???自分って本当に鬱病なのか???

このエントリーをはてなブックマークに追加
373優しい名無しさん:2005/10/21(金) 00:24:05 ID:8/2jju26
>>372
>でも家でボケーっとしてるのは苦痛…。
経験的な話で恐縮ですが、今の状態は「まだ家でリラックス」って感じではないのでは?
と思います。何かソワソワしてしまう。何かイライラして落ち着かない。って感じでしょう。
しょうがないから外に出る。私の場合温泉に逃げ込んじゃいましたが。。。その日は効く。

>長く休みすぎた感がやっぱり拭えません。
私も今復職直前ですが、「どうもアタマの”ここまではいけるはず”と”実際の限界”に大きな
開きがある」ようです。正直体力がなくなってますね。頭で考えている以上「動けない」。
これをリハビリで何とかしようと今後動いていく事になりそうです。

>ネガティブな感覚は幼少の頃から持っていた・・・
休職してて思ったんですけど、「他人を変えることはできない。でも自分を変えることはできる。」
これが結局「他人は他人、自分は自分」って言う考え方に繋がっていたのではないかと思いますね。
期日に振り回されるのは仕方ないですね。『誰だってそうなります・・・あなただけではない。』
そう思うと楽になりませんか?まぁ実際そうです。「普通の人間なら、こうなっちゃうよなぁ。」
自分の考えかたを変える第一歩だと思う。
374優しい名無しさん:2005/10/21(金) 00:25:50 ID:8/2jju26
つづき
>自分の決断・考えの失敗に対する「不安」なんでしょうか?
そうかもしれない。私はそうでした。石橋を叩いて、その橋を渡らない性格でした。完ぺき主義!
失敗する事に恐れていたんですね。「ま、6,7割いけば良いかな。。。」今はそう思ってます。
私はソフトウェア関係でないからわからないんですが、創造力ってものは実は『ちょっと変わった人間』
が実現する事が多い。小説家なんて変な話ですが、いい作品を残し悩みに悩んだ末神経症みたいな
ウツ系統にかかってしまった人間が多いのは事実。芥川龍之介は最後に「ぼんやりとした不安」
という言葉を残してこの世を去りましたが、彼もまたウツであったんだと思います。
最初は他人の真似事。。。当たり前です。そこからクリエイティブに持って行く。そこには大きな
壁が立ちはだかっています。何せ他人と違う事をしないといけない。自分の能力の限界を感じているの
であれば、それに適した職種もあるはず。今の会社でもそういう仕事がある(と思う)。

>見えてて自身で対処できない「自分」が苦しいです。
あのね。今は苦しいのは十分わかります。でもやってることやってると、いつか霧が一気に晴れる。
その体験をこの一年間でしました。自分でもびっくりしました。あきらめずに、ゆっくり進むがヨロシ。

>371さんが復帰間近と言うことで影響がないかが心配です。
私はもう脱しましたから心配しないで下さい。全然ダークではないですね。自分が歩んできた道を
振り返ってる感じがしてなりません。必ずよくなります。流される時は流されてもいいと思います。
「ま、しょうがないか・・・」。これでいいと思います。これがマイペースってヤツですから。
ちょっと「ま、いいか・・・」の訓練をしてみれば良いのではないでしょうか?

では。。
375優しい名無しさん:2005/10/21(金) 12:59:57 ID:VU/uTIOC
>>373
休職1月目は思いっきりリラックス(ダラダラ?)してました。
(ゲームしてたりツタヤいったり)一人でいても大丈夫で。
3ヶ月目に差し掛かるところで、沸々と不安感が。
外にいると不安感は穏やかになります。旅行へ行った時もそうでした。
それは外へと行動したからなのかなぁ。
ちなみに自分もリラックマ大すきです(*-_-)

>自分の能力の限界を感じているのであれば、それに適した職種もあるはず。今の会社でもそういう仕事がある(と思う)。
今わたしは第二新卒と言う言葉に振り回されてますよね。
まずは今の会社に属していることが、自分にとってはプラスなのかな。
鬱経験ありの友人もそういってくれました。
ネットワーク管理を主体とした仕事に転職したいと思うのは、上記プラス逃げたい気持ちが強いのかもしれません。

>『誰だってそうなります・・・あなただけではない。』 そう思うと楽になりませんか?
認知療法で感じとれるようになりますよね。きっと。最近は午前中に取り組んでいます!!

