめたんだけど全然効かねぇ
なんだこれ
895882:2005/11/07(月) 07:57:26 ID:Hq+yYvqM
まだ飲み始めたばっかだからかも知れないけど効果が全然ワカラン。
結局最初に処方されたデパスも一緒に飲んでる。
食欲に関しては、昨日出掛けたし元々不摂生な生活だから食べる暇もなく寝たり・・・
とりあえず次の心理検査で病院行くまで様子見かな。
896優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 11:06:25 ID:2JHZavZQ
ドグマチールって、人によってはハゲますよね?
僕はドグマチールを飲んで、1年近くになりますが、
あきらからに、ドグマチールを飲み出してから抜け毛が凄くなりました。。。
1年前はフサフサだったのに、今では志村けんレベルまで薄くなりました。。。
でも、鬱とパニック障害には効いてるんですよね。。。
でも、やっぱりハゲは最悪だ。。。死にたい。。。
これって、ドグマチールを止めたら元のフサフサに戻れるのかな。。。?
897優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 17:41:16 ID:BJm9VqNF
これは私の推測なんだけど、
ドグマチールって、男女問わず乳汁分泌の副作用があるってことはさ、
つまり、擬似的(内分泌的?)に出産後状態になるってことじゃない?

で、よく出産後に一時的に抜け毛が増えるってあるじゃん。
だからドグマで抜け毛が増えるんじゃないかと考えてるんだけど・・・
898優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 19:55:55 ID:ofq81TG2
だからホルモンバランスだっつぅの
>>1-897まで読み返すんだ

自分に合わなきゃ医師に相談して薬変えてもらえばいいんだし
自分に合ってて胃や鬱症状を軽くしてくれてるなら続けるだけ
メリットvsデメリットで対決させてメリットが勝利したのなら迷わずススメ

抜けた毛が戻るかどうかが心配なら断薬して自らレポートしてください
ちなみに同薬でもベタマックの方がちょっぴりお値段やすいのだ
899優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 20:48:45 ID:rxT6XVza
製薬会社に騙されるな。薬飲んだら風邪みたく病気が治るわけじゃないんだぞ。
ほんとに治すのはカウンセリング等自己分析だぞ。
劇薬飲むなーおまいらーうぉーーー(泣)
900優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 20:59:12 ID:fPa/2yrc
会社行っていた時は、これ欠かせなかったな〜。
吐き気止まらなくてさ〜。
吐き気は大分改善されるけど、生理がガタガタになったよ。
月に2回とかくるもん。

会社辞めて飲まなくなったら、3ヶ月ほどして生理は普通になった。
やっぱ薬は1つでも少ない方がいい!!
901優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:06:36 ID:QOhWxINL
>>899
まあ昔のように医師の処方をうのみにして飲んでる人は少なくなってきたから。
副作用等のメリ・デメリットを自覚して飲む分にはいいんじゃな〜い

たまに看護婦やってる人間にも薬の飲みすぎヨクナイとか言われて、おまえは
学校で何を習ってきたんだ〜とか言いたくなる時があるよ。orz
902優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:41:06 ID:g/O8ii13
風邪だって、薬を飲んでも治らない。
症状が少し楽になるだけでしょ
903優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 21:54:18 ID:QOhWxINL
>>902
そだよ
その少し楽になるために飲んでるんだよ
904優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 22:00:13 ID:/sxD3CYV
ここのしとたち、薬飲むのに一生懸命で
ほかのことまで気がまわらないんじゃない?
905優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 00:17:24 ID:wjDKpSyG
もういやだ。整理3ヶ月とまった。薬やめたい
906優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 01:19:05 ID:SM2uXRoj
田舎シュシーンで、なおかつ、東北やらいろんな米どころの知人から
新米が信じられない量で送られてくるorz
本来ならうれしいところだけど、こんなにご飯が美味しくていいのだろうか。
3ヵ月後の自分が怖いでつ。

