>>950 お掃除お疲れさまでした。
ウチは物が少ないので目立つのは犬の抜け毛とホコリ。
マメに掃除機かけたり、雑巾で拭けば楽なのにそれもできない時がある。
CWさんが来る時は床を雑巾がけするんで、ものすごく疲れます。
でも最近CWさんが来ません(´・ω・`)
953 :
951:2005/10/21(金) 16:56:14 ID:HqG1u8/D
CWさんの訪問が終わりついさっき見送りしました。
最初にお部屋がちょっと賑やかになってるねと笑いから始まり
冷蔵庫なし、電子レンジなし(´・ω・`)で大丈夫なの?とか
PCの操作で体調崩しませんかとか
現在手続き中になってる他の制度利用についての話とか
和やかに1時間ちょっとお話してました。
通常ゴミの他に粗大ゴミが部屋の1/4を占有してるので、それを見て
(映らなくなったTVやドットプリンター、○電の旧型PC、etc...)
制度が変わって福祉で処分業者の費用負担してくれるって言ってくれました
でも、体調悪いと誰も相手にしたくないとかある(´・ω・`)と言ったら
「今、通院とか色々と手続きとかで忙しい時期だし
公営住宅の募集が11月にあるから、それで当選して引越すことになったとか
状況が落ち着くまで様子見ましょう」と
親身に情報提供やら、状況の整理とかしていただいて思わず涙が。
(CWさんには情緒不安定も治療中の症状の一つとは言いましたが)
一人暮らしなので、話せる相手が来てくれるのは嬉しい
でも、ちょっと汚れてるお部屋(´・ω・`)
今の部屋で改善するのももちろんかまわないんだけど、
隣との壁が薄い上に両隣と挟まれてるので引っ越したい
前回の公営住宅応募は障害者認定手続きの間で落選したけど
今回は障害手帳もらったし優先順位が生保より上になるってCWさんが・・・
だからちょっぴり期待。外れて当然の倍率だけどね(´・ω・`)
954 :
優しい名無しさん:2005/10/21(金) 17:51:38 ID:TTpd7jVs
もうどうしたらいいのかわかりません。誰でもいいので助言ください。
現在母親と同居して自分は鬱、社会不安などで精神科に通院して自宅で休養中です。
精神障害手帳もあります。もう1年になろうとしてます。
人に言えばただの甘えかと思われるかもしれませんが、母親と生活が上手く行かずに
金銭面的なこと、病気の理解もなく、精神も心も落ち着きません。
それでCWに相談したところなんですが、今現在で別居して自分だけで生活保護受けるには
医師の別居診断書がなければ無理と言われました。その件を医師に伝えました。
しかし、医師はCWさんにも相談もしてくれなく、自分が最後の気持ちを伝えた手紙を渡し
ましたが、CWさんにも話しをしてくれなく、別居の診断書があれば可能なんだね?
とばかり毎回診察の度に同じことっを繰り返し言ってくるだけでして、でも別居となると
国もお金がかかるからねー・・、と言って自分の今現在の生活状況やお金がかかる、とか
しか言わず診断書も書いてくれません。こんな状態でもう2ヶ月経ちます。
CWさんも担当医に話し聞いてください。とお願いしても連絡もなにもしてないみたいです
医師も話しもなにも無いと言ってますし、医師もCWさんとも話してはいない様子です。
医師もただ薬の処方ばかりです。もう薬漬けの毎日も嫌です。毎日落ち着きたいのに
ストレスが原因の母親のせいで病状も改善してません。一時期母親の殺害も考えてました。
しかし、今はもう医師も薬の処方だけで、信じられなくなりました。CWさんも口ばかりです。
頼れる人も誰も、もう居ません。もう毎日が辛くて泣いて苦痛です。自分の命を自ら断とうと
最近そんなことばかり考えてます。疲れきったので毎日死ぬことばかり考えてます。。
最後に別居したいのは自分も早く病気を治し社会復帰を強く願っているからなのです。
昔のように一生懸命汗を流して笑いながら仕事や生活を送りたいです。。
誰か助けて・・・
>>954 質問いいかな?
1.生保の世帯主は母親?
2.貴方の年齢は?
