【改悪】精神保健法第32条【廃止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
565優しい名無しさん
2月3日、自民党の厚生労働部会で「障害者自立支援給付法」が取り上げられ、
2月8日に「閣議決定」(2005年予算案の中に含まれて)ということらしい。

他の障害者団体でも、新しい「障害者自立支援給付法(仮称)」の中の「応益負担」が
障害者本人の所得ではなく「扶養する家族の収入のよる」という点において、
「人間としての自立」を阻むものとして、反対している。

今の政治のあり方は、メンヘラーの「32条」だけが問題なのではない。
「何らかの障害によるハンディキャップ」を持っていて、働けない人間を
切り捨てることが問題なのだと思う。
社会復帰を目指して、通院したり、デイケアに通っている人達(メンヘラー)を、
この板で非難する「非メンヘラー」の人達は、他の障害者も差別していることになる。

現在集めている署名は2月10日までに、取りまとめ団体に届くようにすること。
その後は、「詳細未定」の「障害者自立支援給付法」に関する条例や通達等に、我々の
意見が反映されるよう、社会保障審議会・障害者部会にメールを送り続けてゆこう。
他の障害者団体のように。
566565:05/02/02 04:37:28 ID:j/ENUTqL
訂正 ×「人間としての自立」→○「家族からの自立」

まずは「家族からの自立」がとても大事!!