そんなの飲んで大丈夫か?
940 :
933:2006/06/27(火) 20:17:21 ID:Q71A1B7n
まだ飲み始めて一週間くらいだけど、副作用がちょっと怖いかも。
要はメジャートランキライザーの逆方向の作用をもたらすわけだから、
下手すれば幻覚だの妄想だのが現れてきそうな…。
>>940 大学病院で処方されてるのでしょうか?治検扱いなのかな?
>>941 いえ、個人経営のクリニックです。抑うつ状態を伴った睡眠障害と足むずむず症候群です。
(鬱と確定診断されるといろいろ厄介なことになるので…)
おそらく後者の関係で処方可とされているのかと。
>>942 むずむず足症候群ですか。納得です。
レスありがとうです。
>>932 レス、どーも(・∀・)
一生SSRI飲み続けるのは厳しいなー、オレにとってSSRIは副作用が酷くて、減薬〜断薬も酷い、
正に悪魔の薬だたーよ。
あなたのレスを真似して、オレにも書かせてくれ(ちなみに仕事の量は半分に減らした)。ノシ
1)SSRI減薬開始。動悸・痙攣・過呼吸がひどく、ワイパックスが処方される。
2)感情が戻ってくるのを感じる。
3)減薬して1ヶ月後、激しい痙攣を起こし、倒れて病院へ。アタラックス-P筋注で復活。
4)断薬して第二世代・三環系のアモキサンにシフト。
5)アモキの副作用とSSRIの断薬症状がミックスされて、ちょうどいい感じに。
6)動悸と震えはマシになってきたが、無気力でどうしようもない←今ここ
おい! オレの脳神経! しっかり自力でセロトニン再取り込みのバランスを取れって!
945 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 22:23:23 ID:su7JESze
SSRIを舌の上で溶かしてみ
マジで爽快
ヌースというサプリメントを飲んでる方いますか?
効き目はどうですか?
副作用とかは無いんでしょうか?
セロトニンがおそらく足りてないのか感情のコントロールが下手で切れやすかったり
不安が強くなったりする事があります。
948 :
優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:22:45 ID:4a2lwGI7
闘争心や攻撃性が少ないと、気も小さくなり 対人恐怖とかになるとか
ノルアドレナリンの分泌も関係あるとか
949 :
優しい名無しさん:2006/06/28(水) 22:48:59 ID:2Q8oLGWl
セロトニンが不足すると、間違いなく鬱になります。
947です。鬱の経験2度ほどあります。
そこでヌースの情報がほしいわけです。
きっと一生背負って行く脳の体質なので、なるべくなら薬よりもサプリのほうが安全かなーとか思ったので。
もしかして私ってアスぺかもしれないのでヌーススピリッツがいいのかな?
それとも2次障害のうつが出やすいからヌースマインドがいいのかな?
とか思うのです。
両方飲んじゃえばいいかな?????┐(~ー~;)┌
951 :
932:2006/06/28(水) 23:53:24 ID:8fuNebvU
>>944 うひゃあ、痙攣て…エライ目にあいましたな。お互いボチボチがんがろうです。
952 :
936:2006/06/29(木) 20:27:46 ID:WhGO7SPH
うつ病ということで処方してもらえましたよ。
ただ効果はよく分かりません…。
>>952 そうなんですか。貴重な情報ありがとう。
主治医に相談してみます。
これで自分にも希望がw
セロトニンを強力に増やす薬はなんでしょうか??
バスパーってセロトニンアゴニストが個人輸入で手に入るよ。
セロトニンの限界を体で勉強するのがいいだろう。鬱にはセロトニンが特効薬ってのはもはや神話。
>>955 8割の人がSSRIで治るっていうデータがあるって聞いたんだけど
それってガセネタ??
957 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 22:40:12 ID:ulFBuz3O
>956
8割の人が副作用で挫折して、
残りの2割のうちの8割が治ってるとかいうデータたりしてww
>>956 8割が「治る」じゃなくて「(症状が改善する)効果が見られた」じゃないの?
他の人の投稿とか自分の経験から言って、SSRIの効き目ってそのくらいじゃないかと。
960 :
優しい名無しさん:2006/07/01(土) 10:42:47 ID:0u23fxxI
四六時中眠いんだけれどセロトニンが多くてノルアドレナリンが少ないって事でいいの?
961 :
優しい名無しさん:2006/07/01(土) 11:15:47 ID:N/QnG080
、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おて
ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ
\ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│
フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに
> '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは
) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん
´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね
∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │
/イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │
/ , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!!
' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i
{ 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' }
} ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
962 :
優しい名無しさん:2006/07/01(土) 12:40:50 ID:P0Gmsq/H
↑
こういう奴はドーパミンしかでてないんだろな。
>>956 どこかで「抗うつ薬の著効率ランキング」みたいなのを見たことあるんだけど、
一番高いアモキサンでも50%台だったような…
ソースが出せなくて申し訳ない。
SSRI、SNRI、三環系とためしてきて
あまりにひどい鬱なのでリタリンを処方されましたがリタリンはドーパミンに作用するんですか?