みなさん炭水化物とか甘いものは控えてますか?
907優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 08:08:16 ID:B5uovVeP
>905
今すぐやめなさい。
それでも医者は飲めというのなら言ってきなさい、話をつけてやる。
908優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 08:43:52 ID:cTOSWYSh
飲み初めて顔がふっくらしてきたねって言われた。激やせしたばっかだから嬉しいけど、寝起き顔むくむ、整理月2回来る。微妙だ、かかりつけの石にはドグマは飲むなって言われたけど違う内科で勝手にドグマもらって飲んでる
909優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 14:04:44 ID:wjDKpSyG
>>907
婦人科で整理が3ヶ月止まったら子宮萎縮の可能性ありと言われたので主治医に伝えたら、笑って、そんなことないんだけどね、効いてるからもう少し続けようねと言います。
他の薬は合わないんです。
女の医者なのに気持ちをわかってもらえない…orz

32条って、病院固定なんですよね?
病院変えたいけど、届けが面倒…。
910優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 15:30:39 ID:5PpkKU9e
>>909
他の薬合わない
しかし生理がとまる

どっちを優先するか
ドグマでよくある話
911優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 15:59:00 ID:wjDKpSyG
>>910
割とロムってましたが、そんな話ありましたっけ?
整理が止まるカキコは何度か見ましたけど。
どっちか選べと言われても、どっちも嫌です…。
婦人科でホルモン剤出してもらうしかないか…。
912優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 18:44:56 ID:qTRHcsuW
>>911
すぐにやめたほうがいいよ。
副作用があるということは、その薬が合っていないということ!
私は生理とまって、乳汁分泌した。
その状態が長く続くと、不妊症などになる可能性があります。

確かに飲んでると調子がよかったし、他の薬にしたとたん、調子悪くなって、仕事も辞めたけど、それでもドグマをやめてヨカッタと、今も思ってる。

なんでかというと、断薬して1年経った今でも、乳汁が出てるから!!
Σ(・◇・;)

未だに消えない不妊症に対する不安。。。

こんなことなら、もっと早く気がつけばヨカッタ!
自分で勉強してから、飲べきだった!

石は他人だよ。
じぶんを守るのは、自分しかいない。
私みたく、後悔しないで欲しい〜
(ノェ・)
913優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 18:54:00 ID:ld5xk5lc
私も生理こなくて7ヶ月目。色々試したものの、やはりドグマしかない。辛い。産婦人科に行けば、飲むのを止めろと言われるが、そう簡単にもいかない。どうしたらいいのか。
914優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 18:58:03 ID:wjDKpSyG
>>912
ありがとう。
子供産むかはわからないけど、女だもの…。
次の診察で薬変えてもらいます。
だめなら勝手に断薬します。
こんなストレスいやだ…。
915優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 19:39:48 ID:Ez8BOQY6
夜中に痛くなっても、知ぃ〜らね〜ぇぞ
916優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 19:41:23 ID:HxqM+3OJ
おまえここは違うスレだぞ
917優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 22:13:29 ID:MS0M4i32
ドグマ初心者ですが、飲み始めて五日(今日)、異常な食欲が湧きました。
副作用の影響でしょうか?
ちなみに、私は身体化障害、双極性障害タイプ2を患っています。
918優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 22:17:52 ID:kmCh5PKL
ドグマ半年飲んでるけど、全然キカネ。
食欲も出ない。
体重も減ったまま。
身長186で56〜58。

もうドグマじゃねーのくれよ。先生よ。
俺は欝だっつーの。
919優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 22:58:50 ID:jgohcpUF
>>918
医者換えるのも手ですよ。
俺もドグマチールで改善してないのに様子見で処方された。
今は転院して、トレドミンを試してる。
医者全員が薬のことを熟知してるわけではないので転院するのも
一つの手だと思った。
あと、医者なんて大勢裁いてるから一人のことなんて気にしてないよ。
920優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 23:19:11 ID:IERDP5JK
なんか口にもの入ってるのに押し込む癖がついちゃった。
ドグマのせいじゃないと思うけど。
921優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/08(火) 23:44:20 ID:lx3MijxU
2年ぶりくらいにドグマやめたら、生理きた。
私は生理激重だし、サイアク。ウザイメンドイ。オナカイタイ。

