パニック障害@マターリ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952940:04/12/01 17:06:39 ID:EAD54kkG
みんな大丈夫?みんなの味方だからね!
寝る前にメイラックス飲んだんだけど、めちゃくちゃ楽!こんな事なら早く病院行けば良かった。マターリ
>>941さん、今の状態はどうですか?

>>940
953優しい名無しさん:04/12/01 17:07:42 ID:y/Lujd6X
はぁ〜、最近恋をしてしまいました。
なんていうか、相手のことを思っていると発作の前の変な感じによくなります。
相手と一緒にいる時は結構楽なんだけど、離れててその人の事を
考えていると、体がもやもやして気分が悪いです。
PD患者は恋をすることもご法度なんだろうか・・・

もう、わけがわかりません。
954優しい名無しさん:04/12/01 18:22:04 ID:7Fn6t1f7
>>935
PDだと思ってたけど、どうやら不安神経症のほうらしい。
ありがとう。
955優しい名無しさん:04/12/01 19:24:48 ID:BVsk+mrf
今からバイトでどうしても電車乗らないとダメなのに、こんな時に発作が…。吐きそう、恐い、震えが止まらない。助けて。
でも、遅刻出来ないから、無理矢理乗ったよ。恐い。死んじゃうよ。
956優しい名無しさん:04/12/01 20:06:56 ID:GhdQ4JDF
それでもバイトにいく>>955さん最高だ!
957優しい名無しさん:04/12/01 20:12:09 ID:klq37mPY
>>955
凄いね、俺なら休んでると思う。
958優しい名無しさん:04/12/01 21:25:28 ID:/2x/b9kf
>>953
恋する事は素敵な事ですよ!しかも、そのお相手と一緒に居る時は楽って
言う事だからますます良い事なのではないでしょうか?
私の場合は旦那といると朝の電車も人ごみも大丈夫です。
ま、たまにヤバイ時ありますけど、頓服ですぐ平気になるし。
恋はご法度ナ事は無いんですょ!
959優しい名無しさん:04/12/01 21:40:45 ID:BVsk+mrf
955です。
生活費のためのバイトだから休めないんです。でも、褒めてもらえると嬉しい。
電車降りても治まらなくてバイト先までの道が人ゴミで自分が自分じゃない感覚で頭がフラフラして苦しかった。恐いよ(ρ_;)
960953:04/12/01 22:49:54 ID:y/Lujd6X
>>958
どうもありがとうございます。PDになった当初は恋愛なんて
一生出来ないと思っていましたが、病状も大分回復してきた今、
心の余裕みたいなものが出てきたんだと思います。
片思いっぽいので精神的に訳のわからない状況におかれていますが・・・
でも、こんなドキドキしてる自分を客観的に楽しんでいます。
よきパートナーがいるとやっぱり心強いんでしょうか?
PDになってから付き合い始めた方々の意見を聞きたいものです。
961優しい名無しさん:04/12/01 23:29:51 ID:GhdQ4JDF
>>959
今日バイトにたどりつけたんならもう大丈夫ですよ!
自分もバイトがんばります。


962優しい名無しさん:04/12/01 23:49:59 ID:BVsk+mrf
961さん、ありがとうございます。
お互い頑張りましょうね。
963優しい名無しさん:04/12/02 00:32:09 ID:dWLwHtE/
>>959
だいじょぶ、だいじょぶ。 (`・ω・´)ヨッシャ
な〜んて、気休め言わないで、って昔私はとがってたからなぁ。
自分で自分を養わなくちゃならないから、一駅着くたびに一回ホームに降りて
別のドアに乗ったリ、次のに乗ったり。通勤時間だいぶ余計に取ってたなぁ。
964優しい名無しさん:04/12/02 00:45:10 ID:QxXR0HpU
なっちのおかげで発作が…ブルブル。
965優しい名無しさん:04/12/02 07:11:56 ID:3Dfm+o++
前に医者に聞いたら、タバコとPDは関係ないっぽい。
人によるのかもしれんけど・・・
俺はタバコ吸うと落ち着くタイプ。むしろ吸わないと落ち着かない。
966:04/12/02 08:33:01 ID:Da5oJLGO
自分はタバコの匂いで具合悪くなる。
タバコ臭→そわそわ(咳してはいけないプレッシャーもあり)普段はこれぐらいだが
ひどくなると腹痛→手足が冷たくなる→さらにヤバいと失神…
家は換気の悪く愛煙家のいるうちなのできつい。
タバコ好きの人不愉快だったらすまん
967優しい名無しさん:04/12/02 13:55:57 ID:lBSnI/s8
あたしも。発作前や予期の時なんて煙すらだめだよ。それ以外はいいのにね。
予期不安の時落ち着こうとして吸ったら火をつけた瞬間に死にそうになってまじで恐かったー。
メイラックス最高だぁ。今友達とご飯食べてきて打ち明けたら、「そうゆう風に見えないのに。でも人によく気を使ってるもんね。」
と、引き気味に言われてもーた。セツネー(;´Д`)ハァハァ
968優しい名無しさん:04/12/02 14:44:58 ID:QLUsP9kj
今から初通院。
良い医者当たればいいなぁ〜
早く高速乗れるようになりたい!
969優しい名無しさん:04/12/02 18:20:22 ID:l+GmwWDS
某板の某スレでパニック障害に世間がどれだけ偏見を持ってるか知った。
ボーダーの人が「あたしぱにっくしょうがいなんだぁー」とか言ってるのが多いせいか?
発作時に自己中になってる人が多いせいか?
悲しいけどこれからも人には言わずにいようと思う。

