障害年金17

このエントリーをはてなブックマークに追加
933優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:51:31 ID:xP5DFmso
馬鹿か?いつまでも子宮が続くと思うな。楽することしか能がない詐欺氏どもが。
934優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:53:11 ID:ZcxIHI7N
おいおいおい ひがむなよ
935優しい名無しさん:2005/06/27(月) 17:58:20 ID:4o8sKSV+
僕らはヤクザなんかじゃない。
発病当時は医者もまともに私を相手にしてはいけない。
なんて言われた。
詐病なんかじゃない。
体がだるい。肩こり。歩けない。自殺寸前。目がらんらんとする。
今では大分良くなったがバイトもすぐにクビになったりした。
社会復帰は当分無理そうです。
936優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:02:00 ID:9SKJPZ15
うこん
ちこん
まこん
ぶりぶりうこん
むきむきちこん
われわれまこん
サンキュー3級
937優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:06:20 ID:xP5DFmso
基地外は薬食って大人しく寝てろ。パソコンなんて必要ないだろ。増してや携帯なんか。
この年金泥棒が。氏ね。
938優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:08:40 ID:ZcxIHI7N
そんなこと言うなよ 照れるじゃないか 「( ´ー`)
939優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:08:47 ID:9SKJPZ15
うこん
ちこん
まこん
メンヘルばんせい!
940優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:15:27 ID:xP5DFmso
ほんとに根性腐ってるな。まぁ5年後には路頭に迷うんだろうけどなW
941優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:23:01 ID:9SKJPZ15
ukonn
tikonn
makonn
ジョンイル国家1級キチ様にばんせい!
942優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:24:07 ID:ZcxIHI7N
まぬ うるせ〜よ
943優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:26:48 ID:Fa0TI2v/
北九州原産の抗菌取りゴキブリがわんさか湧いていますがどうしたらいいですか?
944優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:46:06 ID:9SKJPZ15
Fa0TI2v/
やっといどころわかっよ まぬ
それとお前も゚┏┓ジャー>942
945優しい名無しさん:2005/06/27(月) 18:54:46 ID:ZcxIHI7N
>944
まぬ 自作自演か カモフラージュか?
946優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:02:05 ID:yKeT789W
蚊。
947優しい名無しさん:2005/06/27(月) 19:03:30 ID:yKeT789W
おまんももっと勉強城。
948小泉今日子:2005/06/27(月) 20:27:47 ID:aQcJrGoj
541 名前: まぬ [[email protected]] 投稿日: 05/06/22 03:20 HOST:YahooBB218114206105.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119103605/l50

削除理由・詳細・その他:
コテハンの個人特定をしようとしています。
949優しい名無しさん:2005/06/27(月) 21:18:44 ID:V+hRCzjq
>>948
キョンキョンタソ、乙!
950優しい名無しさん:2005/06/28(火) 02:07:45 ID:Ce+mNT9s
>972
20歳前の年金なら所得制限の話なら700〜900のレスの間に書いてあります。
20歳以後の年金の場合は所得制限はないが、現況届に就労していると書くと支給停止になるようだ。
951優しい名無しさん:2005/06/28(火) 02:59:11 ID:YMHuCaCX
以前まぬ殿、アロエ殿に、イパーイ レスいただいたものなんですが、
だから恩を感じてるんですが、もうぅダメなん?まぬタン かわいそ・・・
申請から3ヶ月経っても返事来ない自分も、もう生きられないから・・・
あした死ぬぽ。
952優しい名無しさん:2005/06/28(火) 07:53:29 ID:mRGjYNie
親父に家から出ていけ言われてます。
兄弟共にうつ病です。
半年も無職です。貯金尽きたら死にたいです。
もう終わった。
953優しい名無しさん:2005/06/28(火) 08:37:41 ID:dNh5kKr2
給料明細キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

改めて見てみた、厚生年金\18,442だよ。
こんなに高い金15年以上天引きされ続けてタノカ。
これで厚生3級年60マン未満、安すぎ。
社会保険庁よ、リーマン障害者の待遇をもっと良くせよ!!
954優しい名無しさん:2005/06/28(火) 08:42:43 ID:oTEA50am
生涯年金生活
955優しい名無しさん:2005/06/28(火) 09:05:11 ID:aHeJjM6N
以前ここで何度か質問させてもらった者です。
5月の上旬に申請して、こないだ通知がきて
7月15日に70万弱振り込まれるそうです。
あと8月に13万くらい。
なんでこんなに申請して早く通ったのかがよく分かりません。
う〜ん。おかしいなぁ。きちんと振り込まれるのかなぁ。
956優しい名無しさん:2005/06/28(火) 09:15:38 ID:mRGjYNie
>>955
通知って郵送?電話?
俺は5月のゴールデンウイークに申請して結果はまだです。
957優しい名無しさん:2005/06/28(火) 09:16:15 ID:Ta1kf2+3
>>953
全然高くねーよ。実際に国庫に入るのは約3万7千円。会社が半分負担するからな。
それで65歳過ぎれば老齢基礎年金と老齢厚生年金でうはうはだよ。65歳になるまで
3級もらって65歳から老齢に切り替えれば元が取れるどころか儲けが出らぁ。さら
に言えばその59万5900円の 1/3 は税金だからな。