>完ぺき主義
完璧に出来ないのに完璧を求めてる自分。
これからやっていくこと一つ一つがこの20年以上にわたってきた自分の考え方に、
何らかの新しい風をもたらしてくれる事を願って今日もプチ認知療法です。

その日のリハビリが上手くこなせなかったら まずは「ま、いっか」ですか。
そういえば先輩を見てたらそんなに気張っていなかったような気がします。
並べく意識してやってみます。

いつもありがとうございます。m(_ _)m
明日は診察です。とりあえずリハビリについてはそこそここなしたことを伝えてみます。
376優しい名無しさん:2005/10/22(土) 18:17:49 ID:tfyWLNxZ
>>373
医者いってきました。診断結果に難色を示していました。

今週の結果報告で
元気な時と比べて、6−7割といったことと、
リハビリは何とかこなしたと、かなりスラスラいけたの間あたりだったこと、
がんばっちゃったせいか水 金に億劫感もあったといった為です。(一応一週間こなしました)

「堂々と診断書を切れる状態じゃないなぁ」と。
とりあえず来週からリハビリ出勤として、出社だけして帰って作業を繰り返すので
復職判断はギリギリになりそうです。
微妙です。

結局一番元気だったのは8月(1月目)の中盤〜後半で、そっからは不安感が増えつづけてます。
この不安感が消えない限りはやっぱりはやいですかね?(図書館ではリラックスできたけど)

同じ発言をしてしまい申し訳ないのですが、 (同じ発言するとお医者様には怒られました)
仕事がこなせず潰れたので、会社の話までくると結局不安と恐怖があります。
373さんはみたかんじ「ま、やってみるか!」ってなって、回りの目に対する不安もなさそうですが、
自分はまだ時期尚早なのかな。

全ては来週次第ってことになりそうです。ギリです。
もし来月におしてしまうなら、医者から会社に現状説明をしてもらおうと思います。
「他人は他人。自分は自分。」「休むのもお仕事」…
一度元気そうな自分を見せてるし…。ウーン…。 (x_x)
とりあえず本とか読んで、土日はダランとしてみます。
377優しい名無しさん:2005/10/22(土) 23:17:50 ID:QBI+KNO4
>>376
>結局一番元気だったのは8月(1月目)の中盤〜後半で、そっからは不安感が増えつづけてます。
>この不安感が消えない限りはやっぱりはやいですかね?(図書館ではリラックスできたけど)

不安感・・・何の不安なんだろうね。
イライラ感・ソワソワ感・家に居てもリラックスできないって言った症状はないね。

不安って言う事は

 仕事がこなせない自分に対して周りの人間がどう見ているのか解からない

事に対する不安かね。私にはそう映りますが。。。
他人の考えばかりはどうしようもないから、ほっとくしかないんだけど。。。

結局結論から言うと「自分を責める」って事がマズイんですね。
あるところで
「あ、自分はコイツより劣っているな。」
って考えるとスパイラルにどんどん気分が沈みこんでいく。

そんな感じかな。
378優しい名無しさん:2005/10/22(土) 23:23:21 ID:QBI+KNO4
>>376
結局は

「自然に。。。他人は他人、自分は自分」

って考えられるようになる事を目標にするしかないですね。でも、6,7割回復ってことは言い線いって
るんじゃないかな。。。っておもった。結構短期間の休みでそこまで持っていけたんなら自信を持って
良いと思うぞ。。。

>同じ発言をしてしまい申し訳ないのですが、 (同じ発言するとお医者様には怒られました)

怒られたのか、アドバイスかわかりませんが。。。
ま、お金払って「怒られたんじゃ」ワケ分からない。
ほんとに怒られたんなら
「こっちは客だ!金払っている!何とかしろ!」
って言ってしまいそうだな。。。今のオレなら。

>仕事がこなせず潰れたので、会社の話までくると結局不安と恐怖があります。
>373さんはみたかんじ「ま、やってみるか!」ってなって、回りの目に対する不安もなさそうですが、
>自分はまだ時期尚早なのかな。

あのー。復職直前にナーバスになるって事は、人間誰でもそうだと思うよ。私もナーバス。
この先どうなるか分からない。でも考えたって無駄だし、生きていればなるようになる。
このナーバス感がたまらなく好き・・・にはなれないな。。。やっぱり苦しい。
でも自然。これが生きている証拠。健康な証拠。あなたも私も普通の人間。

