【2ch】ネット依存症の人いますか?Part10【MMO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
2優しい名無しさん:05/03/04 02:35:16 ID:8PcxHNJL
インターネットホリックの診断基準(クリーブランド大学病院Young博士による)

1.仕事中に接続を考えるほどインターネットで頭がいっぱい
2.満足を得るためにインターネット使用時間を延長しなくてはならない
3.インターネットの使用をコントロールできない
4.問題を回避したり、いやな気分や無力感、罪悪感、不安や抑うつ感を和らげるための
手段としてインターネットを使う
5.インターネットにどの程度関わってるかを隠すために、友人や家族に嘘をつく
6.インターネットのために、重要な人間関係、仕事、教育または昇進のチャンスを失うような
危険を冒す
7.膨大な使用料をつぎ込みながら、さらにインターネットを使ってしまう
8.オンラインに接続していない時、離脱症状を経験する
3優しい名無しさん:05/03/04 02:36:06 ID:8PcxHNJL
■■■インターネットホリックの治療■■■
インターネット依存症を、他の依存症と一緒に扱っても良いかどうかで非常に難しい問題で
ある。依存症の治療は、一般精神障害の治療とはかなり違っていると言える。つまり、
薬物療法中心的治療といえず、治療するという考えより、患者自身に治療してもらうという
考えのほうが良いようである。
この点で、ケアスタッフがインターネットの事情を知らないのは問題であり、信頼関係が
築けないと言う事態にもなりかねない。つまり医療依存、専門家依存を避けるために
ネット嗜癖問題専門家が必要であると言っても過言ではない。知識のない者の治療が一番危険で
あると言うことである。
インターネットで自分の社会を築いてきた患者に、インターネットに無知な人間が接する事こそが
悪影響であり、今後インターネットホリックを治療する上で、カウンセラーとネット研究者の
つながりは非常に重要になってくるであろう。
4優しい名無しさん:05/03/04 02:43:17 ID:8PcxHNJL
今からネトゲを始めようとしている人を止めるサイト
http://www.geocities.jp/netgamestopper/

あなたのネット依存度チェック
ttp://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c023

インターネット依存症スクリーニングテスト
「インターネットへの依存度をチェックできる。簡単な質問に答えると、どのくらい
インターネットに依存しているかを教えてくれる。」
ttp://www.kumataro.net/cgi_test/B/questionaire.html

インターネットジャンキー
「ライター田口美帆により、日常生活に支障をきたしている「ネット中毒」について
考察されている。意見交換の場もある。」
ttp://www.exe.ne.jp/~miho/internetjunky/

Online Community
「社会学を専攻する管理人が、「インターネット中毒」をキーワードに、インターネットに おける私たちのあり方を考察する。」
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~kumakuma/index.files/OLC.html

サオリ姉さんのSurfin'USA
「海外で相次いで起きたインターネット中毒事件を取り上げている。心理学博士による コメントやアドバイスも掲載。」
ttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/column/surfusa/backno/971112/index.htm

ねっと依存.com (現在閉鎖しています)
ttp://www.net-izon.com/

ネット中毒って何だ?
ttp://www.sobameshi.com/noise/turkey/index.html

インターネット依存症からの回復
ttp://www.f6.dion.ne.jp/~naka_i/
5優しい名無しさん:05/03/04 02:47:52 ID:8qol8Ngz
初めての 4様
6優しい名無しさん:05/03/04 05:17:38 ID:yEbfFoJX
7この画像の香具師マジヤヴァイ :05/03/04 05:18:41 ID:yEbfFoJX
8優しい名無しさん:05/03/04 06:39:25 ID:8PcxHNJL
追加で・・・
廃人類
ttp://e-jts.com/~haijinrui/txt/haijin_txt.html
製作者自身もMMO廃人だったというサイト。
廃人になりやすい人、MMOの依存性などが判りやすく書かれています。
9優しい名無しさん:05/03/04 06:57:02 ID:2CDl/3dI
私じゃないですがあるネトゲ廃人になってしまった友人の台詞
「廃人?そうかもしれない。でもある意味名誉だと思うよ。」
と訳のわからないこと言ってました…

正直その友人とは最近会っていませんがその友人は幸せなんだなと思います。
10優しい名無しさん:05/03/04 09:11:06 ID:e8LUgDvj
>>1
スレ立て乙です。自分も追加で。
ネトゲ依存話・体験談はスレ違いではありませんが、
下のスレの方が良いかも。まとめサイトあるし(>>4参照)

今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1109245248/
ネトゲ始めようとしている人を止めるスレ@小規模(ID出ます)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1074230591/
11優しい名無しさん:05/03/04 14:59:42 ID:038gPl0j
>>1

>>9
その友人、現実とネトゲの世界観が逆転してるな。
仕事ばっかりやっていて「この仕事人間!」と言われるのと
同じ感覚で捉えてるんだと思う。ヤバイ。
12優しい名無しさん:05/03/04 16:39:03 ID:fhSxTnX9
頭皮突っ張りまくり
13優しい名無しさん:05/03/04 16:45:10 ID:7rJdzDVV
1年ぶりでニュー速+行ってきた。
時間が経つのを忘れてしまった…
14優しい名無しさん:05/03/05 01:54:26 ID:gdZmGhrR
良いのみつけたよ。
ソフトウェアなんだけどさ、
自動でPCの電源を切ってくれるやつ。
(タイマー式)

SDTimer

ていう名前。これ以外のは「毎日」っていう設定がないから、
これがいいかもよ。

今日は試しに設定はずしてみたら、
案の定もう2時。
ここ最近は00:00:00にシャットダウンするようにしてたら、
ちゃんとその時間あたりに寝られるようになった。
15優しい名無しさん:05/03/05 14:57:17 ID:aig5RXhw
朝起きてから今まで、ネットをうろうろうろうろ…
毎日その繰り返し。

いまからパソコン離れて掃除と洗濯しようと思います。。。
もし誰かここ見ている香具師いたら、
こんな情けない私に、激励の一言を〜
16優しい名無しさん:05/03/05 15:52:02 ID:H9rukQ45
>>14
goodjob
17リアム ◆BT/13TYnQA :05/03/05 15:56:49 ID:Zb0Lb5xZ
>>15
掃除&洗濯行っておいでぇ〜ww
18優しい名無しさん:05/03/05 18:15:53 ID:TV/st0Un
無職でネット依存でゲームオタクだと素晴らしい生活パターンになるな。
俺とか。
19優しい名無しさん:05/03/05 22:28:41 ID:m/uT0CC7
今日は珍しく仕事から帰って一番に家事終わらせましたよ。
用事のメールもさっさと打ってウキウキでしたよ。余裕余裕。



・・・・・・・その余裕を2chで使い果たしてこの時間。あーあ。またいつもと同じ。
20優しい名無しさん:05/03/05 23:01:51 ID:zlMreVSh
あ〜〜〜〜〜〜〜〜PCの前から離れる時のこの不安感
でもちゃんと毎日風呂は入らなきゃな〜
21優しい名無しさん:05/03/06 00:08:42 ID:cMd6ESyH
いままでネット依存だとは思っていなかったけど、
毎日5時間くらいはネットしている。
それにPCを離れる前に不安感みたいな感じはある。
不安感というか、まだまだ続けたいという不満足感というか。。
ネット依存なのかもしれない。
22優しい名無しさん:05/03/06 03:01:04 ID:vxdkteaq
チャットが止めれねぇ〜。
リアルとバーチャルの区別がつかなくなってきてる。
誰か助けてくれぇ・・・・
23優しい名無しさん:05/03/06 22:46:14 ID:jwSlctQm
ネット依存は病院行ったほうがいいのだろうか
かれこれ3年廃人生活送ってるのだが…
24優しい名無しさん:05/03/06 23:16:32 ID:5+YaGFFM
おれなんて5年
25北条時輔 ◆ACiNmI6Dxs :05/03/06 23:25:51 ID:04f8rnbf
自分は他の板ですが、このコテハンで2ch中毒になった。
常連コテハンと毎日、会話?を繰り返した。
>>22の状態になって統合失調症になった。
妄想・幻聴・幻覚などで、あまりの苦しさに
リストカットまでした。>>22が心配。
26北条時輔 ◆ACiNmI6Dxs :05/03/06 23:32:21 ID:04f8rnbf
今も統合失調症の陰性症状で苦しんでいる。
会社も休職中。社会復帰出来るかどうかもわからない・・・。
失ったものは、あまりにも大きい。
27優しい名無しさん:05/03/07 11:19:44 ID:MXCXmQCL
〜 私の断ネット年表 〜

1999 自宅でネット開始。ダイヤルアップ時代。
2000 徐々にネット漬けに。2ちゃんを知る。
2001 1日10時間以上ネット
2002 1日12時間以上。ブロードバンドに乗り換え。
2003 秋頃、廃人になる予感がし、断ネットに励む。
2004 2月から職探しに励み、6月から働き(バイトだが)現在に至る。

ネットで人生狂わされた。今は真人間になれるよう努力している。
28優しい名無しさん:05/03/08 17:26:08 ID:EJb7zI9L
液晶ディスプレイ依存症というスレ立てようと本気で思っていた
自分はネット依存であると思っていたのだけれど実は目の前にディスプレイがあると落ち着くということに気づいた
自宅では常時パソコンの前に、トイレでは携帯電話、出先やベッドの中ではPDA
思いたった時に回線に接続できる環境は必須だけれど、常時繋がっていないといけないかというとそうでもない
操作すると素直に反応してくれるディスプレイがあればそれでいいのだ
こんな人いません?
29優しい名無しさん:05/03/08 19:35:44 ID:HnHJ/nLl
>>28
たぶんそれがネット依存症の根源だと思う。

人間の本能を刺激する「スイッチ」という概念を
フル活用したのがPCや携帯電話だから。

マウスでは「クリック」キーボードは「タイピング」
携帯も同じ。

これは、心理学の面からみても、非常に悪影響だと言える。
なぜなら、本能を直で刺激されている人間は、ついその反応が見たくて
スイッチを押してしまうのだ。目の前に広がるスイッチの数々。
もっと別のインターフェースを用意しないと、
マジでやばい。超やばい。
30優しい名無しさん:05/03/09 14:31:29 ID:HY74qRu4
眠くて頭ガンガンするけどネット巡回だけはやめられない。
31優しい名無しさん:05/03/09 15:18:53 ID:EShLdMdn
パソコンもケータイも定額
おかげでいつもネットしてる
何か欲しい情報があるわけでもないのに
とりあえずネット上をうろうろ

完璧に依存だ…
32優しい名無しさん:05/03/09 16:46:00 ID:lSpZku0P
今日もネット
2ちゃんやる時間が一番楽しい。
一日4時間くらいしてる。
なんかPCの前から離れられない寂しさみたいなものがある・・
33優しい名無しさん:05/03/12 15:20:55 ID:bpcsFwnW
ネット中毒。
ニコチン中毒。

ダブル依存でもうだめぽ。。。orz
34優しい名無しさん:05/03/12 19:00:23 ID:1z7pvjqQ
2chブラウザを止めてADSLを解約したら
あっさり治った。
毎日5時間以上見ていたのが
今では一日1時間程度。
35優しい名無しさん:05/03/12 19:46:52 ID:/vq11TI5
ネット中毒、ゲーム中毒とカフェイン中毒。
知り合いから聞いたけど、依存先は沢山に散らした方がいいらしい。
少なかったり一個だったりするとそれ「だけ」に固執してしまうから
36優しい名無しさん:05/03/13 11:01:01 ID:8W3JnKew
>>34治ってないよw
37優しい名無しさん:05/03/13 11:05:42 ID:xL+iiwuY
地方で娯楽ないから
ネットくらいしかない。。。
38優しい名無しさん:05/03/13 12:58:39 ID:ZY37Jwu6
やっべー。。。
去年はネト依存で2ちゃんに入り浸りだったけど
最近はもうレス読むのすらマンドクサ。。。
ネト依存卒業でめでたい事なのか、脳味噌が崩壊してるのかワカンネ。
39優しい名無しさん:05/03/13 15:50:59 ID:PMrRcYR+
2chってなぜにこんなに中毒性があるんだろ…

大体12時間くらい寝て、起きてるときはずっと2ch見てる。もしくはネットの海に溶け込んでる。
トイレや煙草買いに行くときは携帯で。飯食うのもめんどい…(´・ω・`)
40優しい名無しさん:05/03/13 15:55:04 ID:K7eqg4NQ
さっき、パン買いに外に出たら、
別世界のように感じた。
眼も疲れているんだよね。
身体いたわらなきゃ!
と言いながら又ネットに向かっている俺・・
41優しい名無しさん:05/03/13 15:59:08 ID:EjDRfPsi
出かけるぞって言われた・・・TT
昨日からPCへばりつきで風呂もマンドクセだったのだが・・・
42優しい名無しさん:05/03/13 17:03:47 ID:VaEjj+Yr
小さいゴミ箱のうえにノーパソ置いて布団で寝ながらテレビ見ながら
左手でマウス操作しながらず〜と2CHやってる
43優しい名無しさん:05/03/13 20:08:23 ID:5NGaJqM8
会社から帰ってきて、夜布団のなかでずっと2chやってる。
1日3〜5時間やってるかな。2ch以外のサイトはほとんどみない。
いずれ飽きるだろうけど。
44優しい名無しさん:05/03/14 17:21:55 ID:2t3cpHbW
ニートだから毎日10時間くらいやってる
せめて2ちゃんじゃなく読書したい
45優しい名無しさん:05/03/15 23:29:38 ID:nFhMJIkT
>>44
自分も本読みたい・・・で読んでみたけど
やっぱりネットが気になって気になって
気が付くと、メールチェックしたり、検索したり。
46優しい名無しさん:05/03/16 00:22:19 ID:xiBvjg9v
4月から環境変わるのでネットができなくなる〜
ネットできない生活なんて考えられない。
生活に便利な情報とかも収集してたから、かなり不便になると思う。
すっごく不安…
47この画像の香具師マジヤヴァイ :05/03/16 01:08:09 ID:Jr+hCEp5
48優しい名無しさん:05/03/16 01:39:08 ID:T9y9s6md
>>47の一番下の画像の文字・・・「外に遊びに行くとか 友達がいないので」
・・・あぁ、私も友達いないからMMOや2ちゃんばっかだよ・・・
49優しい名無しさん:05/03/16 02:08:48 ID:8RD7+0xp
灯油が切れたからやっと眠れる



かも知れない。2ちゃんが止められないよー
50優しい名無しさん:05/03/16 02:12:06 ID:JkitCIKp
誰か僕にパキシルとかうつ病の薬分けて下さい。何か、精神病院って、気違いのくずの来る所ってイメージがあってどうしてもいけません。トレドミンでもいいです。どなたか分けてもらえませんか?
5149:05/03/16 03:07:06 ID:8LkXK7j9
やっぱダメだ。また戻ってきちゃったw
52優しい名無しさん:05/03/16 03:12:30 ID:ldjMwDbA
買えよ 高いけど
一万/月
53優しい名無しさん:05/03/16 03:15:01 ID:ldjMwDbA
パキのゾロだと3kくらいだな
医者行った方がいいけどな
54優しい名無しさん:05/03/16 03:15:11 ID:faJsetbP
今毛布をかぶりながらネットしてる。
寒いだから早く寝ればいいのにと我ながら思うよ
55優しい名無しさん:05/03/16 03:17:15 ID:AOGYWSng
>>50ふざけんなよ。お前どんな気持ちで俺が精神病院
逝ってるかわかってんのか?
56優しい名無しさん:05/03/16 03:18:06 ID:T/lespCy
ひひひ、あたしゃパキ隠してあるよ。今は薬変わったんでもう飲んでないけど
イザというときのためにね・・・
57優しい名無しさん:05/03/16 03:18:29 ID:ldjMwDbA
どんな気持ちなんだ?
58優しい名無しさん:05/03/16 03:19:33 ID:ldjMwDbA
ぶっちゃけ自分にあう薬を
みつけるまでが難しい
素人にはお薦めしない
59優しい名無しさん:05/03/16 03:19:39 ID:sPLJVMbD
>>47
このテレビたぶん親が見ちゃったと思う。
ネットばかりやってると脳がおかしくなるよって言われた。
60受験生:05/03/16 09:08:16 ID:7aNYGyv/
今年受験だから、ネットの時間減らさないとなぁ・・・。
今、学校のある日は2h/day、休日は6h/dayくらいやってる・・・。
軽い方なんだろうけど。
61優しい名無しさん:05/03/16 14:18:06 ID:x2rlbMDN
>>60
俺のように勉強の合間にネットやってたら、いつのまにか6時間もやってたってことに
ならないようにね・・・
62受験生:05/03/16 22:34:58 ID:7aNYGyv/
ネットをやってると時間が過ぎるのが早く感じますね。
今、苦労しておけば後で楽になれると信じて勉強を頑張ります。
63優しい名無しさん:05/03/16 23:02:09 ID:T6YU+vB/
>>62
そんなの関係無いよ
困る奴は困る
幸福な奴は幸福
そんなもんだ
64受験生:05/03/16 23:45:57 ID:7aNYGyv/
そんなもんでしょうねぇ。。。
65優しい名無しさん:05/03/17 00:09:39 ID:TOQpNe1h
ネットやってると時間経つの早いよね
ご飯食べるのも忘れて大変だよ
66優しい名無しさん:05/03/17 01:30:10 ID:xDc+d9YJ
>64
そうでもないぞ。勉強はやればやっただけ身につくもんだ。
俺はやらなかったから身についてないw
きっと>63もそのクチなんだろ。
67優しい名無しさん:05/03/17 03:44:33 ID:XLswGjuI
>>66
お前は本当に馬鹿だなw
高学歴だろうが病む。
逆にお前みたいに物事を深く考える事の出来ない低脳は悩むことも無いから人生楽しいだろ?
低学歴を全く気にしてない人間は腐る程居るぞ。

あ、ちなみに私高学歴ですのでw 何なら学校名と専攻でも言いましょうか?
ま、>>66みたいなクズにマジレスする私もまだまだだけどねw
68優しい名無しさん:05/03/17 03:58:16 ID:tlXuB6UE
>>62
後で楽になるというより選択の幅が広がる。
少なくともネットだら見するより、勉強したほうがためになるのは間違いない。
せいぜい一時間ですね。
今後の情報社会、すべての職種で常に勉強することを要求されるのは明白。
なので、勉強を苦にしない習慣を身につけておくべき。

>>67
お前さん、病んでますから。
私MARCHですけど、お前より幸せ。
69優しい名無しさん:05/03/17 04:09:39 ID:iKzBtqSs
2ちゃん歴10ヵ月だが、授業中でも隙あらば覗いてしまう…。
70この画像の香具師マジヤヴァイ :05/03/17 06:23:07 ID:RoPAOLyp
71優しい名無しさん:05/03/17 11:08:57 ID:x/2pH9RB
ネットやりすぎで、腰痛持ちになった・・・・
イテェ。
72優しい名無しさん:05/03/17 14:21:02 ID:1dPoE2C3
肩こりによる歯痛、歯痛による耳の痛みが3ヶ月に1回くらい激しくやってくる
肩こりや腰痛は当たり前だしなぁ…やばいやばい
7369:05/03/17 15:00:08 ID:iKzBtqSs
>>70
こ…これからは少しでも自粛するよう努めます。
74優しい名無しさん:05/03/17 15:06:58 ID:Hjdd3DJH
こんな所にも学歴厨かよ
まじうざいからやめてくれ。
75優しい名無しさん:05/03/17 16:42:18 ID:UxbzqXQ3
>>74
同意。学歴なんて普通キニシナイだろ。
76この画像の香具師マジヤヴァイ :05/03/17 21:14:32 ID:RoPAOLyp
ID:lqSn+a8C0
ID:AWLqxgf40

おまえらクソw
どうせ
http://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1098176838629.jpg
http://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1098176859633.jpg
http://e-125ch.keddy.net/imagebbs/src/1098071288659.jpg
みたいな香具師らなんだろw
マジ笑えるね( ´,_ゝ`)プッ
77優しい名無しさん:05/03/17 21:15:21 ID:RoPAOLyp
↑スマソ誤爆。
78優しい名無しさん:05/03/19 01:21:37 ID:FPaQ3oJj
何かよっぽど秀でたものをもつ人以外は それなりの学歴が必要最低限の時代だよ 同じだけやさしさを持った人がいたら 知性も持ってる人がいい。遊びまくって中卒の人が学歴なんていらないっていっても 心に響かない
79優しい名無しさん:05/03/19 07:48:46 ID:b5KjaBtv
まるで俺達が遊びまくって中卒みたいな言い方ですね。


80優しい名無しさん:05/03/19 11:25:31 ID:r/zcn8Hi
>>78
いい加減にしろよ。ここはネット依存症のスレ。
81優しい名無しさん:05/03/19 11:51:30 ID:1fI0lvux
友達0人。
外に出るのも億劫でヒキだから買い物以外は内の中。

コミュニケーション能力が死んでて、言語障害者っぽいかんじで
家族以外とはマトモに話ができない。
話題も浮かばないのもあるけど、ともかく話せない。
最近少し良くなった感じだが。

そんなこんなで、無職に近い生活だし、
必然的にネットをボーッとやってしまう。
友達いないし、無職だし、
やることないから別にいいかと思ってしまうのが一番問題だよな;
テレビは見てると嫌になってくるし、壊れてるから見てない。

ネットネットネットで・・・・
2ちゃん徘徊、好きなサイトを何件かウロウロ。
PCの前で一日スレチェックとかしてる・・・・何してんだろ。

だが、ネットも然り。
何をしてもあんまり楽しいとも思えないな。

人と話したり交流したりって事が楽しいと思えないんだよね。
他人と喋れないってのが前提にあるけども。

何か人と話したりコミュニケーションとれたりして、
かつそれで楽しい事があればいいんだよな。
楽しいこと楽しいこと・・・楽しいって何だっけ?
82優しい名無しさん:05/03/19 17:48:21 ID:Hhu+dMgQ
>81
そろそろ春になるからさ、散歩に行ってみたらどうだろ?
デジカメあるんだったら持ってって撮ったりしてさ。
あとイメージトレーニングって重要だと思う。結構効くよ。

漏れは道民。本州がいつも羨ましい。
83優しい名無しさん:05/03/19 23:03:39 ID:nJiCf+CN
田舎だと、たまに散歩とかにでるとまるで犯罪者がでてきたような
目でみられるんだよなー。

都会はジョギングコースがあって、みんな好き勝手に自分のペースで
はしってたからそういう田舎どくとくの視線攻撃にはあわなくてすんだ。


はぁ東京にもどりて。
とおもったけど、都会は電車がツライ。
すっげつらい。
目をあけてらんない。
84優しい名無しさん:05/03/20 01:14:06 ID:iWv19ZZ8
>83
バスじゃダメ?
85優しい名無しさん:05/03/20 21:38:56 ID:1ej+bmSg
外でデジカメ撮ってると犯罪者扱いされるなあ
86優しい名無しさん:05/03/20 21:48:23 ID:iWv19ZZ8
>85
何を撮るつもりなんだおまいはw
87優しい名無しさん:05/03/20 21:58:50 ID:DwWNX7Sl
88優しい名無しさん:05/03/20 22:53:29 ID:tMGB0RLO
レスなんてそんなにすぐ付くわけでも無いのに
なんか新しい情報がないかと
意味もなくお気に入りのスレ、リロリロリロ・・・
何度も同じサイト見に行く
外に出ても帰ってくるとネットが気になってしかたない
外いても、今うp祭りがあったらどうしようとか思ってる(;´Д`)
友達と電話しててもパソの前にいるし・・・ヤバすぎる・・・
89優しい名無しさん:05/03/20 23:00:58 ID:p5V3QrpU
ネット依存です。酒・たばこ・ギャンブル・SEXなどは無くても生きていける
自信はあるのに・・・PC無くなった時のこと思うと恐いです。
90優しい名無しさん:05/03/20 23:34:09 ID:kEuFxSGJ
パソコン壊れて修理に出したことがあります。
約一ヵ月半かかった。それまでは一応携帯を持っていたもののろくに使ってもいなかったのに
パソコンが手元から消えた日から一日中携帯で2ちゃん。
auのWINの定額制がこれほどありがたいと思ったことはないよ。
パソコンが帰ってきた時はおかえり〜〜〜!!!!会いたかったよ!!!と部屋で叫んでしまった。
91優しい名無しさん:05/03/21 01:12:37 ID:2ZminlKI
彼女と居るときと寝てるとき以外はパソコン無いから携帯で2ちゃん。
毎月パケ代だけで3万orz
請求額が4〜5万。
92優しい名無しさん:2005/03/21(月) 10:41:32 ID:ZoE9zXXF
>>91
それ2〜3ヶ月我慢したらPCは楽に買えると思うが。
93優しい名無しさん:2005/03/21(月) 13:25:03 ID:9Ja4zdUi
>>91
番号変わってでも定額に変えたほうがいいんじゃないか?
94優しい名無しさん:2005/03/22(火) 01:58:25 ID:ALIeGsPJ
マウスの操作性を覚えたら携帯でネットやるのがバカらしくなる
95優しい名無しさん:2005/03/22(火) 17:23:32 ID:/ttb1Wkn
もうすぐ接続時間が5時間になる。。
途中、1時間だけPCの電源落としてたけど、トータルで7時間くらいやってる。
誰かとメールのやり取りをするわけでもなく、ウロウロと徘徊ばかり。
今日なんか個人からのメールは一通しか来てない。一通も来ない時も多い。
寂しい毎日だ。。。
96A=A' ◆l5MFSAHuXc :2005/03/24(木) 14:39:06 ID:bsdWwKJs
>>95
私の場合はメールは嫌いになりました。
たくさんの意見が読める掲示板の方が好きです。

PC買って 2Chは10ヶ月位ですが 他にプログ持ってる人も
URL持ってる人も知らないので もっぱら2Ch。
97A=A' ◆l5MFSAHuXc :2005/03/24(木) 14:43:42 ID:bsdWwKJs
体調は今日は4:6で 4調子がいいかも。
欝で起きられなくなって1年以上、友達に会うのも
電話も嫌で 調子のいいときにPCつけるんですが
無職comでは 調子のいいときに書いたレスを見て
「あんたは怠け病だ、働きなさい」と言われ続け
行けなくなりました。
いい時は1日2時間するぐらいですが、2:8で調子のいい時の
全時間ですから ネット依存に変わりありません・・。
98A=A' ◆l5MFSAHuXc :2005/03/24(木) 14:46:08 ID:bsdWwKJs
無職歴1年半。
ハローや面接を繰返して遂にパンクして リアル現実から
ネット世界へ・・。
現実は 相変わらず、入り込む余地さえない厳しさです。
99優しい名無しさん:2005/03/24(木) 14:49:55 ID:lmcO8l7o
みんなどんなサイト見てるの?
100優しい名無しさん:2005/03/24(木) 15:12:19 ID:6AqN1/k1
>>99
2ちゃん以外だと、趣味関係のサイトとかネットショップ見たりしてる。

あー2ちゃんが止められない・・・。
少しだけのぞいて止めようと思っても気が付くと
すごい時間が経過している。
専ブラ、辞めようかな、でも不便なんだよな〜。
100ゲト('A`)シテルバアイジャナイヨ、ジブン・・・
101優しい名無しさん:2005/03/24(木) 16:27:22 ID:dfM/tPcW
どうもネット依存の他にもう一つ症状が隠れている気がする
なんかこう・・・パソコンのスイッチが入ってたら落ち着くみたいな
これはパソコン中毒と言うヤツかな
掲示板に見疲れてふと気が付くと30分ぐらい同じ画面を眺めていたりする
恐ろしい事にそれが苦痛とは感じない
当然、目に良い筈も無く 目が一日中緊張し放しで不眠症気味です
102優しい名無しさん:2005/03/24(木) 16:41:21 ID:Ah8I7EGo
>100
でも2ちゃんのスレで生活の役に立ってるものってごく僅かなんだよね。
2ちゃん依存を断とうと思ってスレ整理したら、
3分の2が消えていたよw 今のお気に入りは17本。

軽い気持ちでサクサク消したら、意外と減るもんだよ。頑張って。
103A=A' ◆l5MFSAHuXc :2005/03/24(木) 16:44:33 ID:sYzqtVyV
誰かプログかURL持ってない?

書き込みしたいです。
104優しい名無しさん:2005/03/25(金) 02:58:48 ID:2Rxj9PCq
今日も某MMOを8時間もプレイしてしまった…
そのための情報収集とか考えたら、起きてる時間の半分以上はMMOに費やしてる気がする。というか、気だけじゃない。マジだ。
無ければ無いで済むんだけど(旅行中とか)あるとどーしてもやっちゃうなあ。
105優しい名無しさん:2005/03/25(金) 06:31:50 ID:w5WwbuSr
一昨日辺りの朝にテレ朝系の「スーパーモーニング」で、ネットの後は
自然の緑を見る、
階段上り下り、
あと何か一つがネット依存対策にいいとか
いってたけど、思い出せない。
106優しい名無しさん:2005/03/25(金) 15:59:54 ID:FkZo3Tjj
今日はPCが中々作動しなくて焦った・・・

2年くらい経つけど、そろそろ変え時かなorz
107優しい名無しさん:2005/03/26(土) 20:21:09 ID:7nSDMw3a
>>102
スレ整理してみました。かなりスッキリ。
人によるだろうけど、2ちゃんはほどほどにしないと毒ですね。
私は社会問題・事件など嫌なスレ・レスみると鬱になるタイプなので
自分にとって情報収集などの役立つスレと楽しむだけのスレ残して消しました。
そしたら、ほとんど残らなかったよ(´Д`|||)
ってはじめっからそうすりゃいいのにって感じなんだけどねw
なんであんなスレこまめにチェックしてたんだろう。
お気に入りのサイトも整理して消さないと。
108優しい名無しさん:2005/03/26(土) 23:39:18 ID:JtDUuXqk
思い切ってブックマークとMyuPictureの中にあった画像ファイル、
エロ/非エロ/ネタ/創価に限らず全部けしてみた。

HDD32GB空になった。



なんかすっきりしたっつうより、喉にゆびつっこんで喰ったモノ吐いた
気分す。
109優しい名無しさん:2005/03/27(日) 01:47:36 ID:hPENW/Jg
2ちゃん見てたら時間が経つの早いな。
今日も5時間近くやってしまった。
110優しい名無しさん:2005/03/27(日) 10:05:46 ID:B7eAYlsY
このスレ見てたら・・・自分がとんでもなくネット依存してる気がしてきた・・・。
起きてネットして・・・・・ご飯とか食べてネットして・・・・・何時間してんだ
もうアホかと。治さなければ・・・。
111優しい名無しさん:2005/03/27(日) 13:27:35 ID:S16tlUZr
2月から長期休みでずっと1日10時間以上はパソコンしてる…恐ろしい。
112優しい名無しさん:2005/03/27(日) 14:17:34 ID:ySEUaNAS
なんか気がついたら夜型近視になってた。

いわゆる鳥目。
よるになると眼鏡かけててもほとんど見えなくなる。

フクロウにもどりたいよー
113優しい名無しさん:2005/03/27(日) 14:23:38 ID:20oWj0CI
>>111
自分も1日中、お風呂入ってる時以外パソしかやってない
死にたい
114優しい名無しさん:2005/03/27(日) 14:54:57 ID:IC9dUPTg
みんなさ、少しずつ少しずつネットの時間、減らしていこうよ!

