ハルシオンをまじめに服薬する人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
382優しい名無しさん:2005/11/27(日) 02:28:33 ID:QCYps0lk
ハルのみ 3時間きっかり
ハル+ロヒ5時間きっかり

便利なお薬です。ではおやすみなさいませ
383優しい名無しさん:2005/11/27(日) 05:36:45 ID:o2MiKhhO
今3ジヨウ飲んだら体がかゆい 副作用?
384優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:46:04 ID:fxbftXX4
銀ハル+リスミー2mg+メラトニン3mgで快適です
ちょっと早朝覚醒気味ですが、グッスリ眠れた感はあります
昨晩は小人さんが食器洗浄を行ってくれますた w
385優しい名無しさん:2005/11/27(日) 15:09:57 ID:mxv1PI0i
ハルシオン飲んでも寝れん時は寝れん。
導眠剤でしょ?なんで?
あとイソミタール(なんて処方されている方いますか?)も
飲んでいるけどこちらは夜中に起きる事がなくなり
助かってます。
386優しい名無しさん:2005/11/28(月) 21:46:09 ID:eyW/zze9
>>377
ハル処方に上限なんてあるわけないっす。
精神科学会での申し合わせ事項で医者が処方を避けるようにしてるだけっす。
守らないと学会から追い出されるのが恐いだけっす。

金ハルなら在庫いっぱいあるっす。
1枚1千で10シートいかがっすか?
387優しい名無しさん:2005/11/28(月) 23:34:52 ID:lXEDXIan
>>386
1千インドネシア・ルピア(約12円)なら欲しいですな。
って違法だぞ。こら。
388優しい名無しさん:2005/11/29(火) 00:03:14 ID:KutbJgv0
>>387
ウリは削除しまちゅ。
たくさんありすぎるからつい飲んでしまうんでちゅ。
まとめて引き取って欲しいんでちゅ。
在庫は銀35と金50枚(10錠/枚)でちゅ。。
389優しい名無しさん:2005/11/29(火) 19:14:21 ID:UQsWTzfT
捨てれば?
390優しい名無しさん:2005/11/30(水) 00:35:03 ID:86GEzVLo
眠れないよ。ハルさん2錠とその他もろもろの効果は何処にー・゚・(ノД`)・゚・。
391優しい名無しさん:2005/11/30(水) 16:22:42 ID:pRHK25z3
383はおれのコビトがパピコした物と思われ
392優しい名無しさん:2005/11/30(水) 16:34:12 ID:eCzKv0tl
ハルシオンは有効血中濃度と半減期は短いしだから、睡眠導入剤で
安全性ありなベンゾ系。1時間前後で効果無しならロヒプまで処方
するだろ。とりあえず的な睡眠薬・・・
393優しい名無しさん:2005/11/30(水) 16:38:53 ID:eCzKv0tl
人によってはメラトニンのほうが利く。何れにせよBNZだし
薬剤耐性からリバウンドはある。
394優しい名無しさん:2005/11/30(水) 17:22:08 ID:pRHK25z3
これでコビトっちゃうなら何でもいっしょかな
ロヒはなぜか悪夢見るんだよ
395優しい名無しさん:2005/12/01(木) 03:36:35 ID:g63o6HiI
>>392
半減期が短いほど危険なんだよ。くぐりなおしてきな。
396優しい名無しさん:2005/12/02(金) 20:45:31 ID:JcKMR8GF
>>395
何で危険なの?説明不足
397優しい名無しさん:2005/12/02(金) 21:46:45 ID:9UHSZA5+
>>396
ぐぐれよ。
398優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:28:04 ID:JcKMR8GF
>>395>>397
何で危険なの?説明不足
優越感に浸っているのね・・・
399優しい名無しさん:2005/12/02(金) 22:35:13 ID:9UHSZA5+
>>398
調べれば誰でもわかる程度のことで優越感に浸るかよwww
400優しい名無しさん:2005/12/02(金) 23:12:16 ID:a8GRWWXk
今日初めてもらってきた〜!
ぐっすり眠れますように☆
401優しい名無しさん:2005/12/03(土) 01:03:24 ID:HR5tXEn8
>>398

クセになりやすくやめにくいんですよ。
あと、記憶が飛ぶこともある。
402優しい名無しさん:2005/12/03(土) 13:31:29 ID:ZrgRJ/rs
ハルシオン貰ったけど、アモバンと同じような感じで、
特殊という気がしなかった 普通の薬じゃん
403優しい名無しさん:2005/12/03(土) 14:30:21 ID:UzSCO+I+
ハルシオンなんて2錠飲んでもサイレースには敵わないよ。
404優しい名無しさん:2005/12/03(土) 17:10:07 ID:iyRNXK+X
>>403
ベゲタミンA 
405優しい名無しさん:2005/12/04(日) 00:55:43 ID:9Snw9Gja
笑えるくらい全く効かないw
406優しい名無しさん:2005/12/04(日) 01:10:57 ID:Elfqb9ji
>>404
それは廃人用です。
比較的短いタイプの睡眠薬ならサイレース(ロヒプノール)が一番強い。
407優しい名無しさん:2005/12/04(日) 02:16:44 ID:Ag2G+28m
ロヒは朝に残るのでベンザリンにしてもらった。
現在はレンドルミン+ベンザリン、頓服で銀春
408優しい名無しさん:2005/12/04(日) 02:19:03 ID:ZrrC2Sxa
ベゲって廃人用なのか・・・
ハルとベゲをコンボにしてる自分はorz
409優しい名無しさん:2005/12/04(日) 03:10:12 ID:oH3uDAUf
一日中コーラ飲んでる人なんだけど、
コーラのせいで効果弱くなったりする?
410優しい名無しさん:2005/12/04(日) 04:03:19 ID:CtBeXf/u
>>407
スレ違いなので恐縮ですが・・・

その組み合わせだと朝に残りませんか?
ロヒの方が残ります?