お互い貴重な体験をしている。神様がくれた体験。
今後の人生に生かさないといけないね。治ってから考える事だけど。
まぁ、なるようになるし、絶対治る。
恐らく子供のころから「ほめられる為に真面目に生きてきたタイプ」じゃないですか?
私もそうです。今苦しんで治りかけて、悩みに悩んだ結果を発揮する時が間近。。。
ゆっくり生きましょう。。。流されてみるのもまた良いかもしれないです。私はその状態。。。
379優しい名無しさん:2005/10/23(日) 00:03:11 ID:g2llhd4m
>>378
いやはやなんとも、本当に見透かされたようにご指摘をいただくので目を真ん丸くしてしまいました。
特に
>「ほめられるためにまじめにやってきたタイプ」では?
>「あ、自分はコイツより劣っているな。」 という考え方
という部分にドキリ!ビンゴしてる!!としました。


不安について自分が意識している部分ですが、
仕事がこなせないことは社内全域で浸透してます。
しばしば話が耳に届くんですよ。あいつはおかしいとか人選であいつはアカンと。
実名で聞こえてきて、間近くでも話されたことがありました。
本人気づいてるようだからAさんに変えようなんて話まで耳に届いてきました。
おそらく自分が耳にしたということの半分は自分の事として取り込んだ幻聴or聞き違いかもしれないませんが、確かに自分のことは背後(別部門)で噂話になってました。
一緒に仕事したことがある人ない人含めて話題が広がっていく。
別部門の上長クラスが話し広めてるもんだから、それが無性に怖くてたまらない。
でもこればかりは、おっしゃるようにそう話してるんだって思うしかないんですよね。
どの会社行ってもそれっきゃないんですが…。

そしてもうひとつ、自身が複雑なプログラムになってくると説明を受けても理解できなくなるという部分。
焦りを感じて必死こいても解決に達っせず…。これは仕事のやり方も含めて教わっていき、
経験を溜めていくしかないのかな。でも自分の理解力が期日についていけず、ダウンしました。


「自然に。。。他人は他人、自分は自分」
これが来週以降いや僕の人生でまず達成したいテーマになりました。
明日は来週のリハビリ第2ステップに向けて…だらけるゾ!(-▽-;
380優しい名無しさん:2005/10/24(月) 19:01:39 ID:SuU9p+S4
うーん。。。疲れましたよ。洗車で。。。死んだ・・・まだ7時9だけど横になりたい。
体力ないなぁ。アタマの中で
「ここまで動けるだろう・・・」と「現実」とのギャップに戸惑ってます。

これも勉強です。感覚的な溝を埋めていく。やってみないと分からない。
やってみたから分かる事って結構多い。今日は体力ない事がわかった。メモメモ。医者に報告!
結局アタマの中で「○○だろう・・・」って思ってみても「やってもなけりゃ分からない」その辺を、痛く感じました。。。
はぁ。。。疲れた。。。「ここまでだったら自分は動ける!」を感じていくしかないですね

>一緒に仕事したことがある人ない人含めて話題が広がっていく・・・

人の口は押さえられないね。ほっとくしかないんだけど、

でも、もしかしたら周りの人間の方がおかしいかもしれない。
「仕事ができる」=「能力がある」
とは違います。他人の陰口を叩く方がワタシの方には愚かに見えます。正直幼く感じる。

こういうように、
「その会社なら、それが普通かもしれないが、客観的に、平等に見ると、”おめーらのほうがおかしい”」
って事、多々あるんだと思います。視野が狭いだけ。
私も、もうそろそろ出勤する時期に来ましたが、「客観的に物事を見る力」って大事で、実は「会社の
人間の方が視野が狭い」ってことはよくある。特に長く勤めている人間ほどね。

結論から申し上げれば、人の行為って「正解も不正解もない」って思います。ある程度大人になってその行為を
否定する事は、その人自信を否定する事になる。そういう人間に関して言えば、私から見ると、「ガキだな・・・」
って思ってしまいます。人はそれぞれです。その個性を伸ばせるか否かは、やっぱり上司であり周りの人間だと思う。
話聞いてて思いました。言い方悪いけど「今の会社の人間って・・・ガキが多いのかな」って。ガキは
ほおって置くしかないですね。赤ちゃんに説教するもんです。いくら説き伏せても解からないでしょう。

それを全般的に考えた上で、「じゃあ、このガキたちにいつまで相手してやろうか?」それは自分で決めな
いといけないですね。できれば「大人の中」で仕事できれば良いじゃないですか。。。ガキはドイツもコイツもよくしゃべる。。。
381優しい名無しさん:2005/10/25(火) 17:20:10 ID:2RqD4qhU
>380
体を動かした分、車はピカピカになったんでしょうか?お疲れ様でした。

