【禿】  頭髪の事で悩んでいます  【鬱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
私は女でまだ20代ですが、かなり髪の毛が薄いです。
男の人だったらまだそんなに悩まないと思うけど。
私はもう恋愛も結婚も諦めようと思っています。
2:05/01/24 00:13:33 ID:TcaaKbv2
糞スレ
3優しい名無しさん:05/01/24 00:39:35 ID:NTKcwuZy
鬱から立ち直れば髪も増える。これ常識。
20代なら頭から湯気が出るぐらい運動して、風呂で髪洗いながらマッサージする。
鬱屈した気分でも常に105%ぐらいは明るい顔で振舞う。
4優しい名無しさん:05/01/24 00:42:21 ID:FF21UoEn
女のハゲ??
www
51:05/01/24 01:30:00 ID:LDeOiL9d
多分遺伝だと思うんです。
家の母親も祖母も髪が細いというか
薄いほうなので・・・
6優しい名無しさん:05/01/24 01:36:11 ID:TaH9ovn+
>>1
         .┌┐
        / /
      ./r;;;;;ノヾ
      |. ヒ‐=r=;'  < 遺伝なのかね?
      |(ノ'ヽ二/|)   髪の毛を強くする方法として
      |  i  i     「シャンプーする前にオリーブオイルを頭皮に使う」
      \_ヽ_,ゝ   という事を聞いた事がある
        U" U     昔テレビ番組で見たのだがね
                私、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは毎日使っている。
71:05/01/24 01:57:52 ID:LDeOiL9d
>>6
そういう育毛剤系って効くもんですか?
私も一時期使ってましたけど、余計に
頭皮が油っぽくなって止めました。
8優しい名無しさん:05/01/24 02:11:14 ID:1OEJZPtR
>>7
とりあえずハゲ・ズラ板覗いてみれば?
女の人専用のスレもかなりあって情報も豊富
9優しい名無しさん:05/01/24 02:16:13 ID:1OEJZPtR
あと、確かに>>3の言うとおり心と髪は密接に関係している。
ストレスをためると髪に良くない
10大生意図急襲:05/01/24 02:37:39 ID:gkBwpZk5
>>1 ど〜しても気になるなら専門医に相談も良いかもよ
11優しい名無しさん:05/01/24 09:30:03 ID:843dZwV9
>>1
髪の毛が薄くなるのって本当に嫌だよな・・・
自分も同じくらいの年齢ですが、徐々に薄くなってきてます。
考えれば考える程ストレスになるから鬱。
12優しい名無しさん:05/01/24 19:57:56 ID:6ynp2Mff
女性用ロゲインを買う。
ダイアンという女性用の男性型脱毛、多毛、ニキビ治療の
ためのピルを飲む。これで必ず生える。

あと、ロニテンという血圧降下剤を飲めば100%生える。

全て副作用が強いのであまり勧めないが。
13優しい名無しさん:05/01/24 20:09:17 ID:A7tToYWx
男だけど飲む育毛剤使ってたら
乳毛が濃くなったよ
141:05/01/24 20:48:27 ID:LDeOiL9d
>>10さん
それも考えてますけどお金もかかるし、薄い頭を人に見られるかと思うと、
よけいに鬱が悪化しそうですよ・・・

>>11さん
私も同じ気持ちですよ。もう鏡を見るのが嫌!!
みるたびに鬱な気持ちだし。鬱だから薄くなるのかよく分らないけど・・・。

>>12さん
そんな薬があるんですね。全然知りませんでした。
100%生えるなんて言われると、いくら副作用が出ても
欲しくなっちゃいますね・・・。ネットで検索してみます。
情報ありがとうございます。

>>13さん
育毛剤の飲むやつもあるんですね。
乳毛って・・・w思わず笑っちゃいました。

ドグマチールって女性ホルモンの生成を促すから、
髪の毛が増えたとか艶がよくなったとか、他のレスで
読んだので、主治医に出してもらっていた時に
期待していたんですが、胸が大きくなったのと、
食欲増進、生理不順になっただけでした。
私の薄毛には効果が全くなしでしたよ。
ホントに髪の毛の事や仕事の事とか、もろもろの事で
ますます鬱進行中って感じです。