自分がベンザリンで起きられなくて遅刻を繰り返した後に
春に変えてもらったので
ベンザリンは手元にあるけど怖くて飲めません。
411優しい名無しさん:2005/12/04(日) 05:51:36 ID:CbDlw5jD
>>407 でつ。今は入眠と早朝覚醒に悩んでいます。
入眠としては、×マイスリー、×デパス、○銀春 ◎銀春2錠
なのですが、医師が銀春2錠を認めてくれません。
その代わりに先週からレンドルミンを処方されました。
次週、医師のクスリに対する方針を聞いてからアモバンにしてもらおうかと。

早朝覚醒はロヒとベンザリンの単純比較で、ベンザリンの方が目覚めスッキリだったので、
いまはベンザリンにしてます。
412優しい名無しさん:2005/12/04(日) 12:35:05 ID:t7DK6Ov2
>>411
銀ハル2錠で◎なら
銀ハル1錠+レンドルミンでも結構いけるんじゃないかと。
413優しい名無しさん:2005/12/04(日) 17:31:06 ID:O3coFT5n
私は銀春2T+舞スリー10mg+呂費1mgが通常ですが、たまに便座りんも追加します
アルコールも併用です、これで通常の社会生活しています。

あとはパキ3T(夕)+ソラ(朝夕)1Tです。

リタをリクエストしたいのですが、勇気がありません。。
414413:2005/12/05(月) 22:09:57 ID:ID3+Q4t/
リタとべゲを処方されている方っています?
415優しい名無しさん:2005/12/06(火) 07:26:26 ID:7p4Jsllq
スレ違い
416優しい名無しさん:2005/12/11(日) 13:26:37 ID:TJrO6huk
銀春1日1錠処方されてる者なんですが、1錠じゃ効かないので、2錠にしてもらう事は可能ですか?教えてください。
417優しい名無しさん:2005/12/11(日) 13:27:46 ID:TJrO6huk
先生に何て言えばいいのかな?
418優しい名無しさん:2005/12/11(日) 17:29:41 ID:K0BNu3uR
増やしてください。と言うしかないでしょ。
たしか20錠までしか一回に出せない様な事を聞いた事あるけど。
419優しい名無しさん:2005/12/11(日) 17:55:14 ID:YNzTjHSO
入眠薬として一番強い(早い)のはハルシオン?
420優しい名無しさん:2005/12/11(日) 17:55:24 ID:m0XcXKjo
1錠だと眠れません。そういうときは1錠追加すると寝れます。

これで最高3錠(1日)まで出してもらえました。
これで14日分だから42錠を1回の通院でもらってた。
421優しい名無しさん:2005/12/11(日) 18:39:29 ID:TJrO6huk
>>418さん、>>420さんありがとうございます。先生に頼んでみます!
422優しい名無しさん:2005/12/13(火) 01:53:28 ID:vbAGggHJ
眼精疲労で頭が痛い感じの時に飲んでも平気?
423優しい名無しさん:2005/12/13(火) 16:17:06 ID:EBGS5VjV
減薬スレッドに「ハルは長期間服用してると胃壁を溶かす」という
怖い書き込みがあったんですが、マジですかね?
私、5年目です。マジメに飲んでるんですが……。無理にでも
なんとかやめたほうがいいのかどうか。医者には聞いてみますが。
424優しい名無しさん:2005/12/13(火) 19:20:07 ID:GWLLvVtm
>>423
脳細胞は溶けるかも知れないけど、胃壁は溶けないな。
425優しい名無しさん:2005/12/13(火) 21:01:59 ID:PzdDhC7R
>>423
20年服用してるが、何とも無いよ。
脳も多分溶けてない。
426優しい名無しさん:2005/12/13(火) 23:37:58 ID:Ml5VaM07
>>425
妖しい
427優しい名無しさん:2005/12/14(水) 20:50:32 ID:r5nzdZIG
425です。
私も不思議なんですが、ハル常用20年の40歳女ですが、
普通に銀行員してますし、日々の生活に支障ないんです。
たまに(年に2-3回)小人さん出てきちゃったりしますがw
あ、あと「いびき」は酷いですが(汗
428優しい名無しさん:2005/12/15(木) 02:16:56 ID:0KE/mLpU
ストックってみんな言うけど、どうやってるの?
オレは飲まないと眠れんから、全然貯まんないんだけど。
医者も、盆と夏以外は2週間分しかだしてくれんし。
べつにODがしたい、とかいうわけじゃなくて
たくさんあると、きっと安心感があるんだろうなぁ、とか思う。
羨ましいっす。
429優しい名無しさん:2005/12/15(木) 03:02:57 ID:6g68gETY
>>425
ありがとうございます。質問した者です。
高齢の父も飲んでいるので不安になりました。
医者にはちょっと聞いてみますね。たぶん笑われるでしょうが。
430優しい名無しさん:2005/12/16(金) 20:37:20 ID:L52u5EH4
>>428
渋○の路上とかで、怖い人から買っているんじゃないの? 分からないけど。

一度買ったら、一生付きまとわれて、人生終わりかも。
431優しい名無しさん
>428
おりの場合、複数の導入剤や眠剤が処方されているから、うまくやりくりしてストック作ってる。
因に1日に、
マイスリー10mg
リスミー2mgx2
デジレル25mgx2
レンドルミン 25mg
ハルシオン 0.25mg

なんで、ハルは1日おきに飲んでる。酒呑んだ時はマイたんとデジレルだけで寝れるし。