ドグマチールについて語ろう13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Tama/8szl2
効果・副作用など論議の多い薬です。
服用体験、Q&A、副作用等について語り合いましょう。

【成分(一般名)】スルピリド
【区分】消化潰瘍用剤、精神神経用剤
【規制区分】劇薬(50mg錠、カプセルを除く)、指定医薬品、要指示医薬品
【用法、用量】
 [胃・十二指腸潰瘍]
 スルピリドとして,通常成人1日150mgを3回に分割経口投与する.なお,症状により適宜増減する.
 [精神分裂病]
 スルピリドとして,通常成人1日300〜600mgを分割経口投与する.
 なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日1,200mgまで増量することができる.
 [うつ病・うつ状態]
 スルピリドとして,通常成人1日150〜300mgを分割経口投与する.
 なお,年齢,症状により適宜増減するが,1日600mgまで増量することができる.
2 ◆Tama/8szl2 :2005/03/27(日) 19:38:51 ID:awdqJbS4
【先発薬剤名(販売元)・剤型】
ドグマチール(藤沢薬品工業)
 錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%/注射液50mg・100mg
 [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179016F1124_2_02/
 ※日本(藤沢)のドグマチールはdogmatyl
  海外(サノフィ・サンテラボ)のドグマチールはdogmatil
アビリット(住友製薬)
 錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%
ミラドール(日本シエーリング)
 錠50mg・100mg・200mg/カプセル50mg/細粒10%・50%

【ジェネリック(ゾロ)薬剤名(販売元) ['04/07現在]】
クールスパン(ニプロファーマ)
シーグル(メルクホエイ)
スカノーゼン(鶴原製薬)
スタマクリット(東和薬品)
スプチロン(大洋薬品工業)
スペサニール(長生堂製薬)
スルピリド「アメル」(共和薬品工業)
スルピリド錠(TYK)(大正薬品工業・メルクホエイ)
トーピリド(東洋ファルマー)
ニチマール(日新製薬)
ピリカップル(イセイ)
ベタマックT(沢井製薬)
マーゲノール(辰巳化学)
ヨウマチール(陽進堂・日本医薬工業)
3優しい名無しさん:2005/03/27(日) 19:39:02 ID:uDJjyWUA



















いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4優しい名無しさん:2005/03/27(日) 19:39:36 ID:uDJjyWUA




















ドグマチールなんて、大っ嫌い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5 ◆Tama/8szl2 :2005/03/27(日) 19:40:01 ID:awdqJbS4
前スレ
ドグマチールについて語ろう12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1105931199/

6 ◆Tama/8szl2 :2005/03/27(日) 19:40:42 ID:awdqJbS4
7優しい名無しさん:2005/03/27(日) 20:09:19 ID:YI8bmy+f
>>1
スレたて乙!です。

>>2&3
何がそんなにイヤでキライなの?
8優しい名無しさん:2005/03/27(日) 21:10:44 ID:j9yk9o3P
>1


>2&3
なんで?俺は嫌いじゃないぞ
好きでもないが
9優しい名無しさん:2005/03/27(日) 23:13:51 ID:5nXSop7V
もう立っていたのか。フライングし過ぎると前スレとの間でかえって混乱するよ。

10優しい名無しさん:2005/03/28(月) 08:12:32 ID:87ClNTdK
11優しい名無しさん:2005/03/28(月) 08:26:49 ID:gn0Gtqry
>>1

12優しい名無しさん:2005/03/28(月) 09:29:29 ID:5LDZOf2x
13優しい名無しさん:2005/03/28(月) 09:57:37 ID:0QxNju/9
つーか1日150mgとワイパックス1.5mg処方されてるけど
ぜーんぜん効果を感じられませんが。
1日中暗くて消えたいって思ってるけど、俺は全然うつじゃないし
何も手につかないし、処方されている全部疑似錠剤に思える。
14優しい名無しさん:2005/03/29(火) 18:22:33 ID:7WKloSUi
前スレもうすぐだな

漏れはドグマを手放せない
15優しい名無しさん:2005/03/29(火) 18:52:08 ID:cq0kvgSn
結構運動してるのに体重がありえない数値。ギリギリ維持。
体脂肪がめちゃ増えるね、この薬。
皆さんどれくらい増えました?
16優しい名無しさん:2005/03/29(火) 19:29:42 ID:G7ArXcQb
前スレ、埋めてきました。
>>1乙です。
17優しい名無しさん:2005/03/29(火) 19:47:28 ID:9+CeeQGc
ドグマで20キロ肥りました。顔はまんまるお腹はたいこばら、悲しい・・・
18優しい名無しさん:2005/03/29(火) 20:27:51 ID:wdHIsqdt
ドグマチール止めてから抜け毛が激しいように思うんだが気のせいか。
19優しい名無しさん:2005/03/29(火) 20:44:30 ID:j1jdXdjr
>>15
ダイエットしてからこの2年間ぐらい、ずっと体重を維持していたんだけどドグマを
飲むようになってから急にぶれだした。もちろん体重が増えてきた。
運動したり食事にも気を使ったりして必死になって体重増加を食い止めようとしている
んだけど維持できない。
かなりの苦労をしてるから、ある程度は抑えられているのだと思うけど、2ヶ月足らずの
期間で1.5`ぐらい増えた。現在54.5`。この先のことを考えれば鬱になる。
20 ◆Tama/8szl2 :2005/03/29(火) 20:55:43 ID:v+h69GNn
ちょっとスレ立て早すぎたようですね
次は気をつけますです
21優しい名無しさん:2005/03/29(火) 21:42:34 ID:NoDwMEnR
太った&乳汁出た
転院先で聞いたのだが、最近この薬を出す医者は少数派だと
副作用の割りに効果ないからだそう
22優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:02:44 ID:cq0kvgSn
やっぱドグマで太る人多いんですね。顔もムーンフェイスに確かになります。
後、皆さん何mg飲んでるのでしょうか?ぜひ知りたいです。
自分は100mg×3です。太らない最低ラインってあるのかな。
個人の体質の差はあるけど、薬の性質上太るのは避けられないのでしょうか
医者に聞けばいいんだけど、診察がまだ2週間先なので・・・
ドグマで太るってのは、みんな大袈裟に言ってるんだと思ったけどまさかここまでとは。
当事者になって初めてわかり少々パニクッてます。    駄文失礼しました。
23優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:27:07 ID:uoYF4+s5
ムーンフェイスで思い出したが
堂本剛もこれ飲んでるの?
24優しい名無しさん:2005/03/30(水) 00:04:17 ID:8tMVTdmK
ドグマ飲んでるんですが、最近乳首のところにしこりができて痛い・・・・
副作用なのかな?? 医者に相談したほうがいいですかね?
25優しい名無しさん:2005/03/30(水) 01:26:37 ID:l7HOHwjZ
俺もシコリ出来て痛い。
ドグマやめてもまだある。
26優しい名無しさん:2005/03/30(水) 01:39:48 ID:SDhPF+a8
ドグマ、私の先生は20ミリのほんの少量を朝に1回だけ。
多すぎるとかえって効かないんだとか。
あとドグマはマイナス思考的なものに効くって言ってた。
今日からのみ始めたからわかんないけど。
また報告します〜。
27優しい名無しさん:2005/03/30(水) 04:14:48 ID:Qiw1ACUo
>23パキシルは飲んでるらしいがドグマはわからん。

でも胸がデカい希ガス。
28優しい名無しさん:2005/03/30(水) 07:56:46 ID:TpDjkMu2
>>24
99%無いと思うけど乳がんとか腫瘍も有り得るので
相談だけはしといた方がいいYO
29優しい名無しさん:2005/03/30(水) 08:16:31 ID:nXAwwWl/
>>24
医者より僕に相談しなさい.。その乳を揉みほぐしてあげましょう。
30優しい名無しさん:2005/03/30(水) 16:03:00 ID:LqXckWLz
ドグマやめて3週間、乳の張りが無くなってきた。
体重はそのまんまだがorz
31優しい名無しさん:2005/03/30(水) 16:03:57 ID:e/V3NxXs
男かもしれんぞ。

ドグマ飲んで、貧乳女と勝負できるくらいには、胸が出たorz
32優しい名無しさん:2005/03/30(水) 17:45:31 ID:kxRAwfO4
医者にドグマ貰った。
すでにかなりの肥満状態なので飲むのが怖い。太りたくねぇEEEE
33優しい名無しさん:2005/03/30(水) 17:56:18 ID:zKWI3MI7
妄想してればテンション高くいられるけど…なるべくなら妄想はしたくないんだよね。
ドグマやカフェインって結局妄想を呼び起こすだけなのかね。
34優しい名無しさん:2005/03/30(水) 19:07:45 ID:nidkf/0M
妻はドグマを週に1回程度注射してもらいつづけたらAcupがBcupになったと喜んでいたよ
甘い乳汁も出てるけどさ
35優しい名無しさん:2005/03/30(水) 19:12:49 ID:zKWI3MI7
ドグマには乳がでかくなって喜ぶという隠れた抗鬱効果が…。
36優しい名無しさん:2005/03/30(水) 19:57:10 ID:e/V3NxXs
34さん嬉しそう・・・甘かったですか?
37優しい名無しさん:2005/03/30(水) 20:01:42 ID:zKWI3MI7
舐めたのか…?
38優しい名無しさん:2005/03/30(水) 21:31:27 ID:GLqZsz2n
その乳汁にはドグマが含まれているので健康人は飲まない方がいいけどな。
3934:2005/03/31(木) 00:16:23 ID:WCxxyW9z
>>36
甘かったです
>>37
舐めました
>>38
大丈夫。漏れは1日2錠(50mg)処方されている身です
ええメンヘラー夫婦です
40優しい名無しさん:2005/03/31(木) 08:46:22 ID:0PpTt0/k
ドグマ復活して2週間で3kg太った il||li _| ̄|● il||li
41優しい名無しさん:2005/03/31(木) 13:29:23 ID:V/2mTD7U
最近はまいっちんぐマチコ先生みたいな露骨な乳揉みアニメが少なくて悲しいな。
42優しい名無しさん:2005/03/31(木) 13:42:47 ID:Mfm0TD29
今日でドグマ引退ー。
43優しい名無しさん:2005/03/31(木) 16:30:16 ID:Uu6HfGyc
効いてたみたいなんだけど
胸が大きくなってきたからやめた 男なのに
ホルモン剤別の病院でもらって飲んだら治ったけど
44優しい名無しさん:2005/03/31(木) 19:56:29 ID:fBLmvM3o
自分、♂だけど胸がでかくなってちょこっと嬉しい。
どうしよう…。新しい自分を発見できたのかな。
45優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:29:13 ID:cgtBSc10
不正出血がとまりましん。
46優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:07:37 ID:JuUrjszI
乳汁出た&生理が一ヶ月来ない。
これはもうやめたほうがいいのかな。
まだ医者に言ってないんだけど。
47優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:34:09 ID:GJsQFTrE
ドグマチール半年飲んだら精子いなくなったけど、止めたら3ヶ月くらいで再現した。(1回/3−5日 顕微鏡で観察)それでも、なんとなく数は少なく動きが弱かったので心配していた。
48優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:36:22 ID:GJsQFTrE
ところが、昨日は、いつもの何十倍の数の精子が激しく動き回っていた。
49優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:43:09 ID:GJsQFTrE
少し思い当たる事があるとすれば、一昨日、偶然薬局でコエンザイムQ10を見つけなんとなく買ってしまい、就寝前に2錠飲んでいた。
ネットで、コQ10の効能を調べてみると男性不妊に効果があると書いてあった。最近、流行っているようだが、ダイエットなどにも効果があるとされている。
50優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:21:58 ID:VXxJcY29
ドグマチール150mg→300mgで効果がなかったのでドグマチール150mg+パキシル20mgになった。
51優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:38:57 ID:/TSGFbXj
乳汁出ました。
彼氏に飲まれたんですが、これって大丈夫なんですかねぇ?
52優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:03:23 ID:QbXflBis
飲んでる薬の成分が含まれてるから良くないだろうな
53優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:16:15 ID:9cS7JUj4
スルピリドに「アメル」って書いてあるんだけど、
「アメル」って製品名?
54優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:38:58 ID:O/EKvhMt
ドグマもコQ10もずっと飲み続けてるけど、子供できるだろうか。。
55優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:53:05 ID:EJkTC1Xx
>>53
調べてみたがはっきりしたことがわからない。
スルピリド以外にもさまざまな薬品に「アメル」という名前がついている。
どうも共和薬品が「アメル」という呼称を使っているらしいが、どういう基準でつけているのか
調べがつかなかった。

「アメル 共和薬品」でググった結果がこれ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%80%80%E5%85%B1%E5%92%8C%E8%96%AC%E5%93%81&hl=ja&lr=&c2coff=1&client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja-JP:official&start=10&sa=N
56優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:38:48 ID:j4xTKfHb
>>51
俺に飲ませろ。
57優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:41:42 ID:9cS7JUj4
53です。
>>55
ありがとうございます。
私も調べたところ、複数の錠剤にアメルと表記されていますね。

ただ、英語で「amelioration」=改善、改良という意味があるようで、
これの略称かな?と勝手に思っています…
間違ってたらごめんなさい。
5851:皇紀2665/04/01(金) 17:30:46 ID:/TSGFbXj
>>52
やっぱり良くないですよねぇ。ドグマチールとワイパックスと
リスミーの混じった乳汁なんて。
なんか悪い症状出たりするんですかね?
医者に言うべきか…。
59優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:20:14 ID:o6h8szN4
皇紀って何?
60優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:19:08 ID:+vZL+zjO
>>59
初代天皇とされる神武天皇が即位なさった年から数えた年だよ
61優しい名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:18:51 ID:XKAq8bpg
このスレ見てて、乳汁出るって聞いて「まさか自分は」とか思ってたんだけど、
さっき興味本位で絞ってみたら、ほんとに出たからびっくりしたよ・・・orz
小さく一滴二滴ポツッと浮き出るぐらい。
生理も一週間遅れるし、効き目はっきりわかんないし、
痩せ薬と一緒に飲んでるので体重増加はそんなにないんだけど、
この薬ってほんとに良いのかどうなのかわかんない。
62優しい名無しさん:2005/04/02(土) 09:25:18 ID:NrBbnAyv
>>60
レスありがd
それが2665年ってことですか?
なんでデフォで皇紀なのかなと思って。
63優しい名無しさん:2005/04/02(土) 10:04:01 ID:PnkV1I5l
>>61
痩せ薬って何?
64優しい名無しさん:2005/04/02(土) 17:08:28 ID:/CnnRI1y
この薬を断ってから、急に虫歯が出来始めたんだけど、関係あるの?
歯磨いてるのに・・・(T_T)
65優しい名無しさん:2005/04/03(日) 19:59:06 ID:bHwxXX4u
精神的に弱ってくると体にも影響が出るような。
66優しい名無しさん:2005/04/03(日) 20:56:54 ID:siP8cGFh
>>63
いわゆるダイエットサプリ。
食欲を抑制するサプリメントです。
67優しい名無しさん:2005/04/03(日) 21:31:59 ID:/pMdzKNs
できるだけ飲まないようにして、50mgカプセルを3日で1〜2カプセル飲むだけにしたところ、
性欲が少し戻ってきたみたい。
体重増加を食い止められるかどうかは現在のところ不明。もう少し様子を見ないと。

68優しい名無しさん:2005/04/03(日) 21:34:15 ID:zsyFsC1h
本当太ったよぉ。
ドグマのばか・・
69優しい名無しさん:2005/04/03(日) 23:50:56 ID:E2gTbC4b
ドグマないと困る。
朝起きた時のどーんっていう落ち込みから、
ドグマ飲んでやっと動ける。前向きになれるっていうか・・・。

でも手が震えたり赤面症になったり土日にしかお通じなかったり、
たしかに仕事忙しくてストレスもすごいけど、
ドグマ飲んで以来自律神経が乱れまくりな気がする。
こんな副作用はわたしだけかな。
体重は変わってないけど。
あーあ薬変えてもらおうかなあ・・・。
7069:2005/04/03(日) 23:59:30 ID:E2gTbC4b
あと、乳汁は出る。
彼氏と別れた後だからいいけど、やっぱりブルーにはなる。
生理も不規則になった。
こうやって書いてみると、わたしには合ってないのかもという
気がしてきた。
71優しい名無しさん:2005/04/04(月) 14:37:30 ID:kYy/qPiN
もっと早くこのスレ見てればよかった。

やっぱりこの薬のせいだったんだー!体脂肪がまじありえない位増えたよ。。。
摂食障害の自分にこんなに太る薬出すなんて・・・なに考えてんだあのヤブ医者!!

昨日から飲むのやめました。
72優しい名無しさん:2005/04/04(月) 15:50:04 ID:RwQ4S8aZ
>>70
気に入ったよ、君の体。そして、ジュニアもな。
73優しい名無しさん:2005/04/05(火) 02:23:51 ID:/z6nyOzy
乳首にステロイド塗って、やっと治まってきた。
断薬しても、ちょっと続くね。
胃にも効くからよいかと、飲んでました。
今後はもう飲まないでしょう。
74優しい名無しさん:2005/04/05(火) 11:58:43 ID:9uwJaRGK
副作用さえなければ、とてもいい薬なんだけどなー。
これを飲むとすっごく落ち着いた気分になる。
75ドグマ好きかも:2005/04/05(火) 19:34:13 ID:RYe+py55
我慢できる範囲の副作用だから できれば続けたいな ドグマ 依存?
76優しい名無しさん:2005/04/05(火) 21:17:46 ID:tTj7kems
どうも精神的な幼さがどうにもできない。
なんか無謀な目標に向かって焦ってるような感覚が常にある。
何をやっていても落ち着かない。これは人格障害なんでしょうか?
77優しい名無しさん:2005/04/05(火) 21:29:01 ID:Z5zfzkRo
乳首のしこりが痛い
78優しい名無しさん:2005/04/06(水) 07:17:16 ID:HPbEWJfP
程度は人それぞれだろうけど、副作用出ている人は
どれくらいの量を飲んでるの?

私は150ml/dayだからなんにもでてないし、夕方には効果がなくなるし
体重はむしろ痩せていく・・・
79優しい名無しさん:2005/04/06(水) 07:17:55 ID:HPbEWJfP

× 150ml/day
○ 150mg/day
80優しい名無しさん:2005/04/06(水) 08:02:03 ID:VPievALh
舌下ってなんのことですか?
81優しい名無しさん:2005/04/06(水) 09:33:13 ID:H9Ks/sPa
>>80
舌の下側の舌の付け根
82優しい名無しさん:2005/04/06(水) 14:55:02 ID:4atPVKI7
この薬を飲むと、ひどい眠気がしたりしますか?

増量されたんだけど、眠くてたまりません。
83優しい名無しさん:2005/04/06(水) 18:29:49 ID:Kp5oYdVo
>>82
ドグマも眠気の副作用がありますよ。だから増量すれば更に眠気も増すでしょうね。
私は一日50mg×2錠ぐらいなので眠気も起きませんが。
84優しい名無しさん:2005/04/06(水) 20:01:01 ID:+BUkYeR3
眠気は他の薬が原因かと思ってたらドグマでも眠くなるのかorz
85なつ:2005/04/06(水) 20:16:49 ID:NxRP7cU7
ドグマで不眠になった効果なし
86優しい名無しさん:2005/04/06(水) 21:08:19 ID:+BUkYeR3
ドグマで不眠にはならないってこと?
87優しい名無しさん:2005/04/06(水) 21:22:11 ID:xPMdckBP
ドグマ、心療内科のクリニックに言ってる時に飲んでた。
副作用の説明とか何も無かったけど、飲んでる時生理が来なかった・・・。
別の医師に診てもらった時に、初めて副作用について知った。
いい薬だけど、妊娠前の若い女性には使いたくないと言って中止。
そのあと生理来た。
中止してから慣れるまで、少し不安定だったけど今は大丈夫。

知り合いでドグマ飲んでる人は、母乳は出るし、生理は来ないし・・・。
そのせいで、婦人科通いまでするハメに。
いいのか、悪いのか・・・。
88優しい名無しさん:2005/04/06(水) 21:35:16 ID:NxRP7cU7
ドグマは手が震えて、動悸がするし早朝から目が覚めるし乳汁でるし、三ヶ月で中止になった。飲んだ意味が無い。クソ薬!
89優しい名無しさん:2005/04/06(水) 21:44:34 ID:+BUkYeR3
動悸や手の震えは自分もたまにあるけどドグマの副作用だったんだろうか?
90吉沢 ◆cic.AS95AI :2005/04/06(水) 23:54:36 ID:R7LP9x2D
ドグマってハゲに効くのかなぁ...。
噂だけは聞いた事あるけど信憑性ないし...。

150mg→100mg/dayになったんだけどドグマ増量したい...。
根拠も無いけど女性化してハゲが止まるはずだと信じて...。
91優しい名無しさん:2005/04/07(木) 00:48:33 ID:MTjILZpc
>>90
ドグマチールって確か乳腺に関係するホルモンに影響する薬だったと思うので、
それが毛に効くかどうかは・・・。
92優しい名無しさん:2005/04/07(木) 02:14:57 ID:uvJ3yGv2
>>90 ガイシュツだったらスマソ。オレ薄毛と鬱でドグマ飲んでるよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1079349238/
93優しい名無しさん:2005/04/07(木) 07:44:09 ID:RVz0VSo9
ドグマは身体の中で女性ホルモンと似たような働きをするから薄毛の進行は一時的に遅くなるカモね

でも女なら禿げないってわけじゃないから完璧に止まるとか思わない方がいいんじゃないかと
ほら、女性用の薄毛隠しカツラってのア○ランスとかアート○イチャーとかやってんじゃん
94優しい名無しさん:2005/04/07(木) 08:51:15 ID:Z8+cUmRd
軽鬱でドグマ300rは多すぎですよね??どうですか?
95優しい名無しさん:2005/04/07(木) 10:24:49 ID:8KjzyfFU
>>94
鬱には一日150mg〜300mg、最大600mgまでらしい。
少し多目ではあるかな、というぐらい。
96優しい名無しさん:2005/04/07(木) 10:43:51 ID:Z8+cUmRd
ドグマで不安感が強烈になった人っていませんか?私は発作を起こす様になりました(>_<)
97優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:41:27 ID:iiwMFm0B
こんばんは、ドグマの副作用からか手の震えが原因で接客業をクビにさせられた僕です。
98優しい名無しさん:2005/04/07(木) 20:46:10 ID:bj80DtJJ
>>94
自分は「抑うつ状態」で100r/day。

とくに不安感はなし。
99優しい名無しさん:2005/04/08(金) 12:40:34 ID:yZxKyiq/
ドグマは本当に太るよ
俺は約2年飲み続けたが、17kg太った。
消化が早いし、なんというか食べ物に対する欲求が抑えられなくなる。
過食症ってこんな感じなのかなぁと思った。
今はやめてます。
食欲は元に戻り、体重も少しずつ減ってます。
100優しい名無しさん:2005/04/09(土) 00:42:09 ID:H32/Yp6s
常用して3ヶ月くらいになるけど、「腹が減る薬」って印象しかないなぁ。
あと、眠剤の効き目が悪くなった。
肝心の鬱にはサッパリなんで変えてもらおうかとも思ったんだけど
ハゲ予防の効果があるなら捨てがたいものがある。う〜ん…。
101優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:03:01 ID:zEVDGbE8
処方age
102優しい名無しさん:2005/04/09(土) 03:19:53 ID:0wh9T2uy
昨日処方されました
パキトレドミンアモキが効かなかったので。
先生は生理不順と胸が張るとしか言わなかったけど
この薬太るんですね。
お腹へったよー
1週間後行くけどかえてもらおうかな
103優しい名無しさん:2005/04/09(土) 09:58:41 ID:ozvN66Zs
ドグマとトレドミンで中途覚醒と早朝に覚醒してユーロジンが効かなくなりました。悲惨な毎日でした。
104優しい名無しさん:2005/04/09(土) 10:13:51 ID:WMyYXMm+
ドグマってやはり太るの?
私が太っているのはドグマのせいかな・・・。
毎日一日一回服用してますが。
で、精神的に落ち着いてるのかな。
あれ飲まないと職場でやっていけないので。
105優しい名無しさん:2005/04/09(土) 12:10:37 ID:PmMTs93O
ドグマからアモキに変わって1ヶ月
4ヶ月ぶりの整理キタwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
106吉沢 ◆cic.AS95AI :2005/04/09(土) 22:00:07 ID:AuFYS2Ah
ああ〜っ。。。
ドグマ150mg/dayに戻して欲しい。。。安西先生。。。(現在100mg/day)
107優しい名無しさん:2005/04/09(土) 22:44:32 ID:h7gScQio
男ですが、突然射精してしまいます。
トレドミンとドグマチール処方されてるのですが関係あるのでしょうか?
108優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:26:45 ID:hm7Fgl/R
腹減ったよ。こんな腹減ったのは久しぶりだ。こんな時間に。
これもドグマのおかげ?
109優しい名無しさん:2005/04/10(日) 02:44:51 ID:wgwVHb5+
>>108
散々言い尽くされたことだけど、元来胃薬だかんね。
110優しい名無しさん:2005/04/10(日) 08:56:06 ID:Znbjy6AI
初診でドグマ、カプセル300r出ました。これは多いのですか?
111優しい名無しさん:2005/04/10(日) 12:53:15 ID:zXzGJUET
みんな「ドグマで太った」っていうけど、私はどっちかというと「失せていた食欲が普通に戻った」
という感じです。もともと食べること大好きだったので、食に対する関心が戻ってきてうれしい。で、
食欲も元通りになっただけで、特に「増進」はしてないなぁ。なので太ってない。
ちなみに飲み始めて1ヶ月、1日150mgです。
あ、「胸が張って痛い」というのは飲み始めて2週間くらいででてきましたが、今はもうなくなりました。
体が薬に慣れたのかな?
112優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:47:08 ID:1C6ixmzv
やる気を出す薬らしいけど全然やる気が出ませんorz
113優しい名無しさん:2005/04/10(日) 20:43:00 ID:BG6lU0Ow
先日初めてドクマチールを処方されたんですが
かなり太ってしまうんですね。
これ以上太ったら外出できなくなるし飲むのやめよう
114優しい名無しさん:2005/04/11(月) 11:26:38 ID:M7EGCA8h
>>107
原因はトレドミンだと思う。

同じようにトレドミンを出されたとき、
射精が大変なことになって困った。
115優しい名無しさん:2005/04/11(月) 12:24:24 ID:CTXhThl0
どちらかというと軟便なタイプだがドグマチールを飲むと、ウン○がカチカチになる。消化吸収が良くなったのか。
過食ではなくて普通に肥満な人に、うつ傾向が少なそうなのはやはり関係しているのか?自分の場合、昔から軟べん傾向。
116優しい名無しさん:2005/04/11(月) 12:39:45 ID:Nswx+CCp
ドグマ、なんて言えば外して貰えるかな?
効果何も感じられないのに太るばっかで余計欝だよ。
117優しい名無しさん:2005/04/11(月) 13:28:03 ID:vkUAAZIZ
私もドクマチールを飲みだしてから
すごく太りだした。
外出するのも恥ずかしくなり
家に引きこもり、運動量も減り、さらに太る。
自分の太った体を見てさらにウツに。
誰か、助けて!!!
118優しい名無しさん:2005/04/11(月) 17:52:37 ID:ZxcpYxA1
なぜ医師は効果微妙な太る薬出すんだろう
「こいつ胃が弱ってそう」と思われてるのか
119優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:04:00 ID:UAfQLd8a
>>116
母乳が出たと言えば一発で外してくれる。間違いない
120優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:13:00 ID:/eq92/l5
リボトリールの掲示板にも書き込みさせてもらったんですが、
毎日ドグマチール150mgとリボトリールの服用をしている場合、
症状として「胃が弱い」という事での処方がありますか?
何か違う気がして調べていてこちらにたどり着きました。
この組み合わせでの処方で該当する症状を教えていただけませんでしょうか?
121優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:27:57 ID:ava6AwDG
ドグマ150mgくらいなら胃の保護ってこともあるな。
122優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:27:58 ID:SERlNdBp
>>110
症状にもよりますが、多い量とはいえないと思う。
123優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:31:49 ID:4GtINW2B
なんだか今日は辛くて
今、ドグマチールとレキソタンを二回分飲んじゃいました(;・・)
124sage:2005/04/11(月) 22:33:28 ID:pTmz1DX8
119>そのように言ったら母乳とめる薬外されただけだったorz
125120:2005/04/11(月) 22:44:49 ID:/eq92/l5
胃の保護という可能性もありますか。
でも、胃が弱いという様な食生活じゃないんですよー。
違う気がするんです。
通常だとどのような症状の方の処方として多い組み合わせなんでしょう?
126優しい名無しさん:2005/04/11(月) 22:46:03 ID:Zs0qXo3x
♂32歳ですが
ドグマ150mgとレキソタン6ミリ毎日1年半飲んでいらおなかの周りがたいへんなことになってきました。なんかみにくい感じのビール腹みたいです。精神的にはキツくないので、レキソタン2ミリ×3だけにしようかなと思ってます。ヤメたら離脱症状とかありますか?
127優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:47:02 ID:ava6AwDG
>>125
薬で胃が荒れるのを抑えたり、副作用の吐き気を抑えたりとか。
128優しい名無しさん:2005/04/12(火) 03:03:03 ID:oD4xe2iz
200mgだった時は普通に効いていた気がする。
副作用で100mgになったらあまり効果を感じなくなった…。
129優しい名無しさん:2005/04/13(水) 20:06:31 ID:qD3jw2tw
食事の前に飲むと 食欲がでてくる気がします。
130優しい名無しさん:2005/04/14(木) 01:39:43 ID:9LdMb88a
乳汁は出るし、不正出血、生理遅れもある…
そか ドグマのせいだったんだ。
でも、体重増加はないよ むしろ減った。リタも出てるからかな?
131優しい名無しさん:2005/04/14(木) 12:57:36 ID:uDHifb0S
ドグマチールとピルの併用は、しても良いんですか?知ってる人いますか?
132優しい名無しさん:2005/04/14(木) 14:34:21 ID:prXnkLuH
ドグマチールって減量してる人には激しく向かないよね?
変えてもらったほうが良いな・・・
133名無しさん@チンポがきりリ:2005/04/14(木) 14:37:12 ID:ySuGtQOt
         ベタマックスですが何か???

