★★★抗うつ薬の減らし方★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss.トフラン
うつが良くなって減薬、断薬した方、経験談を教えて下さい。

2優しい名無しさん:04/08/21 10:43 ID:6ON5bsa4
俺はパシキルを飲まなくなったよ。
完全に影響がなくなるまで3ヶ月くらいかかった。
3Miss.トフラン:04/08/21 10:51 ID:Ynj8KKgg
2>さん
やっぱり結構時間かかるものなんですね。
私はトフラニールを一年飲んで、200mgから25mg(一錠)ずつ
減らしてますが、減らすたびに一ヶ月くらいメマイがします。
やっと75mgまできたのですが、今年中が目標と思ってます。
抗うつ薬は離脱症状が殆どないと良く効きますけど鵜呑みにしないで
良かったと思ってます。
4優しい名無しさん:04/08/21 20:28 ID:d8EykN++
age
5優しい名無しさん:04/08/21 20:35 ID:EXE4ljlJ
【医師の】減薬、断薬について話そうよ2【指示で】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082617865/
6優しい名無しさん:04/08/21 20:56 ID:d8EykN++
age
7優しい名無しさん:04/08/21 21:01 ID:y4Uo4jAH
【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ7【動悸】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087847659/l50
8優しい名無しさん:04/08/21 22:17 ID:T1l6lYd6
わからなければ↓に聞け、単発質問スレ立てるな
本当に凄い勢いでマジレスが帰ってくる質問スレ 9
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092352585/

とか書くとスレ探し厨が減るはずですよん、と自治厨レスってみる。
9Miss.トフラン:04/08/22 03:07 ID:PuCypgqI
age
10Miss.トフラン:04/08/22 03:08 ID:PuCypgqI
定期的にあげますので盛り上げてください。
11優しい名無しさん:04/08/22 03:19 ID:d/SfyVhw
>>2
そんなにかかったのかい・・・orz
・・・2サン、よくぞ耐えたね。
当方、パキ減薬中。
12Miss.トフラン:04/08/22 03:28 ID:PuCypgqI
>>11さん
どのくらいのペースですか?

パキ断薬スレみましたけど、症状はトフラニール減薬と凄く
にてますよ。
13優しい名無しさん:04/08/22 03:42 ID:d/SfyVhw
パキ断薬スレをごらんになってくださいまし・・・。
スマソ・・・眠剤投入したので、ラリラリになってきたので、ゴメンネ(´・ω・`)。
トフラニールも辛いのですか・・・。そうか・・・。
ええとやっぱ・・・一応ざざっと・・・。
トレド75入れつつパキ20→10→0の予定が10→0で挫折。
一旦10に戻して、ビタミン剤・豆乳なんぞ摂取して「土台」をつくり、
10→5(2週間)にして、3時間位前に2・5に思い切って踏み切りました。
ここまで来るのにトータルでどの位時間がかかったのだろう。
うううううぅぅぅん・・・2ヶ月位かなぁ・・・。
パキ断薬スレでは、もっと苦しんでる方がいますけどね・・・。
本当に個人差がありますね。。。。
14優しい名無しさん:04/08/22 09:51 ID:D2sShJ/v
トフラ225mg、パキシル40mgですが。。。
15優しい名無しさん:04/08/22 09:59 ID:jbPe4TZB
ごんがらがっしゃーん
16優しい名無しさん:04/08/22 10:37 ID:LocjMCYr
トレドミン150mg/dayでしたが、1年近くかけて0にしました。
現在は頓服の安定剤だけですが、それもほとんど飲みません。

減薬はじれったいほどゆっくりが基本ですね。
あと、依存にならず減薬する!っていう強い意志が必要だと思います。
17Miss.トフラン:04/08/22 13:47 ID:PuCypgqI
>14さん
トフラ225mg、パキシル40mgはかなり多いですね。
パキの仕様書にパキを飲んでいるとはトフラの血中濃度が1.7倍
なるとでてますから。
>16さん
かなり時間かかったんですね。
でもほぼ完治してみたいでおめでとうございます。

皆さん時間かけてる理由は、離脱症状をおさえる為?
それともうつが再燃しない様にする為?
18Miss.トフラン:04/08/22 13:58 ID:PuCypgqI
突然断薬するとどうなるんでしょうか?
そんな方います?
19優しい名無しさん:04/08/22 15:18 ID:EzHy14uV
胃腸の調子がわるく、何も食べれなくて3日間、ルボ、トレ、リオを勝手に弾薬しました。
そしたらいままで感じたことのないような吐き気、頭痛などで死にそうになりました。服
薬したら直りました。
20Miss.トフラン:04/08/22 15:52 ID:PuCypgqI
>19さん
やっぱり、結構強烈な離脱症状でるんですね。
この辺は医者に聞いても「ん〜そういう事もありますね」って
感じで、ようは知らないというか研究自体殆どない様ですから、
経験者同士の情報交換が唯一知る方法ですね。もっとも個人差
のあるケースもあると思いますが、こういう可能性があるって
いる事を知れるだけでも心強いですね。
21Miss.トフラン:04/08/22 15:59 ID:PuCypgqI
age
22優しい名無しさん:04/08/22 16:32 ID:3MNmGoRN
重複スレです。こちらに移動を。
 【医師の】減薬、断薬について話そうよ2【指示で】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082617865/
 【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ7【動悸】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087847659/l50
23優しい名無しさん:04/08/22 20:00 ID:ct7frYeF
>22は論理的思考力が低い様ですね。
皆さんには判ると思うので説明しませんが。
24優しい名無しさん:04/08/22 20:17 ID:3MNmGoRN
>>23 共用可能なスレッドが既にあるにもかかわらず、「鬱病専用」と銘打った独立スレが立ちすぎて
 困るとのクレームが、今年前半から自治スレで問題として何度も取り上げられております。ご理解ください。

  自分さえよければどうでもよい方でなければ、ご理解いただけるかとは思いますが。
25Miss.トフラン:04/08/22 21:18 ID:PuCypgqI
スレ立て人です。ちなみに23さんとは別人です。
トフラニールだけでは、スレにならないし、パキシルの断薬では役に
たたないし、逆に薬物全体では内容が薄すぎる印象を持ったので、
純粋にこういうスレ欲しいなと思ってたてました。でも2ちゃんのルール
は正直詳しくないので、もう止めないとまずいのでしょうか?
それとも他のスレにも宣伝いれたのがよくなかったのでしょうか?
2614:04/08/22 21:37 ID:D2sShJ/v
>>17
なるほど、だから効いているのか。
正直、トフラ225mgだけじゃ全然、効かん。

225mg×1.7=382.5mgになるのか。
でも、最近また効かなくなってきたから一日500mg換算ぐらいは飲みたいね。
27優しい名無しさん:04/08/22 22:06 ID:3MNmGoRN
>>25 減薬スレを抗うつ剤ネタでばんばん盛り上げれば、自然にほかの薬のユーザから
 抗うつ剤減薬は別スレ立ててくれと言われると思いますが…パキもそういう経緯だったような。

  とりあえず当方は様子見ますが、誰かが削除要請出してそれが通っちゃったら、
 次回は上記作戦ご検討ください。
28優しい名無しさん:04/08/22 22:13 ID:+J/NDFqo
【医師の】減薬、断薬について話そうよ2【指示で】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1082617865/
医者が正しいとは限らないよ。減薬なんて知らんという医師もいた。
医者の言う事だけならそもそもこの板いらねーじゃん。
 【シャンシャン】パキシル減薬・断薬スレ7【動悸】
  http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087847659/l50
一番苦しいのはパキだが他の抗欝剤専門のスレがあってもいい。そもそもこの
スレ以上にくだらねえの立ちまくりじゃん。そっちにも警告だしてくれよ。
1さん 気にしないで続けていいよ。警告が出ても9スレまで行っている
オフカイスレとかもある。
29優しい名無しさん:04/08/22 22:20 ID:3MNmGoRN
>>28 【医師の】【指示で】は既に建前になってると思うけど、全然読まずに書いてるのかな。
 まあスレが細分化してあとで馬鹿を見るのは自分らだから、好きにすればいいけどね。
 そのときに泣き言言うなよw
30Miss.トフラン:04/08/22 23:53 ID:PuCypgqI
>27さん
なるほどそういう事ですか。パキシルは個別薬でもそれだけ要望が
高かったんですね。

>28さん
そういってくれてありがとうございます。
パキで苦しんでいるいる人が多いのはパキ断薬すれで知りましたが、
他の薬でも私と同じで苦しんでる人達がきっといるとおもって、
情報交換をしたいと思いました。
31Miss.トフラン:04/08/22 23:59 ID:PuCypgqI
>26さん
でも急に増やすのは止めたほうがいいですよ。
私も多ければ多いほどいいかと思って、飲み残しを使って
400mg飲んだら2日目の夕方に排尿困難の副作用が強くなって
こまりました。(もうちょっと多かったら救急車だったかもと
思うと増やすのも慎重にしようと思いました。)
32優しい名無しさん:04/08/23 02:56 ID:fuHGX6C8
>>29 頭悪そうだな
33優しい名無しさん:04/08/23 12:48 ID:GVHRsLFN
>>17
うつ再燃のおそれがなくなってから減薬するのだと思います。
減薬を時間をかけて行うのは、離脱症状をひどくさせないためと思います。
34優しい名無しさん:04/08/23 12:52 ID:GVHRsLFN
>>33ですが、
アモキからトフラに切り替えたとき、アモキを一気に減らし過ぎたらしく、
神経が逆立ったみたいにいらいらそわそわどきどきが止まらなく、大変でした。
離脱症状も人によって強弱があるそうです。
35Miss.トフラン:04/08/24 21:07 ID:7L4rS7z2
>33、34さん
医師もある程度は離脱症状がでる事を理解しているんですね。
でも人によって強弱があるなら、症状が苦しくなった時直ぐ飲める様
しばらくは両方の薬処方して欲しいですね。

>神経が逆立ったみたいにいらいらそわそわどきどきが止まらなく、大変でした。
神経に作用する薬ですからね、私も甘くみない様に気をつけます。
36Miss.トフラン:04/08/24 21:18 ID:7L4rS7z2
皆さん、医師が「そろそろ減ましょう」っていったきっかけはなんだったんでしょうか?
又は自らの意思で減らした方もいると思いますがそのきっかけは?