3.職歴はある?就業経験の有無という意味で有るか無いかだけで構いません
(注:アルバイトだけの場合は無しとしてください)
4.精神障害者保健福祉手帳の等級は?
5.最初に精神科を受診したのはいつ頃?(障害者手帳交付前に精神病で通院していたかどうか)
少しずつ状況を整理して、貴方に有利な方向で考えたいと思います
956 :
931:2005/10/21(金) 18:56:48 ID:zKz4hU1j
掃除機かけ終えたら爆沈してもーた。
新しい相談者殿は…世帯分離希望ですか。
若干スレの残に不安が有るなぁ…判断は
>>955様にお任せしよう。
今日はテンションが変だからまともに判断できん。
957 :
955:2005/10/21(金) 19:27:52 ID:HqG1u8/D
>> 956=931
お疲れ様でした(もしかして二度目のレスか?w)
>954の書き込みをテキストに貼り付けしてずーっと眺める
晩飯は皿うどん(魚肉ソーセージ+偽カニカマ+シーチキン+キャベツ)
>954からレスが返ってきて部分的に整理しようと思ってるのだが
そうだ!夕食後の薬、薬!
服薬したら脱線するかもしれないけど、世帯分離について方法を2点ほど考えてる
だけど、分離世帯にして片方が生保受給資格を喪失した場合扶養問題はどうなる?
その辺で切り分けがねぇ・・・
自分の場合は主治医に黙って役所襲撃、その場で申請
CW氏が主治医を訪問し、話し合った結果「就労不可」の診断書→生保オッケーィ!
>>954 CW氏と度々話し合っているようですが、母子生保家庭なのですか?
生保から世帯分離になるからCW氏の腰が重いのだろうか?
959 :
955:2005/10/21(金) 20:23:58 ID:HqG1u8/D
>>958 母子家庭って発想では自分はなかったんだけどね
寡婦による生保認定を母親が受けていた
>954の書き込みで
「昔のように一生懸命汗を流して笑いながら仕事や生活を送りたい」
があるためなわけで。
寡婦で既に生保受給中の所(世帯)に子が病気で舞い戻ってきたと感じてる
障害者手帳とは呼ばずに「精神障害手帳」と書き走ってる様子から
焦燥感がある?
障害認定は本人申告を鵜呑みにすれば2年前以上は何ともなかったと判断でき
相談者の年齢がいくつなのかでどの部分で保護を受けているのか一つの区切りができる
あと>954については、障害で協調性に欠けるのか、生計で何故母親と対立してるのか
テキストで読みやすく改行、段区切りしても世帯分離のメリットとデメリットが交錯する
960 :
954です:2005/10/21(金) 21:42:07 ID:TTpd7jVs
レスありがとうございます。。質問ですが
>質問いいかな?
>1.生保の世帯主は母親? (世帯主は母親です)
>2.貴方の年齢は? (情けないですが30歳です)
>3.職歴はある?就業経験の有無という意味で有るか無いかだけで構いません
(職歴は18歳から建築業で7年、営業で1年、他アルバイトです)
>4.精神障害者保健福祉手帳の等級は? (3級です)
>5.最初に精神科を受診したのはいつ頃?(去年の11月です、障害手帳はその7ヶ月後に申請しました。)
少しずつ状況を整理して、貴方に有利な方向で考えたいと思います
なんだか上手く説明できません。。ごめんなさい。
夕方、前歯が折れました・・福祉事務所に電話しましたがもう、つながらない時間でした。
福祉事務所がお休みの時は歯医者さんみてくれないんですかね・・
何件か電話したんですけど、医療券が届いたらみますよって返事ばかりで、
とても、なさけない気持ちです・・
早く働いて自分のお金で病院に行きたい・・
962 :
955:2005/10/21(金) 22:21:23 ID:HqG1u8/D
>>960=954
まずは質問への返信ありがとうございます
※就寝前の薬を飲む直前だったので一発セーフでした(汗
条件整理
世帯筆頭:母親 相談者:30代 職歴有り(成人以降6年間厚生年金/以降の国保加入不明)
障害等級:3級 初診日:2004/11
追加質問
6.>959で私見を出してるのだけれども、生保受給の過程は合ってる?
7.退社した経緯は詮索しないけれども、在職中は母親と別居して扶養していなかったと見ますが
合ってますか?