         ちなみに チンポはしなしなでつが何か??
134優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:22:45 ID:a1IYpVb5
最近太り気味でって先生にゆうたら、ドグマ150->100、パキシル20->30になった。
135優しい名無しさん:2005/04/15(金) 18:18:28 ID:481aNK+f
ドグマ飲んでた頃は抜け毛が多かったなぁ。
風呂の排水溝がすぐつまってた。

ハゲる前にドグマやめられてヨカッタ。
136優しい名無しさん:2005/04/15(金) 18:33:24 ID:i56caR1U
>>135
えっ、私も最近抜け毛増えてきた気がするんだけど…やっぱドグマ!?
137優しい名無しさん:2005/04/15(金) 19:51:38 ID:OUyhZ6VC
>>135
え?俺は逆だな。
飲んでから抜け毛が減ったよ。
138優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:38:15 ID:J13Wq2q8
副作用(胃の不快感等)の為に、ドグマチールを止めて一年・・
体重が5キロも増えました。ドグマチールを止めたせいでしょうか?
発病する前〜ドグマチールを止めるまでは、ずっと同じ体重でした・・
139優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:52:40 ID:i56caR1U
>>136です。
私はドグマ200で10キロ増えた(;´Д`)
140優しい名無しさん:2005/04/16(土) 07:42:03 ID:WTkm5Dds
俺なんかドグマで30キロも太りましたが、何か?
141優しい名無しさん:2005/04/16(土) 10:46:06 ID:g+CjfM5M
>>131
医師にドグマを勧められピルを飲んでいることを伝えたら、ドグマはピルを辞めてからにしましょうと言われました。

ちょうど今月でピル辞める予定だったので私は良いんですが

もしかしたらピルと併用は駄目なのかもしれないです
医師に聞いてみませんでしたか?
142優しい名無しさん:2005/04/16(土) 10:58:39 ID:g+CjfM5M
連レススマソ
医師から聞いたんですが
ドグマって元々胃薬として開発されたって言ってましたよ
だから、胃の調子が良くなりすぎて食べ過ぎて太る...ってことなのかな。

女性なら生理不順、乳汁が出るかもしれませんとも言われました。

ほんとに乳汁出た方もいるんですね。

ピルやめたらドグマになる予定らしいんですけど
以前パキシルで死ぬほど辛い副作用出たから、初めての薬ってやっぱり怖いなぁ...
143優しい名無しさん:2005/04/16(土) 11:44:54 ID:54P1cvs4
138ですが、やはり皆さんの様子を読んでいると、自分は
逆作用しているみたいですね。ドグマ止めて徐々に太りだしたので。

ドクマ飲み出して3ヶ月くらいした頃、ここで「絞ると白い液が出る」
と知り、やってみたら本当に出たのでびっくりしました。
女性ですが未婚です。
そのせいで何か体調が悪くなる、という事はなかったから
(性欲は見事に無くなりましたが)
時々飲む様にし、次第にやめて、リーゼだけにしています。
でも、医者はドグマを勧めるんですよね・・
144優しい名無しさん:2005/04/16(土) 12:16:26 ID:sXj0GEqJ
胃腸の調子が良くなって
食べ過ぎる+吸収率もアップ
145優しい名無しさん:2005/04/16(土) 13:32:13 ID:a3aMUx2b
131です。婦人科の病気でピルを飲んでるけどドグマチールが説明も無く処方されました。不安感と震え乳汁が出て三ヶ月で中止になりした。止めて一ヶ月ですが不安感が、まったく取れません。何か影響があったのでしょうか?
146優しい名無しさん:2005/04/17(日) 08:15:24 ID:EMKXjT9y
男女共に下半身の副作用多いな。
あと体重増加。
147優しい名無しさん:2005/04/17(日) 13:10:46 ID:zZQVys68
以上に太り始め、ドグマのせいだと知った。
飲むのやめたんですがどれくらいで体重もどりはじめますか?
148優しい名無しさん:2005/04/17(日) 13:16:32 ID:kUuu6Ldg
>>147
1ヶ月たちますが、ほとんど戻りません。
(かわりに出された薬がこれまた太りやすいアモキだからというのもあるかも)
ただし他の副作用(母乳、生理不順)はおさまりました。
149優しい名無しさん:2005/04/18(月) 03:10:43 ID:nMbO6bxw
おいどん、ドグマ飲んでるのにまだ体重42キロしかないぞー!
全然太らねえよ、このやろー!
どうしたら太るんだー!!皆さんコツ教えて下さい。切なる悩みです。
150優しい名無しさん:2005/04/18(月) 14:57:20 ID:GKQlH38z
ところでさ、どうでもいいから、誰か俺に乳揉ませろ!
151優しい名無しさん:2005/04/18(月) 16:40:13 ID:3h25dZox
>>150
おっぱいパブ・セクパブ・ランパブにでも逝ってください
152優しい名無しさん:2005/04/18(月) 20:23:42 ID:WpNOSSyg
>>149
女性の方かな? 42キロと言っても、身長との関係でOKラインかもしれないし。。

それと、ドグマの副作用もみんなに現れるというものではないから、コツもなにも
ないっす。
私はドグマで体重が増えてきたので必死になって抑えてる。(食事制限と運動)
それと性欲ゼロになった。これは、まあ今のところはいいけど。。
153優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:33:39 ID:IvNwTRBL
>149
いいなあ〜!わたし、痩せてれば痩せてるほど男女関わらず羨ましいよ〜!
...そんな私も今日からドグマ...非常に心配...
154優しい名無しさん:2005/04/19(火) 01:35:50 ID:T1rZt8RA
>>152-153
私は男ですから困ってるんですよ・・。
とりあえず昨日から太るように水分をこれまでの倍摂るようにしましたけど。
155優しい名無しさん:2005/04/19(火) 04:16:02 ID:9zkJ3DuL
インポになっちゃう
156優しい名無しさん:2005/04/19(火) 13:01:02 ID:hsK0XVZe
性欲が無くなって良かった
157優しい名無しさん:2005/04/19(火) 13:41:00 ID:yI23neDz
>154
水いっぱい飲むと痩せちゃいそうだけど...
ちなみに私はコンビニの牛丼にマヨネーズをかけて食べる×365日(すごいはまってた)
で、7キロも太っちまいましたことがあります。
まあその後、鬱で5キロ痩せれましたが。
158優しい名無しさん:2005/04/19(火) 14:06:11 ID:f+SZ1Gcf
>>154
おみゃーさんは栄養失調でにゃーかぇ?
159優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:29:18 ID:JD/wQ2Ox
ミラドールも同じ????太るかな。。。
160優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:38:40 ID:pZFsXjJa
>>159
ミラドールはゾロだろ
161優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:51:34 ID:G2Opb7IY
もう医者が信用できない(T_T)
最初の通院でいきなりパキシル処方→2ch見て怖くなり服用停止
効かないと嘘ついたらアモキサン処方→便秘と不眠で服用停止
副作用が辛いから変えろと言ったらドグマチールとデパス処方

ここ読んでみるとドグマチールも副作用だけで効かなそうだな
よって服用停止だ
デパスだけ飲んでみよう

医師の処方箋どおりに薬を飲んだことがない・・・orz
162優しい名無しさん:2005/04/19(火) 18:55:32 ID:WTWBRKYG
>>161
素直にパキシル飲んでりゃいいのに。
2ch情報なんてアテにすんな。
163優しい名無しさん:2005/04/19(火) 19:00:50 ID:G2Opb7IY
>>162
いや、絶対医師より2ちゃん情報のほうが信用できる
デパスなんて俺のほうから処方してくれって頼んだ
俺の担当医は本当にあなた精神科医ですか?というぐらいに薬の知識がない
164優しい名無しさん:2005/04/19(火) 19:50:41 ID:f+SZ1Gcf
>>163
医者のレベルを疑う気持ちになる経験は俺にもあるから分かる気がするよ

でも例えば>>162の「素直にパキシル飲んでりゃいいのに」っていうのも
「処方されたパキシルを飲むのがイイ!(・∀・)と思うヨ」
という意味の2ちゃん情報なんだけど…
165優しい名無しさん:2005/04/19(火) 20:48:47 ID:pZFsXjJa
>>161
いきなりパキシルを処方する守銭奴医師なんてさっさと通院やめたら?
保健所に行けば、最寄の精神医療施設についての資料のコピー貰えるはず。

京セラのエアエッジフォンを買って、2chを出先で定額で見られるようになった上で
医者と話してみるのが一番いい気がするぞ。

漏れはドグマ副作用なしで効いてるけどね。
ただし、ソラナックスを併用するようになって性欲は消滅したけど。
166優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:02:47 ID:T5ZWXKKZ
>>165
医薬分業の時代に薬で守銭奴する医者っているの?
167優しい名無しさん:2005/04/19(火) 22:06:29 ID:qpOIKKba
>>166
それはオレも言おうと思ってたw
168優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:13:27 ID:WRrHy3JQ
何のために治療を受けたいか、自分なりに気持ちを固めた方がよい。

欝の辛さが和らぐなら薬を飲む。
多少の副作用なんて欝の辛さに比べたらマシ。

まずは、ここから確認すべし。
169優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:25:31 ID:4VpDuo85
>>168
副作用で死ぬことは めったに無いと思うけど

鬱だったら 最悪の結果は 「死」だからね  
170優しい名無しさん:2005/04/19(火) 23:29:37 ID:sq0d7L6i
メンタル系の薬はさ〜しばらく飲んでみないと効果わかんないから勝手にやめるより2週間は試したほたうがいい気がする
171165:2005/04/20(水) 01:14:21 ID:EMXMuLbs
>>166-167
いまだに医薬分業してないメンクリ、かなり多いと思うんですけど
172優しい名無しさん:2005/04/20(水) 01:49:53 ID:gQXcyiAF
>>157
牛丼にマヨネーズを365日毎日ですか・・。
それはきつそうですねえ。毎日ですからねえ。それを1週間続けてしただけでも
そないに太れるのであれば、喜んでします。
>>158
そうですかねえ。一応、このごろ栄養補給のためにエビオス錠飲んでます。
173優しい名無しさん:2005/04/20(水) 09:57:13 ID:9X7OfjOR
3年ほど前、最初に行ったクリニックでドグマとメイラックスが出ました。
太るって話し聞いてたんで、効かないから変えろって言ったら、
2週間は状態見ないとわからないから、とか言われました。
結局、1ヶ月位飲んだけど、あまりの過食ぶりに自分で仰天しました。
あの時は胃の調子がよろしかったんですね〜。納得。
174優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:14:16 ID:B6qxCuFK
あなたもドグマチールを飲みませんか?
太った理由の責任転嫁ができますよ。
175優しい名無しさん:2005/04/20(水) 13:42:16 ID:P7TORq6/
飲んで2週間、乳汁でた
ちなみに女
おっぱい大きくなりたい
176優しい名無しさん:2005/04/20(水) 14:38:42 ID:ixWUa4GU
ミラドールはゾロだろ

ゾロってどういう意味ですか??
177優しい名無しさん:2005/04/20(水) 15:04:33 ID:jKd9U7dU
>>174
できません。
178優しい名無しさん:2005/04/20(水) 15:25:53 ID:e9qSY8RL
漏れの主治医は、「おなかが出てきましたね。副作用があるってことは利いてる
証拠です。太らないように運動したり、食べ物を減らしたりしましょう」と
言っていた。頑張ったよ。頑張ったけれど、昔のスーツはもう着られない。
179優しい名無しさん:2005/04/20(水) 15:28:23 ID:e9qSY8RL
>>176
実態はコピー商品です。ただし、コピーにも程度があって、高度にコピーした
もの、適当にコピーしたものさまざまです。
180優しい名無しさん:2005/04/20(水) 15:33:34 ID:e9qSY8RL
>>176
追加。普通は「ジェネリック」といいます。かっちょイイ名前ですがコピー品
であることには変わりがありません。
181優しい名無しさん:2005/04/20(水) 18:14:29 ID:3LJiky6U
>>175
大きくなったら僕に乳揉ませてください。
182優しい名無しさん:2005/04/20(水) 22:36:18 ID:xE8oDpKt
>>176
ちなみにミラドールは >>2を見てもわかるけど、正確にはジェネリック(ゾロ)ではない。
先発の方。

ルボックスとデプロメールみたいな関係。
183優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:19:33 ID:sfP76xdN
ドグマで5kg増量は少ない方?
ジム通ったりして努力してるけど落ちない…
184優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:53:09 ID:BX0DBGpc
ドグマ飲んで食欲あるけど、元々少食だから体重は変わらない。
性欲はなくなったけど、相手がいないから影響はないかな?
で、最近、手がしびれて箸がうまく使えないし、字書くのもキツイ。
これってドグマのせいですか?
185優しい名無しさん:2005/04/21(木) 00:04:57 ID:+W24DVik
ドグマチール飲んで1ヶ月半くらいになります。
きっかけは食欲不振からです。(でも食欲増えてません)
生理がこないという書込みをよく見ますが、
私は生理でない期間に少量の出血があり、
生理になったら2日で終わってしまいました・・・
これも副作用にあたるのでしょうか?

>>142さん
私もパキシルで苦しみましたよ〜
半日でもきれると心臓が苦しくてたまりませんでした。
自分は↑に書いた不安以外は特に大丈夫そうです。
142さんも副作用に当らないといいですね
186優しい名無しさん:2005/04/21(木) 00:24:24 ID:NJIuDJFD
ドグマの副作用は、太るとかお乳が張るとか性欲がなくなるとか、そういうものなので
「やだなー」とは思うけど怖い副作用ではないから、まだいいほうだと思う。

私は、副作用で怖いのは動悸がするとか吐き気を催すとか、そういうやつ。抗鬱剤には
そういうのが多いんだよね。。

187優しい名無しさん:2005/04/21(木) 01:49:14 ID:404HwLcm
ドグマって個人輸入できるのか、、ちょっとビックリだ。
188優しい名無しさん:2005/04/21(木) 04:10:47 ID:HwSuAJnT
私も食欲不振で痩せ過ぎたから処方してもらったけど、吐き気すごかった・・・。
鬱治す&体重戻す、に燃えてた僅かな意欲も減退・・・。
体重はあきらめました・・・。
今、違う薬飲んでます・・・。
でも、よくならない・・・。
189優しい名無しさん:2005/04/21(木) 07:28:17 ID:lKGLj9V+
>187
え?マジで?
どこで買える?
190優しい名無しさん:2005/04/21(木) 11:25:14 ID:fcRKUoET
生理がいつもより早く来た。
量も少なく三日で終わった
これが生理不順か。ちなみに乳サイズ変化なし。
191優しい名無しさん:2005/04/21(木) 12:14:54 ID:4hdr8Zke
>>189
買えるけどバカ高いよ(200mgx150錠 $283.8 \31,445)
ヒント:時差
192吉沢 ◆cic.AS95AI :2005/04/21(木) 14:19:58 ID:2hblyhLo
処方どおりに飲んでるはずなんだけど
半年くらいで5シートくらい貯まってしまった...。
193優しい名無しさん:2005/04/21(木) 14:31:20 ID:a675rxew
>>192
ネットオークションで売ったら?
194優しい名無しさん:2005/04/21(木) 14:43:25 ID:NJIuDJFD
抗不安薬の頓服として、とても重宝してます。これを飲むと落ち着いてくる。
常時服用しているわけじゃないので、副作用も殆ど影響ないし、私にとって
とてもいい薬。
195優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:23:47 ID:7vSMj8ks
頓服で効くような薬だっけ?
196優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:40:18 ID:4Ndr4f1m
ミラドール飲んでいます。
効いてくるのは他の抗鬱剤と同じく、
飲み始めてから一週間位たってからでしょうか?
197吉沢 ◆cic.AS95AI :2005/04/21(木) 18:38:03 ID:c8vM3hD9
>>193 法に触れそうなので遠慮(^^;

ドグマチールも鬱に効いてるのか効いてないのかわからない薬ですね。
食欲は増進されるのは体感出来ましたけど...。
198優しい名無しさん:2005/04/22(金) 00:05:31 ID:dhRq5jJ2
食欲がでてモリモリ食べて元気になる薬なのか?
確かにご飯はちゃんと食べた方がいいわけだが。
199優しい名無しさん:2005/04/22(金) 04:18:13 ID:VEgKPfP0
>>198
効く人はそうだね。合う人にはとても良い薬だよ。
200優しい名無しさん:2005/04/22(金) 05:14:57 ID:ky+oci28
医者は薬の薬効だけで判断してるわけじゃないから自己コントロールは病気を悪化させる元になるよ。>>161
201優しい名無しさん:2005/04/22(金) 08:48:21 ID:7Ma8dMmq
精神科医って当たりはずれがあるんでしょうか?
やっぱり3件くらいまわったほうがいいのかな。
202優しい名無しさん:2005/04/22(金) 12:15:46 ID:qvQ13ZER
わたしもドグマ飲んでます。
確かに5kg太りました。
副作用だって知ったのは、薬局で調べてもらってから。
性欲もなくなったなー、確かに。
あと、パキシルとか、メイラックスとか、ハルシオンとか、いろいろ飲んでます。
これもなんか副作用あるんかな?
203優しい名無しさん:2005/04/22(金) 19:00:34 ID:zLY0Et9P
ドグマチール大好きだー!(・∀・)マイナス思考からくる無気力感と悲壮感をけしてくれる!!
ドグマチールとグランタキシンには愛を捧げたいね。愛を。
204優しい名無しさん:2005/04/22(金) 19:08:36 ID:OvNP2No2
自分はドグマとワイパックス併用していて、両方ともいい薬と思うけど
一番効いたのはランドセン。
自分は全然てんかんじゃないんだけど
うつ症状からの脱出を一番助けてくれるのは間違いなくランドセン。
人によるだろうけど。
基本はこの3種+眠剤2種服用してます。
205優しい名無しさん:2005/04/22(金) 19:15:42 ID:LOlleNBt
ドグマチール200mg/朝昼晩処方なんだけど、一向に鬱が改善されません。
最初の2ヶ月は確かに多幸感に満ちていましたが、
増量とともに下痢の症状のみが酷くなり、
昔の嫌な思い出だけがぶり返すようになり、自殺願望が出るようになりました。

ドグマチールのせいで寝つきが非常に悪くなり、
寝付くまでに嫌な過去を思い出し自傷行為をしてしまうと言ったら、
レンドルミンという軽い睡眠薬をくれました。

ちなみに通院歴は半年、症状はなんだか悪化しているような感じです。
医者にすがりたい気持ちじゃなくて本当に症状が悪化しています。たすけて。
206優しい名無しさん:2005/04/22(金) 19:21:21 ID:OvNP2No2
>>205
薬が効くまでは時間がかかるものだけど、さすがに半年は長いなぁ。
ある程度柔軟に、積極的に量も種類も変えてくれる
医者がいいと思うよ。セカンドオピニオンじゃないけど病院を変えてみたら?
薬の嫌いな医者も多いし、その考えも正しいから否定はしないけど
僕は薬に頼ってでもうつの気持ちを封じ込めたい。
207205:2005/04/22(金) 19:36:39 ID:LOlleNBt
>>206
レスありがとう。主治医が良い先生なので変えるつもりはないです。。
医者は積極的に薬を変えてくれますよ。最初はベタマックとデプロメールでした。
ドグマチールに変わってからは効果の強さに感動していたのですが・・・。
前記のように2ヶ月目(100mg/朝晩)までは効果ありました。
しかし薬を増やせば増やすほど副作用だけが強くなっていくんです。

睡眠薬の効果はバッチリで、夜は楽になりました。
今は昼間突然やってくる自殺願望とトラウマに苦しんでいます。
208優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:12:46 ID:QlCSkcqV

ありょ?ベタマック=ドグマチールじゃなkったけ?
209優しい名無しさん:2005/04/22(金) 22:52:27 ID:9ntlF0p2
ベタマックはジェネリック。
でも、ジェネリックだからって完全に同じ効き方をするわけではないという
ことなのかもね。
210優しい名無しさん:2005/04/23(土) 06:25:06 ID:nxi88RfB
ハゲ・ズラ板と相互リンク

ドグマチール
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1079349238/
211優しい名無しさん:2005/04/23(土) 12:32:17 ID:4eKgqRsO
太ってきたよ。3キロ増。
212優しい名無しさん:2005/04/23(土) 18:41:32 ID:+SkOQ5si
ドグマやめて2週間。
不安でいっぱい。体中が震える。
これって退薬症状なのか。
月曜の診察まで我慢できない。
213優しい名無しさん:2005/04/23(土) 19:48:53 ID:uqS2H/QJ
生理とまっちまうわ、ホルモン異常でてますとか言われドグマチールなしになりました
女性の人にはけっこうでちゃう副作用らしいですね
214優しい名無しさん:2005/04/23(土) 20:08:18 ID:HSoX2qUX
ドグマチールで58キロから72キロまでいきました。確実に太ります。いしはにんしきしているのかなあ
215優しい名無しさん:2005/04/23(土) 20:49:26 ID:rUsFHYae
ここ見てると、私も女だから服用してるの怖い・・・
こんなんじゃ余計不安だよ〜
216優しい名無しさん:2005/04/23(土) 21:09:28 ID:4ZPCVvTV
31才♂
毎食後にドグマチール50r・セレナール5r
就寝前に レンドルミン 0.25r×2 パキシル10r セパゾン1r

確実に食欲増進、夕飯はどんぶり飯3杯食べてしまう
おかげで体重3`、ウエストワンサイズ上がってしまった…orz

周りから言わせれば、今までが食べなさ過ぎて、細すぎたから
これくらいでちょうどいいとは、言ってくれるけど………
217優しい名無しさん:2005/04/23(土) 21:16:17 ID:TXYuLbcy
ドグマチールだと太るから別の薬にしてもらうにしても、
何がいいんだろう...。
それは医者が考える事か?
218優しい名無しさん:2005/04/23(土) 22:01:26 ID:p2yhJmBU
胃薬としてのドグマチール

防御因子増強剤・・・
防御因子とは、胃の粘膜血流増加、粘液の増加、細胞増殖などの作用を持つもので、
消化性潰瘍の症状改善や胃炎に使います。効果はH2ブロッカーやプロトンポンプ阻害薬より
明らかに弱いとされています。
219優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:53:02 ID:HvZ2kXju
>>212
> 不安でいっぱい。体中が震える。
> これって退薬症状なのか。
俺は1週間くらいでなった。やはり耐えられずたまたま通っていた他科で事情を話して
処方してもらった。300 mgを2日くらいで正常に戻った。やっぱり急に止めるとだめみたい。
ニコチン中毒とかの人の気分がよくわかりました。
220優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:22:06 ID:kSdArugN
女ですが乳汁が出る確率は0.1%つまり1000人に一人と薬剤師に言われたんですが私は、すぐに出ました。本当かな?女性の方どうですか?
221優しい名無しさん:2005/04/24(日) 11:09:59 ID:YimwNz0s
>>220
10ヶ月くらい服用してたら出ました。
即薬チェンジ→2週間で止まった。
1ヶ月で乳の張りが無くなった。
でも痩せない(代わりに処方されたのがアモキだからな…orz)
222優しい名無しさん:2005/04/24(日) 11:42:41 ID:jBXYlXj/
ヒロシネタではなく本当のことだが、ドグマチールのんだら5kg太って生命線が短くなった。
やめたら、生命線の長さが元に戻った。
223優しい名無しさん:2005/04/24(日) 13:15:16 ID:0w8Ga15B
>>220
女だけどばりばりに出るよ。
でも仕事にいけなくなると困るので服用はやめられない。
一応医者にも胸が張って困るとは伝えてある。
はっ…乳汁が出るとは思っていないのかも…。
今度ちゃんと相談してみよう。
224優しい名無しさん:2005/04/24(日) 15:07:30 ID:R7DLU3q0
>>220
女性だす。
ワシは乳汁でなかったよ。
ちなみに150mg/Day服用1.5ヶ月くらい。
225優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:58:53 ID:QAOUYY1M
>>222
そんな不思議な事があるんですか?
226優しい名無しさん:2005/04/24(日) 20:09:09 ID:C4AHpAGL
ドグマ400mg/dayだけどなんか全然効いてないよ。
寝起きが極端に悪い。なんでだろ?
227優しい名無しさん:2005/04/24(日) 20:13:08 ID:gBxlIDPA
昨日初めて乳汁でました。。。すごく不安。
1日50mg×2で3月頭から服用。生理も2週間遅れてマス。副作用。。。
228優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:38:50 ID:oce9jsDR
私も3月くらいから服用で生理不順きてる・・・
やっぱり医者に言ったほうがいいよね
229優しい名無しさん:2005/04/25(月) 02:41:21 ID:mCLe3h2A
ドグマってどんな状態にききます?もらって飲んでるけど欝は普通にくるし、イライラがとまらない。リスカしたくてたまらなくなる。他に眠剤にレンドルミン。と、レキソの2mlだっけ?結構でかいの飲んでます
230優しい名無しさん:2005/04/25(月) 03:26:52 ID:noJjJKI4
私はドグマ飲むと緊張とか極度のイライラとかが無くなるでス。
ただ、落ち込んだり、もう消えて〜なあ〜、ってのは相変わらずです。
でも、一緒に飲んでるリーゼが効いてるのかもしれん。
今のとこ体重もキープしております!。。。一週間目。。。
231優しい名無しさん:2005/04/25(月) 03:32:16 ID:mCLe3h2A
>>230レスどうもー!
イライラなくなりますか…効いてないんですかねぇ?ドグマ飲んだらいつも眠いだけって感じで。
レキソもですけど。
232優しい名無しさん:2005/04/25(月) 07:41:47 ID:a/dy8pqx
>>231
ドグマは量が多いと作用が逆転してイライラするらしいぞ
233優しい名無しさん:2005/04/25(月) 09:13:13 ID:aeJdqBfY
イライラじゃなくて、不安感は出ませんか?
234優しい名無しさん:2005/04/25(月) 17:39:08 ID:7uBiGlfN
227デス
今病院行ってきました。やはり乳汁出ると言ったら1日50mgにヘリ、ルボックスに徐々に切り替えていく話になりました。やはりドグマは食欲出て太るかた多いみたいデスね。食事のコントロールも必要!と言われました。
ルボに切替えて、また気分落ち込むの嫌だなぁ。。。
ドグマ飲んでても、不安感・イライラ私も出る。
235優しい名無しさん:2005/04/25(月) 18:18:25 ID:mx4m3nRx
ドグマ飲みながら食事のコントロールはかなり辛いと思う。
236優しい名無しさん:2005/04/25(月) 18:27:53 ID:eWaG3B5E
ドグマチールを飲むと性欲少なくなるんでしょうか?
なんか最近抜くのにやけに時間がかかるんですが。
237名無しさん:2005/04/25(月) 19:10:14 ID:n8iVq0wI
ドグマチール飲んで一月くらいたちますが、食欲も出ないし太りもしません。
鬱状態も相変わらずです
一年くらい、対人恐怖と鬱と不安の症状に悩まされています。
いっしょにレキソタン飲んでますが、これは、ボーっとするけど、逆に集中力
なくなるので、いいのか悪いのか分かりません
あ、生理が一月近く来ません。これはドグマの副作用でしょうか
238優しい名無しさん:2005/04/25(月) 19:51:10 ID:D1GcDaGQ
>>237 主治医に相談汁
239優しい名無しさん:2005/04/25(月) 21:24:49 ID:6liOiAQ8
ドグマチール以外に性欲が無くなる薬は無いですか?
240優しい名無しさん:2005/04/25(月) 22:07:24 ID:PFmEU87N
>>239
パキ汁
241優しい名無しさん:2005/04/25(月) 23:29:27 ID:U7CSMUFd
>>239-240
俺どっちも飲んでる… orz

242  :2005/04/26(火) 00:51:23 ID:4TkDEsH7
生理こなくて乳汁でたから
医師に言ったら更年期障害の薬だされました。。
243優しい名無しさん:2005/04/26(火) 13:19:48 ID:93pYRHFk
>>241
オレもだ・・・_| ̄|○lll
244優しい名無しさん:2005/04/26(火) 13:59:39 ID:8ERR8hC/
カプセルと錠剤とあるけど、違いがあるのかな。
どちらも50mgだから同じだと思うんだけど、薬効が同じでカプセルと錠剤の
2種類も用意する理由は何だろう。
と、つまらんことを考える。
245優しい名無しさん:2005/04/26(火) 17:11:21 ID:VVYZ+qQO
私はカプセルを処方されたので錠剤と代えて欲しいと頼んだら取引が無いと言われた。某国立病院。不信感がわく。
246優しい名無しさん:2005/04/26(火) 17:51:26 ID:eQNN4knl
>>240
パキシルってドグマとどっちが性欲なくなるんだろ?
ドグマ飲んでるけどあまり性欲がなくなることがない。
247優しい名無しさん:2005/04/26(火) 20:12:56 ID:hQh6sVbe
ドグマチールって飲み始めは下痢気味にならんか?
あとこのスレの書き込みにもあるように異常にストレスがたまる。
>>246 性欲は処方量が増量したときに一時的に爆発するね。
248優しい名無しさん:2005/04/26(火) 20:59:17 ID:eQNN4knl
>>247
なくなる方向で爆発するってことですよね?
249優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:42:39 ID:2hMaHOOS
>>246
アモキ、トフラ、リーマス、パキシル、ドグマを飲んでるが、
性欲がなくなったのはドグマを飲み始めてから。
射精が困難になったのはパキを飲み始めてから。
パキを減らしたら射精しやすくなった。これからドグマ減らしにトライする。
250優しい名無しさん:2005/04/26(火) 21:55:47 ID:mn9JWBLT
俺、パキシルとドグマ飲んでるけどセックスしまくってるぜ。
251優しい名無しさん:2005/04/26(火) 22:54:24 ID:k50S7Wdo
ドグマチール太る!!!
二度と飲みたくない
252優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:44:02 ID:xKtpwB6q
今日ドグマとアキネトン処方されました。
ここを見て副作用が嫌なので飲むべきか迷ってます。
みなさんは副作用止めは飲まれてますか?
アキネトンは錐体外路症状のためだけのものなのでしょうか?
やっぱり太りますか?
253優しい名無しさん:2005/04/27(水) 00:57:39 ID:lLltXlyZ
ドグマ飲み始めてからすごく胃の調子が良くて、副作用なんかないじゃんと思ってたけど、ここ見て、試しに乳を絞ってみたら乳が出た…
凹んで吐き気がする。
254優しい名無しさん:2005/04/27(水) 03:01:43 ID:T8q1Xeft
253
凹みますよね。
医者に言ったら無理に絞り出すな、といわれました。脳が反応して乳の出がよくなるそうです。
255優しい名無しさん:2005/04/27(水) 09:26:44 ID:eBX6tKu/
一ヶ月半ぶりにオナったら新鮮な快感が。
256優しい名無しさん:2005/04/27(水) 11:01:30 ID:+a7vC1R0
なんでしもネタばっかなの?
他になんか書けよ。
257優しい名無しさん:2005/04/27(水) 12:29:13 ID:wuyzCzWA
ドグマ2〜3年飲んでるんだが、たいして食べて無いのに年々太ってゆく・・・。
最近調子良くなって家業の農業がんばってるんだが、2〜3週間汗水たらしたのに1キロ弱しか痩せない・・・。
(´・ω・`)ショボン。。。
258優しい名無しさん:2005/04/27(水) 13:52:23 ID:ITDVIGwH

太りたくないのと、便秘がちになったのでカマグ処方してもらって
食べた分、快調に出るようにしています。

。。。またシモねたですかね w
259優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:47:31 ID:jln4lSoh
ドグマ飲んでて来てないときって妊娠しないんですか?それとも無関係?
260優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:48:40 ID:jln4lSoh
すみません259です。生理きてないときです。
261優しい名無しさん:2005/04/27(水) 16:10:46 ID:+7nhn7BZ
幻覚を抑える作用があるの?
262優しい名無しさん:2005/04/27(水) 18:41:43 ID:Fmp7edne
頻尿がすごい。一日20回くらい
263優しい名無しさん:2005/04/27(水) 19:31:41 ID:jJsT6leY
確かに頻尿になりました。
264優しい名無しさん:2005/04/27(水) 19:36:22 ID:bVji1yyt
>>259
避妊効果はないんじゃないかな
265優しい名無しさん:2005/04/27(水) 19:44:00 ID:+D67DVPO
259
ドグマ飲んで生理が来なくて乳汁が出るなら高プロラクチン状態なので、妊娠し辛いと思います。
体健康板にスレあるよ。
266優しい名無しさん:2005/04/27(水) 20:32:58 ID:nYMYDoCU
>>254
あと、乳が張るときは冷やすと良いらしいですよ。
267優しい名無しさん:2005/04/27(水) 22:25:09 ID:5qSW4ZQO
ドグマチール最高かもしれない。182cm48kgだったのが、今63kgまで増えました。
一時期拒食症でほんとにもう死ぬのを覚悟してました。
この薬と相性ぴったりだったんだろうなぁ・・アリガトウ!
268優しい名無しさん:2005/04/28(木) 00:45:34 ID:VNK7kYiT
この薬と合う人合わない人いるだろーから、しっかり医者に相談して服用決める事ですよね。。。
いい意見を聞けて良かったデス。
269優しい名無しさん:2005/04/28(木) 01:17:51 ID:MoB/MsUj
>>259
避妊効果は無い。
催奇形性は否定できないレベルなんだっけ…?

