>>932 俺もそう思う
だが、呼吸だけずっとやってた俺はそれほど効果が得られなかった。
適度な運動、シコ踏み、ヨガ、ストレッチなどを組み込むといいよ
俺は龍村修の「深い呼吸でからだが変わる」を参考にしてる
シコ踏みw
バロスw
938 :
優しい名無しさん:2006/06/21(水) 20:42:25 ID:fNK33DLH
この丹田呼吸法をマスターした方でもしよかったら参考にしたいので
自分のやってたやり方を教えてくれませんか?
>938
俺の場合マスターしたとは言えないが4〜5ヶ月続けて感じたのが「吐く時に凹ます」
ってなんかお腹の皮が前後するイメージでつかみにくかったが
最近、ちょっと分かりづらい言い方になってしまうが注射器のポンプの様に
(空気を吸うとお腹の中の下部の板が下に動き吐くとその板が上に上がる感じ)
に変わってきました。
だから吐く時も凹ますよりもその板というか弁を上に、上に上げる感じで集中すると
長く吐ける様になった。
長文スマソ
940 :
優しい名無しさん:2006/06/21(水) 21:31:14 ID:fNK33DLH
>>939 すいません。少し分かりづらいですが吐くときは丹田は凹んでるのですか?
それは鼻から吐いてますか?それとも口ですか?
あと所要時間は1日何分ですか?
いろいろと質問申し訳ありません。
>940
分かりづらくてごめんなさい。吐く時丹田は凹んでます。
お腹を前後に動かすより上下に動かす感じ。あくまでイメージですが。
私の場合は口から吐いてます。
これについては色んな説があるのでどっちがいいのか私も分かりません・・・
所要時間は特に決めてないですが忙しい時は寝る前に原さんの本にあった
寝ながら呼吸法って奴を寝付くまで。だから5〜10分ですかね。
暇があれば
ttp://www.dental-land.com/dial/08/08.html をやはり5分位
あと休みの日とかは起きてしばらくしてからタオル絞りの奴(村木さんの本)
を5分位やってます。
942 :
優しい名無しさん:2006/06/21(水) 22:27:31 ID:fNK33DLH
>>941 ありがとうございます。やはり丹田にイメージすることが一番重要なんですね。
そんなに短い時間でマスター出来たのですか?
私は結構長い時間頑張っているんですけどなかなか効果が出ません。
でも最近お腹が吐くとき凹むような感覚が出てきたような気がします。
急に効果は出ないかもしれませんが今はこの感じで続けたいと思ってます。
944 :
900:2006/06/23(金) 16:46:49 ID:XTxnWvyT
>>921 効果はあると思う。自分もあがり症が主な症状だし。
歪みを直す筋肉トレーニングの効果はまず、心機能が上がる、
それによって症状も軽減する。さらに巷で言われてるセロトニンも分泌させる効果がある。
何故かというと、数を数えながら鍛えるから。一種のリズム運動だよ。これは呼吸法でも分泌すると言われてる。
だけど、呼吸の達人みたいにセロトニンを鍛え上げる意味はあるのかな?
健常者のようになれれば良いと個人的には思ってる。
さらに主に足腰を鍛えるから赤面症や、欝病者に多い腎虚の改善にもつながる。
腎虚の改善にはやっぱり鍛えて筋肉つけるのが良いよ。老化は足腰からっていうし。
オナニーのやりすぎはそういう意味でも症状を悪化させる。丹田呼吸じゃ筋肉つかないし、
気を感じられるのに時間がかかる。
騙されたと思ってまずは3ヶ月続けてみればいいよ。難しくないから気楽に続けられる。
>944
歪みを直す筋肉トレーニングの本、是非教えて下さい。
すごく興味あります。
946 :
優しい名無しさん:2006/06/23(金) 22:18:30 ID:WM5xoSEE
947 :
優しい名無しさん:2006/06/24(土) 18:27:17 ID:4TLRq+tV
吐くときに重点を置くのは丹田への意識?
948 :
優しい名無しさん:2006/06/24(土) 23:19:11 ID:4TLRq+tV
連投ですまん
吸うとき吐くときは出来るだけゆっくりの方がいいのか?
>>944 ありがとう!ここであがり症対策まとめ。
・体の歪みをできるだけ無くす
・筋肉つける
・呼吸法(リズム運動)やる
修正・追加求む。効果的な筋トレのやり方を知っていれば追加おながい。
個人的主観だが、あがる人ってひょろっとした痩せ型に多くない?
筋肉質の人とか太ってる人はあたふたしてる感じがしないんだが、そうでもないんかな。
951 :
優しい名無しさん:2006/06/25(日) 01:59:20 ID:67qBCDkY
自分そうです。いつも考えが猛回転してて、緊張してる
超いかり肩で痩せです
どうやったら気を下にできるんだろうか・・
そうだよね。自分も痩せ型。
953 :
優しい名無しさん :2006/06/25(日) 23:18:44 ID:1Qu5R470
え・・俺なんかデブで緊張しいで神経質だが・・・。
954 :
900:2006/06/25(日) 23:32:20 ID:ajf7r5Oz
>>945 自分で書店やネットで調べて良いと思ったのを買ってやればいいよ。
自分も結構な数の本読んで「これが良さそう!」って思った本を探すのに時間かかったけど、
そういう経験をしてた方が信用できるし、長続きすると思うから。
>>949 基本的にはそれでいいと思うよ。
気をつける点としては無理をせず、たくさんやりたい場合は
寝起き・帰宅後・風呂後・就寝前というように分けてやると良いと思う。
一番大事なのは気長に続ける事かな。そう簡単に歪みは治らないし。
でも、東京に住んでる人は上記のサイトの治療院に行った方が確実だと思うけどね。
自分は通えないから無理だけど。
955 :
優しい名無しさん:2006/06/26(月) 09:03:46 ID:H/YGqbXl
なぜ出来ん・・。
もう1年ぐらいやってるけど・・。
最初どんな感じでやってたか誰か教えて・・。
昔、丹田呼吸やりすぎて丹田がひょうたんみたいに膨れ上がって死んだ人がいたね。
調和道の人だったと思うけど、調和道は危険だよ。
うひゃー
959 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 21:56:46 ID:s5FsBd5r
口や鼻って書いてあるけど
鼻からの場合の利点ってどんなんがあるの?
