放浪癖(ひたすら歩く☆)のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
鬱のときむしょーにひたすら歩くひとっていませんか?
3年くらい前にもこのスレ作った1です。
まだ歩いてます。
まったりしましょー。
2:05/01/22 17:24:45 ID:5vL+xcgJ
ちなみにここ3日は毎日ラフォーレバーゲンへ行き(買い物依存症?)
そこから渋谷までふらふらして帰りました。
都会の夜は歩きやすいよ♪
3優しい名無しさん:05/01/22 17:49:04 ID:5vL+xcgJ
時々真夜中ネコと一緒にあるきつづける・・。
目をランランとさせながら。
4優しい名無しさん:05/01/22 18:09:03 ID:eg/6COuw
>>2
ラフぉーれから渋谷まで歩いたぐらいで「ひたすら歩く」って大袈裟じゃないの
5優しい名無しさん:05/01/22 18:10:31 ID:eg/6COuw
ひたすらっていうから奈良ぐらいまで歩いたのかと思って覗けばツマランスレ
6優しい名無しさん:05/01/22 18:24:01 ID:i/Ev6oWh
>>2
>>4にどおい。

最近はひたすら歩くとまではいかないが、毎日毎日深夜のコンビニに行ったり、ちょっと遠い煙草の自販機までふらふら行って煙草吸ったり…そんなんで深夜は1時間くらい外で過ごしてチト。
7優しい名無しさん:05/01/23 11:39:06 ID:t7xi2dSn
>>1さん
3年位前のこのスレ見てましたよ。好きでした。懐かしい!
僕は、当時やばい時は一人登山とかやってました。
その後良い時期もあったんだけど、またメンヘル板に戻ってきてしまいましたorz
8:05/01/23 12:46:06 ID:/kNDmqWZ
すみません、確かにラフォーレから渋谷じゃちょっとだね。

いつもは4,5時間ふらふら歩いてます。
中央線沿線とか十六号沿線とか、ひかれて死にそうになりながら。
ゆらゆら帝国じゃないけど、いつも電話にでないっていうけど
頭の中で轟音が鳴ってるからいつかかってきても聞こえねえよっ
って感じで。

7さん>わー、覚えててくれた方もいたんですね。うれしい。
    私も一時期治りかけて2ちゃん見なかったんですけど
    最近また・・vv
9:05/01/23 12:49:00 ID:/kNDmqWZ
ちなみに前スレ(っていってもかーなり昔)

http://life.2ch.net/utu/kako/996/996240829.html
10優しい名無しさん:05/01/23 13:05:02 ID:QEG86OJi
ひたすらというか、あてもなくただぶらぶら歩くのは好きです。
金曜日は原宿から代々木公園をぐるっと歩いて代々木八幡あたりを
ぶらついてました。
11:05/01/23 13:43:03 ID:/kNDmqWZ
>10
公園はほんと癒される感じで散歩にはもってこいですよね^^
あの辺は都会のオアシースて感じ。

私はほんと誰にでもなく焦らされてひたすら、ほんとひたすら
歩くんですよねー。。
127:05/01/23 19:00:54 ID:Um8HZ0bZ
>>1
>>9
過去ログなんて残ってたんですねえ。
メンヘル板じゃなくてまだ躁鬱板だったころかな?
あの頃から3年も経つのかと考えると感慨深いです。
さらっと見てみたけど、自分の書き込みらしいものを見つけたりして、
気恥ずかしいというか、不思議な感じでした。
あのスレにいた人達、元気でやってるといいなあ。
そういえば、1さんのヴェンダースがどうのこうのっていう
カキコとかおぼろげながら記憶に残ってましたよ。
13:05/01/24 12:20:19 ID:biwbk3Zv
>7さん

はい、残ってたんです。。あのスレすごいいいひとばっかで
大好きだったなあ・・。もう皆さん放浪してないみたいですね。
さみしい・・。
ヴェンダースね、何か言ってましたよねえ。

ロック好きさん、猫好きさん、元原さんとか
みんなもうメンヘル抜け出したのかな・・。
14:05/01/24 12:23:03 ID:biwbk3Zv
ちなみに7さんはもう放浪してないんですか?
15優しい名無しさん:05/01/24 15:24:43 ID:Z8IWdost
体力の衰えもイヤなので、
2日おきくらいでなるべく歩くようにしているのだが、
男が手荷物無しで住宅地をウロウロしてると、
すぐ職務質問されて困る。
16:05/01/24 16:04:56 ID:biwbk3Zv
手荷物必須ですよ☆
なんかコンビニの買い物袋とかでいいんです。

職質うざいですね。私はこれだけ歩いてて一度もないけど。
177:05/01/24 22:45:02 ID:Su2wWiEl
>>1さん
ほんとマッタリとしていいスレでしたよね。
コテハンの方々、さすがにもう居ないですね。
でも、もしかしたらどこかでまだ放浪してたり。

僕は在宅で仕事してるんですが、ここのとこ忙しくて引きこもらされてます。
もう一週間くらい外に出てないっす。放浪したい〜!というか逃げたいw
ちなみにうちの周りは田舎なので職務質問ってあんまり無いですねえ。
18:05/01/25 22:39:38 ID:9ewMU/oV
7さんがいただけで私は嬉しいです・・。^^*
ほんと月日が経つのは早いですね〜。
きっとどこかで同士がひっそり歩いているって思って
私もがんばろー。
在宅は大変そうですね、私も結婚して家にいることが多くなったから
前より放浪したい★って気持ちが強いです。
でも居住地帯の把握がまだできておらず、どこをどう散歩したら
家に辿り着くのかわからないため、あまり放浪できないでいます^^:
19優しい名無しさん:05/01/26 23:00:07 ID:myfH9El3
>>1
>>18
ご結婚されたんですか〜。おめでとうございます!
はやく土地に慣れられるとイイですね。
1さんはあんまり方向感覚ないタイプですか?
僕は知らない街に一人で行ったりすると、迷子になってしまって
必然的に歩くはめになることが多いです。
でも、未知の土地を歩くのも、いろいろ発見があったりで楽しいものです。
脳内に自分の地図を作っていくって感じでしょうか。
207:05/01/29 04:06:58 ID:uBUeWe1l
2時間位てくてく歩いてきました。夜中は静かで好きです。
久々に運動して、その後の風呂&ビールが気持ちよかったです。

あ、名前入れ忘れてたけど>>19は自分です。
21:05/01/31 01:48:33 ID:wWVVxb9Y
7>ありがとうございます〜・・。ほんと病気との闘いとそれを見守ってくれた
  相方に感謝です。
 
  そうなんですよー、知らない土地だとなかなか歩けなくて。極度の方向オンチ
  なもので・・(^^;)早く土地勘をやしないたいです。
  歩いた後のビールとお風呂・・いいですなvv
  最近夜歩いてないや・・。もっぱら実家帰って放浪の旅(大げさ笑)です。
22:05/01/31 01:49:31 ID:wWVVxb9Y
あげちゃったっ焦
23優しい名無しさん:05/02/04 18:01:24 ID:rb5TH68p
隣に住んでる中年男性がこの症状っぽいんですよ。
勝手に家の敷地内に入ってきて
正直怖い…orz


吐き出したかっただけなので
読んでる内に気分害されたらスマソ。
24優しい名無しさん:05/02/11 17:43:26 ID:x9AtlyZE
勝手に敷地に入ってくるのはやばいですね。
我ら?はあくまで楽しく鬱々とただひたすら道を歩く者でしたから。
自分がひかれそうになったり、ねこに餌をあげるため持ち歩いたり
たまには自転車乗ったり。。

23さんのそのひとの症状の手前ですな。
25優しい名無しさん:05/02/12 20:35:56 ID:lq2E5xDF
 
26優しい名無しさん:05/02/13 00:30:48 ID:7kqzObm0
今日は泣きながら歩いたというより走り続けた。。
ずっと泣いてた。あやしい人だったと思う。
27優しい名無しさん:05/02/13 00:36:16 ID:sKAKgmVL
>23
> 勝手に家の敷地内に入ってきて
警察に通報した方がよろしいのと違う?
なんかあってからじゃ遅いよ。
28優しい名無しさん:05/02/14 00:30:23 ID:MicBzjU1

夜中の3〜4時頃代々木から新宿までテクテクと
以外に人少なくてビックリ
人居ない街中歩くの楽しい
29優しい名無しさん:05/02/18 19:33:00 ID:2x0Ch5o4
もしこのスレ少しでも見た方、前スレ見てみて。

すんごいまったりスレで癒されたよ〜。
30優しい名無しさん:05/02/19 01:47:48 ID:Wze6i9sg
皆様、はじめまして。
私も、鬱々てくてくと歩くのが好きなので、このスレを見つけることができて、嬉しいです。
最近、引っ越したばかりなので、迷子になりながら、近所を放浪しています。
31:05/02/20 18:49:30 ID:tRIOeyHo
いらっしゃいませ。
32:05/02/20 18:51:44 ID:tRIOeyHo
ごめんなさい。誤爆った。
はじめまして30さん。私も引越したばかりなので
日々模索しながらの放浪です。お仲間ですな。
女性でしたら迷子にならないよう(危ないですので)
気をつけて徘徊してくださいね。
3330:05/02/20 21:04:52 ID:jKFi2qQ2
>1さん
はじめまして。
1さんも、お引っ越しされたばかりなのですね。引っ越ししたての時は、新しいお店や、素敵なおうちを見つける楽しみがありますよね(*´∀`)
迷子の心配、ありがとうございます。当方、一応女子なので、夜間徘徊は控えたほうがいいのでしょうが、夕方から夜にかけての空気が好きで、徘徊してしまいます…。
34:05/02/21 13:01:37 ID:WmnPkb9W
>30さん
私も夕方〜夜にかけての時間散歩するのが大好きでした。。
空がきれいですよね。空気も澄んでいて。
私は苦しいと徘徊しちゃうんですけど、
30さんは落ち着いていらっしゃる感じだからそういうわけではないのかな。
35優しい名無しさん:05/02/22 21:59:24 ID:GHgO/cQ3
今日も泣きながらひたすらふらふらふらふら
歩きつづけました。
つらかった。
消えてしまいたかった。
けど帰ってしまった。
3630:05/03/04 03:50:38 ID:TMn9nKPU
おひさしぶりです。こんばんわ。
>1さん
私は、多少落ち着いたり、焦りが出てきたら、歩き回るタイプです。どん底まで落ちてる時は、もう、布団の中で生ける屍状態です…orz  
>35さん
今は、落ち着きましたか?
楽しくマターリと歩けるのが、一番いいですよね。
 