いずれにしてもメンクリで薬貰ってるときに
妊娠するのは危険すぎるから、避妊には
十二分な神経を使いなよ。

基礎体温を測りつつ、安全日にのみゴム付きで、とか。
ゴム嫌いで精子アレルギーなければ、ネオサンプーンループ錠でもいいけど。
270優しい名無しさん:2005/04/28(木) 02:26:32 ID:dpzzD7B2
>>254
面白がって絞ってたんですが、それ聞いてやめようと思いました・・・((( ;゜Д゜)))
教えてくれてありがd
271優しい名無しさん:2005/04/28(木) 16:25:50 ID:Aa215wj7
ドグマで動悸が出る人いますか?
272優しい名無しさん:2005/04/28(木) 16:57:23 ID:O2iO2fNp
>>271
パキと一緒に飲むと動悸、頻脈が出ました。
ドグマ単体ではなし。
273優しい名無しさん:2005/04/28(木) 18:31:40 ID:yx8KoNOa
「このドグマチールって効いてるんですかね?」
「う〜ん、今となっては効いてないかもしれないな」

じゃあ何で未だに処方してんだよ、このクソ藪医者が!
274優しい名無しさん:2005/04/28(木) 21:23:06 ID:847xDCWz
医者にヤブなんて言うものじゃないよ。飲まないよりは飲んだほうが調子がいいんじゃないかな?
275優しい名無しさん:2005/04/28(木) 22:42:51 ID:ZLqZasQ1
>>274
違うよ。
きっと「藪 メンタルクリニック」という病院名なのだよ。
276優しい名無しさん:2005/04/29(金) 12:35:54 ID:dEZgw/j+
それってBUSH大統領じゃなかった?


略すと藪・・
277優しい名無しさん:2005/04/29(金) 22:36:09 ID:ee7s+iCm
昨日からドグマなんですが…この薬って太るんですか?
気分は楽になるけどそれは嫌だ。
278優しい名無しさん:2005/04/30(土) 13:32:37 ID:roJUuN81
ドグマチールには胃薬の効果があるから
胃が荒れる薬の副作用止めとして処方されてる。
漏れはこのパターンらしいので、おまじないと思って飲んでる。
279優しい名無しさん:2005/04/30(土) 14:26:50 ID:y7/+f0XA
もう3ヶ月間もセンズリこいてないよ〜
280247:2005/04/30(土) 17:26:47 ID:nQi3VgFH
>>248
性欲が回復したのは睡眠薬効果だったようだ…。
誤報スマソ。吊ってくる。
281優しい名無しさん:2005/04/30(土) 17:56:44 ID:TBghT0Bu
ドグマ飲んでても普通に生理来る方いますか??
282優しい名無しさん:2005/04/30(土) 18:15:47 ID:L0qIeLIS
私はドグマチールとソラナックスです。
とにかくずっと眠くて、朝起きることが出来ません。
太るんですか・・・。二週間後には変えてもらえないと。
283優しい名無しさん:2005/04/30(土) 19:04:08 ID:4b6pqutT
>>280
睡眠薬で性欲回復するの?
284優しい名無しさん:2005/04/30(土) 19:49:57 ID:lAlgXABk
>>281
来ましたよー
まだ2ヶ月くらいしか飲んでないけどね
285優しい名無しさん:2005/04/30(土) 20:19:34 ID:BEQVUnPc
ドグマチール飲んで太った。
5日で3,4kも太った…。
過食が止まらない・・・。
ドグマの馬鹿。
ドグマとレボトミンを0.1gづつ顆粒にしたのを飲んでいます…。
286優しい名無しさん:2005/04/30(土) 20:21:41 ID:pFyIx3kX
パキシルと併飲したら駄目ですかね?
パキ→ドグマ→パキと、繰り返し貰ってて、両方飲むと調子良いので。
287ぴよぴよ:2005/04/30(土) 20:23:35 ID:LMGkyoW8
私も太った!1年間で12キロ!!
アモキサンとの併用でプロラクチン値が上がり、妊婦のように乳汁分泌。
しまいには脳下垂体まで腫れてきて、止めるように言われている。
でも鬱には効くんだよー。
288優しい名無しさん:2005/04/30(土) 23:32:47 ID:YNL0xOuW
顔がもこもこ。ありえないむくみ。ありえない体重増加
でも確かに鬱には効く・・・・・
289優しい名無しさん:2005/05/01(日) 03:07:37 ID:ACuIdPXH
怒りっぽくなるので注意
自分でも驚く程
突然ぶちぎれたりする
290優しい名無しさん:2005/05/01(日) 04:05:11 ID:aAWUK7Kw
>>289
ブチ切れやすくなりましたと主治医に告げたらソラナックスを処方されたんだったかな
291289:2005/05/01(日) 19:54:19 ID:Aul4PDZl
俺なんか日替わりの医者に毎月言ってんのに
「大丈夫」
「むしの居所が悪い時あるから」
とか言われ続けてて、駐車場でのトラブルで相手の車のドアを開けて怒鳴りつけちゃったんで、これはやばいと思って病院へ。
休みだったからすぐ近くの病院に駆け込み事情を説明。
「ここに座ってられないくらいイライラしますか?」
今普通に座ってんだろ馬鹿と思いながら
「平気です」と答えたらしばらく考えて
「何で病院かえたんですか?」
「だから休みだからですよ」って言ったら、また考え込んで
「薬が無いなら2週間位出しますよ」と言われ
「ここに書いてありますよ、昨日病院で一ヶ月分貰ったって」って言ったら
「よくないですね〜〜、病院をコロコロかえるのはよくないですね〜〜」
「今日休みなんで」って言ったら
「横っちょから口出すわけにいかないんですよね」
これで2千数百円と駐車場数百円。金をドブに捨てたほうが気分が良い。
余計キレそうになった。
292優しい名無しさん:2005/05/01(日) 23:51:59 ID:0MLXVJLz
分かりづらい文章ですね。


書いた文章でこれだけ分かりづらいなら、
話を聞いた医者はさぞかし大変だったに違いない。

医者に自分の症状をいかに正確に伝えられるか?
それだけで治療の効果も全く変わる気がするので、大変だよね。
293優しい名無しさん:2005/05/02(月) 00:23:05 ID:lxsCbbvu
性欲なくなんないけど。っていうか性欲なくなったら調子も悪くならないか?
なんか目的意識がなくなる感じで。
294優しい名無しさん:2005/05/02(月) 01:27:22 ID:Zy91iLxn
ルボックス+ドグマのときは性欲に変化梨だった。
4月7日からソラナックス0.4を1日2錠飲みだしたら性欲が消滅した。

しかし、ゆうべ突然エロい夢を見て朝立ちしやがって
でもシコっても出なくてムカつきまくりっす。
中途半端な性欲イラネ
295優しい名無しさん:2005/05/02(月) 13:19:42 ID:6V8WgT1U
ドグマチール、ソラナックスなんですが、いつでも眠くてフラフラだし、
いざ一旦寝てしまうと、目覚ましのベルが聞こえず起きれません。昼まで寝てしまいます。
マズイです。アルバイトが出来ません。ゴールデンウイークに稼いでおこうと思ったのに。
薬変えたほうがいいですよね。しかし、何に変えたらいいんだか・・・。
一から病院を変えるのもまた大変だし、どなたか助言下さい。よろしくお願いします。
296優しい名無しさん:2005/05/02(月) 13:31:47 ID:6uje3i2e
>>295
若い証拠だよ。目覚ましを二個用意するとかすればなんとかできるんじゃないかな。
私も若い時は似た経験をしてる。それでなんとか起き上がって動き回れば眠気やだるさ
は吹っ飛ぶ。

歳を取るとね、目は覚めるんだけど体は重くてだるい、と最低。

297優しい名無しさん:2005/05/02(月) 14:05:56 ID:stmh8eT8
自分の書いた文章をプリントアウトして、
医者に見せるとよい。

違うお薬を処方してくれるでしょう。
298優しい名無しさん:2005/05/02(月) 14:10:55 ID:g9C7NeRI
異様におなかがすく。あれどうにかならないでしょうか?昨日も晩御飯のあとケーキ一個と
おにぎり2個、氷バナナ1本、マシュマロ1袋、その前の日は、晩御飯食べて、イチゴ1パック
うどんとおにぎりせんべい、ほっといたらすごく食べている。私は、4〜5年前まで40キロでしたが
今では、53キロウエスト58cmが72cmになってはいる福がなくなりました。
299優しい名無しさん:2005/05/02(月) 17:07:25 ID:MiDAEiSq
氷バナナって何?
300優しい名無しさん:2005/05/02(月) 17:08:49 ID:Afx6aHSU
>>298
実はドグマを飲んでも食べ過ぎないようにする方法はある。
301優しい名無しさん:2005/05/02(月) 18:20:56 ID:5+EWXyzR
>>300
詳しく
302優しい名無しさん:2005/05/02(月) 18:37:03 ID:NyRSopdN
ミラドール飲んでる人いる?
303優しい名無しさん:2005/05/02(月) 19:56:46 ID:kViRhoKk
304優しい名無しさん:2005/05/02(月) 20:26:23 ID:qKp6yv6w
>>301
・・・まあ、話半分に聞いて欲しいんだが。
ドグマチールは胃の粘膜を修復し、血流をよくする効果がある。

逆に言えば、普段正常な胃が、必要以上に消化している状態、ともいえる・・・

で、俺の場合だが、以前からコーヒーが止められず、自分でたててブラックで飲んでいた。
当然、胃は荒れていて、ガスターを医者からもらっていた。

が、ドグマチールを飲み初めてから、コーヒーのブラックを飲む →胃が荒れる →ドグマで抑える
というサイクルになって、丁度ガスターを外すことが出来た。

ただし、缶コーヒーじゃ駄目だ。しかも自分でたてた濃いコーヒーが一番胃を抑えてくれる。
まあ、胃については詳しくワカランから、下のあるある大事典でも見てくれ。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arui2/i_4.html
305優しい名無しさん:2005/05/02(月) 20:32:41 ID:pgW70SaB
>>304
カフェインは抗うつ剤の効きを悪くするから、その方法は諸刃の剣だな
306優しい名無しさん:2005/05/02(月) 22:32:23 ID:GZfTpUv/
私も一度眠ると起きられない
3時くらいに寝て、途中何度か目が覚めるけど
12時間以上はベッドの中です。
ドグマ合ってないのかなぁ。若さって微妙だな
307優しい名無しさん:2005/05/03(火) 01:43:51 ID:eWOEhB7e
コーヒーは危険そう。私は置き換えダイエットで普通に胃が小さくなった。
置き換えも欝の人は駄目かもしれないけど
308優しい名無しさん:2005/05/03(火) 07:39:09 ID:rvO+QfF4
ミラドール飲んでます
やる気がちょっと出ます
自分には合ってるのかも^^
309優しい名無しさん:2005/05/03(火) 18:20:26 ID:P3jvLmg8
不安にも効きますか?
310優しい名無しさん:2005/05/03(火) 19:59:28 ID:r8dlH5VX
自分も一度寝るとなかなか起きれません。
目が覚めた後も布団の中で妄想してしまう。
今日もメールの返信が遅れて友達に迷惑をかけてしまった。
なんか普段外に出ないから出かけるチャンスを逃すとたいへんな感じ。
もう駄目なのかもしれんorz
311優しい名無しさん:2005/05/03(火) 23:26:07 ID:djm2/1AX
カフェインって良くないのか〜知らなかった。
気合を入れようとかいってめちゃくちゃ飲んでた…
312優しい名無しさん:2005/05/04(水) 00:05:14 ID:ueBDaj3G
自分はドグマの副作用(眠気やふらつき)抑えるためにコーヒー飲んでる。
ドグマ服用後2時間くらい空けて飲んでるから平気かな?
313優しい名無しさん:2005/05/04(水) 00:28:06 ID:e53pNRnm
コーヒーは量にもよるんじゃないかな
だいたい一日3杯までが目安だとか何処かでみたことある。
(濃い場合はもっとおさえたほうがいいかも)
314優しい名無しさん:2005/05/04(水) 00:55:38 ID:VQXCg1j/
3杯ですか〜自分のコーヒーは…
●朝、家を出る前に1杯
●会社に着いて仕事の前に1杯
●10時の休憩で1杯
昼食時は緑茶
●15時の休憩で1杯
●17時頃もうひとふんばりで1杯

ちょっと多いですね。もっと飲んでいる時もあります…。
(うつになってから飲む量が増えた。)
ノンカフェインコーヒーに代えられないか試してみます。
315優しい名無しさん:2005/05/04(水) 01:17:14 ID:R0Iwh3HG
起きられないしすごい食欲でて太るし、まずくない?この薬。
デブになってよけいに鬱がひどくなちゃうよ。
何か同じ効果で起きられて、太らない薬ってないのかな?
316乳痒い:2005/05/04(水) 01:29:27 ID:GnNrVZr0
排卵期に乳(というか乳首)が異様に痒くなる。
ほんま乳首部分だけ取り外したくなるよ。
317優しい名無しさん:2005/05/04(水) 01:35:30 ID:oI5VjTsB
コーヒーを一日に一回(朝)飲むだけなんだけど、でっかいマグカップで2杯だから、普通のカップの
3〜4杯分ぐらいになるなー。 orz
318優しい名無しさん:2005/05/04(水) 01:50:36 ID:L4cO66Pd
母乳が出た
319優しい名無しさん:2005/05/04(水) 02:37:10 ID:VQXCg1j/
>>317
職場に巨大なマグカップを使っている人がいて、
「チキンラーメンでも作るのか?!」って女子社員の間で噂をしていますが
そういうやつなのかな…?
小まめに飲むより良いんじゃないですか?
多すぎた分は出て行っちゃう感じで。
320優しい名無しさん:2005/05/04(水) 12:30:13 ID:cE9SplwU
女性化乳房で悩んでいます。
ドグマチール(ミラドール)の代わりになるような薬って無いものでしょうか?
あるいは勝手に断薬しようかなとも思うんですが・・・
外科的切除をしてもいいとも考えているのですが、手術代はかなり高額らしいです。

なんか他に女性化乳房対策ってないですかね?
       
321優しい名無しさん:2005/05/04(水) 15:53:23 ID:+qaIILHi
一年ほどドグ飲んでます♀。
抑うつにはとても効果があるのですが女子でも性欲なくなるのでしょうか。
実際出会いがあっても、恋愛を始めるのが億劫になってます。
これも副作用だったら嫌だな。違うか。
322優しい名無しさん:2005/05/04(水) 19:09:12 ID:B2QH/Nte
>>321
私も一緒な状態です。
2年飲んでますが、恋愛でセックスがからんだら・・・自信がありません。
副作用と石にいわれました。
ほんとに恋愛どころではありません。。。
323優しい名無しさん:2005/05/04(水) 20:04:48 ID:/gTFExRh
体重が7キロも増えたorz
もともと激ヤセだったから、見た目が良くなったと言われるけど、
これ以上は太りたくないから薬を減らしたよ。
324優しい名無しさん:2005/05/04(水) 21:24:26 ID:O0zmEtG9
>>322
漏れとおまえが付き合えば良いのだよ。
325優しい名無しさん:2005/05/04(水) 21:52:23 ID:bwirzHmP
>>321.322
私は、性欲は無いんですけど(少ない)、男性がそばにいてくれなくなると不安になるので
SEXはしています。多分依存も強い方だと思ってます。

326優しい名無しさん:2005/05/04(水) 22:01:17 ID:bB0tGsMA
前にドグマ飲んでたときの名残で
強く胸を絞ると乳汁が出るようになった。
それを男友達に話したらかなりウケて、ついたあだ名が母乳ちゃん。
彼氏も微妙に喜んでる。
327321:2005/05/05(木) 13:28:05 ID:ND2HutNI
私も二ヶ月に一度くらいSEXする相手はいますが、
その人以外と新たに関係を築くのが面倒です。
多分、ヘタクソな人とは出来ないと思われます。
上手な人相手で、やっと出来る感じ。
328優しい名無しさん:2005/05/05(木) 15:36:20 ID:asUTZ/LF
おまえは嫌な奴だ。
329321:2005/05/05(木) 15:44:29 ID:ND2HutNI
だって痛いのとか嫌じゃないですかああああ
330優しい名無しさん:2005/05/05(木) 16:46:46 ID:2M+ei7Ek
ドグマ飲んでセクースしたいなんて贅沢なやつらだ。
331優しい名無しさん:2005/05/05(木) 16:51:55 ID:2qEzNNKn
まったくだ
332優しい名無しさん:2005/05/05(木) 16:56:14 ID:2IgbYN0r
>>321
つ『バイブ』
333325:2005/05/05(木) 20:04:16 ID:j2jPbiv6
私は 月 平均6回ぐらいかな?
ということは 性欲があるからできるんでしょうか?
他人に聞くことじゃありませんよね ごめんなさい
334優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:04:33 ID:Bqsgr1Wj
怒られた・・・( ;∀;) カナシイナー
335優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:42:19 ID:Qg4vWsTq
本当に、信じられないくらい性欲が無くなった。
不思議な薬。
336優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:58:40 ID:pcf2xoJV
>>334
誰に怒られたの?
337優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:35:08 ID:cjdBPVYE
>>320
困りますよね。私もその副作用で悩んでいるものです。
医師には副作用で胸が出てきている旨を伝えて相談したのですが、私の場合

医師A「ドグマチールを飲むのをやめれば胸もなくなっていきますよ」
医師B「困りましたね・・・今は鬱状態の改善の方を優先して考えましょう」
と言われています。
Bには、だ・か・ら、この胸はどうなるんだ?と言いたいのですが。

鬱にはドグマはすごい有効だけど、副作用に悩まされますね。
とりあえず、飲む必要がなくなれば胸も消えていくであろうと
今は思ってます。っていうか、そう信じています。

回答になっていませんね。すみません。
あー、なんか不安です。
誰かこの状況を体験した方いらっしゃいましたら、何か情報ください。
338優しい名無しさん:2005/05/05(木) 23:11:16 ID:TURIjpX2
6日前からドグマチールとトレドミンとデパス飲んでるんですが、
吐き気と頭痛が出ます。ドグマだけ飲んでる方って、こうゆう副作用ないですか?
ないとしたら、100%トレドミンのせいだ・・・orz
トレドミンやめてドグマだけでどうにかしたい・・・
339優しい名無しさん:2005/05/05(木) 23:50:40 ID:ODcXeI19
ドグマチールは胃薬でもありどちらかというと吐き気を抑える作用があるよ
340優しい名無しさん:2005/05/06(金) 00:11:08 ID:E7GFWWiI
>>338
間違いなくトレドが原因ですね。
私もトレドを処方されているけど飲むのをやめている。
341  :2005/05/06(金) 00:14:31 ID:sEHuMFKV
以前ドグマに変わる前にアモキサン、リーゼでかなり安定してましたよ。
女性化乳房はないですが、口渇、尿閉、低血圧、便秘、など
抗コリン作用の副作用がありました。
342320:2005/05/06(金) 00:16:22 ID:QOisoDNO
>>337さん
レスありがとうございます。心中お察しします。僕も不安です。
確かに服用をやめれば胸は元に戻っていくんだろうなぁとは思うんですが
しかしドグマの効果を実感しているだけに、やめたときの事を考えると・・・。

>っていうか、そう信じています。
そうですね。僕もそう信じる事にしています。

どなたか、僕や337さんのような副作用で悩んでる方は居ませんか?
ちょっとしたことでもいいので情報交換していきませんか?
343優しい名無しさん:2005/05/06(金) 00:20:15 ID:Q4mdr1Tk
>>338
私もトレドミンでは吐き気がひどかった。
でも飲みつづけると吐き気はなくなります。
やめるかどうかは自己判断でどうぞ。

私はトレドとは無関係に体重が激減したので
医者からドグマチールオンリー処方されて、調子いいです。
食欲・体重増加。抑うつ軽減。
ただし生理が止まり、乳汁が出て、性欲減退。
344優しい名無しさん:2005/05/06(金) 02:25:49 ID:uFi7mNQU
ドグマチールは400mg/dayで飲んでますが・・・。
なんか最近はあんまり関係ないような気がしてきた。
一応眠剤ももらってるから医者には通ってるけど。
なんかオタクになり切ると鬱が吹き飛ぶ。二次元で妄想しているときが
一時的に鬱が治まる。でもその状態は間違った自信を持ってる状態でもある。
謙虚になるととたんに鬱が再発する。優しい名無しさんとはよく言ったものだよ。
345優しい名無しさん:2005/05/06(金) 03:09:05 ID:KfqFgyJT
なんかドグマは目が釣りあがって引きつけの様になって苦しむ副作用があるらしいですよ
入院してて退院の前の日になって担当医に聞いたらそう言ってました。
嫌なクスリですね。
346優しい名無しさん:2005/05/06(金) 12:54:54 ID:uFi7mNQU
目が釣りあがるというか妄想で目がきつくなる。
347優しい名無しさん:2005/05/06(金) 16:15:10 ID:gs4MZQxd
私はドグマ2年飲んでいます。最近は3日に1錠(50mg)だけ飲む程度で大丈夫なんですけど、
完全に止められません。
なんか、薬飲まないと顔が痺れてくるというか・・・。もうヤク中みたいで困っています。
先生に言っても「そんな副作用、無いよ」で終了。
ドグマ飲むと顔痺れませんか?私だけ・・?
348優しい名無しさん:2005/05/06(金) 18:53:32 ID:XpQIFrnS
>>347
おくすり110番に書いてあった副作用

長く飲んでいると、口周辺の異常運動や舌のふるえが続く
「遅発性ジスキネジア」を起こすことも知られています。
これは治りにくいことがあります。長期服用時、
とくに女性や高齢の人は注意します。
349優しい名無しさん:2005/05/06(金) 23:34:41 ID:Q4mdr1Tk
副作用怖いけどドグなしじゃ辛いっす・・
350優しい名無しさん:2005/05/07(土) 17:45:04 ID:e8EdvEdj
ドグ一日3錠のおかげで生理が7ヶ月も来ないよ、あひゃひゃひゃ (・∀・)
351優しい名無しさん:2005/05/07(土) 17:51:02 ID:laYbNlia
私は生理が6年止まったけど
薬止めたら始まったよ・・・
女が終わったと思ってたので結構驚いた
それからは普通に来てる
352優しい名無しさん:2005/05/07(土) 18:14:11 ID:txIYhK5P
確かに生理に影響する。
私は二ヶ月に一回しかこなくなったし、量も微量ですぐ終わる。
353350:2005/05/07(土) 18:22:27 ID:e8EdvEdj
>>351
えっホントかいな。やめたいけどパニクリ障害でウツ出てるんで
やめらんないでおま。やめたいな。イヤだった生理だけど無いと寂しいもんだわなぁ。
354優しい名無しさん:2005/05/07(土) 19:53:40 ID:xeOh1Pyg
あ、私もたまに二週間くらい薬止めると生理復活。
大丈夫、女は終わらないですよ。
でも骨ソショウ症とかが怖い。
355優しい名無しさん:2005/05/07(土) 20:19:24 ID:m4bu5IJI
そんなに生理止まって更年期障害にならないの?もっと真剣に考えようよ。
356353:2005/05/07(土) 21:29:43 ID:e8EdvEdj
>>354
「女は終わらない」いいねぇ。ありがd。
>>355
そう、更年期障害怖いのよ・・でも医者がドグやめるなって言うし
困ってるのだよ。今のところそれらしき兆候は現れてないけど
身体に悪いし精神衛生上良くないし・・
ドグに代わる同じような効果の薬があればいいんだけどねぇ・・
357優しい名無しさん:2005/05/07(土) 22:00:43 ID:dsBnvqGY
ァタシも生理@年以上きてなぃ。来るべきモノが来てなぃワケだから,子宮によくないって聞いた。前ゎ@日@食食べるか食べなぃかだったのが,最近甘ぃのが食べたくてA…そしたら凄ぃ太った( ̄□ ̄;)痩せたいケド薬ゎ止められなぃ(ToT)
358優しい名無しさん:2005/05/07(土) 22:33:21 ID:b2pe1EOB
以前、TVCMでジェネリック医薬品のことを見たので、医師に
「私の飲んでいるもの(ソラナックス、ドグマ、パキシル)でジェネリック医薬品はないんですか?」
と聞いたら、
「新しい薬なんでねえー。ないんだよね」
といわれました。

でも、上のほうを見ると、ドグマはジェネリック薬品あるみたいですね?
こんどもう一回聞いてみよう。

それと、私も母乳でます。ドグマは、50→100→150→100ときて、現在50mg/dayです。
一瞬やめたんですが、3日間だけ(薬をもらいに行きそびれて)飲まなくて、
そしたらもう欝で欝で、死ぬかと思いました。飲み出したらまた良くなりましたけど・・・

母乳が出るって言ったら、じゃ減らそうか、ということで50mgになったんですけど、
もう少し欲しいくらい・・・・たしかに太りますよね。
8kgほど増えました。手の振るえとかは感じたこと無いですね・・・・いろいろあるんですね。

359優しい名無しさん:2005/05/07(土) 23:38:27 ID:JyuWAswp
>>358
ジェネリックを出すと医者が儲からないから嫌がるんだよね。
360優しい名無しさん:2005/05/07(土) 23:52:55 ID:dsBnvqGY
やっぱ太り松か。甘いの食べたくてA。ぁりったけ食べ尽くしちゃったトキゎ,砂糖やパンのピーナッツバター・チョコクリームをまんま舐めて松。欝で薬飲んでんのに太った自分見て欝入るのって微妙。顔パンパンもぅホント嫌だ凹
361優しい名無しさん:2005/05/07(土) 23:53:29 ID:3S4wzT2u
つまりジェネリック医薬品のCMやってる製薬会社がもうかるのかw
362優しい名無しさん:2005/05/08(日) 00:21:11 ID:880rtg1Y
>>359
後発品を処方すると医者には加算が付くよ。
だから後発品ばかり出したがる医者もいる。
薬局も同じく後発品加算がある。
安い薬代+後発品加算で、結局先発品と大して値段は変わらない。
だったら、ちゃんとしたメーカーが作った先発品を飲んだ方が安心、
という考え方もある。

>>358
あんまりしつこく聞くと先生も嫌がると思うよ。
先生だって、院内なら自分のとこの在庫増やしたくないだろうし
院外だって門前の薬局にあれもこれも(ゾロの薬を)置いてくれなんて
言いにくいと思うから。薬局は必要以上の在庫を置きたがらないからね。
それに安全性の面を考えて、先生が先発品を選んでる可能性もあるし。
363優しい名無しさん:2005/05/08(日) 03:13:31 ID:dx64hhVP
最近はじめてメンタル系の薬を飲み始め約一ヶ月はじめて副作用らしい副作用がでました
母乳&不正出血です。
なんか最近やたらと甘いものたべたいな〜と思ったらみなさんそうなんですね。これからみなさんのかきこみ見てチョット勉強します。
364優しい名無しさん:2005/05/08(日) 08:18:19 ID:m1EMWtu2
脇毛がはえなくなった〜
365優しい名無しさん:2005/05/08(日) 09:48:09 ID:pfGZ/l43
>>353
パニクリ障害!!ウケル!!
366優しい名無しさん:2005/05/08(日) 10:29:29 ID:0xyfIIFo
私はドグマからアモキにチェンジしてなんともなかったけど、ほかに
ルジオとかリーゼとかも飲んでるから、ドグマしか飲んでいない人とは
ちょっと違うのかもしれない。
それにチェンジしたのはほぼ治ったかなと思う位症状がなくなってた
時期だったからってのもあるかな。
その後働き初めて鬱悪化したけどアモキ増量でなんとか生きてる。
母乳はすぐ止まったし1ヶ月後に生理も来た。
でも太ったのは元に戻らないよ'`,、('∀`)'`,、
367優しい名無しさん:2005/05/08(日) 14:16:17 ID:RpD2bYyq
>>362
医者にビクビクしてどうするんだ、小心者。
368優しい名無しさん:2005/05/08(日) 16:02:19 ID:qZmocYww
>>362
そこは、院内で処方しているのではないです。
処方箋もらって、どっか薬屋行って、薬もらう、っテ感じです。
やっぱしお医者さんの収入に関係有るんですかね?

