ルジオミールってどう?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
932優しい名無しさん:2006/08/13(日) 02:40:31 ID:oJU+VkYA
ストレスで脱毛ってはあるだろうけど、これ飲み始めてから急に…だったら自己判断しない方がいい。
この薬(に限らず)を飲んでることで違うストレスが身体にかかっての副作用→結果として脱毛
つうのもないとも限らん!現にこれに変えられた友達もなんか微妙に髪が…?
933優しい名無しさん:2006/08/15(火) 01:59:07 ID:R1aJLtul
飲みはじめて2週間。
便秘とすごい食欲が出ました。
934優しい名無しさん:2006/08/15(火) 04:16:43 ID:mjb4eq9f
>>933
良く噛んでも糞詰るようならカマ出して貰ってください
935優しい名無しさん:2006/08/17(木) 02:38:56 ID:Gl505IOj
処方してもらったけどまだ飲んでません。
副作用のでイライラしたりしませんか?
936優しい名無しさん:2006/08/17(木) 21:29:57 ID:mbSZ0zod
>>935
もしもイライラが出たら主治医に相談すれば良い事だし、飲まない事には何もはじまらないよ。
後、あんまり副作用とか気にしちゃうと、心と体は繋がってるから気にし過ぎない方が良いと思うよ。
937優しい名無しさん:2006/08/18(金) 00:53:23 ID:fyQ/zPrz
そうですね。まず試してみます。
アドバイスありがとうございました。
938優しい名無しさん:2006/08/18(金) 03:38:45 ID:hUrHKLdS
いい薬だ
939優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:10:26 ID:2sbVadqB
俺は服用後便秘ぎみなんんですが、
どう対処したらいいでしょうか?
940優しい名無しさん:2006/08/20(日) 03:20:12 ID:qvxdh6eN
>>939
アローゼンのむ
941優しい名無しさん:2006/08/20(日) 14:12:04 ID:ETDKu7r8
この薬に便秘薬て、初めからセットで出されるものだと思ってたけど、書き込みが多いのて事はそうでもないんやね。
それとも便秘も個人差あるのかな。
942優しい名無しさん:2006/08/21(月) 03:57:43 ID:mUipdckr
鬱からくる脱毛はまた生えてきますか?
943優しい名無しさん:2006/08/21(月) 21:34:35 ID:9G1CB5HO
>>939

カマ(酸化マグネシウム)で解決すべし
アローゼン駄目よ
944優しい名無しさん:2006/08/22(火) 02:08:50 ID:Z8S1O8w5
1錠で便秘でました。
便秘薬が辛い。
945優しい名無しさん:2006/08/22(火) 16:04:28 ID:Ii+ysNqP
アローゼンを飲んだ事がないか良くわからんけど、説明文見ると強力そうだねぇ。

カマグなら、効きめは個人差あるだろうけど、自分はゴロゴロはならんかった。粉だから量を調節しやすい。
946優しい名無しさん:2006/08/23(水) 09:50:31 ID:0sVJviub
|               | 
|           J( 'ー`)し| 
|               ( )   |          ( 'A`) 
|       幸    | |   |       辛  ノ( ヘヘ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|               | 
|         J( 'ー`)し  | 
|           o一o    |          ( 'A`) 
|       辛 .〈 〈     |       辛   ノ( ヘヘ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|                | 
|                | 'ー,`)し 
|                |o一o       ( 'A`) 
|       辛       | U     辛   ノ( ヘヘ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|               | 
|        ガンバルノヨ    |         ヽ('∀`)ノ 
|          J( 'ー`)し |          (  ) 
|       辛 . ノ( ヘヘ   |       幸    | | 
947優しい名無しさん :2006/08/23(水) 15:04:46 ID:9eyBsP97
ちょっと前から体の調子が悪いと思ったらこれか。
最近、朝起きて腹猛烈に減っているので、ドカ食い、直ぐに眠くなって、
爆睡、昼間起きてまた腹が減っていて食べて、夕方まで昼寝って感じで
完全におかしくなったと思ったら、よく考えたらルジを飲み始めた時から
こうなったんだ。確かに、気持ちは前向きになったけどイライラするし
どうだろ?体重が大量に増えたら欝になりそうだしな。
948優しい名無しさん:2006/08/25(金) 09:31:20 ID:a+q+9WCH
便秘薬
949優しい名無しさん:2006/08/25(金) 16:36:11 ID:a+q+9WCH

