☆ダルメート☆ネルガート☆ベノジール

このエントリーをはてなブックマークに追加
21優しい名無しさん:2005/07/04(月) 23:51:42 ID:9kFYVw3G
ベノジール15x2処方されたんですけど昨日は飲む前に寝てしまった
それで睡眠不足だったんで、今日から開始です。
前はハルシオンだったんだけど、こっちのほうが強いのかな。
眠れれば良いけど翌日残るのは辛いですよ...。
スレの進行からして明らかにマイナーな薬に変更なんだなぁ。効くと良いなぁ。
22優しい名無しさん:2005/07/05(火) 15:54:38 ID:wmjRObGl
21です。
これってあんまり効かないですね......orz
23優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:17:47 ID:50Bd62jG
中途覚醒がひどいって言ったら今日から処方されたんだけど、
なんかこのスレ見てたら効かないっぽいなあ。
オレには効くといいんだけど・・・。
24優しい名無しさん:2005/07/13(水) 17:29:45 ID:50Bd62jG
これって半減期は何時間くらいですか?
25優しい名無しさん:2005/07/16(土) 13:40:56 ID:q2iMxXL8
昨日からベノジールが追加されました。そしたら睡眠時間が30分伸びました。
26優しい名無しさん:2005/07/16(土) 20:49:49 ID:Pvu/8CmP
インスミンもらってる人いない?
これ、色気持ち悪いから(深緑とベージュ)飲むのに抵抗ある。
ダルメートやベノジールの方を処方される人が多いのかな?
27優しい名無しさん:2005/07/16(土) 23:55:03 ID:JKYro4SO
友人からベノジールは眠れると聞きました。
わたしはベゲAまで来てます。
どっちが強いのでしょうか?
28優しい名無しさん:2005/07/27(水) 19:34:19 ID:nCnAR8wI
重複立ったんで浮上
29優しい名無しさん:2005/07/27(水) 19:40:37 ID:yNUEW0Np
ダルメートは、会社潰れたし、ネルガードはそれのゾロです。
30優しい名無しさん:2005/07/27(水) 19:58:23 ID:bxWBwvYr
31優しい名無しさん:2005/08/17(水) 17:31:32 ID:eIbpK8qd
今日ダルメート処方された。はてさて
32優しい名無しさん:2005/08/18(木) 18:14:15 ID:PJbzYk5M
以前処方されていたドラールよりは効く。
でも翌日に残るのはちょっと困るな。今日は早めに飲むか。
33優しい名無しさん:2005/08/19(金) 22:44:44 ID:t9z4JgAF
やっぱ次の日の目覚めがちょっと悪い。
でも以前処方されていた高いだけでぜんぜん効かんやつよりはるかにマシ。
眠れるというのはいいことです、はい。
34優しい名無しさん:2005/08/21(日) 17:32:43 ID:QHd3lib6
昨日、なかなか眠れなかったので、夜中の4時くらいに1錠飲んだら
次の日の昼過ぎまで眠くてしょうがなかった。
漏れの場合、半日近く薬効が続くみたいだな。

貯薬は計画的に。
35優しい名無しさん:2005/08/22(月) 02:20:45 ID:x1ocS9h0
>>19
代謝が極めて遅い(=後に残る)薬なので、毎日律儀に飲んでいると血中に蓄積されてしまうため。
血中半減期が24時間を越える睡眠薬の服薬の鉄則ですね>休薬日。
36優しい名無しさん:2005/08/27(土) 23:30:57 ID:36blTL6I
朝飯食ったあと二度寝。けっこうすっきりした。
37優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:05:45 ID:+EYOvqxw
疲れている日に飲むと、次の日のぼやっと感が結構長いな。
早めに寝ろってことか。
38優しい名無しさん:2005/09/02(金) 17:15:34 ID:oSJXNFdh
早朝覚醒防止目的でベンザリン飲んだらしばらく効いてたけど最近ダメになったからベノジールになった。
1日目・・・・早朝覚醒しましたorz
39優しい名無しさん:2005/09/05(月) 14:32:20 ID:IwWvtyfT
ダルメートのんだけどまったく効いた気がせず

2回のんだらえらいのこった・・・・

気をつけよう
40優しい名無しさん:2005/09/08(木) 13:54:47 ID:MvqLVxGA
ほしゅage
41優しい名無しさん:2005/09/09(金) 16:09:29 ID:Gt0BYH7j
これ使ってる人少ないのかな?
42優しい名無しさん:2005/09/09(金) 16:26:16 ID:vqbXvHzP
つかってますが