私の場合、2ヶ月位ほとんど良い状態で、医師からは「できればもうしばらく
減らしたくないんだけど、副作用がでてるから。」という事で減薬が
始まりました。(肝臓と頻脈の副作用がありました。)
その後、減らすとしばらくメマイはするのですが、うつにはなってないと
思います。(うつでもメマイあるので判断難しいですが)
37Miss.トフラン:04/08/24 21:55 ID:7L4rS7z2
age
38Miss.トフラン:04/08/25 23:04 ID:ifmuk2WF
age

39優しい名無しさん:04/08/31 01:24 ID:2KUqvfn5
3環系を大量(MAX)に飲んでいましたが、ある副作用に耐えられず全部断薬。
2日後 体が軽くなりました。10日たった今も変化なし。ただ億劫な症状は
少しあります。パキシルを昔減らした時は大変でしたが・・・・・・・・
先日医者に行って話したら「とりあえず様子見ましょう」という事に
なりました。このまま治ったら医者も無能なんでしょうね。
401:04/09/03 20:07 ID:qxsBAFh5
>39さん
10日間たってなにもなかったっていう事はもう離脱症状はないでしょうね。
やっぱりパキシルは特別なんでしょうかね?
このスレもあまり盛り上がらないし。(べつにひがんでる訳ではなく
それならそれで良いと思っています。)
41優しい名無しさん:04/09/04 19:59 ID:RyklT9hm
age
42優しい名無しさん:04/09/05 19:04 ID:tIAjtswd
age
43優しい名無しさん:04/09/07 13:51 ID:OJmHFy8c
私、ルボックス断薬中なんですが
酷く吐き気や頭がグァングァンなる状況ですが
やはり我慢なんですかね?
44優しい名無しさん:04/09/07 20:44 ID:qvroWgRj
減らさなくていいよ
俺は一生飲むつもりだ!
4543:04/09/07 21:10 ID:OJmHFy8c
>>44
私も減らしたくはないんですが
薬を変えようとするのに酷く体調悪化して…

やはりこのままの方が楽なような気がしてですね。
でも飲んで生活しているとちょっとだらけてしまうんです。
鬱じゃなくて怠くてだらけ癖みたいな感じ。それで
薬をドグマチールにしようとなったんですがどうもそれがうまくいかなくて。
46優しい名無しさん:04/09/07 21:20 ID:+PsUFu5o
ハッキリ言えば薬を飲み始める以前のほうが体の調子は良かった。
治療に必要だと思うから、副作用の過眠とかダルさも我慢してたが・・・
いっそ薬なんぞ止めちまおうかな。
47優しい名無しさん:04/09/07 21:54 ID:lu4dDn3y
>>46
あっ、俺といっしょだ。
さっき、

   【うつ病】誤診【じゃなかった】

っていうスレを立てよとしたらホスト規制でダメだった。
代わりに立ててくれない?
48優しい名無しさん:04/09/07 22:29 ID:eCia/tHn
>>47
たてたよ
49優しい名無しさん:04/09/07 22:31 ID:eCia/tHn
あ、アドレスを忘れてたここね
【うつ病】誤診【じゃなかった】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1094563699/l50
50優しい名無しさん:04/09/07 22:35 ID:lu4dDn3y
>>48
>>49
お〜、サンクス。
51優しい名無しさん:04/09/07 22:35 ID:eCia/tHn
>>50
どいたま
52優しい名無しさん:04/09/11 20:42:37 ID:VxEf1cB5
age
53優しい名無しさん:04/09/11 23:47:27 ID:So0AJl+G
もうひとつ立てて欲しい。

  【慢性うつ】今後どんな生き方をするつもり?【遷延うつ】

本文の1. 死ぬのが手っ取り早いんだけど、それ以外のビジョンある?
54優しい名無しさん:04/09/12 18:12:56 ID:/FUSRFpk
いままでの治療経過を思い返すと、抗鬱剤のせいで鬱が悪化してるんじゃないかとすら思える。
休んで薬のんで一年半、どんどん悪くなっていくんだもの。
決めた。いまから断薬する。つっても離脱症状がでたら少量飲むムつもりだけど。
55優しい名無しさん:04/09/12 22:12:22 ID:QfZzxVJO
>54氏
それはありうると思う。だって脳神経に作用する薬だし。
そういう人がいてもおかしくないと思う。
やめかたもいいんじゃないすか。何もなければバッサリ
なんかあったら少し飲む。あんたは賢い!
56優しい名無しさん:04/09/12 22:13:32 ID:QfZzxVJO
>54氏
で肝心の薬の種類は?まさかパキじゃ?
57優しい名無しさん:04/09/13 01:36:24 ID:6XQjfRRQ
パキシル20mg、トレドミン50mg、アモキサン100mg、です。
結構大量。。
58優しい名無しさん:04/09/13 21:51:00 ID:raO2SvV+
>57氏
結構上限近い量ですね。(但、正常範囲の)
でどうですか?
私は全部飲みましたけど、離脱症状はパキだけでしたね。
あとトフラニールが意外とキツカッタ。症状はどっちも
似ていて、メマイがしたり、たまに意識がフット抜ける感じ。
パキは私も20→0だったけど、1週間位あとから離脱症状が
でてその後1週間くらい続きました。40→20の時は全く
なかったんですけどね。トフラ辞めたとき、アーあれはパキの離脱症状
だったんだって気が付きました。
59優しい名無しさん:04/09/13 22:31:20 ID:Jl2+6pfe
前に断薬したことがある。全身がしびれて寝ころべないし、座れないし、視点が定まらないし、口がひきつるし、救急車呼んでくれって言ったけどとりあえず医師に電話した。指示通り薬を飲むと症状が治まった。怖くてもう薬は止められない。しかしそんな薬を飲んでいるのも怖い。
60優しい名無しさん:04/09/14 01:24:32 ID:sOoW2kbM
>>58
>メマイがしたり、たまに意識がフット抜ける感じ。
まさにそんな感じですね。あと、電気ビリビリとか。睡眠障害も激しいようです。。多分パキシル。
アモキサンはそわそわしますな。前にも一度アモだけ減薬したときソワソワしましたから。

しかし。。こんな劇薬(パキ)を容易に勧め、「中毒性は無い」と偽り(どう考えても中毒だよ)、
「効いてないようですが。むしろ辛くなった」といっても「安定しているように見える」と意味の分からんことをいっていた主治医。。。
〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ {イ、イッテヨシ...
61Miss.トフラン:04/09/14 22:01:04 ID:EMKJje1e
>>59
かなりひどいですね。薬と量はどうだったんですか?
抗うつ薬って人によってはかなり危険ですね。
62Miss.トフラン:04/09/14 22:07:15 ID:EMKJje1e
>>60
睡眠障害はパキの様な気がしますね。飲んでる時は眠かったから
その反動みたいな感じでしょうか?
アモキは飲んでる時(100mg)にそわそわした感じがありました
けど、止めた時は替わりにトレドを飲んだ為か離脱症状っぽいのは
なかった様な気がします。
63優しい名無しさん:04/09/15 00:59:13 ID:NqF0Jc7L
はじめましてルボ断薬してます。いま5日めですがかなりキツイ。
心臓がばくばくするし本気で死にかけてる。死ぬと思ったらソラ飲んで回避してます。
ちなみに200mg/d から0にしました。本当はソラを止めたい!
ルボ終わったらそっちいきます。きっつーでも自己責任だから我慢しないと…
64Miss.トフラン:04/09/15 21:17:57 ID:qsvsHXcu
>>63
ルボ200も結構多いですね。
飲んでも良くなるのには数時間はかかるでしょうから、
心臓ばくばくってのもきついでしょうね。そういう症状もあるという
のは知りませんでした。ソラいきなりは止めたほうがいいんじゃ?
デパス0.5×6をいきなり止めた時1週間くらい眠れませんでした。
当時は学生だったので、良かったですけど。仕事あったら、じょじょにで
の方が。確かにきついめ見た方が二度と飲みたくないとは思えるけれど。
65名無し:04/09/15 21:33:55 ID:7t1/iC2a
自分の弱さをうつ病のせいだと思い込む。
       ↓
安易に処方される麻薬の様な薬剤で人生をフイにする。