8.それと、在職中は社保があったと思われますが、退職後に国保へ切り替えされていますか?
9.アルバイト期間中に病気になったと推察できますが、働けなくなったので母親と同居するようになった
という感じが見受けられますがいかがでしょう?
---------------------------------------------------------------------------------
おそらく、現在は貴方も医療扶助の対象になってるので国保は役所へ返納してるかと思います
世帯分離のメリットはお母様と貴方と別々に生活保護を受けられるという点にあります。
しかしながら、障害等級3級となると生保以上の優遇制度は適用されない可能性があります。
母親との同居状態を解消するには「任意入院」をして少なくとも現状よりも症状改善を図るのが得策
CWには入院治療したい旨伝え、医師には「任意入院を希望する」と言えばいいのです
入院中にCWに対して世帯分離を申し出るか検討してください
その際に、自分が保護申請できるかも確認してください。これが第一の方法です
第二の方法は、現状のまま医師の診断書費用を福祉が負担することを確認して
医師から診断書をもらい役所に世帯分離の申請をすることですが、
貴方が生保を受けられる保証は何もありませんのでお勧めできません。(現状、親の扶養に入っているから)
963 :
955:2005/10/21(金) 22:52:34 ID:HqG1u8/D
【>962の条件訂正】
条件整理
世帯筆頭:母親 相談者:30代 職歴有り(8年間社保:6年間厚生年金/以降4年間について国保、国民年金への掛け金支払い不明)
障害等級:3級 初診日:2004/11
※国民年金については生保の扶養に入ってから免除になっていると思われ、個人での期間計算は面倒だな(ボソッ
964 :
931:2005/10/21(金) 22:56:54 ID:ZpR+H7qm
テンションが少し下がってきたので条件処理してみたが
未回答部分(追加質問分)が残っており最終結論は明朝(昼?)に。
俺からも一つだけ追加質問。
>>954 入院歴はありますか?(精神科、他診療科を分けて教えてください)
965 :
954です:2005/10/21(金) 22:57:12 ID:TTpd7jVs
追加質問
6.>959で私見を出してるのだけれども、生保受給の過程は合ってる? (受給過程ってどんなことでしょうか、、)
7.退社した経緯は詮索しないけれども、在職中は母親と別居して扶養していなかったと見ますが
合ってますか? (一時期は別居してましたが24歳のときに実家に戻って住んでます)
8.それと、在職中は社保があったと思われますが、退職後に国保へ切り替えされていますか?
(社会保険は加入してました、その後に国保に切り替えております)
9.アルバイト期間中に病気になったと推察できますが、働けなくなったので母親と同居するようになった
という感じが見受けられますがいかがでしょう?
(他に兄弟もいまして、色々文句を言われたりして、追い詰められて病気になりました)
(働けなくなったから同居したのではないです・・)
それと最後の医師の頼みとして手紙にも診断書が無理なら入院したいと書きました。
しかし医師はその件関してなにも言ってくれませんでした。自分も入院希望したのは
少しでも落ち着ける環境など欲しかったからです。
955さん、色々ありがとうございます(涙)
966 :
955:2005/10/21(金) 23:19:50 ID:HqG1u8/D
改めて条件見直し
生保受給概要条件整理
世帯筆頭:母親 相談者:30代 職歴有り(8年間社保:6年間厚生年金/以降4年間について国保、国民年金に切替)
障害等級:3級 初診日:2004/11 親族:兄弟有り(但し子のいずれもが親の扶養を拒否?)
同居期間:24-30歳(退社時に同居か?)
※国民年金については生保で親の扶養に入ってから免除になっていると思われ(2004/11以降か?それとも更に前か?)
6については筆頭者がお母様という点で、貴方の障害状態が生保受給の決め手になったと思えず
仮に国保を貴方が所有していてもお母様を扶養者として登録していたか不明
むしろ、生保の受給は貴方の障害よりもお母様の生活状況に対して決定されているように思える
ご兄弟の誰もが扶養照会で拒否を示したと考えられる
>>961 眠剤、頓服で紛らわせないか?とにかく明日の8:30までイ`
親子二人で要否判定して保護要なら、男性だけ保護することも可。
保護否なら、保護はバイバイ。
…で、いいんじゃない?
