>>529 通院はしてる?
してないなら、まず診察を受けて服薬等の適切な治療を
開始するのが最優先事項。
抑鬱状態のときに、人生に重大な影響を与える判断(退学)を
行うべきではない。
…で、余談。
看護師といっても、
大病院の急性期病棟とか、ストレスのきつい職場ばかりでない。
看護師の職場・資格の生かし方は多種多様だから、
自分に合う職場を見つければいい。
私の友人(看護師暦4年)なんか、「学生の時が一番辛かった」って
言ってるよw
頑張って卒業できそうなら、退学せん方がいいんでない?
>>529 530さんの言うように卒業出来そうで、精神が耐えられそうならとりあえず
資格だけ取ってしまうのも可だと思う。
看護資格を取ったから絶対に看護職に就かなくちゃダメって訳でもないし
鬱の原因が環境ならば、自分に合う環境の職場を見つければいいだけ。
とりあえず受診する事が最優先だよね。
532 :
1です:2005/04/04(月) 22:34:36 ID:q3DMWFam
「もう書きこみません」と言いつつ、またのこのこ出てきました。
先月から病院で働き始め、来週は学校の入学式!… のはずでしたが、
やっぱりダメでした。
仕事は欠勤が続き、3月の下旬から休職。その間、私と主治医、勤務
先の婦長と私の母とで話し合った結果、仕事と学校の両立は無理、
という結論に達しました。仕事を辞めて学校だけ通うことも考えましたが、
看護学校はとにかく実習等でハードなので、今の私には無理だろうという、
これまた主治医の見解が出て、もう諦めることにしました。もし、
このまま仕事も学校も本格的に続けていって、その時点で「やっぱり
ダメでした」となると、学校・職場どちらにも迷惑がかかりますし、
私自身もっと追いつめられて、この世にいなくなっているかもしれませんから…
先週、病院には退職届を、学校には入学辞退の手続きをしました。看護学校、
一日でもいいから通って授業を受けてみたかったです…(泣)
「どうして仕事にしっかり行かれなかったのだろう。」と、あの時、ああして
いれば、ということばかりを考えて、自分を責めてしまい辛いです。
でも、今となってはどうしようもないですね。
思いもかけず、看護学校に受かったこと…それだけでも、嬉しかったです。
新しい年度になり、新しい職場・学校・クラスとなられた皆さん、どうか
あまり頑張り過ぎずに、それでも諦めずに活躍なさってください。
私は、実家に戻って(一ヵ月で出戻り…)、しばらく休んでから、これから
のことを考えていきたいと思います。
>>532 1さん、お疲れ様。
今はゆっくり休んでくださいね。
あれだけ忠告貰ってたのに…。
やっぱり傷付く結果になっちゃったね。
主治医もどうかと思うけど、こればっかりはやってみないと分からないし。
ゆっくり休んで下さい。
535 :
523:2005/04/05(火) 22:43:37 ID:WrubARhK
明日からだ
明日からホームで仕事だ。
明後日からはたった1人で判断して仕事をしなくちゃいけない。
不安で不安で消えてなくなってしまいたい。
でも1年は仕事を辞められない。
新しい職場に入る時は誰だって最初は不安だと看護の仕事をしている友達に言われた。
誰だって同じように不安なんだ。
誰だって最初から何でもわかってる訳じゃない。
そう自分に言い聞かせてる。
誰かに言わないと不安で仕方ないです。
>>535 何もいい言葉をかけることが出来ませんが
応援してます。
高校時代軽鬱があって、休みが多くて欠席日数の酷さで受験ボロボロ…
実質2浪して、1番行きたく無かった学校に拾われました…
看護やりたくて、まわりに夢語りまくって、2浪して(1年仮面浪人…)ようやく入れた看護学校。
なのに、ふとしたときに素に戻る自分がいます。
なんで私看護なんだろう…。親が看護じゃないと認めないって言っているけど、私って看護向いてない…。
今はおさまってるけど、リスカとか引きこもりがまた再発したらどうしよう…。クラスメイト全員年下…。
とか不安が絶えません…。もう入学式まで間近です。こんな私でもやっていけるのか…悩んでます。
もうだめかもしれない
539 :
523:2005/04/09(土) 14:01:46 ID:1d5GJcDw
浮いたり沈んだり更に沈んだりと、自分の激しい感情の起伏に翻弄されております。
今の所は仕事をしている間はほとんどだるさや頭の痛みを感じません。
ただ、前任者と比較されて劣っていると言う意味合いの言葉を聞くとガクンっと全身が
鉛のように重くなります(お年寄りは正直ですからw)
ちょっとした事があって寮母さんの1人とホーム外に一緒に出る事に
「○○さん(前任者)はとても仕事が出来る人だったから、職員にしてもどうしても比較はしちゃう
とは思うよ。やりにくいとは思うけど頑張ってね」と。
今は必死
家を出る時に自分を奮い立たせて、家に戻っては落ち込んで布団に倒れこむ毎日です。
寝付けない、食べられない、胃腸の不調と戦いつつ
プレッシャーに押しつぶされそうになりつつも
辞めたくないと思ってる自分が居る。
うろたえるな自分!