66優しい名無しさん:04/09/16 21:25:37 ID:uEI3doOH
age
67優しい名無しさん:04/09/17 20:38:24 ID:UeP2uL8p
age
68優しい名無しさん:04/09/17 22:20:57 ID:2KsLjvwq
>>65
あのなぁ、ちゃんと薬飲んでる人が不安になるような事書くなよ。
それと、自分で勝手に薬選んだり減らしたりしちゃ駄目だよ。
坑鬱薬は充分な量を飲まないと効いてこないんだからね。
勿論副作用は有るさ。有るけど飲まないと治らないぞ。
69TAKU:04/09/17 22:59:11 ID:JZg7gvcK
減薬していくのは勇気あること
ですよね...私も性機能障害が
激しい(インポ)ので辛いけど
じょじょに減らして、抗不安薬も
少し飲みつつ、頓服で睡眠剤がいいかと
70優しい名無しさん:04/09/18 00:44:40 ID:N6i+qBnS
体中が震えた事がある。薬を飲むと治った。絶対中毒になってるよね。毒と分かっていても飲まなきゃまた禁断症状が来る。それが怖い。死ぬまで飲み続けるのかな。
71TAKU:04/09/18 00:53:18 ID:3CIPOlE9
>>70さん、恐怖ですよね...
わたしアル中でもあるんです
72優しい名無しさん:04/09/18 04:25:11 ID:9hGcTknx
パキ20mg、トレド50mg、アモ100mg一気に断薬したものですが、
さすがに退薬症状が強烈で、我慢できないときは
トレドミンを半錠に割って飲んで凌いでます。
ものすごい鬱が来るときもあるけど、トレドミンを入れて1時間弱ですっとしてくるから、
退薬症状なんだと思う。
でも、眩暈やふらつきは段々マシになってきて、薬が抜けていってると実感する日々。
(・∀・)イイヨイイヨー
73TAKU:04/09/18 04:39:31 ID:3CIPOlE9
>>72さん、減薬おめでとうございます
普通は少しずつ減らしていくものですから
さぞ強烈だったことでしょう...
唐辛子キライですか?成分のカプサイシンが
脳内快楽物質を出す働きがあるから、抗うつ・
抗不安薬にたよらなくても、食生活変えて
いくだけでも減薬が楽になります
パロキセチンが抜けきるまでが勝負ですね!
地道にいきましょう
74優しい名無しさん:04/09/18 04:46:51 ID:9hGcTknx
>73
ほー唐辛子ですか。これはいい情報ですな。明日から試してみます。thx!
75TAKU:04/09/18 05:45:11 ID:3CIPOlE9
>>74 ええ、脂肪ももえるし、食欲増進ですよ

今回、ぜひ提案したいのが、健康増進という考え方からの
うつ病へのアプローチなんです。
スマートドラッグ、サプリメントなどの脳や体への栄養素を
補給して、精神の働きを良くしようということなんです。

具体的には現在、脳の血流をよくするニセルゴリン、脳内
伝達物質のもととなるチロシン、さらに内臓・筋肉の機能を
向上させる総合的なビタミン・ミネラル・アミノ酸を摂取して
います。精神科ではやってくれません、内科に相談したり、
アメリカのビタミンショップのサイトをのぞいたり!
いまはかなり健康科学が発達していて、見ているだけで
元気が出てきてしまうこと請け合いです。
ご意見おまちしてまーす
76優しい名無しさん:04/09/18 22:34:31 ID:xG5+Fm7m
>>75

http://server343.dyndns.org/utu/index.cgi

うつ病ドリル↑の人?
77優しい名無しさん:04/09/19 02:31:07 ID:YdDnSqga
減薬→断薬は、最低3カ月かけるくらいゆるいペースにしたほうが
再発率は低くなるようです。
量や種類が多いともっと長くかかります。

一気に断薬は悪性症候群など致死率の高い症状の引き金になるので
減薬のステップを入れないとやばいです。
78優しい名無しさん:04/09/19 17:58:35 ID:Zx/gH0rM
上のサイトいいね。
最近やたら涙が出るんだけど(情緒不安定?)、
↓これ見たらまた涙が溢れてきたよ。

>さぁ、はじめよう。
>元気だったあなたが戻ってくるのは、ごくごく近い未来だ。
>予定は未定、ではない。あなたの未来は、もう確定した。
>それは明るく、力強く、意欲に満ちた未来だ。

もとの元気な自分に戻りたい…。戻れる、きっと戻れる!(号泣
79優しい名無しさん:04/09/19 19:47:22 ID:1Pto5q1A
>>78
ま、待て、待て。まずここを読んでから判断しる。
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1087215266/
80優しい名無しさん:04/09/19 21:02:12 ID:Zx/gH0rM
>>78
いや、胡散臭いし頭から信じたわけじゃないよw
ただ、ギレン総帥張りの演説に感動しただけだす。

関係ないけど、涙が出るとしばらくすっきりするよ。
81優しい名無しさん:04/09/20 00:57:57 ID:/JaNcb2m
この際だから本当のことを言おう。

鬱病で、ベンゾジアゼピン系抗不安薬やスルピリド(ドグマチール)を含む多剤併用されている患者は不幸だ。
鬱には効かない薬を大量の飲まされ、
一方で、効く薬は使われてないか、使われていても量が少なすぎる。
それじゃあ、何年も治らなくて当然だ。

日本の鬱治療は、SSRI、SNRIが導入されるまではほとんど三環系抗うつ薬に頼っていた。
そして三環系抗うつ薬は副作用が多いので、内科や心療内科などで使いにくい薬だと考えられていた。
だから、世界的にみても理にかなわないベンゾ系抗不安薬やスルピリド
が愛用されてきた。

もう一つ、日本で難治性うつ病とされる多くが、薬の量が少なすぎて効かない「えせ難治」だ。
ある調査では、難治性うつ病の7割で、
本来最大投与量が225mgのイミプラミンに換算して
150mg以下しか投与されていなかった。

投与量が少ないから効かない、効かないから別の薬を足す、という悪循環が日本の薬物治療の主流だった。

もう一度、いおう。何種類と飲んでる奴、あんたの鬱は治らない。

参考:http://www.nisseikyo.or.jp/home/mental/2/02_m10/mental_200210_02.html
82TAKU:04/09/20 03:07:08 ID:iqIOefs5
>>81さん
まさにそのとうりです!!
抗不安剤は頓服で使用すべきものだと考えますし、
三環系の有効さを知りながら投与しない、
過剰投与を恐れるあまり、必要量投与しない医師
のなんと多いことか!
ぜひ、『三環・四環系・S○RI系総合』掲示板でも
そのご高説をいただきたいものです!
83優しい名無しさん:04/09/20 09:11:57 ID:JWPpVNve
正直、手遅れな患者が多いかも。
少量投与は遷延性をまねくからね。
84優しい名無しさん:04/09/21 22:35:14 ID:0Q6JpHUW
なんか題名の主旨と内容がズレテきてますが。
まあ流行るのは嬉しいですけど。
85優しい名無しさん:04/09/22 10:00:58 ID:RVfPnzZ2
抗うつ薬を減らして、その日の夜に悪夢を見てしまう人いますか?
86優しい名無しさん:04/09/22 10:12:52 ID:djdewkSm
>>85
ノシ
これがまた恐ろしいので、減薬失敗しました。
一歩進んだと思ったのに、また元通り・・・・orz
87優しい名無しさん:04/09/22 19:53:11 ID:OSn5+tiT
抗うつ薬→抗うつ薬減量+酒→酒→断酒
かな?
88優しい名無しさん:04/09/22 22:43:03 ID:SkXwDkwS
酒は抗うつ薬の代わりになるのでしょうかね。
89優しい名無しさん:04/09/23 13:40:22 ID:d2j9Z6nX
>>85
そんなに速く反応しないでしょ