・・・と、ふと上を見ると自らやめようという人が・・・
えらいな。ドグマやめたいならやめて子供生んで増やしてほしいよ。
(少子化だし)
私は重い生理がとまって一石二鳥だったのになぁ・・・
922優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 00:54:36 ID:AAF1OKxc
子供が欲しいのが一番の理由でドグマ止めたい者です…。生理よきてくれ。
923優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 01:00:32 ID:1Mg1pLnM
ドグマのせいかどうかわからないけど
一週間早く生理キタ
しかも 出血大サービス orz
貧血なりそう〜

やっぱ関係あるのかな
何ていって薬替えてもらえばいいかなぁ 男性の方 変な話でスミマセン
924優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 01:03:34 ID:4ZMk5Njk
>>923
うpしてくれると盛り上がるんだけどw
925優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 01:56:26 ID:pTgrQaHQ
ドグマと同じ成分とかいうミラドールという薬を処方されたのですがミラドールも太るのでしょうか?
太るのが恐くて薬が飲めません…
926優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:12:47 ID:mJdTmViq
>923
早くくるのは関係ないとオモワレ

>922
たくさん産んでガンガッちくり

>925
私はずーーっと飲んでたけど、食欲もとくに増えなかったし、体重もそうでした
過去レス見てみたら?
927優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 02:32:49 ID:HhytwYYX
生理の量が激減した
胸が張ってあたるとすこし痛い。
食欲旺盛になり性欲がなくなりました。
928優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 10:39:38 ID:V/h1maRK
子宮筋腫、卵巣のう腫持ちですが、ドグマチール飲んでも大丈夫かな。
女性ホルモンが出るなら悪化しないかと心配です。
不安、うつ傾向で漢方薬は飲んでるけど、
食欲無しでどんどん体重が落ちてガリ痩せなんですが、
先日医師にドグマチールっていうお薬あるけど、どうする?って聞かれて。
そうそう、口が渇いたりということもありますか?
929優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 11:17:39 ID:KUWm8gWC
あたしずっとドグマーだけど生理も予定通りにくるし食欲もわかす良薬だと思ってます。副作用はやっぱり個人差があるんですね。
930優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 11:40:19 ID:Vv/qo5RB
ドグマにメイラックス飲んでますが
一向に気分が晴れません。
931優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 16:30:54 ID:PyjavU5D
ドグマ飲んでから3週間で1.5キロ体重が増えた。
誤差か!?それともやっぱりドグマのせい?
932優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 17:18:57 ID:3Fb4dhR4
整理が来ないと書いたものですが、勝手に断薬したら激欝で会社休んでしまいました…
933優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 17:37:57 ID:vy1s4Bcd
激鬱なのでストックにあったドグマチールを試しに飲んでみたら見事に鬱が軽減しました
これからも頓服で使用したいんですけど耐性ってあるんですかね?
934912:2005/11/09(水) 18:20:19 ID:4CbpinJv
>>914
だよね。 子供産むかどうかは、私もわからないけど、ドグマごときに、女としての大切な可能性を奪われたくないよ〜。

ちなみに、今も乳汁は出ていますが、少しづつ減少はしています。
生理もちゃんときてるし。
ちょっと怖がらせすぎてたら、ゴメンナサイ(笑)

勝手な断薬より、そういういろんな不安に、ちゃんと向き合ってくれる石に出会えるといいですね。。


>>913
ゆっくり療養できる環境じゃないのかしら?
すぐに効果のある薬じゃなくても、じっくり様子見て、変えられるようだったら、変えたほうがいいと思う。
不妊症への不安は、場合によっては鬱に匹敵するよ。。。
難しい問題だけど、ここはひとつ、思い切った選択もアリかと。
(ーェー)ノ
935優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 18:29:27 ID:frRcVC5B
なぁドグマ飲むと禿るの?
936優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 18:29:34 ID:4CbpinJv
>>928
卵巣のう腫も、ドグマの副作用も、プロラクチンの過剰分泌が関係しているので、絶対にやめたほうがいい!!
ほかにも薬はあるよ!!
ヽ(`Д´)ノ
937優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 18:36:40 ID:vijyFDqS
>>833
> ドグマチールの50rを処方してもらってるんですが
> 全然、食欲が起こりませんorz
> ガリから脱出したいんで、とりあえず食べるしか
> ないんですが、ドグマ以外に食欲旺盛になる薬
> ありますか?