吐き出す場所と自分自身に言い聞かせる場にして申し訳ありません。
>>537 もう学校は始まった頃?
クラスメイトが年下でも気にすることはないよ。大丈夫。
リスカはともかく、ヒキ気味になりそうな感じになったら
受診したらどうだろう。
もう通院されてるなら、医者に相談する方法もあるから。
541 :
優しい名無しさん:2005/04/10(日) 21:49:50 ID:kZsXNV8j
なんかもうつかれた。。
全然ねれない。
なんとなく、消えたい。。看護師やめたい(>_<)
>>541 疲れたなら、消えるよりも
ちょっと休憩してみたらいかが?
全力疾走してきた後は休息が必要だよ。
心の疲れがとれたら、ゆっくりと道を探せばいいよ。
7年目なすです
異動して適応障害おこしつらいです
急性期病棟から慢性期病棟に変更になりました
前の病棟とは異なり忙しくないけど暇な分人間関係が濃く、
対人関係が苦手な自分には超苦痛です
ああああ
やめようかなあ
ところで
学生の皆様、
いま患者・臨指との人間関係に苦しんでると思いますが就職すれば
そんなに密着に関わることはないので大丈夫ですよ
1〜2年目看護師の皆様、新人が入ってくれば
注目がそれますから楽になりますよ
皆様壊れない程度に頑張ってくださいな
544 :
優しい名無しさん:2005/04/13(水) 08:10:09 ID:hC/C0XTI
もう壊れかけてきました。入って半年だけど、毎日辞めたい気持ちです。
我かんせず、見てみぬふり、でも噂は大好きみたいな人多すぎです。
主任も悪口言うので信用できる人はいません。
545 :
優しい名無しさん:2005/04/15(金) 12:12:51 ID:FX04ro/x
>>543さん 私も7年目のナースです。
私も2年前の秋に脳外と消火器外科の混合病棟から、
いきなり療養型病棟に移動になりました。
全く正反対の職場に移動になり、毎日毎日同じ事の
繰り返しの日々で、ストレスから鬱になってしまいました。
2年ほど自分なりに頑張ってみましたが、限界を感じて
今は休職しています。休職して少しは精神的には
落ち着いてきましたが、もうすぐ仕事に復帰しなくては
いけないので、少しブルーですね。
お互いホントに辛いですね・・・。
>>545 レスどうもです
仕事復帰は同じ病棟からなのですか?
外来で、仕事はじめとか無理なのですか?