なんでウンコが出ないんだろう?
屁は沢山でるのに…
ウンコしてえよ。もうウンざりだ!
950優しい名無しさん:2006/08/25(金) 16:37:15 ID:a+q+9WCH
して〜
951優しい名無しさん:2006/08/25(金) 18:26:57 ID:a+q+9WCH
してえよ〜
952優しい名無しさん:2006/08/26(土) 16:48:08 ID:vq3QHhjY
ウンコウンコウンコテラウザス
953優しい名無しさん:2006/08/28(月) 14:32:28 ID:LFbQfQkq
ウンコウンコウンコるせ〜www
954優しい名無しさん:2006/08/29(火) 11:10:22 ID:cygB5INY
ウンコウンコウンコるせ〜って、お前が一番うるさいよ。

デブのくせに、死ねばいいのに。
955優しい名無しさん:2006/09/01(金) 16:40:33 ID:rbVzmCoa
教えてください。
アモキサンが駄目で昨日からルジオミールが出されたのですが
今日1日ふさぎ込んでしまいました。まだ1日目ですが
これって薬あってないことでしょうか?
956優しい名無しさん:2006/09/01(金) 22:08:27 ID:cwBv5msq
>>955
ルジオは効果が出るまで最低一週間くらいは必要だそうです。
ちょっとしんどいかもしれませんが、効果が出るまで
待ってみてはどうでしょうか。
957優しい名無しさん:2006/09/02(土) 03:48:39 ID:5g/Z7zU4
聞いてくれよ。
ルジオにかえてから一ヵ月後に見事な躁転。
いままでただの鬱病だったのに躁鬱病のレッテル貼られちまったよ。
薬物躁転とはいえ、一回なれば躁鬱病かよ。
こうなったらもうやけだ。障害者年金でも申請すっかな…
958優しい名無しさん:2006/09/02(土) 08:36:42 ID:OZC/2lDb
たった1錠で便秘が出てしまい
1錠程度ではたいして効果もないだろうし
便秘がいやでやめる事にしました
便秘よさようなら〜
959優しい名無しさん:2006/09/02(土) 09:20:53 ID:0Ipj8qGB
960優しい名無しさん:2006/09/02(土) 14:23:58 ID:pCrAOWUn
たった1錠で躁状態に数時間だけですがなりました。
その後就寝したら次の日は一日中眠くて眠くて死んでました。
10mgなので単なる偶然かもしれないですが怖いです。
961優しい名無しさん:2006/09/03(日) 10:12:43 ID:mtTMqCJt
ルジオの離脱ってどんなのがありますか?
962優しい名無しさん:2006/09/03(日) 10:23:38 ID:bjDkoFuv
自分の場合、減薬したところ
頭痛、疲れやすくなるといった
症状がでた。
963優しい名無しさん:2006/09/03(日) 17:39:06 ID:mtTMqCJt
ルジオ25→0
3日目に、脳がぴりぴりするというか、そんな感じ
5日目、風が心地良い、虫の声に安らぎを覚えた。こんなの何年ぶりだろ。
6日目 睡眠が4時間で目が覚めた。全然眠くない。
     食欲、グルメ欲が落ちた。昼飯とかパンだけで十分。 ← 今ここ
964優しい名無しさん:2006/09/03(日) 23:37:06 ID:oDXXQwTd
おいらも125mg/dayから75mg/dayまで減薬中。
とにかく注意力散漫で頭がぼーっとする、記憶障害も出てる。
でも、仕事するほど元気が出たのはルジオミールのおかげなんだけどね