ジプレキサが最強ではないか?
ジプレキサスレを見てると太った奴がかなりいるし。
938優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 19:23:42 ID:KwtgGDsf
ドグマ飲んで2ヶ月ちょい その他アモキとリーゼ飲んでる軽鬱ですが全く良くなる気配なし
友達が20キロ太ったんで、怖くなって医師に「太りたくないんでドグマ止めてください」と懇願
「鬱がひどくなるよ」と言いましたが、しぶしぶ夜の50mgだけにしてくれました
最近、生理が1ヶ月に2回きました これもドグマ効果なのかな?
今のところ鬱はちっとも良くなってませんが、食事制限もしているので目立った副作用はないです
半分に減らしてからも何も変わりありません…もともと薬効いてないのかな?
939優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 14:46:19 ID:zMHS4M3v
ドグマ飲むとハゲたり太るんだ…
通りで最近生え際やばかったんだ。身体も顔も前よりぷっくりしてるし。
一時期乳房も硬くなってなんでだろうって悩んでたし。
効く時もあるけど効かない時のほうが多いから合ってないのかな。
当方PDです。
940928:2005/11/10(木) 20:43:47 ID:ewxQ/TvX
今日、ドグマ処方されました。
医師に副作用にホルモンバランス関係大丈夫ですかと聞いたら
それはありません、
口の渇きはありませんかと聞いたら
それもありません、
念の為薬剤師の人にも聞いたのですが、それはありません、と
きっぱり言われました。
どう思う?これ。ちなみに50r1日2回。食欲不振と軽いうつ、不安症状で処方されました。
941優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 22:22:36 ID:W6JMqxp9
もともとハゲはやばめだけど、
飲み始めて進行したって感じはないな。
飲んで太ったこともない。
むしろ痩せた。激やせ。

でもさっぱり不安が解消されてる気はしない。
942優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 08:06:21 ID:wUYx/+QN
ドグマって軽い坑鬱剤なんでしょ?
これだけで精神が安定するとは思えない
てか、今のところなんも改善されてないんだよね
でも薬増やすと副作用とか薬止める時に辛いんだよね?
だったらどうしたらいいんだろう…
943優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 09:38:32 ID:qBqW1S1Z
ドグマチール150mg/day飲んでます。俺男なのに乳汁が出るっていったらパーロデルって薬が出ました。
この医者信用して大丈夫ですかねえ・・・。
944優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 13:43:18 ID:e3VAOWer
無気力にはドグマって本当ですか?
945優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 13:53:16 ID:xpw9KT7W
>>944
俺の実感だがドグマでは無気力は改善されない。
ドグマは安定剤っぽい感触。
なぜか三環系からドグマに処方変更され、無気力になって寝たきりも経験した。
意欲が沸くようにしたかったらちゃんとした抗鬱剤がいいと思う。
946優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 15:22:27 ID:8tAZzFtL
>>940
その医師はおかしい。
絶対に信用しちゃダメ!
自分で調べてみたら?
ドグマの副作用情報、たくさんあるし、作用機序の説明もあるよ。

私自身、処方されたときに副作用の説明などなかったから、最初に乳汁が出たときは何か別の病気だと思って、ビックリした。
だから、自分で調べてから、医師に言ったよ。
当然、やめることになった。