変化の多いところから復帰できるよう祈っております
ほんと、毎日がつらい…
急性期の忙しさって、大変だけど、自分のケアに対し患者の反応が如実に現れるので
やりがいがありました
今はケアに対する反応はあまり感じられないし、自分自身気長に待てないほうなので
精神的に疲れます。
同じことの繰り返しの中に変化を読み取るのって難しいですね
毎日が単調なせいか、スタッフの雑談が多くて、疲れます
もっと静かに淡々と仕事がしたい
547 :
優しい名無しさん:2005/04/21(木) 11:08:47 ID:hdJnwEqE
age
ちょっと愚痴らせてください。
4月から看護学校行き始めたのですが、精神看護の授業がきついです…。
自分の事や対処法もわかるかも?と楽しみにしていたのですが、講師が毎授業必ず身近な
精神病患者と接した時の体験談をするんです。
しかも生徒に興味を持たせるためか、変な偏見を織り交ぜて面白おかしく聞かせたり、
治療薬に関してめちゃくちゃな事を言ったり…。
まるで私の事をネタにして笑い話をされてる気分になってきて本当に辛いです。
偏見植え付けたり迷信吹き込む授業ってどうなんでしょうね…。('・ω・`)
そんなもんだろ。
そんなもんですか…('・ω・`)
551 :
優しい名無しさん:2005/04/25(月) 04:12:31 ID:ZsQMZeb7
>>548 ('・ω・`)ヽ(´ー`)
気持ちはわかるよ。私も精神科の授業が辛いから。
クラスメイトも精神科について偏見持ってるしね。
自分のこと言われてるようで泣いたこともある。
気にするなとしか言えないなあ。ごめんね。
大学の教授は良かった。
当事者を呼んで話を聞いたりした。
実習でもPtの背景や治療環境をしっかり考えさせてくれた。
辛いのは就職してから。
『このプシコ野郎』と平気でターミナル患者に暴言吐く先輩、
ダイブしそうになっても仕事に来るように強要する管理職、、、
自分が辛い・耐えられないと感じたらまずは身を守る為にその場から離れるしかないのかな。
一番大切なのは自分だよ。
553 :
優しい名無しさん:2005/04/28(木) 05:07:52 ID:I2wZgrGq
明日起きれるのか・・・?
3時間後。
554 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 14:12:15 ID:e4FZYnQT
疲れたあげ
555 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 14:24:01 ID:/3OmHtYD
うつ病の看護師て。。最悪じゃん 人の命に関わる仕事なんだから。
元・救急外来で働いていた准看護師です。
介護病棟でも働いていました。
しかしDIDが発症してしまい、到底仕事などできるわけもなく退職。
障害年金をいただきながら過ごしております。
介護福祉士をとろうか迷ってます・・おそらく看護系の仕事はもう就けない(気分的に)。
557 :
優しい名無しさん:2005/05/01(日) 22:52:55 ID:nCi9mUV9
就職して一ヶ月。早くやめたい。なんであんなに気が強い人ばかりいるんでしょう。いいやめ方教えてください。もともとやりたかった職業じゃないしな・・・
人間的に人の痛みを理解できない人に看護や、医師をやってもらいたくないです。外科医療は技術だから別ですが・・・。
ワシ…メンヘラな看護師…。
鬱の原因が仕事より家庭内暴力とかからきてるので、
小さい診療所でパートで働いてます
患者サン大好きだし(ほぼ皆顔見知りのお年寄り)頼りにして貰えてるので、
反対に今の仕事があって有り難いデス。
とりあえず…早く薬飲まんでも生活できるようにしたいなぁ
>>557 まるで自分が打った文章のように禿同・・・。
負け犬と陰口言われてもいいから辞めたい。
561 :
優しい名無しさん:2005/05/04(水) 03:07:30 ID:X/seSCEt
みんな同じなんだね。
うちは上が責任感なくて悪口ばっか言ってる。
この間はやってないことをやったと言われた。○さんしかやったの考えられないって。気に入った人にはそんなこと絶対しないのに。
562 :
優しい名無しさん:2005/05/06(金) 03:16:01 ID:iX13mtVP
欝で新卒三ヶ月で退職。暫く休んで違う病院に復職して半年…
欝再発の予感…
人の命がかかわらない接客業、夜勤のない生活に転向したい…
でもせっかくの資格、それに伴う安定した収入をすてる勇気がない…
563 :
優しい名無しさん:2005/05/06(金) 12:43:54 ID:W3ESUWKC
564 :
優しい名無しさん:2005/05/08(日) 13:43:15 ID:oEZf+m2A
自分だけが辛いんじゃないと思うと、正直救われる。
皆さんには申し訳ないけど・・
専門なのに、ゼミにある学校に通い始めてます。