昨日の深夜、お散歩しました。人どころか、車すらいなくて、別の世界を歩いているようでした。ローソンで、うまい棒をたくさん買って帰りました。
37:05/03/04 15:19:46 ID:ole1cTEq
あ、30さん。
私もそうです★どん底寸前くらいが歩き回るタイミング・・。

うまい棒私も好きです♪スレ違いすみませぬ。ローソンだと9円なんです
よね?夜は誰もいないと思うくらいが一番危ないので
お気を付けて・・・。

私も歩きたいなー。じゃきじゃき。
387:05/03/09 00:57:15 ID:AVisz2Zx
今日は夜、自転車で放浪してきました。
そのままどっかに消えちまいたいって感じで。
あー、思考が鬱ですね。すいません。
39優しい名無しさん:05/03/09 16:21:03 ID:LosSjvs2
ワンコと一緒に歩いてきたら、2時間くらいたっていた。
ゴメンワンコ。つかれたろう…
だれもいない田んぼ道を「なんでオイラががまんしないといけないんだー」など
ぶつくさ言いながら歩く。
だれも聞いてないけど、時折ワンコが振り返ってうなずいてくれる。

皆さん東京方面みたいで、歩くにも見所満載でうらやましい。
40優しい名無しさん:2005/03/26(土) 09:56:56 ID:KNJKwgU9
落ちる前に発見できて良かったこのスレ。
自分もダイエットや健康効果より鬱対策にひたすら歩く人種。
歩き始めて1年程度だけど、
休みの日は10`以上歩かないと満足できない。

最近はアロマも取り入れて
ポジティブ系の曲を聴きながら歩いて、
抗鬱系の香りを体に付けたり嗅いだりするとだいぶイイよ。
41優しい名無しさん:2005/03/27(日) 00:03:26 ID:RXKdgHJJ
おう、このスレまだあった。
40さん、前スレ見ると結構楽しいですよ^^
淡々と盛り上がってました。

アロマいいですよね^^
私もマッサージとかしてます。鬱に効く気がします。
4240:2005/04/03(日) 08:10:51 ID:j3f/do5r
>>41さん
前スレ、読んだだけでだいぶなごみました。
マッサージって、自分をいたわってる感じでいいですね。
歩いた後は足を念入りにやってます。

さ、今日も歩いてきます!夕方から仕事だけど(・∀・)キニシナイ!
43優しい名無しさん:2005/04/04(月) 16:59:45 ID:dbstXkxA
桜が咲いて、歩くのにイイ季節ですよね。
44優しい名無しさん:2005/04/16(土) 05:53:34 ID:fyrfSrKi
山手線一周歩くHPがたまたま引っかかって見入ってしまった。
スゲー楽しそう。でも通行人多くてウザイかな?
GWにでもやろうと目論み中
45優しい名無しさん:2005/04/16(土) 11:31:51 ID:8lgjlbHZ
俺も歩くの好きです。
適当にプラプラ歩きます。気の済むまで歩きます。
たまに自転車も使ったり。
今朝早く原付で森林公園へ行って3時間程ウォーキングしました。
朝陽と新緑が気持ちを回復してくれました。
46優しい名無しさん:2005/04/16(土) 11:32:26 ID:8lgjlbHZ
いろんな解決できない事柄や気持ちで、ドヨーンが最高値に達しそうな時が1番効果的です。
47優しい名無しさん:2005/04/16(土) 18:58:10 ID:VxeYN9E0
こないだ新宿ー外苑ー表参道ー原宿をゆっくり歩いてきましたが、
人が多くて少し疲れた。
48優しい名無しさん:2005/05/14(土) 20:40:53 ID:tvUH/fig
はじめまして、コンニチハ。
私も放浪スキです。通勤・通学で電車乗らず、チャリorひたすら徒歩(最長5.5h)
などの経験もアリ(?)です。
夕暮れ時や真夜中、イイですねぇ〜。夜明けも格別です。
15,6〜ハタチ過ぎの頃はピークで、真夜中にひとりで歩いてても怖くなかったんです
がね・・・トシとって家庭持ちになったら急にビビり入り&「アブナイから」単独禁止令
・・・で、ここ数年は欲求不満カモ?
複数で放浪って・・・単なる「お散歩」じゃんっ  何かが違〜うっ!

49優しい名無しさん:2005/05/27(金) 23:24:14 ID:SKmyaeQK
48さん
わたしも、夕暮れ時とか真夜中に歩くのが好きです。周りからは止められますが、でも、やっぱりやってしまいます。
50優しい名無しさん:2005/05/27(金) 23:40:43 ID:BG3KdBb9
私も現実逃避したいときはわざと家に帰れないバスに乗って
適当なとこ(まったく知らないところ)で降りて、帰巣本能のままに帰ったりします。
案外帰れるものですよ
51優しい名無しさん:2005/05/28(土) 18:34:26 ID:XwMw5Puh
ええっ?ちょっと待ってくれ!歩くのが好きってのはメンへラーなのか???
俺は平気で10kmは歩くけど・・・。
52ディートリッヒ ◆ZaHpPod/NI :2005/05/28(土) 19:10:50 ID:f3eBI9gL
ひたすら歩き過ぎてたまに帰り道が解んなくなる
53優しい名無しさん:2005/05/28(土) 22:17:29 ID:xXo9WfEZ
>>51
歩くのが好きなのがメンヘラーとは違いますよ、きっと…
私はバイト先まで1時間10分くらい歩いてます。最近ちょいと熱くなってきましたが…
54優しい名無しさん:2005/05/29(日) 00:03:11 ID:nwbziNEk
放浪癖ってノルウェイの森の直子みたい。
55優しい名無しさん:2005/06/02(木) 13:01:56 ID:rf1qEzHj
今日はバイトが終わったら歩いて帰ってみよう。
バイトで体はヘトヘト。夜の12時半頃に街灯も無い道を雨の中歩いて帰る…
僕を気にする人がいないから無茶だってなんてことないや。
56優しい名無しさん:2005/06/07(火) 21:09:32 ID:RIyuJRIf
目的が無く歩けなくなった。
ウィンドショッピングが楽しい歳でもないし
衝動買いできる金もない。
強制的に歩くためにチラシ配りのバイトしてみたけど
担当さんが身体壊して休職。私の立場は中ぶらりん。
新しい担当さんがやっと決まったけど配るチラシも送って来ない。
配るものがないと歩けない。ちょとだけ体力ついたのだけが良かったこと。
多分バイトは止めてくれって言われるだろうな。
もう止めたいからいいんだけど。
5756:2005/06/10(金) 19:42:34 ID:DslcVIxY
チラシがなんの連絡もなく届いた。
もう梅雨なのにほんまかいな。

歩きたくなる人はマラソンハイみたいに歩くとセロトニンが出てるのかもね。
でもバイトはもう止めたいんだよ。
でも歩き出すと何故か止まらなくていい運動には確かになる。
痩せないとヤバイ体重になってしまったし。
新担当さん、連絡無く2週間も間あけないでほすい。
58優しい名無しさん:2005/06/25(土) 01:09:17 ID:Mqr2F2cJ
今日初めてここに来た。
昔「ただひたすら歩く」っていうようなスレをよく見ていたんだけど、
あれって3年も前の事になりますか?
懐かしい。

みんなで歩くってオフもあった気がする。
59優しい名無しさん:2005/07/08(金) 12:44:08 ID:eRNhJ1xo
昨日は結構歩いた。やっぱり歩くのが楽しい。
日中は暑くなる上、バイトと重なるのでずっと歩けずストレスがw
日付が変わったくらいで外に出ると周りは霧がかかって不思議な雰囲気。
湿度はあったものの気温は低く快適。空が晴れてればなあ…

パトカーに不審がられたこと以外は最高でした。
>>56さんは最近歩いたのかなあ。
60優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:35:06 ID:RcFafa62
こんなスレあったんだ。なんかいいな。
明日気温が低めだったらちょっと放浪してみようかな。
61優しい名無しさん:2005/07/12(火) 01:13:17 ID:P9NmNYTI
>>56でーす。歩いてまへん。
休みの日は9時間寝て昼起き。いつの間にか夕方から4〜5時間寝てる。
14時間は寝てるのかな。
チラシがまた届いた!今度こそクビかと思ってたのに。
前の分は10日ぐらいで配り終わって次くれって言ったけど音沙汰なし。
反響がないと辞める約束だったから、もう終わりだよね?と思ってたら
昨日届いた。休んじゃうと筋肉落ちてるから、久しぶりにやると疲れるんだよね。
ノルマないし自由な時間に配ればいいんだけど、ポスティングって
自分的には結構ストレスな感じ。中が丸見えなポストもあるし。
早く過眠状態を抜け出して気ままな散歩がしたいデスー。
62優しい名無しさん:2005/07/16(土) 23:18:56 ID:OR49ISsE
俺は男だが、徘徊好きな女とは充実したセックスができるんじゃないかな、って思う。
やはり、お互い心に負い目があるだろうから。セックスが必要だと思う。
ところで、村上春樹の小説って、だいたい神経症の女が出てくるよね。
神経症どうし、仲良くヤれる時代がもうすぐ来ると思う。
63優しい名無しさん:2005/07/17(日) 01:11:37 ID:cse7xJdr
>>62
2行目、すごい論理の飛躍だなw
64優しい名無しさん:2005/07/18(月) 15:09:14 ID:/Jslns77
散歩してますかー?(笑)
65優しい名無しさん:2005/07/19(火) 00:03:01 ID:tlcQPNWC
チラシ配り、やっと重い腰を上げて昨日と今日3時間ずつ歩いたよ。
2日目のほうが体が慣れて楽だったな、やっぱり。
今日は台湾に台風が来てるせいでちょうどいい感じの風もあったし。
2時間ぐらいがちょうどいい汗で気分のいいボ〜っとした感になる。
66優しい名無しさん:2005/07/19(火) 09:45:39 ID:NHIa6p9E
こんなスレ有ったんだ
自分も家にいると不安とと焦燥感で潰れそうになるんで歩いています。
歩けるようになっても、欝なままで長時間フラフラと。。。
他にもそんな人いる?
67優しい名無しさん:2005/07/20(水) 00:20:20 ID:t3sVlK+r
62です。
俺は31歳、野郎です。