折れは減らすことなんか考えないよ 
一生飲み続けるつもりだ
90優しい名無しさん:04/09/23 15:07:10 ID:9iFqR9xP
前回、トリプタとソラとリーマスをいきなり切ったら七転八倒した。
今回、これにトレドが増えたのでやっぱり減らそうと思って
少しずつ減らしてってんだけど、痺れ、肩こりがすごい。
過眠と胃痛も。
どうしようかなあ。何から切っていいのかわからん。
91優しい名無しさん:04/09/23 18:54:26 ID:ktwZ1/Go
リーマスはいきなり切ったらまずいでしょう。。。
92優しい名無しさん:04/09/23 19:06:53 ID:41LwYfPY
え、まずいの?リーマス。
いのいちばんに切ったんだけど。
だって、何に効いてるのかさっぱりわからないんだもん。
93優しい名無しさん:04/09/23 19:45:53 ID:55+HrzrA
断薬症状が辛いのはソラだよ。
94優しい名無しさん:04/09/23 19:56:31 ID:3/hwzEck
どうもそんな気がする。ソラは抜けない。
減薬中でも、トレドのガクガクが来るとソラ飲んでしまう。
でも、ソラとトリプタだと爆睡だから、やっぱり減らさないと。
医者は眠れるって言うと安心するんだよねえ。
しかし、もはやそういう問題ではないと思うのだ。
95優しい名無しさん:04/09/23 21:43:49 ID:YJRuPloX
パキ20をいきなりきって、あもき100にしたら1週間位たった後、そこから2週間
位、めまいがした。いつしかパキにもどり、今度は40をいきなりきって、
トフラ125にした時はまったくなんともなかった。
離脱症状はセロトニン系なのか?
ちなみにアモキはほぼノルアドリンだけで、トフラは両方だからね。
96優しい名無しさん:04/09/25 16:52:47 ID:GpH2thrK
ソラ難しいのかぁやっぱり・・・(泣)
あれほんと魔法の薬って言われるくらいだよ。。でも止めたい。
壮絶なんだろうなあガクガク がんがる!!
97優しい名無しさん:04/09/26 20:03:09 ID:MpiQwL5k
トレド一日一錠まで来ました。でも寝れない。
どうにもならないときはソラを半分飲んでます。
ヘンな話ですが、トイレのたびに便が出る。
ちなみに気分は普通。
足元がふらつかなくなって動作がきびきびしてきました。
98優しい名無しさん:04/09/27 21:24:08 ID:nxv4Up9y
どなたかアモキサンさんで離脱症状あった人いませんか?
あったら教えて下さい。検討中なので。
99優しい名無しさん:04/09/28 18:31:21 ID:BpcjkbBG
>>98
150rを断薬したとき2日目から頭がジンジンするような感覚がありました。
4日目は激鬱でなにもできない状態になりました。
一気に断薬したからかもしれませんが、時間をかけて断薬した方がいいと思います。
100優しい名無しさん:04/09/28 19:50:46 ID:JuZ3LPs7
私も副作用が怖くて自分で勝手に半分に割ったりして飲んでますが
これといって何も起こりませんよ?
ただワイパを常用薬として飲んでた時は毎晩悪夢にうなされますた。
汗もひどくかくんですね。
この薬、一見軽そうなこと言われてますが結構クセモノだったりして
101優しい名無しさん:04/09/28 20:45:21 ID:zXbYLcDJ
>>100
睡眠薬やマイナーは加減してもいいと思うけど、抗うつ剤は加減しないでね。
10298:04/09/28 22:12:29 ID:7x58wB2V
>99さん
ありがとうございます。やっぱりアモキサンも離脱症状でるんですね。
今100なので、25づつで様子をみる事にします。
103優しい名無しさん:04/09/30 02:24:54 ID:tJ8NUmoE
ルボ断薬中。300/dayから35/dayに1年ぐらい減薬して。
前にも一回断薬したんだけど(50mgを2日に1回飲むを2ヶ月ぐらいしたあと)
2ヶ月目で発狂しまくって断念しました。(痙攣とかはなくなったけど)
そうか、3ヶ月ぐらいは様子見なくちゃなんだね。
104優しい名無しさん:04/09/30 09:31:07 ID:CzpAV9t0
ルボ断薬して8日目。キツイ。
このまま耐えないと、いつまでたっても断薬できないよね(;;)
105優しい名無しさん:04/09/30 22:36:13 ID:RHtDSHQs
>>104
どんな風にきついの?
106優しい名無しさん:04/10/01 03:51:06 ID:/OyNhALD
>>103
50mgを2日に1回から、25mgを2日に1回のステップも入れてみては。
50mgを2日に1回の濃度で一定になってるから、また減らした濃度を一定にして
さらに25mgを半分にすればなお安全。
ゆるいカーブをつくってゼロにするように、って分かってたら余計なことごめん。
107103:04/10/01 10:23:13 ID:eS8whDv9
>>106
いえいえ、ありがと。
前に断薬したときは、25mg錠なんてあることすら知らなかったので
苦肉の策だったんだね〜。ただ漠然と”止める時は徐々に”って事しか
知らなくって(ワラ
今回は25mg/dayの期間も挟みましたよ〜
でも先生もなんだけど、具体的なカリキュラムは言ってくれないんですよね。
人それぞれなんでしょうね。
108優しい名無しさん:04/10/08 05:25:59 ID:g846P1+B
>>114
私もルボ断薬してます、28日目です。
辛いを超して地獄みたいですよね…
記録だと8日目は最大にやばかったのでいますごく辛いでしょうね(;_;)
焦らずに頑張って下さい。
109優しい名無しさん:04/10/08 11:16:40 ID:WVlWks48
私もルボ断薬中で、やっと半月だよ(;;)
微妙にフラつくし、脳みそが膨張してるような感覚とかあるけど
飲んでた頃よりヤル気が出てる。
飲んでた時は何に対してもヤル気なかったし・・・
>>108さんも断薬中なんですね。私も追いかけます(^-^)/
今は何も症状ないのですか?
110優しい名無しさん:04/10/08 11:48:25 ID:qjoQyyZJ
>>107
人それぞれでしょうね…
朝昼夜のうち、じゃあ昼から減らしてみようねって アナフラニール減薬中です
眠い以外は特に変化なし。もうひとつ飲んでるルボまで忘れる傾向にあるけど
特に…気づかないくらい(爆)
111108:04/10/08 22:53:37 ID:d1ZSD27q
まず最初にすみません、>>114じゃなくて>>104さんでした。

>>109さんへ
同じく頑張ってらっしゃるんですね?ヤル気が出てくるのは嬉しいですよね。
私も本を読んだり料理を作ったりなんか生きてるって感じがしてきました。
半月過ぎればあっという間ですよ!私は20日経った頃から楽になってきました。
今の症状は軽いめまいと肩凝り、あと体温調節がもうちょっとです。
>>104さんも>>109さんも私もゆっくりでいいから抜けますように!(^-^)
112優しい名無しさん:04/10/12 20:52:04 ID:gYQGV4xe
一回ルボックス断薬失敗したんですけど
2回目の服用から憂鬱感が消えにくくなりました。
そんな事やはりルボックスでもあるのかな?

今まで以上に量を増やさないとダメ?
113優しい名無しさん:04/10/14 14:07:28 ID:LiLTgKqm
>>112

安定剤と併用したり、他の薬を少量とかじゃ駄目なのかな。

114112:04/10/14 22:01:21 ID:zXe/hnpk
>>113
レスありがとうございます。実はソラナックスやドグマチールなど
を一緒に併用しているんですが効いてないような感じなんです。
医師にもそれをちゃんと告げているのですが薬を変えることはせず
ルボックスを減らす方向ばかり言われます。

それまではルボックス100mg/d飲んでましたが
今では25mg/dにまで下げられてます。

毎日吐き気、憂鬱感の波が1日中続いて大変なんですが
何が原因なのか分からなかったのでルボックスを疑ってみました。
115優しい名無しさん:04/10/17 02:59:21 ID:iLNzUsSw
一日三回のアナフラ+トレドをトレドのみにして五日目。特に変化は感じないなぁ。
こんな急に減らして大丈夫かよ(゚Д゚;)って思ったんだけと。
辛くなるのはこれからなのかな(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
116優しい名無しさん:04/10/19 04:09:47 ID:9iklnZvK
115です。
日中眠くてしょうがない。食欲もなし…というか食う時間も睡眠にあてたい。
その癖、この時間に目がさめる。早朝覚醒はなおらない。
医者様よ、弾薬いきなりすぎでないかい?こんなもんなの?
117女163:04/10/21 21:12:21 ID:SNxWYJDS
>115
早期覚醒はまだうつが完全には良くなってないからじゃないかと思いますが。
眠かったらコーヒーでもどうですか。
118優しい名無しさん:04/10/22 12:53:39 ID:2exgHKUB
中途覚醒や早朝覚醒、日中の傾眠は増やしたときや減らしたときにでる人はでます。
いわゆる睡眠障害。一時的なものなら断薬を抜けきれば治ることが多い。
119優しい名無しさん:04/10/22 13:03:05 ID:96l1UxtX
入院してみたらどうかな?
漏れの場合は、いきなりアモキ(75mg/day)切られて、
トリプタ30mg/dayオンリーになりました。
でも、仕事のストレスから解放されたのか、
ほとんど切れ目を感じませんでした。
120優しい名無しさん:04/10/22 20:01:57 ID:Vdj9Kafz
再び115です。
正直、弾薬なめてた。
今は最悪です。
早朝覚醒、に加え、頭がグラグラして普通に外も歩けない。ちょっと歩くと息が苦しくてめまいもひどくなる。
ベットで横になってても頭がぐらつく。動悸がする。
これを切り抜けたら少しはマシになるの?
今は鬱も悪化したっぽくてなんだか死にたい。死んで楽になりたいです。
121安定剤は処方されず?:04/10/22 20:15:34 ID:wI/NaAHt
>>120 現在薬物はトレドミンしか飲んでいないのですか
私は現在完全に薬物(酒・抗うつ剤)を切って20日余りです
辛かったです 普通は『減薬』+抗不安薬ですよね(?)
122115です:04/10/22 21:02:50 ID:Vdj9Kafz
>>121
以前はアナフラ+トレド+セパゾンを日に三回と寝る前にデパスでした。
断薬はアナフラのみです。
ここに書き込んだら少し楽になった気がします。
123優しい名無しさん:04/10/24 15:54:08 ID:3YeNIflz
抗うつ薬の減薬、断薬中は
安定剤や眠剤は処方通りですか?
それとも安定剤なども一緒に減らしていますか?
私はトレドミン150mg/day以外にリボトリール2.5mg/day
リスパダール2mg/day、ロヒプノール2mg/dayを飲んでいるので、
どこから減らしていくのか予想がつきません。
124優しい名無しさん:04/10/24 22:23:54 ID:3JinBYTZ
>>123
私は抗うつ薬の断薬中ですけど、安定剤と眠剤はそのままです。
というかそれらが無いと断薬は出来てないです、私は。。
抗うつ薬の離脱症状が抜けて落ち着いてきたら次の安定剤を減薬
しようと考えています(私の場合、ですみません)
もう断薬はキツイので@@; 今度は減薬でするつもりです。
125優しい名無しさん:04/10/25 00:48:42 ID:dQbvjC7/
断薬つらい
もう死んだ方がましだ
126優しい名無しさん:04/10/26 20:45:06 ID:WHKhUDbE
だから、薬やめることないって!
俺は今週からトリプタ増量だぞ〜
127優しい名無しさん:04/10/27 10:33:45 ID:ES22agU9
>>126
医者の指示なんです!
128優しい名無しさん:04/10/27 11:28:34 ID:ogDzkFjS
勝手に自分で抗不安、鬱薬を減らしてみて何か副作用が起こった人って
いますか?
129優しい名無しさん:04/10/28 20:17:50 ID:hLtu0QuC
>>128
それはそれは酷い憂鬱感の波と吐き気と食欲不振に
襲われました。断薬する数日前まではいたって快調だったのにですよ!