自営の1号だと今年の保険料は 13,580円、大してかわんね。10年後には1号の
保険料が3万円以上になるって政府の試算もあるし、老齢基礎年金は額が上がる
見込みないし。
958優しい名無しさん:2005/06/28(火) 10:11:25 ID:dNh5kKr2
リーマンで良かった。
基礎組市ね!!
959優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:21:36 ID:Yv64tre3
障害年金と生活保護って金額的にはどっちが多いのですか??
両方は貰えないんですよね?
この2つの違いってのは何なのでしょうか?
960優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:26:10 ID:2t94zSQB
>959
いくらなんでも、それくらいは自分で調べるべきじゃね?
2ちゃんにカキコできるんならgoogleくらいできるだろ。
961優しい名無しさん:2005/06/28(火) 12:53:35 ID:dNh5kKr2
>960
ネタにマジレスしてる。カコワルイ。。
962優しい名無しさん:2005/06/28(火) 14:59:51 ID:5cTcvXuH
いつの資料かしらんがアメリカにおける病気のための一年間の未就業日数
一位が精神病、二位リウマチ、三位心臓病、四位高血圧動脈硬化
リウマチって大変なんだね(´ρ`)
963優しい名無しさん:2005/06/28(火) 15:31:14 ID:l580kGIJ
強迫性障害は、「障害」という名前がついているのに、障害年金がおりない
のですね??この病気じゃまともに働けないです。
964優しい名無しさん:2005/06/28(火) 15:33:00 ID:2t94zSQB
>963
人格障害は精神病じゃないからじゃね?
965優しい名無しさん:2005/06/28(火) 16:18:05 ID:n2q1yzEm
強迫性障害は人格障害じゃないよ。
この病気だと会社に行っても1日中手を洗ってるだけでしょう。
966優しい名無しさん:2005/06/28(火) 16:46:27 ID:dNh5kKr2
>965
だったら出勤できるって事じゃん。
立派な社会人だよ。
障害年金なんて(゜Δ゜)イラネ
967優しい名無しさん:2005/06/28(火) 17:09:45 ID:/KGpasK0
診断書用紙が送られて来てから提出期限までの期間が、いつも3週間ぐらいしかなくて、
医師から、もうちょっと早く用紙を持ってきて欲しい、
社会保険事務所に問い合わせて、早く送ってもらえないかどうか聞いてみて、
といわれたので、川越社会保険事務所に電話してみた。
係りの者に替わってもらってから・・・
社「はい。替わりました。なんですか?」
私「診断書用紙が送られてくる時期がい…」
社(以降、終始喧嘩腰のものすごい剣幕で、私の発言を遮りながら)
 「あぁーあ、それは時期が来たらこっちから送るから。
  みんなそうしてるんだから待ってればいいの。」
私「いえ、いつも診d・・・」
社「だあーからこっちで全部必要な時期に必要なことはやってんだから待ってればぃいーんです。
  提出月が来たら他の人の分もみんな送るんだから。」
私「でも用紙が送られてきてから提出期限までの期間が3週間sh・・・」
社「そぉりゃあ期限は人によって違ぁいますよ。それはわかるようになってるから待ってればいいの。
  こっちで全部考えてやってるからこっちに任せてればぃいいーぃんです・・・」
私「いえ、そうじゃなくてあ・・・」
社「・・・提出期限は守らなくちゃだめですよ。
  それは用紙が送られてきてから書けば間に合うようになってるから大丈夫ですから。」
私「医師が1ヵ月は猶予がほしいといってるのでもうch…」
社「えーえーえーだから届いてから書けば間に合うように考えて送ってるから気にしなくて大丈夫だからぁ」
968優しい名無しさん:2005/06/28(火) 17:10:15 ID:/KGpasK0
私「ええ、ですから医師が忙しくてそれでは間に合わせられないからもうちょっと早く用紙をもらえないかと聞…」
社「医師がそういうならしょうがないでしょぉー?そうしたら書けた時点で提出してもらうだーけのことですよ。
  病院へ行っていないから書けないというのはそれは受給資格が無いということだから、
  そうしたらどう書いてもらおうと支給はできませんよ。病院へ行っていないってことは
  病気が治ったということですからね。最低月一度は通院していないとあげられません。
  診断書にはちゃんと通院頻度を書く欄があるからそんなことはこちらにはスグわかりますよ。
  通院していなくて診断書がかけないんだったら支給停hn止でェすからぁh w」
私「・・・。医師が3週間では診断書仕上げられないといっているんですが…」
社(遮って)「医者がそういうなら仕方ないでしょ?できた時点で出してもらえばいいですから」
私「・・・で、3週間ではできないから用紙を早く送ってもらえないか問い合わせてくれと言われたんですが、
  まあそれは無理として、提出期限の翌月か翌々月提出でも大丈夫ということでいいんですね?」
社「何月でもということじゃなくてね、お医者さんができないっていうんならそうする他仕方ないでしょう?
  大事なのは提出月時点での障害の程度を診断書に書いてもらうってことで、
  診断書を書いた日付が重要なわけじゃないんですよ。
  さかのぼってその時点の診断書を書くということはそりゃあるでしょうよ。」
私「・・・」
社「いいですか?じゃ」
969優しい名無しさん:2005/06/28(火) 17:25:54 ID:UCQ9MT2X
>>967-968
カワイソス(´・ω・`)
970優しい名無しさん:2005/06/28(火) 18:00:30 ID:gEWdAjo1
障害年金と生活保護うけて海外旅行行ってる香具師ムカつく
でもソイツの病状を見てると社会復帰は到底出来ないから仕方ないかとは思うが
社会生活もまともに出来ないカミングアウト人
971優しい名無しさん:2005/06/28(火) 18:20:20 ID:8g+RiBnu
>>970
障害年金と生活保護の二重受給はできないよ。
生活保護に障害加算金が数万円加わるだけ。