・・・と日曜の真っ昼間にネットしてる自分に言い聞かせてみる。
115優しい名無しさん:2005/03/27(日) 18:38:34 ID:HiNlt7hG
>>107
私もそうなので、少しずつ消してる。でもたまに…というよりよく、
書き込んだあと一覧からつい気になるスレ覗いてしまう…。
身内や友人の性格が2ちゃんにハマるのと比例して悪くなってる、っていうのも
わりと聞くので、影響受けやすい自分は
控えなきゃーと思うけど。
116優しい名無しさん:2005/03/28(月) 03:38:31 ID:LWK+ai6v
2chは極端な意見が多いですからね…。基本的に叩きが主流ですし。
で、最近そういう2chの状態になじめず、むしろストレスを感じていたことに気付き、
惰性で見ていたスレ、役に立つ情報もあるから…と見ていたけどストレスが
かかるスレは全部消しました。数スレしか残りませんでしたが、時間的にも
精神的にもだいぶマシになった気がします。
117優しい名無しさん:2005/03/28(月) 09:31:46 ID:BTvGukAX
パソコンの前に向かってないと、調子が悪い・・・。変だなぁ・・・。
禁断症状ってやつかな。
118優しい名無しさん:2005/03/28(月) 12:35:18 ID:LPFZX8LC
2chやめられね。
昨日ネット禁しようとして挫折 orz
今から再チャレンジします。
じゃね。
119優しい名無しさん:2005/03/28(月) 20:34:08 ID:0NvsbSgO
>>118
同じく…やめられない。2チャン。見ているスレを削除して整理はした。
が、また増えた。なにやってんだ…。
118さんはその後うまくネット禁できたかな…。
>>116
なんで嫌悪する気持ちもあるのになかなかやめられないんだろうね。
麻薬と一緒か…。
120優しい名無しさん:2005/03/29(火) 00:21:49 ID:qADuQXxj
今から少しづつ減らしていこうと思う、とりあえずお気に入り(2chブラじゃない)を消しまくった。
結構消したが141個もある orz

皆さんはお気に入りどのくらいあります? 
121優しい名無しさん:2005/03/29(火) 00:40:21 ID:Im5TyifR
20も無いな
ここまで整理したと言うか、ROM中心なので元が多くない

122優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:13:31 ID:jQQL1D5o
ネット依存て他の依存よりはマシな気がする。
ネットも為になる情報あるし、読書と同じような趣味と考えるのは間違いなのかなぁ…ムリにやめてストレスになるより、スキなことして楽しいほうが健全?って気もする。
確かにやり過ぎるのは問題と思うけど…。ムリにやめることもないかな〜と。
123優しい名無しさん:2005/03/29(火) 06:07:10 ID:JSS4iwFc
>>122
>確かにやり過ぎるのは問題と思うけど…。
そのやり過ぎが問題になった状態を依存症って言うのでは?w

まあ俺も依存症でヤバい。家でADSL、外でAIRH"、パソコンの前を離れたら携帯で
サイトチェック。コンピュータ関連の職場なのでPCに当然ネット接続あり。仕事中も
こっそりネット

で、実は嫁も依存症(本人は多分自覚無い)
お互いに持ってるサイトで今日あったことを把握しているってことに気付いてしまって愕然
毎日顔をあわせるのに、なんかお互いネットしてること多いし

俺も今は完全には切れないが、とにかくネットの時間を減らしてる。
ようやく休日はほとんど接続しなくなった。
嫁は相変わらずだが、こっちも何とか説得して人らしいコミュニケーションを取ろうと思うw
124優しい名無しさん:2005/03/29(火) 11:17:41 ID:4/l7Y1G3
ネット依存なりかけてる…
今コレしてる時が一番落ち着くんだよなあ…
もうすぐログインしないと…

あああ
125優しい名無しさん:2005/03/29(火) 16:19:20 ID:48DaZgX7
今自分にとって一番大事なのが2chブラウザのログ
126優しい名無しさん:2005/03/29(火) 17:47:34 ID:84XpNZNE
ネット依存なりかけ。このまま、依存したまま受験生になるのが怖い。怖い。。。
かといってどうしたらいいかわからない・・・(´д`<はぁ・・・・・
127優しい名無しさん:2005/03/29(火) 22:49:56 ID:IasC133p
>>125
悪いけどワロタw ていうか俺もそうなんだが

>>126
俺が大学受験のときはゲーム依存で大変だった。
相当古い話で恐縮だが、テトリス全盛で、「このレベルクリアできなきゃ受験失敗」とか
必死になってプレイしてた。それでも第一志望以外は全部合格してた。
なりかけならまだ大丈夫。適度にネットして適度に勉強すれば道は開ける。ガンガレ。
128優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:08:07 ID:WnZfBxWF
>>127
>、「このレベルクリアできなきゃ受験失敗」とか必死になってプレイしてた。
ワロタw
129118:2005/03/29(火) 23:29:28 ID:vGX4DDL6
戻ってきちゃった・・・orz
まあ、24時間以上ネット禁しただけでもましか。
少しずつ時間減らそ。
130優しい名無しさん:2005/03/30(水) 09:18:42 ID:cUjBZSD0
やっぱストイックに受験勉強するのは辛いよな。
適度に遊ばないと。
131優しい名無しさん:2005/03/30(水) 10:49:28 ID:yC9rlg5x
126です・・・
もうなりかけじゃなくて「なってる」のかも・・・どんな状態までがなりかけで済むのかわからないんですけどね;
ゴゴ市始めてからかなりやるようになった。。。前いろいろあってネット禁された時、超鬱だった;;
私にとってネットとかオンラインチャットは一種の現実逃避方法みたいなもんで・・・
この先心配だ・・・・・;Д;
132優しい名無しさん:2005/03/30(水) 18:11:25 ID:detJhYmc
私は3月からネット依存気味です。
パケット定額にしてから携帯が手放せません。
受験もあるし、やめたいんだけどやめられない。
最近は1問解いてネットやって、また1問解いてネットやって…ってエンドレスになってます…
133優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:08:36 ID:IITYg4/e
2chブラウザの終了時のタブを次回起動時にも開いてくれる機能
これ危険だな
起動するたびにいつもの板やスレッドが開くし、タブの数はどんどん増えていくし
物が多すぎて片付けられない自分の部屋と一緒
2chやネットに限らず便利で楽しいものにはハマってしまう…
134優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:07:29 ID:sO61B97A
そんな機能があるのか・・・知らなかった
135優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:11:38 ID:ilMU/kTa
今度使ってみよう・・・
136優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:51:45 ID:2pMc/XBJ
ダメな例として書き込んだのにマネしちゃうのかよ…w ○| ̄|_

しかし、こうやって1回書き込んだスレッドにどんなレスついてるか
気になってまた見てしまうところも問題だな

見る時間を減らすには書き込みもやめなきゃ
137優しい名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:58:05 ID:9iMhy+u+
ハンゲーム始めてから彼氏が変わってしまった。
昼夜逆転で一日夜一食(それ以外はお菓子)、昼間寝てるとき以外は
常時ハンゲに住んでます。

結局干渉し過ぎて嫌われ、私のほうがフラれてしまったのですが
別れ話のときの彼は、ハンゲ中毒になる以前の彼とは別の人間みたいでした。
失恋をきっかけに私は鬱病になり通院中ですが
彼は楽しくハンゲの世界で暮らしているようです。悲しくなさけないです・・・

でも、今でも彼のことが好きです。ちなみに彼もちゃねらですが2ちゃんにはそれほど
はまっていなかったと思います。
138優しい名無しさん:2005/04/02(土) 03:00:42 ID:fyPQp9P9
ゲーヲタには惚れないに限るのよ・・・。
もっと健康的な趣味の男を探そう!
139優しい名無しさん:2005/04/02(土) 04:03:08 ID:SX3YP+VI
ハンゲにそこまでハマるとは、MMORPGかな。
過干渉程度でフラれる時点で、彼の本音の見えなかった部分が露出しただけかもよ。
そういう相手を好きでいるのは無理がたたるよ。
好きでい続ける価値のある人なんだろうか。

ネトゲにハマってる彼氏・彼女Part4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1104069668/
ここに同じような人がたくさんいるよ。
140137:2005/04/02(土) 07:10:37 ID:9iMhy+u+
>>138
もともとはゲーヲタじゃなく、ハンゲ中毒とはいってもチャットしてることがほとんどなんで
チャット依存といったほうが正しいのかも・・・

>>139
RPG系はハンゲでやってないです。麻雀とかヘクサーとか。
上にも書いたとおりチャットルームに常駐してます。
最初はネット恋愛でもしてるのかと思ったのですが、そういうわけではなさそう。

教えてくれたスレ読んできました。
ゲームに限らず、彼氏や彼女がネット依存になって別れてしまうこと多いんですね・・・
私は今でもハンゲにハマる以前の彼のことが忘れられません。
141優しい名無しさん:2005/04/02(土) 13:21:18 ID:Hd/ln0or
俺はコミュ二ケーションそのものが面倒臭くなってMMO辞めた
知人に「何で気をつかわなあかんねん 時間だから落ちればええやん」
と言われるほど、引き際・辞め際で失敗して人生棒に振った
しかし、現実世界でも相変わらずヒキである
142優しい名無しさん:2005/04/02(土) 13:23:06 ID:SX3YP+VI
>>140
そこのスレ以上の教訓は俺は書けないけど。
彼氏との悲しいことも、長い目でみたら、あなたにとって正しい運命のひとつかもしれませんね。

MMORPGも、ゲーム性よりは、むしろチャットやネット内の人間関係に本当の中毒性があるようで、
なかなか抜けられないそうです。
そこから帰ってこれるのは地獄を見て失った時間や可能性を後悔した人だけ。

おかしくなってしまった彼を見守って、彼が心底後悔して現実に戻ってきたとき、
側にいるのがあなたでいるべきなのか、それは俺にはわかりません。
彼との復縁の可能性を待ち続けるのも、
すっぱり見切りをつけるのも自由だけど。

一番大事なのは自分の未来の可能性だと思います。

そのうちいいことありますよ。
いま彼氏が格付けで一番上に来てるのは当然だと思います。
それは、距離と時間でそのうちランクが変動するかもしれないですね。
他のチャンスを見逃すのが本当に怖いことだと思う。
143優しい名無しさん:2005/04/03(日) 00:50:41 ID:eXzuu57y
パソコンが故障して初めて自分がネット依存だという事に気付いた…
修理に出してすぐにイライラしてきた。
考えてみたら一日の半分くらいは
右手にマウス、左手はホームポジションにあった気がする。

昔から何にでも依存する傾向があった。
ネット依存、ギャンブル依存、ニコチン依存、買い物依存…

今もパソコン無いから代わりにケータイいじってるし。
健全に生きたいな…
144優しい名無しさん:2005/04/03(日) 01:13:56 ID:zXYsdM+t
最近、文字通り一日中
ケータイいじってるよ。ネットとかもケータイで。
昔はここまででもなかったのに‥
ケータイは寝転がりながら
できちゃうし。PCあったころより悪いかもなあ。
2ちゃんのブクマ減らしても
数日後にはまた増えている。
145優しい名無しさん:2005/04/03(日) 05:22:16 ID:l7LIDoSu
ケータイWINに変えなきゃ良かった。
人生の何%をネットに費やしてるんだろ。
146140:2005/04/03(日) 06:23:03 ID:YW486e64
>>142
ありがとう・・・
彼がハンゲ中毒になって連絡が途絶えた頃、無理矢理メッセに呼び出して
ネット上でのコミュニケーションがそんなに大事なのか、
ハンゲに費やす時間のほんの少しでも私に分けてはもらえないか話したときは

「別れたいわけじゃない」
「おれはもう廃人だからだめ」
「とにかく時間を下さい」
ってお願いされたのですが、じっと待っていることができず
ストーカーのように執拗に連絡し続け、彼を追い詰めた結果嫌われました。
だけど

>そこから帰ってこれるのは地獄を見て失った時間や可能性を後悔した人だけ。
ここを読んで、黙って期待して苦しみながら彼からの連絡を待つよりも
玉砕してでも別れてよかったと思えました・・・
今、ハンゲに住んでいる彼ではなく、人間らしい会話ができた以前の彼との思い出だけを
抱えてしばらくは暮らすことになりそうだけども、もう死んじゃったんだとでも考えることにします。

戻ってくることを期待してないと今は言い切れないけど、結局誰がどうすることもできないわけですよね。
長文すみませんでした。


147優しい名無しさん:2005/04/03(日) 16:03:35 ID:uZbRIko1
>>146
私の彼はリネージュ2っていうMMOにハマってる…。ハマるを通りこして廃人になってる。
当然、バイトはしない、大学も休みがち、私とのデートも「メンドクサイ。Lv上げたいし」と断る始末。
電話をしても「今PT中だからっ」と切られてしまうか電話に出てもらえない…。
リアル友とリネ2をしていたようなのですが、その人とゲーム内で揉めて絶縁したそうです。
生活の中心はリネ2(MMO)で毎日ある固定PTの時間に合わせて起床…。
他のメンバーはどうしてるんだろ?彼と同じなのかな?といつも疑問に思います。

MMOって装備を強化したりLvを上げる事によって自分の地位を確立していくから、
他の人よりLvが低い、知り合いのLvが上がった、とかなると余計に廃プレイ…。
ホント、ネトゲ中心の生活を彼はもう2年半以上続けてる。私もリネ2をしているけど、
普通に働きながら休みの日とか仕事が終わって余裕があればするカンジなのに…。
とことん堕ちて、リアルマネーなくならないと、自分の陥っている症状に気付かないのかな。

そんな私も一時期、廃人して装備強化とLv上げに必死だったけど、
仕事に就いて忙しくなったらリネ2なんて、かなりどうでもよくなってしまった。
暇潰しというか、その程度で遊んでます。彼にも早く気付いて欲しい…。
もう何回同じ事を言ったっけ…
148優しい名無しさん:2005/04/03(日) 16:25:04 ID:vAR5X4iw
手っ取り早い卒業方法は、その知り合いに装備を全部上げたら良いんだよ
一からやり直しなんて馬鹿馬鹿しくてやっとられんから嫌でも辞める

ゲーム代2000円?ゲーム会社にくれてやれ
149146:2005/04/03(日) 17:08:21 ID:YW486e64
>>147
ネトゲ-のことは全くわからないんですが
2年半ですか・・・・それ以上の人もいるのでしょうね。おそらく。
遊びと割り切り、暇つぶし程度で済む人と、生活の全てになってしまう人。

私はここのスレや、>>139サンが誘導して下さったスレを読むまでは
チャットやゲームがいくら楽しいからといって
メールの返信もできない、電話にも出なくなるという事が全く理解できず苦しんだ。

147サンは彼が「気づく」ことを待つつもりでいるのでしょうか?
私は「うるさく干渉せず待っていてあげればよかった」と後悔してたけど
いろんな人たちの体験談を読んで、嫌われてでも別れて正解だったのかなと
自分に言い聞かせているとこなんですが・・・

なんか、もう全く別人なんですよね。別れ話のときも感情などまるで感じられなかった。
これから大学の春休みも終わり、ローンのためのバイトだって再開しなければならないのに
どうするんだろう。
その心配も本人にいわせれば「学校は行くし、バイトも始めるから干渉しないで下さい」。
言っても無駄なんだと思う。言えば言うほど「はぁ?うっせーな」って感じで。
150優しい名無しさん:2005/04/03(日) 17:50:00 ID:cV8/sYO1
>>147
俺の彼女もそんな感じで、ネトゲしか頭にないみたいだった。
こっちは鬱の中でも彼女と会うために努力していたのに、向こうはゲームのことばかり。
なんだか努力してる自分がバカバカしくなって、結局別れた。
寂しかった・・・
151優しい名無しさん:2005/04/03(日) 18:11:50 ID:vAR5X4iw
148です
某ゲームのピラミッドダンジョン2FのBGMの中に、かすかに「はよ首くくらんかい」と聞き取れて怖くなった
それを友人に話したら「空耳だよ」と笑われた
しかし、半年後経ってもまだダンジョンで聞こえたので、これは重症だなと思い、ギルドの仲間に装備を形見分けして去った
あれから9ヶ月・・・禁断症状も癒えたが、療養生活は今でも続いている
152優しい名無しさん:2005/04/03(日) 19:22:56 ID:YW486e64
>>150
>>147です。わかりますよ、どんなにこちらが必死でも何も伝わらないんだよね。
鬱が加速するよね。努力したこと自体はバカバカしいことじゃなかったと思う。
少なくとも、手放しで別れたわけじゃないのだから。
惨めだし、寂しいけどね。

何年後になるかわかんないけど、彼女の目が覚めたときに振り返ってくれるといいね。
大切なものを失ってしまったということを。
153147:2005/04/04(月) 01:53:54 ID:GZsq+zOk
>>152
あの…147は私なんですが…。アンカーミスでしょうか?
IDから見ると>>149さんでしょうか?

>>149
私は>>139さんのスレに何度も書き込みしましたよ。ちょっと前ですが。
一旦、ネトゲばかりし、バイトもせず大学にもろくに行かず、
デートも面倒臭いとか言い出したり、電話に出ない等のネトゲが原因で別れたんです。
でも、私自身がかなり彼に依存してしまっていて、別れを切り出してから、
また復縁してしまいました。
私は「気付くまで待とうかと思います」…。リアルマネーが底を尽きれば、流石に気付くでしょう…。
「待つ」と言っても、いろいろ言ってますが、私も>>149さんみたいに執拗に言い続けてるので
嫌われてしまうかもしれませんね。でも、それで彼の人生が崩壊しないのであれば、それはそれでいいのかな、なんて思います。
154147:2005/04/04(月) 02:18:35 ID:GZsq+zOk
>>150
私もそうだったけど、ネトゲ中毒というかネトゲ廃人になると、生活の全てがネトゲになっちゃうからね…。
会話もネトゲの事ばかり。本当にアホらしくなるね、相手としては。
でも、私はボダなんだけど、彼に依存してしまってて、完全に別れる事が出来ない。
「いつか昔みたいに、よく家に来てくれるんじゃないか」「昔みたいにバイトしてくれるんじゃないか…」
そんな事を思ったり、抑鬱状態の時も看病してくれたり、入院したらよく見舞いに来てくれたりしてくれた…。
そんな思い出というか、優しさがまだどこかに残っているんじゃないかって…。
書いててアホらしいと思うけどね。
155優しい名無しさん:2005/04/04(月) 05:40:49 ID:+XH8ofnl
>>153
アンカーミスです、ごめんなさい。
>>152>>149です。147さんではありません(;・∀・)
156149:2005/04/04(月) 05:55:01 ID:+XH8ofnl
>>153
そうですか・・・それは人それぞれだし、復縁できたということはどこかで羨ましい気もしたり。
玉砕して別れてよかったといいつつ矛盾してるけどw

いったん別れて復縁望んだのですよ、私も。
だって、ろくに話し合いもせずコミュニケート不足のままお別れだなんて納得できなくて。
あ・・・私たちの場合は私が彼に依存してたところまでは同じなんだけど
彼はその依存に対して「期待にこたえられない」と話していたことがあるので
別れの原因が全て、彼のネット依存にあるわけではないとも思います。

どこかで「この人のネット依存は自分にも原因があるのではないか」と心配になり
「声が聴けるだけでいい。恋人じゃなくてもかまわない。何も期待してない。
ただ、少しだけでもリアルを見てほしい」と伝え続けた結果
「干渉しないでほしい。もういやだ。俺は別になんの不安もない。俺の頭がおかしい?
あ、そう。それでいいんじゃない?」とのことでしたw

待つも干渉するも、玉砕するも見放すも、正解はないから・・・
ただ、私たちはもうダメだった。それだけです・・・
157優しい名無しさん:2005/04/04(月) 06:00:39 ID:RQdsXVjp
ネット依存症の人はPCがハードディスククラッシュでも起こったらどうなるんだろう、
とんでもないパニックを起こすんだろうな・・・
158147:2005/04/04(月) 17:05:10 ID:GZsq+zOk
今だから言えるというか、私も一時期かなりのMMO廃人でした。
MMO中心の生活を半年程すごし、鯖TOP3に挙げられる程のLvと装備を皆は
1年かけても(1年というのはOβから人)到達出来なかったLvに達した程…。
その頃は「Lvを上げる事がリアル仕事!」とか「私より上いるんだし」とか
普通の思考では考えられないような事を平然と思ってました。
だからこそ、彼に言っているのに・・・。

流石にいけないと思って、無理矢理一旦プレイを中止したのですが、
気付けば依存症みたいな状態に陥っていて、プレイしていないとイライラしたり、
動悸、突然涙が出たり、何をしていいのか分らない状態でした。
「ゆっくりプレイする」と誓い、新しいキャラで1からやり直しました。
そして、仕事に就いたんです。そうしたらプレイしている時間などなくなってしまいました。
仕事の忙しさ、帰って来てから風呂に入ったりしたら疲れて狩りなんて私には無理だと思いました。

昨日、彼の将来(バイトや大学の件)について、いろいろメッセで、ですが話ました。
話すというより私が一方的に「どうするつもり?」と質問攻めしたんですが…。たぶんウザイと思っていたでしょうね。
話しをしたけど、かみ合わないというか、「バイトなんてやろうと思えばすぐ見つかるしな」とか
「バイトしたら廃しないよ」「うんうん、ちゃんと働くって」…。じゃあ、なぜ探そうとしない?
ネトゲって怖い…。自分で余程強い意志がないと学生や無職の人は「ネトゲが全て」になってしまう。
友達の彼氏はネトゲにハマり、それが原因で会社を辞めたとか…。

もう話しても駄目だと思ったので、私は休みの日とか帰宅後余力があればプレイしていましたが
昨日、完全に引退をしてきました。辞める理由を「リアル忙しいんだ〜」と仲間には言って、
今まで稼いだ装備などをあげて辞めてきました。もっと仲のいい人には彼の事も話しました。
同じ鯖でプレイしていたから(名前は出してないですけど)。
「彼をリアルに引き戻す為には、まず自分が100%辞めないと駄目だと思うから」と。
これで彼が少しはリアルに戻ろうとするかは分りませんが…。遣れる事はやろうと思いまして・・・
159優しい名無しさん:2005/04/04(月) 22:44:37 ID:4mVOB3Gi
私は2ちゃん依存だけどもう飽きた・・・
ネトゲも面白そうだね でも面倒くさそうだからやらないけど
160優しい名無しさん:2005/04/05(火) 00:20:55 ID:TfuZhbbn
MMOはレベルが上がれば上がるほど優遇される。だから廃人が増える。
管理してる人たちはプレーヤーが廃人になってくれたら万歳なワケだし
161優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:02:47 ID:q4B1lCcN
>>160
優遇されるっていうか、レベルや財産が増えるとやれることが増えて、
いろいろやってみると面白いし、新参プレイヤーにそれ教えてあげたり
一緒にやると感謝されて(しかも本気で感謝されることがほとんど)
楽しくてまあつづきますわな。
162優しい名無しさん:2005/04/05(火) 01:47:22 ID:JYE+/mLD
やれない環境で良かった…
特にサイト更新とか面白い書き込みとかが
なくてもムダにつないじゃってるから、
ネトゲなんてやったら…
163147:2005/04/05(火) 02:46:15 ID:5+QrxUjk
私が引退する事を彼に告げたら「あっそう」だそうで…。
彼女が毎日働いているっていうのに年上の彼は何も恥ずかしくないのだろうか。
やっぱり、本人がリアルマネーの底が尽きるまで何を言っても行動を起こしても駄目なんだろうな。
PTを組むためだけのフレンド=PT要員と言うことに早く彼にも気付いて欲しい。
彼がINしなければ彼と同じ職の人を探すだけ、それだけの事しかないのに何故
時間までそのPTに合わせて生活しているんだろう…。私もそうだったけど、
本当に不毛な時間だったと思う。
もう言うのも疲れた…(つД`)

>>160
他のMMOは知らないけど、リネ2だとLvが上がれば上がるほど優遇されるね。
PTに高Lvだと入りやすかったり。廃の人らは心の内では同じ職同士Lv競い合ってるから
余計に廃度が加速する…。同時に武器や防具を強化するのも同じ。
管理してる側は廃よりも一般の社会人が1日2〜4時間INしてマターリプレイで、
長期課金が一番の鴨だと思うけどなぁ。
164優しい名無しさん:2005/04/05(火) 12:28:44 ID:QVFEm0+7
>>157 うちも重度のネット依存症なってるけど
PC知識ある程度(問題なく組めるぐらい)あるので
HDD4台で必要なのはバックアップ取ってます たぶん全部消えたら自殺するかも・・


普通の生活に戻りたいけどネット依存+ネトゲ廃生活が長すぎて戻れないかも
鬱病+自傷(リスカ)+人格障害+生活習慣病何個か・・
165休職中SE ◆TX.Dz2qTUo :2005/04/06(水) 23:57:51 ID:hZKXWitb
鬱で休職4ヶ月目のSEです。

IRCチャット中毒です。旅行先にもノートPCとPHSを持って行って、毎晩のチャットは欠かせません。
そのチャットは趣味のチャットで毎晩戯言を話しています。

しかし、最近自称鬱病を 克服したという年上のメンバー(仮にA氏とします)からネット断ちとメディア断ちを
勧められています。チャット、2ch、ネットサーフィンは勿論のこと、外部からの悪影響を
防ぐためにテレビも見るな、雑誌も読むなと言われています。

テレビのワイドショーを見るとワイドショー脳になり、雑誌を読むと雑誌脳になると言われています。
本当にネットもテレビも雑誌も断つことが鬱病克服になるのでしょうか?

皆さんのご意見をお待ちしております。
休職スレにも相談しましたので、ダブルポストになって済みません・・・。
166優しい名無しさん:2005/04/07(木) 00:12:10 ID:R1MVOAwr
>>165
テレビはニュースとワイドショーは見ない方がいいとおもいます。
自分はテレビをみていてキモチがすさんでいくのを実感してから
なるべくみないようにしています。

この頃殺人事件があってそれが報道されると一週間以内に
その事件と酷似した事件が必ず起きてます。
未遂でおわるかどうかの違いはあれど...

テレビの報道が、他の人間に対しての「きっかけ」や「スイッチ」
になってるように思えてたりします。内なる願望が悪い方向に
向かってしまわないためにも見ない方がいいとおもいますよ。
167優しい名無しさん:2005/04/07(木) 01:22:20 ID:rkpTsEe3
実際影響があるらしいとか
色々研究されてるしね。
見たくないけど、今一人部屋じゃないし
完全なテレビ人間と一緒だからなぁ。
出ていける状態なら出ていきたいが
まだムリ‥
高品質耳栓でも売ってないもんか‥
168147:2005/04/07(木) 01:59:39 ID:0YKtQ8EU
彼はどうやら底辺まで一旦落ちたかもしれない…。
大学を3年間休学してました。去年復学したんだけど、今年進級出来なかったら
強制退学になるんだけど、昨日の発表の結果、退学だそうで…。
そりゃ、テスト期間中にずっとネトゲしてたんだし、当然と言えば当然の結果ですね。
これをキッカケに少しは現実を見る目を持ってくれるといいのだけど…。
169優しい名無しさん:2005/04/07(木) 10:13:07 ID:nSYljFoY
自分パケホーダイ加入してないから携帯代月五万くらい。
そろそろフォーマ買いたい。
私は去年末までリネ2にはまってた。
ネカフェでやってた。
家にハイスペックパソコンがなくてよかったと今では思ってます。
あったら今でも続けてたか他のMMOやってたかも。
今でも友達いなくて淋しいから誰からか誘われたら逝きそう。
一日が42時間だったらMMOの仮想空間で現実逃避したいな。
170優しい名無しさん:2005/04/07(木) 13:32:14 ID:Seyj8XBd
朝起きて2chの常駐スレへ。
スレまとめサイト建設してるからそのスレの事が気になる気になる。
休みの日は平気で10時間くらいやってる。
PCやってる最中も寝不足気味で、それ以外の事となれば眠くてやる気が起きない。
寝る→起きる→深夜→一番レスが気になる時間帯→朝4時頃寝る→寝不足登校→帰宅→ネット(ry
の悪循環。何にしても無気力。集中力も一気になくなった。
今年受験だというのに危機感すら感じていないよ。もう嫌だ・・・・
171リアム ◆BT/13TYnQA :2005/04/07(木) 15:27:10 ID:ysBnKTjB
>>169
2万超えたら、FOMAと、よく言うよ。
5万くらいになるなら、ポイントも結構たまってない?それなら、FOMA買っちゃった方が。。。
172優しい名無しさん:2005/04/08(金) 00:06:29 ID:pUd0ItYq
みんな、ネットがなかった時代は健全な生活してたのか?
173優しい名無しさん:2005/04/08(金) 00:16:17 ID:9HIMmJA7
うん
174優しい名無しさん:2005/04/08(金) 00:34:15 ID:w22KCUmx
夜は寝ていた。
チャットにはまってから朝までが増えて、
2chにはまってからは見るトコなくても
朝までやらなきゃ気が済まない事が
多くなった。寝ないままとか。
ケータイになってもあまり変わらん…
175休職中SE ◆TX.Dz2qTUo :2005/04/08(金) 01:50:44 ID:Zw734/bT
>>166-167
漏れはテレビの報道をスルーする方(他人事として捉える感じ)なので、
あまり悪影響はないと思ってるのですが、気持ちがすさむ可能性があるので
良くないのかもしれませんね。A氏が言うのも一理はあるのかな?

親や主治医はテレビ見ても問題ないよ、刺激がないのは逆に辛くない?
って心配されてますが。

>>169
漏れも布団で横になってからはケータイで2chしまくりです。
パケホーダイにしないとパケ死してしまうので、FOMAにしました。
FOMAは700シリーズが出たので、端末代金安くなってますよ。

>>172
俺は9年前に彼女と別れてから、寂しさを紛らわすためにパソ通でチャットにはまった。
今はIRCチャット中毒。その逆を考えると、彼女が出来ればネット中毒から脱出できるかも・・・。
176優しい名無しさん:2005/04/08(金) 02:06:21 ID:dLxN5U+M
>>172 ズレ始めた頃にネット(ISDN)にハマって
もうどん底に一直線
177優しい名無しさん:2005/04/08(金) 03:51:57 ID:SYsdEsVx
今日もこんな時間までネットしてしまった。
今日から学校だというのに。7時出発だというのに。
勘弁してくれ…(´A`)
ちょっと寝てくる。おやすみ(´A`)ノシ
178優しい名無しさん:2005/04/08(金) 10:28:30 ID:+ajSxJgw
>>177
俺も昨日そのくらいの時間までやってたよ。
幸い、今日は学校無かったけど。
179なら大仏:2005/04/08(金) 10:47:29 ID:Ra1tMM41


17歳 1999 ネット開始。ダイヤルアップ時代。 久しぶりの人とのふれあいに心温められる。12時間ネット
18歳 2000 12時間以上ネット。外は怖いから17歳からひきこもる。2ちゃんねるを知る。
19歳 2001 1日12時間以上ネット。通信制の高校をなんとか卒業。
20歳 2002 1日12時間以上。2ちゃんねるをやめられない。
21歳 2003 1日12時間以上ネット。廃人になっている自分に今思えば気づかなかった。ネットゲームを始める。
22歳 2004 1日12時間以上ネット。ネットゲームで優越感というものを知る。
23歳 2005 1日12時間以上ネット。 このスレを見て、ああ、自分は終わってるだなって知らされる。

はやいうちに死んだほうが良さそうだね(´・ω・`)

ネットで人生狂わされた。今は真人間になれるよう努力している。
180優しい名無しさん:2005/04/08(金) 14:59:33 ID:tAQUxL0D
2ch依存症の人ほど、いちいち中傷するよね。うちの学校にもいるんだよ。
おれが先輩なのにそいつは偉そうに「君は世の中の構造がわかっていないんだよ。」
って言ってきて、何様だこの野郎!! といってやりたかった。
そいつのことをほかのやつに聞いたら、「あいつ、2chのやりすぎでもう廃人だよ。」
って言っていた。

2ちゃんねる中毒のひと、気づかないところで他人から恨まれているかもよ。

もしかしたら・・・俺も・・・
181180:2005/04/08(金) 15:02:12 ID:tAQUxL0D
しかもこいつ、1年間授業サボって留年した。やばいよ〜〜〜
182優しい名無しさん:2005/04/08(金) 15:14:28 ID:dLxN5U+M
>>179

1997 3時間 PC購入&56kダイヤルアップでネット開始
1998 4時間 ISDN化
1999 7時間 定額化
2000 10時間 PCを当時では早い方に買い替えてネット時間跳ね上がる
2001 10時間 ADSLキター
2002 11時間 自作PC作った&ネトゲにハマる
2003 12時間 ヒッキーネトゲ廃化
2004 15時間 ↑のレベルがアップ
2005 16時間 も う だ め ぽ
183優しい名無しさん:2005/04/08(金) 16:41:04 ID:+ajSxJgw
1999 0〜1時間 PC購入
2000 0〜1時間 インターネット導入CATV
2001 1時間  CGIゲームやネットゲームにはまる。自らのWebページをつくる。
2002 1〜3時間 アファリエイト・Yahooオークション ネット巡回 2ch
2003 2〜3時間 受験。Yahooオークション、2ch、商品検索
2004 3時間〜 株 2ch ネット依存
2005 3時間〜 2ch ネット依存
184優しい名無しさん:2005/04/08(金) 17:10:08 ID:9HIMmJA7
午後1時頃起きて午前1時頃までずっと2ちゃん 
メシ、風呂の時間を除くと約11時間
風呂から出て朝6時頃まで2ちゃん 約4時間 
計15時間だな・・・・バイトしろよ>自分
185優しい名無しさん:2005/04/08(金) 21:07:52 ID:NQrqlcRi
携帯依存症かつ2ch中毒。
勿論ふぉまでパケホは常識ですよ。

アルバイターだから、ネットを引く予定も新しいパソに買い替える予定も未定です。
いや未定のままでないと、それこそ………(汗)
186優しい名無しさん:2005/04/09(土) 01:46:59 ID:6LDSlLco
昨日の日課

10:00 起床・朝食
11:00 ネトゲ開始
12:00 昼飯
13:00 昼寝
14:00 ネトゲ続き
15:00 来客
17:00 ネトゲ続き
19:00 夕飯・テレビ
22:00 風呂
23:00 勉強
1:00 にちゃん
2:00 就寝(予定)

意外とネトゲやってないな
187優しい名無しさん:2005/04/09(土) 23:38:57 ID:SlVkHepE
寝なきゃ…
恨みつらみや、捨てられたのを忘れたくて
ずっと2chに漬かりっぱなし
目が痛い、もう、開いてない
寝るまでのスキが嫌だ
188優しい名無しさん:2005/04/10(日) 01:17:12 ID:7fzEOHt8
>>186
朝飯と昼飯の間が狭くない?
ブランチでもいいような。
189優しい名無しさん:2005/04/10(日) 03:32:36 ID:GL6eN1YO
>188
家族と同居しているので、遅くなっても朝飯は食べないと心配されるし
昼も顔合わせて食事取らなきゃいけないので
こんな生活なんです
190優しい名無しさん:2005/04/10(日) 04:54:07 ID:G3KbDZxC
一日中やってるから
元々良くはない目にますます悪いことしてるよな…
と思いつつやめられん。
191優しい名無しさん:2005/04/10(日) 12:44:26 ID:x4tu3DSX
2ch中毒になってから本も新聞も読まなくなって、急速に世事に疎くなってきた。
情報源、知識源は全て2ch。最近他人のかきこみの受け売りだけでもの言ってる。

2chしていない時でも2chの余韻に浸ってしまい、書き込んでる人の顔とか
想像しながら妄想にふけることもしばしば。

あぁ脳がどんどん2chに侵されていく。。
192優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:19:38 ID:ze30V9LO
漏れは友達がいないもんでネットが唯一の外との接点(´・∀・`) アハハハ
193優しい名無しさん:2005/04/10(日) 19:22:00 ID:LpnQ3CyT
>>192
私もそんな感じかも(´・ェ・`)
出かけたりは、するけどね・・・orz
194優しい名無しさん:2005/04/10(日) 21:19:20 ID:xL9jGSo7
お気に入りやお気に入りスレをぽこぽこ消している最中。
消す前はもったいなく思うけど、消してしまうと「ああ、なんでこんなスレ見てたんだっけ?」ってなるし、すぐ忘れる。

だけど某ネトゲをやってる限り中毒から抜けられない悪寒_| ̄|○
195優しい名無しさん:2005/04/10(日) 21:31:54 ID:TU8Q3Utz BE:21019032-
本当だ
2chのお気に入りのスレ、全部無くても全然困らないや…
もうここも見ない

オレの次にする行動は、
・煽らない
・だけど馴れ合わない
・そして書き込まない
・だからスレもブックマークしない

ゆっくりじっくりやってみるよ
196優しい名無しさん:2005/04/10(日) 22:24:44 ID:C+4o3iJ/
昨日の日課

11:00 起床(朝食無し)
11:10 ネトゲ開始
13:00 昼飯
13:30 昼寝
15:00 ネトゲ続き
21:00 夕飯・テレビ
22:00 風呂
23:00 ネトゲ続き
1:00 にちゃん (PC2台目起動)
6:00 就寝(予定)

生活習慣崩壊
197優しい名無しさん:2005/04/10(日) 22:34:32 ID:WCu53+h1
よし、自分も生活習慣を元に戻すぞ
悪癖悪習を断とう。
198優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:04:35 ID:YfpOnIf4
さっきPCに向かってからとりあえず2時間か・・
199優しい名無しさん:2005/04/11(月) 20:31:47 ID:pO/4ddpj
2chのお気に入りのスレ、消すんだけど日にちが経つと
また復活させてしまうクセを何とかしたい。
200優しい名無しさん:2005/04/11(月) 23:35:17 ID:FHvxHYCF
2ちゃんやってないと鬱で鬱でしょうがないから止められない
201優しい名無しさん:2005/04/12(火) 18:49:02 ID:kvEtXF6E
>>14
202優しい名無しさん:2005/04/13(水) 01:40:27 ID:mcTSOgUb
いいなー。
携帯だからな〜‥
203優しい名無しさん:2005/04/13(水) 09:27:54 ID:8ac7aWE9
しかしよくもまぁリネ2なんてクソゲーにハマれるなぁと言ってみる。
俺は長時間ゲームできる体力も精神力もないからMMOには完全にハマれなかった。
過眠症なのかロングスリーパーなのか知らんが長時間睡眠が当たり前で廃プレイできなかったし。
義務感で続けていたEQも鬱が酷くなって本当の意味での廃人になったらログインできなくなったよ。
今はもう様々なことから興味が失せてほとんどのことが手につかない。
文章だけは書けるんだけどね。
204優しい名無しさん:2005/04/13(水) 14:43:48 ID:HhsMdl8u
今日は家族がみんな出払ってる
人の目がないとダラダラやっちゃうな
もう3〜4時間
205優しい名無しさん:2005/04/14(木) 15:23:17 ID:17F/iG+n
ネットから離れたい。
1日半日以上やってるのにも関わらず飽きないのが厄介。
たまに外に出ると新鮮、もっと外にでる時間を増やさないといけないのは分るけど
なかなかパソコンからは離れれないよ・・・
206優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:43:56 ID:aaNzCtmo
2chでもネトゲでも、飽きないならずっとやっていていいじゃない。
外出たところで、人は何かに依存しているものなのですよ。
スポクラ依存、自然依存、健康そうに見えるけど、依存レベルではどっちもどっち。
やりたいことがあるだけで素晴らしい。依存マンセー。
207優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:58:19 ID:vQSbJD/I
普通の生活に支障がでてもやめられないから悩んでんだろ
208優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:08:04 ID:jv2zBkWk
パソコンが壊れたときのことを考えるとすごく不安。
209優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:20:47 ID:YcNr4G94
普通の生活に支障が出ない程度に依存すればいいわけで。
210優しい名無しさん:2005/04/15(金) 21:02:10 ID:M35WzBLB
>>209
だからそれが(ry
211優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:13:59 ID:rFuBEyFT
視線恐怖になっちゃったので
一日中家でネットだ。
たまに出ると新鮮なときもあるが逆効果のときもあるし…
家の中でも他にやることあるはずだ、とは思うのに。
212優しい名無しさん:2005/04/16(土) 02:12:21 ID:/Roz97Dn
お前ら教えてやるよ足の親指を切断したらバランスが取れなくて走っても
転ぶぞw後は焼けた鉄の棒を目に当てると血管が充血して
目玉が破裂するからマジでオススメ。近所のネコあたりで試してみな


213優しい名無しさん:2005/04/16(土) 02:35:47 ID:q+rZXahC
通報しますた。

ああ、ついついこんな時間まで2chか。俺もネット依存だな。
214優しい名無しさん:2005/04/16(土) 09:22:33 ID:A7J+OdiH
皆さん(・∀・)人(・∀・)ナカーマ私もネット依存症。パケホーダイの広告見た瞬間に、mova→FOMAに買い替えた人間です。
原因は分かってる。一時期の恋愛で地元から離れてしまい、
すぐ破局し経済的にも引っ越すお金無し(・∀・)アハハ
ここには近くに友達と呼べる人間も居ない。引きこもり系人間だから、
地元まで帰って友達と会う気力も無し。その恋愛で友達と縁遠くなっちゃった。
だから2chや他の掲示板でしか自分の事言えないんだよね。
ちなみにPC持ってないんだ。もし買ったらますますネット依存症になるわ、絶対。
私が病気になっても誰も来てくれないや(・∀・)アハハハハ・
・・ホント馬鹿だわ。長文ごめん。
215優しい名無しさん:2005/04/16(土) 13:07:38 ID:98k1onbt
俺もネット依存+学校で孤独なお陰で、
auの非定額だとやっていけないんでAirH"PHONEに乗り換えた。
今まで料金を気にしてメールとネットしてたけど気にしないようになったら凄く楽。
216優しい名無しさん:2005/04/16(土) 14:38:41 ID:iyNTzQ3J
外出するのが億劫になった 俺が上げておこう
217優しい名無しさん:2005/04/16(土) 22:53:30 ID:gixU2+bk
チャット仲間にRO誘われて迷ってたけど…迷いが断ち切れたよ。

大学四年の大事な時期を捨てかねないトコロだった。
オフラインゲームやチャットを
阿呆の勢いでやる人間は手を出しちゃダメだよな。
ありがとう。このスレの住人よ!
218優しい名無しさん:2005/04/16(土) 23:03:55 ID:hQc3PThu
なんか知らないけどよかったね。
大学四年間を有意義に過ごしてください。
219優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:42:39 ID:YdjntyLD
嫌になるまでやるとか、習慣を変えるとかで治るって
TVか何かでやってたけど、やっぱ治らん
220優しい名無しさん:2005/04/17(日) 00:49:53 ID:ECmcIl/G
重症の人は何年も掛けないと元には戻らないよ
短期で成功させるには「四六時中イライラカリカリ」と言う禁断症状に耐えないとな
221優しい名無しさん:2005/04/17(日) 01:50:03 ID:hUbXZCae
うわああああああああああああ
壊れる壊れる壊れる

うわあああああああああああああ
現在8時間ネットしっぱなし

昨日は13時間
222優しい名無しさん:2005/04/17(日) 01:50:56 ID:hUbXZCae
>>215
安いPC+ADSL1.8mのほうがトータルで安くならない?
223優しい名無しさん:2005/04/17(日) 02:11:17 ID:8F3U3UnE
>>222
いやいや、それは外での話。
家だとパソコンにかじりついてますよ。
224優しい名無しさん:2005/04/17(日) 16:18:07 ID:JhIgqorQ
やることあるのに
やらなきゃと思うほどやる気がなくなりネットに…
誰にも強制されてない体操すらしなくなった
225優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:16:45 ID:ECmcIl/G
>>224 明日、起きてから始めたらいいさ
最初の3日間気をつけたら後は続くよ

今月は酷いな2chに粘着
226優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:28:19 ID:imj2Xs6N
自分はとりあえずPCの前から離れるため中古のFF5とFF6、SFC本体買った。
初プレイだったもんで、すっかり没頭してネット時間がガクンと減った。

……根本的に間違ってるか。
227優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:39:12 ID:rhnMqN/g
自分は暇があるから
ネットに依存してました。
当然、腹がへる時や風呂やトイレの時とかは、離れるので

食事の時は、テレビとかDVDとか見て時間潰して
風呂では体を隅々まで洗ったり
トイレでは新聞や雑誌を見たりして

少しずつネットの時間を減らしていきました。
自分の場合、平日は仕事で深夜中は厳しかったので、その点では助かりました。

今は煙草吸う時だけとか、生活リズムのなかにネットをする時間とネットから離れる時間というのが自然にできていました。
まぁ、休日は半日かじりつく時もありますが、まちまちです。
自分の場合ですが、ネットをする時間としない時間を決めて、昨日は我慢したから
今日はネットするの2時間追加とか無理なく(少しばかりは必要ですが)ゆっくりと、改善していったのが良かったんではないかと思います。
228優しい名無しさん:2005/04/17(日) 22:43:43 ID:rhnMqN/g
>>226
離れるきっかけとしていいんじゃね?