皆さんレスありがとうございました。他にも
悩んでいる方がいたら、色々カキコして下さい。
なぐさめあいましょう・・・w
15優しい名無しさん:05/01/24 23:46:03 ID:ha4E04y/
マッサージする
シャンプー・リンスの見直し
夜は寝る
油っぽいものは控える

わたしは
・露ゲインは効果なかった
・デプロメールで地肌見えている
16優しい名無しさん:05/01/25 04:01:39 ID:lM1N6Jex
私は禿げではないが、天然パーマ(しかも強度)で悩んでいる。
そのことで小さい頃から嫌な思いばかりしてきた。
幼稚園〜小学校の時は「モジャ子」と言うあだ名をつけられて
「モジャモジャ菌がうつる」とイジメられ、中学の時は「1年のくせにパーマかけてんじゃねーよ」と
木刀持った上級生に放課後トイレに呼び出されて土下座させられ、
高校では校則が厳しかったため教務主任に呼び出されて
パーマをかけているのではないかと叱られた。
何度「天然パーマなんです、生まれつきなんです」と言っても聞いてくれなかった。
大人になってこれではいけないと縮毛矯正パーマをかけるが
1回2万〜3万、年に1〜2回はかけないと元に戻ってしまう。
そんなにお金はかけていられない・・・
ストレートヘアに生まれてたらって何回思ったことだろう。
17優しい名無しさん:05/01/25 04:07:23 ID:aotXIrVI
専門板があるぞ
ハゲ・ズラ http://life7.2ch.net/hage/
18優しい名無しさん:05/01/25 04:09:11 ID:8Pq0jnBD
私は白髪が増えた…27歳です
19優しい名無しさん:05/01/25 04:36:09 ID:9ttkyCfw
>>1
10年も悩んでたけど、思い切って丸坊主にしたよ。
女性からはかえって好評で渋いとまで言われた。
問題は親に見せられるかどうかだろうけど、
一回乗り切ってしまえば、もうどうってことないよ。
丸坊主にしたら、どこででも外出できるし、
雨風台風湿気全く問題ない。
天候に左右されずに外出できるなんて、ほんと気持ちいいもんだよ。
2019:05/01/25 04:47:35 ID:QXZK6oSf
>>1
女性だったんだね。
俺も悩みは分かるからよかったら相談乗るよ。
[email protected](捨てアドです)
別に下心ないけど、ほんとにどうしてもっていう気になればメールして。
結婚は諦めないでもいいよ。
21優しい名無しさん:05/01/25 04:52:27 ID:YDespoNf
髪の毛も皮膚の一部です。
髪の毛も作られているわけですが、その素材が不足しているのでは?
つまり健康的な食事をしましょうということです。
あとわかめは毎日食べると髪にいいです。

糖尿病は遺伝だと言われますが、家族が全員食べ過ぎ、食べ物ありすぎだとも言えます。
遺伝だとは思う必要はありません。
あと気持ちが大きく影響します。
海外でオンラインゲームをやりすぎて、白髪になった人がいます。
明るく、楽しく、元気良く、人生を楽しみましょう!
22優しい名無しさん:05/01/25 21:14:00 ID:Yy70+qXm
>>
231:05/01/26 23:04:50 ID:L6P6BBbi
>>19さんレスありがとうございます。

10年も悩んでいたんですね・・・。気持ち分ります。
男性は薄くなっても、短髪にした方が、
清潔感があって、絶対かっこいいと思いますよ。
鬱々と悩むよりもいいですよね。
メアドまでありがとう。今度相談に乗ってください。