いかに抗鬱剤が自分に効いているのだとその時実感しました。

もう断薬も減薬もしたくないというか怖いです。はっきり言って。
ちなみに自分の意志では無く医師の指示によりです。(涙)
130優しい名無しさん:04/10/28 21:09:01 ID:qFz7msVw
断薬、減薬は医師の指示に従いましょう。
医師の指示に従っても、副作用はでますが…
131優しい名無しさん:04/10/29 10:56:44 ID:a87pQNIY
指示してくれない医師はウンコですか?
「勝手にやめていっていい」としか言いません。止め方わかんねーんだよ!!!
132優しい名無しさん:04/10/29 11:32:55 ID:WZttODTt
>>131
数日断薬してみて何も異常がなかったら止めていいってこと
なんじゃねえの?
133優しい名無しさん:04/10/30 09:52:56 ID:qtrgPU6z
数日断薬する以前のことだよ。
その前に2日に1錠にするとか、そういうことをするんじゃないの?
量に関しても「勝手に」と言われた。
134優しい名無しさん:04/11/01 00:37:35 ID:xxmvQwIC
こんなに苦しいなら治らなくていい
もう死にたい
135女163:04/11/02 21:27:20 ID:zKlGDWyb
最初は慎重に減らして、半分位になってしばらくOKならざくっと、
断薬しても大体大丈夫だって主治医が言ってたよ。
136女163:04/11/04 21:55:24 ID:bq8bsYwJ
あげ
137優しい名無しさん:04/11/05 00:25:37 ID:xtdhzqHP
トリプタノールでパキで言うシャンビリを経験した。
右側頭部がビリビリ。
ついでに別ヤク投下のせいか眉間がパリパリ。
138優しい名無しさん:04/11/07 06:44:00 ID:2koOZnLi
離脱症状はセロトニン系が多いみたいですね。
139優しい名無しさん:04/11/07 07:01:14 ID:l1iP2lgN
私って薬に関しては無頓着なんだな・・・
5年も薬飲んで、いろいろ薬変わったけど
あれは私にはあわなかった、とかしかわからない。
勝手に抗鬱剤減らしたというか
鬱でベットから出れなくてそのまま飲まないのはたまにあります。
それやるとほんとに長時間トイレも行かないでじっとしてるから
最近はとにかく起きて薬飲んでから横になるようにしてます。
半日ベットから出ないと次の日、精神ではなく体がおかしくなるのよ。
140Miss.トフラン:04/11/09 20:16:24 ID:4uu1zzfn
age
141優しい名無しさん:04/11/10 04:45:16 ID:xdz4HCMl
おれはデプロメールを発売当初から1年以上、150ミリ飲んでいたが、全く薬効がなかった。
うつが主ではなく、不安が主だったため。不安がうつを呼ぶんだよね。おれの場合。
それで、いきなりデプロメールを切って、セレネース(0.75) 3T に切り替えた。
直後に、入院。
セレネースは(1.5) 4T になったが、抗不安作用は強くなく、ヒルナミン300ミリプラスαに変えて、退院。
射精障害を嫌がらずにきちんと飲むようにしたら、あっという間に快方に向かった。
ただ、未だに抑うつ症状はあるね。1日量、ヒルナミン100ミリ、バレリン(デパケン)400ミリ、セルシン15ミリくらいではねえ。
といって、SSRIを飲むと不安が増大するから、使えない。
難しいもんだ。
142優しい名無しさん:04/11/13 15:55:31 ID:NGR2jSmL
頭痛に猛烈な吐き気。
体中の痒み。
少しでも軽くしようと思って飲んだバナナジュース…。
全部吐いた。ジャンキー並にキツイ。
143優しい名無しさん:04/11/17 13:34:38 ID:TOE7OO2e
断薬した後、落ち着いたなあと思って仕事始めたら再発・悪化したので
断薬はくれぐれも時間をおいてやって下さい。いまひどいことに
なってしまったので(>_<)焦りは禁物でした、反省。
144392:04/11/17 20:29:17 ID:bXgM7Uno
123
145優しい名無しさん:04/11/25 23:28:11 ID:eyNJE4Sh
 悩みはないのに薬を飲み続けている事に疑問を持って断薬に試みています。
もともと、ルボックス50mg/day レキソタン4mg/day を八年続けてきました。
 「一生、薬を飲み続けるつもりでいてください」「麻薬のように依存性はない」
と飲み始めた当初は言われて我慢していたが、投薬して生活しつづける習慣の現状が自分を
鬱に追い込んでしまっている気がするし、断薬は辛いけど現在一ヶ月で四分の一まで
減らすことができた。減らすタイミングや量を間違えると胃がムカムカしたり肩が凝ったり
して辛いが、最低限生活できればいいかな?と。苦しいけど、ウツ症状がでなければ必ず出来る!!と思う。
 依存性はやはりあると思うし。私の場合は無職であることもあって断薬もし易いかと思うが、
薬に支配された人生ではなくて、自分の力でもう一度人生をスタートしたいですね。
 タバコでさえ止めるのは大変なんだから。。。 はやく本来の自分を取り戻して
みなさんが幸せになりますように!
 頑張りましょう!! ご一緒に!
146優しい名無しさん:04/12/01 20:31:48 ID:U+zhCs9M
ルボックスを3日断薬したら快便に。うれしかった。でも死にそうなぐらい気持ち悪く
なって元通り。またまた便秘に。辛い。
147優しい名無しさん:04/12/02 22:55:06 ID:uXb/LLNT
>145さん
頑張れ!!
無職だったら色々実験できて羨ましい。
不調なっても寝てられるし。結果教えてね。
148優しい名無しさん:04/12/04 23:12:12 ID:ETgPUcFS
ルボックスは発売されて八年は経過してないわけだが
149優しい名無しさん:04/12/09 21:26:15 ID:o3UmB84G
トレドミン弾薬した人いますか?
150優しい名無しさん:04/12/09 21:35:03 ID:GpT4K1XR
すぐにできるよ
151優しい名無しさん:04/12/09 22:47:55 ID:o3UmB84G
きつくなかったですか?
152優しい名無しさん:04/12/10 22:09:13 ID:YuI8ZTrY
すみません。
パキシルの断薬スレでお返事が頂けなかったので
こちらでご質問させて下さい。
減薬時にセントジョーンズワートを併用した方いらっしゃいますか?
今のところ上手く減薬出来てますが、危なくなったらセントを併用して
乗り越えようかなぁと思ってるのですが。(パキ+セントで、いずれパキは0にする)
もちろんパキとSJWが併用禁忌なのは知っていますが、
40を一年服用していたので、どちらも少量なら併用しても
セロトニン症候群にはならないのでは?と楽観しています。
153優しい名無しさん:04/12/20 22:37:43 ID:WiWOKFX1
>152
カメレスごめり
いぜん、パキ40をいきなり切って、ルボ50にした時なにも
起こらなかったから、セントでも交差耐性がありそうだし、大丈夫そうだね。
154優しい名無しさん:04/12/20 22:38:18 ID:WiWOKFX1
>152
カメレスごめり
いぜん、パキ40をいきなり切って、ルボ50にした時なにも
起こらなかったから、セントでも交差耐性がありそうだし、大丈夫そうだね。
155優しい名無しさん:05/01/14 04:01:54 ID:27P9dYpw
断薬実行中。
現在約1ヶ月。まあまあかな。最初はかなり精神的、体調もツライぞ。注意。
156優しい名無しさん:05/01/16 12:55:10 ID:iRaJwx11
パキシル+ソラナックス減薬実行中。
自分の場合、不安感が増大→鬱になるので、パキシルを切ることよりも、
ソラナックスを切る方が辛い。
何も持たずに1日バイトに出られりゃいいんだけど、財布に薬を入れて、
いざとなったら飲めるようにしておかないと、怖くてしょうがない。
157優しい名無しさん:05/01/26 04:12:34 ID:f/+HLCbA
今自分はルーラン+アーテン+眠薬を飲んでいたのを断薬しています。
1ヶ月半くらいです。最初は辛かったのですが、
今は胸の圧迫感と胃が悪い(中々消化されない)などの症状があります。
でも断薬初期の頃に比べればまあ良いかと思ってますが、
どなたかこれらの薬で断薬・減薬を実行された方はいないでしょうか?
158優しい名無しさん:05/02/01 18:48:27 ID:8jSvV282
こちら、初めて拝見しました。最初から読んでみます。
159優しい名無しさん:05/02/01 19:48:51 ID:twSc7T51
>>158氏
ご自身のご経験ももしありましたら、カキコ願います。
160まり:05/02/08 09:08:24 ID:8hfl84/l
デプロメール50をいきなり断薬2日目