でも、薬代もバカになんないんですよね・・・・

369優しい名無しさん:2005/05/08(日) 16:09:26 ID:4Z7KMuDm
>>368
医者の給料には関係ないでしょ。医者の収入って所詮公務員みたいなもんだし。(開業医は知らんが)
医者は新物好きだから、新発売の薬をバンバン処方したがる。
(実はその裏には製薬会社等の接待の影響が見え隠れする)
新薬は高いものが多いので、結果的に負担が大きくなるのは患者の方なのだろう。
ところで32条は使ってるのかい?
370優しい名無しさん:2005/05/08(日) 16:43:34 ID:ZSW2mPUz
>>368

パキシル10mg…146.8/錠
パキシル20mg…258.5/錠
ドグマチール50mg…20.6/錠
ドグマチール100mg…24.4/錠
ドグマチール300mg…33.8/錠
ソラナックス0.4mg…11.6/錠
ソラナックス0.8mg…20.1/錠

すべて薬価ですので、保険証を使っているのなら上の金額の30%が貴方が支払っている金額です。
この中でジェネリックがあるのはドグマチールとソラナックスで、ジェネリックの薬価はだいたい
先発品の7割(目安)です。パキシルにジェネリックはありません。
ですので、例えドグマチールとソラナックスをジェネリックに変えてもらっても、パキシルがある限り
「薬代が高い」という印象は変わらないかと思います。

院外処方であれば、どの薬を処方しようと医師の収入に差は出ません。ジェネリックを処方すればその分
(微々たるものですが)加算がついて増えるくらいです。が、ジェネリックには品質に問題があるもの、
安定供給されないものなどなど問題があるものが含まれるのも事実ですので、薬代に大きな差がでないので
あれば、あまりジェネリックにこだわらない方がいいかと思います。
371優しい名無しさん:2005/05/08(日) 21:53:52 ID:+Z0uyQQN
女性は、乳汁がでる副作用があるみたいですね。
当方、男性ですが、ビーチク張ってシャツに擦れる気がします。
これは副作用ですかね?
ま、責めていただければ、気持ちよさげですが。
372優しい名無しさん:2005/05/08(日) 21:54:28 ID:+Z0uyQQN
女性は、乳汁がでる副作用があるみたいですね。
当方、男性ですが、ビーチクが張ってシャツに擦れてる気がします。
これは副作用ですかね?
ま、責めていただければ、気持ちよさげですが。
373優しい名無しさん:2005/05/09(月) 21:14:17 ID:JW1N631a
副作用ですね。自分も同じです。
他にアモキサンを飲んでたりします?
374優しい名無しさん:2005/05/09(月) 21:20:08 ID:Z5JAtL2t
みなさんがドグマチールの効果味わえてます??
375優しい名無しさん:2005/05/09(月) 22:19:29 ID:4vHkL+Fb
不安と緊張が続いている、と相談したらドグマとデパス(デパスは緊張がさらに強くなった時に)
をいただきました。

なんかほわーといい具合に体の力が抜けてきました…
久々にゆったり眠れそう
376優しい名無しさん:2005/05/09(月) 23:05:15 ID:wrrL7Cgs
ミラドール処方されました。
ついでに副作用止めとしてピレチア処方されました。
乳房が張らないことを期待します・・
377優しい名無しさん:2005/05/09(月) 23:08:52 ID:n4z0ct0J
400mg/dayだけど今激鬱です。何も楽しいと思えません。
この状態はどうすれば治るのでしょうか?
378優しい名無しさん:2005/05/10(火) 00:32:54 ID:K2utta+K
ドグは合う人と合わない人がいると思う。
どの薬もそうだけど。
私は合って今まで飲んだどの薬よりも効果があるし、
副作用も吐き気とかよりは楽だな。
379優しい名無しさん:2005/05/10(火) 00:45:51 ID:DeZ9zwyW
もう世の中が真っ暗に見える・・・。今まで現実逃避してきたツケが回ってきたのだろうか。
380優しい名無しさん:2005/05/10(火) 02:16:58 ID:0L8Ds3v0
まじで性欲なくなるな・・・・・これ
パキも処方されてるけどここ2週間性欲まったくゼロ

個人的には気分は明るくなったし前よりはいい感じだけど・・・・

バイアグラでも飲めば性欲でるんかな?w
381優しい名無しさん:2005/05/10(火) 02:54:57 ID:DYHT+XgM
オレは、ドグマ&パキを処方されているが、ここ数ヶ月抜いてない。
ハードプレイで評判のヘルスでもダメ。

最近ではすっかり慣れてきて、逆に無駄な時間が省けてよかったりするぞ。
ものは考えようだ。
382優しい名無しさん:2005/05/10(火) 07:57:13 ID:8wcIK4Hh
>>379
私の場合も現実逃避といっていいのかな
自分にとって都合のいいことばっかり言ってたんだけど
周りがこんなに振り回されてたことに気づかなかった。
今、けりをつけなきゃいけなくなってる。

なんか、その場その場でころころと気持ちも言葉も変わる
自分が怖い。
記憶あるから多重人格ではないけれど、それに近いくらい
反応も事使いも気持ちも変わる。
その時は嘘じゃないんだ。
でも、結局それをしとおさないから嘘になるし、ヘタレ扱い
される。
今日、さっそくひとつ話し合いに行かなきゃ。
家族をとるか、大切な本当に大切な友人をとるか
どちらにもあやまって、1人になるか・・・・
ドグマチールが効いて、最期まで頭がまともに働いて欲しいよ。
383380:2005/05/10(火) 14:58:14 ID:FwCb4syN
>>381
やっぱそうか・・・・
性欲なくなるのか
性同一性障害の疑いもあるからいっそのこと(ry
384優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:27:07 ID:+tKARvQL
ドグマ、最近効いてるのかどうか微妙。
最初は多少なりともやる気出てたんだけどなぁ。
慣れただけかこれ?
385優しい名無しさん:2005/05/10(火) 16:58:09 ID:WTbe93Uw
私も効いてないきがする
めちゃくちゃ不安だよーー
386優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:15:18 ID:ySQVNOXb
やっぱ効く人と効かない人いるんですねー
薬は合うか合わないかが大切だそうだし。。
俺は合わないみたい・・気持ちが楽にならない・・
自臭病の俺はどうすれば・・

性欲はなくなりますが俺は昨日、無理矢理射精したら
今日また性欲戻ってきたかも・・
性欲ないけどやっぱ射精はきもちよかったーw

みんなって薬どれくらい分(量)処方されてる?
387優しい名無しさん:2005/05/10(火) 19:43:41 ID:DeZ9zwyW
400mg/dayだけど毎日抜いてるよ。
抜いたほうが気分が良くなるからね。よく眠れるし。
鬱なときほど無理にでも抜くようにしてる。
388優しい名無しさん:2005/05/10(火) 20:18:21 ID:wKL1cdjt
>>386
ミラドール200mg/dayです。
たまに口の中が苦くなるんですけど、これは副作用ですか?
それ以外はなんともありません。
389優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:18:46 ID:X8SWSEG6
効かない人って多いみたいだね。
効いてるとどういう気分になるんだろう。
効いてる方、教えてください。
390優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:25:25 ID:+g5y9AIr
マイナス思考がなくなる。
胃のあたりからグワーっと心地よい感覚が湧く。
食欲が出る(これは人によっては嫌かも)。

で調子いいなーとドグをやめて一月くらいたつと、
また鬱のマイナス思考が出てくるのでまた飲み始めちゃう。
なかなかやめられません。
391優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:38:15 ID:X8SWSEG6
>>390
なるほど。
自分は50mg×2/dayなんだけど、量が少ないんですかね?
392優しい名無しさん:2005/05/10(火) 23:29:27 ID:+g5y9AIr
私は50mg×3/dayです。
一日1錠だと効果を感じません。
私には一日2〜3錠で効果があります。

超個人的な意見ですがドグは消化器系の弱い鬱患者に効果がある気がするのですが・・・
私はトレドミンなどは吐き気が辛いし、
他の薬も尿が出にくくなるなどの副作用が嫌で
あまり長期間飲みつづけることが出来ませんでした。
でも抗鬱剤には長く飲みつづけて症状を安定させることが大事だし、
ある程度長く飲まないと効果が感じられない場合もあるし。

どの副作用が我慢できるかも重要ですよね。
393優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:31:20 ID:ts+Q7EeN
俺、デパスとドグマ両方いっぺんにのんでるからドグマの効果がでてるかよくわからない。
きっとドグマを飲む事を暫くやめて、不調になれば効いてたってことだよなあ・・・
俺はこわいからだれか人柱になってください(笑)
>>390さんのマイナス思考がなくなるってゆうの、俺もあてはまるけど、俺のはデパス効果じゃないのかなあ。
こうゆう薬飲み始めてまだ数週間しかたってないからまだよくわかんないです。
394優しい名無しさん:2005/05/11(水) 00:53:24 ID:/6rU8Znp
今日、生まれて初めて精神科へ行って、
ドグマチール50mg(1日3錠)とパキシル20mg(就寝前1錠)+胃薬をもらいました。

これってどうなんでしょう? なんかスレ見てると初めてにしては強い薬をもらった気もするし・・・・。
ドグマ=太る
パキシル=痩せる ならば結果的にどうなるのかも不安だし。
取りあえず今日の分は飲みました。
395優しい名無しさん:2005/05/11(水) 03:33:28 ID:zrpjffqB
>>394
安定剤はもらってないのかな?
軽い処方だと思いますよ。
まずは2週間飲んでみて、効果を感じられないようならセカンドチョイスですね。

そんなに不安になるような副作用も無いかと思いますよ。

ちなみに、俺の初めての処方は

・ドグマチール 150mg/day
・ルボックス 100mg/day
・レキソタン 4mg/day
・コンスタン マイスリー10mg 就寝前

でした。
396優しい名無しさん:2005/05/11(水) 03:59:54 ID:bqPZY2CF
>>395
ありあとー(^ε^)
取りあえずは軽い処方と聞いて安心しますた。
てか、医者に「今日は寝られますよ」と言われたのにまったく眠くならない。
まだドリエル1錠の方が……。
重い気分も気のせいか悪化してるような……。
ま、しばらく様子みてみます。
397優しい名無しさん:2005/05/11(水) 04:11:26 ID:+E+r8+gd
>>934
ドグマは必ずしも太るわけじゃないらしいです。
胃の安定→食欲増進、で結果的に太る人が多いというだけで。
398優しい名無しさん:2005/05/11(水) 04:40:11 ID:zrpjffqB
>>396
効き目が現れるまでに2週間くらいかかるから、焦らないでゆっくり様子を見ましょうね。

安定剤か眠剤必要じゃないかなー?
今度、医師に相談してみてはどうでしょう
399396:2005/05/11(水) 05:29:43 ID:bqPZY2CF
皆サンクスです。
そうかー。効き目が出るまでに二週間もかかるのか。
それまでに刃物を持ち出したり、発作的に高い所へ行かなければいいんだけど……。
消えたくて消えたくて、つい数時間前もやばかった。
友人が深夜の電話に出てくれなかったらどうなってたかとちょっとコワイ。

薬は一週間分もらったので、次回の診察までなんとか耐えてみます。アリガト
400優しい名無しさん:2005/05/11(水) 10:57:23 ID:L1F+85L+
ドグマやめたら突然切れて昨夜暴れまくった
今朝家族から白い目で見られた。ごめん…
401優しい名無しさん:2005/05/11(水) 12:19:22 ID:5pYsybWN
性欲が無くなって困っている方、
やめて2週間もすれば若者なら元通りになりますよ。
私は通院中、医師に訴えたけど無視されました。
402優しい名無しさん:2005/05/11(水) 13:28:08 ID:ZGRSXL80
ドグマを飲んでいても鬱になることはある。
躁鬱状態というのが今の状態か。
調子が良いときはいろいろ楽しい事が浮かぶけど。
激鬱状態のときはマジで希望がなくなる。これは誰でもこうなんだろうか?
403優しい名無しさん:2005/05/11(水) 16:24:58 ID:6ijfrNkl
ドグマ効いてるのかはわかんないけど
昨日の夜飲むの忘れてたらなんか頭が痛くなってきた
やっぱ効いてたのかな・・
一応飲まないよりはマシなんだろうな。
404優しい名無しさん:2005/05/11(水) 19:46:51 ID:ELG9pFiv
ドグマすごいな。飲みはじめて一ヶ月経ってないのに体重2.5kg増えたよ
食欲無くてガリガリだったから今のところ嬉しい
405優しい名無しさん:2005/05/11(水) 20:42:10 ID:ipSsJJhw
ドグマは効いているのかどうかわからなかったけれど
一ヶ月やめたら激鬱になった。
石はドグマは抗鬱剤の中では一番軽いというが。
406優しい名無しさん:2005/05/11(水) 22:41:41 ID://tSzvaa
ドグマ、鬱に効いていていい感じなんだけど、副作用が出てきてしまった。
乳汁に不正出血。
やっと自分に合った薬だと嬉しかったのにー。
医者に言ったらやっぱ中止かなあ。
407優しい名無しさん:2005/05/12(木) 01:38:26 ID:4AB7qXYT
生理が3ケ月来てない。
長い無排卵は将来、不妊になるという書き込みを見たので不安です。
今年32才。年令的にもリミットが近付いている。

どなたか同じような経験されて、子供生んだ人とかいませんか?

主治医にいっても「ドグマを切れば、すぐ戻る」の一言で終わってしまった。
でも今はドグマを切るわけにはいかない。
無職なので婦人科の検診に行くお金もない。
どういしたらいいんだろう。恐いよ。誰かタスケテ
408優しい名無しさん:2005/05/12(木) 08:20:09 ID:Jue5wYfT
ドグマって副作用が結構あるんですね。自分は今までソラナックスとルボックスだけでしたが、「死にたくなった」みたいなことを正直に言ったらドグマも追加されてしまいました。
もらった限りは飲まないといけないんですよね? もちろん早くよくなりたい気持ちはあるんですが、薬を何種類も飲むことに慣れてなくてなんとなく抵抗があったりします…。
409優しい名無しさん:2005/05/12(木) 16:48:40 ID:5nYyceG8
>>408
私が経験した抗うつ剤はアモキサンとドグマチールの2種なんだけど
医師によれば
アモキサンは気分を「持ち上げる」
ドグマチールは気分を「落とさない」
という効き方だと考えて、と言われました。

ルボックスがどちらのタイプかはわかりませんが、自殺したい
というマイナス思考が悪化しないための一時措置として
ドグマチールが出たのかもよ。

そんな私は不正出血と乳汁に耐えかねてドグマチールの処方を
やめてもらいました。
医師も「副作用さえなければいい薬なんですよねぇ…」と。
410優しい名無しさん:2005/05/12(木) 19:42:17 ID:YV+iLm2y
医者の人、安易に処方するのもいいけど
いっぺんこの薬飲んでみて下さい。
副作用実感してみて下さい。
411優しい名無しさん:2005/05/12(木) 20:15:49 ID:aVuqj9JY
私はお腹が空くくらいしか副作用ないなぁ
空腹は我慢すれば済むことだし
412優しい名無しさん:2005/05/12(木) 20:24:35 ID:Jue5wYfT
>>409
情報ありがとう。副作用大変だったんですね…。皆さんがはやく良くなることを祈ってます…。
413優しい名無しさん:2005/05/12(木) 20:58:44 ID:YepEMZ91
男だけどおっぱい出てきたよ。
たぶん。これの影響だと思う。
つかめるし。ブラ買おうかなw
414優しい名無しさん:2005/05/12(木) 21:58:11 ID:3PtF3lut
私は最悪でした。手は震えるし理由も無く不安になるし不眠に乳汁服用前より悪くなってまだ立ち直れてない。
415優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:52:31 ID:Q/hpZB+o
鬱系らしいので、1日3回各ドグマチール50ミリとレキソタン1ミリ処方されたが
どうにも不安感とか異常な緊張がやまず5日目にして処方を無視して一回ごと
倍量(2錠ずつ)飲んでみた。

以前より気持ちが落ち着いて他人との受け答えに泣き喚いたりつまったりする
回数は減ったようなのでとてもありがたいのだが、それ以後背中がどうも薄ら
寒く感じるようになった。悪寒が走るというか風邪の前兆のようなぞくぞく感が
止まなくなった。一応熱は測ったが見事に平熱。

これって、やっぱり医者を無視して安定剤を倍飲んだりした副作用なのかなあ。

416優しい名無しさん:2005/05/13(金) 03:20:31 ID:Mt73qLcH
>>415
量は相談した方がいいと思う。自分は今週から飲んでるけど、毎回吐き気がして動悸が速くなる…。良いことはひとつもないかな。
417優しい名無しさん:2005/05/13(金) 06:08:57 ID:Szi6nzWp
>>407
私もドグマで生理きてません。もう半年くらいになります。
先日、本当に副作用だけなのか不安になって、婦人科受診しました。
不正出血があったので「妊娠かも」と思ってたんですが、妊娠どころか
内膜が2ミリ(薄いの?)しかない、といわれて凹んでいます。。。
418優しい名無しさん:2005/05/13(金) 17:35:33 ID:ccfeNY8w
>>417
婦人科詳しくないですが、
それって大丈夫なんですか?私も女だから激しく気になります。。
419優しい名無しさん:2005/05/13(金) 18:42:27 ID:D0JckKwq
>>413
俺も男だけど乳が大きくなったよ。乳首も敏感になってなんか(;´Д`)ハァハァ
自分で揉み揉みして楽しんでおります。
420優しい名無しさん:2005/05/13(金) 19:37:12 ID:K1vQMAy3
>>407 >>417 >>418
参考までに…
ドグマで4ヶ月生理止まりましたが、ドグマ切ったら1ヶ月ですぐ来ました。
量も日数もドグマ服用前と同じくらいに戻っています。
421優しい名無しさん:2005/05/13(金) 21:07:25 ID:KktTEVNX
ドグマわしょーい
明日心療内科行くから、効いてるのか分からないって言ってみよ
量増やしてくれるか、他の薬も一回試してみたいな
422優しい名無しさん:2005/05/13(金) 21:14:12 ID:d0u087ui
三週間目にして聞いてるのかどうかもう分からない…。
423優しい名無しさん:2005/05/13(金) 23:16:56 ID:yNAi4PJ9
ドグマ悲劇報告多いけど、私はこれといった副作用ないよ。
2ヶ月目でちょっと生理が少なくなってきたかな〜ってくらい。
一緒に飲んでるルボックスのせいか食欲も控えめで、2キロ痩せてお腹ペタンコになったし。
だからほんと、人によるんだと思うよ。
処方された人たち、恐がるなヨ!
424優しい名無しさん:2005/05/14(土) 02:34:03 ID:6ROlqAy7
屁がよく出るようになった
425優しい名無しさん:2005/05/14(土) 03:15:24 ID:D8cW1t2E
屁が臭いです><
426優しい名無しさん:2005/05/14(土) 15:05:04 ID:XGaed94D
オナニーするときイクんだけど射精できません。キンタマにザーメンが溜まったままって感じになるんだけど、
これってドグマの副作用ですか?
427優しい名無しさん:2005/05/14(土) 15:10:46 ID:ZbeUgy+U
>>407

ドグマチールで精神的効果は出てるけどホルモン系の副作用に悩まされている人は医者に言って副作用止めをもらった方がいいよ。
過去スレ内で既出と思うけど、ホルモン系の副作用は主としてドグマチールが視床下部でのドーパミンの働きを抑えることで乳腺刺激ホルモンであるプロラクチンが抑制されずに増えてしまうからなんだ。
だから『医者からもらった薬がわかる本』とかでもドグマチールは「副作用との兼ね合いで処方を決める」って書いてある。
ドグマチールを飲めば血中プロラクチンは確実に上昇するからね。
血中プロラクチンを下げるための薬が副作用止めになるよ。
洋薬だとメーレーンとかテルロンとかってのがあるし、漢方だと芍薬甘草湯が「高プロラクチン血症に有効」っていわれてる。
実際、自分は漢方薬局でこの芍薬甘草湯を買ってドグマチールと一緒に飲むようになってからかなり副作用は軽減されたよ。

亀レスでごめんね。
428優しい名無しさん:2005/05/14(土) 16:38:35 ID:xTDT+Un2
結局今日もドグマもらって帰ってきました
つーか一週間分しかもらってないんですけど・・
週一も通える金もちあわせてませんよ
429優しい名無しさん:2005/05/14(土) 16:44:01 ID:AK3GB+Wk
>>428
医師に相談しる。
32条を申請するならいまのうち。
430優しい名無しさん:2005/05/14(土) 19:44:43 ID:EEL75IVu
>>427
私も副作用に悩む者なんですが、もう少し詳しく聞かせて頂いて
いいでしょうか?
427さんは女性ですか?
副作用はどれくらいあって、芍薬甘草湯を飲んでどれくらいおさまったのか
ぜひ聞かせてください。

私は精神的効果はあるのですが、不正出血や生理が来なかったりで
今度医師に相談するところです・・・。
431優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:19:59 ID:xTDT+Un2
32条って?
一回ぐぐってみるか
432優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:24:54 ID:ZbeUgy+U
>>430

残念ながら自分は男です。
芍薬甘草湯で乳首付近の膨らみ、肥満、性欲減退がなくなりました。
この薬は女性には処方しない、という医者もいるくらいで、女性だと生理不順・不正出血・乳汁漏出をきたしやすい。

かかっている医者に
「この薬はプロラクチンを増やすのでホルモンバランスを崩すと聞きました。そして生理不順や不正出血などの副作用が出ています。プロラクチンを抑える薬を出してもらえませんか」
とでも言えばメーレーン、テルロンあたりの薬を処方してもらえるはずです。

過去の書き込みの中に、これらの薬を処方されて副作用が抑えられた女性がいました。

もしかかりつけの精神科医が漢方処方もしている方なら、
「よく手足がつる。芍薬甘草湯という漢方がいいと聞いたので処方してもらえないでしょうか」
と言って処方してもらえば漢方薬局で買う値段の30分の1くらいの料金で手に入れることができます。
(漢方薬局だと一回分百円くらい)

または漢方薬局で買って試してみるのもよいかと。

ちなみに芍薬甘草湯が高プロラクチン血症に有効だ、というのはあまり医者の間では知られていないようです。

参考図書:日本医薬品総覧 (の“スルピリド”の項を参照)
433優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:29:03 ID:ZbeUgy+U
この薬は女性には処方しない、という医者もいるくらいで

↑この薬、とはドグマチールを差します。芍薬甘草湯ではなく。念のため。
434優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:34:33 ID:xTDT+Un2
32条ってさ、鬱病とかハッキリした病気と診断された人だけが対象なのですか?
ただ通院してる。とかじゃ32条は無理?
435優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:42:48 ID:ZbeUgy+U
32条について

とりあえずかかりつけの医者に
「通院するのが経済的に厳しい。32条というのを申請すれば支払う額がかなり少なくなると聞いたので書類を書いてほしい」
と言ってみましょう。
親切な医者なら書類を書いてくれるはずなので、それを持って役所に行きましょう。
436優しい名無しさん:2005/05/14(土) 21:24:05 ID:EEL75IVu
>>432さん詳しい説明ありがとうごさいます。
私のかかりつけの医師は漢方処方もしているので聞いてみようと思います。
少しでも副作用がおさまるといいなあー。
437優しい名無しさん:2005/05/14(土) 21:33:39 ID:RndCjGH5
これ飲むと眠くなりますか?
438優しい名無しさん:2005/05/15(日) 00:03:02 ID:P1V7rwJE
>>426
おまい・・・中田氏し放題じゃないか!!
439優しい名無しさん:2005/05/15(日) 21:28:16 ID:PtD3SPQh
この薬は自己判断で飲むのやめても副作用とかありませんか?
440優しい名無しさん:2005/05/15(日) 23:13:16 ID:lGWicycx
>>439
この手の薬は徐々に減らすのが無難
441優しい名無しさん:2005/05/15(日) 23:16:06 ID:6AWR3phF
>>439
飲むの止めたら副作用も治るよ

ドグマチール、胃も弱い私にはすごく合ってました!食欲も出たし、やる気もでましたが
副作用で母乳も出ました。もう水芸みたいに・・

生理も止まり、しかたなく薬を止めたら治まりました。
442ありがとう:2005/05/16(月) 00:57:58 ID:Nfrm8X92
昼過ぎに抑うつが出るという特殊な状況により、
眠気のでるドグマチールを切ることになりました。

切ってから5日。
とくに離脱症状も現れず、食欲も出てるし、意欲的なのも変化無しで
一安心です。
問題の眠気も後退しつつあります。
もしかしたら、血中濃度はまだ薄まってない可能性もありますが、
いまのところ順調です。

ありがとう。ドグマ。
お世話になりましたm(_ _)m
443優しい名無しさん:2005/05/16(月) 02:43:55 ID:o5RHZZve
水芸みたいに・・・わかるw
私は1年半くらいまでなら生理とまっても大丈夫とのことで
私は半年に一度くらいきてるので続行中です。
先生にもよるのかな。婦人科の別の治療で1年くらいとめたこともあったし。
444優しい名無しさん:2005/05/16(月) 03:29:19 ID:gaDjKm2Y
躁転して眠れん・・
あwせdrftgyふじこlp;@
445優しい名無しさん:2005/05/16(月) 03:57:04 ID:b5RRVrgy
朝50夜50.
何もかわらない
乳汁でて生理の血が減った
446優しい名無しさん:2005/05/16(月) 10:19:06 ID:ywwI300D
ダメだ・・毎月生理がピタッとくる方なので、こないと体調が悪くなるよ〜リセットされない感じ・・orz
子供は生んだこと無いのに、夜には乳が張ってきてコップ一杯は乳が出てました。不思議だったなぁ
447優しい名無しさん:2005/05/16(月) 15:08:36 ID:U/phUbWI
みなさんすごいですね
私は怖くて乳絞れないですよ。。。
今週診てもらうので、生理不順などでドグマ卒業になるのかな。。
448優しい名無しさん:2005/05/16(月) 18:13:57 ID:kqyb6W7M
だいたい28〜31日周期だった生理が41日に。
その分、本当に重かったorz

50mg*3/dayで2ヵ月半経過、胸は大きくなったが乳は出てないなぁ。
449優しい名無しさん:2005/05/16(月) 19:43:09 ID:v/xyO7rY
>>448
1日150mgじゃ胃薬として処方される範疇だから副作用も少ないっしょ
450優しい名無しさん:2005/05/16(月) 20:02:51 ID:mVuXjPRE
乳絞るのはよくないっすよ。余計出るようになるとか。

>>449
150mg/dayでも乳出ましたよ
451優しい名無しさん:2005/05/16(月) 23:11:30 ID:6fAf5wUG
100mg×3/day。飲み始めてから一ヶ月。
まだ副作用(乳汁)とかはない。まだ…。
452優しい名無しさん:2005/05/16(月) 23:44:46 ID:K4Jww7VV
手が震えませんか?
453優しい名無しさん:2005/05/17(火) 00:02:00 ID:yvd9XbD5
デパスとドグマ飲んでるんだけど、眠くなるのはどっちだろう・・・
なんだか異様に眠いときがあるorz
454優しい名無しさん:2005/05/17(火) 00:33:59 ID:3SSpF94v
>>452
副作用の一種(錐体外路症状とかいうやつ)では?
アキネトンという粉薬を一緒に飲めばかからないと思いますよ〜
455優しい名無しさん:2005/05/17(火) 02:39:47 ID:v1MRvUBR
>>453
デパスではないかと。
抗不安剤としては強い方(らしい)し。
456優しい名無しさん:2005/05/17(火) 21:22:53 ID:d1gvoCbU
絞るとその刺激で余計プロラクチンが分泌されちゃうよ。
中学校か高校で保健体育でならった。
457優しい名無しさん:2005/05/18(水) 01:58:15 ID:Ukm0ZWse
300/dayだけど、食べないせいなのかちょい痩せた…
458優しい名無しさん:2005/05/18(水) 14:31:47 ID:fqENSfzE
>>456
そうなの!?知らなかった!しかも絞るの楽しみになってた・・orz
459優しい名無しさん:2005/05/18(水) 16:26:58 ID:lXpWE+xD
あたしは一日に50rだよ。効かないかな???
460優しい名無しさん:2005/05/18(水) 17:18:24 ID:2x9If9cD
ちちでて、ついにせいりがこなくなった・・(′・ω・)
でもどぐまのまずにはいられない・・
461優しい名無しさん:2005/05/18(水) 17:22:51 ID:WS/fgrys
>>459
一日50mgって…。飲み始め?効果は気休め程度かと。
オレはついに600mg/dayに突入。
前々から効果はあったが、死にたいと言ったらまた増やされた。
飲む量が増えてもネガティブな発想や自殺願望は消えませーん。
自傷行為もなくならない。嫌な記憶がリフレインする。

無職期間が長いからと適当な会社に就職して地獄を見て再度療養。
もう死ぬしか選択肢が思い浮かばない。
462優しい名無しさん:2005/05/18(水) 17:54:54 ID:lD1bQdHV
俺もドグマ飲んで乳でたよ。ちなみに男ね。
自分でモミモミしてなんか(;´Д`)ハァハァ、癖になりそう(;´Д`)ハァハァ
463優しい名無しさん:2005/05/18(水) 18:01:32 ID:TPVNlEVE
┌(´Ω)┘♪└(Ω`)┐♪┌(´Ω`)┘
464優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:28:39 ID:r8fy3XKl
>>461
医者変えた方が良いかもよ。
普通自殺願望(希死念慮)あったら
アナフラニールかアモキサン処方するのが普通。
ドグマに希死念慮予防効果なんて聞いた事が無い。
465優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:37:29 ID:i6QtFmMB
ドグマで不安感が出る事ないですか?
466優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:57:26 ID:V3a4rF2n
>>465
ドグマは不安を和らげる効果、つまり抗不安薬としても用いられます。私はドグマを飲むと
落ち着きます。
でも、稀には反対に副作用として不安感が出るという人も、なくはないでしょう。
薬は相性というか、合う合わないがあるので、絶対どうとかこうとかは言えない難しいさが
ありますね。

467優しい名無しさん:2005/05/18(水) 21:07:24 ID:tYFq161Z
希死念慮のみを訴え精神科受診したんですが
464が言う薬もらえなかったよ。
なんちゃってと思われたのかなあ…死んで証明してやろか。
468優しい名無しさん:2005/05/18(水) 21:37:45 ID:hfcwc0lz
>>459
1回50mgの間違いじゃないの?
469優しい名無しさん:2005/05/18(水) 22:28:15 ID:ADkht/Ir
メンヘル板はほんとアレだね、薬量多いほうが偉いみたいな。
効き方なんか人それぞれってみんなわかってるはずなのに
470優しい名無しさん:2005/05/18(水) 22:46:54 ID:hfcwc0lz
>>469
通常は150mgからの処方だよ

・胃・十二指腸潰瘍..スルピリドとして、通常成人1日150mgを3回に分割経口服用する。
 なお、症状により適宜増減する。
・うつ病・うつ状態..スルピリドとして、通常成人1日150〜300mgを分割経口服用する。
 なお、年齢、症状により適宜増減するが、1日600mgまで増量することができる。
・統合失調症..スルピリドとして、通常成人1日300〜600mgを分割経口服用する。
 なお、年齢、症状により適宜増減するが、1日1200mgまで増量することができる。

471優しい名無しさん:2005/05/19(木) 02:01:10 ID:9uK/soZE
イライラがとまらない
100dayだけど足りないのかな?
472優しい名無しさん:2005/05/19(木) 09:07:46 ID:yJ+8UWl6
初診で300rで以前より悪化しました。先生を代えた方が良いですか?
473優しい名無しさん:2005/05/19(木) 11:43:00 ID:B9DRHrqz
一概にはいえんな
474優しい名無しさん:2005/05/19(木) 14:00:47 ID:a+0zX9ll
ドグマは一体どんな作用があるのかよくわからん。
ソラ・ルボに追加で出されたが。
475優しい名無しさん:2005/05/19(木) 22:56:42 ID:sh6zfz36
>>471
自分の時は過食の前兆だったな<イライラ
アカシジアの一種らしい。