20 :19:05/01/25 04:47:35 ID:QXZK6oSf
>>1
女性だったんだね。
俺も悩みは分かるからよかったら相談乗るよ。
[email protected](捨てアドです)
別に下心ないけど、ほんとにどうしてもっていう気になればメールして。
結婚は諦めないでもいいよ。
24優しい名無しさん:05/01/28 01:35:58 ID:yAxgUGwn
>>1フケとか多く出てる?
どんな感じなんでしょうか?
男の人の方が結構悩むよ。。
女はズラ被っても全然いいと思うし
男のように偏見もたれないし・・
251:05/01/28 15:36:59 ID:FI+B98/E
>>24さん
私はフケはほとんど出ません。
でも頭皮にとても汗をかきやすくて、
脂性のような感じがします。毎日
シャンプは欠かしたことがありません。
あと頭皮の毛穴に詰った汚れを取る
ジェルを週に3〜4回しています。
渋谷のロフトで見つけたのですけど、
そのジェルで頭皮をマッサージすると
すっきりして気持ちいです。
男の人のカツラに偏見持ったりするのは
一部の人だけだと思いますよ。男の人の場合
すっきりと短髪にした方が清潔感があって、
かっこいいと思います。ウチの会社の同僚の
男の人はそうしていて、女性スタッフからも
かなり好評です。
2624:05/01/28 15:55:10 ID:yAxgUGwn
>>25 女性の場合はストレスを溜めないようにして栄養をとる生活してたら治ると俺は思うんだけど・・
全体的に薄くなってるって感じなんだろ?
俺の場合今までカッコいいって言うわれながら育ってきたから余計鬱なんだよ
外に出られなくなってきたし
ヒキこもり状態
早く治さないといけないんだけどマジでどうしようかって悩むよ
恋愛とか対人関係とか普通の悩みがあった時が懐かしく思うよw
出会い系なんかを見ても写メにこだわる女多いし
男はやり目的
女は見た目
嫌になってくるねw
2719:05/01/29 15:28:06 ID:mATmKDGf
捨てアドID忘れました。
これでもしよかったらメールくださいね。
[email protected]
28初めまして:05/01/29 16:55:39 ID:GoHmtEkE
私は美容師で1さんのような方を男性、女性に関わらずたくさん見てきました
一応、頭皮や育毛に対して専門的な知識は他の人よりはあると思いますので、私でよければご相談下さい
私が診断したところ、ふけはあまり出ていないが、多汗症とのことですが普段の
お仕事はなにをされていますか?帽子などの被り物などはしていないでしょうか?汗をかくような暑い場所などではないですか?
それから、寝る時間はあまり遅すぎたり(1時すぎなど)、夜遅くに食事などを取る習慣はありませんか?
脱毛は根元から毛根ごと抜けてますか?そろとも途中から切れている状態ですか?
脱毛は頭髪全体からですか?それとも一部分のみに集中してますか?
食べ物は辛いものや味付けの濃いものが好き?それと食事は脂っこいものなどお好きでしょうか?
毎日シャンプーをしてジェルなどをしても頭皮や毛髪の根元付近がテカテカした油脂が気になりますか?
頭頂部の頭皮の色は赤くないですか?
29優しい名無しさん:05/01/29 19:01:06 ID:605Z58JT
19きもい
30優しい名無しさん:05/01/29 19:02:35 ID:605Z58JT
若はげなんて男でも悩む
はげ板見てみろ
31優しい名無しさん:05/01/29 21:14:36 ID:RyL5Yk43
必死だなw
32優しい名無しさん:05/01/30 11:01:11 ID:81XE0NnF
>>1
食生活はすごく大事だよ。聞いた感じ脂性らしいので
魚、ジュースでもいいから野菜(トマトが良い)納豆などの髪にいい食事を食べて
タバコ、アルコールをもしやっているなら控える。亜鉛をサプリで採る。
もし時間が取れるなら夜10時までに寝る。
こういうのは習慣化するのが大事。即効に期待せず効果は半年〜1年後のことを見越してじっくりと