今日はリハビリ通勤二日目でした。

同期の引率でなんとか応接室から自分のデスクまで行けました。
朝のほうで出社人数が少なかったのが幸運(?)でした。
協力会社の方も含めて、優しく接して頂いたのが嬉しかったです。

ただその後にこもった図書館で爆睡してしまいました。
朝の緊張から開放されたせいか、運動不足のせいか、薬のせいか、気質のせいか…。

復職に当たってこれは不安です。(-m-;)
これも380さんのように実際の体と内面がまだずれているせいなんだろうか…。

今日は3ヶ月の半引きこもり生活のせいと考えることにして
今週のリハビリ通勤は基礎体力トレーニングのつもりでいきます。

でもこれ報告すると、復職黄色信号点滅なのかなぁ、 って思うと…。(-m-`)

幸い今日は変な言葉が耳に入ってくるようなことはありませんでしたが、
人がマナー以外で何かをするのって確かに「正解」「不正解」はないですよね。
その人たちから流れてくる話とかに対しては心のありよう次第で感じ方が変わってきますね。
それが出来るようになれば、今よりは穏やかな気持ちで仕事できるのかな。
382優しい名無しさん:2005/10/25(火) 21:15:14 ID:syx/j0Lw
>>381
>でもこれ報告すると、復職黄色信号点滅なのかなぁ、
結局会社に行くかどうかは自分自身の選択ですから、
お医者さんが、ダメっていっても、自分が、いく!って言えば
お話としてはそれまで。
原則論でいえば復職のタイミングは「医者が決める」事になってますが
結局のところ決めるのは「自分自身」。「よし!いけるかも!」が解かるのは
やっぱり自分ですから。

会社の人間たちは、ある意味ビジネス。
・給料もらうために会社に行く。
・給料もらうんだから、会社の中は嫌な事がいっぱいある。
・あと、子供じみたちょっとガキっぽい人間はほっておく。
(もう一段上がれば、「やれやれ・・・困った人たちだ」と見下せるようになる)
・アタマの中と体のギャップは仕方がない。徐々に埋めていくしかない
 そのためのリハビリです。

もう出社してるんだね。
私は来週くらいかな。
今週末は飲みばっかりで。。。
体力持つのかな。。。
やれやれ、困ったオレだ。
383優しい名無しさん:2005/10/26(水) 02:19:15 ID:dob6FsXA
多分鬱じゃないのに鬱なんだと思い込んで怠けてしまうのを正当化しようとする自分が嫌だ…
勉強しようと思っても全然進まないし…ホントどうすればいいんだろ。
いつからこんなにぐうたらになっちゃったのかな…
384優しい名無しさん:2005/10/26(水) 16:18:12 ID:TBiPqEyI
>>382
リハビリ通勤3日目です。生活が変わると時間の流れも変わりますね。まだ3日目のようです。
午前中だけですが、だんだん座席についている時間を長くしてます。
しかし通勤する支持しか受けていないので、あんまりよろしくないのかも?
午後は二日連続図書館で1時間爆睡です。また元の環境に飛び込んでいったので、
382さんがいわれるように今はリハビリなので仕方ないのかなとは思いますが…。
友人と飲めるって幸せなことですね。一番のリラックス源になりませんか?

今までの話の要点をまとめていただいたんですね。ありがたいです。
体がストレスをさばけないのは、ビジネスとして割り切れていないからかな。自身の精神的な幼さは否めません。
休職中は結局、薬の服用が主でした。

復職の自己判断についてですが、医師からは「まだ再発の可能性も高い」といわれてますし、
友人の鬱経験者から見てもギリって感じみたいです。胸張って自分から「延長NO!」とは強くいえません…。(・m・`;)
でも今の自分は休んでいるのも辛いんです。

会社のほうですが、異動は無さそうな感じで溢れておりました。
385384:2005/10/26(水) 16:26:36 ID:TBiPqEyI
>>383さん
383さんははじめてのお方でしょうか?
ずっとカウンセリングを受けているようにマンツーマンな掲示板になってしまって申し訳ないです。
自分は凄く救われてますが。
自分の場合、上記までに書いてきたとおり、能力がついていかないことによる鬱です。
それを補う為にどうしたの?といわれれば、「どう」出来ないうちに潰れてしまった次第です。
自分では計画性と自主的に考える力が著しく欠如してると感じています。