下手な煽りはしなくてよろしい。
972優しい名無しさん:2005/06/28(火) 18:34:27 ID:Z5eDCMPj
>>960
うっわ、オマエ性格悪いな。
メンヘラーな上に性格も悪いんじゃどうしようもないな。
さっさと自殺してくれ。
973優しい名無しさん:2005/06/28(火) 21:17:09 ID:iigsRuFL
>>967-968
電話恐怖があるので、年金センターみたいなところのサイトみたら、
質問メール受け付けますってあったよ。
そこにバシバシ質問したらちゃんとした口調でかえってきた。

それにしてもひどいなぁ。
974優しい名無しさん:2005/06/28(火) 22:13:55 ID:OSvyhF+O
>>967-968
ホント、役所は何様なのか・・・
こないだ、32条の更新をしたんだが、保健センターに電話したら
「お名前は」
「住所」
「電話番号」
お前は殿様か?
区役所に通報したら、謝罪のメールがあった。
975優しい名無しさん:2005/06/28(火) 23:35:47 ID:S5gVR9SN
え?
年金って騙しとるもんじゃなかいんですか?
だって、政治家さんとかも、そういう事でウマーしなきゃ駄目だおちみ?って言ってますたお。
976優しい名無しさん:2005/06/29(水) 01:30:28 ID:hfrBCNwf
政治家見習っちゃだめだお
977優しい名無しさん:2005/06/29(水) 03:45:14 ID:BupnywPx
質問です。
友人から「障害年金2級から3級に下がった。それで交通費は
カード支給になった。生活は年金と親からの援助で暮らしている
(1人暮らし)」というメールをもらいましたが、年金で交通費が
カード支給ってあるんでしょうか?

手帳と勘違いしているのかな?手帳なら2級は市営だと無料、
3級はカード支給なので。
でも年金と親の援助で暮らしているという部分は年金っぽいし。
手帳なら生保じゃないとお金は支給されないですしね。
978優しい名無しさん:2005/06/29(水) 05:33:04 ID:P9DRFLiM
障害年金と生活保護は同時受給できるよ。手帳持ってればさらに加算されるね。
979優しい名無しさん:2005/06/29(水) 11:52:44 ID:I1f2+iBN
年金でカードなんてもらったことない。
厚生3級だけど、年金証書を受け取ってるだけだよ。

手帳ならばカードなのかもしれんね。
980優しい名無しさん:2005/06/29(水) 13:18:56 ID:h8V5c9Eg
手帳って更新が有るのに。
年金証書って診断書で期限が延びても書き換え無いの?
981優しい名無しさん:2005/06/29(水) 15:02:53 ID:KyNsFAqs
>980
証書は、最初のを永遠に使い続けるんだよ。
俺、3年前厚生3から厚生2に等級あげたけど、証書はこなかった。
送られてきたのは、ワープロで打った文書のみ。
社会保険庁長官の角印が押されていたかも定かでない。
簡素なものだった。
だから証書は未だに3級のまま。
982優しい名無しさん
生涯年金生活