似たような薬で(国内未認可)モダフィニルがありますがこちらはノルアドレナリンに影響してるタイプで
リタリンのように精神的覚醒ではなく肉体的な覚醒だとききました。
実際リタリンをのんでみてあまり効果を感じないのですが
ドーパミンに作用するならドグマチールと併用したらどうなるかなと思いまして。
よかったら詳しい方お願いします。
966 :
優しい名無しさん:2006/07/03(月) 17:42:41 ID:MTeg/S1N
パーロデルが効いてる感じがしません…。
最後の手段なのにぃ…。
967 :
にくきゅう ◆y6uAI9RwwA :2006/07/03(月) 17:43:20 ID:sMYYkZEt
>>965 一概には言えませんが、ドーパミンは耐性、依存性があるから増やさない方がいいと思います。
セロトニン、ノルアドレナリンを増やした方がいいですよ。
私の場合は、
セロトニン系=SSRI(デプロメール)+三環系(アナフラニール)
ノルアドレナリン系=NRI(ストラテラ)+アモキサン+モダフィニル
という組み合わせで鬱がほとんどなくなりました。
デプロ、アナフラ、アモキサンは各150mg/day、
ストラテラは40mg/day、モダフィニルは100mg/dayです。
ちなみにストラテラ、モダフィニルは個人輸入です。
参考にしてください。。。
>>965 リタリンはドーパミンに作用します。
併用に関してはわかりません。
リタリンしかねぇ
>>967 ストラレラは実際どうなんですか?ADHD治療薬らしいけど
作用はリタリンに近いのかな?ナルコやADHDじゃなくて鬱なんだけど効果あるのかな。
>>970 まだ試して間もないですが、鬱にも効くみたいです。
なにより意欲が湧いてきますよ。試してみる価値はあると思います。
972 :
936:2006/07/04(火) 18:46:48 ID:G+G7tPYi
>>972 今、行ってるお医者では、パーキンソン病じゃないと
どうしても処方できないということで、
違うところを紹介してもらいました。
来週頭に行くつもりにしてます。
処方されるといいなぁ。。。
974 :
972:2006/07/07(金) 17:52:14 ID:1/lognem
975 :
優しい名無しさん:2006/07/09(日) 23:24:02 ID:ut2otfAZ
初歩的な質問ですいませんが、三環系はドパミンの再取り込みを阻害するんですか?
いろんな本を見たんですが、明確な答えが無くて・・・・
添付書を見る限りドーパミン再取り込み阻害作用があるのはプロチアデン。
アモキサンはドーパミンD2遮断作用があると共に、少量ながら再取り込み阻害作用も
あると聞いた。
三環系でドーパミンに関係あるのは、プロチアデンとアモキサンくらいかなあ。
トリプタノールやアナフラニールにもあると聞いたことはあるけど、
確かなソースはないです。
977 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 21:40:26 ID:9BvmxP2b
>>976 975です。ご説明どうもありがとうございます。
三環系をチャレンジしたいのですが、ドパミン減少作用があるやつは、
むずむず脚が出ちゃって使えないんですよ。
今度病院に行ったとき、プロチアデンをお願いしてみます。
978 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:16:48 ID:p30oprQb
>>976 >アモキサンはドーパミンD2遮断作用があると共に、少量ながら
>再取り込み阻害作用もあると聞いた。
アモキサンはドクマチールと効用が似ているのですか?
979 :
優しい名無しさん:2006/07/10(月) 22:19:21 ID:kngESWRC
わしのように脳幹神経系に異常があり、
聴覚、視覚、嗅覚ともに正常とは言えず、
セロトニン神経の発達も不十分なまま生まれ
てしまったら、もう、人間じゃないというか、
異星人とまではいかなくても異邦人です。
違う人種です。
>>979 違う人種かもしれないが、人間がいいともいえない。
漏れから見る限り、人類も残酷だったり無神経だったり、
志もなく、ただ虚しく生きてるだけ。
どこか脳に異常があるとしか思えない。
心構えひとつ。生き方ひとつ。
それ以外のことは大したことじゃないよ。
981 :
病弱名無しさん:2006/07/11(火) 17:02:03 ID:d5L/z9Zd
いらいらにセロトニンは作用しているの?
>>978 似ていると思う。
ドグマチールはメジャートランキライザーだけど、
アモキサンはメジャーに近い抗鬱剤と言われてる。
>>982 え? ドグマチールはマイナートランキライザーだと思ってたのだが…
ソースがあったら見せてくださいまし
つかそのくらい自分で調べて・・・
検索すればいくらでも出てくるのだから。
>>984 ついつい横着してしまった。申し訳ない。
ROMですが、パーロデルもらってきました。
むずむず足じゃないけど、薬の副作用らしいパーキンソン症状があるんで
薬価は高いよ、と言われました。
最初は、確かに脳にいつもと違う何かが出てる感覚があったんですが
足のつっぱりには大きな変化はみられなかったです。
これ、眠くなる気がする。。