>>あと頭皮の毛穴に詰った汚れを取る
>>ジェルを週に3〜4回しています
ちょっとやりすぎじゃない?。毛穴の汚れ落しは爽快でクセになる気持ちはわかるが
週1、多くて週2で十分かと。
33優しい名無しさん:05/01/30 23:24:33 ID:WFq1ujwy
便乗質問させてください。

うつでパキシルとルボックス出されていて、
食欲もないので食べずにいたらがーーーっと減りました、
それはもうヤバいよって感じに。

睡眠は過眠状態で、時間帯はともかく10時間以上。
会社には週3くらいで行っていますが
ここ数ヶ月口内炎が治りません。爪もがたがたなので
栄養不足なのはその通りだと思います。

波があって、ちゃんとご飯を作れる日もあるし
チョコレートバー1本のことも、抜いてしまうこともあります。
これ以上頭髪が寂しくなるのは避けたいのですが
この病気が治らないことにはなんともならないのでしょうか?

ちなみに肌は超乾燥で、どんなシャンプーもふけが出て困るので
基本はお湯だけ。たまにEO入れたお酢でもみ洗いです。
34優しい名無しさん:05/01/31 02:25:13 ID:4BXPD1q0
髪の洗いすぎ良くないよ
俺一部分大量にフケが出るんだけどシャンプーするの控えたら治ったよ
35優しい名無しさん:05/01/31 17:01:46 ID:+HQ9vxs5
>>16
俺も天然パーマです。長髪にしたら髪の手入れがメンドクサイので
短髪、ボーズにしてます。
今はBボーイ系のファションが流行っているので天然パーマには
助かります。
昔サァファー系の長髪に憧れたけど、ストレトパーマが費用も高いので
止めました。
女性の方は髪は切実な問題と思います。
天然パーマ板はないのかな?
36優しい名無しさん:05/01/31 17:09:28 ID:H2MQdSmE
カミノケドゾー( ´ー`)つ●●●●
37優しい名無しさん:05/02/04 10:14:28 ID:Iu+rTTjL
 
38優しい名無しさん:05/02/11 08:18:31 ID:ZnKKBXJ+
美容板に行ってね
39優しい名無しさん:05/02/11 12:05:17 ID:zJRov6oQ
自分もかなり薄いです
抜けたからじゃなくて
もともと少し薄かったのが
少しずつさらに薄くなってきたような感じ
でも傍目にはほとんどうすくみえることはないのです。
軽いくせ毛でそのおかげででふっくらしてるようにみえるんですけど
さわったら中身すかすかなのがわかります・・・。
40優しい名無しさん:05/02/11 15:19:17 ID:83ZixRtD
私もストレスのせいで禿ました
エレガンスという 髪の専門店にいきましたよ
1ヶ月2回3万円でした
8年間の及ぶ不眠症 いじめ 親からの不理解でくるしみ
今では 睡眠薬で一応眠っています 大きな病院へ行けば
髪の円形脱毛症を取り扱っている病院など 紹介されます(一度看護婦さんなどで相談してみてください)
一応半年で ちょっと薄いかな程度に回復しました
頑張ってください
41ウエシマ:05/02/11 16:10:09 ID:vGY2kPn3
俺はゲハだ。
悲しい。
しかし、まぶしい
42優しい名無しさん:05/02/11 16:14:13 ID:IqXfNgSE
友達で自律神経やられて全部禿げた女の人いる。
でも薬で生えてきてるから大丈夫でしょう。
43優しい名無しさん:05/02/11 16:40:27 ID:7lNJ8mt6
自律神経ぼろぼろになってせいかスカってきた・・・
蛍光灯の下だと頭の形がはっきりと見えます・・
ちゃんとした睡眠すらとれない毎日です
睡眠薬使って寝る方がいいんですかね・・?
今は出デパス1.5を睡眠薬代わりに使っています
44優しい名無しさん:05/02/11 22:55:25 ID:1NYHcysa
お可哀想に。僕はおっさんだから少々平気ですけど。
それでも薄くなったときには気が滅入った。
自営の仕事の立ち上げ時期で、ストレスもあったと思う。