えー、山手線内はだいたい制覇しましたね。
営業マン6年やってたんすけどね、客先行くふりして(携帯で用を済まし)、日中はひたすら
歩いてました。
どう考えても仕事が好きになれなかったんだな。
会社にも迷惑かけたくないので、辞めましたけどね。
今はフリーターやりながら歩いてます。

で、今は足立区の東武線沿線に挑戦してますけど、これはムズい。迷うわ。
途中で京成電鉄にも出くわすし、過密だし、マジでこんがらがるよ。
五反野あたりは暗くて困るね。

足立は治安も良くなさそうだし(特に厨房の連中)、気を付けてる。
でも、今まで一番用心したのは、おろしゃ国のモスクワだね。
大型の野良犬(おそらくシェパードの雑種)が街中を我が物顔で歩いているし、
警官は俺のパスポート取り上げて、賄賂を要求してきたからね。

おやすみ。
68優しい名無しさん:2005/07/20(水) 00:52:09 ID:cMG1Vwso
みんな何時間ぐらい歩いてるの?
69優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:22:24 ID:IRv8eTVp
午前一時間、午後二時間
70優しい名無しさん:2005/07/20(水) 19:53:48 ID:zmOt1w2D
今日、茨城から万博まで歩いた徒歩男が万博についたそうな。
71優しい名無しさん:2005/07/20(水) 23:14:19 ID:wji/RaXX
人それぞれだが、俺はあまり注目を浴びたくないな。
裏道のぼんやりとした明かりの下、黙々と歩きたい。
72優しい名無しさん:2005/07/20(水) 23:16:43 ID:s47R9uIt
黙々と歩きたい人間が、そういうことを2ちゃんに書く不思議
73優しい名無しさん:2005/07/20(水) 23:19:33 ID:4WZXXtDO
>>72
そうかな?
そういう人こそ2ちゃんねらって感じするけど。

私もできれば誰にも会わない道で黙々と歩いてみたい。
74優しい名無しさん:2005/07/20(水) 23:29:25 ID:s47R9uIt
いや、別にいいけど
75ゲボ:2005/07/21(木) 10:25:18 ID:V63UGPza
昨年2月のこと…俺はバルセロナ市内をテクテク歩いていた。

午前10時、歩き疲れた俺はサグラダファミリア近くの公園で噴水を見ながら休んでいた。
人は数える程しかいない。
25mほど離れた所に犬(ドーベルマンらしき闘犬)を連れた地元の女のコがいた。
17歳くらいの白人。髪は金髪でショート。背は165センチ位。小柄な方かな。

彼女とは別の人物が土佐犬のような闘犬3頭を連れて歩いてきた。
そして、なんと1頭が彼女の犬に襲いかかったのである。

双方の飼い主の手を離れ、殺し合いを始める。俺はびびって何もできず。

女の子は大声をあげ「コラ○○、ヤメロ!」みたいな事を言い、体を張って
自分の犬に飛びついた。
彼女が止めに入っても、もう一方の犬は襲い続けている。

もう片方の飼い主の姿が見えない。残りの2頭は俺めがけて突進してくる。
メチャクチャ怖ぇ…。
その目は「手を出すんじゃねえぞ」と言っているようだ。

結局、女の子の奮闘の甲斐あって事無きを得たのだが、改めてヨーロッパ人は
俺達とは違うなと思ったよ。

76優しい名無しさん:2005/07/23(土) 15:33:38 ID:bydPR2hv
不安でしょうがないから毎日沢山歩いていたら、
関節をおかしくしたみたいだ。
日々痛みが増していく、でも歩くのやめられない、凄く不安だから・・・
77優しい名無しさん:2005/07/23(土) 23:10:18 ID:HlHorOwq
>>76
俺は歩き過ぎの為か、左足だけ、脛から足首にかけての部分が大根のように腫れ上がった。
その症状が1カ月くらい続いた。何故って、それでもある続けたから。
78優しい名無しさん:2005/07/23(土) 23:13:13 ID:HlHorOwq
不安でしょうがない俺たちって、何だかナマズみたいだな。
今日も東京にでっかい地震来たけど、もし俺たちが今後も歩き続けるならば、
さらに大きな地震が来るということ、カモネ。
79優しい名無しさん:2005/07/24(日) 10:18:45 ID:iMT9zM1f
76
やっぱり不安で歩るかずにはいられないのは、
自分だけじゃないんだな。
他に良い解消法があれば良いんだけど・・・
80優しい名無しさん:2005/07/24(日) 10:30:13 ID:Wr5T1eN7
俺も含めて、歩く人間って哲学的な思考をする人が多いんじゃないか?
死や時空、自意識とかね。
俺は今、実存主義のヤスパースっていう人の本を読んでいる。

俺は確実に実生活、つまり現実の資本主義の流れからは取り残される。
でも、そんなものはマヤカシに過ぎないと思っているから別に構わない。
81優しい名無しさん:2005/07/24(日) 10:41:13 ID:iMT9zM1f
他の人はどうか知りませんが、自分は鬱で本もまともに読めない
状態なので、難しい事は何も考えられません。
悩みは皆持っていると思うけど、
そういう思考が出来るなんて正直うらやましい。
82優しい名無しさん:2005/07/24(日) 21:54:40 ID:+Haaz5Vz
>>81
まず歩いてみろ。
でも、チャリはダメだぞ。ありゃダメだ。バカになる。
そして焼き鳥屋の店頭で「豚トロ」を2本買って河川敷で食え!
食う時くらいは鬱を忘れろよ。

迷える羊よ…お前には、夜歩きしながら哲学する楽しみを知ってほしいぜ。

ちなみに、さいたまには度々通り魔が発生しているから行くなよ。
容疑者と判断され、ポリ公にショッぴかれるぜ。
あいつら、テメーの手柄の事しか頭(カラッポ)に無ぇからサ。

まだまだ物足り無ぇゼ。
83優しい名無しさん:2005/07/24(日) 21:55:44 ID:+Haaz5Vz
初心者には『ソフィーの世界』がオススメだな。
84優しい名無しさん:2005/07/27(水) 23:52:26 ID:Gh17IUHM
もうこのスレ、終わりにしようぜ。

この頃、なぜか股間が臭いぜ。
ジーンズを貫いてアンモニア臭が漂っている。

何故だ?
85優しい名無しさん:2005/07/28(木) 11:39:20 ID:QwCqZQuU
今日も歩きます
86優しい名無しさん:2005/07/28(木) 15:51:33 ID:68gnM/2y
このスレ見て思い出したもの二つ。
映画「フォレストガンプ」で主人公が3年間ひたすら走り続けるシーン。
小説「ゾマーさんのこと」
一生歩き続けた数奇な男の話。ロシア文学。

このスレの人たちって物語の主人公みたいだね
87優しい名無しさん:2005/08/01(月) 08:49:20 ID:O7SRqyTe
腹のゼイ肉を取りてぇぜ。
畜生。
88優しい名無しさん:2005/08/01(月) 11:47:35 ID:c79iOFlf
帰りに電車に乗らずに3〜5駅分あるくあるく
ただ歩くだけ。頭からっぽ。

安部公房の本の中にも何か書いてあったなあ。なんだっけ。
89優しい名無しさん:2005/08/02(火) 09:56:29 ID:2zjWGZPt
思考を捨てられるとは、大した野郎だぜ。
90優しい名無しさん:2005/08/02(火) 23:24:49 ID:2zjWGZPt
俺の職業は公認徘徊士。
ただ歩くだけ。
シビアな仕事ですわ。
91優しい名無しさん:2005/08/03(水) 16:14:26 ID:c/8QrzvM
足が痛くなってきたので最近は自転車に乗っている
早く歩けるようになりたい

しかしほんと自分も徘徊してるよな
92優しい名無しさん:2005/08/03(水) 22:43:38 ID:6CmhXoX0
夕方、俺は埼玉の水田地帯を徘徊していた。
恐怖の連続だった。

数少ない広い道をダンプカーが時速80`くらいの速度で飛ばしていたからである。
そして歩道が無いのだ!!