経過報告しますう。。今日はまだいいみたい。。。
161優しい名無しさん:05/02/08 14:29:17 ID:nRmjT/ks
-----------------------------------------------------------------------
ビタミンE摂取量が正常であるにも関わらずうつ病患者では血中ビタミンE...
-----------------------------------------------------------------------

大うつ病患者49人、ビタミンE摂取が正常な19人を比較したところ、ビタミンEの
摂取量は正常であるにも関わらず大うつ病患者では血中αトコフェノール(ビタミ
ンE)レベルが低下しており、その低下率はうつ症状の重傷度に負に相関するとい
う結果となりました。
(4段落, 332文字)

会員様リンク(全文へ)
http://www.biotoday.com/member/full.php?n=6174

一般の方用リンク
http://www.biotoday.com/view.php?n=6174
162まり:05/02/08 22:53:44 ID:oz9tJruX
うう。。頭痛い。くらくらする。。。
163優しい名無しさん:05/02/14 14:05:47 ID:TTzNdFNK
漏れはアモキサン150mg飲んでいたけどしゃべりづらいとか色々な副作用が
きになって100mgに減薬になった。減薬になってから1ヶ月以上たつけど調子は
いいよ。バイトにも週5日いけるようになった。1年後には抗うつ薬飲まなくても
いいようになっているかなあ。でも断薬した後って再発が多いときくし。。。
164優しい名無しさん:05/02/14 14:55:27 ID:B7+Ted0F
-------------------------------------------------------------------
セントジョーンズワートの抽出物はパロキセチンと同じぐらいうつ病に効...
-----------------------------------------------------------------------

中等度〜重症のうつ病患者251人を対象にした2重盲検比較第3相試験で、ハー
ブ・セントジョーンズワート(St. John's wort)の抽出物・WS 5570は、抗うつ
薬・パロキセチンと同じぐらいうつ病に効果があり、しかもパロキセチンより
も副作用が少ないという結果となりました。
(4段落, 505文字)

ttp://www.biotoday.com/view.php?n=6259


-----------------------------------------------------------------------
魚に豊富なオメガ3脂肪酸とウリジンには抗うつ作用があるかもしれない
-----------------------------------------------------------------------

強制水泳を繰り返させると、やがてラットは水泳が無意味であると悟って泳が
ずに浮んだまま動かなくなります。しかし抗うつ薬を与えると動かずにじっとし
ている時間が少なくなることから、ラットの強制水泳における無動時間は薬物の
抗うつ作用の指標として用いられています。
(4段落, 519文字)

ttp://www.biotoday.com/view.php?n=6256
165優しい名無しさん:05/02/15 00:23:43 ID:weMsvTdW
トレドミン断薬しますた。しかも自力で。
1日2回飲んでましたがやめた日から全身が割れたように痛くなった。
死ぬかもと思ってたから根性で耐えれた。
今はもう飲んでない。

眠剤は3種類飲んでるけどね・・・(涙
166優しい名無しさん:05/02/15 01:20:32 ID:EHCPQaPn
最初の処方がパキ
4年間飲みました。
体が動かず引篭もりましたが
辛くて、パキ→パキ+トレド→トレド
しかしトレドの副作用がひどく
ドキドキ、汗、死ぬかと思いました。
結局会わなかったんですが
正月休みにすしづつ量を減らし
今、0です。
動悸が改善されました。
朝、辛いこともあるけど
あの副作用はもうこりごりなので
なんとかデパスのみでしのいでいます。
デパスを抜くのは長丁場になるだろうけど
いつかは精神系の薬はゼロにしたいです。
167優しい名無しさん:05/03/07 02:55:22 ID:GKbQpH/8
ルボックス減薬中です。
きっつーーーーー。
頭がぐらぐらして痛いし、風邪みたいな症状出るし、悪夢ばっかりだし。
今日は夕方くらいに気絶しそうな程の眠気に襲われて眠ってしまった。
もちろんリアルな悪夢で目覚め最悪。
でも早く止めたいよ。
この薬飲んでから何にもできなくなってしまった。
本も読めない、映画も見れない、音楽も聴けない。
168優しい名無しさん:05/03/20 19:28:14 ID:FLRjCsxy
トレドミン25mg×4を25mg×2に減らしました。
悪寒がしたりしましたが今は落ち着いています。
減らした方が効いている実感がするのは不思議です。
169優しい名無しさん:05/03/20 21:07:26 ID:SYi4S1Fa
私は 225mg ⇒ 0mg になりました。
170優しい名無しさん:2005/03/21(月) 16:32:07 ID:LWkIANHm
セントジョーンズワートってどうなんですか?
171厳しい名無しちゃん:2005/03/21(月) 20:52:13 ID:MAd419S4
>>168
大抵の薬では半分までは殆ど離脱症状はでないって聞くことが多いですね。
減らした方が効いている気がするっていう事はその量で十分なんじゃ
ないでしょうか。(これはあくまで私個人の意見です。)

>>169
薬の種類は何ですか?

>>170
どうとは?
でも効くという事は薬と同類と考えていいと思いますが。
172優しい名無しさん:2005/04/08(金) 16:54:27 ID:COt01SY9
>>170
日本ではあくまでサプリメントですけど、ドイツ(だったかな?)では、
軽度の鬱に効果があるとして医師が薬として処方してるそうです。
173優しい名無しさん:2005/04/12(火) 18:35:16 ID:zqJWaEn6
鬱がよくなってきて、アモキサン断薬して2週間たちます。
たまに落ち込むけど、全体としたら調子はいいかなと思います。

