吐きたいpart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
952優しい名無しさん:2005/04/14(木) 00:57:01 ID:1uzg10aY
過食ではない嘔吐です。
ほぼ拒食、たまに食べるとゲーゲー。
痩せたい気持ちもあるっちゃある。でもお腹の中に何か(とくに肉)が入ってるのが気持ち悪くて堪らない。
なんなんだろね…
953優しい名無しさん:2005/04/14(木) 00:59:24 ID:w4LWKkpu
今日夕飯後スイッチ入って、母がくつろいでるリビングの隣にある台所に
30分おきくらいにちょこまか食材を取りに行ってたら、途中で母に
「あなたの食欲はたまに異常になるね、まるで理性がきかなくなるみたいに。
だけど痩せちゃっていってるし・・なんで太らないのかしら?
もしかしたら消化不良とか内臓の病気かもしれないから心配なら内科に行こう?」
なんて言われてしまった・・・。
しかも暗にその行動は摂食障害じゃない?、みたいな言い方もされたし・・・。
でもてっきりカショオばれると思ったけどそこは大丈夫だったみたい。。。

あーーこれからは母の前で怪しげな行動はとれないよ、
うかうか家にある食材にも手をつけられない。監視の目が光ってしまった。

卒業するいい機会なのにこんなこと考えてる時点でorz
954優しい名無しさん:2005/04/14(木) 01:39:34 ID:1NApUjz7
何年か前、実家に帰省中の時のこと。
おばあちゃんが急に
「おまえみたいに長いことちゃんと食べないでいたりして
脳に栄養足らなくなった人がなりやすい病気っていうのを、
この前テレビでいってたんだけど、なんだっけかなあ?」

ドッキ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!!!

『そ、それはもしかして過食症のことか!?ど、どうしよう、
帰省してから食う量増えてたから怪しまれたのか!?
でもこんな突然言われても!あああ、平静を装え自分!』
と、脳内((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルで小パニックになりながら、
「ナ、ナンダロー」と必死に取り繕ってとぼけてた。

数時間後、またおばあちゃん。





「おもいだした!もやもや病だ!気をつけなよおまえ!」



徳永英明かよ…_| ̄|○
ガクブルして損した。
955名無し:2005/04/14(木) 01:56:47 ID:JZrp01cl
936です。
何度もすいませんでした。
明日からは、吐かずにカロリー計算をきちんとした食事と運動で
行ったほうが痩せやすいですね。
それで、痩せられることを願って努力したいと思います。
ありがとうございました。
956優しい名無しさん:2005/04/14(木) 02:01:36 ID:sNo+Q6cg
>>954
もやもや病ワロスw
いや、徳永に失礼だ!ごめん

今詰め込み終わった所で吐きに行くの憂鬱でここのぞきに来たけど
なんか笑えてよかった。行って来るねノシ
957優しい名無しさん:2005/04/14(木) 02:49:30 ID:1NApUjz7