仕方なく路側帯のなるべく内側を歩いていたのだが、キャツら、
ギリギリまで寄せてきやがる。

このような道路事情は、まず変わらないと俺は思う。
何故って、政治家がそういう場所を好んで歩くコトは絶対にありえ無ぇから。

マイノリティー、万歳!!
93優しい名無しさん:2005/08/04(木) 21:48:26 ID:/0M8ndvf
今日の東京は暑かったねぇ。
94優しい名無しさん:2005/08/06(土) 16:27:18 ID:iCvuh/9G
 どんどん街を歩いていると、ちっちゃな美容室を発見。入ってみる。
中まで入れるアパート、入ってみる。なんだか知らない生活があるようで
興味がわく。
95優しい名無しさん:2005/08/06(土) 17:01:18 ID:+tR3hsNf
歩くのは気持ちいいよね。
正直、運動は本当に大嫌いだったのだけど、ひょんなことからウォーキングにはまってしまい
今はウォーキングとしてだけではなくてちょっとコンビニも遠いほうのコンビニへ行ってみたり
離れたところにある24時間営業のスーパーまで行ってみたり。
昼間はちょっと・・・ですが、夜や明け方は最高に気持ちがいい。
運動しなかったころ、動いてないのにいつもからだがだるくて疲れていたのが
歩くようになってからは、歩くと疲れるけど休むと体がすごいすっきりします。
メンタル面に良い効果がある場合もあるかもしれないね・・・人それぞれ症状があるし性格もあるから言い切れないけど。
96優しい名無しさん:2005/08/08(月) 07:31:06 ID:jpjAagcu
ギラギラ太陽の下、汗びっしょりであるいた時、
服が乾くと塩くよね。
97優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:22:41 ID:3Ivg3wfY
ただ歩くだけでなく、ガードレールに思いついた文をマジックかなんかで書き散らして歩くとおもしろいかも。徘徊詩人になろかな…
98優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:26:00 ID:ti5TlAJq
頭だけ疲れてしまうから歩いて体も疲れさせるとよく眠れるよね
と言いつつ最近は部屋に籠もり気味…

歩きながら俳句でも詠みたいな

平成の芭蕉
99優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:34:56 ID:L64pBQH8
>>97
あかんてw

前は夜中よく歩いてたっけ。なんであんな歩いてたんだろう。
100自称平成の芭蕉:2005/08/08(月) 11:55:00 ID:ti5TlAJq
このスレ見て今から歩く気になったお
暑いけど

イテキマース(´・ω・`)シ
101優しい名無しさん:2005/08/08(月) 11:57:19 ID:3Ivg3wfY
いってら。ワビ・サビ・シオリ を会得してきてくれ
102優しい名無しさん:2005/08/08(月) 14:59:20 ID:FxcsUMx/
朝早起きして歩くと涼しくて車も少なくて、ちょっと得した気分になるよ。
5時半くらいまでに家に帰ってくるように行けばイイ。
夜明けの空もキレイさぁー。
よければ試してみて。
そして昼間なら汗いっぱいかいてたっぷり歩いて、帰ってきたらシャワー・・・最高に気持ちいいよね。
103優しい名無しさん:2005/08/08(月) 22:46:01 ID:+K7MJgPw
『北斗の拳』に出てくる「雲のジュウザ」のように生きたいね。
自己責任で。。。
104優しい名無しさん:2005/08/09(火) 12:11:21 ID:YaAGTt6O
犬も歩けば棒にあたるか。きっと何かあると期待をこめて歩くか
105優しい名無しさん:2005/08/10(水) 04:14:35 ID:YKr9jmoJ
3時から今まで歩いてきた。夜になるとなぜか外に行きたくなるんだよな〜
コンビニ3件ハシゴしてきた
106優しい名無しさん:2005/08/10(水) 07:51:06 ID:Mf/8Nz+s
俺は深夜は歩かないなあ。
景色を楽しめないから。
やっぱり夕暮れ時が最ッ高だね。
107優しい名無しさん:2005/08/10(水) 09:42:45 ID:c2RedXCb
>>106
日焼けが怖いのですよ。歩くだけのために日焼け止め全身に塗るのもちょっと・・・。
だから夜、日が暮れた直後に歩き始めたりとか、夜明けと一緒に家につくくらいに歩いたりしてる。
108優しい名無しさん:2005/08/10(水) 11:11:33 ID:UrYyp4Ek
夕方の紫外線なんて恐れる必要ないじゃん。
アンタ、日中、外出ないのかい?

深夜はポリ公につかまるリスクがあるし、何より夜型生活では
カラダに悪いぜ。
109優しい名無しさん:2005/08/10(水) 11:24:07 ID:c2RedXCb
>>108
昼間でかけるなら日焼け止め塗るよ。
でも歩くだけのために日焼け止めなんて・・・。日が暮れてからでも歩けるからそっちでもいいジャマイカ、って事で。
日焼けはとにかくしたくなくて・・・。
警察がきても堂々としてれば大丈夫だよ。何も悪い事してないのだから。
夜型でもいいジャマイカ。
ありがとね、体は大事にするぜ。
110優しい名無しさん:2005/08/10(水) 15:57:25 ID:qfZXmlzS
元気そうで何よりだぜ。

まあ、警察は腐敗しているからな。
中国人の友達はパスポート持ち歩いてるって言ってたぜ。

Take care.
111優しい名無しさん:2005/08/12(金) 20:24:58 ID:mnm9+yQP
今日も歩きまスタ。イツマデ歩くのだろうか。坂道がすきです。人生に似てるから(照
112優しい名無しさん:2005/08/12(金) 22:37:10 ID:V9xcRbBl
さっきまで、三郷(埼玉県)の江戸川付近くを歩いていたのだが。。。
雷が凄まじかった。

落ちたぜ、何発か。
史上最大の恐怖だったよ。大袈裟じゃなくて。
今年は稀に見る、雷の当たり年だから、気を付けないといかんなぁ。

そういえば、あの辺りは元々もともと水田と畑しかなかったからサ。。。
怖いんだよな、マジで。
113優しい名無しさん:2005/08/21(日) 22:14:45 ID:yM5esIUC
チラシ配りの者です。
たぶん、今度こそ、終わった感じだ。
チラシのために町内を隅々まで歩いて思った。
この町は散歩したくなるような風情はない。
引越したくなった。今度は不動産めぐりで歩くことになるかな。
114優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:21:46 ID:V8bbPWsg
>>113
どちらの方ですか?
115優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:52:23 ID:Q7HlOzcH
夜のほうが元気でる。
116優しい名無しさん:2005/08/21(日) 23:58:29 ID:IKPy1Egb
皇居の周りをひたすらテクテク
なんか異世界で楽しかった、寂しくて仕方なくてひたすら歩いた
117優しい名無しさん:2005/08/22(月) 00:03:25 ID:9N/pbpAA
三年前のスレの時からこのスレを知ってます。
いまでも放浪しています・・・
118優しい名無しさん:2005/08/22(月) 00:06:04 ID:SKVMQBH+
朝、号泣して、涙をマスクで隠して
5駅歩いた。何時間もかかったYO
119製造業:2005/08/22(月) 00:10:41 ID:9N/pbpAA
 ガンガンに考えながら歩くと疲れる感じが強くなる気がする。
本当に歩くという小脳脳幹脊髄系列のみ精神を預け、目は半開きに
禅の精神・・・心をむなしうして・・・夢幻の境地にいるようにして、
ズンスン歩いていると・・・気持ちが楽になっていい気持ちになることがあった。
120優しい名無しさん:2005/08/22(月) 00:16:51 ID:HrDHtiNR
俺は妄想をしながら、音楽聞きつつ風景見つつ
歩き続けるのが好き。(´ー`)
121優しい名無しさん:2005/08/22(月) 21:57:24 ID:QZz+m9A8

           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i       Z〜
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
122優しい名無しさん:2005/08/23(火) 08:40:18 ID:UcO4gc53
足を痛めて長距離歩けなくなったのでいえの周りをウロウロ徘徊、
もう家の近くでは行く場所がない。
近所の人にはなんて思われているんだろう・・・
123優しい名無しさん:2005/08/23(火) 23:26:01 ID:A8oIyDmh
>>114
う、それは教えられない。
まちBBSで「最悪の北口〜〜〜〜」のスレタイで大爆笑しました。
だってあまりにもピッタンコで。
元からの住民の皆さんごめんなさい。
124優しい名無しさん:2005/08/29(月) 00:20:52 ID:AvPrzgOB
シコ立ちと徘徊はカラダにいいものだ。
La la la ...
125優しい名無しさん:2005/08/29(月) 09:02:43 ID:AvPrzgOB
雷の日に歩くのは恐怖だが、台風の日(風のみ)であれば喜んで外出する俺。
だが、モノが飛んできて、生命の危険もある。
126優しい名無しさん:2005/08/31(水) 00:59:28 ID:6c+ed8bp
保守
127優しい名無しさん:2005/08/31(水) 01:27:52 ID:or0iX4q6
ふら〜っと家を出て、2,3年帰って来ず、たまに帰り
またいつの間にかいなくなる

っていう人いないの?

話してみて〜!
128優しい名無しさん:2005/08/31(水) 06:59:07 ID:q2Mqs06T
寅さんみたいだねw
ってか2,3年って長いと思う。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:23:37 ID:duQBw1HI
保守
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:35 ID:Y0kAyKi5
放浪癖か……たぶん俺みたいなのを指すのだろう……。
ふら〜と遠い見知らぬ土地に行ってしまう……
131名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 23:35:19 ID:/tYO4NPu
どうすることもできない不毛な悩みを抱え、
家に居ると「鬱だ・・・」になってしまうので
悲しい曲満載にしてウォークマンを聴きながら川沿いを歩いています。
人に言うと、健康的だね、と言われるが。。。

景色も季節によって変わり、野の花を摘んだりして結構ハマル。

ヨク聴く曲
山崎まさよし「コイン」

胸の真ん中に何もかかげず、手をかざす誓いも何もなく
一人ぼっちで歩いていると何故か水辺にたどり着いている。

気がつけばいつも河原にいる自分。

132優しい名無しさん:2005/09/11(日) 23:53:21 ID:YRM666ej
わあ、私だけじゃなかったんだ。
朝4時位に目を覚まして、ファミレスで軽くご飯食べて、ぶらぶらいろんなお店を見つつお昼位まで歩いてた時期がありました。
池袋から上野まで歩いていった時は、温泉につかって帰ってきて、なんか爽やかな一日でしたよ。
133優しい名無しさん:2005/09/12(月) 00:56:25 ID:6Afs/mMf
駒込、滝野川、上中里あたりは夜の徘徊に向いているね。
静かで、暗くて...。