アモキサンの副作用もなくなって本来の自分を取り戻してきた
感じです。
このまま鬱が治って行ってくれればいいのだけどな。
174厳しい名無しちゃん:2005/04/14(木) 16:45:19 ID:jxaJBGGz
>>173
二週間じゃまだあまい。もう二週間大丈夫ならその後、
多少の落ち込みあっても自力で回復できるよ。多分。
175優しい名無しさん:2005/04/14(木) 22:32:50 ID:meJ+JWRq
>>173
まさか、自分の判断で断薬したんじゃないよね?
176優しい名無しさん:2005/04/16(土) 13:41:48 ID:DcvMtkvq
昼の薬を試しに抜いてみることになった。今日で三日目。けっこうきつい。
頭重い。特に寝起きがきつくてだるくてしょうがない。夕方もきつい。
アモキの量が減ったらこうなるのかな??
177厳しい名無しちゃん:2005/04/18(月) 06:41:23 ID:fUz//X2y
>>176
急性の離脱症状なのか、再発なのか、両方なのか難しい所ですね。
休職中なら試せる所ですけど。離脱後に元気になれればラッキーですね。
178優しい名無しさん:2005/04/19(火) 17:10:24 ID:U0o9sJXA
5日くらい経って、だいぶ体が慣れてきました。朝と夕方、特に寝起きが、やはり
苦しいですが・・・。現在三月末に会社辞めて自宅でぼんやり過ごしているので生活に
問題はありません。再就職するまでに何とかなればよいのですが。
本当、離脱後に元気になれたらうれしいです。
179優しい名無しさん:2005/04/24(日) 16:47:16 ID:tq/Bk7my
180優しい名無しさん:2005/05/03(火) 22:37:15 ID:VLW4y1yH
トレドミン弾薬した方の話が聞きたい!!
181優しい名無しさん:2005/05/04(水) 12:02:03 ID:UhT7pwV8
教えておください。
1年前からPDと鬱でルボックス100Mgを一日飲んでました。
3月から50Mgにし、最近25Mgだけにしたのですが、
昨日高速道を助手席で乗っていたところ、
どうしようもなくドアが気になり、開けてしまいたいという衝動に
かられました。もちろん必死で考えないようにしようとしたのですが、
そうすると余計意識してしまい、怖かったです。
昨晩は自分が統合失調症の妄想に取り付かれてるのではと考え、
恐ろしくて一睡もできませんでした。
これは、統合失調症の妄想なのでしょうか?
強迫観念なのでしょうか?
PDなのでしょうか?
誰か教えて・・・・・
182優しい名無しさん:2005/05/06(金) 10:46:48 ID:53MEMs9p
トリプタノール25mgx4を1錠ずつ減らして今2錠になりました。
トリプタノールを減薬された方います?
どんな離脱症状がありました?
減薬と関係あるのかわからないのですが、なんかこのごろ胃の具合が悪くて、
減薬のせいかな??と思ってるのですが。
今日もだるくてだるくて仕事来るの大変だった・・・。
ちなみに私は他にトレドミン25mgx3とリーマス200mgx3他ちょぼちょぼ飲んでいて、
これらはまだ減らしてません。
あー、いつか薬なしで元気に生きられたらなぁ・・・。
183優しい名無しさん:2005/05/06(金) 13:08:37 ID:s12wPF4t
>>182
トリプタに限らず減薬すると体のだるさは出てくるみたい
俺の主治医が言うには長くて4日
それ以上続くようなら減薬の時期が早すぎたらしい
俺はアナフラニールだけど胃の違和感は無かったなぁ
参考にならなくてすみません
184優しい名無しさん:2005/05/06(金) 14:23:00 ID:53MEMs9p
>>183さん
182です。
レスありがとうございました。
胃の具合が悪くなるのって、私がもともと胃が弱いので、
弱いところをやられてるのかもしれませんね。
減薬するとだるくなるという情報、ちょっと気が楽になりました。
185厳しい名無しちゃん:2005/05/08(日) 19:45:03 ID:wSFCWJ+d
トフラ10mg
最後の一錠が減らせない。
186優しい名無しさん:2005/05/08(日) 21:08:35 ID:EXHbOIgv
1日 トレド100mg、ルボ50mg、デパケンR400mg 飲んでましたが、トレド、ルボ
一気に切られました。 (理由は躁転したから( ゜▽゜)
今は、デパケンR400mg、リーマス600mg、メイラックス1日2mgのみで、抗うつ剤
飲んでいません。
抗うつ剤断薬した翌日は頭痛、5日間ぐらい、体を動かすと、なんちゅーか、
ピリッとした電流が走るような感覚がありましたが(トレド飲み始めた時も同じような
感覚がしました)、特に落ちる気配もなく、平気でした。
でも、平気だったのは、軽躁になっているせいかも知れません。
先日、セレネース出されてしまったけど・・・  飲んでない (飲むのヤダ
187厳しい名無しちゃん:2005/05/10(火) 20:23:20 ID:XLJtK0YA
>>186
遅いレスで失礼。
頭痛はセロトニン濃度が急激に減ったからだと思いますよ。
副作用がでると一気に切る事があるみたいですね。
私もトフラニール200mgを一気に切った事があります。
(尿がでなくなって)
眠剤なんかと違って、抗うつ薬は合わないと強烈にきますからね。副作用。
188優しい名無しさん:2005/05/10(火) 20:48:49 ID:QUaXsXjR
セントジョーンズワートってどうなんでしょうか?
飲んでいる方いますか?
189厳しい名無しちゃん:2005/05/11(水) 06:11:59 ID:afIGxMkt
>>188
天然の物質という事ですが、作用があるという事は
薬(科学物質)と同じく離脱症状あるんじゃないでしょうか?
漢方だって実際はあるし。(薬屋はないと嘘言ってるけど)
190188:2005/05/11(水) 21:49:50 ID:V05tO+4x
>>189
どうもです
安いんで買ってみようかな
191優しい名無しさん:2005/05/12(木) 13:02:37 ID:AiHXOPUy
>>188さん
セントジョーンズワート、国によっては医薬品と認められているそうで、
軽度のうつには効くことがあるそうです。
ただ、このハーブは他の薬の作用を弱めてしまう働きがあるそうなので、
すでに何かの薬物治療をしているときには併用してはいけないと
私の主治医は言っていました。
192優しい名無しさん:2005/05/12(木) 14:27:22 ID:O4RlFvNC
>>188
セント・ジョーンズ・ワート、サプリ&ハーブ@メンタルヘルス
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1100697119/l50
193188:2005/05/12(木) 23:13:38 ID:aDi/GuO4
みんな
明日も
頑張ろうな
194優しい名無しさん:2005/05/17(火) 20:25:53 ID:btZOwg8l
アモキサンの
減→断薬に入ります。
断薬症状あるんですかね?
経験された方いますか?
経験談等あればレス
お願いします。
195優しい名無しさん:2005/05/18(水) 20:42:26 ID:Zdqja+Km
>>194
俺はアモキは100mg3ヶ月を一気にきったがなんともなかった。
トレドミンに引継いだからかもしれないが。
ちなみに悪名高きパキシルも大丈夫だった。人によりけりなんじゃないか。
離脱症状より、再発するかどうかの方が重要だよ。
離脱症状はいくらキツイって言ってもデパスなんかに比べればへみたい
なものでしょ、抗うつ薬は。
196 :2005/05/18(水) 23:00:44 ID:nTwHFKu2
朝:トフラ*10mg+デパス*1mg
夕:トフラ*10mg+デパス*1mg
就寝前:メイラックス*1mg
を処方されています。
主な症状は、早朝覚醒と、会社にいるときの背中痛です。
ゴールデンウイーク中は、飲んでいませんでしたが
早朝覚醒はありましたが、会社に行っていないので背中痛はありませんでした。
最近意欲が出てきたので減薬したいと思っています。
明日病院へ行くのですが、減薬を申し出るにあたり何か注意等はありますか?
自分としては、トフラとメイラックスは必要ないかなと思っています。
デパスは、肩こりがひどいのと、飲み始めてから頭痛がなくなったので
まだ飲んでいてもいいかと思っています。
デパススレでは減薬つらそうですが・・・
197195:2005/05/19(木) 05:09:02 ID:b4f+2iQP
>>196
デパスで辛いのは最後の0.5mgですよ。そこまでは楽。
最後は離脱症状感じたら、少し”かじる”でやってけば大丈夫。
時間かかりますけどね。飲んでる期間にもよるけどどの位なんですか?



198優しい名無しさん:2005/05/19(木) 20:52:08 ID:b4f+2iQP
デパスは抗うつ作用があるので
このスレで議論OKですね。
199196:2005/05/19(木) 20:52:27 ID:3HvNiobB
>>197
通院暦は8ヶ月くらいです。
最初のうちはいろいろな種類を試していたので
上記3種類になってからは半年くらいでしょうか。
デパスを1回1mgにしてからはまだ1ヶ月です。
今日先生に相談し、トフラを抜いてみることになりました。
200優しい名無しさん:2005/05/20(金) 06:01:42 ID:Guy977+D
>>199
トフラ20mgをいきなり切って、他の抗うつ薬も飲まないとすると、
しばらく、めまい症状が起きる人がいる様です。(1週間位)

デパスは一ヶ月ですか。長くはないけど短くもないですね。
ゆっくり減らす事をお勧めします。
201優しい名無しさん:2005/05/20(金) 06:04:33 ID:Guy977+D
>>199
追加です。
それと急激にセロトニン濃度が減るので頭痛がする可能性もあります。
いずれにしても20mgですから症状はかるい可能性が高いと思われます。
202196=199:2005/05/20(金) 21:12:26 ID:KB1ADq9/
>200,201
デパス暦は半年くらいですが
先月までは朝夕0.5でした。
1回1mgが1ヶ月間です。

ゴールデンウイークの5/3〜5/8は何も飲んでませんでしたが
早朝覚醒以外は大丈夫でした。


203152:2005/05/21(土) 09:06:11 ID:1y/udjzU
>>202
私の場合デパスの離脱は一日ででましたよ。
5日間大丈夫ならもう離脱症状がでる時期は越えていると思いますよ。
でも何時でも辞められるという過信は危険だと思いますが。
204178:2005/05/27(金) 20:56:24 ID:QHzKbHxI
age
205優しい名無しさん:2005/05/28(土) 11:17:48 ID:lwD+Jiri
うっかり飲み忘れても具合悪くなくなったら、
あ、減らしどきかな、と。
最近デプロがいらなくなってきた。むしろ飲み忘れる頻度大。