969 :
955:2005/10/22(土) 00:10:34 ID:cUBThW4y
眠剤服用、途中で撃沈の恐れもあるが、入眠障害もあるので多分日付が変わっても数時間は大丈夫
>954に関する条件を整理し、チラシの裏に構図を書いてみた。ちょっと複雑な案件になりそうだ。
主たる生計者>954の疾病で生計維持できなくなった場合も世帯主に受給決定される訳だが
申請者はおそらく>954の可能性が高いと考えてみた
>954が世帯分離した場合、母親の生計に支障がある場合、CWは世帯分離については消極的
その辺の説明を福祉がしてない可能性も高く、最初は>954の病状改善で正常化が図れると思ったが
>954の家庭内不和も見え隠れし扶養問題は兄弟を頼れない状況・・・
それを上手く対応できないから医師も世帯分離の診断書を出さないと思われ
今の状態だと>954が兄弟を説得するのも無理そうだな・・・
確執については退院しても恐らく解消されないだろうから、とりあえず外界との関わりを遮断して
入院で病気の治癒と自分の今後について自信をつけられるようになるのが一番なのだが
それと基準額の話になると高齢者が厚くなるのは必然、世帯筆頭者がお母様で家族1人だから
割と支給額はいいのだろうと思う。経済的な面はお母様はお金があるからとくらいにしか思ってない?
世帯分離すると>954の年齢だと受給額も7-8万?引越し費用も25万くらい?
それで別居までこぎつけられるか疑問。住宅扶助は5万くらい?
物件探しの労力とか考えても今の>954には無理だな
障害等級3級は前述の通りお守りでしかないから、通院しながらの働くことに支障はないって
社会では見られがちだなぁ。32条の更新と一緒になるのだけ面倒じゃなくなるだけか。
少々混乱気味、引き続きチラシの裏に構図を書いて考えるわ
970 :
931:2005/10/22(土) 01:53:42 ID:xvfsSSQi
971 :
955:2005/10/22(土) 02:20:58 ID:cUBThW4y
>>970=931
進行管理と誘導お疲れ様
まだ入眠できずにチラシの裏と格闘している自分がいる(笑)
普通免許を持っていないのでお金をためて取ろうと思うのですが、
生活保護を受けていて車の所持は認められていないのは知ってるいるのですが、
免許は取りに行ってもいいのでしょうか?
973 :
954:2005/10/22(土) 06:19:53 ID:mdQkItE0
色々とありがとうございます。何をど説明して良いのかわかりませんが書き込み
します。通院するようになり、福祉から県庁からも自分は就労不可にされています。
親も受給までは働いておりましたが、受給されるようになり仕事を辞めてます。
福祉からも母親は就労可能となってまして、CWさんも母親に仕事をしないなら生保打ち切り
みたいなことを言われたそうです。兄弟はすでに別に住んでます。
医師もCWさんも行動してくれないので、自分で思ったことがあります。
引越し資金を誰かから借りて、一人で住む場所を探しそれで自分で福祉に生保受給申請は
どうなのだろう?と思ってます。手帳も確かに3級なのでお守り程度ですがバス代半額だけでも
助かってます。それか今通院している病院の医師も同じことばかりで薬の処方で信用できません
病院の転医院も考えてます。何処か田舎にでも行って静かに自然と暮らして養生したいです
きっと良い環境に居ればすぐにでも昔みたいに復活する自分が居ると信じてます・・
でも最近はホームセンターなどで練炭などを見て、色々死んでしまおうかとも考え始めてます。
974 :
955:2005/10/22(土) 07:01:39 ID:cUBThW4y
土曜日ですね、眠材の残りが若干残っているので
意識がはっきりしてきたら一つ一つ問題に当たるつもりです
>>973=954
チラシの裏に補足事項書いて整理します。ちょっと待っててね
>>972 怒りはしないがスレ20にという>970を読まずにカキコですかぁ
車の所持はできないぞと、名義人が別なら問題ないが
受給決定時に自動車、自動二輪、原付の有無を聞かれてるはず
自動車は換価できるものとみなされるので、所持のハードルは高い
自賠責、自動車税、任意加入保険の支出だけで生保の受給額で生活できると思えない
他に車庫証明と駐車場使用料とか後々のこと考えてないでしょ?