と言ってみる。
229優しい名無しさん:2005/04/18(月) 00:33:47 ID:3UyvvjFA
頭の中でいろんな過去の嫌な出来事とか悪いことを考えてしまう。
だからネットから抜け出せない。
230優しい名無しさん:2005/04/18(月) 11:40:53 ID:t1bw0uRL
その解決手段がネットしか無いと思うのが過ち
他の事にしなさい
231優しい名無しさん:2005/04/18(月) 14:25:22 ID:NlhMQhUu
あんま外出たくないから
エアロバイク買ってキコキコ漕いでる
程よく疲れて以前より眠れるようになった
あとショッピングサイト見るのやめた
通販は月2回までにする
232優しい名無しさん:2005/04/18(月) 14:27:17 ID:3jGET4x1
2ch中毒なら「専ブラ入れない」「書き込まない」「v速と実況には
近づかない」が基本だっけ。(今書きこんじゃってるけど)
でも祭りが起きたり荒れてたりするとつい参加しちゃうんだよな…orz
233優しい名無しさん:2005/04/18(月) 15:48:11 ID:UFkbUwv3
>>232
確かに、
・面倒くさがって専ブラ入れてない
・なんか怖いから書き込まない
・VIPのネタスレを細々
と見てる知り合いは全然浸りっきりになってない。その代わりネトゲ中毒だけど。

・人大杉回避に専ブラ入れてる
・一日何十回も書き込む
・実況と趣味板、VIPの掛け持ち
の俺は携帯からでもずっと2ch見てるな。
234優しい名無しさん:2005/04/19(火) 04:34:46 ID:OAdUghZY
常時接続にしてからネットから離れられなくなってしまいました。
実況板に入り浸っています。依存度は92%でした。
ヤバイ・・・(((( ;゚Д゚))))
意思が弱いから治せる気がしない。
でも頑張ろう。このままズルズルともっと深いところまでハマってしまう事を
考えたら怖い。
235優しい名無しさん:2005/04/19(火) 14:42:48 ID:pcSjMYkR
うわ、6時間経ってる....orz
さっき、ようやく一食目を摂った。パン2個。
いい加減お腹がぐーぐー鳴ってたのに無視してた。
やらなくちゃいけない事も全部後回しにしてるし....
236優しい名無しさん:2005/04/19(火) 16:28:22 ID:nC90uOF7
ネットしてるとお腹空かないよね
237優しい名無しさん:2005/04/20(水) 02:17:51 ID:2AKeX4za
最近中国のおかげで2ちゃんから目がはなせない・・・
238優しい名無しさん:2005/04/20(水) 12:56:55 ID:ou1huc2t
>>236
空腹の感覚も麻痺してる感じがする。
やっぱ健全じゃないよなぁ…
239優しい名無しさん:2005/04/20(水) 14:05:28 ID:MgN/sIIy
ネットとお茶でダイエットしてるw暇人だから自主トレもしている
止めた時の手持ち無沙汰でイライラが出てリバウンドするかもね
ここはダイエット板じゃねえ すまそ
240優しい名無しさん:2005/04/20(水) 16:39:42 ID:ZeoXoC7J
私もネット依存だと思う。ほぼ一日ネットで何かしている。
映画実況とか一度やりだすと、一人で観ているのがつまらなくなる。
>>14のソフトをダウンロードしてみた。少しはマシになれるといいけど。
241優しい名無しさん:2005/04/20(水) 23:55:25 ID:zd4CAR2w
私もタイマー入れてみた もうすぐシャットダウンの時間です
さようなら皆さん また明日
242優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:11:05 ID:z7ADivBa
PCのファンが煩いのが気になるな>SDTimer
243優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:29:43 ID:HTQet9jj
>>242
PCのファンの音を静かにするフリーソフトがあったと思う
244優しい名無しさん:2005/04/21(木) 16:39:11 ID:QQF0cn8P
寂しくて、ネットにきちゃう。
孤独なんだよ。誰かとつながっていたい。
家族とも友達ともつながれない息苦しさ。

ネットだってバーチャルなんだけど、
じかに人にあってしゃべるエネルギーはない。
245優しい名無しさん:2005/04/22(金) 01:53:41 ID:x4UBPPSh
>>243
dクス ググったけど分からんかったが
他の常駐ソフトを停止させたら静かになったよ

12時に一旦落ちたのに、またやってるわけだが
246優しい名無しさん:2005/04/22(金) 12:00:41 ID:/sYpO7/N
いつのまにか昼か・・
247優しい名無しさん:2005/04/22(金) 15:56:31 ID:8CUg6jfb
タイマーいれたけど、十分延長を繰り返した自分は馬鹿です…
248優しい名無しさん:2005/04/22(金) 16:19:32 ID:liooOMAD
249優しい名無しさん:2005/04/22(金) 16:20:04 ID:liooOMAD
>>248
ごばく
スマソ
250優しい名無しさん:2005/04/22(金) 17:47:20 ID:liooOMAD
>>244
歌みたいなので歌に仕様と思う

寂しくて ネットにきちゃう
孤独なんだよ 誰かとつながっていたい
家族とも友達ともつながれない息苦しさ

*ネットだってバーチャルなんだけど
 じかに人にあってしゃべるエネルギーはない


続きよろ
251優しい名無しさん:2005/04/22(金) 18:14:08 ID:NhLWXb7i
暇だから パソコンに向かう
生活だからね もう一日も欠かせない

↓続きよろ
252優しい名無しさん:2005/04/22(金) 20:22:52 ID:HfL8AdM4
いつも頭から 離れない
気が付けば パソコンの前 離れられない

↓続きよろ
253優しい名無しさん:2005/04/22(金) 20:28:40 ID:R8CeS4SC
苦しくったって 悲しくたって
ネットの中では 平気 です

続きよろ↓
254優しい名無しさん:2005/04/22(金) 20:50:37 ID:g7V5QkGT
*2chだけで人と触れ合う
 じかにしゃべるわけじゃないけれど

↓続きよろ
255優しい名無しさん:2005/04/22(金) 23:51:06 ID:T1A3zFvQ
だから 煽られるとほんとに悲しい
(コーラス)悲しい〜 悲しい〜

↓続きよろ
256優しい名無しさん:2005/04/23(土) 00:42:05 ID:cQxf80qq
(語り)最近、VIPに足を踏み入れました・・・
    うはwwwクオリティタカスwwwwww
    母さん・・・ボクは、まだ、抜け出せません・・・

*ネットだってバーチャルなんだけど
 じかに人にあってしゃべるエネルギーはない

*2chだけで人と触れ合う
 じかにしゃべるわけじゃないけれど

↓最後のシャウトよろ
257優しい名無しさん:2005/04/23(土) 12:35:43 ID:m5ponsqi
僕は神山満月ちゃん!
イヤッッホォォォオオォオウ!

-----終了-----
258優しい名無しさん:2005/04/23(土) 12:54:39 ID:Rmy7w6Eq
最後のシャウトの意味が分からなかった・・・
なに神山満月って。
259優しい名無しさん:2005/04/23(土) 13:14:36 ID:m5ponsqi
http://www.geocities.jp/kamiyama_mangetu/
VIPでどのアニメキャラスレが立つと必ず出てくるキャラです。
260優しい名無しさん:2005/04/23(土) 13:18:35 ID:Rmy7w6Eq
あーそうなんだ。。アリガトウ。
261優しい名無しさん:2005/04/23(土) 16:49:14 ID:PudurRlF
別に楽しくもないのにずっと2ちゃんやってしまう
長時間2ちゃんにいると煽られたりする割合も増えて、
精神的にも全然良くないです
お金もないし、外に出ても行くところもないし、
家にいても他にすることもしたいこともないです
もうどうしよう・・。
262優しい名無しさん:2005/04/23(土) 18:36:32 ID:hPr5HYWB
>>261
バナナを食べましょう
263優しい名無しさん:2005/04/23(土) 23:33:46 ID:IP6Opkix
とりあえず実況板に行くのはやめたのだが・・・
他のスレやHPに行ったりして、結局ネットは止められていない・・・('A`)
264優しい名無しさん:2005/04/24(日) 01:48:26 ID:EJTDF4/y
>>261
すごい分かるよ……
2ちゃんやるくらいなら、家にある未読の本を読むとかテレビで映画でも
見てるほうがまだいいのに、煽られて気分が沈みながらもついやってしまう。

普通にレスつくと嬉しいけど、虚しくもある。
映画も、一度実況を知ってしまうと、見ながらつい実況を覗いてしまうからすっぱり近づかないようにしたい。
他のサイトのほうが、中毒性はまだ比較的低いから、とりあえず2ちゃんから少し距離おかないと駄目だな。
そして最終的にはネット中毒を治したい。バナナ食べようかな。
265優しい名無しさん:2005/04/24(日) 03:33:27 ID:G9e59UXR
おれ、バナナ毎日食ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww真性VIPPERRRRRRRRRRRR

まぁ、バナナ効果のおかげか、
鬱っぽいのは無くなったけどね。鬱にはいいよ。バナナ。
266優しい名無しさん:2005/04/24(日) 03:45:09 ID:iCiMUdW2
267優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:27:58 ID:ccchCMXO
ネット依存なってから不眠症が治った。

でも根本的な解決には至ってないんだよね…
268優しい名無しさん:2005/04/24(日) 04:41:14 ID:FqjPM4N3
>>266
似てない
269優しい名無しさん:2005/04/24(日) 09:05:32 ID:FPT29H6o
>>267
俺も。いつもだるいけど^^;
270優しい名無しさん:2005/04/24(日) 10:32:10 ID:H5BhBfEn
そういえば本よまなくなったなー。
暇があると2ちゃん。
ニュースみるとニュー速か実況に飛んでいく。

なんかさ、普通の女の子のおしゃべりにまったく興味がもてないんだよね。
もっとニュース、経済、のことについて話したいというか。
実社会にそんなこと話す人周りにいないしな。
こりゃどこかの政党にでもボランティアにいくほうがいいのかな。

2chばっかりやってても結局リアルな人のつながりも求めてるんだよね。

271優しい名無しさん:2005/04/24(日) 13:08:55 ID:wyoLRNFQ
バナナ果物の中で唯一食べれません(´・ω・`)
あ、だけど火を通すと食べられる。バナナマフィンとか。
でもお菓子食べないようにしてるから無理だ…。

あーーさっきもう2ちゃんには書き込まないぞと
思ったのにもう破っちゃったよ。
272優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:44:42 ID:FPT29H6o
今日は既に7時間半やっちまった。
273死@精神崩壊:2005/04/24(日) 16:58:13 ID:jC3vE5Ke
ニートだからやりまくり
274まぬ ◆lU0azS.fv6 :2005/04/24(日) 20:56:19 ID:jeY5MIRH
酒・寝る・食う・2ちゃん。

もうヤバすぎる休日だ。
275優しい名無しさん:2005/04/24(日) 21:13:57 ID:AKiWDa09
ニートの俺は…寝る→2ちゃん→寝る
の繰り返しorz
276優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:29:02 ID:uUCEPKHY
飯を食うのを1日忘れても死なないけど2ちゃんを1日やらないと死んじゃいそうなんだが
277優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:42:21 ID:cdKrcyOb
夕方は野球、深夜はラジオ実況やると朝寝型夕方起きになる・・・深夜だけでもやめないと
278優しい名無しさん:2005/04/25(月) 00:59:41 ID:aiyoKeiJ
>>270
同じく普通の一般的な女の子の話題に昔から興味持てなかった
ドラマだの恋愛だのクラスの誰それがどうしたの…悪くはないし楽しいこともあるだろうけど駄目だった

誰かが気軽に反応したりするネットをついやってしまう
リアルで外に出てどうにかした方がいいのは重々承知なんだけど
279優しい名無しさん:2005/04/25(月) 01:06:00 ID:UxL63Lpt
ってか去年ネット依存症だった。
学校行ってなかったから時間などたっぷりあった。
んで親が禁止令出して、あんときはイライラでたまらんかった。
「親殺してやる〜」って毎日思ってたし。
でも5ヶ月後に禁止令解除してもらって、今はあんときにくらべたら
だいぶネットしなくなった。
今は親に感謝しとる。
280優しい名無しさん:2005/04/25(月) 02:23:27 ID:aM7rAORq
特に見るものないのにリロードしちゃう時に
クリック募金活動よかったら(・∀・∀・)

http://www.dff.jp/index_t.php
クリック募金活動(募金をクリック)
http://www.galaxyranking.com/charity.htm
エスニム(下の3つのベルマークをクリック)
http://www.s2m.com/
まーるい生活(アクセス回数が募金になる)
http://www.ad-asahi.com/ikikata/
Yes! Japan(真ん中のボタンより進む)
http://www.yes-japan.net/index.html

http://ecologyfund.com/ecology/_ecology.html
http://rainforest.care2.com/
http://www.thehungersite.com/
281優しい名無しさん:2005/04/25(月) 03:39:55 ID:clUiPMMJ
昨日の夕方5時に起きた。
一眠りするにも眠くないし、24時間起きることもままならぬ
282優しい名無しさん:2005/04/25(月) 04:09:48 ID:aiyoKeiJ
昼夜逆転すると私もそうなる。
朝七時頃寝て夕方起きるとどうしてもリズムが狂う。
一回直したんだけどな。またネット依存のせいで乱れた。
283優しい名無しさん:2005/04/25(月) 04:42:27 ID:Srr36JYr
今日も10時間くらいネットしたかも??
284優しい名無しさん:2005/04/25(月) 08:34:51 ID:OHPaPwup
寂しいのよね。
2chしてると誰かと一緒にいる気分になれるから…。
285優しい名無しさん:2005/04/25(月) 15:35:09 ID:unONHSjs
ペット飼うとかしたらどうかな
286優しい名無しさん:2005/04/25(月) 15:38:10 ID:q5wWDlwi
「ネット依存」とか「チャット中毒」とか検索しまくってます。
結局ずーと サイト見てて・・・。薬中毒が 中毒治すために 薬飲んでるみたいな感じ。
ハッっと 我に帰って抜け出せる日は 来るのだろうか?
287優しい名無しさん:2005/04/26(火) 04:19:19 ID:6tQ3UHvL
今、就職活動中なんだけどゲームしてない時はずっとネットだな。
運動不足で体がなまって仕方ない
288優しい名無しさん:2005/04/26(火) 05:00:33 ID:Q+Y/o4PR
パソコンないトコ行くとそれはそれで何か他の事に集中出来る場合も
あるようになって来たけど依存度が多少減ったのかな。
やっぱ数カ月のスパンで様子見ないとわかんないかorz
289優しい名無しさん:2005/04/27(水) 01:11:27 ID:bCMtTpPG
気が付いたんだが ネットゲームはやめられるが チャットがやめられないんだ。
しかもその相手のことを 好きになってしまっている。
重症だ。このままじゃ完璧な依存症かな。すでになっているのかも。
いったいナニから 手を付けたら やめられるんだろう?
相手のこと 好きになるのもやめたいし ネット依存も直したい。
だが いっぺんにはまだ ムリだ。タスケテ・・・・・・・・・。
290優しい名無しさん:2005/04/27(水) 04:41:27 ID:7/q0/7NX
ネトゲー含めてゲームはもう大丈夫だがダウンと実況でやばい
あと面白そーなスレを開拓していって2chログがえらいことに
291優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:13:45 ID:FmcLjsW4
とりあえず…依存者の必須アイテムと思われる
Vectorのタイマー終了ソフト群↓
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/restart/timer/index.html

設定はむろん「時間が来たら強制終了」「カウントダウンなし」「延長なし」
電源切れても、また起動しないよう、オフゲーだの、
見たかったDVDだのを用意しとくのがオススメ。
292優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:27:58 ID:J6Mkabk6
クソの蓋にならないかもしれないんだけどさ、
ネット依存でさらに離れられない相手がいるなら、
相手と「ゲーム」するのはどうだろう。
ボーリングやビリヤード、ダーツ、その他なんでもいいんだけど
そういうのの得点を相手と競う、みたいな。
あんまりやっきにならない程度の軽い感覚で。
そしたら外に出る機会になるし、外に出る回数も増えるから
無理で無い時期なら離れられるきっかけにならないか、と。
うん、ただ書いてみただけなんだけどね。
293優しい名無しさん:2005/04/27(水) 14:31:16 ID:J6Mkabk6
補足
ネットでの知人といっしょにゲームしにいくわけじゃないよ。
距離があれば中々遊びに行けないだろうし、会えないかもしれないし。
ただ相手と自分は別々にゲームしにいって、その時の得点なんかを
次ぎにチャットやゲーム内で話しする時に報告しあう感じ。
でも、行動を束縛してくるような相手とは向かないかもしれない。
時々いるんだよ、こっちがネット離れて何かしようとすると
離れて欲しくないのか、やっかみなのかわからないけど
足ひっぱるような事言って来るのが。
294優しい名無しさん:2005/04/27(水) 15:30:03 ID:bCMtTpPG
Vectorのj-shutdownってのをダウンロードしてみました。
これイイね。とりあえず これでやってみてネット接続の時間を減らしてみるよ。
DVDも さっそく借りにいくつもりだ。長い間レンタルにいってないな・・・。

292さんの提案はおもしろいな。
そういう考え方もあるんだな。
295優しい名無しさん:2005/05/01(日) 08:43:22 ID:Ij4prO2l
強制終了ソフトは時間が経つと効果が薄れる場合がある。
なぜなら 時 間 感 覚 が 鋭 く な る か ら
終了一分前にピンと来て、あわてて延長したりするんだよな。
俺って心底、依存体質…嗚呼…orz
296優しい名無しさん:2005/05/01(日) 17:55:48 ID:XKBeeV9k
今日も一日無駄に終わった
297優しい名無しさん:2005/05/02(月) 11:53:49 ID:jG11xfxY
自分もネット依存症当てはまるね・・・。
前は漫画とか本に中毒というか・・・依存というか、してた。テレビゲームも大好きだった。
それがネットに切り替わったという感じかな。現実逃避体質なんだろうな。半分諦めてる。
ネット出来なきゃまた、本とかテレビゲームに戻るだけだし。
298優しい名無しさん:2005/05/02(月) 20:07:12 ID:UaM5mBvm
>>261
禿同
多分、なんか刺激的なのがいいんだろな。
煽り合いは読んでる最中は気分悪いけど。なぜかまた来ちゃう。
299優しい名無しさん:2005/05/03(火) 00:54:02 ID:NHPGWAs5
>>297
同じだ。
いまやネトゲーも飽きて2chでスレ探しが楽しみになってる
300優しい名無しさん:2005/05/03(火) 02:46:25 ID:/HiBswLs
ネットしないで夜12時を迎えてもメールチェックでPC着けて気づいたら3時間_| ̄|○
301まぬ ◆lU0azS.fv6 :2005/05/03(火) 10:49:05 ID:trmPeG5F
外に出るとお金かかるよね。

街をてくてくと歩き、買い物して、疲れたら飲み物飲んで、
夕方、みんなでカンパーイ!なんてやったらすぐに1万円がなくなる。

やっぱりネットを見ながらゴロゴロしているのが一番安く済む。

以前の「カウチポテト族」と一緒だ(若い人ゴメン。知らなかったら検索して)
302 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/03(火) 11:12:24 ID:4e/1FTOq
別に、リアルでやる事やってれば、ネット依存でも問題ないでしょ。
無理して別の趣味を見つけること無いよ。
と、昔から自分に言い聞かせてるんだけど、何かが足りない気がする。なんだろう。
他にハマれることなんか無いのに。
303優しい名無しさん:2005/05/03(火) 11:59:57 ID:uHxTZ50N
ネット依存症でマジヤバイ。。。今年受験なのにどうしよう。
ネットって恐ろしいノД` ある意味麻薬と同じだ;w;
ハマルと抜け出せない。。。
304優しい名無しさん:2005/05/03(火) 12:27:14 ID:3Re4OpIk
>297
>299

私の場合は、ニュース速報で
おもしろそうなネタを探すのが
日課になってます。

305優しい名無しさん:2005/05/03(火) 12:30:53 ID:lIBTUbFP
ニュー速サビおちつらいよー。
ネット中毒きるのによい機会なのに他の板を転々と・・・
306優しい名無しさん:2005/05/03(火) 12:41:40 ID:pZqqle+h
>>305
完全にネット依存症でつね(・∀・)
307優しい名無しさん:2005/05/03(火) 14:45:13 ID:Eyh0QsO3
実況廃人な自分が嫌です
308優しい名無しさん:2005/05/03(火) 16:56:01 ID:xFsXfdw7
>>301
外出るとお金かかるよね…。
私の場合、身体の持病もあって出たくてもあまり外出られない。
お出掛けしてもしんどくて、楽しくないんだよね。こんな付き合い悪いから友達も激減。
で、やっぱり淋しいし気を紛らわすためにネットネット三昧。
ハァ、持病が治らない限りはネットに依存すると思う。
でも目にも悪いし別の趣味したりなにか勉強したりしたほうがいい気もする。
だけど、気が付くと今日もネットしてしまう。
309優しい名無しさん:2005/05/03(火) 19:34:55 ID:j1zjYW8n
大学受験とか大事なときにネットにはまるとやばい。なんか恐ろしい未来が待っている気がする。
310優しい名無しさん:2005/05/03(火) 21:00:11 ID:Egqtcodr
いっそこうなれば嫌でも止められる…?

■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10円
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
311 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/03(火) 21:24:36 ID:4e/1FTOq
>>310
そうだろうね。ネトゲも金銭的な問題でやめられたし。
そういうコンテンツからも金とれば多分やめられるはず。
2チャンも同じく。

まてよでもネット接続自体が結構金かかるのにやめられてないじゃん
それと取り上げられたら発狂するLVの人はどうするんだろう
312優しい名無しさん:2005/05/03(火) 21:37:28 ID:pZqqle+h
2ch 有料説が何度かあったが、有料になったら止められるんだろうか・・・
313 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/03(火) 23:52:04 ID:4e/1FTOq
まぁ>>310の料金設定だったら絶対やめるけどね

関係ないけどCHAT落ちた後自分の話が出てないかとか
どんな話になるのかなと思い暫くROMるのは普通ですよね
いや今はCHATなんて行ってないけど
314優しい名無しさん:2005/05/04(水) 00:04:25 ID:hSZqyK57
>>310
その程度の料金なら払うよ。唯一のコミュニケーションの手段が切られたら多分発狂する。
ただ、その料金設定により2chの人口が激減するようなことがあったら、止めるかもしれない。
しかしそれは飽くまで「2chを止める」というだけであって、他のサイト巡りとかは一層激化するだろう。
315優しい名無しさん:2005/05/04(水) 13:00:54 ID:7DAYnP4p
起きる

飯食べながらTV(数十分)

TV(ヽ)

親が出かけて罪悪感が無くなったらPCスイッチON

お気に入りサイト巡り(数十分〜1、2時間)

ネット開いたままMMOプレイ(数時間)

昼飯(数十分)

またネット開いてMMOプレイ(1、2時間)

午後、気分転換の為に散歩(一時間。しない日も多い)

夕飯(数十分)

またネット開きながらMry(1時間程)

風呂等に入る(数十分)

深夜までPCゲーム

無意義な一日が終了

治したいよ。
ネット中毒はもう嫌だ。
どんなに頑張っても結局モニターの前にいる自分が醜くって…。
316優しい名無しさん:2005/05/04(水) 13:42:59 ID:RiMxc95y
起きる。
新聞を読む。
朝食。
図書館に行き、読書。
帰宅して昼食。
無料の講演会に出かける。
帰宅して、講演会について思ったことを原稿にまとめてみる。
夕食。
TVを見る。
原稿を自分のサイトにアップ。
明日の予定の確認。
休日はこんな感じで過ごしたい。
317優しい名無しさん:2005/05/04(水) 13:50:21 ID:rjrHeGOG
起床→PC→朝食兼昼食→PC→夕食→PC→就寝→起床(ry
ほとんど外に出ない。出るとしても友達の誘いがあって気が向いた時とか。
318優しい名無しさん:2005/05/04(水) 14:34:59 ID:lq5jb2lb
熱中する人は他に熱中出来るものがあったらすぐに移れるらしいけど
ないな
319優しい名無しさん:2005/05/04(水) 14:55:41 ID:7DAYnP4p
改めて全部読んだ。
みんなの悲鳴が聞こえてきそうなレスが多くてひどく苦しい。
今中三で不登校。中一の頃いじめに遭って学校行くのが嫌になって、それからだらだらとネットとMMOの毎日…
多分ネットに心の助けを求めたんだろうけど、結局余計に傷ついただけだった。
『ヒッキー』『低学歴』なんて単語が悪口として飛び交ってて、見るたびにコンプレックスで鬱っぽくなる。
ネットゲームに出会って、凄く楽しくてハマった。みんなで楽しく話したり、Lv上げて強くなったり。
本当に自分にとってオアシスだったけど、このスレを見てそれが不毛で空しい物だって知った。
今まで楽しく話してくれた友達に一言お別れを言って、ネットゲームのデータは捨てる。

久しぶりに本音を書けたので嬉しいです。駄文書いて御免なさい…
320優しい名無しさん:2005/05/04(水) 15:28:19 ID:7DAYnP4p
データ消去しました。
なんだかスッキリした…。
321優しい名無しさん:2005/05/04(水) 15:30:03 ID:nCzfFbmT
>>319
自分も的を射ているだけに時々マジで凹むけど現実なんだなーと受け止めてる。
よく知りもしないのにネットで人の事を悪くいうやつなんて(・ε・)キニシナイ!
傷つく事ないよ。今苦しいかもしれないけどまだまだ>>319さんは
全然若いからこれからだ!ガンガレ!
322優しい名無しさん:2005/05/04(水) 15:54:29 ID:7DAYnP4p
頑張って生活改善します
323優しい名無しさん:2005/05/04(水) 17:11:54 ID:qtpabEnB
今年大学受験なのにネットばっかやってる
この時間勉強やってたら東大にはいれるだろうな
324優しい名無しさん:2005/05/04(水) 17:13:55 ID:rjrHeGOG
今までPCに費やした時間を勉強に費やしていたら東大とか余裕で入れそうだ。
325優しい名無しさん:2005/05/04(水) 17:30:48 ID:GpP4A4aw
どうしよう。漏れもMMOだ。原因は2ちゃんだw。全部2ちゃんが悪い。
326優しい名無しさん:2005/05/04(水) 19:06:24 ID:Xq4vSVas
実況で何時間も潰してしまった。
後に残るのは虚しさだけなんだよな・・・。
327優しい名無しさん:2005/05/04(水) 19:17:37 ID:06qnm22f
何かをやり直すのに遅すぎるということはない
328優しい名無しさん:2005/05/04(水) 19:21:54 ID:l8KWNhvy
何かを成すにはあまりにも短く
何も成さぬにはあまりにも長い
329優しい名無しさん:2005/05/04(水) 20:10:26 ID:z7lmu5qo
ネットは楽しいからなあ。僕はゲームも趣味なんだけど。
無駄だと思って何度やめようと思ったか。
その度ゲームを売って買ってを繰り返してで逆に金銭的に損してる
330優しい名無しさん:2005/05/04(水) 20:13:08 ID:3t5yOIxr
いまはフリーのゲームも面白いから金をかける必要は無いよ
331優しい名無しさん:2005/05/04(水) 21:26:41 ID:Ajuy7H5L
ネトゲにハマった事あるけど、たかがゲーム内ですら
ギルドやLSに入り込めなくて、人間関係に疲れて止めた俺っていったい…。
てか、鬱酷い時なんか遊ぶ気分にもならね。
332優しい名無しさん:2005/05/04(水) 22:48:21 ID:V0YHOGB9
仕事も辞めて 2年以上心療内科に通院してますw
この2年でネトゲとタバコを引退しました
外は笑ってるけれど、頭の中は真昼のカーテン引いた薄暗い部屋状態です
今は不眠症治療に集中してます
333優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:14:59 ID:Xzeud9qi
もれはネットした後何も残らないのが怖いので
ttp://www.dff.jp/ これやってます、
っていtっても外でごみ拾いとかしたほうが自分のためになるんだろうな・・・・
334優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:27:38 ID:2X7QQd8o
しばらく2ちゃん止めるぞ、本当だぞ、本当に止めるったら止めるんだからな!
335優しい名無しさん:2005/05/05(木) 00:43:20 ID:fnc5/Rwg
>>334
本気で止める気の奴は最初から書き込みなんかしない。
336優しい名無しさん:2005/05/05(木) 04:34:36 ID:oWDoYNJZ
こんな時間に書き込みしている時点で終わってる
orz
337優しい名無しさん:2005/05/05(木) 05:54:55 ID:tC9Z0SRF
気付いたら日が昇ってた!orz
何時間此処に座ってんねん。。
338優しい名無しさん:2005/05/05(木) 06:17:09 ID:gtyv32S+
あ、本当だ。日が昇ってるじゃん。
遮光カーテンだから気がつかなかったよw
339優しい名無しさん:2005/05/05(木) 14:50:00 ID:vRr0Lch8
ああ2ちゃんやめられん
もう丸一日やりっぱなし
仕事がたまってるのに・・・
このままじゃまた引きこもりに逆戻りだ・・・
元々依存体質だったからネットやめても他に依存するだろうし
鬱だ・・・
340優しい名無しさん:2005/05/05(木) 17:56:55 ID:k6wW/WW7
今日OS再インストールしたんだけど、2ch専用ブラウザのバックアップ忘れた
でもまあすっきりして良かったような気がします…
341優しい名無しさん:2005/05/05(木) 20:03:31 ID:p73hIcKb
ああもうだめだ…
今日も1日2ちゃんやっちゃったよ
勉強しなきゃいけないのに
342優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:04:09 ID:G6u5LbfA
MMO止めてもネット時間があんまり変わらないんだよな…
次は2CHか…キツイな。
343優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:26:29 ID:XDUwlAml
もうやばい2chが無くなったら生きられない、もう後戻りは出来ない
2chなくなったら音楽で生きていきます、無理だったら自殺も視野に・・・・・・
344トミー:2005/05/05(木) 21:34:42 ID:778txHkn
俺はメールとネット依存、どうしよう…、今日もアルコールキター(゜∀゜)ー!!!
345 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/05(木) 21:35:33 ID:DvgxIJnK
俺もMMOやめられたけど2vhはまだ無理。
他力本願だが、課金製にしてほしいもんだ。バイトもしてないし、じきに金が尽きてやめざるを得なくなる。
2chがなくなったら、どうしようかな。多分P2PでDownしたゲームにでもハマるんじゃないかな。
結局モニターの前からは抜け出せないのでしたっと。
346 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/05(木) 21:40:16 ID:DvgxIJnK
明日、良いPCデスクと椅子を見つけたので買いに行く。
どうせネット人生なら少しでも快適にした方がいいな。環境。
347優しい名無しさん:2005/05/05(木) 21:55:55 ID:HHI3+Nrc
2ちゃんにはまる前はメッセしまくり。今は匿名の2ちゃんが楽。
2ちゃんがもし有料になっても、
どっかのサイトにみんなが流れて2ちゃん化してそれでまたry('A`)
そんなに楽しい!!って感じてるわけでもないのになんで止めれないんだろう。
しかも、嫌だと思ってもなんか気になって見てしまうスレもあるし。
なにやってるんだろう・・・自分で自分が意味ワカラン。
348 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/05(木) 22:15:25 ID:DvgxIJnK
>>347
そう、それはある。というか、みんなそんな感じだから悩んでいるんでしょう。楽しくもないのに。
その変の心理分析を誰かして下さい。
349優しい名無しさん:2005/05/05(木) 22:58:02 ID:BtTFAfF4
>>348
要するに自分の意思によってみたり書いたり妄想したりできる自由がある
仮に自傷するひとも自分の意思により行う自由がある(これはネットとは別だけど)
これって依存するのに十分過ぎる環境のような…
無いものを強請る人間にとって最適な環境なのかもって思ったら怖くなってきた…
350トミー:2005/05/05(木) 22:58:22 ID:778txHkn
毎日自分の掲示板とスレと、メールするのは、やっぱりネット依存かな、みんなどう思う?
351トミー:2005/05/05(木) 22:59:09 ID:778txHkn
毎日自分の掲示板とスレと、メールするのは、やっぱりネット依存かな、みんなどう思う?
352優しい名無しさん:2005/05/06(金) 23:31:12 ID:qixvuf7S
>>351
毎日何時間費やしてるかにもよると思う
353優しい名無しさん:2005/05/07(土) 00:11:15 ID:L60Y7Q07
今日は6時間やった…
354優しい名無しさん:2005/05/07(土) 01:23:36 ID:LON6RGgZ
タイマーのやつ・・・ダウンロードしたのに、気が付いたら起動するのを忘れてネットしてた・・・。
最初のころは意識して20分とか決めてたのに!
カウントダウンが始まると 慌てて中止をクリックしてしまう自分にげっそり。
355優しい名無しさん:2005/05/07(土) 01:29:06 ID:ZHmtN9eb
2chの次はチャットやメッセにはまりはじめた・・・
356優しい名無しさん:2005/05/07(土) 04:32:18 ID:KcBhORoY
夕方起きる