どっちかというと多めに飲んでることになると思うけど、症状により減らせないときは、
マイナーで抑えたよ。
もしデパスまだ飲んでないなら、ワイパックスやりーゼの弱めからがお勧め。
476優しい名無しさん:2005/05/20(金) 11:50:46 ID:W+jyrIN/
性欲が極端に落ちて乳がふくらんできた
477464:2005/05/20(金) 12:50:20 ID:6uqioVtI
>>467
まあ、もちつけ。
病院には当たり外れもあるし相性もある。
私も4件目にしてやっとまともに信頼関係を結べそうな状態だ。
病院変えた方が良いかもしれん。
もしくはドグマ増やされても希死念慮が消えませんって再相談するか。
しかしドグマ好きな医者って多いね。
私が通った事のある病院でもそうだったよ。
478優しい名無しさん:2005/05/20(金) 14:48:05 ID:nr8WJ1e3
ドグマ、いい薬なのかもしれないけれど、
副作用がイヤ。
私の場合、生理がなくなった。
胃の調子も良くなったので、やめて1ヶ月。
ちゃんと生理がきました。
でも、不安感というか今は5月病のような感じ。あーあ。
479名無しさん@チンポがきりリ:2005/05/20(金) 14:57:13 ID:l8hO3+p1
オイラなぜだかドグマからベタマックスに変わった・・・
同じ薬だって石は言ったが・・・??????
480優しい名無しさん:2005/05/20(金) 15:56:26 ID:qA02u+ss
>>479
同じ薬=ジェネリック薬という意味でしょう。
481優しい名無しさん:2005/05/20(金) 16:54:20 ID:45Z4iF0c
>>479
俺はスルピリドのん出る。
これもドグマと同じらしい。
482優しい名無しさん:2005/05/20(金) 22:36:32 ID:CbEUn72l
超遅ですが>>194さん同様、不安な時の頓用として出されました。
(現在他に薬は飲んでいません)
デプロメールの副作用が辛すぎて断念したためと、不安になる頻度が
そう多くないため、この薬に変更されました。
幸いまだ飲んでいませんが効くといいなぁ。
とにかくデプロメールにはこっぴどくやられました。。
483優しい名無しさん:2005/05/21(土) 00:47:04 ID:rlklQVY6
男なんだけど
胸が大きくなってきてるきがします
走るときとか
プルプル揺れて違和感ありまくりです
すげぇ困ってるw
体重はそんなに増えてないから
こいつのせいだと、自分に言い聞かせてます
484優しい名無しさん:2005/05/21(土) 00:51:21 ID:EuC0XmYe
前飲んでた時、お腹回りがふっくらしてきて生理が止まり、面白いほど母乳が出まくった。
485優しい名無しさん:2005/05/21(土) 10:56:31 ID:0ynYDwRL
ドグマで精神的な副作用が出た人いませんか?不安感とか焦燥感とか落ち着きが無くなったり。
486優しい名無しさん:2005/05/21(土) 11:36:25 ID:nYLIzQsh
一回50mg一錠だが 効き目がよく分からないので二錠飲んだ。効き目がいまいちわからぬ。みなさんは飲むと落ち着く?
487優しい名無しさん:2005/05/21(土) 12:16:04 ID:D87vN3wS
>>486
処方のとおりのみましょう。話はそれからです。
488優しい名無しさん:2005/05/23(月) 00:19:04 ID:mRMr2RyR
この薬で射精が遅くなつたひといる?手淫をしてても逝くの画遅くて困つてマス。
489優しい名無しさん:2005/05/23(月) 00:37:25 ID:sfaqJM8z
今、パキ飲んでるけど、鬱にも効いて、食欲も出て、胸もでっかくなるなら
ドグマチール飲みたい・・・・・・・。
490優しい名無しさん:2005/05/23(月) 00:53:30 ID:LEdzDdci
>>488
逝くのも遅くなったけど、量もかなりへりますた
491優しい名無しさん:2005/05/23(月) 01:31:59 ID:EL31e9gm
>>488
そして、あまりやりたくなくなりますたw
492優しい名無しさん:2005/05/23(月) 01:58:07 ID:hiTJ34Ss
>>488
薄い汁しか出なくなりますた
493優しい名無しさん:2005/05/23(月) 11:47:42 ID:CBvXmrWV
体の締め付けが酷すぎ。俺には毒だった。
494優しい名無しさん:2005/05/23(月) 16:32:34 ID:9yH7/Uql
486でつ。効き目があらわれました。気持ちが明るくなり元の記憶力が戻った!やめられなくなりそうでつ。これで乳が大きくなればいいな。
495優しい名無しさん:2005/05/23(月) 17:01:15 ID:SE55GqH1
今日診療内科行った
ドグマが効かないみたいだと言った
流石に100mg/day は少ないと言われ
量を増やされただけだったorz
496優しい名無しさん:2005/05/23(月) 17:38:25 ID:w7cAau+m
意欲も無い、性欲も無い、物を食べてもおいしくない。
将来に希望が持てない。何のために薬飲んでいるのかわからない。
ドグマチール。
497優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:11:19 ID:pxfsa4zB
>>496
別に問題があるのでは?
498495の付けたし:2005/05/23(月) 22:30:32 ID:SE55GqH1
32条をできるのか聞いたんだけど
まだ早いし、そんなに重い症状じゃない?とか言われた。

今日で心療内科行ったのは三回目です。
32条適用とかは長期間通院する見込みがあるようになってからじゃないと
適用とかしてくれないんでしょうか?
499優しい名無しさん:2005/05/23(月) 22:48:26 ID:9mxOfjnb
そんなことはない。
500優しい名無しさん:2005/05/23(月) 23:49:33 ID:czjtQrlh
>>498
俺は2回目で手続きしましたよ
医師変えたほうがイイカモ
501優しい名無しさん:2005/05/23(月) 23:55:29 ID:A623iQsH
ドグマチールで太った分痩せなきゃ・・・20`・・・・orz
502優しい名無しさん:2005/05/24(火) 00:10:22 ID:p9+k9X0F
そういえば前、ドグマチール飲んでたなぁ
503優しい名無しさん:2005/05/24(火) 02:12:40 ID:Z9Qs4ZRU
ドグマ嫌だと言ったら変わったので、ドグマさんさよーならー。
でも新しいのもなんとなく耳慣れなくて怪しい気がする…。
504優しい名無しさん:2005/05/24(火) 02:21:51 ID:1pFeoMDl
ドグマ飲んだら屁が臭い
505優しい名無しさん:2005/05/24(火) 13:58:16 ID:YIT7P8co
私もドグマチール50mg飲んでます
乳汁出ますし、生理もなかなか来ないです。
友達にそれとなく話したら「中学生で母乳出てるの!?嘘〜」と信じてもらえず医師には恥ずかしくて言えません…

ただ確かに鬱は飲めば治るんです。服用を続けた方が良いでしょうか?
がいしゅつしてたらすみません、ご助言お願いします。
506優しい名無しさん:2005/05/24(火) 14:17:33 ID:yAwRbbU+
なんか最近前立腺が痛くなることがあるんですが、ドグマって前立腺になにか作用しましたっけ?
性欲はなくなってきてるんだけどね。関係あるのかなぁ
507優しい名無しさん:2005/05/24(火) 15:33:16 ID:6Eq22F5v
いいから素直に医者or薬剤師に言いましょう!
508優しい名無しさん:2005/05/24(火) 19:55:23 ID:YMq7iEft
ドグマやめて数日・・・く、くるし〜〜〜
509優しい名無しさん:2005/05/24(火) 20:13:31 ID:6ddBJyba
ドクマとアモキサンを1日3回食後に処方されてますが太って仕方がありません
これに変わる薬ってあるんでしょうか?10キロ太りました
510優しい名無しさん:2005/05/24(火) 20:13:47 ID:D3Ine7vz
確か、前立腺にも影響あるって聞いたよ??
ドグマ嫌だから(生理に影響あるし)って医者に言ったらなんか色々変えてくれるよ。
欝にはいい薬だし、この際、生理や乳が出ることは我慢とかは…??防止はできないみたい。
どうしても嫌なら、多分、ルボックスとかに変えてもらうとか…
511優しい名無しさん:2005/05/24(火) 20:19:40 ID:v95PDX9O
ホルモンのバランスが崩れるって言うよね
俺はトグマチールで尿に粘液(精子)が混ざってるカンジなんだけど
512優しい名無しさん:2005/05/24(火) 20:59:19 ID:vg7vG4mh
なんか最近妄想と現実の区別がつかなくなってきた。
513優しい名無しさん:2005/05/24(火) 21:51:54 ID:MDEwJFAd
ドグマで太った人って、食欲が増えて太ったんですか?
それとも食事の量は変わらないけど太ったんですか?

当初はルボックスだけの予定だったらしいんだけど
ストレス性の胃炎を患ってると言ったらドグマもだしてくれました。
お陰で毎朝吐くことはなくなったんだけど、太るのがこわいです。
514優しい名無しさん:2005/05/24(火) 21:53:18 ID:JNn43Ez8
>>513
食事の量は変わらないのに太った。
もともと何を食べても全然太らない体質だった。
ドグマやめたらお菓子食べても太らなくなった。痩せもしないけど。orz
515513:2005/05/24(火) 22:20:35 ID:MDEwJFAd
>>514
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ドグマやめてルボックスだけにして、普通の胃薬飲もうかな・・・。
射精障害もドグマのせいっぽいし。
516優しい名無しさん:2005/05/24(火) 22:33:19 ID:v95PDX9O
俺もそう思う
前立銭に影響アリ
精子が尿に混じる
Щ(´()`щ
517優しい名無しさん:2005/05/24(火) 23:30:12 ID:GD380acY
>>513
前と同じ量を食べてるのに太った!といいたいが
明らかに食欲が増して知らず知らずのうちにたくさん食べてた気がする。
元気になるのは嬉しいんだけどお腹が空いて困る。
518優しい名無しさん:2005/05/25(水) 09:18:05 ID:AyPDKirP
>>509
どのくらいの期間で10`太ったんですか?
頓用で出されたのでまだ飲んでないんですがとても不安です。
519優しい名無しさん:2005/05/25(水) 09:35:50 ID:RTiHgAcN
俺は509ではないが、ドグマ150mg/day飲んで、1年半で30kg太った。
もうムチムチのボディで自分でもなんか(;´Д`)ハァハァ。乳首も敏感になったよ。
520優しい名無しさん:2005/05/25(水) 10:01:44 ID:F52FSqz8
>>518
確かにドグマチールで太る人は多いみたいだけど、私みたいに体重減った人もいるから、
ドグマ=確実に太る、というわけではないよ。
ちなみにもう2ヶ月飲んでるけど、体重は1.5kgくらい減った。
パキシル(もうやめたけど)とか、トレドミンとか、体重減少する薬と一緒に飲んでるせいも
あるかも知れないけど・・・。
あまり不安がらずに、必要な時にまず飲んでみて、それですごく体重増えるようだったら薬
変えてもらえば?
521優しい名無しさん:2005/05/25(水) 11:30:38 ID:AyPDKirP
>>520さん
アドバイスありがとうございます。
SSRIの副作用に耐え切れなかったのと、症状自体がそう重くないと思うので
不安な時だけっていうことは出来ますかと医師に聞いたらドグマチールの
頓用になりました。
ストレスの一因が体重なので(年齢的に代謝が落ちている)これで太ったら
もっと鬱々として気持ちになりそうで…。
522優しい名無しさん:2005/05/25(水) 14:32:21 ID:xnync6Qt
みんなが通ってる病院の医師はいい人?
俺のは微妙。。。
最初はよかったんだけど
このごろはすぐに診察おわる
どうなんだろ
変えてみよっかな
523優しい名無しさん:2005/05/25(水) 15:27:41 ID:xnync6Qt
あ、連レススマソ
それと自己臭恐怖(多分)にドグマ処方どうおもいますか?
ドグマで屁が臭くなった気がするんですが。

524優しい名無しさん:2005/05/25(水) 16:35:16 ID:NuiQsu0R
>>523
漏れはその症状で、ドグマ&ルボックス&パルギンもらった。
ドグマも抗不安作用あるからいいんじゃないの?

ちなみに漏れは最近症状が悪化したのか知らんけど、軽い鬱って言われて、
そのかわりに自己臭は殆ど消えた。
525優しい名無しさん:2005/05/25(水) 20:28:56 ID:Lh2oHJmb
自己臭恐怖は通販とかで売ってる「ボディミント」「ビューティーローズ」なんぞ使用してみては??
自己臭がいい匂いに変わるって物なんだけど、物理的に治してみる手もあるよ。
526優しい名無しさん:2005/05/25(水) 22:31:17 ID:e7YEWiTF
自分の医師も微妙だな。。。
言ってもスッキリしないというか。。
毎日不安で自分否定しまくりでつらいのに頓服しか出してくれない

あぁ残ってるドグマでODしたくなる衝動が辛いよ
527優しい名無しさん:2005/05/26(木) 16:32:21 ID:s1JYYPCr
今日病院言ったら
 「 ドグマチールに空腹になる副作用なんてない 」
と、医師に言われた。本当?

ドグマチール飲んでから食欲ばっかり増えたんだけどなぁ…
528優しい名無しさん:2005/05/26(木) 16:42:50 ID:g9LS4UDF
>>527
元々が胃薬だから、副作用ではなくて本当の効能っていういみでわ?
詳しい効能は>>1参照。
529優しい名無しさん:2005/05/26(木) 18:49:04 ID:rBmz2qsS
>>527
薬の効能で胃の調子が良くなるからお腹が減るんだよ
530優しい名無しさん:2005/05/26(木) 19:47:29 ID:jexLctMz
胃薬が何で精神薬に、なるか知ってる人、教えて下さい。
531優しい名無しさん:2005/05/26(木) 19:48:55 ID:DLIrybJI
 神経を落ち着かせるから胃酸も減るんじゃない?
532優しい名無しさん:2005/05/26(木) 19:56:21 ID:s1JYYPCr
>>528 >>529
理解り易い回答ありがとうございます。なるほど、胃薬だから空腹になるんですね〜これなら頷ける。
医師には

 「 今はまだ副作用が出てないみたいだからこのままドグマチールを使い続けてみて下さい。 」 

と言われました、なのでもう少し使ってみます。太るギリギリまで(^_^;)
533優しい名無しさん:2005/05/26(木) 19:59:54 ID:fG+QvSen
ドグマチール・セレナール・アモキサン・パキシル・レンドルミン
セパゾン・プルゼニド
を処方されているが、食欲増すのもあるが糖分を異様に
欲するようになった。
534優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:27:35 ID:0HOfZtW3
ワシ、
ドグマチール、トレドミン、コンスタン、柴朴湯、レンドルミンだけど、
同じく甘いものが無性に食べたくなる時がある。
チョコレートキライなんだけど(甘いから)、ふと、「チョコ食べたい」と
思った自分にびっくりした。
535優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:35:34 ID:1+aOazE1
兄貴がこの前医者からもらったドグマチールもらったんだけど
あれってかなり苦いですよね。
どうやって皆さん飲んでいるのですか?
自分はヨーグルトに混ぜて飲んでます。
536優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:38:36 ID:fG+QvSen
自分は50_cの錠剤処方されています
537優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:39:34 ID:1+aOazE1
>>536
なるほど。
錠剤なら飲みやすそうですね
538優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:52:15 ID:fG+QvSen
>>537
自分、粉薬オブラート使わないと飲めないんですw
粉薬うまく飲む方法教えてください
539優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:56:00 ID:Lbd285DO
粉でもらってるの??
ドグマは錠剤とカプセルの二種類あるけど、どちらも飲みやすい。
現在は私はカプセルをもらっている。どちらかにしてもらいーな。
540優しい名無しさん:2005/05/26(木) 20:59:28 ID:fG+QvSen
>>539
いや、錠剤で処方されているんですけど、顆粒で
処方されていたら飲めないなーって
ついでに粉薬の飲み方聞いてしまえって感じで聞いてしまいました
話しややこしくしてしまって、すんませんでした。
541535:2005/05/26(木) 21:11:50 ID:1+aOazE1
私は昔から粉薬が苦手だったので、飲むときはヨーグルトが必須になっちゃってるんです。
今度はカプセルか錠剤でもらおっと
542優しい名無しさん:2005/05/26(木) 22:53:59 ID:jexLctMz
胃薬なのに何で乳汁出るのでしょうか?
543優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:23:51 ID:QEwcn9+6
>>542
副作用のホルモンバランスが(ryってやつです。
544優しい名無しさん:2005/05/27(金) 00:12:07 ID:d+vluw0E
やめたときの離脱症状ってどんな感じですか?
100r/dayで精神的には別にこれと言って変わり
ません。ただ胃の調子が良いし、食欲も出てきた
のは良いんですが、乳汁と生理不順でやめようと
思っています。
545優しい名無しさん:2005/05/27(金) 00:21:44 ID:zi0pJKRh
一日50ミリグラム処方なんですが実際には気休め程度の効果なんですか??
546優しい名無しさん:2005/05/27(金) 08:21:31 ID:xF8DoUUp
>>545
>一日50ミリグラム処方なんですが実際には気休め程度の効果なんですか
>??

俺の時は50mgで全く効果なしだったので一日150mgにしてもらった。
すこぶる調子が良くなったよ。
547優しい名無しさん:2005/05/27(金) 09:02:32 ID:0Sn3Qdh7
やっぱり、みなさん、少な目の処方ですよね?私は、いきなり300r飲んでたけど逆に、不調になりました。医者が下手ですか?
548優しい名無しさん:2005/05/27(金) 10:27:32 ID:zi0pJKRh
>>546
ありがとうございます。やはり一日150ミリからの処方ですもんね。
胃薬としてなんですがかってに増やして大丈夫ですかねえ・・?
549優しい名無しさん:2005/05/27(金) 11:33:28 ID:j2tZOyms
ドグマ、ホリゾン、デバス、ベンザリン、サイレース飲んでるけど
もっとシャキーンと元気になる薬、知りませんか?
石に言ったら何か処方してくれるのかな?
550優しい名無しさん:2005/05/27(金) 11:43:01 ID:prAhxObG
太る太るという人が多いけど食べて無くても太るの?
それとも食欲が出すぎて食べちゃうから太るんでしょうか?
処方されてるけど太るの怖くて飲めません…。
551優しい名無しさん:2005/05/27(金) 13:11:47 ID:KoskBR+4
私はドグマ100mg/day
飲み始めて1週間、母乳が出始めた 現在2週間目ピューA出ます 副作用早すぎ?普通150mg/dayとココで見て私は少ないのに副作用強すぎっぽいですね
552優しい名無しさん:2005/05/27(金) 13:52:20 ID:ER1DHAXE
>>550
♂だけど自分の場合太らないな。
ドグマは胃腸の働きが活発になるから食欲がでる→太る。
あと、飲み続けて効いてくる薬だから、
処方されてるなら飲んだほうが楽になってくと思うよ。
553優しい名無しさん:2005/05/27(金) 15:11:17 ID:V8YAdcOx
ドグマチールなんて所詮胃薬だろ、ってなめてたけど、案外不安感が軽減されたよ。今150mg/day。
食欲が出て太るのと、射精するときザーメンが発射できない副作用が嫌だけどね。
554優しい名無しさん:2005/05/27(金) 15:25:51 ID:23LtDHa2
ドグマ効いてると感じれたのは最初の数か月だけでした。太ったけど私の場合は激痩せだったから体型は丁度よくなった。163センチで42キロだったのが48キロになった。母乳出るのがいや。
555優しい名無しさん:2005/05/27(金) 15:32:01 ID:prAhxObG
>>552さん
>>550です。
食欲がでて太る、というのであればそれを我慢してれば平気ということですよね。
ご返答ありがとうございます。
太るというのを見てから飲めなくなっちゃったんですが
いまだに母乳でます。微量ですが…。
出産したときも少ないほうだったからかな。

私は前まで163センチで59`…最高潮に太っていた
それがやっとのことで51`まで落とせたので(まだダイエット中)あと3`がんばります〜。
ってダイエットの話じゃないですよねスミマセン。
556優しい名無しさん:2005/05/27(金) 16:01:15 ID:W4ZzYXaV
俺はドグマで太るって聞いたからあんまり取りすぎないように食事に気を付けてます。
そのせいか、全く体重増えてないです。
寝る前にたまにお腹が減ることがあるけど、我慢して寝ますw
557優しい名無しさん:2005/05/27(金) 19:44:59 ID:gA65iOcP
おれの場合は1年で4kg程やせた。
元々やせていたんだが。
ドグマのおかげでこの程度で済んでるのかも。
558優しい名無しさん:2005/05/27(金) 20:54:17 ID:BJ0pY26D
昔飲んでて結構太りました。
今、薬学部に行ってるので太る原因をちょっと解説。
ドグマチールはドーパミンを抑える薬なのよ。そのドーパミンってのはプロラクチンってホルモンを抑えてるの。
だから結果としてプロラクチンがふえちゃうんだけど、このプロラクチンってホルモンは妊娠したときに分泌されるホルモンだから、太るし、乳がでる。
でも、薬としては面白いかな。
あと、ドーパミンって嘔吐をさせる神経にも効いてるから、二日酔いには最適。
胃薬だしね。
559優しい名無しさん:2005/05/27(金) 21:05:41 ID:f9yYKjNW
仮面鬱病でドクマとアモキサンを
4ヶ月朝昼晩処方されて8キロ太りました。
医師に太ってしまって困ると言ったところ
じゃあ止めましょうかって
そんな簡単に止めれる薬なんでしょうか?
560優しい名無しさん:2005/05/27(金) 22:07:31 ID:njxetETJ
>>555
元が太らない体質、いわゆる痩せの大食いタイプの人は、同じ量食べてても
確実に太るようになりますよ。消化吸収がよくなるからかな。
私は食べても太らないのをいいことに、食欲がなくてあまりごはんが食べられ
なかったので、ゼリーとかプリンとか果物なんかを毎日食べてた。
気が付いたら3ヶ月で5`増えてた。
一番太ってた時は7`増までいった。
ドグマやめてもうすぐ2ヶ月になるけど今は元の体重の4`増くらい。
561優しい名無しさん:2005/05/27(金) 23:40:25 ID:u9pKHL13
>>544
100/dayだったのを止めたけど離脱症状なんかなかったよ。性欲が復活した気がする。
562優しい名無しさん:2005/05/28(土) 00:22:04 ID:HdBtllob
561
ありがとうございます。量的には少ないから離脱
症状も出ないんでしょうかね。
次回の受診の時に医師に言ってみます。
あと、「これは効く」っていう胃薬ないですか?
とにかく胃の調子が悪くて、(今はドグマ飲んで
るので良いのですが、やめたとき)起床時、気持
ち悪くて油物も駄目になってしまうので。
563優しい名無しさん:2005/05/28(土) 00:40:13 ID:eZCLGK+Y
564561:2005/05/28(土) 01:13:09 ID:n6H+mGM6
口を鼻につける癖が最近気になっていたのだが、遅発性ジスキネジアという副作用だと今気が付いた。
アモキサンかドグマのせいらしい。
うつは治ってるので服薬を中止する。
565561:2005/05/28(土) 01:39:21 ID:n6H+mGM6
遅発性ジスキネジアは治りにくいらしい。悲しい。
日常生活には支障をきたしてないが。
服薬して2.5年。はぁ。うつってつらいな。
566優しい名無しさん:2005/05/28(土) 11:24:19 ID:sRVJ4Pmr
ちょっと手にしびれがあります。
これって何かの薬と関係あるのかなあ?
鬱病のせいですか?
567優しい名無しさん:2005/05/28(土) 13:29:29 ID:TT/w2xmq
本日をもってドグマを卒業しました。
だけどトレドミンが効いてる気がしないので、今後が怖いです。。
568優しい名無しさん:2005/05/28(土) 15:28:04 ID:n0fOoGXj
>>562
ガスモチンを処方してもらっては?
569優しい名無しさん:2005/05/28(土) 16:08:15 ID:C8+Ny8Bk
ドグマチールって離脱症状はないんですか?

現在PD+鬱でパキシル40mg/day、ドグマチール150mg/dayを服用中。
主治医は「だいぶ良くなったのでドグマチールは止めてもいいかも」と言うんですが。
570優しい名無しさん:2005/05/29(日) 07:39:02 ID:figukJ2S
ドグマチール美味しい(;´Д`)ハァハァボリボリかじりながら食ってるよ。
571優しい名無しさん:2005/05/29(日) 09:40:54 ID:Ho0dI2nz
一日150mgでドグマチ−ルがあまり効かないと医者に言ったら、300mgに増やされた。
が、どきどき感というか不安感が止まらない。合わないのか、足りないのかなあ。
他にレキソタンも一日6mg飲んでるが、どっちも本当は酒を一緒に飲んだらいけないんだよね。
でも、同時に飲んでもぜんぜん効かない。眠くもならない。具合も悪くならない。
ビールとかワインとか日本酒とか、その夜の気分しだいだけれど。
これって、もれが強いのか。不安神経症の成れの果てか・・・
それとも、実はアルコールは言うほどの影響ないのか・・・
572優しい名無しさん:2005/05/29(日) 15:50:15 ID:xlenCcSK
オレも薬と酒はイカンと石に言われたよ。
石に行く前は週に7日は飲んでたけど、今は週に1回飲む位だな。
体調としては良くはなったと思う、経済的だしね。
不安感は酒じゃ効かないよ、ごまかしてるだけ。
573優しい名無しさん:2005/05/29(日) 20:59:08 ID:lUJZ039V
>>570
え、苦くない?
574優しい名無しさん:2005/05/29(日) 22:39:00 ID:9uAPtj54
ドグマチール&ルボックス飲んでいるんだけど、胸焼け&吐き気が酷いので、
胃薬(大田胃散なんだけど…)飲んでも平気なんだろうか…。
575優しい名無しさん:2005/05/29(日) 23:34:48 ID:yTDB1L6R
ドグマチール(カプセル50r1錠)を4日振りぐらいに飲んだら 治まってた動悸と焦燥感が……これはなんなんでしょうか
576優しい名無しさん:2005/05/30(月) 15:53:55 ID:FBBPhnnV
ドグマとほかの胃薬一緒に飲んだらいけないんじゃなかったっけ??
作用が強まりすぎて。
577優しい名無しさん:2005/05/30(月) 16:33:52 ID:zVA2gaKB
ドグマって飲み初めてからどれ位で効果がでますか?
578優しい名無しさん:2005/05/30(月) 16:42:08 ID:tsDF5V4n
>>576
俺はセルベックスと一緒に飲んでる。
579優しい名無しさん:2005/05/30(月) 18:03:23 ID:zVA2gaKB
不安の時頓服でドグマって変じゃないんですか?呑み続けて効果が出るんじゃないんですか?
580優しい名無しさん:2005/05/30(月) 18:05:37 ID:FBBPhnnV
不安時の頓服として処方されるよ。
飲み続けて効果があるのは鬱のときじゃない??
581優しい名無しさん:2005/05/30(月) 18:39:14 ID:WlhhgpWo
ドグマ300rで強烈な不安が出たよ。
582優しい名無しさん:2005/05/30(月) 18:41:21 ID:zVA2gaKB
>>581詳細
583優しい名無しさん:2005/05/30(月) 19:10:58 ID:caoossk7
血液がおかしくなるよ、プロラクチンが高いよ、今ね。凄く太るし、やめてもらった、プロラクチン上昇のため
584優しい名無しさん:2005/05/30(月) 19:54:20 ID:H1BAvRQY
ドグマチール飲んでも全然食欲が……
合わないのかな
全然食欲なくて10日ぐらいまともにメシ食ってない
585優しい名無しさん:2005/05/30(月) 19:57:45 ID:X6dHMSVB
>>584
俺逆だよw

つうかちんこが元気ない。。。
586優しい名無しさん:2005/05/30(月) 20:14:36 ID:H1BAvRQY
>>585
逆いいなw
全然食欲なくて…栄養失調なりそうな予感 別に鬱ってわけでもないのに…
587優しい名無しさん:2005/05/30(月) 20:26:09 ID:BaarTsO1
>>586
本当に胃が悪いかもしれないから食欲不振が続くようなら検査してもらったら?
588優しい名無しさん:2005/05/30(月) 20:30:41 ID:H1BAvRQY
>>587
サンクス、明日行ってくるよ 胃が前より縮んだよーな…
風呂入ったら急に具合悪くなってそれから… ツンコは元気w
589優しい名無しさん:2005/05/30(月) 20:50:38 ID:deJJfMTd
ドグマ飲んでて性欲落ちてきたんですけど、
皆さんそんなことないですか?
590優しい名無しさん:2005/05/30(月) 20:58:06 ID:H1BAvRQY
ツンコはおっきするけど…朝おっきしなくなったかも 尿量も減った気が
591優しい名無しさん:2005/05/30(月) 21:02:02 ID:X6dHMSVB
>>589
性別を述べよw
592優しい名無しさん:2005/05/30(月) 21:05:25 ID:+dAaDhhk
>>589
確かに性欲はなくなるし、男なのに乳首がチクチクする
止めたほうがいいのかな
593優しい名無しさん:2005/05/30(月) 21:09:34 ID:FBBPhnnV
女だけど性欲なくなった・・・
594優しい名無しさん:2005/05/30(月) 21:11:45 ID:H1BAvRQY
それよりも食欲がw
595優しい名無しさん:2005/05/30(月) 22:06:01 ID:y3SCIc76
食欲はすごくあったり、そうでもなかったりです。
性欲は完璧に近い位なくなった。

聖職者にでもなるか。
596優しい名無しさん:2005/05/30(月) 22:44:31 ID:IfvAKoCK
今日からドグマを自主断薬。
離脱症状が出ても知らん。
もうドグマは飲みたくない。
597優しい名無しさん:2005/05/31(火) 12:25:27 ID:AUGXsYu5
俺、以前ちょっとの間だけトレドミンのんでて、その時の精力減退がすごすぎたから、
ドグマの精力減退は可愛らしいものに感じてなんかいい感じ。
ちょっとだけ精力すくなくなったほうが気分的に好きです。
今まで、普段エロスな事しか考えてなかったからさw
598597:2005/05/31(火) 12:26:50 ID:AUGXsYu5
ごめん、精力じゃなくて、性欲だったw
ちなみに食欲はいままでと変わらずあるよ。
599優しい名無しさん:2005/05/31(火) 14:23:29 ID:rGpVDY5l
これはSSRIなんですか?
600優しい名無しさん:2005/05/31(火) 14:53:33 ID:zeKlSsbx
>>599違います
601優しい名無しさん:2005/05/31(火) 16:08:05 ID:HoyS2HoM

これ飲み始めて2週間たった感想

・髪が細くなったような気がする
・朝、起きた時の体臭が強くなった気がする
602優しい名無しさん:2005/05/31(火) 16:56:29 ID:Ng9YK4l8
>>558の薬学生さん

ちょっと付け加えると、視床下部でのドーパミン系がプロラクチンを抑制していて、ドグマチールが視床下部に入りやすいから、プロラクチンが増えちゃうんだ。
抗ドーパミン作用がある薬だからって必ずしも起こるわけではないのよ。

レポートだとちょっと減点されるかもねw
603優しい名無しさん:2005/05/31(火) 17:25:21 ID:YnwKkC8P
ドグマは動悸とか耳鳴りに効果ありますか?
604優しい名無しさん:2005/05/31(火) 17:33:18 ID:B+5t6xO+
>>603
副作用に動悸はあるよ。
605優しい名無しさん:2005/05/31(火) 22:45:38 ID:J3t0g2iA
おぱーいがいたい!
606優しい名無しさん:2005/05/31(火) 23:21:13 ID:AUGXsYu5
>>605
すみません、ちなみに男ですか?女ですか?
俺、男なんだけど、体に変調が出るときおぱ〜いがいたくなるのかなぁ・・・
今の所副作用出てないからそれだけがチト不安orz
607優しい名無しさん:2005/06/01(水) 00:20:27 ID:r72lwbUy
とにかく生理が止まって1年。
石は出るもの出したほうがいいからというのでやめました
これ飲んでいると、頭にいやーなくもがかかったからちょうどいいや。
乳がいたいのも治るかも・・・期待汁
608優しい名無しさん:2005/06/01(水) 01:02:42 ID:a00nLdws
胸は張るようになったけど、丁度生理前の期間だしなぁ。