383さんもまずカウンセリングで自分の幼少あたりから現状までを話されてみてはどうでしょう?
紙にまとめていくと混乱せずに端的に説明できますよ。

自分が甘えと思うなら、その点を含めて話せば医師の判断を頂けると思います。
急激な心境の変化ならば気分障害(鬱の類)の可能性もありますし、
そうでなくても、幼少からの気質的な病と言う可能性もあります。
勿論、心の甘さを指摘される可能性があります。ただ悶々としているよりはいいかもしれません。

あとカウンセリングを続けていけば心のあり方についても、説明してもらえると思いますよ。
書籍等でもその手の本は沢山ありますので、自分にあっていると思うなら活用してはどうでしょう?
386優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:03:54 ID:I4oFFcMq
あげ
387優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:13:56 ID:UiIQqQfj
しにたい
388優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:37:02 ID:9e2T4Ajs
シニタイ
389優しい名無しさん:2005/10/27(木) 14:52:56 ID:Tld/wSRF
本物のうつ病=
寝ても何度も目が醒める、早朝に目が醒めて極眠いが眠れず朝になるが夕方まで眠気が取れない。
目が醒めても起き上がれず、全身がだるくて坐っていることさえも苦痛。
本を読むことはおろか、テレビを見るのも苦痛、パソコンなど手順が思い浮かばず全くできない。
ちょっとした作業でも5分やらないうちに疲労困ぱい、今まで楽しくてしょうがなかったことでも苦痛になった。

以上の症状が見られなければ、うつ病ではありません思い過ごしです。


390優しい名無しさん:2005/10/27(木) 15:05:50 ID:UiIQqQfj
しね
391優しい名無しさん:2005/10/27(木) 16:12:22 ID:x7COrTU/
>>384
なんか車を洗ったあとの疲労が抜けないですね。
急に身体を動かすとロクな事がない。

3週間ぐらい前に産業医と人事の人間と上司ともろもろ5人で
面談を行い自分の考えを告げましたが、それを宿題として会社に
持ち帰ってもらい、リハビリ出勤の方法などの再確認を明日の今
頃の時間帯に行うようです。

なんか落ち着かないな。
まぁ普通の人間なら落ち着かないんだろうなって思っています。
仕方がない。今は流されるまま流れていくしかないと思いますね。

>自身の精神的な幼さは否めません・・・

いいんじゃないですか?
精神的に幼い人間も居る・仕事が好きで好きでどうしようもない人間も居る・・・
いろんな人間がいる。。。

でも精神的に幼かったら、復職でもう一度会社に復帰なんてできないと思いますよ。
ほんとに幼い人間なら、逃げてるでしょう。
今真正面で「自分」を見つめている。その効果は今後の人生で必ず生きてくるはずです。

まぁいえることは。。。
・なるようになる。たまには流されてみるのも一興。
・困った時はその時考えよう。
・何でもいいから、何かやり遂げた時は「自分をほめる」
てな事を心がけていれば、多少は気が楽になるかな。
なんて自分自身に言い聞かせてます。。。

来週は>384さんと同じこと色々感じてぶっ倒れてるだろうなぁ。。。
今からナーバス状態です。等といいつつ、今日は飲みだったりする。。。準備するか。。。
392384:2005/10/27(木) 17:21:56 ID:w8x2pAn+
>391さん
391さんもついに復帰間近ですか。
とても親身に話を聞いてくださった方だけに私も応援したいです。
飲みの方も楽しめることを祈ってます。(応援ってよくない言葉っすかね?)

リハビリ通勤4日目終了です。あと一日あるんですね。ふぅ(@_@;)
今日はなんと仕事してしまいました。

一つは忘年会の場所探し。これはまあいいとして、もう一つは本当の作業のお手伝い。
休職中なので、本物の仕事はまだNGなんですけど…。
先輩に軽いノリで責任は大丈夫♪って感じで振られました。

やってる時は緊張&集中してました。単調な作業はどうしたら手際よく出来るかを考えながら仕事してました。
「Why?とHow?」これは常に考えなきゃ。
休職前は漫然とやっててどんどん効率とモチベーションさげてたもので。

どちらも8割程度できました。少しでも出来たなら「自分をほめる!」
それが少しずつ自分の自信になっていくんですよね?