身支度をして近所のカフェで飯

帰ってきて2ちゃん



2ちゃん

風呂

2ちゃん 朝方まで

エンドレス
357だめがくせい:2005/05/07(土) 09:45:53 ID:kToKQjwM
平日
7:30 起床
8:30〜16:00 学校
16:00〜18:30 ネット・勉強
19:00〜22:00 テレビ ネット 読書
23:00以降 テレビ・ビデオ・読書
26:00頃 就寝

休日
朝から晩までネットか読書。間に勉強をちょこちょこと。
358優しい名無しさん:2005/05/07(土) 10:22:36 ID:vnC7DzNr
だめだ…MMOデータ消したのはいいけどまたやりたい衝動が…or2
でも我慢すれば少しは辛抱強くなれるだろうと思って耐える毎日・・
359優しい名無しさん:2005/05/07(土) 11:56:57 ID:lIwXCEET
去年までの完全無職時代はマジでつらかった。
金がない→安上がりな娯楽のネット→夢中なので働かず
という悪循環に陥った。今は週40h働いているからネット依存時代より
毎月の接続時間は10分の1ぐらいになった。無職のネット依存の人は
働くまでが大変辛いがなんとか依存脱出してほしい。
360優しい名無しさん:2005/05/07(土) 13:54:39 ID:Zd6cOh/L
一応働いてはいるけど、友達が居なくて誰かとつながっていたくて
ネットにはまってる。特に掲示板やチャットが好き。
本当は一人でもいいから友達作ってメールとかしたいんだけど。。。
361優しい名無しさん:2005/05/07(土) 14:39:05 ID:ywzyIdcB
今年受験なのに依存だyoヽ(`Д´)ノウワアァン!という人結構居ますね。
私もなんですが…
どうせなら勉強依存になりたいw

>>328
中島敦の山月記にそんな文あったな…
高2の時授業で読んで、主人公が自分そっくりに思えて(秀才な事以外)驚愕したorz
362優しい名無しさん:2005/05/07(土) 16:56:19 ID:a7xPfK9a
>>361
俺も山月記やった。
変にプライドが高いとことか自分そっくりで凹んだなあ。
363優しい名無しさん:2005/05/08(日) 05:11:17 ID:dWT4ebyA
依存でこんな時間まで起きてます
364優しい名無しさん:2005/05/08(日) 05:20:37 ID:jK4qw0By
>>319 中三なのにまともな文章かけてて頭いいね。がんばって下さい。
365優しい名無しさん:2005/05/08(日) 09:35:48 ID:6NK0b5aB
>>360
その気持ちよくわかるよ(´・ω・`)
ここでいくら話したって明日には
もう誰が誰だかわからなくなっちゃうからね、
頑張って話せる人つくらなきゃな。
366優しい名無しさん:2005/05/08(日) 09:39:42 ID:70Xp1krr
ネット依存症です・・・
ほぼ毎日起きて直ぐにパソコンつけます・・・ついてないと何か違和感を覚える。
それでパソコンついてるとネットに繋げてしまう・・・
勉強に支障をきたしてるんだけど、止められない。
367まぬ ◆lU0azS.fv6 :2005/05/08(日) 10:32:28 ID:zh6hvTLg
こういう風にすぐネットに接続してしまうのも、24時間常時接続したと
しても料金が均一だからだと思う。

ダイヤルアップの料金みたいに時間制にしてくれると、自制も効くと思う。
368優しい名無しさん:2005/05/08(日) 16:21:10 ID:9Q7DRdeu
>>367
それは大間違い。
従量制にすると毎月何万も請求が来るだけ。
369優しい名無しさん:2005/05/08(日) 17:10:53 ID:AsAptGe8
370まぬ ◆lU0azS.fv6 :2005/05/08(日) 17:28:19 ID:zh6hvTLg
>>369
アキバに行けば仲間が沢山いるのに、なんで友達作らないかねぇ。
371優しい名無しさん:2005/05/08(日) 22:16:18 ID:ZeXnurHN
http://wibo.m78.com/clip/img/50484.jpg
ネットに依存し過ぎるとこういう廃人になります。

372優しい名無しさん:2005/05/08(日) 22:22:26 ID:P21ZNyvx
彼にも勇ましい自衛隊時代があったのだよ・・
今は見るかけらもない
373優しい名無しさん:2005/05/09(月) 18:34:37 ID:dQ5x+DRJ
で、>>371は何?
374優しい名無しさん:2005/05/09(月) 21:47:04 ID:eSOuInNa
2chのコテハンは8割以上、実生活で精神科に通ってるような
やつばかりだ。だから、ウザイコテがいたら、こらキチガイ
静かにさらせ、とか言ってやると効果てきめん。自分の素性が
なぜばれたのかとあせるコテハンが笑える。
そもそも2chにいりびたってるようなやつは
精神不安定な半キチガイばかりだから、そこのところを
常に意識においておく必要がある
375優しい名無しさん :2005/05/09(月) 22:03:10 ID:qEKz3MJh
>>373
ギャプ!ギャプ!クソワロタってやつ。
グロではないとおも
376優しい名無しさん:2005/05/09(月) 22:44:48 ID:1FzaTgVO
>>375
いや十分グロだろw
377優しい名無しさん:2005/05/09(月) 22:57:30 ID:qEKz3MJh
まあ、ある意味ねw
378優しい名無しさん:2005/05/10(火) 12:44:52 ID:Ii5ziifc
>>371
(((;゚Д゚)))ァヮヮヮヮ
379優しい名無しさん:2005/05/10(火) 17:30:56 ID:Jsktnj57
>>371
男?女?
380優しい名無しさん:2005/05/10(火) 19:47:07 ID:NOYAhasx
健康の為にネット接続は一日2時間まで

っていろんなサイトに書いてあるね
友人たちと話してても大体みんなそのペースらしい
2時間のタイマー設定できて強制的に終了させる機能があったらよいかもねw
381りねん:2005/05/10(火) 20:07:22 ID:DTcMs1Ou
よくロムするサイトを見に行って、友達のサイトを見て、時々書き込むサイトを見る。
それが終わってもとりあえず繋いでてなんか適当にネトサする。

そんくらいだけどネットなかったらもう駄目ですorz
依存…かなぁ?
382 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/10(火) 21:24:42 ID:vjz4V81A
>>371
これはいくらなんでも中々いないでしょ。いや、実際2チャンネルとかには居そうだけど。
自分がいつか激デヴにならないという保障もないので笑えない
383優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:19:24 ID:+E+RdUOG
>>379

仮名が「坂口 徹」なので男でしょう。ヒゲも生えている。
>>369
384優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:54:38 ID:uuSRGuTG
うつ病なんだけど、ネット依存してます。
ネットが無くなったら、発狂しそう。
385優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:55:34 ID:ZKN//9hg
>>371

こいつ実際にテレビで見たんだけど動くたびに腹が不気味に動いて
マジ怪物だと思ったよ。
386優しい名無しさん:2005/05/10(火) 22:57:02 ID:ZKN//9hg
坂口 徹ってろくな男いないなw

ぐぐったら死刑囚が出てくるしw
387優しい名無しさん:2005/05/11(水) 20:17:23 ID:aDSEstVf
安上がりだからネットばかりしてしまう
読書もゲームも疲れる
何もやりたくなくなるな・・・
388優しい名無しさん:2005/05/11(水) 21:40:21 ID:mWZXCOto
>>371
これ、前テレビでやってたやつな。
彼は確か自衛隊だったんだけど、
退職後こんなになっちゃったんだっけ?
389優しい名無しさん:2005/05/12(木) 07:02:02 ID:hImHucdz
「ギャプッ!ギャプッ!クソワロタ!」というセリフは実際に言っていた言葉なんですか?
390優しい名無しさん:2005/05/12(木) 12:45:51 ID:3HZmlvRX
>>387
うわーよくわかる
391優しい名無しさん:2005/05/12(木) 12:47:33 ID:5wzu8c9t
>>389
信じ難いけど、多分…
ネット依存の俺にとっては、未来の自分を見てる気分です…('A`)
392優しい名無しさん:2005/05/12(木) 14:24:21 ID:Atp9SeTh
今日は2ちゃんにカキコしないぞ!!
このスレのこのレスだけ。
393優しい名無しさん:2005/05/12(木) 19:20:42 ID:Atp9SeTh
習慣になってて書き込んじゃったorz
失敗。明日こそ('A`)
394優しい名無しさん:2005/05/12(木) 20:00:17 ID:0ycBX0CK
これだけはするまいと思ってたnyに手を出してしまった…orz
商用ゲームやDVDやAVをタダ見してやれ、とかじゃないんだよ。
公開終了で、ググってもアーカイブ潜っても、どうしても見つからなかった
無料ソフトがnyに流れてるって噂を聞いて、それだけが最後の希望で…。
順調に動いてるnyと未だ見つからない検索一覧表…orz
395優しい名無しさん:2005/05/12(木) 23:36:39 ID:RjM8DDag
>394 そういう話はダウン板がいいと思われ
396優しい名無しさん:2005/05/13(金) 11:05:56 ID:FlqdSkVu
今日予約入ってた心療内科をキャンセルした自分。
そしてネットに繰り出している自分。

('A`)
397優しい名無しさん:2005/05/13(金) 11:26:55 ID:HteJd1sO
オレがいってた精神科は予約ではなくて、来た者順に診断する
きまりだったなぁ
398優しい名無しさん:2005/05/13(金) 17:44:40 ID:z9z/vJJI
俺も今日から、2chのカキコをまず減らそうと思ってる。
でも、辛いね。中毒に自覚したよ、まず2ch語を使わないようにしてみることと、行く板を減らしてる。
399優しい名無しさん:2005/05/14(土) 02:39:00 ID:0rU9tl2Z
>>389
実際には「かかかかかっ!」ってかんじ。
チャットかなんかやってて、なにかがツボに入った様子。
400優しい名無しさん:2005/05/14(土) 03:42:59 ID:lY4nliEq
>>399
その笑い声がバケモノの笑い声に聴こえたのは気のせい?
401優しい名無しさん:2005/05/14(土) 13:03:05 ID:Ban8OCOJ
電車の中でもにちゃんに夢中になり、電車を乗り過ごしたorz
常にネットの世界に居ないとなにかが落ち着かない。
402優しい名無しさん:2005/05/14(土) 13:28:38 ID:+8ACgI5U
しばらく入れなかっただけで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
403優しい名無しさん:2005/05/14(土) 13:54:46 ID:IeiDmFgh
さっきまで、この板入れなくて逆によかった。
2ちゃんやらずに、他の事で暇潰せる事が分かった。ただ、今はまたこうして書き込んでいるんだが
少しずつ減らしてこうかな
404優しい名無しさん:2005/05/14(土) 18:27:22 ID:IeiDmFgh
さて、寝るまでネットとはおさらばしよう
405優しい名無しさん:2005/05/14(土) 19:04:54 ID:SQy4a8K8
>402
私もそういう時期がありました。
ちょっと入れないだけで、ガクガクブルブル…
あのスレは今どうなっているんだー!ってなってたまらなかった。

でも、今はそんな時期はもう過ぎましたが・・(´・ω・`)
徐々に減らそう・・
406優しい名無しさん:2005/05/14(土) 19:34:34 ID:17hOcCdp
>>403
同意。自分も近所の火事で電線が切れ、一日ほど電話やネットが出来なくなったときがあった。
仕方ないんで、ゲームやったり本読んでたら、そっちに夢中になって電線が復旧したのにも
気づかなかった。「こんな楽しさ、ずっと忘れてた…」ってマジで思ったよ。

インターネットは世界中への窓、みたいに言われるけど、
やりすぎると何かの引き出しが確実に狭くなる気がする。
407優しい名無しさん:2005/05/15(日) 00:19:29 ID:/jj8KatB
>>406
>インターネットは世界中への窓、みたいに言われるけど、
>やりすぎると何かの引き出しが確実に狭くなる気がする。

激しく同意。名言だ
何事も程々にしないとね
408優しい名無しさん:2005/05/15(日) 05:16:30 ID:VuTBTS69
一時期やる時間かなり減ったのに、また一日中になってる
むやみにそこらじゅう書き込まなきゃいいのに
書き込んじゃうなあ。
ほかにやりたいこともあるはずなのに
409優しい名無しさん:2005/05/15(日) 09:05:08 ID:wBOpK5RU
半日以上ネトゲして、睡眠薬飲んでも寝る気にならなくて落ち着かなくて
2chしてる。
410優しい名無しさん:2005/05/15(日) 15:49:52 ID:slAI1WXy
久々にきたって感じ、寝る前に少しカキコして、今日は用事など外に出てた。やっぱり、家にいるばかりじゃ駄目だと実感しました
411優しい名無しさん:2005/05/15(日) 21:26:05 ID:x4AZPFgm
>>406
>インターネットは世界中への窓、みたいに言われるけど、
>やりすぎると何かの引き出しが確実に狭くなる気がする。

これ次のテンプレに入れよう。

これからパソ禁します ノシ
412 ◆7AHHxa5N6I :2005/05/16(月) 02:24:04 ID:eTW4JyA5
インターネットがなかったら僕の人生はバラ色だったんだ!
きっと和香奈ちゃんともうまくいってたはずだ
ちくしょおおおおお2チャンネル訴えたいな。どこかの国では多分勝つけどここは日本
僕の夢は夢に終わるのか
413優しい名無しさん:2005/05/16(月) 10:13:35 ID:zkE0rL9W
皆様いいですね!自分もネットをやる時間や行く場所も前にくらべ激減しました。
それによって他の事に時間使うようになり、ネットで嫌な思いをする事も無くなってきました。
ずばり、正解みたいです。
414優しい名無しさん:2005/05/16(月) 22:49:06 ID:j6SfYtSb
やばい、2chしてたら勉強はかどらないなー、
415優しい名無しさん:2005/05/16(月) 23:47:39 ID:ilu4avcV
416優しい名無しさん:2005/05/17(火) 00:12:22 ID:iNsSd+00
うわっ!久々にあがってると思ったら、衝撃な画像が!俺も最近ちょっと太ったな。
気にして軽く身体動かしてるけど
おそるべし、ヒキコ、ネット中毒!
気を付けねば、最近ネットもかなり時間減ったんだが
417優しい名無しさん:2005/05/17(火) 03:15:54 ID:TOruruXM
418優しい名無しさん:2005/05/17(火) 18:12:03 ID:2q13tx1/
age
419優しい名無しさん:2005/05/17(火) 18:20:31 ID:1UuX95Fc
>>415
なんだこれは!!!
420優しい名無しさん:2005/05/17(火) 20:37:41 ID:vMuxnHWI
にちゃんやってる時点でネット中毒かと…
421優しい名無しさん:2005/05/17(火) 21:32:17 ID:xE7I20wx
クリック一発で世界中の面白い情報が受け取れるインターネット。
検索ワード一つ打ち込めば、膨大な情報を受け取れる。

でも情報を出すより、受け取る事の方が圧倒的に多くなると、
使われないでいる脳の情報出力機関(しゃべる、作る、考える)
が衰えていくのは必定。だからネットはやればやるほどヤバイ。

チラシの裏スマソ。
422優しい名無しさん:2005/05/17(火) 22:01:14 ID:nuXuA7cw
昔はいろんなサイト見るたび刺激になっていろいろやったり行ったりしてたのに
今はまったく、むしろやればやるほどだらーっと見るだけになってるなあ…。
423優しい名無しさん:2005/05/18(水) 01:21:14 ID:36hZLgeS
>421の言うように、ただ流れる情報を整理もせずに頭に入れてるだけで
「考える」という行為をしていないからだらーっとしているんじゃないだろうか

ディベートでもすると「考える」事になるんだけどなぁ
424優しい名無しさん:2005/05/18(水) 08:07:05 ID:7VpH1JgD
衰えるのは「思い出す」もだな。
ネットをやりすぎた後は忘れっぽくなったりするし。
425優しい名無しさん:2005/05/18(水) 13:25:31 ID:3HqBaCPQ
情報の海の中で、自分の意見持つって難しいよな。
自分だけで考えたつもりの意見でも、やっぱり同じ事考える人間はいるわけで。
で、そんな体験ばっかり繰り返していると、「どうせ自分が考えなくたって、他の誰かが考え出すさ」
「自分が頑張って考える事に意味はあるんだろうか?」
って思い始めてしまう。

好きな言葉に「思考停止に安住するな。頭のいい人間はその程度の差はあれ、常に自らに思考を課している。
それを辞めたら、ただ愚かになるだけだ」ってのがある。
でも、それを受け入れる時点で思考停止なんではないだろうか?
426優しい名無しさん:2005/05/18(水) 13:28:01 ID:3HqBaCPQ
なんか、話がずれてしまったな。すまん

本質的には、読者もネットも変わりはないのかも知れないが・・社会効率性の差なんだろうか?
427優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:14:23 ID:Nj1UPpUI
>425
「思考停止に安住するな〜」っていうのはいいせりふだな。

なんでもいい。間違ってもいい。既に誰かがやっていてもいい。動くこと。これが一番大事なんじゃないかな?
そして集中してやること。飽きてもやり続けること。何かを残すこと。

例えば映画好きなら100本見て全て感想を残す。
ゲーム好きなら100本レビューをして、自分なりの改善要望などを残す。
食べる事が好きなら食べ歩き、写真を撮り、自分なりの評価を残す。
ネトゲにはまっているならそれぞれのキャラの特色、込み合う時間帯、場所、理由、システムのおかしい所をまとめる。など。
なんだっていい。
きっと全部「誰かがやっている」ことだと思う。でも、世の中「自分しかやってない」なんて事のほうが少ない。
やっぱり自分なりに残すっていうのは、よく分からないけど「何か」が変わると思うんだよね。。
428>>319:2005/05/18(水) 22:08:06 ID:fK9nF1GI
>>417
翼君(仮名)の境遇が今の俺と似ている所が多くて驚きました。
担任の先生に進められてあんまり気が進まずに行った修学旅行から帰ってきた所です… 案の定、友達いなくて惨めでした。
帰って来て、『さぁ、明日からネット漬けだ!』とワクワクしてた自分が恥かしい。
貼ってくれてありがとう、熱が冷めました。
429優しい名無しさん:2005/05/19(木) 00:00:45 ID:iK+xxjRL
まあ生活変えようとする人は救われると思うな、
ハマッてると自分がネット漬けになってることにも気づかないから。
430優しい名無しさん:2005/05/20(金) 11:09:56 ID:BteHtVRJ
起きてからずっとネットしてる
431優しい名無しさん:2005/05/20(金) 11:49:09 ID:Uqsu4xcF
ネットが一番安心する。
学校・テレビ・本・人間 怖い。
432優しい名無しさん:2005/05/20(金) 12:00:22 ID:L5/UkVwa
本も?
433431:2005/05/20(金) 12:22:11 ID:Uqsu4xcF
本も大部分は怖い。
434優しい名無しさん:2005/05/20(金) 12:33:21 ID:KH8lNbMz
人間模様のドロドロした作品を読めば・・・
ぉぃ、何を読んでるんだ
435339:2005/05/20(金) 12:40:19 ID:Uqsu4xcF
・友情(武者小路実篤)
・蹴りたい背中
・人間嫌いの言い分(新書)
・17歳という病
・電波男
・カラマーゾフの兄弟
・世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド

このあたりが最後に読んだ本。
ここ2週間でかなり鬱が悪化したから、もう本は怖くて読めません。
436優しい名無しさん:2005/05/20(金) 13:51:00 ID:KH8lNbMz
鬱の時に読むものとしてはテーマが重たすぎると思うのは俺だけか?
437優しい名無しさん:2005/05/20(金) 13:57:29 ID:Uqsu4xcF
そうだよね・・・
もう俺どうしよう 市に貸与
438優しい名無しさん:2005/05/20(金) 14:10:09 ID:d25nRRtK
今日で2ちゃん卒業します!
まだ2ちゃん見て数か月しか経ってないけど
グロ画像とか変に難しい言葉を使う人が多くて付いていけなくなった。
言葉って文字にすると難しくて人を傷つけたり、傷つけたりするんだ。
癒された事もあったし、勉強になった事もあった。
2ちゃんは変人の集まりという偏見もなくなった。
2ちゃんよ!さらば!
439優しい名無しさん:2005/05/20(金) 14:16:54 ID:d25nRRtK
傷つけたり、傷つけられたり。でした。スマン
440優しい名無しさん:2005/05/20(金) 15:13:19 ID:d83FUqLP
鬱になったら映画版ドラえもんを見よう
あとワンピースとかオススメ
441優しい名無しさん:2005/05/20(金) 15:55:08 ID:oAwL4bSU
松尾スズキのエッセイとか最近読んでる
442優しい名無しさん:2005/05/21(土) 02:53:59 ID:HmH+SHYo
>>440
ワンピースいいよな。
443優しい名無しさん:2005/05/22(日) 17:11:46 ID:flkGEqxS
2ch閉鎖はマジやばい、半数が自殺する確実に!
444優しい名無しさん:2005/05/22(日) 17:16:13 ID:yrP1gX+J
大丈夫 半分は人間を取り戻す
445優しい名無しさん:2005/05/22(日) 17:55:34 ID:HHi6rVc8
>>427

いいかも。お百度参りとも言うし100映画をみる。
ビデオはもちろんだが
金がかかるが週に1回は映画館でみるのがライブっぽくていいね。

本もいいが はまるまでに時間がかかりそうだし
ここ何年も映画みてない。 とりあえず ライブ、生の体験。
映画みてくるわ。ってか映画もバーチャルだけどねw。
446優しい名無しさん:2005/05/22(日) 19:58:31 ID:SCi8uwop
日本が本当にダメになる。協力してくれ。

★訪日観光ビザ、中国全土への拡大を恒久化 首相が伝達へ
【中国人がどんどん押し寄せてきます】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116593983/

まとめサイト
http://www.geocities.jp/eastasia_634/

抗議した内容など。参考にしてください!
http://f48.aaa.livedoor.jp/~charge/matome/6-1.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1116123048/
ついでに韓国人もやって来る・・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116260738/
鬼女板のスレです。

グロ注意
写真に写っている少女はダライ・ラマの経典を持っていたら殺人の濡れ衣を着せられたそうだ。
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml

最後に これは是非観て欲しい。
【真実はどこに】
http://www.geocities.jp/m_murakata/sinzitu.swf

「納得いかない」と思ったらとにかくメールを。数も大事。
もし賛同してくれたら一人でも多くの人に知らせるべし。ほとんど国内で報道されないから。
447優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:06:48 ID:eDugdnwF
ネットした後、目が凄い疲れてるっていうか、凄く眠くなるんだよね。
やらなければいけない事あるのに、そのまま自室に戻って万年床布団に突っ伏して寝てしまう。
起きる頃は深夜0時くらいで、起きたと思ったらレスがついているかどうか
またリビングに降りていって2chに繋げてしまう。
過疎スレなんだからそうすぐレスつくわけでもないのに、
複数色々なスレ同じに開いてはリロードリロードリロードリロード……
本当さ、こんな事やってるなら自分の他の趣味もっと追及出来そうなのにな。
けど2chがやめられず、それらの進行の妨げになる…_| ̄|○
もうどうにかしてくれ…
448優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:22:50 ID:CT97jRXA
やばい
またネット依存症が復活してきたよ…。
一時は納まったのに、またパケホーダイに戻したらネットしまくり。
睡眠時間削ってでもネットしてる。
夜、目が覚めても無理矢理半開きの目でネットに接続してる自分がいる。
やばいな。。
友達いないしプライベートでは人と関わらないからネットぐらいなんだよ、人と自由に接しられるの。
449優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:25:30 ID:0xuumYKd
>>448
ナカーマ('∀')人('∀')ナカーマ
450優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:29:21 ID:SQPhqGh3
>>447
まったく同じだ‥
451優しい名無しさん:2005/05/23(月) 18:30:00 ID:CT97jRXA
>449
仲間か‥嬉しいな。
(^ω^)
452優しい名無しさん:2005/05/23(月) 19:15:28 ID:PdsUxg2y
>>447
思い切ってプロバイダ解約するって手はあるなー、
453優しい名無しさん:2005/05/23(月) 19:44:03 ID:D9LtSUuQ
一日16時間はPCの前でネットしてるニートですが。。。orz
454優しい名無しさん:2005/05/23(月) 23:26:47 ID:sVRteLXt
↑10分ぐらい体操・ストレッチに当てろ
16時間中、ちゃんとパソコンしてるのは最初の30分ぐらいだぞ
455優しい名無しさん:2005/05/23(月) 23:50:10 ID:cbO/9Hao
ウィルス対策ソフトについてるURLフィルタ機能を使って、
巡回板を自分からアク禁にするって手もあるよ。
(ただしウィルスバスターの場合はIEブラウザにしか適用されないので注意)
456優しい名無しさん:2005/05/24(火) 00:44:33 ID:iKht72gk
深夜映画観ながら実況だけは止めた方がいいと分かっているのについやってしまう。
深夜映画だけならまだしも、2ちゃんの実況には近づくべきじゃないのに……
一人で集中して観て感想でも書いた方がずっといいんだろうけど。
457優しい名無しさん:2005/05/24(火) 00:44:45 ID:aKiqEXlT
駄目だ、解除してしまう・・orz
PCがあぼーんしたときは、もう半狂乱になって必死で修復した。
光ファイバーを折ってしまった時も泣いた。
458優しい名無しさん:2005/05/24(火) 03:15:44 ID:MLWy0vD/
いっそ壊れた方がとか思ってても
いざ壊れるとそうなっちゃうなあ
今ケータイだけどパケホ解約してもパケ死するだけだし。既に経験済み‥
2ちゃんから少し離れたかと思ったらまたはりついてリロードしまくり、
の繰り返しだ
459優しい名無しさん:2005/05/24(火) 06:15:33 ID:XPNO+lZa
>456確かに実況は癖になるね、テレビ観ててこれ実況で騒ぐだろうなって思うと飛んでいくよ自分も、だけど最近は減ったなぁ。まず書き込む事はしなくなった
460優しい名無しさん:2005/05/24(火) 12:58:20 ID:6ppD2fTS
このスレ見てからネット時間が3~4時間から1時間弱に減った
461優しい名無しさん:2005/05/24(火) 15:12:20 ID:TLBiKmHr
今この書き込んだ瞬間から僕はもう二度とパソコンをしない!まだまだ人生はこれからだ!これからしばらくは大変かもしれないけどがんばる!だからみんなもがんばってくれ!じゃあな!
462優しい名無しさん:2005/05/25(水) 04:23:30 ID:Ht6raGwp
>>369
パンチラ開運法とかしそうw(ジャガーネタ
463優しい名無しさん:2005/05/26(木) 23:31:13 ID:J6AafoK6
なんか、みんな明るいね。
楽しそう。

でも、おいらはもうくたびれた。
ネットにつなげるのやめようかな。

さいなら。
464優しい名無しさん:2005/05/27(金) 23:49:07 ID:HVzXjDnM
なんかさ、ネットは金使わないから他の依存よりいいやって思ってたけど
著しく時間を浪費しちゃうよね・・・
考えたら6年くらい無駄にしてるし
465優しい名無しさん:2005/05/28(土) 02:13:40 ID:d33Ffqkt
俺もネット依存症というか、
PC依存症っぽい。

なんかさ、PC画面見ると落ち着くの。
特に何かするわけでもないのに。で、電源落とすと不安になるわけ。
で、寝なきゃいけない時間なのに、「寝ちゃいけない」ような気がして、
なかなか電源を落とさずにいるわけ。

で、今書き込んでいると。
やばいよね・・・・あぁ、どうしよう。
466優しい名無しさん:2005/05/28(土) 02:30:09 ID:uVbcAdIP
クソ
ネットにつないだせいで12時間近く無駄にした。
昨日は2時間くらいですんだのに。
ネットそのものになるべくつながないようにしないといけないな。

ああ、レポート締め切りあと一日。留年がかってるのに。
467優しい名無しさん:2005/05/28(土) 02:55:55 ID:g+KK1WYV
漏れも依存症だった時がある。
毎日毎日やってたし、ご飯食べながらやってた。
親に「またやってる」ってため息つかれてでも、毎日毎日やってた。
楽しくて仕方が無かった。
リアルなんかよりも、ネットの世界の方が断然楽しいしそれなりに上手くいった。
親に時々言われるのが、「リアルで上手くいかないからってネットばっかりしてたら
ひきこもりになっちゃうよ」
そんなのどーでもよかったし、母親が根っから優しいもんだから多分
心の奥で「漏れが駄目になっても親が面倒みてくれる」とでも思ってたんだと思う

ある日、親にパソコン禁止令を出された。
本気でムカついたし、刺そうかとも思ったし、
でもそんな自分が異常だと気付いてもなかった。

あれから10ヶ月。漏れは春から定時制に通い、なんとか友達とも上手くいってる。
パソコン禁止令は6ヶ月程前に解除されたが、あの時みたいに狂う程パソコンをしている
わけではなく、一日1時間程度になった。
今、やっとあの時の自分が基地害だったコトに気付いた。

親が禁止令を出してくれないと、漏れはパソコンにかじりついて進学もしなかったと思う。
あの時は本当に親をうらんだけど、今は本当に感謝している。
468優しい名無しさん:2005/05/28(土) 04:19:18 ID:5EWviNox
お前ら。。。。。。
ネット依存症はドンドン発展するぞ
ネット依存>引篭もり>鬱>リストカット(僕今ここ)
今後の予定は 通院>入院
469優しい名無しさん:2005/05/28(土) 04:22:53 ID:eimHSQRN
ネットすると鬱になる件について
470優しい名無しさん:2005/05/28(土) 04:23:07 ID:gvul1+u8
>>467
昔流行った更正プログラムかなんか?
471優しい名無しさん:2005/05/28(土) 04:27:46 ID:5EWviNox
うあヤバイ、死にたい。
死にたくないけど死にたい
472優しい名無しさん:2005/05/28(土) 04:53:11 ID:stNi7lSO
>>467
自分語りにしても、内容しょぼ過ぎだな。。。
473優しい名無しさん:2005/05/28(土) 07:53:33 ID:rYkmz+G+
474優しい名無しさん:2005/05/28(土) 09:30:18 ID:zSyVxuRY
パソコン使うことを自分の中で優先順位下げていけばいいと思う。
「パソいじりたいなー、でも歯磨きと身支度から先にしよう」みたいに
475優しい名無しさん:2005/05/28(土) 13:50:05 ID:eTmeucVN
ノートPCが安定してれ使えればナ、
依存症になるのはゲイツのせい
476優しい名無しさん:2005/05/28(土) 13:57:06 ID:w+Ot6uwW
今日は朝から草取りをしたよ。みんなも汁
477優しい名無しさん:2005/05/28(土) 15:13:01 ID:0O0oozx9
>>473
この「ギャプッ」ってのがなんなんだが前から気になっていたのだが・・・
478優しい名無しさん:2005/05/28(土) 15:43:53 ID:h8tYLIxc
自分
2003年はじめごろにCATV常時回線導入
2004年ぐらいに半いじめみたいなので退職
りね2知ってだんだんと廃人プレイ・・・・・・サーバで1,2位を争う高レベル
数ヶ月で飽きて、P2Pなど知ってはまり、2ちゃんの便利さをしってはまってる現在
メンへラーっぽくなって心療内科通院(テトラミど10ミリ と ソラナックス飲んでる)鬱ネット廃人でつ
安楽死できるなら死にたい・・・・・
479優しい名無しさん:2005/05/29(日) 07:47:34 ID:/Y6IuRlr
>>467
いや、興味深いよ。
言い難いことを書いてくれてありがとう
480優しい名無しさん:2005/06/01(水) 04:11:36 ID:we9Bfckp
何度もネット卒業宣言している。
そのたび自分の自制心のなさに嫌気が。
今度こそは。
481優しい名無しさん:2005/06/01(水) 05:21:23 ID:we9Bfckp
連書き込み
ネット依存をなおそうとするなら、どのくらい一日にネットに時間を費やしたかメモしてみては。
客観的になれるかも。
ダイエット中に摂取カロリーをメモして抑制するみたいに。
482sage:2005/06/01(水) 08:24:09 ID:yll4hEHP
深夜から友達とメッセしながらここのスレ見て「やばいよ俺らやばいよ」と語りながらいつの間にか朝にwww
483優しい名無しさん:2005/06/01(水) 11:04:55 ID:TwUtz1QT
シャブでもやってるのかよwww
真性で頭ぶっ飛んじまってるんじゃねーの!?(pgr
484優しい名無しさん:2005/06/01(水) 14:17:43 ID:QtztPncP
>>483も悩める一人である事を理解して欲しい
485優しい名無しさん:2005/06/01(水) 17:21:56 ID:jNzOvVGF
自分が使ってるタイマー終了ソフトはこれだな。

パソコンねむねむFree
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se302056.html

元は子どものパソコン時間を制限するためのソフトで、午前・午後で
使用時間制限が出来、再起動後もタイマーが継続するとこ重宝してる。
親か友人かにパスワードを設定してもらうのもいいかも。
自分は10時間超あった使用時間が2,3時間まで減った。
486優しい名無しさん:2005/06/01(水) 19:37:07 ID:lN64UKL/
2ちゃん他、掲示板に書き込みをしたあと、その書き込みに対してどんな
レスがあるのか気になって、他にすることがあるのについつい覗いてしまう。
そしてさらに書き込み、レスが気になるという流れ。

どうやって断ち切ったらいいものでしょうか。
487優しい名無しさん:2005/06/01(水) 20:55:45 ID:qZ1nSGzH
バカ?書かなきゃいいだけだろうが。
488優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:01:39 ID:btWT9pFL
>>487
uzai
489優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:20:47 ID:zLm9e7Dd
ネットこの前なんか15時間くらいやっていたよ 
何やってるんだ自分・・

しかも次の日、目の使いすぎ&寝不足で一日ダウン。最悪だ俺
490優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:28:30 ID:uyDdPI4i
ギャプッ ギャプッ
491優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:47:10 ID:sc3YkYza
どこにもいけない
なにもできない

目が痛いね。でもなんとなくここにいるよ・・・・・
492優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:57:44 ID:e/uUmQqN
クソワロタ
493優しい名無しさん:2005/06/02(木) 00:58:58 ID:e/uUmQqN
494優しい名無しさん:2005/06/02(木) 01:42:04 ID:rmymK2b3
もともとP2P依存のアニヲタなんだが、最近GOAに目が離せなくなり
アニメも消化できないまま夜中3時までGOAヲチ→朝7時起床→22時帰宅の繰り返し
死ぬの俺?
495優しい名無しさん:2005/06/02(木) 06:01:44 ID:8W5Y2Lmi
>>493
かわいい!
496優しい名無しさん:2005/06/02(木) 12:10:29 ID:QxLrqJ7a
2ちゃんねるで他人を罵るのに快感を覚えて癖になってる人も多いよね。
497優しい名無しさん:2005/06/02(木) 15:51:10 ID:DnqC/qak
ネットでの性格が本当の自分て精神科医がゆうてた
498優しい名無しさん:2005/06/02(木) 16:15:19 ID:YkE9sDkz
これだけはいえる
リアルで人とのコミュニケーションがないとネット依存に陥る罠