軽いうつ程度の症状なら、飲むのやめて〜
お願い!心配すぎ!!
(ノェ・)
947940:2005/11/11(金) 16:45:59 ID:32CrGlLr
946さん、ありがとう!
今朝初ドグマ50r飲んでみました。
気のせいか不安な症状は落ち着いているように思えます。
でも、口めちゃくちゃ渇くし、
胃がちくちく痛くなり、背中も痛くなりました。元々胃腸薬なのに?
やっぱり、もう少し漢方薬で頑張ってみようかな。
こんなに副作用があるって、みんな言ってるのに
医者が知らないわけないよね。
内科で処方されたんだけど「お年寄りにも使う薬よ」とも言われた。
948優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 18:38:25 ID:KjIioc15
この薬含めて、抗不安剤って頓服としても使われるのかな?
俺はドグマは調子が悪くなりそうな時に飲め、2錠くらいまでなら大丈夫って言われたんだけど。
949優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 23:25:27 ID:eSx5++K2
抗鬱剤とも抗不安剤とも違う不思議な薬、ドグマ。
胃炎にも効く。
しかしこんなにホルモンバランス崩れるのは怖い。
長期の使用は大丈夫なんだろうかと思う。
950優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 08:30:12 ID:7sphR2lm
ドグマ断薬したら、世界が鮮やかに見えてきた。
手足の鎖から解き放たれたように思えて、
ひきこもってたのが外に出られるようになった。
躁転か?
951優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 10:32:21 ID:yMB2HIn0
副作用ばかり羅列ぎみだけど、どの薬にも副作用あるよ。
抗鬱剤に換えた方が・・・なんて書き込みもあったけど、
SSRIの副作用も知ってんのかな?あと弾薬死ぬ程辛いって。

個人によって副作用も効果も違うから、>>946みたいに
安易に他人に絶対やめろなんて、自分の経験だけで言うのはどうかと。
自分みたいに副作用も無く程よく効いている人間もいるんだから。
ちなみに100mg/day
952優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 18:40:40 ID:65PAND1P
このスレ見てる人に言っておくけど、ドグマチールは飲んだ方が良いよ。
俺も一時期断薬して>>950みたいな気分になったことがあったけど、その後急に堕ちた・・・。
不安でたまらなくなった。
そしてまた最近飲み始めて一週間経つけど前のような安堵感が回復してきた。
俺は副作用もなく効いているから良い方なんだろうな。
953優しい名無しさん:2005/11/12(土) 19:24:18 ID:VCmqIu29
39キロしかない骨川筋子なんで、ドグマで太るのを期待してる
以前ルボックスで全然食べられずよけいガリガリになったからやめた
それ以来ワイパックスで気持ちを何とか保ってたけど不安剤だけでは限界。
抗鬱作用あるから落ち込みの方はちょっとましかな?
副作用気にするより 心療内科にかかる前の鬱状態の方がやだ。
954優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 20:05:48 ID:8kGflQDB
確かに、薬飲んで気分がよくなると、
今迄飲まずにがまんしてた時間は人生を無駄にしたような気がするね。
955優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 21:23:50 ID:zdmo4IgY
http://blog.livedoor.jp/mooncloud/

抗鬱の薬を多めに飲んだけど憂鬱な状態が解消されない。睡眠用の薬を2回分飲んで寝ていた。
お酒も飲んでいる。こんな状態が続くなら生きている意味などない。
956優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 22:11:12 ID:XynGu0HV
昨日病院でドグマもらったわけなんですが。
少な目から始めると言われたわりには一日0.2g×3(粉末)ってどうなんでしょ?
あまり効いてる気もしない。初めて飲んだその日に予備校で動悸+過呼吸の発作が出そうになった。
痙攣発作のことも言い忘れたしなあ。副作用がヤダって言ったら他の薬に替えてくれるかな。
957sage:2005/11/12(土) 22:23:39 ID:3NmGT8wT
ドグマチールその他の効果で60キロから75キロを超え、現在もけなげに体重漸増中
体型よりも精神状態、副作用の軽重で薬を選択するのが一番肝要かと
958優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 23:04:30 ID:jVr7hLUA
昔飲んでたことがある。医者の説明に胃の手術をした人が、
消化を助けるのに使うとかいうのがあったよ。すごく空腹感を訴えるんで
逆に不安になった。
なんていうか、疲れているのに休ませてもらえないような感じで、
落ち着かなくてずっとイライラしてた。飲むのをやめたときはほっとしたよ。
コーヒ−のカフェインにも影響受けやすいほうだったし、
自分にはあってなかったのかもしれない。