でも物騒な世の中だから、気をつけないとね。
134優しい名無しさん:2005/09/12(月) 11:50:57 ID:YQARTcb0
放浪癖ってなんだかカッコイイ
135優しい名無しさん:2005/09/13(火) 05:48:48 ID:3s7LiXbn
 かっこいいね。ナイキが宣伝してくれないかな。
136優しい名無しさん:2005/09/13(火) 07:51:44 ID:jHKqXlqk
静かな夜。誰もいない街道。

街灯の光を映すアスファルト。
何とも言えず美しい。
137優しい名無しさん:2005/09/13(火) 09:32:03 ID:M53nfNgZ
小学生のころ、放浪癖があったな…
138優しい名無しさん:2005/09/13(火) 10:57:28 ID:rhA6bqH/
初めて来ました。同じような人がいるんだ!って安心しました。
私放浪するわりに方向音痴なので東京ではあんまり遠出できないけど…
地元帰ると夕方〜夜フラフラしてます。飲み帰りの朝方歩いて帰ったことも。自然の多いとこだから空見たり川見たり、葉っぱとか虫とか。季節によって風の臭いが違うのを季節ごと確認したり。癒されます。ずっとこのまま地元の自然が残っててほしい。なくなったら多分無理
139優しい名無しさん:2005/09/13(火) 13:23:41 ID:8BX6WvdD
みなさんと一緒に歩きたいです(´・ω・`)
140優しい名無しさん:2005/09/13(火) 14:02:39 ID:rPwxl0BI
ひとりで歩くのが好き。夜中泣きながら黙々と
141優しい名無しさん:2005/09/13(火) 17:36:04 ID:EoWAV2xP
なんか自分と同じような方がいて嬉しいです。俺は時たま自転車でフラッと何キロも離れた所まで行ってしまう。
見知らぬ街に辿り着き、良い店なんか発見すると物凄く嬉しくなる。
142優しい名無しさん:2005/09/13(火) 19:11:55 ID:HsZKkQkm
今から歩きいく☆
143優しい名無しさん:2005/09/14(水) 00:16:12 ID:MPAN0oq/
今日も足立区を放浪(俺のエリアでは無い)。

あの区はなんか、方向感覚が狂うね。
元々は農村なんだろうか、あのヘンテコリンな区画は...。

まだまだ夏。夜でもヌクい。
長時間歩いてると気持悪くなってくる。
144優しい名無しさん:2005/09/14(水) 20:50:51 ID:qD3h45i6
東海道中膝栗毛
やってみたい
145優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:50:26 ID:y73dD4VQ
俺は首都圏在住。
鉄道、飛行機、宿...どれも高くつくから、なかなか旅に出られない。
関東平野から出る機会が非常に少なくてイヤになる。
西日本、とくに九州に俺は今、憧れている。
146優しい名無しさん:2005/09/14(水) 22:52:48 ID:4UPmrXPH
広島に住んでたころ毎晩繁華街を2〜3時間歩いてました

そういや躁のときやたら歩くスピードがあがってたこともあります
147優しい名無しさん:2005/09/14(水) 23:13:16 ID:y73dD4VQ
広島の裏風俗には非常に興味がある。
148優しい名無しさん:2005/09/15(木) 02:03:47 ID:HYgIWnQ2
いつもパニックになると、夜中に自転車でひたすら知らない路を泣きながら漕ぎ進む。
一時間ぐらい休まず漕いだら気持ちが静まって冷静になれる。

でも冷静になった時が最後、
路に迷って帰れない事実に直面して物凄い落ち込むorz

帰りも涙をちょちょ切らしながら、ひたすら家を目指して漕ぐ。

運動不足解消にはなる(昼間は寝てるから。
149優しい名無しさん:2005/09/15(木) 03:38:49 ID:RrDdu4uT
うちもよく夜中に一人で歩きます。うちだけじゃなかったんだー。なんかうれしいです。今も散歩の合間の一服中です笑
150優しい名無しさん:2005/09/15(木) 04:30:12 ID:+7PbICW2
はじめまして
私も欝気分で夜中出歩いちゃうひとです
仲間がいてうれしいなぁ

今日も寝れない
151優しい名無しさん:2005/09/15(木) 09:20:05 ID:KBzvvL81
俺は仕事がキライだ。その時間を全て、徘徊にまわしたい(ひたすら歩く為に生まれて
きたと思っている)。

この間は江戸川の河川敷で野犬(ドーベルマン)に襲われた。夜7時頃。
どこかのバカが捨てたのだろう。

犬とは格闘になった。一応ノウハウを知ってたから何とかなった。
でも、2頭いたらさすがにやばかったと思う。

サソリが平気で捨てられる世の中だ。
だんだん物騒になってきた。
152優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:25:21 ID:WxHuTniu
久し振りに鬱の大波がきたので歩いてみた。
かなり歩いて今は公園で一服中。
このまま夜明けまでいてみようかな。
153優しい名無しさん:2005/09/16(金) 03:56:26 ID:WxHuTniu
油断して薄着できたので寒くなってきた。
だめだ、四時になったら帰ろう。気分もだいぶ落ち着いたし。

自分常駐ウザス。ついでに逝こう。
154優しい名無しさん:2005/09/16(金) 10:49:34 ID:I8peJQ90
今朝はだいぶ寒かった。
なんかいきなり秋って感じだな。
155優しい名無しさん:2005/09/16(金) 16:25:59 ID:C+i8rsnY
終電車を降り、秋の夜長バスに乗らず、途中コンビニでビールを買います。
家までは約3キロの道程、てくてくとビール飲みつつ歩くのが大好きです。
アト、フユハ ニクマンダネ!
156優しい名無しさん:2005/09/16(金) 22:31:07 ID:I8peJQ90
この間、「氷結果汁」の新製品(グレープ)を飲みながら徘徊してたら、途中で
異様に気持ち悪くなって、公演のベンチで30分ほど休んだ。
ビールは別になんともない。我ながら不思議な体質だと思う。
157優しい名無しさん:2005/09/17(土) 16:24:33 ID:Q+8OGQjS
高校入試のとき、7キロ以上ある高校までの道程を歩こうと思い、
5キロくらい歩いたところで、同級生のおばさんに救出されました。
その高校は、落ちました。
158優しい名無しさん:2005/09/17(土) 23:40:22 ID:/S86rErN
俺は願書を出しに時、バスで行くべき高校へも徒歩で行ってた。天邪鬼だから。
なんか、バスという乗り物は好きじゃない。よくみんな、あんな乗り物に乗れると思う。

公共交通機関は当然、自由が無いからキライだ。
あと、バスはエンジン音が煩くてたまらない。

15のガキが土地勘の無い土地を歩けば、間違いなく遭難するね。
159優しい名無しさん:2005/09/18(日) 21:48:39 ID:X9ZwubtJ
今日は埼玉の八潮を歩いた。
何もない。びっくりした。
東京から埼玉に入ると、時間の流れが遅く感じれられる。
たまにはいい。
160優しい名無しさん:2005/09/18(日) 23:11:56 ID:eZSFJAqo
こないだ、自分の支えになっていてくれる人に合いに目黒までいった。
「甘えるな」と突き放されて、東京駅まで泣きながら歩いた。

どんだけ膝が震えながらでも前に進める自分を誇らしく思ったけど
明日からの苦痛に向かっているだけだと理解もしていた。
道すがら、ネクタイで吊ろうと適当な場所探してたけど
探してるうちに駅についていた。
どうにかまだ頑張ってます

161優しい名無しさん:2005/09/18(日) 23:29:09 ID:tbhM8u21
夜、徘徊してみたくなるけど、物騒なので我慢しています。
だからここのレポートを見るのが好きです。
いいなみんな。
162優しい名無しさん:2005/09/18(日) 23:35:26 ID:/c8LYv7Z
TSUTAYAにビデオ返すついでに放浪してきますノシ

眠りかけの街でもほっつき歩くか…
163優しい名無しさん:2005/09/18(日) 23:45:45 ID:j2osiq9k
>>161
私もー。
もう少し涼しくなったら昼間歩くんだけどな。
でもあんまり道を知らないので、迷わないようについ大通りを選んでしまう。
結果排気ガスたっぷり吸って帰ってくるorz
164優しい名無しさん:2005/09/20(火) 09:30:41 ID:A+/MczZH
今まで何度か犬に襲われた。

俺の経験では、目潰しと鼻パンチ、眉間に突き、そして首絞め。
この4パターンで退散させる。

ボディーへの蹴り、顔へのフックはまずよけられる。

工事現場には何で鎖を外した犬がいるのだろう。
日曜の夕方は俺にとって不吉な時間帯だ。
165優しい名無しさん:2005/09/20(火) 10:14:03 ID:Dm2qbLFd
昨夜一時ごろから、秋葉東口から上野動物園あたりまで歩いた。
肉まん食いながら。

さびしかったなあ
166優しい名無しさん:2005/09/21(水) 08:02:37 ID:+wpTCGC2
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~

( ・∀・)_旦~~
167優しい名無しさん:2005/09/21(水) 08:36:26 ID:jRoxTPxJ
>>164
武闘派なエグザイルですね。
168優しい名無しさん:2005/09/21(水) 09:43:27 ID:79NTZN9t
若い女性の足音が気にさわる。
アスファルトの歩道で、後ろからカツカツやられると気がヘンになる。
音を出している方は全く加害意識が無いんだろうな。
ま、しょうがないか。
169優しい名無しさん:2005/09/21(水) 10:27:23 ID:JbIpEvXk
最近デジカメ買ったから放浪しながら朝焼けの写真を撮ってみたりしている。なかなかいい感じ。夕焼けも撮りたいが人目がねー…。
170優しい名無しさん:2005/09/21(水) 10:31:56 ID:79NTZN9t
昔ながらの銀塩カメラは金がかかる。
デジカメは維持費が格段に安くつくから、嬉しい限り。
そろそろ秋分の日か...昼と夜が同じ長さ
171優しい名無しさん:2005/09/21(水) 10:42:27 ID:JbIpEvXk
漏れはいつか究極のエグザイル、バックパッカーをやりたいなぁ。日本大脱出してアジア放浪…とか。ただし資金が…!!
172優しい名無しさん:2005/09/21(水) 23:41:02 ID:79NTZN9t
エグザイル【exile】