実は大学浪人してた時高校の友人とも連絡を断ち切り
話せる人間が親しかいなくてその親ともいつもギクシャク状態
それでついに携帯のi modeにはまってしまい月3万ぐらいの請求が・・・
大学に入り友達作った途端携帯はほとんど相手にせず携帯料金も月に1000円以内
そしてまた今度はPCを買いこうやってネットにはまってその友達とも疎遠になりつつある・・・
499優しい名無しさん:2005/06/02(木) 17:30:24 ID:WR219yLi
>>497
詳しく
500優しい名無しさん:2005/06/02(木) 17:55:13 ID:q1f2nXrB
この悩みは、人から罵られるネタって事だな
悩みなんてものは当事者以外「何それ?」が正直なところ
5泊6日で久しぶりにパソコンから離れられた
で、今日から再開w
501優しい名無しさん:2005/06/03(金) 01:36:30 ID:+5opnsf4
>>497
つまり本当は多重人格だということでしょうか?
502優しい名無しさん:2005/06/03(金) 01:42:22 ID:+5opnsf4
>>501
まさしくその通りです。
503優しい名無しさん:2005/06/03(金) 04:57:36 ID:sUis6CMY
別にネット依存症でもいいと思うんだ。
人に迷惑さえかけてないならそれでいいじゃないか。
504優しい名無しさん:2005/06/03(金) 06:01:12 ID:CIVvv0UZ
自分で自分が迷惑です
505優しい名無しさん:2005/06/03(金) 06:20:15 ID:GYwn0UM0
ネットの中でも人間関係は築けるんだよ。
もうリアルにこだわる必要はないのさ。
いずれ未来はネットワークの世界で生きていくんだ。
マトリックスのように実体はセカンドなんだよ。肉体は現実でも思考はネットワークに生き続ける。
遠い未来の話かもしれんが・・・でもネット依存症でも恥じることはないんだよ。


506優しい名無しさん:2005/06/03(金) 08:20:20 ID:D2enAyAr
未来はどうとでも言える。現在の藻前はどうなんだ?
507優しい名無しさん:2005/06/03(金) 13:21:43 ID:uD3xXDhz
え?俺がROやってた時は48時間耐久プレイ等の廃人大会に頻繁に参加してましたよ。
ネットぶっ続けで30時間とか普通じゃないですか?廃ギルドの人々は殆どそうでした。
もう小便行く時間もないから、部屋のペットボトルに溜め込むハメになった時まであった。
皆さんMMO-RPG、RO・リネ・UO・FFの類はやらないことをお勧めします^^
508優しい名無しさん:2005/06/03(金) 13:48:47 ID:elz2SdFg
その手のネトゲはやった事無い。以前どこかのスレでその話題が出て興味持ったけど、やらなくて正解だった。
ただ、一時期大して面白くも無いフリーゲームを結構やってた。

今もネット中毒と言えると思う。
半ヒキの上、憂鬱なのにだらだらネットやってる。
すごく面白いわけでもないのに2ちゃんのスレを頻繁にチェックしてしまう。
今もお昼食べて即行PC立ち上げてしまった。特に面白い事はないし変化もないのに。
早く抜け出したい。
509優しい名無しさん:2005/06/03(金) 15:05:00 ID:klFVutfP
みんな犬飼えば?
ワンコとなら一日遊んでても飽きないよ
510優しい名無しさん:2005/06/03(金) 17:20:57 ID:2fY1tokL
飼えるもんなら買いたいがな‥‥
集合住宅だから飼えないがな‥‥
(´;ω;`)ワンコスキ
511優しい名無しさん:2005/06/03(金) 17:30:28 ID:2fY1tokL
>484
激ワロスww
>496>497
奥が深い。。

関係ないけどスレッドを繋げるのってどうやるの?
記号が違うみたいでいつも繋がらない(´・ω・`)
ガイシュツスマソ
512優しい名無しさん:2005/06/04(土) 00:41:51 ID:t57ckxL/
一時期少し離れられたけどまた戻ってしまった
精神的にも良くないからやめたいなあ・・・。
513優しい名無しさん:2005/06/04(土) 03:04:59 ID:p1uAW+kW
友人がネトゲ恋人のことをさも本当の恋人の様に話す。
そのネトゲ恋人のことを相談されるが何て答えればいいんだろうか。
ネトゲ自体に依存する人も多いと思うけど
ネトゲ恋愛に依存する人も結構いるのだろうか?
514優しい名無しさん:2005/06/04(土) 06:51:54 ID:7TdNs0xn
自分の好きなある団体(組織)があって、それの該当板でヲタ同士語ってるときは楽しかった。
でもそれが他のメディア等に出る機会があり、他板のスレで叩かれるようになった。
自分が行ってるとこの住人で痛い奴がそこに出張カキコしたりもしてた。

んでそこのスレから離れられなくなってしまった。もしまた叩かれてたらどうしようとか、
また自分とこの板の住人が痛い書き込みをしてるんじゃないかとか、変な誤解でその団体が悪口
言われてるんじゃないか、とか。自分がその団体に所属してるわけでも、そんなに熱狂的なヲタでも
ないのに。

胃がキリキリする。もう6ヶ月目。嫌な気分になるのが分かってるのに、そのスレ(複数ある)
を覗くのが辞められない。一通り見て悪口を書かれていないとホッとする。何か書かれていると
胃が痛くなって、一日に何度もそれを思い出して鬱になる。

これって異常、っていうか病んでる・・・?
515優しい名無しさん:2005/06/04(土) 08:02:37 ID:5eRDfinm
>>514
専ブラとログ捨ててブクマも消せ
ゴミ箱入れて消去

そしたら少しは楽になるし、心がけていればしばらくはスレから離れられると思うぞ
516優しい名無しさん:2005/06/04(土) 09:19:41 ID:ns/geNt2
2ちゃんねらーってダメなの?
俺は元々キレやすい性格だったけど、2ch覚えて少々のムカツク出来事をスルーできるようになったよ。

517優しい名無しさん:2005/06/04(土) 12:10:13 ID:AkUzxz9H
ネット依存と悪いことのようにいわれる、
でもテレビ依存だってまずいよね。
ネットは情報をえれべるけど テレビはくだらないバラエティーや偏向報道だれながし。
退職者した人なんて テレビがお友達。

それだって立派な依存だけど、テレビ局は依存してほしいからいいませんけどね。
518優しい名無しさん:2005/06/04(土) 13:42:30 ID:nM6s0KL9
>514 帽子被って、水筒(もしくはペットボトル飲料)片手に 散歩してきなさい
風に当たらないと「爽やか」とか「心地良さ」を感じなくなります
519514:2005/06/04(土) 15:25:02 ID:75ABPZNA
>515>518
ありがとうございます。そういえば外出も最近ずっと少ない・・・。
やっぱり他に楽しみがないからこういうのに執着・依存しちゃうのかな。
前はもっと余裕を持って嫌な意見もスルー出来てたから。2chとかネットって徐々に減らして
いった方がいいんでしょうか。それともある日すっぱり全て辞めた方がいいのかな。
520| |д・) :2005/06/05(日) 01:28:53 ID:yJt8WyJt
おはつでつw
ネット依存症でつ(・ω・;A)アセアセ…
セイクラブって言うチャットがあるんですが
そのにずっとログインしてなぃと落ち着かないし、
PCの電源がはいってなぃと落ちつヵなぃでつ(・ω・;A)アセアセ…
直したいとゎおもってぃるんすが、、、
今の内に直しておかないと、受験もアルし、高校はぃれるヵ。。。
半年、ネトゲのラグナロクオンラインにはまりました。
武器もギルドのみんなに上げました。
ネトゲのために2000円もつヵってられなぃと今ゎおもぃます。
とりぁぇずネトゲゎ卒りました。
セイチャットッテ言うチャットで、常連のトコを卒ってヵら、またA夜行性になってしまって(・ω・;A)アセアセ…
どうやったら直せるんでしょうヵねぇ?
521優しい名無しさん:2005/06/05(日) 01:36:32 ID:EcAoBfF4
ひどいと、寝てる時までネットつけてます。
522優しい名無しさん:2005/06/05(日) 01:41:08 ID:x1+G4bHS
オークション依存症で他のことがなかなかできない。
523優しい名無しさん:2005/06/05(日) 05:39:23 ID:7u8+3aUr
>>519
すっぱりが殆どの人には良いと思う、
すこしづつとは言うけどやりつづけてる限りまたはまってしまう危険があるから。
専ブラとかブクマスレ消した?IEでわざわざ調べてみてるだけでも大分距離をとりやすいと思うよ。

>520
チャットだしいかなくなって見たらもう行かなくなるよ。
PC封印もいいんじゃないかな?実は必要じゃないよね
勉強は本とノートで出来るし特に受験生とかには。
ここから数年で人生決まる時期。
受かった後反動でるかもしれないけどそれはそれ、
ちゃんと自分で判断してはまってしまうならチャットしないように、
チャットしないで生活してる人はいくらでもいるんだし。
ネットだといつでも誰かが相手してくれるからオフみたいに都合で話が終わるとかなりにくいし。
あと卒、卒って言うけど本当に卒業ってことになってるかな?
ネトゲはお金のことで止めたんだし、チャットは別のとこに変えちゃっただけだし。
ちょっと自分に厳しく考えた方がいいかも。

>521
それほど必要ない環境ならプロバイダ一度解約してみたりしてはどうでしょう?

>522
本当に必要なものはそんなにありますか?
ものに執着してしまうのは分かるけど
手に入らないものをあきらめてオークションから手を引いて見たらどうでしょう?
とりあえず一ヶ月ほどとか、その後得したと思ったか損したと思ったか考えてみては?

自由に時間が持てるのは気持ち良いと思います、もちすぎは食傷になりますが。
524優しい名無しさん:2005/06/05(日) 08:01:20 ID:iguXspDP
外出も体操もしなくなって
気付いたら腕の骨とかすごい細くなっててびっくりした…
肉あるから普通に見えてたけど、
やっぱネットやってる時間あったら動かないとなー…
525優しい名無しさん:2005/06/05(日) 09:30:21 ID:zOue3vRY
ギャプッ ギャプッ
526ヒマワリ:2005/06/05(日) 12:02:32 ID:MGCrGRHv
でも2chの人々に励まされたり、仲間がいるから生きていけるけどなぁ。でも夜中に2chをやるのは、楽しい。
527優しい名無しさん:2005/06/05(日) 12:43:16 ID:QB4JwXKn
習い事でも何でもいいからしてみて、外に仲間を作ったほうがいいと思う。
と思いつつ自分でも中々実行できないんだけど。
ネットもリアルも表面上の付き合いでしかないなら、生身の人間と関わった方が逆にいいと思う。
その場限りのお喋りでも、リアルで喋った方がいいと思う。
運がよければ気が合う人ができてリアルも充実する事だろう…
528優しい名無しさん:2005/06/05(日) 19:15:30 ID:hrnNMZGM
鬱と対人恐怖症と身体の病気で外に出られない。。。ハァ。ネットばかり。
以前はそんなんじゃなかったんだけどね。友達と遊んで外に出るの大好きだった。
なんでこんなんなったんだろ。
529優しい名無しさん:2005/06/06(月) 04:50:54 ID:swigBA6x
タバコとかアルコールは全く摂らなくても生きていけるけど
ネットはある程度必要だしなぁ。うちテレビもないし。。。
音楽が好きなんだけど、たまに貴重音源うぷしてくれる人とかがいて、
そういうチャンスは絶対逃したくないって思ったり。
ライブ情報もこまめにチェックしないと。
530優しい名無しさん:2005/06/06(月) 08:34:48 ID:f+h2L+/a
気が付けば、出先でも家でさえも携帯でにちゃんねる・・・orz
パケ代怖い。けどやめらんない
531優しい名無しさん:2005/06/06(月) 11:30:30 ID:olSLEaps
532優しい名無しさん:2005/06/06(月) 13:00:50 ID:22GfFJH/
友達もいないし2chだけが・・悲しい書き込み見ると涙が出る時も。
533優しい名無しさん:2005/06/06(月) 13:45:41 ID:MxHZB3c4
>>529
そういう貴重とかのものに踊らされて不利益をこうむってるのも考えようね
諦めは肝心、必要以上求めてるからおまけ程度に考えた方がいい。
534優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:09:04 ID:0BnpPbXh
必要以上って、いわれてみれば確かにそうだ。
前は見なくても、まあ多少やきもきしたけど
そんな困るわけじゃなかったし
自分も2ちゃんに限らずうpやら何やらが気になっちゃって
しょーがないけど、もっと諦めたり、振っ切りたい。
>>528と同じで体の病気と対人恐怖、あとは視線恐怖で外出られないけど
散歩でもしたら違うのかな。
535優しい名無しさん:2005/06/06(月) 20:36:04 ID:v6pUYuty
部屋の模様替えとかすると楽しいよー。
飾りたい物が出てきて買い物に行きたくなるかも。
服とかアクセサリ買いにお店行くのも良い。
とりあえず人付き合いはすぐ何とかなるものじゃないから、ネット以外で楽しむ事を思い出すといいかも。
536優しい名無しさん:2005/06/06(月) 22:04:45 ID:tlHwD4fQ
書込みしないようにするといいよ、書き込むとレス来るまで待ったりするときもあるからw
537優しい名無しさん:2005/06/06(月) 23:43:15 ID:l0GO9xym
一応仕事はしてるけど、家と会社の往復だけの生活。休日はほとんどネットに貼り付きっぱなし。
朝はPCのスイッチを入れてから布団を上げ、寝巻を着替えたり
専用ブラウザの巡回ボタンを押してから歯磨きを始めたりと、ネットを完全に生活の一部にしてしまっている。
会社も歩いて行けるほど近距離なんで、ペーパードライバーになってしまった。
以前、会社の駐車場内で「ちょっと車動かしといて」と言われ、危うくぶつけそうになり、
いかに自分が運転が下手になっていたかを実感し、なんかリアル世界から置き去りにされそうに感じた…

このままではいけないと思って、せめて土日だけでも親の車を借りて、
パート勤めに行く母親の送迎など、練習も兼ねて運転してる。
2chも、これまではゲームや漫画など、インドアな趣味のスレしか専ブラにブクマしてなかったが
愛車のスレなども入れ、すこしずつアウトドアにも目を向けてこれたと思う。
やっぱり外出して外の空気を吸わないとダメになるよね…
538優しい名無しさん:2005/06/06(月) 23:51:55 ID:UDTIwyJA
>>536
わかるわかる
そんでレスがつくとちょっと嬉しくなってまた書き込み
そしてまたレスを待って…
無限のループの出来上がりorz
539優しい名無しさん:2005/06/07(火) 17:51:48 ID:3qtkLE5Y
>>538
自分を見てるようだ・・
あと自分の立てたスレに荒氏が来ると、死ぬほど落ち込むw
仕事してても手につかない。
帰宅したら削除依頼出さないと・・などと焦るorz
540優しい名無しさん:2005/06/08(水) 01:57:41 ID:j8tCabHu
ネット依存相当来てる…
参加するだけで飽き足らずに自分でもいくつか茶サイト立ち上げて。
そしてすっかりのめり込んでしまって。

一番初めにチャットで深く付き合い出したお相手様が時間関係なくずっと朝までチャットに潜っている人だったから、
自分もそのクセが抜けなくなって、ずっと入り浸ってしまう様になって。
チャットの為に、携帯やPCを複数台所有してしまって。
家でも外出先でも、複数繋げてないと何だか不安になってしまう。

ちょっとした書き込みで、一喜一憂したりして。
リアルの生活にまで影響が出始めているから何とかしないととは思っているけど…

このまま行ったら、ネット依存症だけでなく、他にも色々ありそうで…
541優しい名無しさん:2005/06/09(木) 08:58:15 ID:faTPLiYf
今、仕事してなくて就職活動中だけど2ちゃんは暇つぶしになるね。
いくらでも見てて飽きないのだもの。
ネットがない時代はゲームで時間つぶしてたけど
それ以上に意味のない時間を過ごしている気がする・・・
もっとためになるサイトでも読めばいいのに・・・
542優しい名無しさん:2005/06/09(木) 09:57:24 ID:nyfEGnlm
問題はためになるものを読んだところで読むだけのところもだと思う。
オフで、またはオンで実りある行動に出れない事も。
543優しい名無しさん:2005/06/09(木) 23:09:03 ID:YJ09iTRg
スレによっては気分が沈む書き込みも少ないし面白いのもある。
でも2ch自体をすっぱり止めた方がいいんだろうなと思う。
ちょっと信じられないくらい暴言吐く人もいるし話が全く通じない人もいるしで…
精神的にもよくないし無駄に時間を浪費しているのが分かって辛い
なのに中々止められない。
544優しい名無しさん:2005/06/09(木) 23:36:13 ID:nhQwTT7j
545優しい名無しさん:2005/06/09(木) 23:37:01 ID:nhQwTT7j
とりあえず専ブラとログは捨てたがいいよ。
お気に入りもつくらないように。
546優しい名無しさん:2005/06/10(金) 14:13:14 ID:dZQIuVNA
専ブラ使ってるけど
たまに全部消してまた新しいのを入れる
お気に入りは自分で覚えてるものだけまた検索して入れ直す
整理するのめんどくさいから
547優しい名無しさん:2005/06/10(金) 17:14:56 ID:MYWd/s6l
悩み事はもっぱら2chのレス
548優しい名無しさん:2005/06/10(金) 17:15:46 ID:6PtMIq2I
このまえ、何気ないレスが発端で、袋叩きに遭った。
もう食欲もなくなって、大変だったよ・・もう抜け出したいorz
549優しい名無しさん:2005/06/10(金) 19:35:16 ID:LT1SXNll
荒れるスレだと叩かれるよねぇ・・
所詮「落書き」なんだから、そんなに気にしなくていいって(´ー`)叩かれそうだったら見ないでそのまま寝ちゃえ
550優しい名無しさん:2005/06/11(土) 02:31:00 ID:NPnWWBnK
2chのスレを何度も巡回する程度ならまだいいんだけど、
一つの板にあるスレをほぼ全部読みつくしたくなる事がある。
特にガイドライン板と同人ゲーム板。
まあガイドラインは、一度読み尽くしちゃうと二度目はないんだけど、
同人ゲーム板は終わりがない。賞賛を浴びてるフリゲに手を出すから時間がびゅんびゅんすぎる。
元々現実逃避が問題だから、大して面白くもないゲームでも、長編物だと最後までやってしまう。
551優しい名無しさん:2005/06/11(土) 03:57:46 ID:XO57a3AI
同人ゲームはネット依存に拍車をかけるね。
なまじ無料なだけについついダウソしてやってしまう…
2chに飽きたら同人ゲ→飽きたから2ch見てお気に入りのスレを覗く→
また飽きてくる→同人ゲの繰り返し。
先月クビにされて早く次の仕事場見つけなきゃいけないのに
ネットにハマって一日潰してこんな生活がもう一週間以上で何やってんだろうって俺ガイル
552優しい名無しさん:2005/06/12(日) 13:40:36 ID:SrR+z90j
とにかく3億あれば開き直って依存しまくるよな?
553優しい名無しさん:2005/06/12(日) 14:08:18 ID:2mYT1d0J
2chしかやることねーよ。ほかになにかある?
554優しい名無しさん:2005/06/12(日) 22:42:31 ID:FQBMOMhF
だよな。どうでもよくなってくんだよな。
依存ですよ。暇なんだもん。
555優しい名無しさん:2005/06/13(月) 17:18:47 ID:xxnbKrk7
無くなったら無くなったでどうでもいいけど、2chしない私は多分、駄目になる。
2ch以外で自分のストレスを発散できるところがないから。
現実じゃ、私の愚痴を受け入れてくれる人が周りに居ないんだよね。

みーんな、私のことをゴミ箱かなんかだと勘違いしてるみたいだし。
依存症とかそういうこと、本当にどうでもいいや。
556優しい名無しさん:2005/06/13(月) 19:37:59 ID:FjyfVMMT
>555
ま、愚痴を言う相手も場所も無くて自分の中に溜め込んでへこむよりは
2ch見て愚痴言った方が全然いいね(´ー`)
557優しい名無しさん:2005/06/13(月) 22:53:32 ID:p1SoAR5a
そーそー。ここは裏の本音の飛び交う社交場さ
558優しい名無しさん:2005/06/14(火) 00:19:13 ID:d8ujIZ0b
↑死ね
559優しい名無しさん:2005/06/14(火) 00:34:00 ID:WN91+ypP
560優しい名無しさん:2005/06/14(火) 22:23:14 ID:qYuqpDxn

現代のこころの病 アディクション―事例にみるその病態と回復法
安田 美弥子 (著)
太陽出版 ; ISBN: 4884693884 ; (2004/10)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4884693884/qid=1118754504/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/250-5331009-9116221

心のブラックホール―うつとアディクション(嗜癖)の病理 講談社SOPHIA BOOKS
斎藤 学 (著), 東京都精神医学総合研究所 (編集)
講談社 ; ISBN: 4062690888 ; (1999/10)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062690888/qid=1118754504/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/250-5331009-9116221

私は親のようにならない―嗜癖問題とその子どもたちへの影響
クラウディア ブラック (著), Claudia Black (原著), 斎藤 学 (翻訳)
誠信書房 ; ISBN: 441442917X ; 改訂版 版 (2004/07)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/441442917X/qid=1118681973/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-5331009-9116221
561優しい名無しさん:2005/06/16(木) 02:37:39 ID:2jisReO1
満たされないものがあるから、他のもので満たそうとするんだよな。

俺の場合は、寂しさを知的好奇心で満たそうとしてるみたいだ。
知的に刺激を受けるコンテンツなんて、そんなにないんだけどな・・・
2chのほとんどのスレは、あさってには記憶の彼方へ行くほどの内容だし。
562優しい名無しさん:2005/06/16(木) 07:12:50 ID:IfaURqiJ
4時に寝たばっかりなのに、早起きして2chとネトゲ
ばかみたい
563優しい名無しさん:2005/06/16(木) 14:00:35 ID:HzUA9Nnb
寝ないでゲームしてた
目がショボショボ、もうだみ

スレのおかげで一日のネット時間が一時間強になりました
564優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:15:53 ID:di5BoVer

ネット依存対策に使えそうなソフトの紹介な。
パスワード設定出来る場合は家族・知人に設定してもらうのがオススメ。

☆タイマー終了ソフト
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/restart/timer/index.html
時間が来れば自動的にWindowsを終了させてくれる。
ただしほとんどはパスワード機能がなく、延長機能あり、再起動後のタイマーリセット
ありで、ネット依存対策にはイマイチ使い勝手が悪い。軽依存者向け。

「シャットダウンタイマー」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se081985.html
指定時刻・経過時間でシャットダウン、サスペンド、ログオフが出来る。

「PowerOffScheduler」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se284511.html
日時指定、経過時間、CPU使用率の各方法で、「電源off」「強制終了」
「再起動」「強制再起動」「ログオフ」「スタンバイ」「休止状態」
が選択可能。

「パソコンねむねむFree」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se302056.html
時間帯制限機能付き。パスワード設定有り。
再起動後もタイマー有効なので一日の総ネット時間のコントロールなどに。
565優しい名無しさん:2005/06/17(金) 18:16:47 ID:di5BoVer

☆URLフィルタソフト
本来は子供用の閲覧制限ソフト。2ch等、特定のサイトに長居する人向け。
ウィルスバスターには最初からついてるがIEにしか使えない。

「閲覧サイト制限ソフト ブラウザロック」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se313783.html
結構珍しいフリーの閲覧制限ソフト。「IE」「ネスケ」「Opera」と
共通して閲覧制限出来る。もちろんパスワード付き。

☆アプリケーション制御ソフト
IE、ネトゲ、nyなど指定したアプリのみ起動制限・強制終了するソフト。
高度な技術が必要な上、需要が少ないせいか、ほとんど見かけない。
「同じソフトを何度もDLしてしまう」「nyやネトゲを使えないようにしたい」人に。

「Process Controller」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se239144.html
パスワード付き。タイマー機能はなし。
指定したソフトを起動しようとしても、瞬時に自動終了させる。

「AgeLimit」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se197430.html
ユーザーごとの例外設定が可能な上、アプリケーションのみの
タイマー終了&再起動制御が出来るのが最大のポイント……なんだが、自分のPCでは、
まともに動作しなかった。環境を変えれば正常に動く可能性があるので紹介。
566優しい名無しさん:2005/06/17(金) 21:11:00 ID:rnYqhduV
参考にさせて頂きます。
ネット依存を軽くしなくては……
567優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:03:25 ID:Hfw7Lf2s
もうネット依存から脱出したいとも思わない・・・。
脱出したところで次の行き先は無いし。
568優しい名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:24 ID:7zeBfygs
本読め
569優しい名無しさん:2005/06/18(土) 03:34:33 ID:6uAzJCNW
↑ばーか
570優しい名無しさん:2005/06/18(土) 06:24:06 ID:XiMWtvYC
そろそろ現実世界からつまはじきになりそうです・・・
571優しい名無しさん:2005/06/18(土) 18:22:50 ID:k+/UGhD0
ボタン一発でシャットダウン出来るソフトが意外と便利でした。
タスクバーに常駐させといて「止めたくても止められない!」状態のときに
衝動的に押して終了。依存症のぞいても、ボタン操作が減って楽だしね。
572優しい名無しさん:2005/06/20(月) 00:16:38 ID:w6TBREnI
>>564,565
有益な情報ありがとう。
自分のサイトで紹介させていただきました。
573優しい名無しさん:2005/06/20(月) 16:54:38 ID:LwvZl/gH
>>564
最後の面白いなw
シェア版だと「終わりの曲」が演奏されるとかいってwwww

すげーいいかもwww
574優しい名無しさん:2005/06/20(月) 16:55:16 ID:LwvZl/gH
>>571
そのソフトの名前をぜひ!!!
575優しい名無しさん:2005/06/20(月) 16:55:51 ID:LwvZl/gH
ちょっとあげとこ
576優しい名無しさん:2005/06/20(月) 21:15:16 ID:kdQxvfqK
>>574
一発終了系のソフトは結構多いので、↓から好きなのどぞー。
http://search.vector.co.jp/search?query=%88%EA%94%AD&path=%2Fwin%2Futil%2Frestart%2F

ちなみに自分が使ってるのは
「お疲れ様 1.25」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se178928.html
577優しい名無しさん:2005/06/21(火) 12:40:12 ID:YeLiFJsV
http://ttsearch.net/
このスレッド検索って、きのう?おととい?辺りから使えなくなってるのかな。
凄く重宝してたんだけど。。。
一日に何度も2ちゃんチェックするからコレがないと困るでつ(´・ω・`)
578優しい名無しさん:2005/06/22(水) 08:23:00 ID:6TCj7GlQ
俺さ、VIP発祥(現在は別板)のいわゆる馴れ合いスレの固定なんだけど
正直離れたい…。こんなにも依存するとは思ってもいなかった。
ネット依存以上にこれに嵌ってしまうと抜け出せなくなる。

もう本当どうしたらいいんだ…。馴れ合いとなると言葉や自分の発言
全部が気になって不安になる。もうすぐ入院だから一時的には離れられると思うけど…。

誰か助けてorz
579優しい名無しさん:2005/06/22(水) 08:33:59 ID:JrALas01
自分も抜けだしたい
匿名板の書き込みが一日の思考の大半占めちゃってる
携帯は解約する訳にも…ネットできなくすりゃ治るんかな
580優しい名無しさん:2005/06/22(水) 14:19:33 ID:0n7vkwh3
VIPPERだかクォリティだかなんだかしらんが、
VIP板って痛いよな。
あれはなんなの?
特権意識? 仲間意識? 自虐的な皮肉(これならまだマシ)?
そんなもんネットの中でかろうじて成り立ってる幻想、一歩外にでたら世間ではゴミだ。
世間様はVIPPERとやらにそんなに関心はない。
581優しい名無しさん:2005/06/23(木) 00:09:24 ID:k7R05MO5
ずっとネットやってると頭が麻痺してくよな。
こうならないよう気をつけよう…

【台湾】オンラインゲームでキャラを殺されたプレーヤー、相手のプレーヤーを殺害【06/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119444976/
582優しい名無しさん:2005/06/23(木) 12:22:02 ID:6APn96tc
昨日焼肉パーティーに誘われて、行ってみたら男女15人居た。
2年前はトークは得意だったのに
昨日は自分だけ巧くテンション上げれない事に気付き
何だかゲームばっかりやってる自分がバカらしくなった。
人とのコミュニケーション能力が知らない内に低下してるんだよね。
ゲーマー同士で社交性が広がるって思ってたけど、やっぱ違うわ。
キモヲタ同士でしゃべらないで一般人と話そうよ
583優しい名無しさん:2005/06/23(木) 13:17:06 ID:KWWUnPlo
携帯が片時も離せません
ネット依存症かなぁ
584優しい名無しさん:2005/06/23(木) 18:49:46 ID:fip5BpFr
依存つーかネットしかやることない
585優しい名無しさん:2005/06/23(木) 18:50:39 ID:P5zlU5wz
>>578
おまえ魔少年だろ?
586優しい名無しさん:2005/06/23(木) 18:52:14 ID:j39Y1ZcF
PC依存症。1日中PCに引っ付いてるよ。
587優しい名無しさん:2005/06/23(木) 19:26:58 ID:fFw+idf+
PCデスクと椅子を楽なのに換えた。
よーしこれでまたどっぷり快適なインターネット生活!(半泣き
588優しい名無しさん:2005/06/23(木) 19:32:57 ID:j39Y1ZcF
>>587
それ重要だよね。ネタと思われるかもしれんけど、
俺が今座ってる椅子は42万のプレジデントチェアー・・・
589優しい名無しさん:2005/06/23(木) 19:52:38 ID:fFw+idf+
>>588
( Д) ゚ ゚ ポーン
…俺もめちゃ高級な椅子が欲しいよ…。
590優しい名無しさん:2005/06/23(木) 20:42:48 ID:8v0+i39C
ヤベぇ。またネット時間一時間弱から3時間強に増えた。
俺学生だけど、将来のためにもこんな無意味な事に時間を削るのは止めなきゃなぁ..
これから勉強なのに疲れちまう。電源切ろ。
591優しい名無しさん:2005/06/24(金) 11:05:12 ID:hlKdNUZU
>>580
VIPはメンヘル板の次くらいにいい人多いと思うよ。
ノリを重要視するから叩きあいにもなりにくいし。
陽気でいいやつばっかで好きなんだけどなぁ・・
VIP語は無駄なやり取りを省いてノリを合わせるための
ただの共通言語でしょう、んな叩かないでやってくれ
VIPからきました、とかいう人らはただうざいけど。
592優しい名無しさん:2005/06/24(金) 11:14:01 ID:OIx760X7
>591
>580ではないが、2ch語を日常会話で使うやつは(ネタでなく)キモイって思わない?
日常会話じゃなくても2chじゃなく、普通の掲示板で使う人とか。。。
萌えとか漏れとかおまいらとか・・あくまで2ch内だけの用語でしょ。それを「一般常識」みたいに取ってもらうと非常に困る。
それと同じでVIP専用のVIP語?を他のスレで使われても正直うっとおしい。と思う。
まぁVIP語を今まで見たとしても、「VIP語だ」と認識して見た事が無いのでどういうのかわからんねーけどさ(´・ω・`)
ちなみにたまに見る「wwwwww」って煽り?VIP語?
593優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:07:38 ID:KOVSqsfV
>592
漏れやおまいらなどの、読み替え・誤変換系は確かにネット用語だが
萌えは2chとはなんら関係ない。

(笑
>(wara
>(w
>wwww
>wwっうぇwwwww

wwwwwwの発祥はFF11だったかな?
594優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:20:51 ID:+sTCtQEH
どんなにめんどくさくても、
タイマーだけはセットしておけ。
PCのタイマーじゃなく、ケイタイのタイマーのような、物理的にとめられるメンドクサイものがいい。
簡単に止められると、正気に戻れない。
遠くにおいておいて、鳴ったらPCから離れる。
PCから離れる時間が長いほど、正気に戻りやすくなる。
595優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:21:01 ID:+sTCtQEH
あげとく
596優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:22:02 ID:+sTCtQEH
>>588
42万かけてネット依存かよw
鶏肉食ったほうがまだいいじゃん。
597優しい名無しさん:2005/06/24(金) 12:34:59 ID:/nLJiHbu
>593
あ、そうなのか。ありがとう
確かに7-8年年くらい前から「萌え」はあった気がする。。。
598優しい名無しさん:2005/06/24(金) 13:17:46 ID:qaBzapr/
もう4時間やってる。腹減ったな。いい加減なんか買ってこよ。
599優しい名無しさん:2005/06/24(金) 21:24:31 ID:4WYV4fWl
・・鶏肉?
600優しい名無しさん:2005/06/25(土) 00:15:28 ID:lK3BtDms
・・・・鶏肉
  _, ._
( ゚ Д゚) ?
601優しい名無しさん:2005/06/25(土) 04:41:54 ID:WAJrJUAq
最高何時間連続でネットやったことある?
602優しい名無しさん:2005/06/25(土) 04:58:50 ID:v9qLNgfb
30時間くらい
603優しい名無しさん:2005/06/25(土) 08:27:40 ID:8vLMyndl
7,8時間かねぇ
604優しい名無しさん:2005/06/25(土) 11:55:43 ID:98UPR5sh
48時間耐久PK戦ってのがRO(MMO-RPG)にあって頻繁に参加してたよ。
廃人ギルド(クラン)連中同士で、ひたすら48時間ぶっ通しで殺しあう。
結構楽しかったけど体力なくなって引退したけど、彼等大丈夫かなぁ・・・
605優しい名無しさん:2005/06/25(土) 12:41:51 ID:+PBpyyH0
大丈夫じゃない
606優しい名無しさん:2005/06/25(土) 13:39:01 ID:TupfY4de
48時間っつー事は、食事は?トイレは?
607優しい名無しさん:2005/06/25(土) 16:41:17 ID:98UPR5sh
>>605-606
トイレはキャラが死んだ時に1分以内に済ませて、大は我慢。
ペットボトルに用を足していた奴もいたが、珍しくなかったなぁ。
食事はポテチ食いながらやってる奴とか、ウィダーインゼリー飲んだり。
俺はリタリン飲みながら頑張ってたが、みんなもコーヒーのみまくってた。

でもね、48時間ぶっ通しでゲームやると現実と幻想の区別が曖昧になってきて、
まるでアリスの国にいるような気分になってくるんだよ。この現象を「アリス」とか呼んでた。

懐かしい話だ・・・
608優しい名無しさん:2005/06/26(日) 10:58:39 ID:v7plwMhc
>ペットボトルに用を足していた奴もいた
その状況を>>607氏に話すっていうのがなんつーか、恥知らずというか。
コーヒーは飲みまくるし食事はポテチだし大は我慢するしで内臓が絶叫ぶ声が聞こえんばかりだな。
引退したのは本当に賢明なコトだと思うよ。

恐ろしい話だ・・・
609優しい名無しさん:2005/06/26(日) 13:45:26 ID:se9FB9B1
「wwww」って結構便利な存在よね
610優しい名無しさん:2005/06/27(月) 00:58:00 ID:lX8nkeLA
休みの日は寝てるかパソコンしてるかのどちらかだ・・・orz
611優しい名無しさん:2005/06/27(月) 03:33:06 ID:dukEqyfI
俺も
612優しい名無しさん:2005/06/27(月) 04:52:21 ID:BwhVMBSx
↑お前がな
613優しい名無しさん:2005/06/27(月) 12:57:22 ID:Ll8+fASU
またネット時間延びちゃったよー。
終了ソフト取ろうかな?
614優しい名無しさん:2005/06/27(月) 13:02:02 ID:YA/4MPyz
この際ネトゲして幻覚見る作用を「アリス」と総称して流行らせよう。
615優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:02:39 ID:LehXklj5
>>592
うん、VIPはすきだけど、VIP以外でVIP語は確かにウザイとおもう。
616優しい名無しさん:2005/06/28(火) 18:06:04 ID:40++3H8D
12時間ぶっつずけでやるとさすがに疲れるけど、
それを何回も繰り返すとなれてきてしまって危険
617優しい名無しさん:2005/06/28(火) 18:55:05 ID:spQIICGU
こまったのがネカマ依存!
女のふりして騙しまっくてます。
どーしたもんだか・・・
しかも自慢話までするんですよ。
618優しい名無しさん:2005/06/28(火) 19:33:54 ID:zH5XEaHQ
>>617
自分を偽るのは、いけないことだと分かりつつも癖になるよね。
前自分も学生なのに成人のふりしてた。
平均的に年齢層の低いオンラインゲームだったから注目を浴びたいと思ってたのかな。
自分が馬鹿馬鹿しいよ。勿論もう引退してます。
619優しい名無しさん:2005/06/28(火) 23:00:44 ID:3r0t23Wz
ネット依存症だと思ってなかったんだけど
私も一日5時間くらいつなげてる。
仕事から帰って寝るまでずっとだなぁ。
最近、身体がだるいのは熱中症だからじゃないのかしら。
社会に適応できてないしなー。