これからもめまい体質って事でごまかそう。
それでも「めまいなんか神経質な人間の病気。気合いが足りないから。」って言われるし。
健康な人っておめでたいねぇ。
970優しい名無しさん:04/12/02 19:04:50 ID:7PoHP/ZS
昨日、電車に乗って死にかけながらバイトに行った者でつ。
今日も今から、頑張って電車に乗ります。
あー、いやだ。まだ家なのに動悸が…。ぐるぐるする(ρ_;)
971優しい名無しさん:04/12/02 20:15:12 ID:Ia1abwnW
アタシも内科の先生にPDだと言われ心療内科に行ってますがメイラックスとパキもらってます。でも常に心拍数が早い感じなので今日、循環器系の先生に診てもらいホルター心電図を明日カラ付けることになりました。質問なんですが常に心拍数早ぃと感じますか?
972sage:04/12/02 20:19:25 ID:Ia1abwnW
↑すいません。あげちゃいました。sage
973優しい名無しさん:04/12/02 20:32:00 ID:r32/7JZB
>>971
漏れはPD前に50くらいだったのが今は80〜100あるよ。
薬の副作用とかもあると思うけど。
974優しい名無しさん:04/12/02 20:37:37 ID:lMYCObTN
>>971
ヲイラは、発作中は常に心拍数が早く感じるんだけど、身内が脈を取ると、
普通らしいんだ。
POって動悸が激しくなったりするから。
心臓が苦しくて、総合診療内科で診て貰ったら
「過呼吸発作だから、ペーパーバッグとか持ち歩いてね」って言われたよ。
ヲイラは、パキとメイラックスとソラナックスもらってるよ。

>>970
大丈夫?気をつけて行ってらっしゃい。
975優しい名無しさん:04/12/02 21:25:56 ID:aPS8RoXy
バイト先で何回も動悸が起きて辛い・・。
そこから過呼吸でると最悪。
今日店長に呼び出された。正直首にされるかとおもったけど
そうではなくて安心。けれど迷惑かけていることを考えるといつもつらい。
976優しい名無しさん:04/12/02 21:29:30 ID:jMaSjm0z
パニック障害になり、7ヶ月が過ぎた。
漏れの周りもいろいろ変わった。
引越しもした。
焦って職をみつけようとしたけど、またブリ返したりした。
またーりがんがろう、と今日カウンセリングの先生の前で思った。
不安と安心でちょっと泣いた。
977優しい名無しさん:04/12/02 22:42:44 ID:Ia1abwnW
>>973 >>974日常で80〜100ってキツくナイですか?アタシも日常80〜110くらいなんデスがチョット辛いんですが…発作時は120くらいで過呼吸と吐き気としびれに襲われマス。私はPDと信じれナイんです…てきとうな医者に当たり調べてナイし。明日調べた結果もPDだったらユックリでも克復すルッ
978優しい名無しさん:04/12/02 22:52:25 ID:bde2/9fB
なんか前向きな考えかたするようになって
前みたいに気分が悪くなることがすくなくなってきた。
やっぱり気の持ちようなんですかね。