先週の金曜日から、ルボックス150mlに加えて出されるようになったんだけど
何だかそわそわした感じがずっと続くんですよ。
何も手に付かない、とにかく落ち着かない、テンションが空回り…
これは単にハイになってるだけなのかなぁ、それとも…
609優しい名無しさん:2005/06/01(水) 07:15:15 ID:PxbY5ZRt
605です、女です。
生理前のそわそわ感、いらいら感と似てる。
モウ飲みたくない。って言ってみよう。。
610優しい名無しさん:2005/06/01(水) 09:50:43 ID:yeM6FBVw
自律神経失調でドグマ飲んだら心までオカシクなったよ。異常な不安感で何もかも怖くなった。
611優しい名無しさん:2005/06/01(水) 10:00:25 ID:nUfGDXI0
俺なんか男だけどドグマ飲んだらなんだか乳首が敏感になってなんか(;´Д`)ハァハァ
612優しい名無しさん:2005/06/01(水) 10:26:29 ID:0vBo1WGF
胸が痛い・動悸・息苦しさ・不安感、そわそわ感が止まらない
でも薬ないと、激鬱の状態になる
どうしよう…どうしたら…
613優しい名無しさん:2005/06/01(水) 10:29:35 ID:MI1Wb1f0
>>612
大丈夫大丈夫。
薬変えてもらえばいいよ。
614優しい名無しさん:2005/06/01(水) 10:49:51 ID:ij+fSKbr
>>612
手持ちに頓服の抗不安剤はないかな?
もし今症状があって「どうしよう!?」って思っているようだったら、とりあえず抗不安剤を飲んで
できれば一眠りして、落ち着いたら医者に行ってみれば?
薬のせいなら変えてもらえるだろうし、症状を治める薬を出してもらえると思うよ。
辛い時は我慢せずに、医者に駆け込むべし。
615優しい名無しさん:2005/06/01(水) 12:52:07 ID:yeM6FBVw
やっぱりドグマで異常が出る人いるんですね。とんでもない薬だ。
616優しい名無しさん:2005/06/01(水) 13:04:41 ID:lcwoate0
そんなこと言ってたら大体の薬はとんでもない薬になってしまう。
どんな薬にだって副作用ある。合わないなら変えればいい。
それだけの話。
617優しい名無しさん:2005/06/01(水) 17:21:22 ID:ij+fSKbr
>>615
私はドグマチールのおかげで一時期ものすごく回復して、すっごくハッピーだった。
いまではもうあまり効き目は実感できないけど。
重い副作用もあまりないし、底上げ系で、私はいい薬だと思うけどなぁ。
618優しい名無しさん :2005/06/01(水) 17:51:39 ID:hB9691A/
>>611
俺も男だけどなんか左の乳首が盛り上がってきてコリコリして痛い(;´Д`)ハァハァ
619優しい名無しさん:2005/06/01(水) 17:57:22 ID:JyIaQDlq
>>618
俺t同じだww
胸は盛り上がってきたわけではないんだが
なんだか左の乳首が敏感になってる
620優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:46:06 ID:4AcAPEPH
3ヶ月でウエストサイズが73aから79aになりました;;
夏のスーツ新調せねば・・・
621優しい名無しさん:2005/06/01(水) 23:54:06 ID:pKoic7Of
ドクマで太ったよー
これに変わる薬教えてクレー
622優しい名無しさん:2005/06/02(木) 02:56:35 ID:+Z0Aa/Hu
太ってはないけど効きめがなくなってきた気がするが。
どうなんでしょう?
623糞食いマシーン ◆mZKHZgTris :2005/06/02(木) 03:14:43 ID:aq/gHbSU
ドグマチールは太るってよく聞くけど、
それは、食欲が増すという意味ですか?
それとも食べる量は以前と同じでも太っちゃうんですか?
自分は、食べる量は変わってないつもりだけど、
ドグマチールのみ初めて1年で10キロ近く太りました。(歳のせいもあるかも)
624まろ ◆YqoLktFINY :2005/06/02(木) 03:21:41 ID:KCDD3iJG
ドグマは、やる気が出てきますけど、顕著に現れるのが食欲。
俺も「ドグマ」服用してから太りました。
625優しい名無しさん:2005/06/02(木) 03:38:51 ID:fL3DYnpW
>>623
両方らしいよ。
胃薬としても効果があるので、食欲が増すのもあるし、吸収がよくなるのもある。
だから、凄い太るらしいです…orz
626優しい名無しさん:2005/06/02(木) 04:17:04 ID:sZ7V34CU
私の場合も食べる量は変わっていないのに太る。
やっぱり吸収がよくなるとしか考えられない。便秘がちになってきたのは、その関係
だろうと考えれば理解できるしね。
627優しい名無しさん:2005/06/02(木) 06:41:53 ID:TjK/bbZa
みんな、ドグマチール単剤で飲んでるの?
私は食欲の落ちるSNRIといっしょに飲んでるので、太るどころかどんどこ体重減ってます。
半年で7kg減。
SSRIと飲んでる人もおなじようになるのでは?と思うんだけど・・・。
628優しい名無しさん:2005/06/02(木) 11:08:24 ID:XVMqkSvt
一日50_でも太るのかなあ??
629優しい名無しさん:2005/06/02(木) 11:17:02 ID:Xm0WVZaI
ドグマチールて名前的にめためた好き☆
副作用に健忘てあるんですか??
630優しい名無しさん:2005/06/02(木) 14:29:31 ID:kDSthX+3
>627
私はデプロメール(75mg/day) と ドグマチール(150mg/day)
ドグマ飲んでても太ってきては無いですね。
食欲はゼロではないけど,それほど食べなくても平気って感じです。
その代わりに効き目が出てるのかどうかが分かんないですが・・・。
631優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:39:20 ID:6W4H036c
んー
ドグマの効き目がいまいちわからん
150mg/dayで1ヶ月ほど服用してるけど
効き目がわからん。
本当に気持ちが楽になってるのだろうか・・
632優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:42:37 ID:7QHW1VL2
ドグマチールって抗不安薬みたいに速効で不安を取り除く効果なんてありますか?
633優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:48:30 ID:dUxY+MgK
自分は飲み始めた直後、急激に食欲が出て、体重も増えた。
もともと痩せっぽちなので、それはそれでよかったけど
あれから半年経ち、食欲は普通に戻ったし、太りやすくもなってない気がする。
今は主に服用している抗鬱剤とともに胃薬として飲んでいる感じ。
なんか、それ以上の効き目も感じないし。
634優しい名無しさん:2005/06/02(木) 18:58:35 ID:F1Jx+uur
動悸に不眠に不安感、便秘、副作用が凄かったよ。
635優しい名無しさん:2005/06/02(木) 20:34:04 ID:2sjJybrT
断薬5日目。
めっちゃ鬱です。
今はトレドミンのみですが、ホントきつい。

飲んでた頃はぜんぜん効果感じてなかったけど、止めたら分かった。
ドグマチール、カムバック!!
636優しい名無しさん:2005/06/02(木) 20:42:54 ID:Oak2VW+w
大切なものは、失ったときに気付くんだよ…
637優しい名無しさん:2005/06/02(木) 21:04:43 ID:XVMqkSvt
>>633
一日に何ミリ飲んでるんですか??
638優しい名無しさん:2005/06/02(木) 21:11:29 ID:wRsvx3xR
薬飲むと、不安な気分ってどんな風になくなるんですか?
薬飲む前、気になってたことが気にならなくなるとかですか?
639優しい名無しさん:2005/06/02(木) 21:12:28 ID:dUxY+MgK
>>637
150ですね。3回に分けて。
640優しい名無しさん:2005/06/02(木) 21:22:55 ID:ZerJfnc8
>>638
まぁ、そんな感じ
不安を感じる要素は人それぞれだろうけど
641優しい名無しさん:2005/06/02(木) 22:25:08 ID:xXT4fHFw
>>639
私もそのくらいだったのを、乳汁でてから恐怖のあまりにとめてもらった。
そして約二週間…段々沈み込むようなウツが戻ってきたよぅ。
他にもセディール、ルボックス、寝る前にはソラナックス、レンドルミン、マイスリーもらってるんだけど。
先生は「これは影でドーンと効いてるお薬ですから」って。
また我慢して飲まなきゃダメかなあ(-_-)↓
642優しい名無しさん:2005/06/02(木) 22:32:24 ID:LDNuEZ6A
もともとやせ形だった。これ飲み始めて、食欲出るようになったはいいが、腹だけ出始めた…Orz
643優しい名無しさん:2005/06/02(木) 22:32:59 ID:LDNuEZ6A
追加。あと、妙に屁が出るようになって、しかも臭い…Orz
644優しい名無しさん:2005/06/02(木) 23:10:07 ID:6LcDKd1w
動悸、息苦しい、不安感、そわそわ、生理来ない、寝付きが悪い…
ただ食欲は出た、鬱もない。
どうしよう…副作用が辛くて薬抜いた日は激鬱で死にそうになった。
今日は寝て起きて起き上がれなくなった、変な汗もかいてて、喉がカラッカラに乾いてたし

医師に相談してみよっと
645優しい名無しさん:2005/06/02(木) 23:13:38 ID:EdnATHdN
ドグマウェブ
646優しい名無しさん:2005/06/02(木) 23:46:10 ID:LDNuEZ6A
>>644
麻衣スリーとか睡眠導入剤も処方して貰ったら?
647優しい名無しさん:2005/06/03(金) 00:38:27 ID:bk1FfYOV
>>646 レスありがとう、良くわからないのですが医師に言ってみます。
来週の頭に病院だ…はやく行きたいなぁ。この状態をあまり長く持続させたくない…_ΓΤ○
648優しい名無しさん:2005/06/03(金) 09:15:41 ID:yryQeGP3
ドグマで後遺症が残った人いませんか?
649優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:08:41 ID:d+pDEkPq
食欲は出たけど性欲はなくなったな。
少しはまともに働けるようになったけど辞めることになった。
不安は消えないし自信もない。
自殺したいような、もう少し生きていたいような。
650優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:11:22 ID:+MJWy1sF
一日100mgだと少ないですかね?
ぜんぜん効いている感じがしません。
みなさんはどのくらい処方されてます?
651優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:16:49 ID:hr9jvN71
あたしなんて一日50_だよ。
652優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:22:04 ID:d8DciBva
メンヘルじゃないけど、これ飲むとおっぱいが張る感覚
なのか。おっぱいが張る感覚ってどういうもんか知りたい。
どうやったら手にはいるだろ。
653優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:43:40 ID:yryQeGP3
自分は初診300rで副作用出まくりだった。一ヶ月後に200rに減らされたが結局、乳汁で中止。意味なかった。
654優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:58:05 ID:m4AeR7yV
朝・夕で飲んでいたんですが、動悸がおきる方が結構いるみたいですね。
私も朝起きる時に動悸が激しくて耳元で心拍音が聞こえる感じがします。
心なしか心臓が痛いようにも感じます。
父が狭心症を患っていた為不安です。
皆さんの動悸ってどのような感じですか?
655優しい名無しさん:2005/06/03(金) 12:02:25 ID:m4AeR7yV
追記です。。。
夕にパキシル、寝る前にデパスも飲んでいます。

ドグマチールの副作用に動悸はあるんですか?
656優しい名無しさん:2005/06/03(金) 12:41:38 ID:bk1FfYOV
>>655 副作用に動悸は有るよ。私も有る。そわそわしちゃう…心拍数も上がってひどく憂鬱になり動けなくなる
657優しい名無しさん:2005/06/03(金) 13:04:18 ID:MG4tibyX

なんかこの薬飲んでると乳首が敏感になってきて、新しい性感帯ができたみたいだ…
外を歩いていると時とかインナーが乳首にこすれて、街中でも(;´Д`)ハァハァ
658優しい名無しさん:2005/06/03(金) 13:06:12 ID:7Jdvfmdp
私はドグマ大好き
659優しい名無しさん:2005/06/03(金) 13:06:55 ID:2m7SZOPD
ドグマ効く人はかなり効く!初めて飲んだとき欝治って、さらにテンションまで最高に上がった!でも飲んでると効き目がわからなくなってくる
660優しい名無しさん:2005/06/03(金) 14:44:55 ID:tVrJbPmu
食が細かったのが普通になって良かった、ある意味
661優しい名無しさん:2005/06/03(金) 15:07:32 ID:CaAgoknD
>>300
>実はドグマを飲んでも食べ過ぎないようにする方法はある。

藻前のコーヒーとは違うが、漏れもその方法をハッケンした
662優しい名無しさん:2005/06/03(金) 16:19:50 ID:mZv9FfNE
>>655
パキシルの副作用にも動悸あるよ。ドグマチールにもあるけど、というか大抵の薬にあると思う。
あと家族の病気は聞かれなかった?
体質の目安になるから聞かれてると思うけど、聞かれてないならちゃんと言っといた方がいいよ
663優しい名無しさん:2005/06/03(金) 17:04:42 ID:POzF5m9/
一日100mgじゃ何の効果もないんですかね?
何の変化もなし
664優しい名無しさん:2005/06/03(金) 17:24:30 ID:GOztz4K4
「150〜300mgじゃないと期待できる効果は出ない」とおれの医師は言ってた
665優しい名無しさん:2005/06/03(金) 17:37:16 ID:p8qr8OtB
嫌な噂を聞いてて処方されてからドキドキしたけど
寝起きはスッパリ良くなるわ、妄想抑えられるわで結構良かった。
太って乳でかくなって母乳出て生理が狂ったけどね。
666優しい名無しさん:2005/06/03(金) 18:19:56 ID:hr9jvN71
>>644
そうなんですか!!あたしはずっと一日50rです・・・。
効果はあるようなないような感じなんですがただのプラセボ効果なのかなあ?
667優しい名無しさん:2005/06/03(金) 18:54:45 ID:yUs8WsXD
慢性疼痛でパキシル2か月飲んでましたが
体重が45kg→40kgに減っちゃったので
スルピリドに変えられました。
2日目から頬の筋肉が緩んじゃって
ブルドッグみたいな顔になってしまいました(泣)。
これって副作用? 外に出られないYOヽ(`Д´) ウワァァン!!
668優しい名無しさん:2005/06/03(金) 19:31:09 ID:pu9IwP+R
サヨナラドグマチール
ヽ(´▽`)ノ
処方から外れた
669優しい名無しさん:2005/06/03(金) 19:31:33 ID:pu9IwP+R
サヨナラドグマチール
ヽ(´▽`)ノ
処方から外れた
670655:2005/06/03(金) 21:36:55 ID:m4AeR7yV
いろいろご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
671優しい名無しさん:2005/06/03(金) 22:35:16 ID:iXUgEtDF
>>655
私は結構長く飲んでますが動悸はありませんよ
672優しい名無しさん:2005/06/03(金) 22:44:49 ID:7Jdvfmdp
太ってきたからドグマから違うのに変えたら過呼吸イライラやつあたり涙ダーダー。
毎日少しずつでもきいてたんだね。ドグマ。
もう離れたりしないよ。
673優しい名無しさん:2005/06/04(土) 02:36:23 ID:kY/M4Zh6
ドグマで気持ち悪くなった方いますか?
夜寝る前に処方されて2週間目、
今週から100mgに増えたんですが
今気持ち悪くて気持ち悪くて仕方有りません。
50mgのときは別にそんなに感じなかったのですが
100になったとたんこんな症状って出るものでそうか?

気持ちが悪くて過去スレとか、現行レス読んで無いので
規出だったらすみません。

病院の先生、何かあったら電話してね、って言ってくれてるけど
明日電話した方がイイのかなぁ。。。

吐くまではいきませんが、さっきからオエオエ言ってます(泣
674優しい名無しさん:2005/06/04(土) 03:12:19 ID:n19H6c3X
>>672
すっごい気持ちわかる。
明らかによく効いてる!ってかんじじゃないけど、無いと生きていけない・・
675優しい名無しさん:2005/06/04(土) 05:15:21 ID:Tl0CmMko
今までドグマチールをのむと、生理の間隔が狭まっていたのに
今回は生理がこない。こんなふうに急に副作用の症状が
変わるってあるんでしょうか・・・。

676優しい名無しさん:2005/06/04(土) 07:32:59 ID:m5RAfYMj
>>675
生でやったからでしょ、どーせ。
677優しい名無しさん:2005/06/04(土) 20:26:54 ID:iXJj0Vo3
明日日曜だというのにドグマが切れた。
ときどき、きつくて2倍飲んでたからなあ。
油断した。
どうしよお。もう、いらいらがはじまってるよ。
酒でも呑んで早く寝たほうがいいだろうか。
こんな時間だが、なにか代替の市販薬ないかな。
678優しい名無しさん:2005/06/04(土) 21:09:24 ID:lLRPFUc4
ちと最近困ってきた。飲み始めて1年10ヶ月の男なんだが、
体重増えたのは仕方ないとして、胸にしこりが出来たり
それが夜になるとほのかに痛んできたり、
一番困ったことに、乳汁出てきたんだが。微かに染み出すくらいに。

これ、医師にはなんて言おうか…
679優しい名無しさん:2005/06/04(土) 21:23:48 ID:iXJj0Vo3
>>678
それははっきり伝えた方がいいのではありませんか?
ここでも副作用としてかなりな件数語られている現象なんですから。
680優しい名無しさん:2005/06/04(土) 21:31:03 ID:iXJj0Vo3
というか、男性でも乳腺ガンの可能性がないわけじゃないし、
この際、ちゃんと調べてもらった方がいいと思いますよ。
681優しい名無しさん:2005/06/04(土) 21:34:10 ID:4hcswRFP
こんなに痛くなる薬だと知っていたら飲まなかった!っていうくらい胸が痛い、張りすぎ。
682優しい名無しさん:2005/06/04(土) 22:42:03 ID:lLRPFUc4
>>679-680
やはり医師には言った方がいいかね…
言いにくいことこの上ないけど言うしかないか。
683優しい名無しさん:2005/06/04(土) 23:16:44 ID:uQWRfy22
>>678
漏れも「乳首痛くて嫌になりました。」って言ったら
すぐにドグマ外してくれた。
体重は増えたまま元にもどらないw
684優しい名無しさん:2005/06/05(日) 16:48:33 ID:OzJUIs5+
なんかねー
体臭強くなるって言う人いたけど
それもわかる気がした。
オリモノが増えた。女の匂いがぷんぷんして
われながら気持ち悪かった。。

何日したらもとの自分に戻れるんだろう。
まぢこの薬キライ。
685優しい名無しさん:2005/06/05(日) 18:32:11 ID:1iP4Z8KX
>>673
ドグマは吐き気を抑える作用があるので
ドグマのせいで具合が悪くなったのと違うんじゃないかなー

胃薬として処方される場合は50mg×3が1日の分量
686優しい名無しさん:2005/06/05(日) 18:57:56 ID:7e1PZH1F
ドグマで手が震える人いませんか?
687優しい名無しさん:2005/06/05(日) 19:35:41 ID:2Uh7+RDh
飲み始めてから夢がさらに(もともとそのキライはあったけど)明瞭になり、
寝てても起きてるみたいで疲れます。それって副作用?明日病院の日
なのだけれど言ったほうがいいかな?あと起きてるときに
何か夢の中のようなふわふわした感じもする。
688優しい名無しさん:2005/06/05(日) 20:30:33 ID:RNnWs2X9
ドグマ自主断薬から1週間。
猛烈な不安感に襲われる。
やっぱやめられないか…
689優しい名無しさん:2005/06/05(日) 22:18:25 ID:m3gSnPoR
>>687
寝る時間に近い時間に飲むと、寝てる間に覚醒しちゃってなんだか寝てる気しなくなりますよ。
俺、一緒にデパス飲んでるから寝れてるけど、医師に言ったほうがいいかもだよ〜
ひとそれぞれ効き加減もちがうしね^^
690優しい名無しさん:2005/06/05(日) 23:56:33 ID:2Uh7+RDh
>>689
資格試験受験生なので眠くなるものよりはいい気がするんですが、
眠いせいであんま頭に入らなくて。レスありがとうございます。
とりあえず明日医師に報告してみます。
691優しい名無しさん:2005/06/06(月) 08:49:15 ID:oCLKOgpC
>>686
副作用でそういう症状が現れる場合もあるようです
692優しい名無しさん:2005/06/06(月) 14:39:29 ID:nOpfWgl6
ドグマって性欲無くなるの?飲んでるけど全然変わらず、毎日オナニーしてるよ。
693優しい名無しさん:2005/06/06(月) 15:05:51 ID:aaUUiBaI
去年、ドグマを処方してもらい半年で15キロ増加。乳汁出るわ、生理が止まるわ、止めてから三ヵ月後生理が来た。ただバストアップしたけど。
694優しい名無しさん:2005/06/06(月) 15:06:08 ID:k4jV7IO0
性欲減退するよ。セクース自体が気持ち悪い行為に思えてくる。
695優しい名無しさん:2005/06/06(月) 15:27:39 ID:BVYzSoUb
やっぱそうなのか?  なんかここ6ヵ月セクースレス  このままじゃフラレそうだな
696優しい名無しさん:2005/06/06(月) 15:33:19 ID:yYjsbuPp
ティクビいたい。。(´・ω・`)
697優しい名無しさん:2005/06/06(月) 18:52:17 ID:07+AOyfL

ティクビ、ビンビン

(;´Д`)ハァハァ
698優しい名無しさん:2005/06/06(月) 19:37:07 ID:8EugU24z
ドグマチールって、飲み初めて何日位で明るく(効果発現)なりますか?
699優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:25:11 ID:Y5XVwMgL
>>698
数日から1週間以内に効きます。
いわゆる一般的な抗鬱薬(セロトニン再取り込み阻害)と全く違う
作用機序で効果が出る為。
自分も死にたい気分がピタットすぐとまって結構気に入ってます。
700優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:31:55 ID:uJNRCljO
性欲減退、爆乳化
何これ女性ホルモン?
701優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:34:14 ID:5dZ1TLQf
>>369
>>370
遅くなりました、レスありがとうございます。
そうなんですよね、パキシルが高い。
32条は使っていません。法律のことは良くわからないし、
それに私より酷い方がいらっしゃるとおもうと、どうも
使おうと言う気分になりません。

702優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:35:32 ID:Sli7qLmh
一日50_なんですが最初のほうだけ胸が張ったりしてたんですが
今はそれはありません。副作用が消えることってあるんですか??
703優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:51:56 ID:VelanNhy
私は150mg/dayを3ヶ月半くらい飲んでますが、飲み始めた頃にあった胸が張る副作用は
1ヶ月くらいで無くなりました。
704優しい名無しさん:2005/06/06(月) 21:09:02 ID:nOpfWgl6
髪は生えないのかな?最近かなりヤバめだから期待してるんだが。
705優しい名無しさん:2005/06/06(月) 21:32:38 ID:skwS2VN/
706優しい名無しさん:2005/06/07(火) 12:46:55 ID:HJY2VxQZ
不安神経症の頓服として処方されましたが幸いまだ飲んでいません。
産後3年経っても母乳が止まらなかったり乳腺症になったりしているので
頓服といえども飲む気になれません。
他に不安神経症に良い頓服はないでしょうか。
しょっちゅう不安になるわけではないけどお守りは欲しいのです。
707優しい名無しさん:2005/06/07(火) 13:24:14 ID:H8S12JnJ
>>706
ワイパックス
708優しい名無しさん:2005/06/07(火) 13:45:07 ID:W6RmzwD9
>701
漏れ軽い鬱だけど、32条使ってる。
精神科に継続して通ってる人なら、使ってよいものなんだから
程度は気にしなくて良いと思うよ。
法律云々というか、医者からすすめられない?
709優しい名無しさん:2005/06/07(火) 14:14:27 ID:HJY2VxQZ
>>707
ありがとうございます。
早速詳しく検索してみます。
710優しい名無しさん:2005/06/07(火) 14:52:06 ID:f6HnB6tY
ドグマチール飲む前から、過食嘔吐で凄い量を食べてたんで
ドグマ飲んだせいで食欲が増してるのか元々のものなのか
判別不能です。
しかも、今療養中で殆どベッドの中で過ごしてるんで食っちゃ寝状態・・。
パジャマで過ごしてるから太り具合も判らず。
もう駄目・・。
711優しい名無しさん:2005/06/07(火) 14:59:09 ID:25iSAVNB
自分はドグマ、好きな薬です。
頭の中がもやもやしてたのがすっきりして落ち込んでた気分も楽になります。
胃が痛む時にも効きます。
712291:2005/06/07(火) 17:56:37 ID:ovqzAJwy
>292 :優しい名無しさん :2005/05/01(日) 23:51:59 ID:0MLXVJLz
>分かりづらい文章ですね。
>書いた文章でこれだけ分かりづらいなら、
>話を聞いた医者はさぞかし大変だったに違いない。
>医者に自分の症状をいかに正確に伝えられるか?
>それだけで治療の効果も全く変わる気がするので、大変だよね。

こいつ意味不明。
国語力がないとかじゃなくて理解力や想像力がない。
お前は俺にアドバイスしてくれてんのか、喧嘩売ってんのかどっちだ?
分かりづらい文章を書く奴が病院に行くと医者が大変だってのがよくわかんねー。
どが過ぎてわかりづらい事を言う奴が病院に行けばアホな医者は困るかもな。アホだから。
お前は馬鹿だから理解出来ないかもしれないけど、医者なら怒りっぽいのを至急治したくて病院に駆け込んで来たんだなって分かるから。
おめーも分かりにくい文章だけど、医者は困ってるか?
文章をうまく書けるようにして、はやくうつ治せよ。

ばーーーーーーーーかwwwwwwww
713優しい名無しさん:2005/06/07(火) 18:05:36 ID:6oBUus2o
ドグマチール6年飲んでますが 気が狂ってきました。
http://blog.goo.ne.jp/man_or_astroman/
714優しい名無しさん:2005/06/07(火) 20:08:46 ID:RNNTUr4e
いつになったら副作用から抜けられるんだろう。
飲むのやめて1週間。
まだ胸が痛みます。
715優しい名無しさん:2005/06/07(火) 20:51:31 ID:69rcHizy
>>713
ドグマチールの抗鬱作用が効きすぎて操転しちゃってるのとちがうのか?
あるいは、ドグマチールの抗精神病作用はやや弱めだから、効きが弱い
のとちがうかなあ。
716優しい名無しさん:2005/06/07(火) 23:46:14 ID:fT4bz6AU
>>712
あなたの書いた文章も、ちょい煽り気味の292が書いた文章も、内容把握できたよ。
とりあえずもちつけw
717優しい名無しさん:2005/06/08(水) 01:10:03 ID:gJsie29R
>>716
ほっとけ。
子供の喧嘩だ。
718優しい名無しさん:2005/06/08(水) 03:54:11 ID:8qCTZkqt
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
719優しい名無しさん:2005/06/08(水) 15:02:56 ID:C3Fp+c0z
ドグマ増やしたら、手のしびれ、こり、ふるえ、顔の強ばりがでてきました。
減らした方がいいのでしょうか?
720優しい名無しさん:2005/06/08(水) 15:09:59 ID:CXbdQHsq
>>719
何mgから何mgに増やしたの?病名は(あるいは症状は)なにかにもよる。
それにもよると。
721優しい名無しさん:2005/06/08(水) 22:00:02 ID:7ojymj15
質問させてください
病院へいかずにドグマチールを安く手に入れる方法は無いでしょうか?
ネットの個人輸入だと200mg 150錠 35000円というのを見つけましたが、ちょっと躊躇してしまいます。
722優しい名無しさん:2005/06/08(水) 22:11:49 ID:ikaK3pFG
(´・ω・`)知らんがな
723優しい名無しさん:2005/06/08(水) 22:28:21 ID:fHqFuR+l
>>721
>>722に胴衣。
病院で32条使って処方された方がはるっっっっかに安いとおも。
724優しい名無しさん:2005/06/08(水) 22:47:26 ID:V7SYczYd
>>721
日本国内での薬価は200mg錠1錠で33.8円
150錠なら普通の健保(3割負担)で1520円
32錠適用(5%)なら254円ですよ

ついでに言うと激烈な副作用がある薬なので医師の指示の元での服用をおすすめします
725優しい名無しさん:2005/06/09(木) 00:21:50 ID:eEduDdLO
激烈な副作用?ないけどなあ・・・・・
726優しい名無しさん:2005/06/09(木) 13:51:03 ID:laXXYw//
すみません、ドグマチールって強い断薬症状みたいのってあります?パキシルの断薬で苦しんだ身なので断薬が恐いです・・
727優しい名無しさん:2005/06/09(木) 13:56:23 ID:TUW/gxfM
自分はなかった。
っていうか断薬で苦しんだ経験ない。
医者に相談してみて
728優しい名無しさん:2005/06/09(木) 14:03:45 ID:xM2Hsdls
眠くなるぐらいでない
729優しい名無しさん:2005/06/09(木) 15:49:32 ID:laXXYw//
>>727.728
レストンクスです。自分は薬あわない事が多くて断薬地獄ですよ。あとコンスタンも飲んでいるのですが、やはりこれもあわない。
コンスタンは断薬きついらしいですね。はぁ・・
730優しい名無しさん:2005/06/09(木) 17:46:58 ID:FJz6mrlZ
729さんドグマどんな風に合わないですか?私もパキがダメでドグマも最悪でした。睡眠障害、動悸、乳汁、手の震え、便秘、不安感で凄かったでつ。ついでにトレドミンもダメでした。
731優しい名無しさん:2005/06/09(木) 20:27:08 ID:laXXYw//
>>730
僕は瀕尿の副作用があり、まるで仕事にならなくなってしまいました。ドグマの服用も断薬も恐かったのでしたが皆さんのアドバイス聞いて断薬決意しましたよ。
732優しい名無しさん:2005/06/09(木) 20:57:32 ID:XDUIMefe
瀕尿はひどいね、一時間おきに行ってるよ
733優しい名無しさん:2005/06/09(木) 21:48:42 ID:dGxdtk8u
この薬って比較的簡単に医師は処方しますよね?
734優しい名無しさん:2005/06/09(木) 22:50:52 ID:SNB53iA4
内科でも普通に処方されますよ
735優しい名無しさん:2005/06/10(金) 09:57:52 ID:LyNWC6a7
ドグマって不可逆性の副作用ばかりで、危険ですよ。