免許を取りに行くことには問題はない、ただし生保で割引があるかは不明
自治体によって就労支度金の一環として無利子で貸付を行っているところもあるが
借金とかローンとか組める身分じゃないでしょ?
貯金だけで免許取得するということなら引き止めない
でも、原資がはっきりしない状態では勧めない
つか>954のことで頭がいっぱい。>972どっから仕入れてきたか
ネタっぽい相談は止めてほしい
朝はそれでなくてもキツいのに。少しキレ気味
これから朝ご飯と服薬。>954 2時間ほどで安定すると思うので
待ち遠しいかもしれないが待ってくれ
975 :
955:2005/10/22(土) 07:31:38 ID:cUBThW4y
朝食はパンにすることにした。コンビニまで2分以内
眠剤の残りのせいかアパートの通路でフラフラ
そうしたら可燃ゴミの袋が目に。ゴミ出しのために部屋に戻る。
ゴミは出した。出来ることをやれた達成感
それとパン!好みは山崎の薄皮つぶあんぱん126円
支払いで手元も落ち着かないことに苛々。店員さんに「ごめんなさいね朝弱くて」(´・ω・`)
買置きしてある緑の野菜ジュースをカップ一杯飲む
パン食用に100均で買ったコーヒー、ミルク、砂糖をお湯で溶かして現在頬張り中
昨晩、>954案件をチラシの裏にいろいろ書いてたが今朝の>973カキコで少し先が見えてきた
頑張れ自分!思った以上にチラシに書き込んだ事項と枚数が多い
検討しながら撃沈してる様だし、変な読めない文字も(笑)
今は昨日のテキストとチラシと眺めながらパンを食ってる。その後は服薬だ
何とか(自分が)落ち着く所までは辿り着けそうだ
>>961 えーっとどの地域かわからないので何とも言えませんが
生保のしおりなど生保受給時に貰った資料類の中に
緊急医療受給連絡葉書(名称は自治体によって様々)が無かったですか?
緊急医療対応の歯科ならばその葉書で受給可能と思われます。
というより個人病院じゃなく大きい病院ならば生保のしおりなどを見せるだけでokな病院もあります。
977 :
961:2005/10/22(土) 07:59:17 ID:mO9ytdD8
>>967さん
>>976さん
レスくださってありがとうございます。
病院の受付時間が始まったら、大きい病院に電話してみます。
昨日よりも気分も落ち着きました。
もし、またわからないことがあったらお聞きするかもしれませんが、
本当にありがとうございました。お2人に気持ちを救われました。
978 :
955:2005/10/22(土) 08:14:30 ID:cUBThW4y
生保受給概要条件整理
世帯筆頭:母親 相談者:30代 職歴有り(8年間社保:6年間厚生年金/以降4年間について国保、国民年金に切替)
障害等級:3級 初診日:2004/11 親族:兄弟有り(但親・兄弟のいずれもが>954の扶養を拒否?)
同居期間:24-30歳(退社時に同居か?)
申請者:相談者(就労制限あり) 家族:母親(就労可能だが現在無職)
※国民年金については生保受給開始から免除になっていると思われ(2004/11以降か?)
>954を取巻く環境
1.頼れる相手がいない
・母親は生保受給の妨げになる?から働くのを放棄?
・兄弟もあてにはできない
・CWは母親には受給の必要が無いことを見抜いている
・医師は家族間の調整ができるまで静観か?