明日は面接だー!
979優しい名無しさん:04/12/02 22:54:52 ID:Uunyx07E
>>978
( ゚Д゚)ををっ!!!
前向きだっ!!!
980優しい名無しさん:04/12/02 22:55:32 ID:G1fuZp3G
過呼吸って本当苦しいよね。
ペーパーバック持ち歩いてるけど、発作時には忘れている事が多く出番なし。
私は過呼吸→吐き気→しびれ→けいれん→気絶ってパターンが多いでつ。
ソラ・パキ・発作時はレキレキでダメポの時は気絶してまつ。
981優しい名無しさん:04/12/02 23:10:15 ID:lBSnI/s8
あたしも過呼吸から吐き気しびれだゎぁ〜発作時はホリゾン。誰かホリゾン知ってる?みんなお酒飲む人達?
982優しい名無しさん:04/12/03 00:20:07 ID:HOV8rsq2
プチ発作から5日目。まだ毎日不安でいっぱいいっぱい。朝起きてまた一日が始まるのが辛い。こんな事ってずっとなかったのに…
薬も効いてるのか分からなくなってきた。かかりつけの医者は予約いっぱいで診てもらえるのは10日先。どーしていいか分からないよぉ (つд`)
983優しい名無しさん:04/12/03 03:19:18 ID:EpR5yzDB
抗不安剤は効いてるのかもよくわからないし、最低2週間程度は
飲み続けないと効果出ないっぽいからねぇ・・・
俺も最初は不安でしょうがなかったよ(;´Д`)
984優しい名無しさん:04/12/03 04:40:16 ID:rLFpgk3e
>>981
自分はこの前クラブで酒のんでおどりまくってたら
いきなり発作おこりかけてあせった・・・。
速攻便所はいって頓服のんだらすこしおちついたけどね。
985優しい名無しさん:04/12/03 05:57:41 ID:KSL8xZ/j
PDがこんなにつらいものとは知らなかったよ
986934:04/12/03 08:20:55 ID:QFrZ6YiZ
>>977
自分の感覚としては前と変わってないのでそんなにつらくないです。
むしろ、血圧計で測ったらパルス100とか出てきて「えーそんなにあるの?」って感じです。
987986:04/12/03 08:21:52 ID:QFrZ6YiZ
自分、>>973だった。
朝から鬱だ氏脳・・・ OTZ
988974:04/12/03 08:29:33 ID:P/nLNqNz
パルスは覚えてないけど、こないだ発作で搬送された時にたたき出した最低血圧が
44
胃が狂ったように痛くなって夜間外来でたたき出した最低血圧
32
QQ担当の先生が絶叫。
「さ、32ぃ!?」
流石のわしもよく生きているなと感じました。
PDになってから、最低血圧が低いみたい。
来週、主治医に相談してみるか。
989優しい名無しさん:04/12/03 08:41:54 ID:XJNOZ2bL
>>969
BPDのせいにするなよ
それによく事情の知らない健常者を逆恨みしてもなぁ
まぁ餅付け
990優しい名無しさん:04/12/03 10:47:42 ID:rLFpgk3e
>>980
え?あの発作時のやばい感覚が止まらないと
そのまま気絶しちゃうの??
991980:04/12/03 13:57:26 ID:Hdh0jo3F
私は過換気、相当ひどいからな。
気絶しちゃうのよ((((;゜Д゜)))ガクブル
992優しい名無しさん:04/12/03 17:44:24 ID:Ht1YIMJR
自分過呼吸によって気絶はしないけどそうとう軽度なほうなんだろうか。
息が荒くなって、地面にへたり込んでもがく程度。
今日病院で発作あったけど注射の威力を思い知らされた感じ。
いつも30分から1時間苦しむけど注射打ってもらったら
10で回復。
993980:04/12/03 17:55:15 ID:Hdh0jo3F
注射確かに効くよね〜
病院の待ち時間とか、耐えられないよね…
994優しい名無しさん:04/12/03 19:20:37 ID:NOhWgdNV
薬飲んで張り切ってドンキ行って、商品みて数分でヤバクなってソッコー買うもの買って出てきました。。情けない‥凄く情けなくなった…ゆっくり買い物したいなぁ。ワタクシ事で申し訳ございませんでしたm(__)m
995優しい名無しさん:04/12/03 19:44:20 ID:USnExW55
凄いわかる〜。
でも私病院行ったおかげで良くなってると思う。お酒飲んだ次の日、毎日飲むけど特に飲みすぎた次の日なんかは
決まって発作がでてた。でもメイラックス寝る前に飲むようになったら、今日、でなかったよー。予期不安に襲われそうになったけどならなかった!
996優しい名無しさん:04/12/03 19:46:22 ID:ccuIuXol
羨ましい。酒が呑めるのか。
997優しい名無しさん:04/12/03 20:26:38 ID:KZZ3d6mR
いらいらするって石に言ったら頓服でホリゾンもらったけど
1回しか飲んでない。
もっぱらレキ常用だけどホリゾンてPDに効く?
998優しい名無しさん:04/12/03 20:31:27 ID:5ge0HtSE
会社で今日業務中PD起こしかけました。
煙草部屋でデパス舐めながら落ち着くの待ってなんとかやりすごしました。
999優しい名無しさん:04/12/03 20:34:44 ID:Lg1xYkVN
銀河鉄道999
1000優しい名無しさん:04/12/03 20:46:16 ID:S3XtsNfN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。