620優しい名無しさん:2005/06/29(水) 00:37:04 ID:Q3AQx8y0
猛烈に煽りにレスしてもらいたい時がある。
明らかに荒らしとわかっているのに相手して、
荒らしに罵られたり、荒らしを罵ったりするのが楽しくてたまらない。
2ちゃんスレで荒らしとチャット状態になって住民には嫌がられ、
ジサクジエンもとっくにバレバレなのに、罵られたくて罵りたくてたまらない。また、ジサクジエンがばれて、そのことを馬鹿にされるのも快感。

良スレではさすがに申し訳ないので、厨房があつまりそうな板ばかりを狙って、
こんなことを繰り返しています。
普段は波風たてずひっそり生活してるのに
なんで2ちゃんにむかうと基地害じみた衝動がわくんだろ orz
621優しい名無しさん:2005/06/29(水) 00:57:53 ID:Hgkl8JAQ
>>620
普段波風立てずにひっそりと生活してる分、
自分の存在をわかってほしくてそうしてしまうんじゃないかな
622優しい名無しさん:2005/06/29(水) 17:06:33 ID:hhnu8ZeD
ネットは広大だわ・・・・
623優しい名無しさん:2005/06/30(木) 00:23:58 ID:2Ty9VdlZ
他に夢中になれること(仕事、趣味、恋愛など)や何か目標のようなものがあればネットばっかりしないんだろうけどな・・・
なんとかしなきゃ・・・

624優しい名無しさん:2005/06/30(木) 03:46:03 ID:JTtGw/ek
>>620
「煽りたい」衝動じゃないだけ断然イイよ。
むしろなんか自分には理解できない衝動なので興味あるwM?
625優しい名無しさん:2005/06/30(木) 13:14:52 ID:5WFWx2kR
↑wM?って読みにくいよカス
626優しい名無しさん:2005/06/30(木) 16:44:26 ID:ikNcH9xI
煽りたい衝動の人が来た。でも、いわれて見れば確かに・・
627優しい名無しさん:2005/06/30(木) 22:09:59 ID:VHgpa/bg
ttsearch.netが復活したとき
すげーうれしくなってしまった
あれで興味ある単語入れていろいろスレ見るんだ
この依存っぷりヤバス。。。。。。。
628優しい名無しさん:2005/07/02(土) 10:08:07 ID:pMqien7j
厨サイトを作って、自分で2chに晒しに来たことがある。
あと電波が好き。お目当ての電波が好きそうなものの
ファンサイトを作って呼び込み、掲示板を遊び場にしていた。
スレでは「管理人さん(粘着されて)かわいそう」ってことになっている。
論争が下火になるとスレや掲示板に燃料投下。祭られるのが楽しくてしょうがない。
629優しい名無しさん:2005/07/03(日) 17:51:55 ID:prtqfzlq
>>628
末期だな。
まあ面白いけどw
630優しい名無しさん:2005/07/04(月) 17:10:40 ID:TTTUGHJz
本読まなくなった。
ネットをしてる時間を勉強にあてたら 成果がすごいだろうなーとおもう。
依存症だ。
でも病気で友達とも遭えない自分にとって唯一の外とのつながりなんだよな。

ネットがなかったら それはそれでかなりつらい。
631優しい名無しさん:2005/07/04(月) 17:12:00 ID:TOscl7EI
[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外はメンヘルサロン板へ。
http://life7.2ch.net/mental/
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です

もしくは人生相談板
http://life7.2ch.net/jinsei/
632優しい名無しさん:2005/07/04(月) 17:40:35 ID:RYiSH6Xo
暇だからついケータイ2chしてしまう。
依存だ。
いつも覗いていないと気になってしょうがない。
633優しい名無しさん:2005/07/05(火) 12:49:48 ID:qgJKhFNh
外部にパソコン持ってる人は、思い切ってネット解約するのも手だと思うよ。
メール受信どうすんだ、とか、ネットショッピングできない、ってデメリットもあると思うけど、
このスレの住人はメリット−デメリットが絶対マイナスなるでしょ。
専ブラなんて問題外だね。俺はこのスレだけお気に入りに入れてる。
つーかみんな「毒食わば皿までの」状況になってると思うんだ。
多分漸進的方法よりも一気に環境変えたほうがいいと思うんだよね。
異常廃人からでした。
634優しい名無しさん:2005/07/06(水) 00:09:02 ID:u6Eri9nI
自室にPCあると延々とやってしまうので
いっそリビングPCにしてしまおうと思ったんだけど
何気に壊れかけでリカバリや抹消ソフト系が使えない状態だから
うっかり2chやらなんやらかんやらの情報漏れが怖くなってきた。
7月中には追い出そうと色々調整してきたけれど
不安に脅えながら家族兼用にするよりは
いっそ思い切って自らブチ壊す方針で行こうと決意。
ネットショッピングに関しては姉のPCから買わせて貰えばいいし。

壊すまでは楽しみだし、直後は爽快なんだろうな〜。
それ以降まで案じるのは今はやめとく。後悔先に立たずドントコイw
635優しい名無しさん:2005/07/06(水) 00:23:40 ID:nok609Ke
2ch依存っても必要な情報収集しようとすると自然と辿り着く
MMOに依存はやばいよな
636優しい名無しさん:2005/07/06(水) 00:44:47 ID:2dwIhffo
2ch依存の俺だ言うのも変だけど、
最近友人がネットゲームで自宅に帰宅後夜2時までプレイし続けているらしい・・・
誕生日にMMOの友達に1000円の金貰ったとか言っててちょっとこれはまずい・・・・

何とかして助けてやるべきだよな・・・
637優しい名無しさん:2005/07/06(水) 00:45:41 ID:2dwIhffo
×「2ch依存の俺だ」
○「2ch依存の俺が」

おっと失礼
638優しい名無しさん:2005/07/06(水) 00:52:57 ID:guHqL1Ly
>>630・632
あなた方は俺ですか。
機種変してダブル定額にしたら、携帯片手にしてる時間が長くなった。
2ちゃんの顔文字(ガクガクブルブルとかナカーマとかorz)がすぐ出せるように
単語登録しているあたり、既に末期かも。でも止められない・・・。
639優しい名無しさん:2005/07/06(水) 07:22:18 ID:Ea3IG6Nl
やばい
完全に依存だ
こりゃ本気でどうにかしないと
640優しい名無しさん:2005/07/06(水) 13:34:48 ID:pXY80mBU
まぁ、このスレがあるから正直に書いてみよう。
俺は一日中部屋に閉じこもって、PCの前で2chやらゲームしてるヒッキーだ。
実年齢23歳。大学を中退してからずっとこの生活。外には殆ど出ない。
部屋の外に出る時は飯かトイレの時だけ。それ以外はずっとネット接続。
引いちゃう人いるだろうが、重症の俺みたいになると感覚が麻痺してくる。
もうこの生活が1年ほど続いてるから、頭逝っちゃう前に改善しないとヤバい。
641優しい名無しさん:2005/07/06(水) 15:58:02 ID:Ea3IG6Nl
自分自身が自分を止められるなんて思い上がらない方がいい。
自分は自分の欲望に忠実だ。
タイマー就けても延長するし、時間を決めても延長するし・・・
そもそも止められるなら、すでに抜け出しているわけだし。
642優しい名無しさん:2005/07/06(水) 16:16:23 ID:avoxCIHJ
>>640
23歳か。若いな、裏山。
オーストラリアにでもワーホリにいってこいよ。
いろいろ体験できて楽しいぞ。
英語?そんなに必要ない。
日本で窒息状態なんだよな、1度レールをはずれると。 
だったらはずれついでに 海外にいき、
自由な価値観にふれるのがよろし。

23歳ならなんにでもなれるぞ。 羨ましい。

643優しい名無しさん:2005/07/06(水) 16:31:42 ID:p42xvUuj
入院したけどネットの事が頭から離れなくて病状悪化・・・

医者にはネット依存の事は話して無いから、退院することになったけどこのままでいいんだろうか・・・
644優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:36:53 ID:u6Eri9nI
>>643
もしメンタル関係で入院したなら絶対に言わなきゃ駄目だよ・・・
ネット依存に対しての治療に取り組まないと意味なくなっちゃう。
645優しい名無しさん:2005/07/06(水) 19:46:51 ID:vEqjxZ6+
>>642
年齢って言い訳の一つになるよな。
若いから・年取りすぎたからだめだとか。
結果も出さずに、最初から辞める理由を探してる。
646優しい名無しさん:2005/07/06(水) 22:04:10 ID:acacqPqd
少しづつ、依存が回復してきてるかもしれない…
何と言うか、「2ちゃんに飽きる」という感覚が生まれてきた。
前は脊髄反射でレスしていたようなことも、流せるようになってきた。
自分がその場で反論しなくても、時間がたてば誰かが反応して、勝手に揉めてる。
傍観者的な立場でスレをみられるようになってきて、自然と「馬鹿らしい」と思えるようになってきた。
2ちゃんに飽きてきたら、ネットですることもあまりなくて接続時間も短くなってきたから、
このチャンスを逃さずに、ネット依存とおさらばしたい…
647優しい名無しさん:2005/07/06(水) 23:43:14 ID:QX/emX3h
ネット依存うんぬんより、他にやること(出来ること)がないんだよ。
本も読めないしい、外出も出来ないし。
もう正直2chも飽きちゃったんだけど、それしかできない。
648優しい名無しさん:2005/07/07(木) 01:12:45 ID:muaPunV7
半ヒキだからか内容は些細な事かもしんないけど
やりたいことや、やるべきことは多い・・・

溜まってる録画みたいとか、ペットに構ってあげたいとか、お料理だとか
美容のあれこれに手間暇かけたいとか、出来れば車の免許とりたいとかetc

でもそういう時間を、物理的にも精神面でもネット依存に奪われてる状態だから本当にやめたい。

「時間泥棒」かつ「思考泥棒」ってかんじ
649優しい名無しさん:2005/07/07(木) 02:52:17 ID:s3EP1e7L
あーあ、また来て書き込んでいるよ漏れ。明日は早く切り上げて寝るぞ〜。
っつうか眠れないからつい来ちゃうんだけどさ(´・ω・`)
650優しい名無しさん:2005/07/07(木) 16:24:08 ID:nhW/YfAo
>>646
漏れも今そんな感じ。

いま実況板(フジ)で電車祭り。
というか地獄絵図。
スレ乱立の嵐。
今年は夏厨が異常大量発生するだろう。
以前から慣れ親しんでいた雰囲気は破壊されるかもしれない。
住み心地が悪くなるかもしれない。

これは2ch依存から逃れられる良いチャンスだ!
651優しい名無しさん:2005/07/07(木) 20:13:56 ID:aE+tnnz/
ていうか一番の「厨房」はリア厨リア工より下手に知識がついた精神年齢が低いオッサンどもだよなー
VIPとかラウンジとか実況とかそのオッサン達の巣窟だし
652優しい名無しさん:2005/07/08(金) 00:06:48 ID:MCGvvTJ1
あのドラマ見て2chデビューしようなんて人の気が知れないけど
止めれるものなら止めてあげたい・・・2chなんて百害あって一利程度
653優しい名無しさん:2005/07/08(金) 00:59:21 ID:xJ5UdVJ9
>>652
だよね…
2を知ってしまったのは、就職活動のときだったな。
あの時は、本当にただの情報収集目的で済んでいたのに…
他の板の存在も知り、書き込みを始めたらもう駄目だった。
はまり始めた時期が、運悪く半ヒキになった時期とも重なった。

過去に戻れるなら、2chの存在を知らなかった頃に帰りたい。
654優しい名無しさん:2005/07/08(金) 01:08:19 ID:TBJs80YE
あーもうねなきゃおこられてしまう。。
やりたいことも特に無いのに何やってるんだろ……。

そろそろ布団にはいるぞ
655優しい名無しさん:2005/07/08(金) 02:12:46 ID:1uectBND
>>653
同じだなあ。
自分も最初は必要な情報を得るためにのぞくだけだったけど、
書き込みするようになってから急激にはまってしまった。
それから外出がおっくうになり、本も読まなくなり・・・依存かもと思うようになった。
ただ一度に断ち切るのは無理なんで、時間を減らす努力をしている。
2chの住人はもうやめたい。もう十分楽しんだよ・・・
656優しい名無しさん:2005/07/08(金) 09:23:25 ID:kIlfH/dm
今日液晶モニタがいかれた。これを機にMMOとかやめたい
657優しい名無しさん:2005/07/08(金) 13:10:20 ID:LRnNooRr
>2chの住人はもうやめたい。もう十分楽しんだよ・・・

ハゲド。でも一時的に何週間か2ch止まってても今度は
Blogや趣味サイトをだらだら回って時間を使ってたり・・・
あとネットの調子が悪くて一週間くらい繋がらなかった時も
延々とパソコンの整理とかしてるし・・・
2chやネットうんぬんじゃなくて自分の場合PC自体から手を引くべきだと思う今日この頃
658優しい名無しさん:2005/07/08(金) 13:44:43 ID:FJ0TIvHn
私と似たような状況だなあ・・・
以前PCが壊れたとき、すぐに修理に出したんだけど
直ってくるまでの約一週間はとても健康的な生活が
できていたように思う。

でもPCが返ってきたら、すぐにセットアップして
元に戻ってしまったけど。
659優しい名無しさん:2005/07/08(金) 22:14:55 ID:SIZK4I27
ネトゲは半年前にやめたけど、ネットは全然辞められない。
なにかする事もなく、掲示板を回り続けること早6ヶ月。
ネット辞めると言うか、必要な時だけ見れる感じになりたいから壊せない。
660優しい名無しさん:2005/07/09(土) 06:07:23 ID:lWHIs6Pn
>>659
都合のいい時だけタバコ美味しく吸えるようになりたい、
都合のいい時だけ暴れずにお酒飲めるようになりたい、

、、わがまま言うな!本当に必要な時は友達に代わりに調べてもらえ!
自分は一切ネットするな。そしたら申し訳ないし、なかなか頼めないだろ。
そしてやめろ。
661優しい名無しさん:2005/07/09(土) 09:28:41 ID:R4NeCL/E
>660
意味不明なんですが('A`)酒のんでんの?
自分がネットしなくて、申し訳なくて頼めないなら自分で調べるしかないからやめられないんじゃねーの?
662優しい名無しさん:2005/07/09(土) 09:30:25 ID:R4NeCL/E
送信してる途中で気づいた
申し訳なくて頼めないから掲示板回りとかくだらない事が頼めなくなる
だから掲示板への意識が薄くなって辞める
って事か('A`)どっちにも取れるなその書き方
663優しい名無しさん:2005/07/09(土) 10:31:35 ID:lWHIs6Pn
y
664優しい名無しさん:2005/07/09(土) 10:33:34 ID:dxeDreQQ
665優しい名無しさん:2005/07/09(土) 11:20:00 ID:S9dpIxPC
ネット依存でも深く考えない方がいいんジャマイカ
666優しい名無しさん:2005/07/09(土) 11:53:17 ID:FP0/3qi7
ネットしてて楽しければいいじゃん
と思って開き直ってる
実際楽しいし
私の場合ネットが+に働いてる事が多い
と思う
667優しい名無しさん:2005/07/09(土) 13:29:30 ID:P+vmZ7nl
無駄に長く多く使っちゃうなら
ネットもタバコもお酒も必要な時だけの方がいいじゃん
タバコは好きだけど一日何箱も吸っちゃうなら少しをおいしく吸った方がいいし
酒乱で皆に迷惑かけちゃうけど少しならイイ酒が出来るなら、たま〜に飲めばいいし
ネット依存でダラダラ何時間もしちゃって尚且つそれを無駄だと感じている人なら
自分が必要な時(調べものやネットショッピング等)自分の都合のいいように利用した方がいいし。
それを「わがまま」だというのなら、そんなのただモノに振り回されてるだけ。
都合よくといえば言葉は悪いけど、要は「節度を持って賢く付き合おう」って話じゃん。
668優しい名無しさん:2005/07/09(土) 14:33:42 ID:JN0SyRg4
>>660は、
ヘビースモーカーやアル中が
>都合のいい時だけタバコ美味しく吸えるようになりたい、
>都合のいい時だけ暴れずにお酒飲めるようになりたい、

こんなこと無理=ネット中毒者がネットを必要な時だけ見るのも無理
っていいたいんじゃネーノ?
節度を持って賢く付き合おうと思って、そうできるなら中毒とは言わないと思う
669優しい名無しさん:2005/07/10(日) 01:35:06 ID:zcdNniJ9
>>668さんの言う通り。
2ちゃんででも「しばらく顔出しません。活動しません」と発言した椰子が当日からリンクしたチャットに。しかも毎日いる。人数確認するだけで私は爆笑。ネットは中毒性高いから余程が無いと止められませんよ?
670優しい名無しさん:2005/07/11(月) 04:06:33 ID:TBcuwAUq
三週間くらいネット出来なくなった時期があった
復帰したら前と同じで、見たら嫌な気分になるとわかってるスレわざわざ見たり
節度保てたのは1、2日だけだった
繋げないからって運動とかしても、頭は相変わらずネットのことだらけ
やってる時はイライラしていたが、やってない時もイライラしたり
沈んだり、ちとハイになったり変だったし。
671優しい名無しさん:2005/07/11(月) 23:52:52 ID:uhkezDTO
>見たら嫌な気分になるとわかってるスレわざわざ見たり

うわぁ、すげぇ気持ち分かる、、、。俺も同じ時期あったよ。
ついついみちゃうんだよねぇ、、、
672優しい名無しさん:2005/07/12(火) 04:51:18 ID:nVpULejc
>>671
てことは、今はもうないんだな。
良かった。
うp者とたまに来てはそいつ叩くやつがいて
叩くやつのせいでスレが毎回荒れるんだが見てしまう。
大概普通に再開してるし、
後からログでまとめて見るだけにすれば問題ないんだが
673優しい名無しさん:2005/07/12(火) 14:05:46 ID:nQ7eNzLy
おニューの専ブラと別れるのが名残惜しいよう
頑張ってあれこれカスタマイズしたんだよう
674優しい名無しさん:2005/07/12(火) 14:41:38 ID:iVF+eTNn
依存ったってネットが自分に役に立ってるからなあ
675優しい名無しさん:2005/07/12(火) 14:46:56 ID:Rv+rQp6n
何かしていないと落ち着かない私にとっては、いいアイテムとなっている
676ミカエル:2005/07/14(木) 17:28:54 ID:UJwwdAoz
ネット依存なのにネット禁されて鬱・・・・・
生きていけないポ。
677優しい名無しさん:2005/07/15(金) 06:25:19 ID:SeLFq3cU
ネットしてないと妄想に走ってしまい建設的でなくなる
その様は寝たきり老人の如し
678優しい名無しさん:2005/07/16(土) 00:35:29 ID:uqWkE7CL
「どうしても必要なときはネットカフェとか外部のパソコンを使う!」と
勢いで「ネット時間制限ソフト+パスワード無茶苦茶に設定(誰にも分からん)」
にして一日の使用時間が固定され、ようやく平和な時間が訪れた気がします。
読書や趣味に時間が割けるようになりました。

でも衝動で突然、無理やり制限ソフトを削除しそうな自分が怖い…orz
679優しい名無しさん:2005/07/16(土) 12:26:32 ID:yR9BMAZF
目はとにかく悪くなった。
趣味の延長で情報収集してるだけなんでネット依存なのかはわからないけど。
680優しい名無しさん:2005/07/16(土) 12:38:04 ID:yR9BMAZF
あーそういえば知り合いが最近2ちゃんやりだして性格変わった。
影響受けやすいタイプだからどうかなーと思ってたけど
案の定AA使ったメールを送ってきたり、文体が2ちゃん風になった。
苦笑い。
681優しい名無しさん:2005/07/17(日) 09:53:02 ID:UKKRhJYK
なにか、没頭できる趣味とか仕事があると違うよ。
今日は俺は休みだから、PCで一日中作業をするわけだが、
20個くらいある常駐スレの気になったとこに、まず書き込み。

どうせほとんど過疎〜中堅スレだし、すぐに書き込みはないから、PCのソフト開く。
ラジオのファイル聞きながら、PCで作業。
しばらくしたら、仕掛けた網にレスがひっかかってないかチェック。
レスきてるとうれしー。

でもきちっと作業は、はかどってる。
682優しい名無しさん:2005/07/17(日) 13:14:50 ID:7+ytRKKB
レスが早く進むスレを常駐してると本当に2ch中毒になる
雑談系とか実況系とかネットゲーム系(ネトゲ中毒にも)とか
683優しい名無しさん:2005/07/17(日) 14:39:12 ID:mFv+lluD
音楽中毒もやばい
684優しい名無しさん:2005/07/17(日) 16:13:50 ID:MCv8LDcd
ネットがないと困ります。
もう完全な依存症です。
ネットしながらお菓子などをボリボリ。
太るわけですね。
685優しい名無しさん:2005/07/17(日) 16:16:52 ID:sqhGkJ74
仕事でもネット使うし、こうして2chやってるし。依存症かな・・
686優しい名無しさん:2005/07/18(月) 22:37:08 ID:SdQKufmL
自分のレスにレスついて会話続いちゃうと止められない

今、自分のレスがきっかけでお気にスレが晒されてしまって参ってます
6,7時間も2ちゃんしてたのが悪い・・・明日こそは2ちゃん止めたい
687優しい名無しさん:2005/07/18(月) 23:32:22 ID:Dk/y7O/g
悪い流れを立ち切らんと、次に行かれへん
688優しい名無しさん:2005/07/19(火) 00:22:00 ID:ryQkQ7Ck
あんまり長い間ネットやってると思考力が落ちるよ、それでヤバい書き込みしちゃったんだと思う
689優しい名無しさん:2005/07/19(火) 07:50:57 ID:d7hFOt0y
>>688
ああ、そうなのかも
あれから話がすぐ逸れたから助かった
今日は職場のロッカーにマウスとキーボード置いて来て、ネットやれないようにするよ
690優しい名無しさん:2005/07/19(火) 17:54:50 ID:kuYEitzl
思えば俺も重度の2ch中毒だ
個人のサイトやBlogめぐりは止められても、2chだけは止められそうにない

2chほど人間の本音が聞けるところは無いし、自分を飾らずに本音を言えるところもない
言いたいことも言えない。こんな世の中じゃ。ポイズン
外見とか名前で差別されることはない。すごく居心地がいい。
2chツールに実況と雑談系の板をFavoriteに入れとくともう廃人完成だ

絵板とかFlash板などのクリエイティブ系のスレも危険だ
必死でネタを作りこんで、うpしたら感想が来ているかひたすらリロード
こんなことで膨大な時間を消費してる

ネットでもコテハンの世界じゃ、結局発言力のある人だとかお絵かきだとか
音楽だとかが上手くできる人がチヤホヤされる。妬みや嫉みの巣窟だ
でも2chなら誰でも名無し。新参だろうが古参だろうが差別は無い
ちょっとした言葉のニュアンスで誤解が生じることとか気を遣うなんてこともなく
煽られても、そんなに気にならない。
2ch依存になると、いわゆるmixiとかBlogとか一般の掲示板なんか本当にかったるい
MMOもある意味コテハン世界なのでやろうという気がしないなあ

今では、自分でも.brdに登録されてる2ch外部板の一つを管理運営してる
そこにも24時間必ず人がいて、確かに寂しくはないのだけど
自分みたいなネット依存の人間を
確実に何人か作り出し、その人の人生を変えていることに罪悪感を覚える

最近はwikipediaの閲覧・編集にも凝りはじめてる
これも知的好奇心を刺激されて、なかなか止められないorz

これはもうだめかもわからんね
2chと共に生き、2chと共に死すのか・・・
691優しい名無しさん:2005/07/20(水) 01:23:01 ID:AmWewJXp
ネトゲ中毒だ…

趣味と言えるものが無くなっていって、
今生き甲斐になってるのがネトゲだけ。
これやってる時は幸せ。

最近外出してもすぐ精神的、肉体的に疲れて
ぐったり状態で遊ぶ所じゃなくなるんだけどこれもネット中毒に入る?
特に人混みがしんどい…

こんな状態じゃバイトも出来ないんじゃないかって不安
涙もろくて悲観的妄想的だし忘れっぽいし
かと言って今ネット経ったら生きていけない。
ネット辞める気更々無い自分がいるし。
就職とか自分がやりたい事が見つからない。

どうしようもないカキコでごめん
692優しい名無しさん:2005/07/20(水) 04:17:44 ID:MFuhJZDE
私はいまどき自宅にネットをつないでない携帯厨なんですが
パケ放題にしてからほぼ手が空けばつなげてしまってます。
あとはメールが来ないと待ってる間にずっと見てるとか。
最近仕事を辞めたので1日のうち話すのが両親くらいで
友達もそんないないし忙しいし
彼氏も全然忙しくて会えないし電話できないし
メールを1日中一晩中朝まで待ってる間にも
こうして2ちゃんや知らない人のブログを
起きてから寝るまでずっと見ててかなりヤバイです。
ちょっと見るつもりがいつの間に夕方過ぎてたとか、
朝まで携帯握ってバカみたいと自己嫌悪。
とりあえず誰かとつながっていたい、
そんな怖さもあるのかな?とも思います。
2ちゃんを忘れるほどの充実した毎日がくればいいのに…
祈るだけじゃダメだけど無感覚になりそう。
693優しい名無しさん:2005/07/20(水) 18:00:17 ID:YkfPW8LL
>>607
>でもね、48時間ぶっ通しでゲームやると現実と幻想の区別が曖昧になってきて、
>まるでアリスの国にいるような気分になってくるんだよ。この現象を「アリス」とか呼んでた。

遅レス&不謹慎だけど、ハゲシクワロタ
おお自分も「アリス」を体験してみたい!そんな気持ちにさえなってくる
こういう特定のコミュニティだけで通じる用語って、面白いよなあ。
本当に仲間がいて、共有している世界があるって感じるようになる。ネット依存へのトリガだね

手塚治虫の漫画で人間のクローンを沢山作って肉弾で
戦争ごっこをやらせるというのがあったけど
バーチャルの世界ではそれが実現してるんだよなあ
694優しい名無しさん:2005/07/20(水) 21:06:35 ID:c4ekTleD
人間ども集まれ!
695優しい名無しさん:2005/07/20(水) 22:39:08 ID:g+y/MvGj
>>678
もしよければ使用してるソフト教えてもらえませんか
ホントやめられなくて困ってます
696優しい名無しさん:2005/07/21(木) 10:28:11 ID:3DyMqi5S
>>595
ソフトの紹介は >>564,565にあったよ。
697優しい名無しさん:2005/07/21(木) 10:31:17 ID:3DyMqi5S
595じゃなくて、695だった。。。orz
698優しい名無しさん:2005/07/21(木) 15:58:33 ID:WzA1R+d3
>>691
今からネトゲを始めようとしている人を止めるスレ24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1120349771/

ここいって相談したら?
痛い経験して立ち直った人がたくさんいるよ。
まとめサイトは必見。

ここ、現実をみたくなくて、ネトゲを正当化して暴れてるひとがいて、
その騒動でスレがどっかいっちゃったんだけど、いま探したらあった。
Q様と呼ばれてるのがその荒らし。
699優しい名無しさん:2005/07/21(木) 23:27:30 ID:NXVMOQW1
自分はQ様でもなんでもないけど。
MMOやタバコやパチンコが悪いんじゃない、
辞められない本人が悪いんだよ。

ただ辞めれない人にとって一度MMOそのものを悪者扱いするのは
やめるきっかけにもなりうる。
そんなスレがまさに↑のスレなんだろうな。
700691:2005/07/22(金) 00:52:33 ID:jMwCgLzW
698さんありがとう。
行ってみます。

ネトゲも節度を持ってやれば良いものなんだと思う。
私みたいな歯止めがきかなり奴はやるべきじゃないんだろうな
701698:2005/07/22(金) 06:40:26 ID:7uJEhm4t
>>699
ここでだけこっそり言わせてもらうと、自分はネトゲ未経験。
依存症に興味があって反ネトゲスレだけはかなり昔からみてるけど、
現時点での未経験者からの立場からいわせてもらうと、
ネトゲという産業は「悪」の部分をもってると感じてる。
件のスレの連中の血の出るような経験からくる意見にはかなり同意してる。

自分はパチンコ業界の末端で働いてるんだけど、
パチンコも「悪」の部分がないわけがない。
そのおかげで自分も食っていけてるので、自分はパチンコをおおっぴらには叩かないし、
弱肉強食のこの社会で、人を陥れて食っていくのはある意味正当な経済活動だとも思っている。

その意味では、あなたのいう「本人のせい」という一面も決して間違ってない。
しかし、パチンコやMMOが無罪だとはいえないと思う。
両輪で回ってるんだ。
そして泣くのは依存した”弱い人間”だけという構図。
腹が立つので、俺は何にも依存しないし、
同じように腹が立った人は、依存先に心の中で絶縁状叩きつけてやめたらいいと思う。
702698:2005/07/22(金) 06:55:10 ID:7uJEhm4t
>>700
とはいったものの、やはり自制心のない人はやっちゃいけないと思います。
自分がMMOを避けてたのは自制心がないのを事前に気づいてたからで、
タイミングさえあえば廃人になってたと思います。

そういう落とし穴は産業側が意図したものではないけど、
成熟期を越えると、そういった地獄を味わってる人の層を「込み」で見積もりを出すようになります。
タバコやパチンコは屍の上に成り立ってる産業だともう1世紀も前から気づいてる。

ネトゲ産業は、まだ黎明期がようやく終わって「落とし穴のうまみ」に気づき始めた段階だと思う。

落とし穴を見ないふりをすることで、月の稼ぎが3万円UPするならみないふりをする。
それが会社。当たりまえのこと。

だから、依存しないでやめるのがユーザーが行使できる権限。
結局自己責任って話なんだけど・・・
703優しい名無しさん:2005/07/22(金) 11:44:46 ID:ICZqa6AR
>>690
すっごい、よくわかるよ・・・
mixi、誘われたけど断りますた。
いちいち訪問した足跡とか残るんでしょ?めんどくさい。
日記書いて、コメントし合って、何が楽しいのかねー。
そのうち義務感を感じてきて、飽きてくるに決まってる。
その点、名無し・書き捨て上等の2ちゃんは断然気が楽。
2ちゃん、バンザイ。

・・・っつうことで、漏れも2ちゃんから離れられなそう・・・。

でも、がんがる!ネットやめるぞーorz
704優しい名無しさん:2005/07/22(金) 15:30:45 ID:ojQFFBBO
ネットでの消したい過去ってあるよね
705優しい名無しさん:2005/07/22(金) 17:18:18 ID:wSKr9Q3B
ゴメン、私mixi中毒…。

ネトゲ、メッセ、IRC、mixi、2ch、Blog・・・・も、もうだめぽorz
706優しい名無しさん:2005/07/22(金) 19:21:13 ID:OIzbQ2r1
プロバイダー解約して、どーしてもやりたくなったら
ネカフェに行こうかと思ったけど画像とか保存できないよなあ…

治った体験談ききたい。
707廃人:2005/07/22(金) 19:34:11 ID:QvpyC4EL
昔のネットゲームは接続料8分10円とかでしたよw
708優しい名無しさん:2005/07/23(土) 12:48:05 ID:VAmqj8Oi
>>704
あるある
消厨学生の頃、痛いゲーム公開して馴れ合ってる掲示板を荒らして
「プロバイターに通報しますよ、IP取れてますし」て言われて
え?あいぴー?ぷろばいだー?通報?!ヤバイヨヤバイヨ

人気サイトの掲示板常連になりたくておバカな書き込み
ネットゲームで喧嘩馴れ合い
思い出す度に恥ずかしくて発狂しそう

でもその頃が一番楽しかった気がする…何で?今がつまんな過ぎるから?
709優しい名無しさん:2005/07/23(土) 16:55:53 ID:OMXBkO79
地震が起きても避難もせず地震キターーって俺何やってるんだろう・・・・・
710優しい名無しさん:2005/07/23(土) 17:29:16 ID:PM+kKvVO
俺も逃げるなんて頭に無かったよ
711優しい名無しさん:2005/07/23(土) 20:07:21 ID:kN3XHbMq
14番の人が書いておられる、自動終了タイマーがあるのを知って、
さっそく見つけました。
寝ないと行けない時間になったら自動的にPCの電源を切るソフトないかなぁ
と思って、探していたところでした!

私もネトゲの依存症で、やめたいけど辞められない、早く寝ないといけないと
分かってても、なかなか寝れず、いつも遅くまでゲームなどをしてしまうことに
悩んでいました。

こういうタイマーがないと、まずはPCの電源を自分で切られない自分が
情けないですが、とても救われた気がしています。
教えてくれた方、どうもありがとうございます。
2chに初めてカキコしました。
なので、名前を一応、優しい名無しにしておきました・・・
712優しい名無しさん:2005/07/23(土) 22:58:05 ID:S0diGDgd
>>704
ネットは過去を切ろうと思えばどうにでもなるからなぁ
ネットでハメ外したことはあるが気にはしていない。
現実に繋がるものが無い限り過去をリセットできるのさ、ゲームみたく(´・ω・`)

これもネットの怖いところであるんだけどね…

それなりの評価出てくると過去を捨てるのが怖くなるのがな…
中毒性は高い。
713優しい名無しさん:2005/07/24(日) 07:52:56 ID:wc2nViXl
>>712に同感、ネットの自分は別人。2ch以外でも記名してるだけで匿名に変わりない。
別に消さなくても(消せないけど)、自然と皆の頭から消えるでしょ。ネットの流れは速い。
リアルの思い出の方がずっと恥ずかしいことたくさんあるよ・・・。
714優しい名無しさん:2005/07/24(日) 08:45:00 ID:TkK/OnYG
>>705
IRC、mixiってなに?
ブログとメッセ(チャット?)はわかるけど。

私はなにかあるとすぐググル検索魔。
ネットを始めてから本すきだったのにほとんど読まなくなった。
テレビの時間も減った。
友達のと長電話も減った。(愚痴や悩みは2chで消化w)
友達にもあまりあわなくなった。
あと2chしかやらないんだ・・。Ahooの掲示板はかったるい。
715優しい名無しさん:2005/07/24(日) 08:52:42 ID:dMao6ezC
>私はなにかあるとすぐググル検索魔。

それにしては

>IRC、mixiってなに?