鬱の苦しみより副作用の苦しみの方が、大きいよ。

736優しい名無しさん:2005/06/10(金) 10:03:04 ID:ozxHEqCY
>>733
即効性があって効果もあるからでしょう。
>>735
副作用は人にもよるし、服用量にもよるから心配いらないよ。
737優しい名無しさん:2005/06/10(金) 10:26:47 ID:Lrf0RBZf
自分は自律神経失調症でドグマを飲んだが、精神まで異常になり取り返しがつかなくなった。
738優しい名無しさん:2005/06/10(金) 11:40:41 ID:FaGC+Se6
それはどぐまのせいなのか??
739優しい名無しさん:2005/06/10(金) 14:44:51 ID:Lrf0RBZf
↑ドグマ服用一週間で異変に気付いたが服用を続けて一ヶ月後の診察で医師と、まともにしゃべれなくなり乗り物恐怖、外食恐怖、対人恐怖にもなった。
740優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:36:52 ID:UxVrGdEI
本当に自律神経を整える作用があるんでしょうか?
普段過眠で、たまに起きてても夕方まで鬱状態が続く・・・。
医者は生活のリズムを整えてくださいって言ってるけど。
リズムを整えるには何日ぐらい昼型生活を続けないといけないんでしょうか?
741優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:45:31 ID:T+fT0Lfu
気持ちを持ち上げる薬だから
躁転以外の精神異常は起こさないし
自律神経失調に効くかどうかは甚だ疑問だけど
医者に「気持ちが沈んでやる気が出ません」とかいわなかった?
そういう症状に効く薬だからそれなら出されて普通だと思う
742優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:46:45 ID:T+fT0Lfu
生活リズムを整えるってのは
朝起きて夜は寝る生活をずっとってことでしょうね
昼夜逆転は体や心のいろんな所に悪影響を与えるらしいよ
743優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:57:03 ID:xxXhwIa5
私はウツですが、胃の異常を訴えたら頓服から日服になったよ。
胃には即効みたいで、すぐ良くなったが、気持ち的な問題は微妙。
744優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:58:38 ID:u0sdqQvX
太るって話きいてから怖くて飲めなくなったんですと話したら
いい薬なんだけどね〜といいつつパキシルに変えてくれた。
人前でたつことが今苦痛でしょうがないのだがそのときは一時間前に頓服として飲んでみてといわれて
飲んだらやっぱ効くのね〜。胸の重さが軽くなる。気持ちも落ち着く。
でも太るのはどうしてもイヤ…。
745優しい名無しさん:2005/06/10(金) 20:16:55 ID:UxVrGdEI
>>741
やる気が出ないと言いました。そしたら1年半ぐらい前からドグマですよ。
でもあんまりやる気は出ません。たまに楽しい空想の世界に浸るくらい。
昼間眠くなるのは副作用のせい?とにかく昼間眠いです。

>>742
昼間起きる気力がなくて・・・。自然過眠になってしまいます。
夜型というか1日15時間ぐらい寝てますorz
746優しい名無しさん:2005/06/10(金) 20:22:00 ID:T+fT0Lfu
>>745
女性だったら医者に
「生理不順で体調悪くなって耐えられない。飲んでも明るい気分になれないから変えてください。」
って言ってみると変えてもらえるカモよ
男はその手が効かない…orz
747優しい名無しさん:2005/06/10(金) 20:27:50 ID:UxVrGdEI
>>746
あいにく男です・・・orz
何か目が生き生きとしないんですよね。無職だからかな?
748優しい名無しさん:2005/06/10(金) 20:54:01 ID:Lrf0RBZf
動悸と耳の閉塞感で、受診して血液検査等異常が無い為パキシル10rが出たが吐き気と下痢が激しいのでドグマ300rで上記の状態に
749優しい名無しさん:2005/06/10(金) 20:59:46 ID:T+fT0Lfu
>>747
特に副作用無ければ増やしてもらうのも一興
漏れはものすごい勢いで横に膨張したんで勝手に減薬してるけど orz
750優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:28:43 ID:+HZbvVbs
その横に膨張って激しく嫌だ…
ますます鬱が酷くなるじゃないか
751優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:54:05 ID:Djd0W5SE
>>750
横に膨張しない人もココにいるよー。
見事に横に縮小しました。
それと共に、胸、50%減 orz
752優しい名無しさん:2005/06/10(金) 22:01:22 ID:l95dWX8q
今日はじめてもらってきますた。ドグマチール50mg朝夜1錠ずつ。
速攻で効くのか、マターリ効き出すのか...楽しみにしています。
753優しい名無しさん:2005/06/10(金) 23:05:48 ID:FUP1Pvs0
いきなりハイにはならないが、気づいたらマターリしてたって感じだった。自分は。
飲み始めて数カ月。婦人科系の副作用、医者にだまってたけどそろそろやばい。
多すぎる不正出血に少なすぎる生理・・・。
754優しい名無しさん:2005/06/11(土) 00:14:06 ID:/L9jhaWW
生理は3ヶ月に一度起こした方がいいと言われた。
2ヶ月来なかったら(1ヶ月遅れたら)、2週間ドグマ断ち→その2週間後に生理来るって感じ。
幸い出血し続ける事はないので、まだラッキーなのかな。
755優しい名無しさん:2005/06/11(土) 00:24:30 ID:ijwVzSCa
そこまでしてまでドグマ飲むべき?
つらそうで見てる私がいらぬ心配をしてしまいますよ・・・
体、お大事に
756優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:28:00 ID:2fJVuyeC
あまり溜めると内膜症や筋腫の原因になるみたいだね
時々婦人科の診断を受けた方がいいよ
757優しい名無しさん:2005/06/11(土) 05:51:36 ID:nnuSpQMy
ドグマ飲みはじめて生理が止まった。27キロ太った。
先生に相談して飲むのやめたが、体重は元に戻らない。
ビューティーコロシアムに応募した。
758優しい名無しさん:2005/06/11(土) 07:56:34 ID:2fJVuyeC
ドグマで15kgな俺はまだマシか…(汗)
お互いダイエット頑張ろうな
759優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:19:31 ID:j18gxaHF
>>757
27キロって…もう慰謝料取るレベルだよ、それ


医者に慰謝料請求。
760優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:46:51 ID:Lus7k+sj
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
761優しい名無しさん:2005/06/11(土) 18:24:50 ID:E+Cae3vX
ドグマで不眠になる人いませんか?
762優しい名無しさん:2005/06/11(土) 19:10:17 ID:BzM9v1tA
漏れはドグマチール飲むと眠れなくなるよ
763優しい名無しさん:2005/06/11(土) 21:18:41 ID:5CMeKS7t
女性はかなり副作用出るひと多いようだね
おれは180cm50kg(ほぼ飯が食えなかった)からこのクスリ飲み初めて72キロになり今体格よくなったなぁ
764優しい名無しさん:2005/06/11(土) 23:38:27 ID:TKhaNaHa
>>761
俺もたまに眠りにくくなるから寝る時間が近い時には飲まないようにしてます。
ちなみに寝る前にデパス飲んでるんですが、寝入りがとてもよいです。
765優しい名無しさん:2005/06/12(日) 02:34:35 ID:bxXDRgWa
胸が張りまくって
母乳が染み出てくるようになりました…。

胸が痛くて動きたくない→外に出たくない→orz
766優しい名無しさん:2005/06/12(日) 03:36:25 ID:NRqFllkl
>>763
羨ましいな!
俺はドグマ飲み始めてから明らかに食欲が増したのに、170cm47kgから上がらない。
まあこれでも2kgほど太ったんだけど・・・。

太りすぎも嫌だけど、筋力が無いのは問題だよなぁ。
高校の頃の体育の成績は最低クラスだったよ。
筋トレしかないか・・・。
767優しい名無しさん:2005/06/12(日) 05:07:54 ID:E7OMzjnd
初めての向精神薬ということで、ドグマチール100mg/day処方されました。
禁煙してから7kgも太ったし、ここ読んで更に太ることや婦人科系の副作用が出ることを恐れ、とりあえず勝手に隔日で服用してみることにしました。

一昨日初めて服用し数時間後、頭痛があったのですが、すぐ収まりました。
それからプラセボ効果かもしれませんが、いつもだったらここで相当イラチが
くるよな、という場面で全く落ち着いています。身体は動くし、絶望感もない。
とにかく訳のわからんイライラから解放され、もっと有意義に時間を使える
状態に自分を持ち上げて安定させたいです。できるだけ早く。

いつ頃からか忘れたけど、一時はほんとに辛かったんで、今のこの状態は
すごく有り難いです。1日でこんな効果出るもんかなぁ、とも思うけど。
768優しい名無しさん:2005/06/12(日) 09:46:39 ID:M/tdd9zA
ドグマの作用大好きだけど、
元々デブな私にはキツくて辞めちゃった・・・
でもあんなに胸が膨らんで、夢のある薬ですね。
769優しい名無しさん:2005/06/12(日) 10:08:21 ID:qta7jo1c
夢が膨らむね
770優しい名無しさん:2005/06/12(日) 11:32:40 ID:19plwIxA
>>759
俺なんかドグマ飲んで一年半で30キロ太りましたが、何か?
771雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/06/12(日) 11:37:15 ID:m3P8ZmHR
食欲不振でドグマ出してもらおうかと思っているんですが・・・
このスレ見てると考えてしまいますねぇ(;^^A
772優しい名無しさん:2005/06/12(日) 11:38:53 ID:X6ZLFOXQ
可愛いメンヘラのコに、ドグマ処方されたんだけど、何コレ?飲んで大丈夫なの?
と言われたんだけど。 俺的には「飲まない方がいいよ」と言ってやりたいんだけど。
医者が処方してるものだから、勝手な事言え無いし。ドウシヨウ。 太って欲しくないよぅ。
773優しい名無しさん:2005/06/12(日) 11:45:33 ID:H7DzuNTy
みなさん凄い副作用ですね。何r飲んでるの?
774優しい名無しさん:2005/06/12(日) 12:45:43 ID:LIvkL7q1
>>669です…
ドグマチール
カエッテキタ━(゚∀゚)━!
775優しい名無しさん:2005/06/12(日) 12:50:15 ID:ZYvuJpv0
最近過食気味だから
勝手にやめてみた。
気分もいつもと変わりなしだから
そんなたいして聴くお薬でもないのかもね
776優しい名無しさん:2005/06/12(日) 13:10:34 ID:gjvY+k7V
>772
彼女の見た目と命とどっちが大事なんですか?
・・・・・おまい勝手だな。

マジレスすると、「病気治そうね」といって飲ましてやり、さりげなく副作用を伝えておく。
「副作用が出たら(太る事も含む)、すぐに医者に相談しなね」と念を押しておく。
やめさせるのは副作用が出てからでも遅くはないから。

間違っても「そんな薬飲むな!」と取り上げないように。
マジで死ぬよ?
777優しい名無しさん:2005/06/12(日) 13:11:48 ID:gjvY+k7V
>775
体が必要としなくなっただけだと思われ。
良くなって良かったじゃん。

あと、漏れは辞めてから反動が来るまで1日かかる。
1日経ってる?
778優しい名無しさん:2005/06/12(日) 13:17:43 ID:aINXN0R8
かなりヘビーに落ち込んだときには凄い効いたけどな。ドグマチール
779優しい名無しさん:2005/06/12(日) 13:56:28 ID:BAxZAy9E
やっぱりみんな太るんだね。俺は25キロ太りました。
毎日スポーツクラブに行って汗かいてるのに
全然痩せないのは薬のせいだったんだね。
鏡で自分の体を見てみるとまさに「妊婦」状態です。
胸が膨らみお腹がぽっこり出ています。
もう痩せようとは思いません。
780優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:09:29 ID:dpKNqyGV
そこで動くのを止めたら膨腸が加速するぞ…
781優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:13:06 ID:BAxZAy9E
目の前に積まれたカロリーメイトの山。
毎日食べよっと。
782優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:47:12 ID:5ydQld0L
ドグマやめたらやたらと不安感が。
ワイパックスじゃ全然おさまらないよぅ。
783優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:13:16 ID:/5LHMb4w
1日おきとかそういう飲み方してる人いる?
784優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:16:08 ID:ICRY8+PB
太るだけで効かない
医者にいったら精神薬は3ヶ月飲まないと効果がでないと言われて
断薬を拒否された
病院変えたほうがいいかな?
785優しい名無しさん:2005/06/12(日) 18:49:14 ID:GiQE5APP
>784
ドグマチールは1日程度で効果出ますよ。
病院変えたほうがいいと思われ。
786優しい名無しさん:2005/06/12(日) 20:02:21 ID:h7KAbdVV
胸が張りました(゚∀゚)ノシ 生理は順調にきてるから副作用も人それぞれかもね〜。
787優しい名無しさん:2005/06/12(日) 21:41:29 ID:B8oRZ9PQ
>>786
おめでとう!Aカップの785さん!
788優しい名無しさん:2005/06/12(日) 21:44:01 ID:H7DzuNTy
ドグマ飲んでる人は、鬱な気分の人だけですか?
789優しい名無しさん:2005/06/12(日) 22:59:00 ID:tdH5cYWz
ドグマ飲んでも食欲出ない。他の副作用も全くない
50mgだからかな?
体質に合ってるのか。でも、気持ち的にはあんまり効いてない気がするな…
790優しい名無しさん:2005/06/12(日) 23:20:40 ID:bqlNfJQJ
>>788自分は胃が悪く食欲不振で飲んでるよ!!
多分神経性胃炎やと思うけど・・・・。
効いてるようなプラセボ効果のようなよくわからん感じ。
まあ一日50_やけどね。
791優しい名無しさん:2005/06/12(日) 23:29:54 ID:KpKrs/nC
>>788
自分は胃の薬として出されたよ
792優しい名無しさん:2005/06/13(月) 00:20:38 ID:BRPoEo8A
ドグマ一日150〜200mg飲んで2ヶ月ほどになるけど
まだ全く体重が増えていないし、それなりに薬が効いてる実感もある。
もともと半月の仕事期間、毎日往復80分マウンテンバイクで通勤してるから
運動はしていることになるのかな。
ドグマを飲む前から体重のことで怖がってる人は、飲んでから毎日体重計に乗って
推移を見守るといいよ。ヤヴァイくらい増えはじめたら止めればいいと思う。
ま、医師に相談したほうがいいとは思いますが・・・
793優しい名無しさん:2005/06/13(月) 01:28:40 ID:r9Ts637j
>>792
ドグマ150飲むようになって確かに体重少し増えた気がします。
まあ酒もよく飲むようになったからかもしれませんが。
794優しい名無しさん:2005/06/13(月) 01:48:23 ID:oiZxdGk+
ドグマチールやめたら一気に↓です、ツライ。。。
でも飲んだら一気に↑すぎて継続できませんでした。

ワタシには何があっているんだろう。。
ドグマに似ててドグマの副作用がないものなんか
まだないんだよね。。とほほ
795優しい名無しさん:2005/06/13(月) 01:53:40 ID:ZX8xWGJU
あたし副作用ですごぃことおきたょ。
なぜかいきなり胸が張って胸から透明な液体が。。ブラも服までしみちゃって。産婦人科いきまくっても原因わかんなくてぇ。やっとわかったのは、
実はドグマのせぃだったみたぃ。ドグマには乳出す作用があるらしぃ。妊娠してなぃから乳ではなかったけど。          ドグマやめたら即効なおったゎ
796優しい名無しさん:2005/06/13(月) 13:46:58 ID:kEP4AVPn
日にドグマ50mgを2錠飲んでたんだが、太るんで医者に変えてくださいって言ったら。
じゃあ止めましょうとか言い出して、止めたんですよ・・・
それから3日一日目はまぁ良かったんだが二日目3日目地獄でしたよ・・・。
今前もらってた残りのドグマ一錠のんで気が楽になったけど、、、

ドグマ弱い薬だと聞いてるけど、いきなり止められた人居ますか?
797優しい名無しさん:2005/06/13(月) 17:23:36 ID:nsvRD/P9
私も副作用(生理不順)を訴えたら、その日からドグマゼロになりました。
どれくらい飲んでいたかは覚えがないのですが(3ヶ月くらいかな?)
特になにも起きませんでしたよ。
あぁでも鬱ひどかったなぁ数日。
服用当時、ドグマ効いてるなぁとは思えなかったから何とも言えないけど。
量は100r/dayです
798優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:47:14 ID:mi9nAu/L
普通の生理がきたり不正出血がでたり、とりあえず血は出るんでいいのかな??
799優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:54:18 ID:e2040OE+
ドグマ飲んでから体重が25キロも増えた。胸も出てきた。
走ると胸がゆれていいのか悪いのか困ってます。
800799:2005/06/13(月) 19:57:13 ID:e2040OE+
鏡で見ると本当に妊婦にしか見えない。(TOT)
801優しい名無しさん:2005/06/13(月) 20:08:32 ID:PuyWtaNe
副作用が出るって言ったんだが…
「とは言っても副作用止めるには断薬しかないんで我慢してください」だと。
放置してても問題ない副作用らしいから別に構わないんだけど、なんかな…
802優しい名無しさん:2005/06/13(月) 20:29:18 ID:T/o78eHU
薬無くてもやってけるんじゃないかと
1週間ほどミラドール止めたらひどい状態になった。
耐えきれずに飲んだらぴたっと落ち着いて元に戻った。
効いてないようで効いてたんだなぁとしみじみ実感。
俺は別に太らないのでスルピリドマンセー
803優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:16:21 ID:bOx7l5f0
ドグマの食欲増進って主査用?副作用?
804優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:27:35 ID:ne/YOlf1
>>803
少なくとも「主査用」では無い。
805優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:32:56 ID:QC52U/Rg
でも胃のお薬なんでしょ?
806優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:46:23 ID:zd5tgLO/
胃潰瘍や吐き気に効くよ
807優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:47:19 ID:xMikJea+
鬱の症状によくある食欲減退対策として出す石はいる。
808優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:51:31 ID:ne/YOlf1
みんな漢字読めないのか…
809優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:05:37 ID:+dNInuij
ドグマで胸出てしまってる♂です。
会社の定期健康診断の内科検診で聴診器当てられたときに、医者に胸、、、ぺたぺた?
っていうか、ふにふにされて「どーしたの?これ」って言われた。はぁ・・・
正直に、「今飲んでる薬の副作用です。ホルモン異常でこんなふうになってしまっています。」
って言ったけど・・・なんか一気に嫌な気持ちになった。
健康診断自体すっごいイヤだったけど、とりあえず心配事これで終了。やれやれ
810優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:08:16 ID:xMikJea+
>808
2chで誤字の指摘だって
( ´,_ゝ`)プッ
811優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:08:19 ID:Ek7/EfJ5
ドグマやめて
二日くらいたったけど
激鬱入りました
これ聴いてないと思ったけど聞いてるのね
明日からちゃんと飲むね。ごめんねどぐまちん
812優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:12:42 ID:j6Ig5gSY
飲み始めて3日ですがまだなんとも分からない...。
じわじわ効いてくるのかな?
813優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:14:44 ID:4PEgj4CT
いいじゃねーか、うちの会社には「主査」って肩書きがあるんだから。
×:主査用
○:主作用

胃の働きをよくするお薬です。また、うつ状態を改善したり、気分を安定させる作用もあります。
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se23/se2329009.html
814優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:22:42 ID:xQL93Dr8
性欲減退や、食欲促進に魅力を感じるのですが、
それを目的に飲むのには躊躇われるようなお薬でしょうか?
815優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:33:15 ID:BRPoEo8A
>>813
俺もいいと思うよ。だから安心しる
漢字あってるほうが判りやすいのは確かだからね(^^)

>>809
男の人でも見てわかるくらいに胸膨らむことあるのですね・・・
どのくらいの期間服用してます?
816優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:34:22 ID:kEP4AVPn
弱いランクの薬らしいから別に良いんじゃないかな。
食欲促進と言うか吸収が良くなって確実に太ってゆく感じ・・・。
817優しい名無しさん:2005/06/13(月) 23:44:20 ID:+dNInuij
>>815
現在11ヶ月目。始めはそんなに感じなかったけど、半年位から目に見えて胸は膨らんだ。
このスレでも男で胸でて困ってる人結構いますよね。私はもう半ば諦めてますが。
こういう感じで副作用強く出てるから、ドグマ、ホントは合ってないのかも。
でも、パキシル>ノリトレン>トリプタと来てドグマですっごく楽に生活できるように
なったから止めたくない。・・・でも反面副作用には悩んでます。
それと、健康診断前の5週間程は胸なくならないかなーと思ってドグマ断薬した。
断薬と共に心的に落ち込みが酷くて参った。
長文すまぬ。
818優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:05:00 ID:Hm2897Y7
みなさん何r処方されてるんですか?単体で飲んでるの?
819優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:20:03 ID:MG6MOslR
うつで150mg。
トレドミンと、以前はコンスタン、今はワイパックス(頓服)と飲んでる。
820優しい名無しさん:2005/06/14(火) 10:23:11 ID:/I3GN11p
俺は男ですがドグマ150mg/dayで胸が大きくなり、乳首が敏感になりました。(;´Д`)ハァハァ
821優しい名無しさん:2005/06/14(火) 16:45:00 ID:GGvdkoVR
3−4kgの体重増加とアカシジアの副作用でドグマチールが処方から外されました。
さようならドグマチール。また会うか分からないけど。会ったらまたよろしく。
822?雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/06/14(火) 20:22:19 ID:PCfKskB2
デプロメールの副作用の食欲不振のために処方してもらえるようか医師に聞いてみるかなぁ。
823優しい名無しさん:2005/06/14(火) 22:03:25 ID:kFiTmE9i
ドグマってカプセルと錠剤あるの?俺ずっとカプセルしか知らんかった。
あと、ゾロでベタマックてゆうのも飲んだ時期あるけど、どれも中身は同じなよね?
824優しい名無しさん:2005/06/14(火) 22:09:40 ID:EFph4OBs
以前トレドミンとパキシルとコンスタン飲んでましたが、それよりも効き目遅い感じ。
825優しい名無しさん:2005/06/14(火) 22:43:07 ID:7S1Zi7Eu
>823
カプセルは一錠50mg、錠剤は100mg。
ベタマックのことはよく知らない。
826優しい名無しさん:2005/06/15(水) 00:07:50 ID:BkC/emoL
錠剤でも50mgがあるよ。俺が飲んでる。
827優しい名無しさん:2005/06/15(水) 06:15:08 ID:19IgcO23
これ飲んでると(150/day)いくらでも食べ物食えるんですが・・怖い
828優しい名無しさん:2005/06/15(水) 08:13:32 ID:6xQX4BTK
自制しないと関取級になるよ('A`)
829優しい名無しさん:2005/06/15(水) 09:49:03 ID:3ZhN9rSO
乳汁分泌と体重増加がとまりません。内服したくないのに、医師が処方をやめません。
830優しい名無しさん:2005/06/15(水) 11:06:42 ID:uI8kGafb
ドグマ服用量が多いとどうなりますか?
831優しい名無しさん:2005/06/15(水) 11:39:59 ID:ybRraAyZ
統合失調症に効き、そして豚になるのです。
832優しい名無しさん:2005/06/15(水) 13:15:11 ID:IO6Ej+wu
俺は、バリバリの躁うつ病。多動すぎるし、睡眠も短いので、体重は全然変わりません。太るなんてありえない。
833優しい名無しさん:2005/06/15(水) 15:21:13 ID:hxfdE7/7
ドグマチール飲んでいるけど、一緒にルボックス飲んでいるせいか
体重が増えるところか5キロ以上落ちているんだけど…。

食欲もないし、食べたら吐くし、たまらん。
お陰で最近フラフラしている。
834優しい名無しさん:2005/06/15(水) 15:52:42 ID:/j6R+ruF
>>833
ドグマと一緒に飲んでいても食べると吐くんなら
ルボックスの副作用強すぎるみたいだから違う薬に変えてもらったら?
そのまま続けてたら本当に胃を悪くしちゃうよ。
835雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/06/15(水) 16:03:13 ID:WvFI1jFh
デプロの食欲不振の副作用のためにドグマ150mg処方になりました。
食欲出てくれるとうれしいな。
836優しい名無しさん:2005/06/15(水) 16:27:21 ID:6gDKtPj2
2CH検索でココに来ました。
泌尿器で膀胱炎と診断されてドクマチールを処方されました。
別に欝とかではないのですが大丈夫でしょうか?
837優しい名無しさん:2005/06/15(水) 16:33:06 ID:NzO9FgrL
ドグマは抗うつ剤じゃないはず。
っていうか胃腸薬としての作用が前面に出ている・・・
838優しい名無しさん:2005/06/15(水) 16:38:49 ID:m+veD6hA
元々十二指腸潰瘍かなんかの薬。
偶然、副作用としてうつ利くことがわかって使われてるらしいよ。
839優しい名無しさん:2005/06/15(水) 17:54:24 ID:n2DTMxgi
>>836
膀胱炎でドグマチールだけ処方されたの?
ドグマチールには抗菌作用も抗炎症作用もないけど・・・。
上の書き込みにもあるように胃薬としての作用はあるので、膀胱炎の薬で胃が荒れることを
防ぐために処方されたのなら分かるけど・・・。
840優しい名無しさん:2005/06/15(水) 18:29:13 ID:wilV88dM
乳汁が出る。。錠で飲んでます。
もう飲み始めて一年経ったな・・・
841優しい名無しさん:2005/06/15(水) 21:12:38 ID:fzLi9vAJ
7kg太った…(欝
ダイエット開始だ…
842優しい名無しさん:2005/06/15(水) 21:41:20 ID:M1ikTfuI
飲みはじめて1年ぐらい。
おっぱいが膨らんできたような。
胸筋なのかおっぱいなのか最近悩んでます。
ちなみに男です。
843優しい名無しさん:2005/06/15(水) 21:43:09 ID:m9S98Fvs
ドグマやめてから調子悪い。
でも太りたくないから飲みたくない。
体重増えなかったけど腰回りに肉付きまくったよ。
844優しい名無しさん:2005/06/15(水) 23:26:15 ID:c0ppZ9ir
一日50_飲んでるんやけど断薬きついですか??
845優しい名無しさん:2005/06/15(水) 23:30:47 ID:tlMe+TBi
俺は150mg/dayを飲んでるけど、飲むのをやめたら2〜3日して激しい不安感と吐き気に襲われた。
再度飲んだら収まった。
846優しい名無しさん:2005/06/15(水) 23:49:25 ID:c0ppZ9ir
ええっ!!そうなんですか・・。怖いなあ。
847優しい名無しさん:2005/06/16(木) 00:46:10 ID:r69QJdS9
>>844
断薬で悩む前に50mgで薬の効果ってあるんですか?
848優しい名無しさん:2005/06/16(木) 01:08:48 ID:DgJbnZre
>>836
精神的な問題からくる膀胱炎ってゆうのがあるから、
医師の処方通りに飲んでて問題ないと思いますよ。
849優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:22:32 ID:J+YrccT+
錠50mg 約一年弱飲んでますが、未だに動悸とかの症状は有ります。
850優しい名無しさん:2005/06/16(木) 03:54:43 ID:AqsSHYJO
おれトレドミン50+ベタマック100/day だけど、
ベタマック(=ドグマ)やめたら猛烈な吐き気と耳鳴りが…
やっぱ飲んだ方がいいのかな。豚覚悟で。
851優しい名無しさん:2005/06/16(木) 07:41:07 ID:V9IU6ke1
朝には普通ルボックス25mgとドグマチール50mgを飲むんですが
今朝はルボックス25mgとドグマ100mgを飲みました

なぜか今、むしょうに喉がいたいんです・・
こんなことってあるんでしょうか?