で、ある日、散髪にいって、”薄いっしょ・・・”と
床屋のおばちゃんに相談したところ、
”毎日、石鹸でいいから、よくマッサージしながら綺麗に洗ってみ”
と言われたんです。
で、シャンプーやリンスはやめて、石鹸だけでていねいに毎日洗うようにした。
それから2年ほど経つと、髪の毛が太くなって、数も増えた。
友人にも、”一時期ヤバかったの治ったね”といわれたり、自他共にわかるほどになった。
あと、その時期は体力的にもきつい時期だったので、
ビタミンB&E系を服用してた。血行はよくなってたと思う。

短期で効果が有るかどうかわからないけど、御参考まで。
45優しい名無しさん:05/02/27 02:21:03 ID:OydMVyeL
>>44
石鹸って、相性があるから微妙な選択ですよね
46優しい名無しさん:05/02/27 03:02:09 ID:pIFXmcJY
__,冖__ ,、  __冖__   / //   ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /            ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /      U      ヽ
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      __  <・>\
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     レ _ ヽ   /ヽ、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /          「 ・\V ヽ/・l
   n     「 |      /.    U   .└ --丿 =-{_ー{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、       '      .,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l    i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'   r' ,..二''ァ,/
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       /''"´ 〈//
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;:   !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ; . |     |!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ;   | ,. -、,...、|:l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ;  i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \        ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-ー 'ブ
  o  o  o      ,へ l      :.       
47ゆーき ◆0RbUzIT0To :05/02/27 04:27:28 ID:ttTvWC9W
ハゲ板にハッピーって言う悲惨なハゲがいるよ。
48優しい名無しさん:05/02/27 06:28:02 ID:j/yotBHy
女性だからかわいそうだな・・・
円形脱毛症だったら精神科(長期入院してた)には時々いたよ
でもなんだか注射で皆治っていったよ
お母さんはどうなのかな?若い頃薄かったのかな?
49優しい名無しさん:05/03/02 10:14:41 ID:6+983kmh
抜け毛が酷いです‥。
シャンプーとかブラッシングとかあり得ないくらい抜ける。
分け目とか薄くなりはじめて、前髪で誤魔化してるけどそこら辺が一番ヤバい。

絶対母親みたくはなりたくない‥
50明日鈴(あすりん):05/03/02 12:12:33 ID:wyX7gOfa
僕は岡田有希子を9年間思い続けて、そして、今、風船を好きな女性を9年半思い続けて、
後頭部が抜け落ちました(・_・;)
51優しい名無しさん:05/03/13 14:44:27 ID:DuiSrM6y
>>49何歳なの?
薬の影響とかじゃない?
自分でもネットで副作用とか調べた方がいいよ。
52優しい名無しさん:2005/03/23(水) 14:38:03 ID:ET7fT1xS
美容版に 女の薄毛っていう レスがあったよ
6までいってるからみて見たらどうかな?
53優しい名無しさん:2005/03/29(火) 16:36:16 ID:AKulGa1z

このような専門板もございます参考になさってみてください。
ハゲ・ズラ http://life7.2ch.net/hage/
54優しい名無しさん:2005/03/31(木) 10:41:50 ID:Mxq7UyJ3
正直ハゲ板はあまりおすすめできない