>>956
いってら〜。
笑ってもらえて良かったよ。
ちなみにこんな風にきたよ↓



    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < おもいだした!もやもや病だ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
958優しい名無しさん:2005/04/14(木) 03:16:04 ID:eCOnNY95
>>957
ワロスww
959優しい名無しさん:2005/04/14(木) 05:51:31 ID:BZSZ6cB6
>>943
恥ずかしながら自分30代。16年目。
(その間、2年ほど中断もあったがぶり返してしまった)
回数や一度に詰め込む量はピーク時よりだんだん減ってきてはいるけど。
今は毎日じゃないが、時々衝動的に3食分くらいの食料を一気に詰め込み、やってしまう。
960優しい名無しさん:2005/04/14(木) 20:40:46 ID:1uzg10aY
うっかりカレーパン食べて、しばらくトイレこもってみたけど駄目だった。
出てくるのはカレーばかり。パンを!パンを出してください!
底作らなかったからか、パンだからか…
961優しい名無しさん:2005/04/15(金) 01:00:19 ID:uHvm9oSU
パンは胃の中でドロドロになって原型では出てこなくない?
カレーに見えてもパンだったりするんじゃない?
962優しい名無しさん:2005/04/15(金) 01:17:04 ID:QfPTOKU0
14日の正午に過食、吐けずに下剤大量投下。
胸より腹が出て真っ直ぐ立てない程詰め込んだ為、息をするのも辛く、腹の皮も伸び切って痛く苦しくて
仕方なかったので眠剤飲んで今まで寝てました。
12時間以上経っているのに腹は全然へこんでいなく息も苦しく、皮も痛いままです。
下剤も効いてないようです。
何度吐こうと試みても、込み上げてもきません。
これは一体何なんでしょうか?
吐くか消化するかして、どうにかこの苦しみから脱出したいのですが、どなたか解決策知ってる方いらっし
ゃいませんか?アドバイスください!
963優しい名無しさん:2005/04/15(金) 02:12:17 ID:hGvO9AGX
おにぎり過食しすぎた・・・
米がいつまでもポロポロ出てくるよ〜orz
ニガスパ液になっても、米が混じって出てくる。
あきらめて、DAKARAで水分補給して、
あとは寝逃げ。おやすみノシ
964優しい名無しさん:2005/04/15(金) 03:13:20 ID:QfPTOKU0
>>962です。
あまりに苦しかったので親を起こし救急で診てもらったのですが何も処置してもらえませんでした。
965優しい名無しさん:2005/04/15(金) 03:18:02 ID:mE9tvGN6
>>964
それは気の毒だったなノシ
多分、胃洗浄は危険だったのだと思われ…
緊急外来でも、「食べ過ぎて胃洗浄してください」と駆け込んだ
人、いる?あんまりやってくれない、何も処置してくない場合が
多いと聞くが。
966960:2005/04/15(金) 03:46:50 ID:21+11+b1
>>961
そっか…そうですね。そう思っておきます。ありがとう!
ただ色とにおいがカレーそのもの…ゲフゲフン!
きっとごっちゃになってなのね。
>>964
(((;゚д゚))…明日にはどうにかなってることを祈ります…
967優しい名無しさん:2005/04/15(金) 03:47:10 ID:U/iUy85F
私もあるそれ。
救急外来に電話して「なんとかなりませんか?」って
だって苦しすぎて息も出来ないの。
もちろん眠ることも出来ないくらい苦しくって。
でも「消化されるのを待つ意外ありません」って言われた。
胃が破裂して死ぬとかないのかなぁ?
968優しい名無しさん:2005/04/15(金) 04:04:05 ID:21+11+b1
セブンって映画でそんなのあったね…
969優しい名無しさん:2005/04/15(金) 10:48:09 ID:qDBoF2Cd
私、子供の頃化粧水飲んでしまい、洗浄しました。 今やってほしいのに。 はぁ。。。 体重の変動激しすぎだよ。
970優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:01:09 ID:fQYvyvBA
>>952
私と全く一緒。
最近は体によさそうな食べ物でも出しちゃうけどね・・。
971優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:08:32 ID:fQgaZx+f
寝ないで朝7時にカショって睡魔に負けて寝ちゃって、さっき吐きに行ったけど
ほとんど汚れた臭い水状だった。
ヒレカツ弁当とか菓子パンとか高カロリーなものだけ詰め込んでたのにヤバい。
怖くて体重計乗れないし、胃もたれがひどい。泣きたい。
972優しい名無しさん:2005/04/15(金) 16:32:32 ID:HGGhlq8G
>>971
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

オツカレさん。お決まりの台詞だけど1回くらい大丈夫だよ。
きっと、毎日無理しすぎてる971サンに神様がちょっと休めって言ってんだよ。
体も少し疲れてるんだよ。

胃もたれは胃薬か何かない?少し楽になるよ。
外に出られる気分なら、ウォーキングしながらちょっと遠くの薬屋まで言っておいで。
出られない気分なら、家でステッパーでもして気分転換。
それも嫌なら、半身浴で汗ながそ。

大丈夫。大丈夫だよ。
今日の栄養はきっと明日への元気になる。

973優しい名無しさん:2005/04/15(金) 17:01:38 ID:hK1D/BH3
>>962
過食嘔吐歴覚えてない41歳です。私も同じ経験何度か繰り返し
今は学習して無理な過食はやめて腹八分でオートです。年齢と共に
胃の伸縮率も下がるようでして^^;;
経験上、下剤の大量摂取はやめたほうがいいです。慢性化した服用で
腸閉塞(腸が動かなくなる)になり、膨満感(腹が異常にパンパンになる)と
腹膜炎(腹の表面がビリビリ痛い!)で七転八倒で苦しむことに・・・
救急行っても苦笑されて放置です。結果、私なりに学んだことは、
1・過食の前に出来るだけ身体をスッキリさせておく(便を出しきる。サウナでしぼる)
2・腹八分、2時間以内に必ずオート。
3・生理前3日間は過食の量を少なめに(私の場合、生理前にスランプになること多いので)