減薬したら、なんか現実感のなさとか、ぼーっとする感じがだいぶ
減った。よって前よりもきびきびうごける。

うつがあるていど良くなったら、減らした方がいいかもしれん。
体がだるくて失敗してる自分みるとますます落ち込むし。
医者は、うつのせいか、ルジオのせいかわからないけど一応減薬してみようと。まさに 963さんの 5日目の状態。こんなに頭がはっきりしてるのは何年ぶりだろう。
965優しい名無しさん:2006/09/04(月) 04:42:39 ID:hYGksKmy
あんまり難しく考えないで、
うつ状態の時には効く
うつが良くなってくると邪魔になる
ある意味分かりやすい薬なのではないかと
966優しい名無しさん:2006/09/04(月) 14:04:53 ID:10DvjHYV
一ヶ月くらい飲まないで居てなんともなかったが
最近また鬱でどうしようもないから寝る前に75ミリ入れたら翌朝すこし持ち直した。
あと25×3で終わるが医者行きたくない。
だめぽ
967優しい名無しさん:2006/09/04(月) 22:48:09 ID:5bi04UYr
ワイパとルジオ2週間分ODしたけどふらふららいらりなるだけだね。
おいしゃにつれていかれた。飲み合わせがわるいくすりだと変になるのかな
968優しい名無しさん:2006/09/07(木) 01:26:53 ID:fyFCjukp
現在の処方(一日量)
トレドミン25×6
アモキサン25×3
アビリット50(ドグマ)×3
デパケンR200×2
リタリン1/2×2

リタリンの効果をイマイチ実感出来ないので
ドパミンブロッカーのアビリットとアモキサン外して
ルジオミール+パーロデルに入れ替えたいんだがそういう処方はアリなのかな?(リタが少ないだけかな?)
アモキサンのようなアッパー感有りますか?
969優しい名無しさん:2006/09/07(木) 17:50:05 ID:dNykrXPE
ルジを三ヶ月飲んでますが、焦りの様なセカセカするのに、何かシラケてる気分になります。
970優しい名無しさん:2006/09/09(土) 18:33:51 ID:zjDJfzCN
ルジオあまり効きません
971優しい名無しさん:2006/09/10(日) 06:42:33 ID:Ke2WM8sT
肛門が広がります
972優しい名無しさん:2006/09/10(日) 09:06:57 ID:Ke2WM8sT
12:優しい名無しさん :2006/04/15(土) 19:26:42 ID:tk6RT140
某歌舞伎町のクリニックが売人やスニバカを量産していることについて
973優しい名無しさん:2006/09/12(火) 05:37:44 ID:2laM98Kz
パニック障害とSADです。
パキ、デプロと飲んだけど 効果はわかんない。他に変えたいけど
この薬は、パニックにも有効ですか?
トフラやアナフラの方が無難かな?
974優しい名無しさん:2006/09/12(火) 17:03:29 ID:OdPLh1/Y
私は60mg飲んでるよ?あとパキシルmaxとレスリンも飲んでるし
睡眠薬も飲んでるけど・・・あぁ辛い
975優しい名無しさん:2006/09/15(金) 20:58:59 ID:yOSQ9fAR
他にもいっぱい飲んでるけどもう昔みたいに効かなくなった。
鬱悪化↓確かにおならがいっぱい出て困る。
976優しい名無しさん:2006/09/18(月) 08:11:15 ID:LECJ1w2v
やっぱりこの薬怖い夢みる…?
ゆうべは1200階のビルの上で強風にぐわんぐわん揺らされる夢みた。
その前は、弟の私に関する考察的日記を読んでしまう夢。落ち着いた大人的目線で書かれていて、精神的にキタ。
どれもリアルで生々しい…寝るの怖くなってきた…けど強制的に眠くなるし…。
977優しい名無しさん:2006/09/20(水) 15:32:00 ID:OsuxBfOu
今日からルジオが処方に復活したよ!
一年ぶりだねルジオ君。
私には効果はともかく副作用はとくにないから飲みやすい薬だお
978優しい名無しさん:2006/09/20(水) 18:28:40 ID:OsuxBfOu
あれ?
ルジオは上限何ミリでしたっけ…。
あと、医師の判断で上限以上だすこともありますか?
979優しい名無しさん:2006/09/21(木) 19:25:09 ID:bvA1YS60
>>978
150mg/day
980優しい名無しさん:2006/09/22(金) 12:09:26 ID:u3oQQvZC
>>979
それは製薬会社のいう上限 ?
それとも医師の判断で処方するギリ?
981優しい名無しさん
デジレル75mg/day→ルジオミール30mg/dayで自殺観念が出て処方変更・・・