1. 国外追放。流浪。

2. 追放された人。(国外を)流浪する人。
173優しい名無しさん:2005/09/23(金) 23:50:45 ID:aCVDnR59
今日は柏を放浪して、晩飯食って帰ってきた。
人が少なかったよ。何で?
なんか夜でも暖かいな。気味悪いね。
174優しい名無しさん:2005/09/24(土) 00:07:47 ID:Yp6sFPOO
2時間うろうろして帰ってきた
風が気持ちよかった〜
今年の冬も暖かくなるらしい
175優しい名無しさん:2005/09/24(土) 00:45:03 ID:X5rczSH7
皆さんは普段何をしている人達なんですか?
学生?フリータ?メンヘラ?無業者?
176優しい名無しさん:2005/09/24(土) 02:17:47 ID:uZX7yybG
風がヌクいぜ。
フォーッ。
177優しい名無しさん:2005/09/25(日) 10:43:29 ID:vuTvHnEL
台風と会話してくる。
178優しい名無しさん:2005/09/26(月) 09:53:32 ID:ht+ksvUY
なんかいきなり、寒すぎるぜ。
179優しい名無しさん:2005/09/26(月) 19:23:05 ID:2hihj2ex
このくらいの気温が一番歩きやすい

つーことで会社帰り

飯田橋から上野まで歩いてます。一時間コース
180優しい名無しさん:2005/09/27(火) 17:21:40 ID:0WW2gE9/
昔は歩くの好きっぽかった。
痴呆症のひとが徘徊する理由がなんとなくわかるような、
脳内麻薬が出ている感じで、少し安心したり綺麗な気持ちになったり。
でも出歩くと「お前は楽しみがあっていいな」と言われ、
何処へ何しに誰と何時迄、等、行動を監視する親のおかげで
いまは何の趣味もありません。自分で四肢切断した達磨のようです。
なんか暗くてすみません。

皆さんはいつでも歩いて、発散したり、吸収したり、命の洗濯したり
好きな時に好きなだけできますように。誰かが幸せだと私は嬉しい。
181優しい名無しさん:2005/09/27(火) 23:27:12 ID:Hr8t/yZI
今日は雨が降りそうで降らなかったね。良かった。

暗くなってから、越谷を起点として、国道4号を千住に向かって歩いてみた。
ダンプカーが暴走してて怖かったよ。もう世も末だな。

あと、女子高生がチャリに乗ってたんだが、生パンのままサドルにケツを乗っけて
らしいんだな。でも、見えそうで見えない。不思議だね。

短髪の女子高生も集団で見かけた。
あの髪型は強制なんだろうか?
182優しい名無しさん:2005/09/28(水) 00:08:09 ID:Bwk1q4FJ
>>180 犬も歩けば棒に当たるですよ。
親や周りが何だというのだ。まず自分から最初の一歩を踏み出さないと。
僕の前に道はない。僕の後に道ができる、とある詩人がいってるよ。
自立しよう。ガンガレ!
183優しい名無しさん:2005/09/28(水) 00:48:45 ID:hS1s2jdu
この頃、歩道を歩くにも危険と隣り合わせ。
チャリだらけで怖い。
背後からチャリン、チャリンされると神経に障るね。

もっとも、車道を走れと言ってもこの交通戦争じゃ、命を落とすだけだろう。
クルマ、バイク、チャリを作る会社だけがウマミを味わう世の中なのかなぁ...。

安心して歩きたいものだね。
184優しい名無しさん:2005/09/30(金) 00:31:54 ID:uWs97RUp
仕事の帰路バスに乗らずにビールちびちびのんでてくてく歩いてたら
ヌコさんと友達になった。牛みたいな、でぶ猫だけどいい奴だよ。
今一緒にカキコしてるんだ。ちっぽけな幸せが、何よりうれしく感じるな。
ヌコよ明日も互いに頑張ろう。明日は蟹かまごちしてやるからいろよな。
ではひき続き家まで徘徊します。
185優しい名無しさん:2005/09/30(金) 08:29:18 ID:JS/tNK9c
何よりも、精神の自由を大切にしていきたいものだね。
186優しい名無しさん:2005/09/30(金) 13:01:41 ID:5nBZ9ALL
日曜日、宜野湾から糸満ロータリーまで歩いた。6時間!
地元の人ならわかるだろう。
187優しい名無しさん:2005/09/30(金) 23:34:55 ID:yA8uwEjK
沖縄は好きだ。
この頃は、都内のコンビニでもオリオンビール買えるぜ。
まあ、ラァガーは味なんて皆同じだけどね。
188優しい名無しさん:2005/10/01(土) 03:33:03 ID:5otQObW9
>>184
なんかほんわかしたよ。
ありがとう。
189優しい名無しさん:2005/10/01(土) 11:58:06 ID:m+fV0MrF
子ネコは好きだが、成長したネコは可愛いとは思わない。
むしろ怖い。
190優しい名無しさん:2005/10/01(土) 20:18:54 ID:w2wQJbHN
まあまあそう言わずに。

私は夜徘徊するのが好きだな。女だから気をつけてるけど・・。
191優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:05:54 ID:m+fV0MrF
俺はネズミ年だから、ネコが怖い。
わかって欲しい。
192優しい名無しさん:2005/10/01(土) 22:56:42 ID:ZV7BxCS7
191
うちの父(ねずみ年)が、なぜあんなにネコを嫌うのか、
今、わかったような気がした。
眼からウロコな気分。
ありがとね。
193優しい名無しさん:2005/10/02(日) 13:35:57 ID:gUjFmcPg
俺も猫が怖くてしょうがない。
同じような人がいるので安心した。
194優しい名無しさん:2005/10/02(日) 19:42:04 ID:c0f8Dnir
>>191そうだったのか・・・ごめんよ。
ちなみに私は辰年。猫大好き。
195優しい名無しさん:2005/10/02(日) 22:09:48 ID:cWIIEtv+
チュウチュウ(訳:いえいえ)。
196優しい名無しさん:2005/10/03(月) 00:29:46 ID:NHaiBWEf
うちはド田舎だからもう夜9時には誰も歩いてる人はいない
夜中3時くらいに家を出て干拓地と呼ばれる畑だらけのところ
をずっと歩いている。車さえまったくこないし街灯もないので
星の明るさだけが頼りだよ。30分くらい歩いて堤防に座って
海を眺めるのが好きだ。360度見渡せて、朝方になると海から
のぼる朝日が拝める。このときがいちばん幸せだ
197優しい名無しさん:2005/10/03(月) 01:31:30 ID:OnSAHLgl
かたむいているような気がする国道を 
      しんしんとひとりひとりで歩く (早坂類)

私も自意識が重い時は夜中ひたすら歩いてます。

  
198優しい名無しさん:2005/10/03(月) 23:04:57 ID:Wxk3xb53
Wow wow wow... クソッタレ!! 大東京。
凛々と、上を向いて歩こうよ。
199優しい名無しさん:2005/10/04(火) 00:03:56 ID:0nX+syvz
寒くなってきた。
考え事しながら歩くのちとつらい。
200優しい名無しさん:2005/10/04(火) 01:45:31 ID:QKfkXshV
200歩目げっと!今から徘徊してくる
201ヒポクラテス:2005/10/04(火) 13:10:26 ID:fi4E0hN4
「歩くことは最高の薬である。」
202優しい名無しさん:2005/10/04(火) 22:56:05 ID:1eldezqb
カントも歩き続けた。
203優しい名無しさん:2005/10/05(水) 10:32:21 ID:SsJRqPaI
民族学者・宮本常一は地球4周分、歩いた。
204優しい名無しさん:2005/10/05(水) 11:05:12 ID:yBycvppc
歩くの好きだったのに鬱になってできなくなった
しかも靭帯断裂でよけいあるけない
歩きたい
でも昼間歩けない。人が多すぎるのがこわい
夜はまっくらでこわい
んで、朝ちょっとだけ近所をあるいてる
205ディープ・インサート:2005/10/05(水) 13:36:52 ID:SsJRqPaI
俺は屈腱炎になっても歩きたい。
206優しい名無しさん:2005/10/05(水) 22:54:08 ID:SsJRqPaI
俺は躁病。
207優しい名無しさん:2005/10/06(木) 14:27:19 ID:HOF3XyAg
ふらつく時みんな何もってきます?
208優しい名無しさん:2005/10/06(木) 18:57:55 ID:3KtnTrrP
>>207
セルシン
209優しい名無しさん:2005/10/06(木) 22:42:34 ID:NjQc7gi0
我慢できなくて、何回か野グソした事がある。
腹グーグルで。
汚くてゴメン。
210優しい名無しさん:2005/10/07(金) 00:08:52 ID:yJCFvqQG
>>208
やっぱり常備薬は必須ですな。
>>209
夜ですよね?市街地じゃないですよね?繁華街じゃないですよね?