利点というより、もともと呼吸は鼻でするもの。
口だと呼吸をまっとうできないと書いてる本もある。
長く吐けない初心者は口から始めるのがいいけどね。
961 :
優しい名無しさん:2006/06/27(火) 22:31:45 ID:s5FsBd5r
>>960 鼻から始めた人は最初から長く吐けてるん?
最初は10秒ぐらいなん?
丹田呼吸やり過ぎで早死したのは岡田虎二郎では?
この人の岡田式静座法は一時期かなりブームになって、中国の気功に逆輸入されたぐらいだけど
964 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:20:59 ID:e7wbrLw8
原さんの本を読んだんだけど丹田の位置ってへそに親指を置いて小指の所に
もう1回親指を添えるって書いてあるけど
丹田の位置って下に添えた手の位置のこと?
上の手の部分は関係ないの?
愛wお前はホモかw
966 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 00:33:54 ID:iCX6ncCk
大阪の京橋にある、脳呼吸をご存知の方おられますか? 脳呼吸って何に効くのでしょうか?
>964
俺も同じ疑問あり。そのやり方だと恐ろしく下いっちゃって、というかチン○に当たっちゃうというか
むりなんだよねw あまりこだわらず小指周辺でいいとは思ってるんだけど・・・
968 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 20:43:21 ID:u6uVG+vD
>>966 俗に言う丹学の事でしょ、仙道を基盤にした韓国の気功だよ。
修練において最終段階が脳呼吸ってやつよ。
以前に
>>907 でも話題を取上げたが皆あまり興味を示さなかった・・・
969 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 21:42:51 ID:iCX6ncCk
>>968 ありがとうございます。 自律神経に効きますかね?
970 :
優しい名無しさん:2006/06/30(金) 22:48:31 ID:e7wbrLw8
>>967 本には膀胱のすぐ上って書いてあるよね。
ていうことは両手を添えた場合上の手は
本当に添えてるだけってことなのか。
丹田呼吸やりすぎで内臓に下向きの力がかかりすぎてよくない事がある
ヨガなんかで行われる、呼吸に合わせて(もしくは止める時)肛門を締め上げるようにすると良いらしいが
972 :
優しい名無しさん:2006/07/02(日) 12:05:46 ID:teD8cUEA
質問なんだけど、丹田っていう臓器あるの?
あるいは他の臓器のこと?
位置的には前立腺とか子宮あたりになると思うんだけど。
丹田って無いのか!?
じゃみんないったい何処を意識して…
丹田は臓器というより、経絡(気やプラーナといったものがある宇宙観を人体に当てはめた時の生命力の通り道)によるもの
姿勢を重視する禅などによると、精神の安定=まず重心の安定で、一番重心が収まりがいいのが丹田ともされる
977 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 18:40:25 ID:Q/hmihgX
お腹いっぱいの時は凹まんな・・。
食後はやらない方がいいのかな・・。
それとも凹まなくても意識してやるべきなんだろうか。
>977
食後はやらない方がいいらしいですよ。
2時間位あけた方がいいんじゃないですかね
979 :
優しい名無しさん:2006/07/05(水) 20:38:48 ID:Q/hmihgX
>>978 そうなんか。2時間か。
じゃぁ食べたあとは効果はないんかな・・?
あと立位で丹田呼吸出来る人っている?
これはかなり難しい・・。
>979
逆腹式呼吸でやるなら、立った姿勢の方がやりやすいでしょう。
血の流れに気がのると言われています。
食べた後は胃に血があつまっているので、食べた後はあまり良くないでしょう。
981 :
優しい名無しさん:2006/07/06(木) 17:46:00 ID:PS6B/2Le
音楽の好きな人なら声楽とかコーラスやるといいのでは?
もちろん先生についたり仲間とやることが可能な人限定だが。
自分は学生時代やってたコーラスを再開してからうつが改善したように思う。
最初は出かけるのも人に会うのも億劫だったけど
慣れてきたら大丈夫。
それに先生の兄弟にうつ病の人がいて理解もあり関心も高いので
呼吸法なども丁寧に指導してくれた。
歌うこと自体が楽しいというのが一番の治療かもしれないけどね。
>981
いいですね!興味あります。確かに声楽とかって腹式呼吸とかかなりやってますよね。
ネットで呼吸法検索してもそっち系よく出てきて、ただ専門用語が多くてあまり細かくみてませんが・・・
オススメのやり方あったら是非教えて下さい。
983 :
優しい名無しさん:2006/07/06(木) 22:19:24 ID:oxoD4Y5B
みんなどれぐらいから丹田が凹みだした?
最初は仲々凹まないものなの?
>>983 丹田が凹んだらいいってもんじゃないよ。
形に囚われてたら調和道みたいに丹田が膨らみすぎて破裂するよ。
丹田呼吸っぽく深呼吸してると、顔とか後頭部がしびれてくるんだけど
これって大丈夫なの?
心配。