カショする前に自分の身体と相談して、3か条を守れば結構仲良く
付き合っていけるようです。
974952:2005/04/15(金) 17:40:10 ID:21+11+b1
>>970
最初は神経症からの食欲不振っぽかったんだけど、だんだん体自体が受け付けなくなってきて…
固形物はつらいね。でも友達と一緒だと食べれそうな気がして食べてみる。→やっぱり駄目でゲーゲー
最近はウィダー系でも気持ち悪くなって。

でも明日は皆でバーベキューなんです。わーい。


……○rz
975優しい名無しさん:2005/04/15(金) 17:42:56 ID:l5xTPpk3
>>971
なんかすごい〜…今まったく同じ状況だ!
昨日から寝てないでカショった後、吐く前にちょっと休憩…って
横になったら、寝てないせいですんごい睡魔で気付かないうちに寝ちゃってて
さっき起きてあせって吐いたけど全吐きできなかったよ ヽ(`Д´)ノウワァァン 
いつも食べたら即吐きに行かなきゃでない方だから…

しかもカショったものもササミチーズカツ弁当と菓子パン類って似てるよ〜ほんと泣きたいね。。
976優しい名無しさん:2005/04/15(金) 17:52:30 ID:cd+SxWeR
>>962
下剤はお腹イパーイの状態だと効きにくい。空腹時に腸まで流れて溶けるのが一番理想的な
服用法だから。安いやつだとメシと一緒に胃で溶けた場合、物凄い胃痛に襲われる場合がある
から、マジで気をつけて。

>仕方なかったので眠剤飲んで今まで寝てました。

その場合、一眠りして起きてから浣腸、の方が確実だよ。
977976:2005/04/15(金) 17:55:03 ID:cd+SxWeR
ごめんもう一つ。苦しいより消化を選ぶ! ってときなら、寝る前に下剤じゃなくて胃薬
投下の方が良かったと思う。けど眠剤と併用は怖いかもしれん。
978優しい名無しさん:2005/04/15(金) 20:34:43 ID:RXH9ZgmG
食べてるときから、「あー、これは後々大変だなぁ」と
思ってたけど、もちもち豆乳とかいう蒸しパンが吐けない。
米や餅はダメだと、重々分かってたのに、
冷蔵庫に冷やしたら、ヒンヤリ感がちょうどよく、
モチモチ度もアップして、食感がよかったから、
調子こいて食べてしまた。
神様、愚かな私を、お許しください、そして、お助けください。
なんて、無理か。おとなしく、もう一度闘ってこよう。
979優しい名無しさん:2005/04/15(金) 21:53:00 ID:2Fc1arom
ごめん、かなり焦っているので書かせて下さい。
おにぎり5〜6個、パン2つ、牛乳1000ml、コンビニ弁当、ヨーグルト2個、サンドイッチ8個食べて
吐けませんでした。突然のスランプ…っていうか、今、もうれつにおなかが苦しくて119
980優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:26:32 ID:P216gptu
>>979
119したの?どうなった?
上にも書かれてるけど、吐けなくて苦しくて消化待てないんなら
浣腸がいいと思うよ。イチジク浣腸。
買いに行けないんなら右を横にして寝ると少し楽になる。
気休めでゴメン。
981優しい名無しさん:2005/04/15(金) 22:33:46 ID:21+11+b1
>>979
・゜・(ノД`)ノ ヨシヨシ…
上の方参考にして、やれるだけやってそれでももう無理!なら病院…もあんまりやってくれないんだっけ?
踏ん張って!後でちゃんと楽になれるから!としか言えない…。
苦しかったら何度でもカキコしてください。少しは気が紛れるかも…
982優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:10:50 ID:4TonBkXE
今日2回もやっちまったぁぁぁぁんで1`増。。。死にたいょぉぉ(;;
カショオ歴2年の私のまとめでも。。
  