って。
716優しい名無しさん:2005/07/24(日) 09:13:18 ID:rHp9H8zI
>>715

ID:TkK/OnYGはネタだから放置汁!!!
717優しい名無しさん:2005/07/24(日) 09:34:05 ID:wj6aUujv
>>714
俺も、休日の過ごし方が大きく変わった
これまで週末や休日は、友達と遅くまでカラオケだのドライブだので遊びまくっていたが
最近は、週末の夜はTV番組を実況してるときが楽しい。
自分から友達を遊びに誘うことが、ほとんどなかっただけに
誰からも連絡が入らないと「これで夜は実況スレにいられる」と考えてしまう俺ガイル。
718優しい名無しさん:2005/07/24(日) 12:59:51 ID:djGZ36ST
>>715-716
自分も検索魔だけどIRC、mixiは知らない
というか生活で気になった事、趣味全般、頭に浮かんだ言葉とか
本当なんでもかんでもすぐに検索してみちゃう魔なんだよね・・・
最近のキーワードは「まとめ髪」「ハイティー」「ネットやめたい」「グレザイル」
などなど本当にパソコンやネット世界に詳しくなるような事柄はほぼ無い。
そのくせ検索やネットサーフィンでゲトした情報が
活きてるかと言えばリアル生活時間の少なさも含めてそうでもない・・・
719優しい名無しさん:2005/07/24(日) 13:04:12 ID:D30zmh9D
IRCは仲間内のチャットだったか?MIXIはしらん
720優しい名無しさん:2005/07/24(日) 13:41:52 ID:TkK/OnYG
714だけど釣りじゃないよ。
普段はすごい検査魔だけど興味のあることだけ。
IRC mixiについてはあんまり興味わかなかったし
パソコンは2chとワープロとしてしか活用できてないwパソコン音痴w。
それにここで教えてもらえるからいいかなと。


私も718さんと同じだー。気になったこととか検索する。
テレビも何か事件があるとすぐニュー速にw。
今はピーチシャーベットとか裏技クッキングを検索中。
721優しい名無しさん:2005/07/24(日) 14:12:28 ID:mvPO739k
少しずつ2chだけでもやめていこう……
2chはやめられても、専ブラと離れるのがつらい
ブラウザフェチなのかもしれない
ただのブラウザでもいいから、現実にもそこかしこにブラウザが浮いていれば気が済むのに
ブラウザ……愛してる……
722優しい名無しさん:2005/07/24(日) 14:48:14 ID:40PDu+GX
高校に入ってから今まで(5年)現実がつまらない。居心地が悪い。
だからネットに逃げてる。
中学の時は現実が楽しいと普通に感じられた。
その楽しさをネットで見つけようとしてるけど見つからない。
いつか見つかると信じて今日もネットをやっています。
現実でどんなにがんばっても満たされない。
今の夢は現実で満たされたいです
723優しい名無しさん:2005/07/24(日) 16:47:22 ID:yWzf4T5A
ここに来ていること自体、ネット依存
724優しい名無しさん:2005/07/24(日) 17:17:09 ID:az70lwqM
傷つくことのない世界
725優しい名無しさん:2005/07/24(日) 20:31:17 ID:CfU1do8n
1日2〜7時間液晶の文字を見流しているうちに
視神経から頭の働きまでが明らかに鈍くなってきた
刺激的な言葉や事件を見聞きしても脳が反応しない
そして人の意見を大量に見つづけていたら
自分の頭で考え感じることが出来なくなってしまった
明らかに頭悪くなったね…気力まで奪われてネット以外のことする気無くなった 廃人みたいだ
726優しい名無しさん:2005/07/24(日) 21:30:21 ID:djGZ36ST
>そして人の意見を大量に見つづけていたら
>自分の頭で考え感じることが出来なくなってしまった

確かに・・・
よくテレビ見過ぎな人は自分で考えなくなって受動的になるというけど
ネットはそれ以上に意見の量や考え方が膨大だから、テレビよりタチが悪い気もス
パソコンは自分から見に行くから能動的だとか言うけどそうでもない気がス
727705:2005/07/25(月) 01:18:33 ID:RP1MK9b+
遅レスで申し訳ない

mixi
ttp://mixi.jp/home.pl

IRC
ttp://irc.kyoto-u.ac.jp/

ググるとでるはずだけど・・・。

簡単に言うと、mixiは半閉鎖的なblogみたいなもの。
完全招待制で、日記も友人に公開するか登録者全員に公開するか選べる。
HPでいう同盟のようなものもあって、入ってると情報もかなり取れて便利。
2chでいうとhttp://pc8.2ch.net/sns/このへん

IRCは説明が難しいけど、好きな名前の部屋が作れるクライアント制のchatみたいなもの?
部屋名・nicknameは重複できないけど、かなり自分の好きなものを使えるし、nickはいつでも変えられる。
クライアントは何種類もあるからググって。有名どころはLimeChatとかCHOCOAとかcottonだと思う…多分。
私はこれも仲間内で使ってる。
パスワード掛けたりできるし、来てほしくない人をKickしたりできる。
2chでいうとhttp://pc8.2ch.net/friend/このへん
728優しい名無しさん:2005/07/25(月) 02:06:00 ID:64c+bDsF
休日は一日中ネットで出掛けられない、
さらに液晶画面依存の私。
今日、パソコンのハードディスクが壊れた。
貧乏学生&あまり知識ないので、バックアップなんかない。
血の気が引いた。
Windowsが立ち上がらない。

このパソコンを使い初めてからの思い出が走馬灯の様に頭を過ぎった。
最も、ハードディスクに保存して思い出したくなればデータを探すだけだから
自分自身はあまり覚えていない・・・

自分からパソコンを取ったら何も残らないんじゃないかと
世界から隔離されたような気分になってずっと泣いていた。
混乱中・・・(ノд`。)・゚.
729優しい名無しさん:2005/07/25(月) 13:52:54 ID:4J7S9AIR
この方は完璧にネット依存症ですな

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=sobo_mai
730優しい名無しさん:2005/07/25(月) 20:47:46 ID:pYb/GurR
>>704
ネットに消したいほどの過去はないけど、2chにハマり初めの頃に
リアル生活で2ch語を連発してた過去(2、3年前)なら死ぬほど消したいw

逝ってよし もうだめぽ キター カスチル etc
731優しい名無しさん:2005/07/25(月) 21:57:10 ID:gR1b5qMi
俺はたまたま最近ハマったものがアニメ、ゲーム、ラノベなんかの
2次元作品だった。これってオンラインじゃない。でもアニメなんか
実況が凄いし、いつもアニメ板に入り浸っている気がする。

732優しい名無しさん:2005/07/26(火) 01:29:13 ID:sMeXjrLE
PCも自家製で家に帰るとネットばかり。
733優しい名無しさん:2005/07/26(火) 01:34:34 ID:/qJy5oNr
2ch専用機組もうかと考える毎日
734優しい名無しさん:2005/07/26(火) 03:14:52 ID:ywFQhBAH
どんなだよwww
735優しい名無しさん:2005/07/26(火) 05:00:24 ID:XJLr2LAL
ひきこもりだから毎日ネット三昧。
736優しい名無しさん:2005/07/27(水) 10:27:46 ID:hWYDEnbH
最近2ちゃん依存がひどくなってきたんで
専ブラ外すことに決めた・・
実況は意味も無く煽られたりするので行く気失くしたし
少しはマシになるといいなぁ
737ダテンシ:2005/07/27(水) 20:54:47 ID:2PBlK7FH
俺もネットやめようと思ったけど無理
この心地良い世界から誰が抜け出せますか?
738優しい名無しさん:2005/07/27(水) 20:59:49 ID:dqEp7iBU
2chは、車の運転に似てる。
一本のスレ(道)にたくさんのレス(車)がある。
親切な住人(ドライバー)もいれば、厨房(自分勝手なドライバー)もいる。
神や職人(ベテランドライバー)もいれば、初心者もいる。
スレで質問→誰かが回答→お礼のレスの流れは、
交差点で右折待ち→対向車がパッシングで「どうぞ」→お礼のクラクション、に似てる
あまりに自分勝手な書き込み(運転)をすると「後ろから煽られる」なんてところはそっくり。

…と、会社からの帰り道、運転しながら思った俺ガイル。
最近は、会社の自分のPCに専用ブラウザ入れて昼休みにも覗いてるよ…
上司、先輩が休んだときは仕事中の空き時間にも…やばいと分かっているのに、PCがあるとどうしても見てしまう
739優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:06:40 ID:xzbH/CoS
自分は二―トで1日中音楽聴きながら2ちゃんやってるけど、やばそうだね
仕事とかしたらイライラしそう、もうどうしたらいいんだ?
740優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:26:33 ID:PtMJxDTs
真面目な話で悪いけど私の場合はこのメンヘル板が最後の砦

ここで情報を仕入れたり書込する事で何とかこの世にとどまっている感じがする

2ちゃんねるが無い時代だったら自殺してたかもしれないね

他に趣味も無いし本当に有り難いよ
741優しい名無しさん:2005/07/28(木) 13:55:51 ID:vsWKbWqq
今月、パケ代だけで60000円オーバー

ハッピーパケット加入しててよかった

それでも12000円強

最近仕事がなくて家に閉じこもる毎日
金が無いので遊びにも行けない

暇つぶしにネットやってたら見事にはまった

朝起きてから寝るまで携帯を手放せない…

あれ? スレ違いでした スマソ
742優しい名無しさん:2005/07/28(木) 14:38:08 ID:u9f2R038
>>741
12000円も使うなら外出するのと一緒じゃ・・・
743優しい名無しさん:2005/07/28(木) 23:01:44 ID:MLPHxRMS
>>741
12000*12=144000
これを何年もやるのなら、10000円のPCを買って、月々5000円のADSLでつないだほうが安い気がする。
そっちのほうがネット依存は強くなるかもしれないけどな。
744優しい名無しさん:2005/07/29(金) 03:12:09 ID:z8EX5waI
ネット・PC依存のことを思い切って担当の精神科医に相談してみたら、
「ネットをできるだけやらないようにしよう」という素晴らしいアドバイスを頂いた
745優しい名無しさん:2005/07/29(金) 03:27:42 ID:h6Q9vpim
>>744
それは素晴らしい提案ですね('A`)
746優しい名無しさん:2005/07/29(金) 09:22:26 ID:1u+EtFko
最近視力の衰えが著しい。
747優しい名無しさん:2005/07/29(金) 10:36:12 ID:Sy/AC+8+
>>744
なみだでてきた…
748優しい名無しさん:2005/07/29(金) 11:30:17 ID:3ATPmR0c
↑氏ね
749優しい名無しさん:2005/07/29(金) 15:38:11 ID:TfoIuEtq
パケ代5千円以上って人は、willcom圏外なのか?


 タバコ依存のことを思い切って担当の精神科医に相談してみたら、
 「タバコをできるだけやらないようにしよう」という素晴らしいアドバイスを頂いた
みたいなもんだな。
医者ってのは単なる置き物。
750優しい名無しさん:2005/07/29(金) 22:53:18 ID:PYLCPwOU
> そして人の意見を大量に見つづけていたら
> 自分の頭で考え感じることが出来なくなってしまった

これは本当にわかる。
自分の意見がわからなくなっちゃった。
751優しい名無しさん:2005/07/30(土) 00:03:11 ID:DONQuaIg
「着信アリ」を実況してたけど、レス番遊びに夢中になって
映画なんかほとんど見てなかった
752優しい名無しさん:2005/07/30(土) 00:28:39 ID:PViXr9R+
>>751
あるあるw
753優しい名無しさん:2005/07/30(土) 01:10:09 ID:DONQuaIg
ホント馬鹿なことやって2時間も潰しちまったよ
>>777なら死亡」とか延々と書き込んでて一度もgetできなかったしw
754優しい名無しさん:2005/07/30(土) 07:40:05 ID:itD0sRVF
>>752
ねえよwwwwwwwwww
755優しい名無しさん:2005/07/31(日) 09:25:59 ID:KgJNiP2l
携帯でつい遊んでしまうので今日で定額止めまつ。
756優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:58:56 ID:lL31k0ij
極度のネット依存していたがPC買う前の生活思い出して
PCで音楽聴かない(オーディオ機器でCDを聞くということね)
聴きながら本を読む
この2点をやってみたら自然とPCつける時間が減っていってる
757優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:01:34 ID:vRm3stZC
先月の携帯通信料31万だった
WINでよかった…………or2
758優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:05:41 ID:zxmABhEd
もう寝ようとネット止めて布団の中へ。
モヤモヤしてきたら今度はケータイで。
毎日このパターンですけど、依存かも。
759優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:12:34 ID:v9D+bHkW
>>758
かもじゃなくて立派な依存だろそれ
760優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:54:08 ID:vRm3stZC
>>757の私は依存症ですか…?
761森の精:2005/08/01(月) 22:55:14 ID:cVMy+qxy
みんな、さみしいんだ。
762優しい名無しさん:2005/08/01(月) 22:59:04 ID:gGSt6lXS
あはは
763優しい名無しさん:2005/08/02(火) 05:30:06 ID:T8Ng3kbp
あげ
764優しい名無しさん:2005/08/02(火) 05:49:47 ID:7v04G3Zu
淋しい
765優しい名無しさん:2005/08/02(火) 20:14:52 ID:mIhmofe1
わかる、寂しい。
リアルでキモブサな漏れはリアルでは絶対にモテないけども
ネトゲとかやると♀キャラ使うから絶対男寄って来るもんなあ。
会ったらoutなのは解ってるけど、でも構ってくれて、メールの文章だけでも
「好きだよ」とか言われるのが嬉しい。。

もう本当に抜け出せそうにないや('A`)
766優しい名無しさん:2005/08/02(火) 22:57:43 ID:WxOYNaNu
>>765
>「好きだよ」とか言われるのが嬉しい
冷静になって見つめなおしたほうがいいよ
うん、マジな話ね
767優しい名無しさん:2005/08/03(水) 00:30:11 ID:GK2D11Jj
一日中携帯から2ch見てる。自分はいつもHIPHOP板にいるんだけど、誰かをからかうのが楽しくて仕方ない半面、虚しい。。。
768優しい名無しさん:2005/08/03(水) 01:47:31 ID:9873oIfO
俺たちのリアルは、ネットワークの中に存在するんだろう?
769優しい名無しさん:2005/08/03(水) 02:31:31 ID:bP3ccfwt
HIPHOP板なんて行ったこともない
一番多くいるのが実況各板だ・・・orz
770優しい名無しさん:2005/08/03(水) 08:47:42 ID:aruk17Rh
sげ
771優しい名無しさん:2005/08/03(水) 10:04:02 ID:aych+CiC
>>769
実況楽しいよね
暫くテレビみてなかったけど
実況に入り浸ってからは見るようになってしまった
772優しい名無しさん:2005/08/03(水) 15:06:20 ID:Tir7k3DB
>>758
うは同じ
一時に布団はいって携帯いじって結局寝たの四時とかもう日常
やべー(´・ω・`)
とりあえずチャットをとめることからがんばろうかな

>>765
あるあるwwwwwwwwww


orz
773優しい名無しさん:2005/08/04(木) 03:07:41 ID:GZqM9Qco
ネットの世界に入ると、現実の嫌な事を一時でも忘れられるから
ドップリと浸かって離れられなくなった漏れがいます。

大事な人を亡くしてから、いつの間にか心の拠り所になってるし。
でも四六時中ネットのこと考えてるって、それ立派な依存症なんだよな・・・

はあ・・・('A`)
774優しい名無しさん:2005/08/04(木) 03:12:36 ID:4ZBwMHqz
今の現実とネットの中の世界、現実のような仮想、どっちでも
私は今、ここにいるからだいじょうぶ。
775優しい名無しさん:2005/08/04(木) 03:28:55 ID:JK3Ihum1
マトリックス始まったころバーチャルリアリティーって言葉よくわかんなかったけど
最近痛切に感じます
私は、まさにここ一ヶ月くらいで一気にネット依存症ですよ
普通の2ちゃんとかだと平気だけど
メンヘル版の自殺系のを見ると鬱が盛り返してくる
でもやめられない。 
ビートルズのHELP!がリフレインで流れえる〜
776優しい名無しさん:2005/08/04(木) 16:22:19 ID:wRqTnSGh
電磁波のせいで?頭痛くなるけどメンヘルに来ると似たような人が多いので暫らく止められない。淋しさ紛れるしね
777優しい名無しさん:2005/08/08(月) 23:12:56 ID:lIyQ7DDr
夢で2ちゃんの事知ってるって聴いたら知ってるて言われた
もう自分の脳は2ちゃんに支配されている、情報が手に入るから
楽しい
778チラシの裏:2005/08/09(火) 19:46:06 ID:YEwIw8z0
家帰ったらとりあえずパソコンつけて、オーディオ代わりって言い訳してる。
中1の時からパソコンやりはじめて、今では一晩つけっぱとか当たり前になってしまった。
今年の1学期には触らない日があったりしたのに、夏休みになってから家にいると必ず触ってしまう。
色んなFLASHや作品見たり、楽器板にいたり、ここいたり。

ネットって本当に安心できるし、楽しい、そして傷つかず安全だね。
今の状態でネットやめたら本当に発狂しそうな俺がいる。
779優しい名無しさん:2005/08/09(火) 20:02:29 ID:NiBk9iBJ
傷つかずって心か、それは違うと…
780優しい名無しさん:2005/08/10(水) 03:34:04 ID:3GTLawTd
普通なら絶対「シベリア超特急」なんて糞映画観ないのに、
実況しながらだと楽しくてしょうがない
でも実況板には似たような人間がたくさんいるよな、みんなメンヘラか
781優しい名無しさん:2005/08/10(水) 18:44:10 ID:m11JnEqI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000378-reu-ent
韓国で50時間オンラインゲームをやり続けた男性が死亡
782優しい名無しさん:2005/08/10(水) 18:45:39 ID:TeGva8rR
>>781
すごい自殺ですね。
783優しい名無しさん:2005/08/10(水) 20:32:59 ID:xOvDP+r9
そいつネトゲ神
784優しい名無しさん:2005/08/11(木) 21:06:48 ID:kOwbwCdy
自分の部屋の掃除してたら、小学校の頃の写真が出てきた。
卒業証書を持った俺はスゴク可愛かった。
中三の今じゃ学校もロクに行かずネットしてだらだら、もういや
小学中学の頃にしておくべきこといっぱいあったのにおれのばか
僅かな学生時代を無駄にしたんだろうな俺
誰か後ろからブスリとお願いしますこれ以上生きてたって大したこと出来ないしつまんない
苦しむことなくプッツリ逝けるなら迷わずそっち選ぶだろうな
今の俺には自分で死ぬ勇気は無い
785優しい名無しさん:2005/08/11(木) 22:56:17 ID:UwoEx9CW
死んだらここまでおまいを育てた両親がかわいそう
786優しい名無しさん:2005/08/12(金) 12:52:16 ID:Xn45tR1B
10代なら何でもとは行かないまでも色々やれるだろ
他から見て出来ただの出来ないだのじゃなく自分が幸せだと思えることをやればいいんだよ
787優しい名無しさん:2005/08/13(土) 21:35:25 ID:G8nGRwBS
まぁこのスレ見たって依存症直るわけじゃないし
2ch自体に来るの止めたらどうですかみなさん
788優しい名無しさん:2005/08/13(土) 22:53:00 ID:0bmdLnEF
はい
789優しい名無しさん:2005/08/14(日) 00:52:57 ID:9BKDqybD
あれええええ!!気がついたらここにいた
790優しい名無しさん:2005/08/14(日) 10:39:13 ID:uv5xTBSe
最近、かなりやばい。
家でやろうと思っていることは進まずに、ネットサーフィンしているだけ。
仕事はきちんと行っているのが救いか。
ゲームははまると際限がないと思い、やっていない。
まずは電源を切って、やろうと思っていることをすすめようと思う。
みんな、がんばろう。
791優しい名無しさん:2005/08/15(月) 00:57:37 ID:072QVsmV
俺もヤバイが他に楽しみが無い。
心の支えだから辞めれない。
ネットなかったら死ぬしかない。
792優しい名無しさん:2005/08/15(月) 08:54:13 ID:3TYpxcei
オンラインゲームにはまってるとです。
その中で知り合った人達と雑談したりするんです。
相談にのってもらうこともあるんです。結構重いことも。
それを鵜呑みにするなと彼氏がキレるとです。
そんな彼氏もネトゲで知り合った人なんです。
たかが文字に振り回されるな、たいして相手は思ってないとか言うとです。
そんなことないと思うんです。そう思う私は依存しすぎですか?
793優しい名無しさん:2005/08/15(月) 08:57:21 ID:XyyOUC4X
チャット依存症の人はかなり居そうだ。
794優しい名無しさん:2005/08/15(月) 09:06:03 ID:CvSD+/Mx
彼氏に「じゃああなたもそうだったの?」って聞いてみたいな。

マジレスすると、彼氏としてはそうやって貴女が誰かに取られてしまうんじゃないかと怖いのかもよ。
それだけ愛されてるってことなのかもよ。素直になれないだけで。
あとは純粋に心配なんだとおもうよ。

自分は彼氏なんていないし、ネットの中の人の事も信じちゃう方だけど、
貴女の彼氏が言ってることは間違ってないと思うよ。(≠正しい)

会ったこともないネットの中の人を信じて現実を見失わないでね。
795優しい名無しさん:2005/08/15(月) 09:31:39 ID:bnJwhYKs
半年前くらいまで依存でここ来たりしてたけど治りました。失礼
796優しい名無しさん:2005/08/15(月) 09:33:18 ID:mr/UIP2a
携帯から見ています。なんとかここまでたどりつけました。どなたか私をメンヘルサロンに誘導してくださいませんか?
797優しい名無しさん:2005/08/15(月) 09:59:37 ID:mr/UIP2a
遠距離の彼氏と今日から同棲です。なのにネトゲにはまって生活のリズム狂って、朝までネトゲして朝ダウンして寝てしまいました。あれから寝て起きて荷物まとめて、家まで4時間かかるのに、いったい何時につくつもりだよ!携帯は電池切れだし、まじイラついてます。
798優しい名無しさん:2005/08/15(月) 10:12:19 ID:RIhaNUnC
>791

('A`)人('A`)仲間だな
799優しい名無しさん:2005/08/15(月) 11:02:22 ID:RIhaNUnC
>773

(゜∀゜)人(゜∀゜)
ナカーマ
800当方腐敗:2005/08/15(月) 11:02:36 ID:O0W4hG36
おはつでつ( ̄〜 ̄) モグモグあーピザうまひ ウマ━━(゜∀゜)━━イ 失敬…ナオキデス
801当方腐敗:2005/08/15(月) 11:28:27 ID:O0W4hG36
今日は終戦記念日だ
日本は平和?それとも平和ボケ?
802当方腐敗:2005/08/15(月) 12:22:52 ID:O0W4hG36
僕は夜中になると眠れずどこそこの掲示板観覧したり時には文句付けて帰ってきます(笑
803優しい名無しさん:2005/08/15(月) 12:47:03 ID:AoqVH4r6
多分ネットなくなったら自殺すると思う
暇さえあればほぼ全ての時間でネットに繋いでる
でも病気だとは知らなかった
804優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:19:15 ID:4OrXyfad
俺もネット依存症っすよ
805優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:30:25 ID:9bTQZ+X/
同じく、ネット依存症
806当方腐敗:2005/08/15(月) 15:43:13 ID:O0W4hG36
みんなナカーマ(^∀^)/\(^∀^)
807優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:43:31 ID:EOWLxsMJ
ダラダラ仕事して帰ってきて即2chとネットをウロウロ。
んでまた寝不足で仕事の毎日。
お金があるならずっとヒキっていたいわ('д` )
808優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:46:06 ID:9bTQZ+X/
いま仕事中・・・なのに 2chから離れられない orz
809優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:48:06 ID:iN1/hOvw
何か寂しいから2ちゃんしてしまう。ここに来ると仲間がいるような気がして。
810優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:49:33 ID:9bTQZ+X/
誰かと話をしていたい。
けどリアルは重いから嫌だ・・・って
ネットに依存杉ですよね?
811(´ー`)yー゚゚゚:2005/08/15(月) 15:51:44 ID:RIhaNUnC
>807

まるで自分のカキコかと思うくらい私の生活とオナージ(笑)

ここの板の皆に質問!
おまいら明日から2ちゃんが突然閉鎖したらど〜するよ?

812優しい名無しさん:2005/08/15(月) 15:51:46 ID:EOWLxsMJ
(´;ω;`)ウッ・・・
813優しい名無しさん:2005/08/15(月) 16:15:54 ID:y9eyHq+v
他にやりたい事たくさんあるに
なぜだかネット閲覧しだすとやめられないぃ
頭の中で別の作業したがる自分が脳内で勝手に行動し始めてる
頭の中では別の作業をしつつ何故かパソコンの前から動けない本体
意味が分からん。助けて。
814改名東方不敗:2005/08/15(月) 16:46:32 ID:O0W4hG36
救いようの無い奴らよのう!うろたえるでないは!東方不敗は王者の風よ!行くぞ皆の者
東方はぁ赤くぅ萌えているぅ〜さらばじゃ
815東方不敗:2005/08/15(月) 16:54:53 ID:O0W4hG36
とかいーつつもここに来てる僕もネットが忽然と消えたら…フリーズするな(´ω`)
816優しい名無しさん:2005/08/15(月) 17:01:02 ID:70FvFsjy
>>811
2ちゃん無しの生活なんて考えられないが
いっその事そうなってくれたほうがいいのかもなぁ…
817優しい名無しさん:2005/08/15(月) 17:02:05 ID:dk20q/8+
ネットに人生を狂わされた
818東方不敗:2005/08/15(月) 17:36:07 ID:O0W4hG36
ネットで人生狂った人って何人いるかな?
819優しい名無しさん:2005/08/15(月) 17:39:41 ID:/c+GBx8T
仕事を首になりそうなことが何度もあった。
820東方不敗:2005/08/15(月) 17:53:08 ID:O0W4hG36
僕はリーダーという立場を利用して詰め所で仕事中に携帯ばかりいじくってた…
821優しい名無しさん:2005/08/15(月) 18:38:17 ID:Vkde6HGY
起きるとご飯より先に携帯でスレチェック
テレビを観つつ実況
でもテレビの内容は殆ど覚えていない
寝る時間になってもネットから離れられない
寝なくちゃならないのに離れられない
カキコミをチェックするためリロードしてばかりいる
病気だもういやだしんどい
822(´ー`)yー゚゚゚:2005/08/15(月) 19:04:38 ID:RIhaNUnC
>821

まったく私とオナージ
(゜∀゜)人(゜∀゜)
自分も朝目覚めたらケータイでスレチェック
ケータイのブックマークには2ちゃんのスレばかりが登録されている
仕事へ行き昼休みは一人で外で食べながら、ケータイをいじる
帰ったらまず風呂に入り、一人部屋で夕飯を食べながらケータイピコピコ寝るまで
寝てからも途中で夜中トイレなどに目覚めた時もケータイでスレチェック。気になったカキコがあったりすればレスをしてからまた朝まで寝る
そして朝起きたらまた朝食前にスレチェック…
以後繰り返し。

これじゃ体にいい訳ないや
わかっちゃいるけどやめられない
リアルに話出来る人が友人も恋人も誰もいない。家でも孤立してる
ネットでしか仲間や理解者を探す他ない

休日は…平日がこんなだから書かずともだいたいどんな休日なのか想像つくであろうと思うので
あえて書かん
823優しい名無しさん:2005/08/15(月) 23:34:06 ID:EOWLxsMJ
今日も一日ネット三昧でした。
目が痛いけど辞めれない。
824優しい名無しさん:2005/08/15(月) 23:50:28 ID:MQY+JcXB
これじゃいかんと思い
せめて携帯の画像メモの各種掲示板・チャット等を全部削除したら
スゲー不安な気持ちに・・・・・耐えろ俺orz
825優しい名無しさん:2005/08/16(火) 00:48:08 ID:UB6Kh0tX
ここが踏ん張りどころだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
826優しい名無しさん:2005/08/16(火) 02:22:34 ID:Mk3NLdJr
なんか暑いからPCにつながなくなってから、毎日1時間程度に抑えられるようになった
周りに積んである本やゲームをこなせば、完全に抜け出せそうだ。
あとは、ネットをやらないようにがんばりつづけないと
827優しい名無しさん:2005/08/16(火) 04:57:55 ID:wg/ELucy
ネット依存を治す方法はありますか?
ニートなので10時間以上は携帯見てます。
働く気力もないし、サイトが気になって不眠症です。
目もおかしくなってるし。
ますます基地外になった気もするし壊れていくのが怖いから早く治したいです。
828優しい名無しさん:2005/08/16(火) 05:15:05 ID:DMtM9QQe
携帯ならまだマシですよ。PCの前から一日中文字通り離れない私に比べれば。
829優しい名無しさん:2005/08/16(火) 05:22:44 ID:wg/ELucy
携帯の方が目に悪そう。
楽しみは渡る世間とコナン君と2ちゃんを見る事だけです!
克服して働く気力がほしいよぉ
830優しい名無しさん:2005/08/16(火) 11:13:31 ID:AXd/H0se
会社休んでしまった。んでこって今日は夜までネットw
831優しい名無しさん:2005/08/16(火) 12:06:20 ID:TmBevI6C
何やってんだお前
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
832(´ー`)yー゚゚゚:2005/08/16(火) 13:40:49 ID:xgmUVbGn
>824

そろそろ禁断症状が出始めて手が震えだしたりしてないか? 笑
833優しい名無しさん:2005/08/16(火) 14:33:36 ID:x3cnurVQ
やばいぐらい
ネットから離れられない
834東方不敗:2005/08/16(火) 16:01:40 ID:SaYU936D
あぁまた来てしまった居心地いいなぁ〜(m~-~)m魂が抜けてく〜
835優しい名無しさん:2005/08/16(火) 16:22:30 ID:Nt/On9Md
旦那ほっぽらかしてネットサーフィン…アウア
家事はもっぱら旦那まかせ…本当に駄目嫁です
836優しい名無しさん:2005/08/16(火) 16:24:14 ID:Nt/On9Md
職場でもこっそり携帯で2ちゃんねる…救いなし。
837誘導:2005/08/16(火) 18:11:19 ID:G/F2hR9h
本スレ
ネット依存症の人いますか?-Vol.8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1118030022/
838優しい名無しさん:2005/08/16(火) 19:03:44 ID:tYpE0QFC
ネット歴が10年
2ch歴が5年
引き籠もってネットばかりしてたこともある
就職も逃した

ああ…だが、これも人生か
839優しい名無しさん:2005/08/16(火) 22:31:29 ID:J2mqazF9
デスクトプからノートのに変えて1年過ぎ、なんだか中毒気味だ
今日は19:30でやめるはずだったのにー
うあああん
頑張るぞ接続時間減らすぞコラー!!
840優しい名無しさん:2005/08/16(火) 22:48:34 ID:AXd/H0se
明日も仕事休む。
もうネット依存でもいいわ。
何とかなるばい。
841優しい名無しさん:2005/08/16(火) 23:15:49 ID:uRF7hg+C
やっぱPC自体電源付けたらアカンか・・
842優しい名無しさん:2005/08/17(水) 00:04:47 ID:k/JcRMTJ
一時間以上ダラダラネットやってるとやろうとしていたことを実行するのが激しくめんどくさくなる
843優しい名無しさん:2005/08/17(水) 17:50:25 ID:LFJElocR
まったくだね
今の自分がその状態
844優しい名無しさん:2005/08/18(木) 17:39:19 ID:Bvd9JXdt
やろうとしてた事って何だっけ状態になってるよ今
恐ろしい
845優しい名無しさん:2005/08/18(木) 22:11:48 ID:E0j0G2ai
どうやったらネットやってる時間減らせるかな…
自分では努力してるつもりだけど
どうしても手がPC電源つけてしまう…
846優しい名無しさん:2005/08/18(木) 23:55:57 ID:VTKlmA5r
今日も仕事終わってからいままで5時間も2chやってしまった。
俺って頭おかしいんだな。2chやってる時が一番楽しい。
847優しい名無しさん:2005/08/19(金) 01:31:53 ID:3Jd+38nC
最近はネットの中でさえアレだよ・・・
どこのサイト行こうと思ってIE開いたか忘れる始末だよ
848ううたん ◆.CzKQna1OU :2005/08/19(金) 08:49:41 ID:2s3oCPj3
ネット時間を記録するっていうのはどうだろうか?
後で記録すると忘れるからパソコン立ち上げると同時に
メモ帖で開始時刻を書いて終わるときに終了時刻を記録する
そうすれば正確なネットに費やした時間がわかるから後で
冷静に見返せると思うんだけど
849824:2005/08/19(金) 15:39:05 ID:5jhQfxrP
日記帳の如くチラシの裏。スルー推進

2日目で携帯のアドレス履歴を消すのを忘れ、そこから2chにアクセスしてしまい撃沈
ネトゲは人間の醜いものをいっぱい見てしまった嫌悪感でスパッとやめれたんだけどなぁorz

直後、履歴とメール箱の中の何かしらサイトのアドレスが入ってるメールは全て削除。

これでもうiモード開いてもアクセスする場所がない状態に。
そして>>832氏の予想通りの状態にorz

で、禁断症状に悩まされてる時に出会ったのがこれ↓
ttp://www.namco.co.jp/donderpage/index.php
何というか、キャラに和んだ。特に和田どん・和田かつの笑顔に和みまくりんぐ

当方、何か嫌な事思い出すと携帯にアクセスしたくなってしまうんですが
以降何かあっても携帯より上記のキャラの事考えて凌いでおります

それが今の漏れの携帯ネット依存対策方法orz
850優しい名無しさん:2005/08/19(金) 16:34:29 ID:F5ldQa7t
>>848
そりいいな。パソコンに費やす時間を勉強したら東大もはいれるかも。
っていまからじゃおそ。
851優しい名無しさん:2005/08/19(金) 16:36:41 ID:oDlrIPqh
2ch来ている人は私も含め、ネット依存症かと思われ
852優しい名無しさん:2005/08/19(金) 19:22:18 ID:hQAprA5h
友達との約束破ったよ
催促されたいまでもネットしてる。あり得ない。
ここ何日か禁ネットしてたから反動かも
何故ネットしてると落ち着くのか、そっから考えて徐々にやめていきたい
この安心状態をネットせずとも継続させたい。
853優しい名無しさん:2005/08/19(金) 21:21:45 ID:Y2dB5K1F
ネットしなかったら、1日中誰とも話さないことになるよ・・・
854優しい名無しさん:2005/08/20(土) 00:35:35 ID:5NZCbAyU
どうしてもゲームの攻略情報知りたくてネットで検索しちまうが
これは回線を電話線に戻すべきなのだろうか
855優しい名無しさん:2005/08/20(土) 00:51:57 ID:E4I8Thtj
?べつに攻略情報ネトで探しながらゲームすることに問題は無いと思うが
ネットに向かいすぎて肝心のゲームがおろそかになってんならともかく…。

もしかして今禁ネット中で閲覧環境スペック落としてる?なら応援する。
メジャーどころなら電話回線に戻さなくてもささっと情報見つけられそうだけど。
タイトルによって見つからないと、閲覧料が重んで負担になるだろうし
まだ攻略情報を見るかという見込みと料金の兼ね合いで決めたらいいと思う。
856優しい名無しさん:2005/08/20(土) 01:22:25 ID:5NZCbAyU
検索するとどうしても2ch関係引っかかるじゃないか
そこから読み終えて掲示板一覧に行ってニュー速とかVIPについつい
行っちまうんだよ。その2ch中毒をなんとかしたい
今ここに来たのもそのように
857優しい名無しさん:2005/08/20(土) 01:35:23 ID:nqL/WjbG
依存です。一日に何回PC開いてんだか・・・・。
858優しい名無しさん:2005/08/20(土) 03:54:19 ID:77Hvm5a4
1回
859優しい名無しさん:2005/08/20(土) 09:48:48 ID:MWf9kse7
>>858
ピコワロス
たしかにその通り
860優しい名無しさん:2005/08/20(土) 13:57:52 ID:BFzr+GLy
最近ネトラジにハマって更にネットの時間が増えたor2
861優しい名無しさん:2005/08/20(土) 14:07:14 ID:aXVVE4Yy
>>850
東大は無理でも、将来仕事に役立つような資格なら取れるだろうね。
家で勉強して試験を受けるだけで取れる資格はいろいろあると思う。
そう考えると時間の使い方って本当に大事・・・
862優しい名無しさん:2005/08/20(土) 14:17:06 ID:2FijSbLL
起きてればPCでネット、寝てたら携帯でネットしてます
ネットといってもほとんど2ちゃんですけど・・
我ながらこれはもう病気だなー、と思います