煽りばっか

55優しい名無しさん:2005/04/02(土) 11:36:28 ID:bEFZN1VV

人生相談板などどうでしょうか?
頭髪の悩みはメンタルヘルスに関わることもあれば
皮膚科内科などの医療で対応できる部分もございますので。
多数の板にあっても構わないと思います。
56age:2005/06/04(土) 18:25:43 ID:c2utkoNP
生きていくのって大変だね
57優しい名無しさん:2005/06/07(火) 11:29:05 ID:8Gz0WG7w
はげか〜、
58優しい名無しさん:2005/06/10(金) 22:37:10 ID:sFU6vLHt
4年ぶりに免許更新に行って、
4年前に撮った写真と比べて生え際が後退している
自分を知って愕然としますた。orz
ヅラもいいですが、CMをガンガン流してる所は
ぼったくられそうで嫌。
59優しい名無しさん:2005/06/20(月) 16:32:06 ID:3crhfM7D
girl?
60優しい名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:28 ID:mu16o7z5
どんどん髪が抜けて薄くなっていく…
精神的に相当参ってる
なんでこんなに苦しまなきゃいけないんだよ…
61優しい名無しさん:2005/06/28(火) 09:52:32 ID:Rk4BHVY2
62優しい名無しさん:2005/06/29(水) 21:17:19 ID:1T6h7IO6
毛髪も俺の人生ももうすぐ終わろうとしている。
63優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:18:20 ID:IIRL7jGv
悲しいぜ・・・・・・・・
64優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:21:16 ID:PkPdxYj/
メンヘルになってから抜け毛がすごい。
相談したら皮膚科行けって言われた。プロピアするからいいよ!!
65優しい名無しさん:2005/07/01(金) 20:25:15 ID:uPdIKZBN
前のためしてガッテンで画期的新薬の説明があったよ。
救世主になるかもしれない。認可されるまで耐えるべし。

ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html
66優しい名無しさん:2005/07/02(土) 21:31:58 ID:QgIIDVfK
>>64
それまで頑張ろう
67田中☆弘道 ◆15lIZBDwz6 :2005/07/02(土) 21:33:00 ID:wqP07kWz
(´・ω・)カワイソス
68優しい名無しさん:2005/07/02(土) 21:33:07 ID:DMzKlwDo
>>64
(´・ω・)カワイソス
69優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:18:43 ID:SXfmltaf
(´・ω・)カワイソス
70優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:20:25 ID:a2suxaCA
タクサンモウハツドゾー( ´ー`)つ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
71優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:21:12 ID:cFNwT4MU
亜鉛のサプリのめ。できればセレン含有のやつ。おれはこれでかなりよくなった。女性ならもっと効果あるかも
72優しい名無しさん:2005/07/02(土) 22:21:21 ID:V5pgQtN8
>64
(´・ω・)カワイソス
73優しい名無しさん:2005/07/03(日) 00:04:54 ID:QgIIDVfK
74優しい名無しさん:2005/07/03(日) 00:59:20 ID:SlfeM/sv
>>1
私も同じ年で3年前くらいから悩んでます。
全体的に薄いわけじゃなく部分的になんですが。
皮膚科にも通ったけど治らない。
ちなみに家族は誰も薄くないです。
死にたくないのに悩みが多すぎて気がおかしくなる。
75優しい名無しさん:2005/07/03(日) 01:25:55 ID:3SSKMpZn
僕は22歳なのに薄くなってしまいました
まだ彼女も出来たことないのに
就職もしてないし、
外に出ることすら怖いです
笑いものになりたくない
本当に死にたくなる
76優しい名無しさん:2005/07/03(日) 13:14:36 ID:GTyrAh8m
(´・ω・)カワイソス
77優しい名無しさん:2005/07/03(日) 14:43:59 ID:4f90oB0B
>>75生きろ!禿ぐらいでくよくよするな。社会はそんなに甘くない。おっさんなれば禿はいくらでも増える。
78優しい名無しさん:2005/07/03(日) 15:05:29 ID:GHPtpoFv
正直、禿にも勝てる性格だったらいいんだが。そうすりゃ悩まないし。ははは
79優しい名無しさん:2005/07/03(日) 15:36:10 ID:/qMCPk+T
80優しい名無しさん:2005/07/03(日) 16:27:40 ID:ACLGLfne
最近髪を掻きむしって頭皮を傷つけることが多いのですが、
このクセを直すにはどうすればいいでしょうか?
81優しい名無しさん:2005/07/04(月) 18:28:35 ID:mW+3whNa
なんでわたしだけが、っていつも考えてしまう。
死んだら考えなくてすむかな
82優しい名無しさん:2005/07/04(月) 18:41:18 ID:TOscl7EI
[メンタルヘルス板はこちらとメンヘルサロン板に分割しました]
雑談など、専門的な情報交換以外はメンヘルサロン板へ。
http://life7.2ch.net/mental/
ここはメンタルヘルス(心の健康)に関する専門的な情報交換を目的とした掲示板です