 @2時間以内=まだ消化はダイジョブ。
          ここらで全吐きだとやせる。が満腹感ないので2Rにいきやすぃ
 @3〜4時間=消化ぃぃものなら消化だけど。まだダイジョブ。
          全吐きでも少しはやせ。満腹感もあり。吐きやすぃ
 @5〜6時間=けっこう消化。
          すすぎまでしても増
 @6時間以上=かなり消化。
          うちゅ
過去スレ読んでも結構みんなこんな感じカナ。。
浮腫みは塩分控えるとだいぶマシ!!
カショオ1年目はかなりヤセだったのに、最近コデブちゃんに戻ってきたょ
みんな普通食どんくらぃ食べて、カショオゎどんな感じで体重はどんくらぃ
キープなの???
あたしは154pの48`
983優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:14:40 ID:P216gptu
sageない、数字晒し、小文字、ウザい顔文字使いの人は
二度と来ないでね。
984971:2005/04/15(金) 23:18:47 ID:oyCeJpqv
>>975
ほんと一緒です、わたしも寝ないで3回ほど吐いてて、まだ足りなくて朝もやって
10分だけ・・・ってベッドに転がってたら寝てしまってて。
食べた内容までほぼ一緒ですよね。鏡見るのも嫌なくらい、絶対にお腹とかがヤバいもん。
これからは寝ないでカショオするときお互いに気をつけようね。

>>972
優しい言葉どうもありがとう。家にあった胃薬飲みました。
最近吐ききるとき、最後のオエーで、胃と食道がキューって絞られるように痛くなるんです。
もうぼろぼろなんですよね、きっと。
これをきっかけに2、3日休みたいんだけど、もう既に今晩も吐きたくてたまりません。
今から買い出しかなぁ。。。情けない・・・
985優しい名無しさん:2005/04/15(金) 23:53:04 ID:21+11+b1
明日のバーベキュー、家で納豆&もずく食べておいて戦闘体勢で挑むか、
なるべく野菜中心で食べないようにするか…迷ってます。

そもそも肉の匂いに耐えられるか…。せっかくだから楽しく飲み食いしたいけど…はあ…
986優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:03:39 ID:8TOR8Hjf
>>982
>死にたいょぉぉ(;;

是非。どうぞ。
987優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:07:55 ID:+OjoKwbL
そろそろ次スレの季節ですね…
でも今ガクブルしてるので立てられない…ゴメン…○rz
誰かネ申さま立ててくらはい
988青猫 ◆deadBlueMo :2005/04/16(土) 00:21:13 ID:gcIBu464
立てられなかったorz
989優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:25:45 ID:tdBA+Ngu
>>982
まとめわかりやすかった。
最近5時間過ぎてるからどんどん増えてる
不安でしょうがない。

でも、あなたも死んだらだめ、絶対だめ
990優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:48:24 ID:g+XLZBTO
カショ暦11年目の私は、食べて6時間経過して吐いてる。
あまり噛まずに詰め込むタイプだから、うまく行ってるんだろうな。
人並みの食事、してみたい。
991優しい名無しさん:2005/04/16(土) 00:49:50 ID:AjiENYFO
>>989
>>1

>【重要】
>sageない人の書き込みは完全スルーで
992優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:00:13 ID:Amo8Mdjy
新スレ立つまでカキコ控え目に!あたし携帯なので立てられません…。
ごめん、パソのネ甲さま、お願いします。
993優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:02:07 ID:/X8EW+ac
994優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:02:32 ID:/X8EW+ac
995優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:02:53 ID:/X8EW+ac
996優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:04:51 ID:0qhApGLj
立てたよ
誰かテンプレはっといてくれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1113581025/l50

>>992
ネ甲ってw神じゃないのか。
997青猫 ◆deadBlueMo :2005/04/16(土) 01:22:39 ID:gcIBu464
998優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:26:21 ID:sMX1fkOa
あげ↑
999青猫 ◆deadBlueMo :2005/04/16(土) 01:28:14 ID:gcIBu464
テンプレ貼り終わった
1000優しい名無しさん:2005/04/16(土) 01:29:43 ID:tdBA+Ngu
>>999
乙です。
みんながやせたまま過食嘔吐が治りますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。