でもゼミ選択間違えました…。 一年私だけ、他の先輩は去年からずっとの持ち上がりでグループできてます。
しかも、ゼミ研究テーマが医療経済だったはずが、潜在看護師にもスポットをあてることに…。
看護の職放棄するひとが多い今日この頃、理由を考え調べていきましょう…ったって…理由はほぼ決まってる
ようなものなのに…。果てしなく鬱状態です。しかも会って間もないクラスメート1名に「病んでるよね」って
見抜かれてしまった。隠して笑い通していたのに…。ハハハ…。これから4年間頑張れるかしら。
>>562 3ヶ月もよくがんがったね。もう辞めたい…当方一月と10日。
567 :
優しい名無しさん:2005/05/10(火) 17:56:39 ID:MTt1N2xo
>>566 なんつーか、この仕事は自分で「私にあってる!」と思えないと、
悪循環スパイラルだなと思う。女の職業のようで、根底は男勝りな強い精神と肉体がないとダメぽ。
身体的にも疾患もち、看護師になって精神疾患も出た私はやめた方が無難かもな〜…ハッハッハッ…
568 :
優しい名無しさん:2005/05/10(火) 18:11:03 ID:uvNbO2Zr
一時期目指して看護学校受験したりしたけど向いてないと思った。看護助手のバイトをしてみたらボロカスに言われてひどい扱い受けて自信なくして勉強にも手がつかなくなり…。本気でやってみたいなら看護助手から始めるのがいいよ。むいてるかも分かるし。
今日とうとう新卒の子が辞めていった。
大学もでて助産師ももってるのに…
ゆっくり養生してもう少しマターリした処でがんがれよ…
4月からマターリしたところで再就職しました。
なんとか働けてます。以前のところは大学病院のような陰湿な
粘着神経質教育指導で精神的にだめになった。今のところは先生が
怖い香具師が多いけど、同僚看護師は怖い人いない。
技術は身に付かないかもしれないけど、ぼちぼち働いていきます。
生活のために・・・
571 :
優しい名無しさん:2005/05/13(金) 13:37:22 ID:TO5YgnyG
あげ
看護師に再就職ではなく、他職種に転職したひとはいますか?
572 :
優しい名無しさん:2005/05/18(水) 09:30:06 ID:qoMTHL6L
4月から新しい職場で、今度はまったりしててやっていけそう
573 :
優しい名無しさん:2005/05/18(水) 10:14:20 ID:pHTB5vbC
自分がメールのやり取りをしていた女の子は、看護婦を目指して看護学校にいってたんだけど
途中で精神的にまいってしまって辞めて、実家に帰ってしばらく後に自殺してしまいました。
まだ20歳になったばかりでした。
彼女は自分のことをアスペルガー症候群だと思うと言っていました。
彼女の死をどうやって知ったの?
575 :
優しい名無しさん:2005/05/18(水) 17:45:32 ID:YbuASNOx
仕事辞めて、落ち着きました。
この前受診した時、主治医の転勤に伴ない主治医が変わりました。
大学時代の先輩でした。
診察室でびっくり!!
看護師だとこういうことってあるんですよね。
受診しにくい。
576 :
優しい名無しさん :2005/05/19(木) 19:45:46 ID:4qssKOZ2
私は辞めた仕事先(内科だけど)で鬱の治療うけてます。
初めは抵抗あったけど、信頼できる医師に診てもらうのが
一番いいかなって。
577 :
優しい名無しさん:2005/05/19(木) 22:32:16 ID:F12xDrP8
>>100 私(茄子2年目)が鬱になった詳しい原因↓
・22時半、バスがないのでタクシーで帰宅(その日は8時からの日勤、超勤は1時間)。
・レポートや課題で遅くなり、真夜中2時に寝て5時半起き。
・「てめぇ、ぶっ殺すぞ」「一人ひとりぶん殴ってやりたい」と患者からの暴言。
(↑外来で待ち時間が長いためイライラされていました)
・休日も看護の勉強ばかりで休まらない。
・1年目には優しいのに私だけ毎日のように怒鳴る先輩看護師。
・患者数が増え、あまりの忙しさにミスを起こしそうな毎日。
具体的にイメージつきましたでしょうか?どう忙しいというのはうまく説明できません。
あぁ早く仕事やめたい…。
578 :
優しい名無しさん:2005/05/19(木) 23:05:30 ID:BiAV4lbr
うはwwww
仕事はじめても勉強やらレポートやらがあるのかwww
テラツラスwwwwwっうぇっうぇwww
579 :
優しい名無しさん:
>>577 私がやめた病院と同じ病院じゃないかと思うくらい手にとる様にわかる。
私は毎日超勤四時間ペースだったけど、鬱になって辞めたよ。
そのあとクリニックとか経験したけど、やっぱり基礎ができてないから
ダメダメでした。ということでしばらく休んだら総合病院に戻る予定。
(もちろん採用してくれるところがあればの話)
>>578 むしろ学生のときより内容を深くつっこまれるから大変だよ。