医者に行ったのはフラッシュバックとパニック障害みたいなので、
当時は今みたいに知られてなかったから、あとになってから説明みたいなのを
読んでたら、当時の自分はすごく混乱してたけど、
大したことではなかったんだなて感じでした。
959優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 02:42:28 ID:1sONGLRl
>>952
男性にはわからないかもしれないけど、整理が止まるのは辛い
婦人科の先生も怖いこと言ってたし
他の薬に変えてもらいました
960優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 06:09:02 ID:2/+aAmmG
生理がこない事を精神科の医師は気にすることないと言うが、婦人科を受診するとそれはマズイと言われた。
どんな薬に変えてもらったのか気になります!
961優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 07:53:18 ID:ctnjiZHo
>>2にいろんな同じ成分の薬ありますが、値段は同じなんですか?
962優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 11:24:16 ID:PfbMIQ2R
>>961
先発薬が一番高くて、ジェネリック(ゾロ)はおしなべて安い。
963優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 13:48:35 ID:XPk+1mv5
しかしさ、上でも書いてあるけどドクマ投与は絶対やめてもらえってのは
どうかと思うわ。個人差なんて人それぞれだし、他の薬にしたってリスク
はあるわな。
964優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 14:48:33 ID:t8/3BME4
ドグマって皆さんは50rが普通ですか?
あまり私には食欲旺盛など効果ないようで
その上の150rを処方してもらいたいんですが
飲んでる方いますか?
965優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 14:49:34 ID:t8/3BME4
ゴメンさない、100rの間違いでした。
966優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 19:43:15 ID:wgrFeO7o
>>964
飲んでるよノシ
967優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 19:51:57 ID:biyMScKP
>>964
人によりけり。
自分は軽いうつ状態。と言っても外出できるし働いている。
将来的な不安とかがあって、楽しくやっていた趣味とかが楽しめなくなった
って感じの症状。まあ軽い方。

んで100mg/day。
そこそこ胃腸が元気になるので、食欲+意欲が後押しされる感じ。
副作用は飲んでる量が少ないせいか、まったく無し。
150mg/day以上になると鬱の薬としての処方らしい。
詳しくはお薬110番参照。
100mg/dayなら胃腸薬と軽い後押し程度。
968優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 20:31:23 ID:O82l4vbW
一日300mgです。わし。
特に副作用は無し。。。
969優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 20:33:23 ID:t8/3BME4
>>966ー967さん
レスありがとうございます。
私は1日に50rを三回飲んでるのですが、
あまり食欲旺盛にもならず、副作用も特にないのですが
ガリな体がイヤで太りたいのです。
おくすり110番だと、100rは副作用で体重増加と書いてあったので
飲んでる方に聞いてみたかったんです。
長文失礼しました。
970優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 20:47:00 ID:p6KumB2i
21錠一気飲みしました。
トリップできませんでした
翌日、体調不良になりました
皆さんはやらないように、
971優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 21:03:21 ID:CzPylbYc
>>970
次スレよろ
972優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 21:24:24 ID:biyMScKP
次ぎスレ
973優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 23:31:02 ID:Iob7BSct
減薬しだしたら歩くたびにがくんがくんするんだけど、
減薬が原因かなぁ
974優しい名無しさん@LR検討暫定
食欲増進+乳が出てきた、んだけども…効いてるかイマイチ分からないし、明日は病院に行くし、石にドグチマールを違う薬に変えてもらうべきかな?
飲み始めてまだ2週間しか、経ってないんだけど、副作用がかなり気になる。。