2.福祉の対応での不透明性
・母親に対し扶養義務と就労斡旋の話をしていない
・事務的で相談者の要望について前向きでない
※うちは都市部在住なのだが、>955のIDで検索すると昨日どんなだったか
分かると思う。担当CWには恵まれている。福祉の同じ保護課でも担当が違う
と事務的に書類を受理するだけで話を聞いてくれない。ちょい苛立つ
自分のCWは、病気治療の方が社会復帰より優先として対応
社会復帰の話を出すたびに、病気治療の必要性を説く
>>977 医療券は後になってもいいから電話で福祉に電話して、指定医があればそこに
他の医院でも良ければそっちに
診察の際に福祉から医療費が出ると伝え、福祉の電話番号と担当者名を言えば足りる
眼鏡など実費がかかるものは先に福祉から扶助する書面が必要だが通院は緊急性もあるので
先に医療券が届いてる必要はない。ただ、無断で診療はNGなので診察前に福祉に確認でOK
979 :
955:2005/10/22(土) 08:59:36 ID:cUBThW4y
よしっ冴えてきた
>>973=954
まず、母親が働かなくなった理由を問い詰める(再び働きに出るよう説得)
その上で、CWに>954自身が本来の受給資格者であるため
世帯分離の診断書費用は福祉負担で間違いないことを確認する
確認を得たら、CW同伴で通院し、世帯分利用の診断書請求を医師に対して行う
(CWがごねたら券都道府県の窓口に相談すると脅せばよい)
診断書が出たら、役所に行き世帯分離の手続きをする(印鑑忘れないでね)
母親に対し世帯分離することを告げ、生保受給はあくまで自分(>954)であることを言い聞かせる
反発されても保護変更がされるので、母親は自分で生計を立てなければいけない
罵倒されるようなことがあれば、母親の分は不正受給にあたる可能性があるので
母親自身が今まで受給した分について返金を迫られる可能性があることを告げる
世帯分離が完了し、保護変更決定が出たら、まず入院してください「任意入院」
それで、治療に専念する一方で転出先探しも行ってください。
入院日数30日を超えると受給額の変更が生じます(7-8万円から2万円位に下がる)
なので、どのくらい入院するかは貴方(>954)で判断してください
それと>964の質問にある入院問題ですが
過去に精神病で入院歴があると慢性期障害での入院となります
入院歴が無い場合、急期性障害の入院となります
慢性期と急期性の病棟が分かれている所もあり、急期性患者は意外とまともです
時々発作を起こす人もいますが。
慢性期の方は色々と問題を抱えた人が多いです。精神的にも苦痛が伴う可能性があります。
補足として、今の医師が不信ならば、セカンド・オピニオン(第三者診断)のつもりで
通院先を変更することも視野に入れてみてはどうでしょうか?
980 :
955:2005/10/22(土) 09:25:29 ID:cUBThW4y
>>973=954
入院から転出に関してですが、福祉事務所には管轄があるため、
管轄外に住居移転する場合は移転先でも生保受給が可能か現在のCWに調整と確認をさせる
同一管轄区域で住居移転する場合は問題はなし。
それと、保護変更でまだ初回にあたり、転居にあたっての敷金などは福祉が負担します
但し、金額の制限があるので、制限内で済む様にしてください。
(公営住宅に入居可能になった場合、移送費も福祉が負担するところが多いようです)
現住所から新居に生活品を移動する場合、自己都合なので数回に分けて持参するか
運送屋に依頼して一気に移動させるかのいずれかを選択してください。
※自治体によっては生保受給者に優しい運送業者斡旋もあります
転居してから大体、半年は生計のやりくりが大変だと思います
そこは上手く乗り越えて下さい。別居はあくまで貴方の意思なのだから。
あんまりお勧めできませんが、入院実績を作ったなら、生活に窮した場合
次回の保護費受給までの間(30日以内)、再度任意入院しましょう。食事には困らないはずなので・・・
ただ、最初と違い病棟区別がある場合、慢性期病棟に入院することになりますので
そこだけは割り切りましょう。
※自分は障害による発作で2回入院した実績があります
一回目は急期性で開放病棟でしたが、二回目は慢性期の開放病棟でした
二回目の入院の際、同室者は癖の強い人で大抵の人は病室変更を希望したと聞いてます
私は自分の病気、他の精神病を知識として持ち合わせていたので、
相手とコミュニケーションが図れ、相手の症状も改善に向かいました。
病棟では新顔で可愛がられましたが、同室者の変化に他の患者も気付き
「○○さん(私)が来てから△△さん(同室者)落ち着いたね、いいことだよ」と言われました
退院の際には病棟の患者さん皆が一人一人言葉をかけてくれたのが嬉しかったです
(これはチラシの裏だったな)
>>954 955氏は転居すべきという前提で書いてるけど……
医師は必要があるとは判断してない
治療の必要上ということだけど、障害認定は3級で重度とはいえない
世帯員は二人だけなのかよくわかんないんだけど、
もし三人以上いるならそれも転居にマイナスになるかな?