煽られたりして精神的にも良くないけど、
ヒキだから他人とかかわれる唯一の手段がネットなんですよね・・

いいことはPCも携帯も定額だからお金がかからないことくらいです
863優しい名無しさん:2005/08/20(土) 14:24:56 ID:SWUp6UQp
最近では強迫性障害の生物学的モデルの成功をきっかけに強迫性障害の
概念を広げる動きが活発です。 Obsessive-Compulsive spectrum dis
orderとして,身体表現性障害(例:身体醜形障害,心気症)や,解離性障
害(例:離人症性障害),摂食障害(例:神経性無食欲症,神経性大食症),
衝動制御の障害(例:抜毛症,病的賭博,病的買い物,性的衝動強迫),
神経疾患(例:トゥレット障害,シデナム舞踏病,パーキンソン病,てん
かん,自閉性障害)などが強迫性障害の類縁であると考えられるようにな
って来ています。
その根拠として、
1)思考や行為の反復が類似していること,
2)発症年齢や経過,家族歴,合併することが多いことなどが類似してい
ること,
3)セロトニン動作性ニューロンや前頭葉機能の活動が類似していること
4)Serotonin Reuptake Inihibitorや行動療法に対する治療反応性が類似
などがあげられます。

OCSD(Obsessive-Compulsive spectrum disorder)は、境界性人
格、反社会性人格、いわゆる病的賭博や自傷行為などの行動制御障害、
あるいは摂食障害、身体醜形障害、こういった一連の疾患を含めた広い
概念として提唱されています。
この中には有効な(薬物)療法がなかったり、長期投薬が必要だったり
、時間がかかる精神療法の適応とだけされているものもあります。
しかし、こうした疾患にも、exposure & ritual prevention(暴露−反
応妨害法)などの行動療法が有効だという治験が積み重ねられてます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1124507098/l
864優しい名無しさん:2005/08/20(土) 14:44:45 ID:A8yCyWBV
自称メンヘラ「船」チャット荒らし厨
無職メンヘラを見下すのが得意。

http://www2.dochat.net/12/deborder-again/
※ブログ
http://black.ap.teacup.com/applet/christianoutlaw/msgcate3/archive
865優しい名無しさん:2005/08/21(日) 00:08:23 ID:dwyFWiy4
>>856
2ch、IEで見てるのか
俺は専ブラだからなぁ
PC起動→ギコナビ起動→IE起動
866優しい名無しさん:2005/08/21(日) 02:11:19 ID:wyuTJHwo
友達いないし・・・
空しいけどずっとやってるな・・・
867優しい名無しさん:2005/08/21(日) 03:33:44 ID:S3pYCBq3
高校1年生。中学受験して中高一貫校はいったがさいきんってか2、3年学校つまんない。
特に友達がいないわけでもないが話が弾まない。なんかだんだん友達が離れていくような気がする。そしてネットやってる。夏休みなんか一週間くらいしか外出てないかも。
ウォーターボーイズみたいな高校生活を送ってみたい。受験なんかせず地元の中学校いけばよかったかも。小学校のときは毎日が楽しかった。
なんか受験で狂ったのかなorz...
よく高校受験がなくて友達との絆が深まるとか聞くがそんなことないよ俺にとってはorz...
ネットやめればちゃんと話せるかな…
とりあえず>>14のいれてみた
868優しい名無しさん:2005/08/21(日) 13:13:31 ID:A+rxJHbZ
>>867
部活やれよ
869優しい名無しさん:2005/08/21(日) 13:35:14 ID:ThH1It5G
縦長のディスプレイが欲しくなってきた
870優しい名無しさん:2005/08/21(日) 15:48:38 ID:Hx5f0+Tz
現実逃避型インターネット依存症←俺
衝動制御障害型インターネット依存症

ttp://2.csx.jp/~counselor/InternetAddiction
871優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:37:46 ID:72cKRtUh
やば、ニュー速にはまってしまった。
選挙よりまず自分の改革をしなきゃいけないのにな。
選挙なんてどうしょもできないし。

でも友達と話しあわないんだよー。
病気療養中だからあまり外へでれないし、
ファッションや恋愛どころじゃない。

政治が一番面白いって終ってるよな。
でも元気になったら政党ボランティアしてみよっかなあ。
872優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:26:17 ID:IBsWTeCt
>>870
うわー自分これかも
衝動制御障害型インターネット依存症
タバコがやめられないとかお酒がやめられないとかと同じ感覚なのかな
接続時間減らしてると凄い反動出る、ずっと同じ画面でもいいからとにかく
ブラウザが開いてる状態じゃないと落ち着かない。
873優しい名無しさん:2005/08/22(月) 09:31:48 ID:M2m7I81J
>>872
徐々に時間減らせないパターンみたいだけど
この時代ネットを断ち切るのは不可能に近いよな・・
874優しい名無しさん:2005/08/22(月) 10:56:57 ID:uolIyvDA
>>871
人と話が合わないのわかる・・・。
ネットの中の人が盛り上がる内容と、現実の人が盛り上がる内容って少し違うよね。
笑う場所や怒る場所も違うし。
一日何時間も毎日やってたせいで人といつもずれを感じてしまう・・・。
政治が面白いのはわかるw
テレビもそっち系の番組見てしまう。朝生最高。
19女なのにorz
875優しい名無しさん:2005/08/22(月) 12:57:17 ID:ad2NLgmO
MMORPGやばいな、最近調子良くなってたんだが、ここ三週間ぐらいかなりハマってて
だんだんネット上で人間関係がくずれて来たのを皮切りに最近すごい脱力感を感じる。
物覚えも悪くなったし、リアルでもちょっと険悪な環境に居る。

もっとバランスよくちょっとずつ何かが出来ればよいのだが、、、
876優しい名無しさん:2005/08/22(月) 18:32:35 ID:iCSDcQRe
ネットをやってないとイライラして仕方がないんだがどうすれば。
一応精神科+週1カウンセリング通いしてます。カウンセリングで言ってみようか・・。
877優しい名無しさん:2005/08/22(月) 18:53:43 ID:+JRiWz5B
ずっと同じような姿勢を継続することになるし
そうすると目の周りの筋肉や肩の筋肉
マウスを操る手の筋肉(マウスで腱鞘炎とかどっかで聞いたし)
どんどん疲れてくるので、血行不良による頭痛や吐気も起こーす
アアンヽ(;´Д`)ノ カタコッターヨ
や る め ぞ や め る ぞ うあーn
878優しい名無しさん:2005/08/22(月) 19:01:37 ID:KSSXBoy6
>>877
肩こるねー。
あと腰がすごい痛い。
整体行ってみたけど一時的によくなるだけで通わなきゃいけないらしく
けっきょく4回行っただけでやめちゃったよ(;´Д`)
最近は首がすごい痛くて痛くて・・・。目が疲れてるんだろうか。
目が疲れると首や肩にくるらしい。
皮肉にも、これもネットで調べたことなんだけどね。
やめれない。もう受け入れて気が済むまでやらせてあげるしかないのかもしれない。
879優しい名無しさん:2005/08/23(火) 01:05:33 ID:5y31MCr1
TV+2chで俳人一直線
880優しい名無しさん:2005/08/23(火) 01:38:15 ID:IaLOBSpE
雷でダイヤル回線がやられ
PC生活がブチ切られたせいか今はPC無しでも生きてられます。
…携帯代が危ないが。

PCも直ったが、1時間もすると疲れる。
881優しい名無しさん:2005/08/23(火) 08:12:39 ID:jBpZnbdl
>880

>…携帯代が危ないが。

パケホにしないの?
882優しい名無しさん:2005/08/23(火) 09:37:35 ID:v/M/Vplx
>>880
パケ放題いいよ。
883優しい名無しさん:2005/08/23(火) 13:26:46 ID:qK1kP32t
何か2chに代わるもので熱中できそうなものがあればネット依存も少しは良くなるんだろうけど、
見つからないです・・
884優しい名無しさん:2005/08/23(火) 14:13:26 ID:7iKOzIMt
失恋がきっかけだった。ふられなきゃ2ちゃんに書き込むこともなかっただろうな。
885優しい名無しさん:2005/08/23(火) 14:58:13 ID:et6DnRdr
マワルーマーワルーヨジダイーハマワルー
886くうーたん ◆.CzKQna1OU :2005/08/23(火) 18:47:03 ID:7C968+/F
自分が提唱した>>848をやってみた 



8/19 16:40-17:04 20:13-20:45 22:43-0:06 3時間14分
8/20 8:16-10:42 13:46-15:39 22:42-0:37 6時間12分
8/21 7:17-8:09 8:30-10:12 17:15-19:12 19:52-21:19 23:00-23:32 6時間30分
8/22 9:14-9:53 10:46-10:56 12:19-15:18 18:32-18:58 20:36-21:53 5時間14分
8/23 7:37-12:08 15:38-18:24

みんなとくらべると僕もまだまだだよね?
887優しい名無しさん:2005/08/23(火) 19:36:11 ID:DoURqLBG
>>874
政治が面白い人いて嬉しいな。
今日もニュー速といっちまった。
かいてもどうしょもならないんだけどね。

まじ、知り合いは小泉マンセーで もうむかつくんだ。
テレビにだまされてる。
888優しい名無しさん:2005/08/23(火) 21:06:38 ID:p4OafKER
記録したところで自分の駄目さが分かるだけ
889優しい名無しさん:2005/08/23(火) 22:05:38 ID:w6H8Jojt
>>886
甘い。ていうか、初期段階すぎて羨ましい。
890優しい名無しさん:2005/08/23(火) 23:23:42 ID:NcVgWlnO
いまlivlyというゲームで飼っていた子を引き渡してきました
あっけなく終わった…実行できた自分にもちょっとびっくり
大事にしてたから寂しい
891優しい名無しさん:2005/08/24(水) 00:15:57 ID:1uCKoecV
とりあえず1年間2chから離れることにするよ
892優しい名無しさん:2005/08/24(水) 00:30:09 ID:8afP3qj4
私も最近までネトゲ依存症で悩んでいて、最近、依存症をどうにかするという
サイトを見つけて、最近までしていたゲームをすんなりやめられたのですが、
「大航海時代」が、無料体験があると知って(これは以前、βテスト中やってました。。)
3日前ぐらいからやり始めてしまいました・・・。

あんなに、ネトゲって時間の無駄だって気付いたのに、またし始めた自分が情けないです。
ウインドウズ自動シャットダウンというソフトを使って1時間で終わるように
セットしても、昨日はまた起動してしまった。

話変わりますが、メンタルヘルス版の、「物凄い勢いでマジスレが帰ってくる質問スレ」
はどこにいったのでしょう?
893優しい名無しさん:2005/08/24(水) 00:39:37 ID:lwNNGZsZ
894優しい名無しさん:2005/08/24(水) 05:58:52 ID:MLUKPkMy
7年間ずっとパソコンに齧り付きっぱなしで
パソコン以外の生活がわからない
少しずつでもパソコンから離れるクセつけてる
今まで何度もふりだしに戻ったけど
895優しい名無しさん:2005/08/24(水) 17:34:58 ID:PQaQw0SF
今PCは壊れたままで使えないが、パケホだから携帯で繋ぎっぱなし
パケホ解約しても繋ぎそうだし、いっそiモード解約しちゃえばいいのかなあ。
でも全く繋げなかったとき、
二週間程度なのにすごい鬱になってやばかった
またああなるのか…
896優しい名無しさん:2005/08/24(水) 18:59:34 ID:zTsAfZ9w
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se331684.html


PTBT(パソコン使いすぎ防止タイマー)
子供にパソコンをさせると、ずっとやってしまうということはありませんか?

主な機能

・シャットダウン・再起動・ログオフを選択可能。
・時:分:秒単位で時間を指定可能。
・時間になる前に、お知らせメロディーとダイアログを表示。
・お知らせメロディーを好きなものに変更可能。(MP3・WAV・MIDI)
・あと何分でシャットダウンされるかが表示される。
・Windowsを強制終了するかしないか選択できる。
・設定メニューの表示に、パスワードを掛けることができる。



俺は子供並・・・いや、それ以下・・・。
897優しい名無しさん:2005/08/24(水) 19:48:24 ID:2PiEE2LN
ネット依存症で、これだけ発言が集まるという事は陰で悩んでいる人多いんだねぇ。
チャットとか、見ているとみんな楽しそうだけど、実は・・・・って所があるって
事か。確かに、インターネット上の人間関係が密な人は現実の人間関係が疎になる
という心理学の調査があるしな〜。
898優しい名無しさん:2005/08/24(水) 20:51:19 ID:TAhctbcF
ネットで友達できてから現実の友達とあまり話さなくなったなぁ・・・。
899優しい名無しさん:2005/08/24(水) 21:15:41 ID:Pg4MbkPt
>>865
俺もギコ持ってるが基本的に2ch見たくないからなるべく
使ってない
900優しい名無しさん:2005/08/24(水) 21:57:53 ID:Tw4rpocW
この間個人的相談に乗って貰う為に逢った知り合いに
「女の子で毎日2ちゃんやってる娘って初めてだよ」
って言われますたorz
901優しい名無しさん:2005/08/25(木) 13:37:47 ID:RBuYRB9j
>>887
周りと政治の話合わないってなんとなくわかる
2ちゃんやる前からそう思ってたよ
小泉マンセーとか安倍支持とかばっかで。最近も
902優しい名無しさん:2005/08/25(木) 14:05:48 ID:LzKyxOi8
>>897
マメな性格じゃないため、メールをこまめに返せないしメッセも嫌いな私は、
ネットでも密な人はいない。
何がしたいんだ漏れ^^;
903優しい名無しさん:2005/08/25(木) 17:30:13 ID:2EH78gfy
ガ板いっちゃったよ・・・。あの板いくと見たい場所が増えていくから、巡回板以外は見ないようにしてたのに。
そしてやっぱり面白いもの見つけちゃったし。(国民新党の漫画・・・このスレならもう知ってる人多そう)
もうね、わたくしアボカド、バナナかと。
また強制的にネットできないように旅行でも行きますか。って、この前楽しくなかったし。
疲れるだけなんだよクソッタレ。動きたくない人が多い場所も嫌い人の視線が怖い人間嫌い。透明になりたい。
とりあえず来週中にふらっと行こうか考案中。
今度は一人で。泊まる場所はウィークリーでも短期間かりてみようかなぁとか。旅行っていうか逃避だけど。
ごめんねママン。
904優しい名無しさん:2005/08/26(金) 01:14:34 ID:neNi4zTF
>>903
ああもうガ板の
綿貫太陽のせいでしばらくネット控えてたのが再発しそうwwwwww

…でも我慢する、ガ板のスレ見たら寝るぞぉおおおおおおお
905優しい名無しさん:2005/08/26(金) 14:29:33 ID:m1+NkxjY
メンヘルサロンにも投下したけどこっちのが相談出来ると思ってマルポスマン

漫画妄想するスレ常駐者だが、嘗ては繁栄してたけど今は1日2,3レスの過疎スレ。
スレ盛り上げようとネタ考えても中々浮かばず、
何かヒントはないかと他スレを巡回したりお気に入りのスレを見て周って無駄に時間が過ぎていく。
ネタ投下しても反応という反応はなく自演をするも虚しくレスは何もつかない。
ほとんど俺だけが回してるんじゃないか、と思えて寂しくなってきた。
放っといたら自然消滅してもおかしくないかもしれないが、
繁栄していた過去があって築き上げてきたネタがあったりするから切り捨てようにも切り捨てられない(´・ω・`)
906優しい名無しさん:2005/08/26(金) 14:32:28 ID:m1+NkxjY
メンサロにも投下したけどこっちのが相談出来ると思ってマルポスマン(´・ω・`)

漫画妄想するスレ常駐者だが、嘗ては繁栄してたけど今は1日2,3レスの過疎スレ。
スレ盛り上げようとネタ考えても中々浮かばず、
何かヒントはないかと他スレを巡回したりお気に入りのスレを見て周って無駄に時間が過ぎていく。
ネタ投下しても反応という反応はなく自演をするも虚しくレスは何もつかない。
ほとんど俺だけが回してるんじゃないか、と思えて寂しくなってきた。
放っといたら自然消滅してもおかしくないかもしれないが、
繁栄していた過去があって築き上げてきたネタがあったりするから切り捨てようにも切り捨てられない(´・ω・`)
907優しい名無しさん:2005/08/26(金) 14:33:44 ID:m1+NkxjY
連投スマン
ギコナビフリーズったorz
908優しい名無しさん:2005/08/26(金) 16:59:03 ID:eSuJxf1S
また面白いスレを探せばいいよ、時期に飽きる時が来ると思うからさ
909優しい名無しさん:2005/08/26(金) 17:18:52 ID:GvGzycrV
助けてくれー。
ネット中毒になってはや4年。大学受験シーズンに入り、ネットを止めることにした。
たったの四ヶ月だけどね。
だが、俺は今まで何度もネットを止めることに挑戦してきた。
だけど一ヶ月ほどで他の何も手につかないほどイライラするようになってしまい
これでは日常生活に支障が出てしまう、と心配するほどストレスが溜まるようになって
結局、短くて二週間、長くて一ヶ月しかネットを辞めることが出来なかったんだ。

で、今回のネット止めは四ヶ月。
どんなに頑張っても一ヶ月しか止められなかったのに、四ヶ月も。
本当にどうしようかと思ってるんだけど
このイライラやストレスをピタリと止める方法は何かありませんか?
一ヶ月以上のネット止めを考えると、今からかなり恐ろしいです・・・・。
電話回線ごと休止してしまうので途中で復活させることは無理です。
やはりネカフェか・・・?でも自分のPCじゃないと禁断症状が治まらないんだよな・・・。
910優しい名無しさん:2005/08/26(金) 20:24:33 ID:bddj/OB5
誰か助けて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
911優しい名無しさん:2005/08/26(金) 20:28:04 ID:f8R2nmWO

ネットばっかり
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   毎日毎日毎日毎日
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
912優しい名無しさん:2005/08/26(金) 23:42:32 ID:0gZgMTyT
>>909
イライラを勉強へのエネルギーにはできない?
いろいろ考えるより、勉強しちゃった方がいいよ。
時間は足りなくなるから。(時間に余裕のある受験生はほとんどいない)
>>4くらいにあったリンク先にも行ってみたらどうだろうか。
913優しい名無しさん:2005/08/27(土) 00:49:44 ID:RWGPrCjd
>>909
ぶっちゃけ俺も>>912に同意。
全エネルギーを勉強にぶつけろ。
それこそ飯・便所・風呂・寝る以外は全て勉強。
俺はそれで乗り切って第一志望合格したが、
その反動で大学に入ってからネトゲに嵌ったりして単位状況テラヤバス
まあ無理はするな
914913:2005/08/27(土) 00:54:42 ID:RWGPrCjd
補足しとくと、俺は何でネット止められたかと言うと、
親にキーボード預かってもらったから。
まあマウスだけで出来ないことは無いかもしれない事も無いことも無いけど、
かなり無理があるというか。
不安ならマウスも持って行ってもらえ。
「俺はこれがあると勉強できねえ。合格するまで、一式預かってくれ!」
と親に頼んでみるのも一つの手。
915優しい名無しさん:2005/08/27(土) 19:04:41 ID:5cgv3T1s
重度のチャット依存症の人は毎日5時間ぐらいチャットしているな。
現実の人間関係が疎になるという心理学的なマイナス要素もあるが、
もっと時間を有意義に使う方法は多数あるだろう。
毎日、五時間チャットしていて、365日を無駄に過ごすくらいなら、
毎日、五時間フランス語の勉強をすれば、一年間で完全な素人から達人
になれる。これは例えば・・・の話だが、もっと時間を各自、有意義に
使おうぜ。
916優しい名無しさん:2005/08/27(土) 19:24:00 ID:UBJ7uOlj
ネット繋いでるの一日中に近い。
視線と、外出そのものも恐いから用ないときはずっとこもってるし。
そういや、外国語で気になるのあるしいっそそっちやればなあ…
917優しい名無しさん:2005/08/27(土) 23:41:48 ID:Tx+B9R4p
2chを長時間見てると気分が悪くなる、確実にバカになって行く気がする。
918優しい名無しさん:2005/08/28(日) 00:47:49 ID:tYlkgmaL
長時間のディスプレイ閲覧は体に対して無理を要求してることだしな血行不良と
目のちらつきでぼーっとする前にやめなきゃと思うんだけどな…あー
919優しい名無しさん:2005/08/28(日) 16:01:13 ID:vLbRTh+t
Winny依存症だわ。
920優しい名無しさん:2005/08/28(日) 18:10:37 ID:bjf9FCnT
winnyまだ動いてるのかあ〜。

私はしゃれ派だ。nyは逮捕後やめちった。
921優しい名無しさん:2005/08/28(日) 19:23:24 ID:whzxsA0m
>>909
俺も現役受験生だけど、
1日24時間
10時間勉強
7時間睡眠
それでも7時間も空きがある。
2chはいつも浸っていた高速に回るスレ(VIPだが)を切り捨てて、過疎スレだけ見る事にした。
そうしたらネット時間は精々1時間前後に抑えられた。
ネットよりも趣味に専念して技術上達も図れるからずっと良いよ。
922優しい名無しさん:2005/08/28(日) 22:01:58 ID:VFyNoxRP
ここにいるお前らのようなタイプはアレだ。
勉強なんざ、型にハマれば集中できる奴が多いはずなんだ、多分。
要はきっかけだろ。
923優しい名無しさん:2005/08/28(日) 23:50:44 ID:tYlkgmaL
一週間前はやらなきゃ行けない事が頭をかすめながらも
ディスプレイから離れるとイライラが止まらず落ち着かなかった
家族に無理矢理連れ出してもらったり、
積極的にPCから退いて体休めるようにしたらだいぶ落ち着いたよ。
あー課題放置してるの巻き返さなきゃ3日で出来るかは大賭けだが
924優しい名無しさん:2005/08/28(日) 23:58:17 ID:BB0+3w1T
>>922
ゲームやりまくりたいけどカネがないから無理
バイトなんて勿論しません
925優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:54:37 ID:vq3joRy4
MX、ny、share同時起動してる俺は終わってる・・・・・・・・
926優しい名無しさん:2005/08/29(月) 02:05:32 ID:t4esFA8D
スペック低いんだけどかねなくて増設できない俺は勝ちなのだろうかと微妙
927優しい名無しさん:2005/08/29(月) 02:13:28 ID:DE9KzBsT
その集中力を勉強にまわせって
928優しい名無しさん:2005/08/29(月) 02:23:15 ID:kLB696wj
それが難しいんだよね。つまんないし、興味ないから。
929優しい名無しさん:2005/08/29(月) 02:48:23 ID:t4esFA8D
勉強したいけど疲れる
930優しい名無しさん:2005/08/29(月) 04:55:20 ID:cLChieFE
MMOやばいね、やるべきではなかった。
人生だめにする。
931優しい名無しさん:2005/08/29(月) 10:37:03 ID:51xOTnE0
何を今更
932優しい名無しさん:2005/08/29(月) 14:48:58 ID:GjCa9dWs
>>915
昔、フランス語でチャットしてましたよ。語彙増えましたよ。

一時期ネット止めてたのに、今依存気味。
前は2ちゃんなんて見に来たこと無かった。
現実の人間関係がボロボロになったせいですわ。
933優しい名無しさん:2005/08/29(月) 18:34:27 ID:vJfUmun2
ネトゲは何とか自制することが
出来るようになりましたけど、
2chは飽きないですね。
というか、実生活に役にたってるから・・・
情報収集とか、ニュースとか・・・
934優しい名無しさん:2005/08/29(月) 19:48:46 ID:rjeokl28
趣味は2chです…orz
935優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:03:47 ID:rNBskLLe
俺やばいね。家に着いたらまず必ず掲示板をチェックする習慣が付いている。
それから休日などはレスが進んでなくとも一つ一つのレスの進み具合つうか内容を見るために
お気に入りの板は必ず覗いている。かなりヤバイ
936優しい名無しさん:2005/08/29(月) 20:43:26 ID:e6fKMZeJ
くるしい
937優しい名無しさん:2005/08/29(月) 22:54:55 ID:t4esFA8D
ネト依存の人メッセしようぜ(喋らなくてもOK)
誰か24時間接続の廃がいると嬉しくて安心できるから
同じような思いの人いたらレスくれよな
938優しい名無しさん:2005/08/29(月) 23:04:08 ID:t4esFA8D
もう抜け出すこととか結構どうでもよくなったオレ最強
939優しい名無しさん:2005/08/30(火) 00:19:28 ID:oSr0Mf/R
いいねそれ
気が向いたらやるかも
940優しい名無しさん:2005/08/30(火) 08:33:48 ID:pRupTWXM
底辺をみて安心するなよ。
上でうまいことやってるやつらを見て不安になれって。
941優しい名無しさん:2005/08/30(火) 19:27:16 ID:53WJrOl5
うー昼からずっとやってたら吐き気してきた
942優しい名無しさん:2005/08/30(火) 20:26:35 ID:bd7uxPFN
正直、nyはときたま起動する。
コミックとか勧められてちょっと読んでみたくなった時とか。
唯一挫折したのは遊戯王のDVD。
流石に100話超えるとレンタル屋行くわ。
943優しい名無しさん:2005/08/31(水) 01:08:28 ID:0S6UdPRc
アアアアアあああああああアアアアアアあああああああアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ























pcが先駆他セへン是おセや゛なら
944優しい名無しさん:2005/08/31(水) 03:12:56 ID:3m2asWZU
えっ?
945優しい名無しさん:2005/08/31(水) 22:02:40 ID:ObDI/Oll
何が起こった。バグってるのか。
946優しい名無しさん:2005/09/01(木) 05:44:03 ID:6OdEm8ew
HDDがぶっ壊れたんだろ。
947優しい名無しさん:2005/09/01(木) 10:57:48 ID:wMtb6Phi
2chを覗く時間>>>>>普通のファンサイトに行く時間  orz
948優しい名無しさん:2005/09/01(木) 11:52:57 ID:FnvcPoju
2チャンネル訴えてやりたいくらいだね!
このサイトがなければ俺の人生は平和だったはず
949優しい名無しさん:2005/09/01(木) 12:56:22 ID:bF52kghA
またひとのせいだよ

ってよくいわれないか?
陰で言われてるだけかも知れんけど
950優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:00:45 ID:Y32qedYU
>>948
なんでも周りのせいにするタイプでしょ
951優しい名無しさん:2005/09/01(木) 13:45:16 ID:JnfarVqY
まあまあモチツケ
952優しい名無しさん:2005/09/01(木) 14:13:01 ID:xJYhByot
気晴らしに近くの川原を自転車で10キロくらい走ってきました。
めちゃ疲れたけど気持ちいいものよ
953優しい名無しさん:2005/09/01(木) 17:26:23 ID:zKJkDG0T
次スレ
ネット依存症 11時間目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125563119/l50
954優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:12:27 ID:PGcSJvlq
自分のレスでストップしてると凹むよな・・・
今3スレぐらいスレストしてる
955優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:24:07 ID:guKdZU/A
俺が中学生だった時の趣味は毎日、ネカマして、地域&年齢詐称だったなぁ。
実際にネットで年齢と性別を言って、それが本当である確率って何%ぐらいだろう?
まぁ、みんなで年齢や性別を偽って、話し合っていたら、それもまた面白いがな(w
956優しい名無しさん:2005/09/01(木) 18:54:34 ID:COT/53dC
以前はネトゲーばかりやっていて、
外出もほとんどせず、ひきこもり状態だった。
今かかってる主治医に「ゲームは頭の一部分しか使わないからやめよ」
という助言にしたがい、今はネトゲーやめてます。
ああ・・・でも元気になったら思いっきりネトゲしたいなぁ・・・
(ネトゲ依存)
957優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:13:11 ID:FnvcPoju
>>949
言われる相手が居ない
まあお前みたいなカス2チャンネラには言われてるだろうが

>>950
この場合明らかに2chとそこにいる人等が悪いだろ。なんでみ自分が背負うもんじゃないよ
958優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:21:09 ID:FnvcPoju
俺は子供の頃から2チャンネルに生まれ2チャンネル洗脳教育を施された
959優しい名無しさん:2005/09/01(木) 21:23:56 ID:FnvcPoju
しかし今こそ反戦体制を整え2chネラに打ち勝つ術が見つかろうとしていた
960優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:26:26 ID:e2gwTb/8
そしてついに今
961優しい名無しさん:2005/09/01(木) 23:40:23 ID:Y32qedYU
>>ID:FnvcPoju
今からでも遅くない、2chをやめるんだ
ここはおまえみたいな人が来る世界ではない!
962優しい名無しさん:2005/09/02(金) 12:01:49 ID:Lhhia+XN
解き放て!!
963優しい名無しさん:2005/09/02(金) 18:59:21 ID:XhderJ8Z
フラッシュ!アアー♪
964優しい名無しさん:2005/09/03(土) 03:51:02 ID:l9SjxX1Z
なんでそこでクイーンやねん。
965優しい名無しさん:2005/09/03(土) 12:01:19 ID:MVvxw6CE
おれもまずいよなぁ。
帰宅したらすぐ2ch。
でも部屋が汚くてパソコンの前以外に居場所がない。
まず部屋の整理だな。
966優しい名無しさん:2005/09/03(土) 13:13:24 ID:TazEDzu7
パソコンの前にしかいないから部屋が汚くなるんだろ
967優しい名無しさん:2005/09/03(土) 13:47:23 ID:GWbkFkV5
うんこちんちん
968優しい名無しさん:2005/09/03(土) 13:49:24 ID:l9SjxX1Z
何かを変えたければ、まず自分の部屋を掃除しろ、って何かの本に書いてあったな。
確かにいらないものとか捨てまくって、部屋整理したら、気分よくなったよ。
でもネット依存は相変わらずだけどね。
寂しいんだよ。
969優しい名無しさん:2005/09/04(日) 06:27:30 ID:A80zamD8
一日我慢したのに、気になってしょうがなくなって来てしまった
悔しい。やることはそれなりに作ってあるのに、
何を差し置いても思ったよりレスついてないスレをチェックしないと
気が済まない。何をしていても胸や胃が痛くて、ハラハラして、
つまらない自分には何の関係もないことが
どうなっているか、ずっと気になって生きた心地がしない。
何のために生きているのかわからない。
こういう時には、思いきって大きな賭けに出るとうまくいく
でもやっぱりふとした時に自分に関係ないつまらないことが気になってしょうがないのが気になってしょうがない!!
もうすぐ楽になる……もうすぐが遠い
970優しい名無しさん:2005/09/04(日) 17:21:31 ID:0Zfrkwlq
文字じゃなくて肉声でネットの向こう側と関われたらいいのにと時々思う
文字でなかったら多分ここまで引きずり込まれなかった
971優しい名無しさん:2005/09/05(月) 02:36:06 ID:eQ2+G8Ne
すごい目が痛い
972優しい名無しさん:2005/09/05(月) 18:02:55 ID:9JlwNvLh
>>848の方法を実践してみた。

08/28 11時間45分 11:24-23:09
08/29 3時間51分 17:18-21:09
08/30 3時間28分 09:32-12:27 15:35-16:08
08/31 2時間36分 18:38-21:14
09/01 1時間22分 19:16-20:38
09/02 1時間6分 13:21-14:27
09/03 5時間36分 10:28-12-13 15:48-17:20 19:56-22:15
09/04 4時間17分 11:20-12:48 17:30-18:23 20:11-21:48

お気に入りにあるスレをチェック・よく行くサイトを全部回っても、
1、2時間もあれば充分だという事に気が付いた。
意識しただけでかなり減らせるから、やってみる価値はあるかも。
973優しい名無しさん:2005/09/06(火) 00:17:53 ID:5RXPpSuS
>>954
ワロス 同感だよ
俺の書き込みの後もよくスレが止まるw
きっとこのスレでも・・・
974優しい名無しさん:2005/09/06(火) 02:47:00 ID:czcAekKF
おまんげまんげ
975優しい名無しさん:2005/09/06(火) 04:15:37 ID:WFggsgqx
まずあるスレを見ないことから始めよう
我慢、我慢、我慢・・・・・・・・
976優しい名無しさん:2005/09/06(火) 06:08:43 ID:m5gIFI6M
禁煙と同じで、我慢すると必ず反動がくるぜ。
ネットに興味がなくなる方向性を考えるのがいい。
977優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:40:48 ID:U52i+qMi
ニュー速にはいっちゃう。
リアルの友達とは政治とかに興味ないし、
バラエティーを自分はみないので話ずれまくり。
ニュー速や政治番に入ってしまう自分。 あー終ってるかも。
978優しい名無しさん:2005/09/06(火) 07:58:53 ID:kSaUJlkN
>>972
それいいかも。俺も今日からやってみよう。教えてくれてありがとう。
979優しい名無しさん:2005/09/06(火) 10:37:14 ID:ah79/0tl
依存症かなぁ、と思っていたところ諸事情が重なり
1年半ほどネットから離れたことがあるけど、やはりイライラしてたなぁ。
ネットと切れて最初の半年は苦しかった。
テレビのCMでネット系の話題が出るとムカムカしていた。
でもその分、本と映画はたくさん観たなぁ。

1年半ぶりにネット繋ぐ時は異常な興奮だった(w
980優しい名無しさん:2005/09/06(火) 17:26:47 ID:5RXPpSuS
>>979
一年半もネットから離れてたら依存症など治りそうなものだが
981優しい名無しさん:2005/09/06(火) 18:58:08 ID:/LEIuPNa
>>980
979じゃないが、そこが煙草や酒と違うところなんだな。
俺も半年間どうしてもネットが出来ない状況に陥った事があるが、
一日たりともネットの事を忘れることは出来ず、
気が狂ったようにアニメを見て漫画を買い漁った。
今はもうブックオフに全部売り払ったが、
あの頃の自分は本当に頭がおかしかった。
いや、今の自分のほうが頭がおかしいのか?
よく分からないが。
982優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:08:17 ID:czcAekKF
ブックオフに売るな
早く死ね
983優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:14:34 ID:/F8op7z9
何か面白いMMOは無いかの〜?
984優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:20:58 ID:czcAekKF
ラグナロクオンライン
985優しい名無しさん:2005/09/06(火) 21:48:55 ID:DHcgrDoG
次スレ
ネット依存症 11時間目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125563119/
986優しい名無しさん:2005/09/07(水) 00:46:35 ID:JWHJdbVZ
ネットできなかった時は幸福だった
したくもないネットしながらイライラしてる
馬鹿
987優しい名無しさん:2005/09/07(水) 04:09:01 ID:cbTx1EjK
三年くらい自宅でのネットはできなくて
たまに外でやるくらいだったけど
携帯で繋ぐようになって一日中になってしまった
988優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:49:06 ID:ZyO9e3sN
中一なんだけど学校から帰ってきたら真っ先にネットやってる。視力も0.1
を切ってます。母に相談したいのですが怒られると思うので相談できません。
どうしたらいいですか?
989優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:53:00 ID:HlGOBBuq
>>988
恋をする
990優しい名無しさん:2005/09/07(水) 20:54:07 ID:YewSz18w
>>989
正解
991優しい名無しさん:2005/09/07(水) 21:00:25 ID:ZyO9e3sN
イジメも受けてるので恋をする相手がいません。
この前白髪みつかっちゃったお
992優しい名無しさん:2005/09/07(水) 22:20:36 ID:EsdlaDKW
中一ねえ・・・
部活やってないの?
993優しい名無しさん:2005/09/07(水) 23:38:47 ID:SemQAS13
>>988
じゃあせめてここで1000を取んなさいよ!
994優しい名無しさん:2005/09/08(木) 00:14:48 ID:+YeVOShJ
>>991
母親に相談して精神科に連れて行ってもらうなりしたほうがいい
995優しい名無しさん:2005/09/08(木) 03:39:36 ID:gzXNJ/zH
ネットのしすぎで目玉が飛び出てきた
996優しい名無しさん:2005/09/08(木) 03:59:33 ID:EzlFj6L3
ネットいいじゃん。ここに来れば仲間もいるし。君達のお陰でどれだけ助かったか。本当に有難う。
997優しい名無しさん:2005/09/08(木) 08:54:11 ID:RiPB0H6s
 
998優しい名無しさん:2005/09/08(木) 08:55:51 ID:RiPB0H6s
 
999優しい名無しさん:2005/09/08(木) 08:56:28 ID:RiPB0H6s
ネット依存症 11時間目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1125563119/
1000優しい名無しさん:2005/09/08(木) 08:57:51 ID:m13va1rX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。