インスミンもつかってたんですが
どっちがつよいんですかね・・・
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:39:51 ID:wr069DOV
入院中の鬱病患者です。
レンドルミン2錠とロラメットだけだと夜中に何度も目が覚めるということで
ダルメートを処方してもらいました。
あんまり聞かない名前だけど効くのかな?と思ってましたが、
2錠にしてもらったら良く効きます。
ただ翌日の午前中まで眠気が続くのが困りもの…。
44優しい名無しさん:2005/09/13(火) 23:54:22 ID:HdSOtxkQ
>>41
ドラールが効かないといったら処方された。
頭痛もちなので夜が少し楽になったのは思わぬ効果でうれしいかも。
薬価もドラールより低いので一石二鳥かな。
45優しい名無しさん:2005/09/18(日) 21:02:47 ID:q46ESXPg
あたしもドラール効かないって言ったら先週からダルメート処方された。
飲んでないけど
46優しい名無しさん:2005/09/18(日) 21:39:12 ID:1NPjKvkb
眠れなかった。
次の日にものすごいふらつきが残って泣きそうだった。
47優しい名無しさん:2005/09/25(日) 03:27:33 ID:7lz2XFmE
ロヒ4mgからダルメート15mgに変更してもらってきたよ。
ほかの薬局にとりにいってたみたい、相当マイナーなのかな。
とりあえず、よく眠れますよーに。
48優しい名無しさん:2005/09/27(火) 22:31:17 ID:GpmQwe0+0
行き過ぎた経済効率主義・利潤追求主義・競争原理・成果主義が原因である自殺
を防止することは可能ですか?
49優しい名無しさん:2005/09/27(火) 23:14:38 ID:dOEiLib6
長期型は需要が限られるから置いていない薬局も多いだろうね。
そもそもメンヘル薬自体不得手な薬局が多いから。
5047:2005/10/03(月) 23:32:47 ID:GO18pEt4
ダルメート合わなさす。
翌日ずっと変な味がするし、口が渇くというか、唾液が細かい泡みたいになった初日。
最後の7日目は、多少慣れたのか唾液の問題は少し弱まったけど、変な味はあまり弱まらずorz
なのに効果はロヒ4mgとどっこいか、むしろ弱く感じたかも。
という訳で、短いお付き合いでした、ダルメートさん。
今はロヒ4mgと、レスリン25mgというのが夕食後に増えましたです。
ぐっすり眠れて、副作用と耐性無くて、翌朝すっきり起きられるお薬、早く開発してほしーなw
51優しい名無しさん:2005/10/07(金) 01:21:30 ID:E24Gn0Lf
age
52優しい名無しさん:2005/10/14(金) 20:38:37 ID:0wqY+336
保守
53優しい名無しさん:2005/10/18(火) 23:55:23 ID:dHhKhpYK
ほしゅ
たまにのんでます。
54優しい名無しさん:2005/10/25(火) 05:53:27 ID:vLNBZLDP
私は癌が再発する告知をうけうつ病になった。精神科にいきインスミン処方してくださいというと今はダルメートに名前がかわったといわれと
55優しい名無しさん:2005/10/25(火) 06:03:21 ID:vLNBZLDP
・・・言われた。飲んだけど私は効かないよ仕事やめて昼夜逆転だよ入院をきひょっつてますもう手術やだ
56優しい名無しさん:2005/10/30(日) 05:32:21 ID:AmU1jSfI
ドラールが効かないといったら処方されたけど、
これもどうも効いている感じがしない。
また言ったら変なの出されそうだしなー
57優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 22:11:51 ID:xpgOgR3p

保守

ダルメート(何これ?ダルイだけで効かないよ)→ベンザリン→ロヒプノール
最初からロヒ出してよ            って言ってるじゃない〜


58優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/16(水) 03:26:32 ID:4Xhvsnlv
>>57
先生と信頼関係が築けていないんジャマイカ。
それにいきなり「○×が欲しい」って銘柄指定したら普通は依存か乱用を疑う。
ましてロヒのように乱用が問題になってる薬なら。
59優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 10:37:41 ID:M9yKyEnT
今日からダルメートでました
60優しい名無しさん:2005/11/23(水) 11:54:24 ID:fwRBafcK
キレがよくていいなこの薬、
ロヒより全然(・∀・)イイ!!

マイ+ヒルナミン+ダルで最高
61優しい名無しさん:2005/11/25(金) 23:53:42 ID:Z7khU6j1
今日から出されました。
効くのかなぁ…

とりあえず、これから飲んでみます。
62優しい名無しさん:2005/11/26(土) 06:35:19 ID:/+beAauQ
>>61
メンヘル薬はとりあえず効くと信じて飲むのが大事。
プラセボ効果で2〜3割有効率が変わる世界だから。
63優しい名無しさん:2005/11/28(月) 14:22:27 ID:jrPbKzUI
過疎age
64優しい名無しさん:2005/11/30(水) 23:25:09 ID:LxxKnFKT
ダルメート半減期:47-108
ドラールを上回る
6561:2005/12/05(月) 20:22:55 ID:2/e9hVQE
最初は残尿感があったり、起きた後、やたらだるかったりしましたが、
慣れると以前よりも早い時間に起きることができるようになりました。

飲んだら割とすぐに眠れているようですし、とりあえず、合ってるようです。
66優しい名無しさん:2005/12/08(木) 19:21:51 ID:454AGLx8
保守上げ
67優しい名無しさん:2005/12/10(土) 14:05:21 ID:DfEonOTk
きかねーーーー
68優しい名無しさん:2005/12/10(土) 16:51:16 ID:z5i2HKJS
不眠時の頓服にダルメート貰ってるけどあんま飲まない
69優しい名無しさん:2005/12/14(水) 08:16:54 ID:wAHHNk9i
保守
70優しい名無しさん
ベノジール15×1+ゼストロミン×2+パキシル10×2

・・・なんかヤバい予感('A`)