これではCWに前向きな対応は期待できないと思われ
同一管轄内でもCWへの無断転居は失踪とか指示違反で
保護廃止もありうるからやめたほうがいいと思うよ
CWに費用は自分で持ちますから保護継続の上で転居したいです
ってゆってみて、OKが出ればかまわないと思うけど
>>972 免許取得は禁止はされてない。
けどお金かかるからその点どうクリアするか?
1 自分で出す → これならオッケー。でもローンはダメよ
2 福祉で出して → 生業扶助の技能習得費という費目があるけど
就労がかなーり期待てきないと出さないと思うよ。高いからね
984 :
931:2005/10/22(土) 11:10:51 ID:xvfsSSQi
>>955様乙です。おいらが補完すべき点特に無し。
(おいらまだ寝起きでボケてるけどね)
985 :
954です:2005/10/22(土) 12:02:52 ID:mdQkItE0
955さん疲れているところ色々考えてくださいましてありがとうございます。
昨日から一睡もしてないので、書き込みをきちんと整理して、なんとか行動してみます。
また日数がかかるかもしれませんが、又書き込みいたします。来週あたりにでも福祉課に
足を運んでみます。955さんのように真剣に考えて下さる方が居て少し気持ちが楽に
なりした。ほんとうにありがとうございます。又書き込みいたします。
自分なりに助言を参考に動かない頭でがんばります。
986 :
優しい名無しさん:2005/10/22(土) 12:16:34 ID:hKD6WxXj
障害年金貰ってる人が実家を出て暮らしたい場合は生保出るのかな
世帯も違うし一人暮らしできるなら出そうな感じだ
障害年金貰っている人が実家を出てって・・・私も思ったけど
親がいたら駄目なんだよね・・・・
親が「扶養拒否」すりゃいいだけだよ。
年金貰ってるなら、申請も通りやすいと思うけどね。
989 :
955:2005/10/22(土) 13:08:14 ID:cUBThW4y
>>984=931
ありがとう
>980を書いてからちょっとグッタリ気味(短期集中したせいもある)
条件整理してるうちに>954からレスが運よくついて
>985を見てとりあえず来週の動向を窺うということにしようと結論
一旦、この話題は福祉側の対応がどうでるか見物だと思う
>>981 >>982 条件整理、>954時点のコメントを総合して保護を受けるべき対象が一体誰?
見えない状況で、入院作戦が一番であると判断(療養専念)
最初はその間に心境の変化もあるという部分に期待
その後のコメントを見る限り、本来の保護受給資格は>954である点に着目
母親の状態に保護が必要な気配がなく、単に世帯筆頭者として保護額上乗せを
狙った感じが受けられる。
そこで、同居でも世帯分離はできる訳で、保護が>954に固定されるには
CW同伴で医師から診断書をもらい、現住所での世帯分離を確定させる。
世帯主が母親と>954の二人で保護が>954だけになることには法的には問題無い
保護変更決定で>954が受給者となったら、>954だけを切り離して制度の有効利用
という方向に話を進めている。
障害手帳の診断書は医師が書くが、認定は都道府県。治療の要否は医師の判断
入院治療中の転居先探しについてもCWとの相談が必要なことは記してある
貴方たちのコメントは気持ちとしては理解できるが、
方法論として>954が有効に制度を利用出来ない点で>954の病状改善も期待できない
990 :
955:2005/10/22(土) 13:34:40 ID:cUBThW4y
>>987 >>988 生活保護、精神障害者保健福祉手帳(俗称:障害者手帳)と障害者年金は制度はそれぞれ別物。
ところで障害者年金を受給の話は、いつ、誰の話題からなのだ?
991 :
931:2005/10/22(土) 14:30:24 ID:Dmse0Y2u
とりあえず埋めないか?
992 :
955:2005/10/22(土) 14:40:40 ID:cUBThW4y
埋めようか
新しい相談書かれてもスレまたぐ
995 :
955:2005/10/22(土) 14:54:43 ID:cUBThW4y
996 :
優しい名無しさん:2005/10/22(土) 15:02:42 ID:Lq9w2ZF+
埋め。
埋め
>>997 ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <埋めろ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>998 ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <埋めた
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
1000 :
優しい名無しさん:2005/10/22(土) 15:27:42 ID:dKYgylgS
生活保護でホームシアターの構築は認められますか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。