211優しい名無しさん:2005/10/07(金) 00:37:27 ID:6Oxos9P5
一人になりたいけど個室がないからフスマ閉めて家の廊下を小1時間ほど行ったり来たり歩くのは……やはり違う?
212優しい名無しさん:2005/10/08(土) 21:57:12 ID:/Jeojfdw
よく15両編成の電車の中を言ったり来たりしている男がいるな。
213優しい名無しさん:2005/10/09(日) 19:09:15 ID:tYEuyCdw
網棚の新聞探し?
214優しい名無しさん:2005/10/09(日) 21:26:13 ID:XgRF6foC
プラットフォームのゴミ箱から雑誌を取り出すヤツら...。

羞恥心のカケラも無いようだ。
貧乏人は仕方ないとして(売るらしい)、普通の成人男性があさっている姿を
見ると何だか悲しくなる。

将来の俺だって?
215優しい名無しさん:2005/10/10(月) 13:43:06 ID:ITVPjCMw
>>214
ごめん。たまにやるわ俺。

かなり恥ずかしい事とは思ってるんよ。

でも、学生のときからずっとやってたから

そこまでへんとはおもわなかった。
216優しい名無しさん:2005/10/10(月) 23:55:35 ID:USqFqG9T
>>215
うぅ〜...ん。
ヘン!
217優しい名無しさん:2005/10/11(火) 01:08:31 ID:Z1B6OLf0
また歩きたくなって何年か振り位にふと板見たら、、
あるじゃないですか・・
嬉しいやら悲しいやら懐かしいやらで胃が痛いです。
山手線一周とか野宿とか昔の事を色々思い出してしまいました。
あ〜 書いてたら歩きたくなってきた。
とりあえず遠くのコンビにまでタバコ買いにいこ
218優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:28:34 ID:7jv1luoc
今夜は葛飾の水元公園を徘徊してきたよ。
暗くて静かで、気味悪かったね。
219優しい名無しさん:2005/10/11(火) 23:31:48 ID:tGjiZ7Wn
バイト終わってから適当に歩きはじめたら、地下鉄5駅分くらい歩いてた…
あんまり覚えてない
220優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:04:21 ID:/W+7zfCT
6、7年前だったかな・・・
カネが無くて、青函トンネルを歩き続け、つかまった2人組がいたね。
60`歩いたとか。
221優しい名無しさん:2005/10/12(水) 00:47:48 ID:MjZyB/fW
歩けるんだ。いい事聞いた。
でも、あっちは寒そうだな。
222優しい名無しさん:2005/10/12(水) 08:38:34 ID:/W+7zfCT
福岡も冬は寒いんだってね。シベリアからの風が直撃するらしい。
南九州はどうなんだろ?移住したいんだけど。

高層ビルで埋め尽くされつつある東京を一刻も早く脱出したい。
丸の内は、ミチュビチがこれからニューヨーク並みにしていくんだってさ。
あー、いやだ。

仕事さえ見つかればなぁ......。
223優しい名無しさん:2005/10/12(水) 21:56:09 ID:M1u4AxgU
今日は埼玉の三郷を歩いた。

公園に行き、サンクスで買った「トロサンマ寿司」を食べようとした、その刹那...
一瞬、まさに一瞬のうちにネコ4匹に囲まれた。

ネコ、飛びついてきた。
俺、あげたかった。

だが、不幸にも俺は腹ペコで貧血寸前だったのだ。
350円もした寿司。俺は走りながら必死にかっ食らうしかなかった。

ゴメンにゃ。
224優しい名無しさん:2005/10/13(木) 00:48:45 ID:23xrbUrQ
>>223
逃げることないじゃん。
飛びついてきたら、蹴り入れてやれ!

俺は今日公園でさつま揚げをくわえた猫を目撃。
225優しい名無しさん:2005/10/14(金) 08:11:13 ID:7qfOJYCc
昨日、藤棚の上で酒飲みながら

通行人に罵声をあげてるホームレスがいた。
226優しい名無しさん:2005/10/14(金) 08:29:31 ID:IRVklLE4
あ、それ俺じゃん
227優しい名無しさん:2005/10/14(金) 17:25:08 ID:RFIISXjo
営業マンです。大船の仕事を終え今、鎌倉を放浪中
紅葉が始まってて綺麗だね。北鎌倉から鎌倉迄
歩いたよ。よし!これからは江ノ島で海をみるぞ。
会社には商談が長引き直帰すると伝えた。
海を見るのも何年ぶりだろ。o(^-^)o
みんな内緒にしてね。
228優しい名無しさん:2005/10/14(金) 21:41:20 ID:fTC+jlm9
コソーリ 

逝ってらっしゃい。
229優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:02:56 ID:IRVklLE4
いいね鎌倉。行ってみたい。
すごい混雑してそうだな。
230優しい名無しさん:2005/10/14(金) 23:23:58 ID:7qfOJYCc
江ノ島の洞窟は、富士山に通じているんだよね。
231優しい名無しさん:2005/10/15(土) 05:27:40 ID:Y16C9tq/
そうなんだ。
今知った。
232優しい名無しさん:2005/10/17(月) 22:48:13 ID:gIOyZcld
雨の日が好き。男のくせに涙流してもばれないから。
傘もささずに徘徊すると悲しみや辛いことも忘れる。
びちゃんこになって、また明日から頑張るよ。
233優しい名無しさん:2005/10/18(火) 22:34:41 ID:jKUl1MKl
昨晩は越谷を歩いてたんだけど最悪だったな。
雨やまないんだもん。
秋の長雨、フォーッ!!
234優しい名無しさん:2005/10/19(水) 14:02:34 ID:TiO7Egab
2,3日前に一日中ひたすら歩いてきました。
よく歩いてた玉川上水-奥多摩だったのですが武蔵野辺りでダウン。
年取って縄張り(?)狭くなったなと。
景色がちょこちょこ変わってて(一応見る余裕がありました)
その変化を見られたので、まぁ良かったかなと。
台風、予想より早くなくなったみたいなので
明日辺りは歩くのにいい日になるのかのう。
235優しい名無しさん:2005/10/20(木) 00:01:32 ID:8RRprjzH
今日は草加から越谷まで綾瀬川にそって歩いた。
松原団地は結構いい街だね。独協生が多いのが難だが。
あと、南越谷のダイエー前にはマッポが5、6人いた。
パトカーが3台。チンピラヤクザが沢山いた。
事件? 明日の朝刊は要チェック。

そういえば、またデカい地震が来たね。
新越谷の駅ビルはかな〜り揺れたよ。
ありゃ、手抜き工事じゃないのかな?
236優しい名無しさん:2005/10/20(木) 23:33:26 ID:CEsw74Co
今日は、上野から浅草を経て、伊勢崎線沿いに北千住まで歩いた。

向島、鐘淵のあたりは、まるで迷宮だね。
暗いと方向感覚がなくなるよ。
237優しい名無しさん:2005/10/20(木) 23:40:19 ID:TCWghdYP
1
ひたすら歩くなんて良いことだと思うんですけど・・・
私は鬱のときは体力も気力も何もかも失せて寝込みがちになります…
入眠しちゃえば心の葛藤せずに済むし…
(;_;)
私も鬱のときひたすら歩けるようになりたいんですけど、どうやったらなれますかね…?
238優しい名無しさん:2005/10/21(金) 09:26:13 ID:oT69ZCTw
10`くらい離れた町に電車で行って、歩いて帰ってくればいいのさ。
239優しい名無しさん:2005/10/21(金) 15:31:26 ID:5W1o77wu
            
                  ↑
                 俺もそう
240優しい名無しさん:2005/10/21(金) 22:11:21 ID:ev5vpGhm
東京大学の構内は、東京で最も整備された街だと思う。

あの雰囲気は好きだな。

あの敷地の5倍くらいが理想なんだが。
241優しい名無しさん:2005/10/22(土) 11:36:42 ID:Bf6hfErA
歩くと距離が知れてるから(田舎だから)
原付に乗ってあてもなく入ったことも無い路地に行ったりするなぁ
この前、住宅街の路地をずーーーーーっと進んでいったら、ダムにぶちあたったよ
242優しい名無しさん:2005/10/22(土) 19:00:03 ID:b9Gx7Cf9
私は、歩いてない時は全然歩かないです・・
ん?
243優しい名無しさん:2005/10/22(土) 23:03:06 ID:9qk+TKqt
京都って徘徊するのに面白そうな場所。
行きたい。
244優しい名無しさん:2005/10/23(日) 03:30:43 ID:Rl+qINYd
>>240
学生じゃなくても入れる?
学生食堂使える?
245優しい名無しさん:2005/10/23(日) 11:42:13 ID:DvyCJlzf
>>244
両方とも可能だよ。学食は安くないけどね。
ただし、図書館は学生証が無きゃダメだ。オレは恥かいたよ。

校舎の中も、迷惑かけなきゃ、トイレ利用くらいならいいと思う。
とりわけ文学部が静かなので、オレは気に入っている。
246優しい名無しさん:2005/10/23(日) 23:40:43 ID:DvyCJlzf
都内の鉄道運賃は「ゾーン制」にして欲しい。
ロンドンみたく。
247優しい名無しさん:2005/10/24(月) 01:12:24 ID:093zi0rC
どこか逝きたい。
248優しい名無しさん:2005/10/24(月) 23:26:02 ID:k4gpwfQe
やっぱり地方都市に住み鯛な。
落ち着けるところ。
いいとこ探そ。
249優しい名無しさん:2005/10/26(水) 22:50:17 ID:tLw41dn/
レイんボーブリッジ、歩いてきたぜぇ
250優しい名無しさん:2005/10/26(水) 23:46:02 ID:v0lCKmJW
盛り場に出てきて服買って数万消費した。
ちょと見栄えがよくなったが、見せる相手は当然いない。
ただぶらぶらと歩き回って、カワイイおねーちゃんをいいなぁと思って眺めるくらい。
家に帰りたくないからネカフェで2ch。何してんだ俺。
251優しい名無しさん:2005/10/27(木) 23:23:25 ID:ChYbHeUW
歩道って、少なくとも幅3bは必要だね。

歩道・・・英語では pavement(ペイブメント)
252優しい名無しさん:2005/10/27(木) 23:24:19 ID:ChYbHeUW
連投乙。

石畳は cobbled way
253優しい名無しさん:2005/10/28(金) 19:07:31 ID:FbAfYC2i
>>251
アルフィーのヒット曲にあったね
254優しい名無しさん:2005/10/28(金) 23:21:06 ID:rdTnDndJ
今日は夜、港区の住宅エリアを歩いた。

白金、麻布、あと(渋谷区の端っこだけど)広尾のあたり。
聖心女子学院付近は寂し過ぎるくらい静かだった。

メッチャ高級(posh)な地域で ステイタス に酔えるとしても、俺は住みたいとは
思わないくなぁ。
やっぱり、生活臭を求めてしまうんだな。悲しい事に。
255優しい名無しさん:2005/10/29(土) 00:43:22 ID:u0pORLl8
このスレ、フツーの散歩と躁鬱の徘徊がごっちゃになっていると思われ。