作業中はある程度緊張しているので問題ないのですが、午後一人になるとやっぱり転職など物思いにふけてしまいます。
自分にはどんな仕事だって今の職場と同じような作業があるって自覚はできてるんだろうか?
それはやり甲斐をもって意欲的に取り組めるんだろうか?
単なる青い鳥を探してるだけじゃないか?今の会社で経験してみて本業でやっていきたいと思ったのか?
まだ「逃げ」と「転進」の境界線が曖昧です。

思考のループにはまってしまいましたのでこの辺で。
393優しい名無しさん:2005/10/28(金) 19:21:52 ID:yxoqIer2
>>392
今日産業医と上司との3者面談予定だったんですが・・・
来週月曜日になってしまいました。。。
会社はフットワーク悪い。

昨日はなんか飲みたくって(今日のことでナーバスになってたんだろうね)
AM2時ぐらいまでのんでました。AM4時に寝て起きたのは昼。
面談はPM3時からでしたので。

「さーて、面談行くか。。。」って産業医のところに行くと、今日はどうも上司の
予定が合わないらしく月曜日に。

昨日の「お酒の憂さ晴らし」は空振りでした。

なんか今日は眠たいさっさと寝よう。

>どちらも8割程度できました。少しでも出来たなら「自分をほめる!」
>それが少しずつ自分の自信になっていくんですよね?

そうですね。何かできたのであれば「自分自身をほめる事」は大事。
なんか壁にぶち当たれば「何とかなるさ」って思うことも大事。

気分転換にお酒に逃げるのもいいかも・・・おすすめはできない。

でも一週間よくがんばりました。
私は来週が正念場かな。
まぁ「何とかなる!」かな?
394384:2005/10/29(土) 00:46:11 ID:QgqUAQqg
>>393
薬の服用量などはどうでしょうか?復職を前に減ってますか?
薬を服用しているとお酒ってグラグラきませんか?
私はコップ1杯のビールでのびてしまいます。
元々弱かったのでもう全然(x_x)

明日はとうとう復職診断書が発行されるどうかの診察です。
なんとか1週間通勤リハビリをこなしました。
薬の量も結局減ってないし、出社時は自宅での作業はほとんど出来ていない。
病気になる前より、能力的に下がってる実感はあるし、職場の人事異動も無い見たいです。
不安要素満載です。気分的には休職前の状態って感じです。

どうなることやら…。
395優しい名無しさん:2005/10/29(土) 01:01:10 ID:iOsdhh8P
困ってるとか辛いとかどっからが病的な「辛い」なのか分からない
自分なんて困ってるとか辛いうちに入らない気がして
医者に聞かれても辛いとか言えない。
泣くとか恥ずかしくて言えない。。
死にたいことも言えない。
過食嘔吐も言い出せない。
過去の虐待の話も激鬱の時の話も
不幸自慢とかなんちゃってに見られそうで言えない。。
わりと普通の状態の自分しか見せられない。。

どうしたもんだろう自分orz
396優しい名無しさん:2005/10/29(土) 01:02:06 ID:iOsdhh8P
あ、激しくスレ違いだった…ゴメソ
397優しい名無しさん:2005/10/29(土) 16:28:38 ID:KwhXLMB3
>>394
自分も薬を飲み始めてから、酒にすごく弱くなった。
前まで結構飲めるほうだったので、同じように飲むと潰れてしまう。
飲みすぎた事を反省して、落ち込んでしまうの繰り返し。
398384:2005/10/29(土) 18:41:38 ID:QgqUAQqg
>397
今日は復職診断の日だったんですが、また医師を怒らせてしまいました。

リハビリ通勤は顔だけ出して帰れと言うことだったらしいです。
自分は月末が休職期日だったので、会社が原則フルタイム出勤だったことから
少しずつ会社にいる時間を延ばして行きましたが、そのことと
復職に関する不安と帰宅後の疲労感(寝たら治る程度)を申告したところ、
ボールペンをカツカツ イライラし始めてしまいました。
「テンポが速すぎる。」「そういう風には言ってない。」
「うつがなおったら復職への不安感はほぼ消える」
「もう仕方ないから、コアタイム通勤が可能なら会社と折り合いつけて。」
もう怒りとあきれ見たいな感じで…

自分の積み上げてきたリハビリ通勤は
全て勝手にやった悪いことなんだと小さな自信は全部ふっとんでしまいました。
今は胸がゴニョゴニョして苦しいです。
自分は人の言うとおりに出来ない人間なんだって気持ちで一杯です。
会社に上手く説明できるんだろうか。不安で胸が詰まってます。

今日は泣くだけ泣いて明後日の事を考えたいと思います。
399384:2005/10/30(日) 21:11:34 ID:F1A/1+yH
384です
すいません 読み返したんですけど
なんか医者が悪いみたいな 書き方ですよね。
お医者さんも真剣だからこそ、イライラされてたんだと思います。
言葉が汚かったり、気分を害された方がいたら申し訳ないです。すみませんでした。
400優しい名無しさん:2005/10/31(月) 22:31:11 ID:hJrH6mUc
>>398
うーん・・・「医者変えた方がいいのでは?」って言いたくなった。
ちょっと短気なんかなぁ。。。
真剣勝負なのは解かるけど、こういう病気は器が広い人間に見て
もらうほうが安心するね。

というわけで、今日産業医、上司との3者面談。

正直、
「ここまで自分の頭が働かないのか!」
って事に驚いた。

一応前の職場に復帰します。
今週は多少準備した後、11/4(金)からリハビリスタート!