もしくは
人生相談
http://life7.2ch.net/jinsei/
ハゲ・ズラ
http://life7.2ch.net/hage/

83優しい名無しさん:2005/07/10(日) 20:56:52 ID:9/uTYW7u
なんで禿るんだろう・・・。
ストレスかな。鬱だからかな。
84優しい名無しさん:2005/07/10(日) 21:08:22 ID:UvYA4bFc
俺は逆に髪が多すぎて困ってる
人の三倍多い、おまけに癖毛だからヘアースタイルもくそも無い
若いときはずいぶんこれで悩んだよ・・・
85優しい名無しさん:2005/07/12(火) 22:03:45 ID:GI6KeZKD
イヤミはヤメレ

ところでモウハツドゾーmadaー
86優しい名無しさん:2005/07/12(火) 23:14:28 ID:prXfdkps
みんなにモウハツドゾー( ´ー`)つ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
87hagendats:2005/07/14(木) 02:56:46 ID:S2qIKuKT
イケ面でも
チビならマイナス30点
ハゲならマイナス90点だよね。
それからおまえらの、容姿を引くとぷぷぷ プププギャー
88優しい名無しさん:2005/07/14(木) 16:38:29 ID:AVZ25a2c
でも金持ってるよ。女には不自由しないさ。
89優しい名無しさん:2005/07/15(金) 16:25:43 ID:qhPtYPDM
髪が薄くなって鬱になった。
薬じゃ治らない。死ぬまで独身決定。
死ねるものなら死にたい。
90優しい名無しさん:2005/07/15(金) 16:54:05 ID:fv47s+FM
かわいそうに…
とイケメンで髪がたくさんある強迫性障害の俺が言ってみる
91優しい名無しさん:2005/07/15(金) 20:12:20 ID:i1VN7TRW
みんなにモウハツドゾー( ´ー`)つ●●●●●●●●●●●●●●●●
92イラン人:2005/07/16(土) 03:36:43 ID:/qZjfx3N
おまえらに質問なんですけど
職業と学歴が今のままで
スゲー天然パーマの奴と髪型変えられるって言ったらどうする??

俺は顔黒くてイラン人みたいになるから断るけど
93優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:10:54 ID:4DdaDZPY


∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< 抜け毛、薄毛、髪の悩みはリーブ21
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪

∩     ∩
ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< あなたの髪はり〜〜〜〜ヴ 21!
  |   |   \_______________
⊂______ |
     ∪
94優しい名無しさん:2005/07/20(水) 10:18:48 ID:+T5QMv9K
髪が薄くなり引き篭ももって早2年・・・
ぼったくり業者ばかりで嫌になるよな
95優しい名無しさん:2005/07/22(金) 22:38:22 ID:HUnAlzur
>>94
坊主にしれ!
96ああ:2005/07/22(金) 23:00:05 ID:FFT2nrXq
うつとか、薬とか、そのせいじゃないの?
抜け毛かなりふえた
97しけめん:2005/07/24(日) 08:40:50 ID:pWtsDW6Y
はげって恥ずかしいし超カコワルイよね。
鏡とかもう見てらんないよね…
98優しい名無しさん:2005/07/24(日) 09:11:11 ID:EPutESgj
リーヴ21とか、アデランスとか、いろんな業者あるけど、別に医者じゃないから
髪の毛を根本的に増やしてくれるわけじゃないし、あんまり依存するのは良くない…と思う。
期待した分、増えなかったら落ち込むし、ああいうのはエステ感覚でいくもの。
本当に、治したかったら医者に池!
99優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:00:10 ID:38mfaVnr
age
100優しい名無しさん:2005/08/01(月) 21:14:32 ID:jVHysTGd
抗うつ剤はやめて今はフィナだけ使ってるよ
マジ外に出れない
死に対・・・