自分は散歩は好きだが、躁の徘徊はちとコワイ。
知らない人に平気で話しかけちゃうし。

今は鬱だから散歩する気もおこらんが。
256優しい名無しさん:2005/10/29(土) 01:49:37 ID:WaPJlWS6
良スレ支援
257優しい名無しさん:2005/10/29(土) 23:11:11 ID:fRrMrQ5S
徘徊だから、いいんやで。
258優しい名無しさん:2005/10/29(土) 23:33:25 ID:UnBr3Nbw
今出川→京都駅まで歩いた
あっとゆーまο
259優しい名無しさん:2005/11/01(火) 05:56:20 ID:v/P730eX
京都駅から川端七条を往復した。
260優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 02:34:52 ID:ZAQVvKVl
 町が碁盤の目の道だと足の上に乗っかって
寝てればいいから楽っぽい。
261優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/02(水) 02:36:34 ID:ZAQVvKVl
今出川→京都駅=ほぼ直線=何も考えなくて良い→脳が休まる=楽。
262優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/06(日) 14:09:42 ID:bIgi1agB
前にも京都の話題あったよな〜と思って過去ログ見たら
チョコチョコあって、京都在住のかたが結構多い(かった)んだなと。
で、マピオンで調べてみたら、、 お〜〜直線・・
地図見るのも目的あると面白いもんだな〜って。
263優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 15:01:15 ID:YpYrIaPi
京の都を徘徊したいな。今は紅葉が綺麗だろう。
地図をもたずに1日中放浪したら楽しそうだね。
264優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 17:55:17 ID:6ReARAXa
仕事が終わるのが深夜だけど、ちょっと遠回りしていつもと違うコンビニ行ったり、
音楽聴きながらひたすら歩いたりする。昔から歩くの好きだった。
目的もなく歩くの最高。
こうやって自分の脚で歩けて、自分の目でものを見られるというのは素晴らしいね。
今日も無事でいられた事に感謝しつつ歩く。
265優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/09(水) 23:12:48 ID:JwiAQRmU
Sunctus Sunctus Sunctus
266優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 00:06:26 ID:jBRObHWE
今日は、地下鉄3駅分あるいて100円回転寿司を食べにいったよ。
267優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 21:52:51 ID:1ZD8MY5r
>>266
漏れも寿司は好きだ。
回転寿司、久しく行ってないなー 行きたい。

寿司は美味かったかい?
268優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/10(木) 22:54:55 ID:nXwCXeQG
>>267
美味かったよー。夕方だから人少なくて、レーン回ってなくて焦ったけど
注文が声じゃなくてタッチパネル式だから良かった。好きなだけ頼めた。
声って緊張するから嫌なんだよね。くら寿司という所。
こないだはかっぱ寿司まで1時間、その前はおたる寿司まで3時間歩いたw
100円寿司ばっかだ。
269優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/11(金) 01:21:28 ID:qh1AAlk4
>>264
なんかいいね
読んでて優しい気分になった(´Å`)
270優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 11:23:52 ID:HebPcnBS
腹の脂肪を燃やしたい。
271優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 15:36:53 ID:aWcNJK0s
パキMAX飲んでるから眠気覚ましに昼間徘徊してます。日光浴しながらボチボチと。最近は3時間ぐらいウロウロしてる。
272優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/12(土) 23:03:13 ID:1yLtzGCX
明日休みだし、適当に電車で知らない町に降りて歩いてみようと思った。
落ち気味だったけど、
そう考えると今から楽しみ。

私は昼間に放浪するけど、この季節だと早朝がいいよね。
空気がキンとしてて
273優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 01:19:12 ID:A6qJGTmb
東大の構内は、枯葉の絨毯だった。
274優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/13(日) 03:38:30 ID:0XNx6thq
うつの時に外に出て、歩こうとする気力がすごいと感じる。
うつが強いと、なかなか外にも出れん。甘いのかな、俺。
なんとか少しでも外に出て、散歩でもしようと思うが、
行ける時と行けない時がある。みなさんもそうなのかな?

知らない街を歩いてみたい〜♪どこか遠くへ行きたい〜♪
275優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 01:37:59 ID:2jAzawKk
今散歩から帰ってきた
雨のおかげで傘で顔が隠れ、自分だけの世界という感じがたまらなくよかった
独特な夜の雰囲気ですた(´ー`)☆
276優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 00:35:31 ID:ESKX/x4o
欝で放浪癖って、まんま自分じゃんw
こんなスレあったんだ。普段はヒキコモリがちだけど調子よくなってくると?
放浪が始まる。。。一人で山登り1週間ぐらい行ってる。
そのほうがヤバイんじゃ。。。とタマに思うが歩いてる間はなんというか
夢中。思うに現実逃避なわけだが歩いた後は充実感あり。なんかいいんだよな。
町歩きもよくする。気がつくと夜になってる。それぐらい夢中。
一人で歩く、というのはある意味ヒキと似てると思う
どちらも自分対自分以外。
277優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/17(木) 22:16:20 ID:R3jW7zIg
外出出来ない時はひたすら家に引きこもるけどある日突然放浪しだす。でも大体三日坊主なんだけどねぇ。そんな日は1日中歩いてるかな。
278優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 13:05:03 ID:cHhzQFrU
良スレage
279優しい名無しさん:2005/11/25(金) 02:02:30 ID:HYccFCqL
良スレ保守。
280優しい名無しさん:2005/11/26(土) 01:06:33 ID:NRO/QEaA
最近 みんな歩いてるー。

(´・ω・`)本当にみんな幸せになるがぁー!!!
281優しい名無しさん:2005/11/27(日) 04:58:01 ID:/ACBsycF
カメラ持って山村に突入する。都会の喧騒から解放される
行きの電車で景色がどんどん田舎になってくのにわくわくする
着いたら歩きまくり。ついでに方向音痴で迷いまくりw
282優しい名無しさん:2005/11/27(日) 06:58:21 ID:B409Kt6P
カツアゲされた経験ある人いるでしょ?
283優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:09:23 ID:QePvi4P7
深夜ひと気の無い国道歩いてたら暴走族50人くらいの集団がエンジンふかして
たむろしている所を歩いて通過する時は本当に怖かった。
284優しい名無しさん:2005/11/27(日) 08:24:29 ID:0zhoveIE
遍路いけ遍路
285優しい名無しさん:2005/11/27(日) 23:33:59 ID:HOCesTi3
>>283
なんか言われた?ちょっかいだされた?
286優しい名無しさん:2005/12/04(日) 00:12:34 ID:OrARjlxZ
保守age
287優しい名無しさん:2005/12/04(日) 02:01:27 ID:fHcAAk8i
今思い立った、今日登山してくる!
288優しい名無しさん:2005/12/04(日) 04:11:49 ID:tIVUibaD
誰もいない田舎の道を歩くのって気持ちよくて好きです
289マジレスしとく:2005/12/04(日) 04:12:28 ID:SDnPa4Yl
放浪〜
290優しい名無しさん:2005/12/10(土) 00:59:26 ID:Ebit2860
只今放浪(徘徊)中です。ふと夜空を
見た。北北東に北斗七星が北北西に
カシオペアが見える。Wと柄杓が北極星の
まわりをぐるぐると廻っているよ。
オリオンの三ツ星や昴やアンドロメダ銀河
も綺麗にみえるよ。
今まで下ばかり観てきた人生だったな。
もう一度がんばってみるか
291優しい名無しさん:2005/12/10(土) 01:46:23 ID:3ngeaq8q
こんなスレがあったんだ!
私もひたすら歩いてます。
引っ越す前、夜中中、府中から新宿までとか何度も歩いた。
無心になれる。目的はナイ。
292優しい名無しさん:2005/12/10(土) 20:19:52 ID:TIpwWWDf
 歩くのが好きなんですけど、関節が
悪くならないか心配です。
自分は20代後半です。
 あと底がペラペラの靴を履いて歩きすぎると
脳に衝撃が加わって良くない説とかどうなんでしょう?
そういわれてみれば頭痛が・・・ハッ(;゚〇゚)
どうなんでしょうね。だれか詳しい人教えてください。
293優しい名無しさん:2005/12/11(日) 02:40:06 ID:Ty4qMehz
1ケ月位前に山手線一周を歩いて制覇しようと思い、新宿から池袋方面へ歩いていったが暗くなって大塚でやめて、また来た道を歩いて帰った。
294優しい名無しさん:2005/12/11(日) 14:52:27 ID:FRUgD19M
>>292
自分は歩きすぎて関節付近の筋肉に炎症がでて、
整形に通ってました。

脳のことはよく分かりませんが、歩く人はボケない
という話をきいたことがあります。 
295優しい名無しさん:2005/12/11(日) 17:28:11 ID:EDOqm2Pg
歩いて来ます
296優しい名無しさん:2005/12/11(日) 20:22:42 ID:uCYX5J6L
>>294
 そうですか。どうかお大事になさってください。

最近腰が痛いんで、「歩き方」なんてのも気になるこの頃です。
297優しい名無しさん:2005/12/12(月) 07:41:46 ID:yQRHKePp
>>292
底の薄い靴で歩くとマメができて痛いよ
298優しい名無しさん:2005/12/12(月) 08:53:46 ID:QMANyPDJ
靴はランニング用が歩きやすいと思う、
ちなみに四千円のアディダスを履いてます。
底がだいぶ減ってきたので次は四千円のニューバランスを買おうかな。
299優しい名無しさん:2005/12/15(木) 23:07:31 ID:gSc9QgaM
ニューバランスは不思議な存在だ
300優しい名無しさん:2005/12/16(金) 17:53:58 ID:AMQYJKT1
300
301優しい名無しさん
彼氏が欝になった時、家に帰宅せずに、ひたすら1ヵ月歩きまくってた。