こういう病気には2つの山があると思う。
ひとつは「休む原因になった病気を治す山」
もうひとつは「復職の山」

「復職の山」がえらく高く感じる。

「今が一番大事な時期」とおっしゃっていたカウンセラーの先生の
言葉が身にしみて感じた一日でした。

何にもしてないのに、一日で気疲れで磨り減った感じ。
もう何もしたくないな。

とりあえず、早く起きるように、ライフサイクルを元に戻そうっと・・・

自分の事で手一杯な一日でした。疲れた、、、、寝ます。
401384:2005/11/01(火) 22:52:43 ID:nwmQWvyQ
>>398
お疲れ様です。他スレにも書き込みさせて頂いているんですが、
もしかして
「休職から仕事へ復帰しようとしている人」
に書いておられませんか?
状況が似ていらっしゃったんで。

やはり頭の方は眠った感じなのでしょうか?
私の主治医は復職において、本とか集中して読めるようになってることを必要としてます。
第一は勿論心の安定ですけど。

私の主治医に関して、友人にもまず医者を信じることを大事にして、
そしてそれでも相性が悪いなら変えたほうがとは言われてます。
今は復職するかどうかの部分ですので、今の主治医に素直な気持ちで診察を受けようと思います。

微妙に復帰時期が定まらないようで。
準備期間としては体の準備をするぐらいの機関であればあったほうがいいですね。
自分はあんまり長くなると逆にダメなほうだと思います。

今日はいつになく夜そわそわ&ドキドキしております。
一時的なものだと信じて、頓服飲んでお風呂入って寝ることにします。
402優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/07(月) 22:42:02 ID:9+PQxkBA
内気・対人恐怖克服講座!お申込期間は残りわずか。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36997434
403キョーフのモツ鍋:2005/11/14(月) 20:18:42 ID:pnBQYYc8
>>398
むしろ狙ってやっているなら素晴らしい医者かもしれません。
本人のやり方でやらせると、今までと同じ様にストレスを
溜め込んでしまう。
そうならない様に、決められた様にする事で同じ失敗を起こさない
様に気を使っているのでしょう。
さらに言えば、治療中に突き放して見せる事で
完全な社会復帰の時のストレスへの耐性を高めようとしている
のかもしれません。
一種の賭けです。
「医者が悪い」
と逃げられて治療中断するリスクを犯してあなたの成長を
狙っているのかも。
僕はヘタレ石だから多分「貴方のやり方でいいですよ」
と安易に評価してしまい、結果的に同じ失敗を犯させる
かもしれません。
気を付けないと(-_-;)
その医師にしてみれば、ついて来れないレベルの患者を
相手する気はない。
ついて来れたらどこまでも治療に付き合おうという
医師なのかもしれませんよ。
全て憶測ですが…
404優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/14(月) 23:00:28 ID:SIyJmswj
内気・トラウマ対人恐怖を克服しましょうよ!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e51151027
405優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 00:56:28 ID:8tItSGKb
初めて書き込みします。昨日鬱病と診断されました。
子供がいるので別に死にたいとも思わないのですが…
診断の決め手となったのは3点×20問=60点満点のテスト(45点でした)と
「歩いている途中で気力がなくなり、一日かかっても目的地に辿りつけなかった」
というエピソードだったみたいです。トレドミン15mgを処方されましたが、
ホントに飲んでいいものか…と考えている最中です。副作用とか大丈夫かな…
406優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 01:07:25 ID:QwHDPg4M
薬飲んだら酒弱くなるのは当たり前。
精神の薬は肝臓で代謝・吸収されるので、薬を飲むと肝臓に負担がかかります。
お酒は控えましょう。
アルコール中毒だけでなく、肝臓の病気になりますよ!
薬だけでも肝臓弱りますからね。
407優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/15(火) 06:53:15 ID:0H9AkOX5
俺も最近欝と言われてトレドミンだされました。
副作用は人それぞれで、気になる症状がでたら医師に言ったほうがいいですよ。