薬のせいだとは限りませんが・・
852優しい名無しさん:2005/06/16(木) 07:47:38 ID:cnPMFqVj
>>851
抗鬱薬(ルボックス)は口渇の副作用があるから、それからくる咽頭炎でないかな。
医師にそうだんしませう。
853優しい名無しさん:2005/06/16(木) 08:13:41 ID:PCLJgWmc
ドグマって太るんですか?知らなかった。。。
しばらく飲むのが、いやで自分でやめてたら、
視界が急にフラッシュしたみたいになって、
体が引きつるような感覚に何度も襲われました。
こんな症状でた人いますか?(ちょっと心配)
854優しい名無しさん:2005/06/16(木) 09:18:34 ID:uU9RTD4I
真面目な話・・・・
@ 立たなくなった。
A ゛タマ゛が過度に小さくなった。
B 胸張って少し出てきた。
C 抜け毛増加
D まれに立っても早漏になってしまった。

・・・ショックだった。 もう男として終わりだと思った。
薬止めて約五ヶ月、Dだけは解決してない。 困った
855優しい名無しさん:2005/06/16(木) 15:58:24 ID:4JqG0CXl
>>853
ドグマで太るというより食欲が増進するので太るという感じです。
856優しい名無しさん:2005/06/16(木) 17:15:14 ID:/ghZKnIv
>>854
俺は抜け毛増加じゃなくて逆に減少したけど
857優しい名無しさん:2005/06/16(木) 20:39:19 ID:y7aO1KET
200mg/dayですけど最近調子が悪いです。自分のちょっとした事が気になります。
完全に自分を見失った状態です。何をやっても上手くいかないです。
寝過ぎの日が続いてます。どうすればいつもの状態に戻れるのでしょうか?
858優しい名無しさん:2005/06/17(金) 00:09:55 ID:TMpZWhrj
あーマジ参った
ラーメン大盛り食った後帰り道のコンビニでとろろ蕎麦買って
家着いたらテレビ見ながらそれ食べてる。以前はこんなことできなかった
マジ腹減ってんだけど。
腹出てきたし。でも断薬できない
859優しい名無しさん:2005/06/17(金) 00:22:38 ID:TdfAD7EK
>>858
でもさー、おいしく食べれてるでしょう?
昨日からドグマなくなって、トレドミンだけになったらごはんがおいしくなくなったよ…。
ご飯だけが楽しみだったのに。今度から胃薬として出してもらおうかな
860優しい名無しさん:2005/06/17(金) 00:29:06 ID:TMpZWhrj
そうだね、食べることがしあわせ。日本人でよかった
単純な欲望が満たされることはほんとにしあわせだなぁ
861優しい名無しさん:2005/06/17(金) 00:31:49 ID:/8ZxrRxA
>>853
目のことは、もしかしたら薬とは関係ない病気かもしれないから
念のため眼科に行って眼底検査したほうがいいですよ。
なんでもないかもしれませんが。

一時ギザギザのフラッシュみたいのが見えてたら解離性硝子体剥離や、網膜剥離かもしれません。
ただ明るいフラッシュみたいのなら近眼などで眼球変形し、眼底がひっぱられているのかも。
その他、安定剤、睡眠薬などを使用していると、眼圧上昇による緑内障などがあるから、
それも検査するといいかもです。

ま、いづれにしても眼科にも行ってみてはいかがでしょうか。
心療内科で医師に相談することも大切だと思います。
862853:2005/06/17(金) 08:48:31 ID:otGGszkY
ありがとうです。
とてもくわしいですね!
病院で主治医に相談してみます。
863雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/06/17(金) 10:33:16 ID:RO1SX6eM
食欲不振でドグマ処方されたんだけど、どれくらいで食欲って出るようになりますか?
864優しい名無しさん:2005/06/17(金) 11:23:06 ID:V1Zoig+M
食欲不振なら本来あるべき食欲になる程度じゃないかな?
たぶん2週間位で出てくるかと・・・
折れもドグマ飲んでるけど、食欲はあったりなかったりだね。
太るレスが多いけど、折れは全然ないね。
元々胃腸が弱いのかな?
865優しい名無しさん:2005/06/17(金) 14:49:26 ID:bY9zZGll
不安神経症にドグマは効くのですか?
866優しい名無しさん:2005/06/17(金) 15:55:33 ID:kPTxqyMO
さようならドグマ。こんにちはパキシル。
ドグマで豚になって、これ以上太ることを考えると苦痛で薬が飲めないから
太らない薬に変えてくれと言ったら処方から外された。
867優しい名無しさん:2005/06/17(金) 16:44:46 ID:ufej8GSy
ドグマは飲んでからどのくらいで抗鬱作用があるのでしょうか?
868優しい名無しさん:2005/06/17(金) 17:44:47 ID:PLoSirtH
>>866
何ミリ飲んでたんですか??
869優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:13:49 ID:6qLBK7BZ
どすこいです。笑。
すんごいー。太った自分って初めてみるので、なんだかおもしろいです。
今までやせっぽちで、どんだけ食べても、太る薬(プロテインだけど)飲んでも、
全然太れなくて、太りたくて太れなくてあきらめてたのに。
おなかのぼってりをつまんでみたりしてます。うおーすごい!とか思って。
いあ・・そうじゃなくて、危機感持ったほうがよさそうだ・・。
っていうかパキシルも効いてるので、まぁいいか〜と思ってしまうところが、
やヴぁいのかな・・うひ・・。
870優しい名無しさん:2005/06/17(金) 19:58:46 ID:0v5gAJ7h
自己臭恐怖(妄想)症にドグマって効くと思う?
はっきり言って効き目ないぉw

150mg/day・・
まだ量が少ないのかな
871優しい名無しさん:2005/06/17(金) 21:52:38 ID:KxUhLU4N
太る気配ないです。
ドグマday/150とユーパンとパキ飲んでますが効いてるのかさっぱり分かりません。
872優しい名無しさん:2005/06/18(土) 17:57:46 ID:G5e1RT6S
50mg×3から100mg×3になったお
毎日一時間くらいジョギングしても太るし
873優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:14:03 ID:Z+Xt6u+V
ドグマやめて1週間たっても体重減らねぇ・・・ってことは、
デブの原因はドグマじゃなかったのか・・・orz
874優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:23:40 ID:813/GQeM
>>873
本来の資質をドグマが引き出したのだ。
875優しい名無しさん:2005/06/18(土) 21:29:00 ID:85fn4gdO
あたしは食欲だけは回復してきますた。
876優しい名無しさん:2005/06/19(日) 04:58:22 ID:T4tCG2cC
>>870
ほんとにクサイからじゃないの?w
877優しい名無しさん:2005/06/19(日) 07:38:44 ID:7DAB0sKM
寝ても寝ても気持ちの疲れが抜けません
878優しい名無しさん:2005/06/19(日) 11:21:59 ID:ZjR8QSZg

本当にリラックスってうまくできないよね。
時間がある時はがんばってマターリするようにしてるけど。

ちなみに貧乏になってしまったんで来週32条申請しますだ。
住民税も免除されてるし・・・
まともに稼いでしっかり納税したいです。
879優しい名無しさん:2005/06/19(日) 16:36:01 ID:0dEU3U96
>>876
そんなこというなYO!!!
880優しい名無しさん:2005/06/20(月) 01:30:38 ID:7jnBA5KT
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
881優しい名無しさん:2005/06/20(月) 07:12:14 ID:UQQZ6nKV
     ┌━─━┐              ┏─━─┓
     ┃┌━┐┃│  ┃ │ ┃   │┏─┓│
     │┗─┫│┃  │ ┃ │   ┃└━┤┃馬鹿にはコピペ
     ┗─━┴┛┘  ┛ └ ┗─ └━─┻┘できないアイボン
        ┌    ┏            ┌   ┓
      ┌┛    ├┓               ┣┐  └┓
    ┌┛      ┃│               │┃    └┓
    ┃        └┛  ┳─┓      ┗┘      │
    │              │  └┓             ┃
    ┃            ┌┛    │             │
    └┓         ┃      ┗┐         ┌┛
      └┓     ━┴━─━─┷─     ┌┛
        └                         ┛
882優しい名無しさん:2005/06/20(月) 17:39:05 ID:Ftw0AgKk
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

883優しい名無しさん:2005/06/20(月) 17:40:11 ID:Ftw0AgKk
884優しい名無しさん:2005/06/20(月) 17:57:10 ID:me7khHEC
女性ホルモンに似た作用があるんなら
髭や無駄毛が薄くなった人以内の?
885優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:08:03 ID:qafetX2r
けっこうおっぱいおっきくなったけどやめたら元に戻るのかなあ??
886優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:34:49 ID:TGGQAOo6
私は母乳出て困ってる…毎晩乳しぼり
887優しい名無しさん:2005/06/20(月) 18:42:03 ID:HG4VeXsp
>886
絞っちゃだめよ。
888866:2005/06/20(月) 18:43:25 ID:NtlWUheH
>>868 150mg/day
889優しい名無しさん:2005/06/20(月) 19:57:08 ID:Ax0+s2VA
>>885
中断して2週間だけど戻ったよ
なによりハリが無くなったorz
890優しい名無しさん:2005/06/20(月) 20:37:07 ID:cCOYaX4w
ドグマチ〜チ飲んだよー。
891優しい名無しさん:2005/06/20(月) 23:22:27 ID:sFlUxsRO
胸大きくなった気がする…
ためしに乳絞ってみたら汁出てきた…

胸が痛いんだけど、やっぱり胸が変化してるからかな…
まだ飲んで2週間なんだけど…
892優しい名無しさん:2005/06/21(火) 00:24:06 ID:mG+VBigp
>>889
中断しても断薬症状でませんでしたか??
893優しい名無しさん:2005/06/21(火) 00:37:56 ID:a5QPB7NF
副作用がこわい↓顎の痙攣で救急車運ばれた。それ以来薬のむのこわい。
894優しい名無しさん:2005/06/21(火) 07:16:12 ID:5YvgK29m
>>886
母乳は絞っちゃうと赤ん坊がいると身体が勘違いして更に出すから
母乳漏れパッドで吸い取るだけにしておいた方が良いよ
895優しい名無しさん:2005/06/21(火) 07:18:03 ID:5YvgK29m
>>893
痙攣?
すぐ精神科に行って話した方が良いよ。
普通痙攣起こすようになったら薬の処方は停止だから。
896優しい名無しさん:2005/06/21(火) 09:44:27 ID:9k4+hHVw
ドグマで鬱を完治した人いますか?
897本当だよ:2005/06/21(火) 11:04:09 ID:QC6Lex22
体の締め付けが何年もなおらんよ。
鬱より苦しい。
898優しい名無しさん:2005/06/21(火) 11:53:55 ID:mG+VBigp
緊張に効いたりしますかね???
899優しい名無しさん:2005/06/21(火) 12:44:21 ID:AZeSJA8l
ドグマって効いてる?
実感ありません
ま、たいていの薬はそうかもしれないけど
900884:2005/06/21(火) 13:35:44 ID:vuL4Rkv4
900げと
ひげ薄くなったヒトいない?
901優しい名無しさん:2005/06/21(火) 14:03:58 ID:5YvgK29m
>>899
自分もあんま実感無いんだけど
家族に言わせると少し表情が良くなって話し方も明るくなるから飲んでるか飲んでないかわかるそうなんで効いてる…のかもしれない
902優しい名無しさん:2005/06/21(火) 16:37:33 ID:QC6Lex22
俺は、二度と飲まないし、大切な人には絶対飲ませない。

903優しい名無しさん:2005/06/21(火) 16:46:12 ID:zktkCT0G
>>902
おまいが飲まないのは勝手だが、
大切な人がそれで自殺してもいいんだね。
904優しい名無しさん:2005/06/21(火) 17:04:19 ID:QC6Lex22
>>903

副作用が酷いのを知っているから、そう言ったので、体の締め付けは、本当に苦しいよ。
やめて何年も経つけどまだ治っていません。
またネットで調べる限り、自分のような人はかなりいました。
自分は、何も知らないで飲んでいたので、とても後悔しています。
その当時は、ネットで調べたりはありませんでしたから、医師を信じるしかなかったのですが...

これから飲む人は、注意しておいて損はないと思う。
905優しい名無しさん:2005/06/21(火) 17:11:29 ID:kE4SxDUv
つーか、そういう話なら薬を一切飲まない・飲ませないというところに行き着くぞ。
それでいいのか?自分には大丈夫な薬が、その大切な人とやらには副作用があるかもしれんし。
906優しい名無しさん:2005/06/21(火) 17:30:43 ID:QC6Lex22

つーか、ドグマチールについて語ったまでです。(o^^o)
参考にして下さい。

それでは、失礼します。
907優しい名無しさん:2005/06/21(火) 17:35:01 ID:l050AD/H
なんとなく言うことが参考にならないタイプの人な気がする
908優しい名無しさん:2005/06/21(火) 18:02:30 ID:zuUmfoi5
>904
えと、それなら、どのように副作用が出たのか明示してくださいな。
レスからは読み取れません。
このままだとただの荒らしですよ。

太る・母乳が出る・生理が止まる以外で、生命に関わるような副作用ってありましたっけ?
私は、ドグマがなかったら死んでいたと思うので(平行してデパスも飲んでいますが)、
>902みたいな決め付けに疑問を持ったまでです。
他にも薬は試しましたが、他の薬の副作用の方がひどく出ましたし(激しい眠気・吐き気等)、
あまり効かなかったのです。
909優しい名無しさん:2005/06/21(火) 18:18:39 ID:9k4+hHVw
手の震えや不整脈、動悸、睡眠障害、ドグマでも副作用多いよ。
910優しい名無しさん:2005/06/21(火) 18:38:49 ID:mG+VBigp
一日50_でも副作用でますか???
911優しい名無しさん:2005/06/21(火) 19:02:27 ID:qXPJRMPC
私母乳出るんですけどドクマチールのせい?
今日帰宅したら薬の表みたいなのみてみよぉ
912優しい名無しさん:2005/06/21(火) 19:39:44 ID:5YvgK29m
>>910
体質による
でる人は色々出るしもっと大量に飲んでても何も出ないって人もいるよ

>>911
多分そう
有名な副作用のひとつだよ
913優しい名無しさん:2005/06/21(火) 20:10:47 ID:o+BPLaxK
酷い時は母乳ボタボタ出てくるよ。
914911:2005/06/21(火) 20:17:44 ID:qXPJRMPC
ドクマチールは処方されてませんでした。
他のお薬で母乳副作用があるものはあるんでしょうか・・・?
915優しい名無しさん:2005/06/21(火) 20:52:07 ID:mGhl/5qm
数人の方がなんやかんや言っていらっしゃるので、当たり前の事を述べますが
ドグマにせよなんにせよ、薬の効果、副作用は個人で違ってくるので、
医師の処方に従って飲み、
それから自分の体の反応を見ても遅くないと思います。
916優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:21:14 ID:5YvgK29m
>>914
ドグマチールはゾロが多いからもらってる薬の中に↓の薬ない?
「アビリット」「オンベラン」「クールスパン」「ケイチール」「シーグル」「スカノーゼン」
「スタマクリット」「スプロチン」「スペサニール」「スルピリド」「セルネピン」「トーピロド」
「ニチマール」「ピリカップル」「ペタマックT」「ミラドール」「ヨウマチール」「リタモチール」

こん中にあればメーカーが違うだけで同じ薬だからその薬のせい
917優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:29:53 ID:XmFTs7lK
質問!ドグマ飲むと胸がはったり、大きくなったり、ウエストだけ細くなったり、母乳出たり、肩凝りってする?後わき痛くなったり。母乳なんか水みたいに流れる。
918優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:35:04 ID:5YvgK29m
>>917
10レス位前から読んでみそ
919優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:39:51 ID:w4t6O00R
ドグマチール処方されたお
まあ体格ガリガリだから太ってもある程度なら問題ないお

ガリガリで薬飲んで太った(体重増加した)やつっている?
あと、男でも母乳出るの?
920優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:42:45 ID:XmFTs7lK
副作用ひどすぎる!!今すぐ電話せねば!だから胸はるのか。でも一日に一回飲むか飲まないかなのに、効果強すぎ!
921優しい名無しさん  :2005/06/21(火) 21:47:18 ID:huWK8tO7
乳汁ださないと乳首がかゆくなっちゃうよぉ。。
毎日お風呂でピューって搾ってます(・∀・)
922優しい名無しさん:2005/06/21(火) 22:01:38 ID:XmFTs7lK
すごく痒くなる!どうやったらなおるだろ。
923優しい名無しさん:2005/06/21(火) 22:17:54 ID:mGhl/5qm
>>922
副作用で気持ちが優れない症状が体に沢山出ているなら
投薬をやめたほうがいいのかもしれません。
症状を説明し、薬を換えてもらうよう、医師に相談することをお勧めします。
924優しい名無しさん:2005/06/21(火) 22:21:04 ID:D6Dvka0Z
>>921
絞っちゃダメ。冷やすのが正解。
925優しい名無しさん:2005/06/22(水) 00:50:24 ID:rzqBScjw
くだらない質問でごめんちゃいm( __ __ )m

50mgの錠剤を1日3回飲んでますが
この薬のシートって、他の薬みたいに
2個ずつパキパキ割れません。。。
シートの造りが悪い。切れ目をもっと深くしてほしい。
と思います。
皆さんのもそうですか?
926優しい名無しさん:2005/06/22(水) 01:17:51 ID:cfqzEccJ
>925
漏れのは普通に割れまつ。
927優しい名無しさん:2005/06/22(水) 01:22:53 ID:rzqBScjw
>>926
そうですか。
( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
928優しい名無しさん:2005/06/22(水) 02:01:52 ID:HmL/4B3n
>>927
パチモンなんじゃないかねぇ
929優しい名無しさん:2005/06/22(水) 06:44:08 ID:SE8tb9wf
921です。一度内膜症でも最近ひっかかったのでどっちいけばいいでしょう?痒いし、はるし、こんな話し妊婦からしか聞いた事ないのに。
930優しい名無しさん:2005/06/22(水) 06:44:55 ID:pTc7bvn8
俺のシートも割れるタイプのだぞ
それって珍しいのか?
931優しい名無しさん:2005/06/22(水) 06:48:11 ID:oCsmTppi
>>929
精神科医に言ってだめなら婦人科に行ってみそ
932優しい名無しさん:2005/06/22(水) 06:50:03 ID:oCsmTppi
>>929
あ、一度引っかかってるのか
じゃあ両方に行って婦人科の医者が言ったことを精神科の医者に
精神科の医者が行ったことを婦人科の医者に話して落とし処を決めてもらった方が良さ気
933優しい名無しさん:2005/06/22(水) 07:26:08 ID:J1yviGKZ
残尿感というか残尿が出まくる。
座りションした後、立ち上がったときにドボドボと・・・
生理の時の感触に似ているそうだ
934優しい名無しさん:2005/06/22(水) 17:58:06 ID:l4nGU1c4
急に中止した人いますか?
935優しい名無しさん:2005/06/22(水) 18:56:20 ID:hz9vCryI
>>934
今月初めに、150mg/dayからスパッと断薬。
2、3日は平気だったけどそれから10日間くらいは断薬症状で
これでもかって程苦しんだ。今はなんとか、低めだけど安定している。
服薬中は効いてる実感があまり無かっただけに、この断薬症状は
相当裏切られたような気分。ドグマ辞めるのにこんなつらいなら
もっと効いといてくるよ……。他の薬の効き目を実感しているので
辞めるのが恐い。でも治りたい。
936優しい名無しさん:2005/06/22(水) 19:04:11 ID:DOk8qtye
>>934
2週間前に150mg/day辞めた。
それからずっと落ち込みまくり。
かろうじて落ち込んでない時は無気力でぼけーっとしてる感じ。
辞めてから効果を実感したよ。
937優しい名無しさん:2005/06/22(水) 22:41:53 ID:yk1HAyFV
飲み始めてから性欲が全く失せますた。
938優しい名無しさん:2005/06/22(水) 23:46:42 ID:gDpRUQKZ
ドグマ、さすがに母乳までは出ないけど、やや太ってしまった。
効いてるのは分かるけど、太るのは勘弁してほしいな。
939優しい名無しさん:2005/06/23(木) 00:27:12 ID:UlUTgXAM
ドグマは飲み始めてどれくらいで効きますか
940優しい名無しさん:2005/06/23(木) 00:53:29 ID:UDFNZ2pd
性欲が戻る方法は薬やめるしかないのかな??
941優しい名無しさん:2005/06/23(木) 01:24:46 ID:EQRQ6me8
生理はちゃんときたけど、おっぱい張っててなんか怖い。うち、がん家系だから。
なにより飲み始めて2週間で2kg増。体型が目に見えて小太りになりつつある。恐ろしい。
一体、何を吸収して太ってるのかが謎。排泄も正常だから。デブ体質に変わるの?この薬。
942優しい名無しさん:2005/06/23(木) 09:40:31 ID:t4FEVbpn
>>934
8年くらい前に半年飲んでた300mg/dayを医者に行くのが嫌になって放棄したけど全く何ともなかった
そのあとまた医者に通い出して1年くらい600mg/day飲んでたけど
パキシルが発売された時(多分5年以上前)に一気に止めてパキに移行した
パキの強烈な副作用のオンパレードで具合悪かったのかどうかさっぱりわからない
943優しい名無しさん:2005/06/23(木) 12:56:36 ID:evDTAYsG
あーこの糞薬のせいで食欲増大
だけど体脂肪11.2…。まあいいのか
944優しい名無しさん:2005/06/23(木) 13:11:12 ID:TgpGZhk5
薬剤性パーキンソニズムの治療法

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1116566402/l50
945優しい名無しさん:2005/06/23(木) 13:42:33 ID:ekQQ327Y
今日初めてこういった薬、ドグマ飲みました。
1日50mgだけどちょっと効いてるかも。
先週仕事辞めてボーっとしてたけど、
面接の予約したくなってすぐしました。
明日は頓服のレキソタンを使って面接だ!
つーか今から面接に着て行く服買いに行こっと。
946優しい名無しさん:2005/06/23(木) 16:34:41 ID:wS3vOm7v
食欲なくて困ってたけど
溜め込んだドグマチールまた飲み始めたら治った
947優しい名無しさん:2005/06/23(木) 18:39:48 ID:uWwq4ZJF
>>939 わりと即効性は高いと思う。
空腹時にのめばなおさら。
948優しい名無しさん:2005/06/23(木) 19:20:35 ID:Td1FzlK1
ドグマチールの副作用に関連してのことなんですが、片方からだけ乳汁が出て、乳首がかゆくなり、
無意識にそこを引っ掻いてしまったようで乳輪のあたりに怪我をし、そこから固まると黄色っぽくなる
透明な液(血液凝固?血は出てないけど)が出るようになりました。

お医者には怪我の事は言いましたが、最初は「大丈夫すぐ治るよ」と、怪我についての
処方はありませんでした。
乳汁が出るのがつらいならドグマじゃないのにしてみようかとは言われていましたけど、
正直乳汁よりもそのじゅくじゅくな怪我のほうが痛かったり服に染みてきたりしてつらかったです。
半年かけて何度か怪我について訴えると、皮膚科で看てもらうようにと指示を受けました。

皮膚科で「よくある事」と亜鉛軟膏を貰って塗り続け、3ヶ月くらいでなんとか怪我の傷口は治りましたが
乳首のそこの部分が黒ずんでしまって、元に戻らずにいます。
何ヶ月も塗り続けていますが黒ずみが薄くなるような変化が見られないので
これって一生このままなのかな、といたたまれない気分になってどうしようもありません。
こういう状態になった人っていますか? 完治しましたか?
949優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:09:15 ID:UDFNZ2pd
これって緊張やパニックにも効く?
950優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:37:16 ID:DPkE1w4+
肌の黒ずみは治らないよね気長に直すしかないんじゃん
乳首ピンクにするクリームとかなかったっけ?
951優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:40:43 ID:t4FEVbpn
傷痕に色素沈着はよくあるけど
ビタミンCの大量服用である程度取れるよ
アトピーの人とか治ってもまだら模様に色素沈着しちゃってすごいことになるんで
皮膚科でビタミンCを10g/dayとか処方してもらって消したりしてる
952優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:45:09 ID:t4FEVbpn
>>949
緊張やパニックはどうだろう?

緊張には抗不安薬が効くはず(リーゼやデパスやソラナックスやレキソタンとかそのへん)
パニックはパキシルがいいみたいだね
953優しい名無しさん:2005/06/23(木) 21:47:55 ID:7GqhNM+z
朝に1錠飲んでるだけなんだけど、効能時間てどれくらいなの?
954948:2005/06/23(木) 22:20:18 ID:Td1FzlK1
>>950-951
レスありがとうございました。
乳首スレでクリーム情報見て、改めて皮膚科の先生に相談しようかと思います。
気長にがんばります。
955優しい名無しさん:2005/06/23(木) 22:40:29 ID:qdpA3Ym4
>>953
Tmax:約2時間(3〜6時間) T1/2:7時間
24時間で尿中に26〜30%排泄されます。
956優しい名無しさん:2005/06/23(木) 22:58:54 ID:UDFNZ2pd
>>952さん
ありがとうございます!!
明日ものすんごい緊張する場面に出くわすんで・・・。
957優しい名無しさん:2005/06/24(金) 11:23:03 ID:7NAyj5BY
>>955
あり!よくわからんけど2時間でマックス、その後薄れていくって事ね
958優しい名無しさん:2005/06/24(金) 14:30:13 ID:7NxX4sTZ
ドグマチールなくなったら、食欲落ちた!
むしろ、何も食べたくない・・・orz
959優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:41:46 ID:Qumlz5TK
この前ドグマを一日に一回飲むか飲まないかで母乳が出ると相談したものです。母乳が出るって言うと中止され、スピリットもだめで、違うのに変えられた。それでもダメなら精神科医(男)触診するっていわれた(;_;)
960優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:42:33 ID:cuYNDdfq
1日二錠の時は1週間遅れるだけだったのに
1日1錠になってから2週間も生理がこない…。
こういう事ってあります?
妊娠してるかも…ってびびってます。(検査薬では反応無しだったけど)
961優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:44:46 ID:6UysCw+c
>>960
セクースしたのか?中田視したのか?
962優しい名無しさん:2005/06/24(金) 16:46:02 ID:OaZufwQ3
>960
何年も来ない人もいた気がする。
漏れも、来たり来なかったり。
3ヶ月来なかったら生理起こしたほうがいいよ。
漏れも検査薬には散々お世話になってますw
963優しい名無しさん:2005/06/24(金) 18:42:19 ID:8+w0cBLF
>>960
俺なんて1ヶ月も整理がきません
だから安心して
964優しい名無しさん:2005/06/24(金) 19:06:16 ID:oHixbF40
今日さ歯医者行って来たんだ
そしたらさ「薬なにか飲んでます?」って聞かれた
ちょっと焦ったけど、ドグマは胃薬だし、
「胃薬飲んでます」って言ったら
「なんて薬か分かります?」て聞かれ
ちょっと答えづらかったから
「忘れました」って言った
それで、どこの病院行ってるのかも聞かれたけど
心療内科とか言えなくてどーにかごまかした


歯医者でもこんなこと聞かれることってあるの?
なんの薬飲んでるかとか関係あるの?

スレ違いスマソ
965優しい名無しさん:2005/06/24(金) 19:11:34 ID:tyllmh9G
折れも歯医者の初診の時、聞かれたよ。
「神経症の薬、飲んでます」と答えたけど。
医者には守秘義務あるんだろ?ないの?
966優しい名無しさん:2005/06/24(金) 19:32:00 ID:Z9xwHnlK
歯医者に限らず、医者では聞かれるでしょ。
薬の飲み合わせとかの関係もあるし。
ごまかすと、あとで痛い目見るかもよ。

精神科だけで考えてるかもしれないけど、
心筋梗塞とかで血栓溶かす薬飲んでると、
血が止まらないので、聞かれないほうが怖いと思うが。

「胃薬」「安定剤」とかぼかして言ってみて、
細かく聞かれたら答えればいいんじゃない?

守秘義務はこの件には関係ないと思われ。
967優しい名無しさん:2005/06/24(金) 20:07:36 ID:1mukqJOL
特に歯科医の場合、麻酔薬という比較的扱いの難しい薬を使うので、
現在飲んでる薬のことは聞きたがると思う。彼らには守秘義務が
あるので、別に何を飲んでいるかいっても全然問題ないはず
968優しい名無しさん:2005/06/24(金) 21:40:28 ID:4XopECvb
薬の飲み合わせの善し悪しってあるんですかねえ
969優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:17:43 ID:IrtyLTLS
私はリーゼとドグマとパキシルで落ち着いてます。
970優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:34:39 ID:sSK5Jo5Y
2ちゃんやって、しかも「漏れ」なんて使ってる女・・・

正直引く。
971優しい名無しさん  :2005/06/24(金) 23:38:19 ID:MVz5jaiD
私はメイラックスとドグマとパキシルとルーランで落ち着いてきました。
972優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:46:11 ID:1Ys8/mDY
>>970
漏れは男だが
2chに女は大勢いるぞ
あんまり女に幻想持たない方がいいよ(w
973優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:06:31 ID:UllVrgoH
>>970
俺男だけど、そんなこと書かないでドグマについて書きなよ。

一昨日、夏風邪ひいた時に家にあったPL(総合感冒薬)飲んでたんだけど
「やっぱ風邪薬といっしょにドグマだめかな〜・・・」って思ってドグマ飲むの我慢してたのです。
で、次の日病院いったのですが、PLくれました・・・。
ドグマと頓服するの我慢してたのに、一緒に飲んでいいってorz
一日の努力が・・・
一応参考まで・・・ってこんな時期に俺みたいに夏風邪ひく人いなさそうだが
974優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:12:59 ID:loYCWM3J
>>970
まんまんみてちんちんおっき
975優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:17:36 ID:rGA8Q0ie
>>964
内科で普通に出させる薬だし隠す必要ないと思うよ。
976優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:29:45 ID:PYYiC27n
>>964
どうしても言いたくなきゃ「スタマクリット」って答えておけばいいよ
ドグマと同じ成分の胃薬(マジで胃薬として処方されるもの)だから
形状はカプセルで、1カプセル50mgだから換算も楽
977優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:34:26 ID:R2jZ3Hme
>>976
スタマクリットを処方されています
薬の効果や副作用はドグマと同じと考えていいんだよね?
978優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:39:08 ID:PYYiC27n
>>977
一緒だよ
979優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:44:40 ID:PYYiC27n
最初に医者に行った時は漏れもスタマクリットだった
スタマクリットもドグマも主成分が同じで混ぜものやコーティングが違うだけなんだけど
なぜか薬価がスタマクリットの方が遥かに安いんだよね
気分が明るくなるのも身体の中で女性ホルモンに似た振る舞いをしていろんな副作用を起こすのも
胃の調子がよくなって食べすぎになるのも(胃薬だから当たり前だけど)一緒
何が薬価の違いになるのかさっぱりわからん
薬局での支払いが安くなるから別に構わないんだけど
今行ってる医者がゾロ嫌いなんで何でもオリジナルの方を処方されてるからドグマになった
980優しい名無しさん  :2005/06/25(土) 20:48:22 ID:a5BJCSF2
あたしはアビリット。ジェネリックだよ。でも効き目は同じ。
981優しい名無しさん:2005/06/25(土) 21:05:45 ID:J1xmPvvo
非常にくだらないことですが、自分の母乳飲んでみました。
しょっぱいよ…。

飲んだことある人、しょっぱかったですか?てかそんな人います?
982優しい名無しさん:2005/06/25(土) 22:44:47 ID:7O/sFxr9
副作用とはしらずに彼氏に飲ませた。しょっぱかったらしい。。
983優しい名無しさん:2005/06/25(土) 23:13:34 ID:LZFhhQJ+
前にドグマ出てたキガス・・・ここ二週間程は服用してないはず、
だけど母乳出る。いつまで出るんですか?
今飲んでるのは塩酸プロメタジンとリスパダールとアーテンとマイスリーとソレントミンです、
この中にドグマと同一成分入ってないよね?
984優しい名無しさん:2005/06/25(土) 23:15:22 ID:LZFhhQJ+
>>982
私も飲ませたらしょっぱいと言われた。
ドグマ母乳はしょっぱいのかな。
985優しい名無しさん:2005/06/25(土) 23:40:16 ID:EIAilDGn
ドグマチール効かないよ。
当時の主治医からは「胃腸薬にも使われている、副作用の心配がほとんどない薬です。」
と勧められて、自律訓練法と併用していたんだが、
職場のイジメが激化して頭が荒れてから、どうにもならなくなった。
986981:2005/06/25(土) 23:56:14 ID:J1xmPvvo
>>982,984
でーすーよーねー?
おかしいことではないらしいので安心しました。
ご報告ありがとうございます!!
987優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:40:20 ID:kVoKPssH
>>983
他の薬の影響かもね
こっちのスレで質問してみたら?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1118350846/l50
988優しい名無しさん:2005/06/26(日) 00:53:58 ID:/ClcVy+5
ドグマチールの副作用で母乳が出たときの反応(当方女19歳)
女:うそー、子供出来ても無いのに‥。
男:本当に出るか自分にも試させて。
989優しい名無しさん:2005/06/26(日) 11:25:59 ID:ehOCnRbU
>>985
転職は考えていないんですか?
環境を変えるといいと思いますが。
990優しい名無しさん:2005/06/26(日) 14:13:50 ID:CqpStmQO
この薬、副作用、ひどすぎる
991優しい名無しさん:2005/06/26(日) 14:45:03 ID:ReZH+YFk
副作用は人によるからねぇ
どの薬のスレにも副作用酷すぎという書き込みはある。
992優しい名無しさん:2005/06/26(日) 18:14:36 ID:B5o1IvQL
>>985
それは薬では解決できないよ。
職場変えればいいんじゃないのかな?
993優しい名無しさん:2005/06/26(日) 18:21:25 ID:iCXI/xcL
私も精神科でドグマを処方されてたけど、ちっとも欝が治らず、
リスカの衝動や自殺未遂まで起こすほどに。
別の心療内科行ったら、なんでこんな軽い薬飲んでたの!?と言われた。
ドグマ止めてからもしばらくは母乳出てた…生理不順にもなるし、ドグマはキライ。
994優しい名無しさん:2005/06/26(日) 19:27:36 ID:cm/8Ycd+
50mgだから何の副作用も無い
しかし効果があるとも思えない
ただの胃薬かよ
食欲も別に沸かないけど
1日1回でよくて不安に効くレキ以外の薬ないかな
995優しい名無しさん:2005/06/26(日) 20:38:39 ID:cbeoM/ro
ドグマは抗鬱剤ではないからね>>993
私は抗鬱剤と併用しているけど、ドグマは下支え程度の役割りと言われました。
996優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:04:28 ID:62KoZrSd
誰か次のスレ立てお願いします。
997優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:40:19 ID:pLyNibnl
ドグマチールについて語ろう14
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119792871/l50
998優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:41:34 ID:pLyNibnl
>>997を書き込む時に、↓の表示が出てちと焦った…

『ERROR:連続投稿ですか?? 3回 』
999優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:12 ID:8cNu9Lqd
せん
1000優しい名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:22 ID:pLyNibnl
999ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。