俺はなにが決め手で欝病って診断されたんだろう・・
408384:2005/11/16(水) 19:20:35 ID:qXTbXJbj
>>398
レスありがとうございます。お医者さまなのでしょうか?
主治医は開業1年目ですので経験に基づいた治療法とはあまり思いません。
ですが、同じ失敗を犯さないようにという配慮は伝わってきます。

最近は体は元気ですが、「考える」能力が極端に低いのを感じます。
元々考えずに記憶・知識・経験で生きてきたのですが、仕事のこととなると特に頭が働きません。
鬱は卒業して、「甘え」になっているんじゃないのかといわれれば、そうなのかなと思ってしまいます。

会社側は経験のある人材が戻ってくるために休養を与えてくれたのですが、
仕事でやってきた事等が、殆ど頭に残っていなくて正直復職が怖いです。
元々頭はよくないのですが、下手に学歴は持ってってそれが逆に今のコンプレックスにつながってます。

2度頓挫した会社への恐怖心は、相当こびりついてるみたいな気もします。
自分の能力的に向いてない仕事なのかもしれませんが、医師の指導の下復職訓練中です。
409384:2005/11/16(水) 19:21:42 ID:qXTbXJbj
すいません 上のレス相手は>>403でした
410優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 09:10:27 ID:3EsyGn9W
病院っていつまで通えばいいの?
やる気も向上心もあるし、行動力もあります。
病院では先生に「調子は良い」と言っているけど、
薬を処方されるので、飲んでます。
やっぱり薬を貰わなくなるまで通院しなきゃならんのかな?
それとも自分で行くのを止めてもいいのかな?
411優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/19(土) 23:20:38 ID:9PymvfDB
内気・人見知り・あがり症・対人恐怖を克服しましょう。うつ病の予防にも!
http://www.geocities.jp/melody_g_code/utiki-kokuhuku.html
412優しい名無しさん@LR検討暫定:2005/11/21(月) 12:40:26 ID:7pevfaXd
>>410
私も同じ状態です。ムキムキ向上心もあるし、喧嘩も出来るくらい回復してます。
減薬による揺り戻しが怖いので、まだしばらくは通院しますが。。。
413優しい名無しさん:2005/11/22(火) 14:06:52 ID:CSLx0NxE
鬱なのかただの怠けなのかわからない。
仕事が夜の仕事なので、いつ休んでも許されるからそれに甘えて怠けてるだけ
なのかなとか、昔からなぜか精神病とかに興味があったのでなんちゃってメン
ヘラ演じてるだけなのかとか・・・自分がわかりません。
でも、不眠から始まり症状は悪化する一方でどうしたらいいのやら。。

ここ見てたら辛い中仕事頑張ってる方たくさんいて、自分もしっかりしなきゃ
って思いました。
414優しい名無しさん:2005/11/23(水) 14:47:40 ID:oM3MyJTk
>413
不眠ならまず十分寝られるようにしてみたら
それでも元気出ないなら相談にGO
415優しい名無しさん:2005/11/26(土) 03:39:53 ID:Y6m6L/+j
416優しい名無しさん:2005/11/26(土) 21:54:17 ID:2bjV//yk
>>415
病院行かなくてよいか?
417優しい名無しさん:2005/12/03(土) 22:14:52 ID:zJMI6Kn/
腐ってねぇよ!知らない癖にでかい口たたくな!
418優しい名無しさん:2005/12/09(金) 21:57:13 ID:l9n8biq/
あげ
419優しい名無しさん:2005/12/10(土) 16:38:34 ID:86Cew96j
明らかに生活が堕落したら鬱といっていいと思う
420優しい名無しさん:2005/12/12(月) 18:05:44 ID:wez382ZS
鬱と抑うつは違うの?
421優しい名無しさん:2005/12/12(月) 22:34:53 ID:tFW/C6vq
>>420
ちがう。

「欝」は『鬱』が病気。
「抑うつ」は何かの病気のおまけでついてくる症状を言う。

非常によく似た症状だけど、後者は原因がはっきりしていることがポイント。
422優しい名無しさん
不規則で不摂生な生活してると、簡単に抑鬱状態には成るよ。

夜遅くまで遊んだりして、昼間に寝て、夕方に起きる生活とかも
長い間、継続してると成る可能性大きい。

充分な睡眠も取れずに、ハードワークや、
肉体を酷使するような生活スタイルは、危険。