サイレースは医者と相談して2→1→0.5(1の錠剤割る)って。
今はもう飲まなくても眠れるけど、たまに不意打ちで眠れないときあるから、
頓服みたいな感じで使ってる。
206優しい名無しさん:2005/05/28(土) 17:48:00 ID:a3QAIZJL
>>205
減らし時というのは私もそうだと思います。
但し、元々不要に多かったという事も考えられると思います。
さらに、飲み始め急激に効かない分(よく2週間位かかるというのは
個人的にはかなりオーバーだと思いますが。)
数回位の飲み忘れで急激に落ちる事もない。という事も考えられると
思います。
207優しい名無しさん:2005/05/28(土) 21:23:42 ID:4yb1WNB+
ひと月単位で薬が増える。
トリプタノール黄色2T→トリプタ2T+アナフラニール●2T→トリプタ4T+アナフラ
ウツが悪いということか、いつになったら減らせることやら・・・
208優しい名無しさん:2005/05/28(土) 21:45:03 ID:a3QAIZJL
>>207
医者は服薬量が少ない為に完治しないのだろうと考えているのでしょうね。
このまま増やしても良くならなければ、薬が合ってない事も考えた方が
良いと思いますよ。
209優しい名無しさん:2005/06/01(水) 18:21:40 ID:snlejb4W
2005/06/01 トム・クルーズ、ブルック・シールズの行動を非難

 トム・クルーズが産後のうつ病の治療に抗うつ剤を飲んだブルック・シールズを名指しで非難した。
クルーズは、産後のうつ病自体が実際の病気であるかは証明されておらず、ビタミン剤でなんとかなると言い、
女性は軽々しく抗うつ剤を飲むべきではないとコメント。「ブルックはとても才能のある女性だったけど、
薬に頼るから女優として失敗したんだ」と厳しい発言をした。これに対し、クルーズが女性ファンから
非難を浴びるのは必至であるとマスコミは推測している。

http://www.flix.co.jp/v2/news/N0006545.shtml
210優しい名無しさん:2005/06/02(木) 12:20:25 ID:gdUZeBLG
医者に見離された事があって、「あっそ。じゃもうこなくていいよ」と言われ、
一気に抗鬱剤を全部切られた事があった。

反動で物凄い鬱に。

一時は本当にひどかったが、3年かけて持ち直し、たま〜に内科でリーゼをもらう程度にまで回復した。
が、最近また鬱再発。
薬生活逆戻り。
もうヤダ…。

セントジョーンズワートは全然効果無かったな。
漢方、アロマやレメディやカラーセラピー、オーラソーマにまで手を出したけど結局どれも効かなかった。
所詮は鬱の前には無力なのか。

今はドグマ、ソラナックス、デパス、ワイパックス、レキ出てます。
って、
前より増えてんじゃんかよ!
211優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:03:53 ID:9OBSE+mI
>>210さん
大丈夫ですか?
うつが再発したときの方が薬の量が増えると聞いたことがあります。
でも、薬の量が必ずしも病気の重い軽いを表す訳じゃないそうです。
ある人には25mgで効くのに、ある人には150mgでないと効かない・・・
だからといって後者の方が重病とは限らないということらしいです。
私自身薬をたくさん飲まないと効かない身体なので、すごくたくさん飲んでましたよ。
今減らすのに四苦八苦中です。
とにかくがっつり飲んで、早めに浮き上がれるといいですね。
212優しい名無しさん:2005/06/03(金) 11:36:06 ID:4qtYCyCP
>>210
酷い医者だね・・・
213優しい名無しさん:2005/06/03(金) 14:13:58 ID:KGxLZ4fL
>>210
というか処方がうつ病じゃないのですが。。。
214優しい名無しさん:2005/06/10(金) 21:47:26 ID:TdWzR2Rj
デプロ100mg/日が効かん、と医師に訴えたら即日ばっさり切られました。
10週間前のことです。
それ以来、眼球を動かすと頭の中で「ギッ」と音がして
手足に異和感が走るようになっています。
(今はトレド100mg/日、3週間経過していますが)
医師はこの症状とデプロ弾薬との関連の可能性を認めようとしません。
ランドセンを処方されましたが効きません。
いつかこの症状は治まるもんでしょうか?
どなたかレスお願い致します。
長文すみません。
215優しい名無しさん:2005/06/11(土) 14:12:49 ID:I5MuPojV
>>214
オレも薬(デパス+寝るときベンザりん)処方されてて
薬がきれはじめると
足の裏とかしびれたり舌が左に引きつるような感覚がしてくるんで
副作用かどうか気になってるんだが、医者&薬剤師に聞いても
本にのってないからそんなはずはない・・としか帰ってこないし。。
(過去に薬物副作用の経験あり 医者に報告ずみ)


昔の医者はもっと親身になって話きいてくれたもんだ。。(遠い眼)


216優しい名無しさん:2005/06/11(土) 17:34:42 ID:TQ/pfys4
>>215
俺もデパスが切れるとき足(の先)がしびれる。
医者に言ったら、整形外科へ行け、整形外科へ行ったら脳神経外科へ行けだとさ。
たらいまわしだよ。
ひどいもんだ。
217優しい名無しさん:2005/06/12(日) 12:21:43 ID:BG+USf2e
抑うつ神経症で、通院歴3年。
忙しくて服薬を忘れたり、決まった時間に飲めなかったりすることがあり、
そういう日も特に症状がひどくなることはないし、自己判断で断薬しました。
ちなみにルボックス100mg/day、その他抗不安薬を2種類ほど。
一週間程で、急に耳鳴りが酷くなり、箸が持てないくらい手が震えるようになって、
昨日、諦めて全部の薬を処方通り飲んだら、耳鳴りが嘘みたいに消えた。

自己判断で断薬なんかするものじゃないって分かってたのに、馬鹿なことをした。
「治ってきてる」っていう自信があった訳じゃなく、自暴自棄っていうか、
服薬続けたからって治らないんだ、っていう失望感をずっと感じてて。
で、いざ断薬したらこの体たらくです。自分がますます嫌になった。
サイテーの失敗例として書き込ませてください。
218優しい名無しさん:2005/06/13(月) 10:36:51 ID:58/Ilz6h
>>214-216
医者って離脱症状については分かってない人が多いんですかね。
私もアモキからトフラへの移行のときに離脱症状に苦しみ(入院中)、
たまたま当直の副主治医が「離脱ですね」と言ってアモキを1錠入れたら
うそのように治りました。
ほんとは切った薬を少量戻せば離脱症状が治まるのではないかと思ってるんですが。
219優しい名無しさん:2005/06/16(木) 17:36:11 ID:gD0A6wnh
>医者って離脱症状については分かってない人が多いんですかね。

ほんと信じられないくらい知らないのが多い。知らないってか判らない。
本に載ってないって言うのは、本をちゃんと読んでない。
読んでても症状と本に書いてあることを合わせられないのかもね。
実際に医者が体験してないから。
医者があまりにも駄目なので仕方なく医学書買ったら、
なんだ、ここに書いてあるじゃないかってことが多々あるだろう。
対応する薬の事も載ってる。薬がわかっても医者に言えない。口論になる。

>218さんの言うとおり、失敗するほとんどは減薬から断薬へのペースが早いんだよね。
減薬方法を個人個人に合わせて考えてくれる医者ならいいけど、
思ってなもいない症状を患者が言い出すと「そんなはずはない」で済まされる。
「僕にもプライドがあるんだ!」なんて、ワケわかんねーこと言ってんッじゃないよ!
プライドに見合う勉強しろってーの!
220優しい名無しさん:2005/06/17(金) 11:37:43 ID:ZNUkXoLk
>>219さん
218ですが、自分のプライドを振りかざす医者なんて最低ですね!
「僕にもプライドがあるんだ!」って言われたら、「それが何か?」って言いたいですね。
聞いたことのないような離脱症状を報告されたら、新たな症例としてメモるぐらいしてほしいと思います。
やっぱり医者にとっての薬は、「効くかどうか」だけが重要で、
ある程度治ってからの減薬・断薬は興味の対象外なんですかね。
221優しい名無しさん:2005/06/18(土) 01:16:04 ID:1Zk7Prqo
>聞いたことのないような離脱症状を報告されたら、新たな症例としてメモるぐらいしてほしいと思います

このくらい医者なら当然だと思うのは一般人だと普通の常識ですよね。
どんな仕事をしていても、指摘されたミスや誤作動の原因を調べようとするように。
自信もって診察してくれないと困りますが、自分が絶対正しいの思い込みは何なんでしょうね。

以前、医療関係の人が結構集まったスレがあって、減薬指導が何故ヘタクソなのかと書いたら、
「面倒だから」って返答であきれたよ。どの程度の医療従事者かわかりませんが。
学生もまじってたかもしれない。面倒だから、は実は判らないの言い訳のように感じますが。
218さんの副主治医のような先生が本来なら当前のレベルだと思うのですけどね。
222優しい名無しさん:2005/06/18(土) 01:26:31 ID:1Zk7Prqo
愚痴ばっかりでも悪いので、亀レスですが
>>214さんは、パキシル減薬・断薬スレを参考にするといいと思います。
SSRIで断薬の症状は似てるようです。
もし余ってるのがあればデプロを少し戻すのが一番いいですが。
「ギッ」て感じにはセルシンがダメならデパスやリボトリール、抗パーキンソン剤など。
医者にはセルシンが効かないことをアピールしてください。
薬が手に入らなくても時間かかりますが、その症状は消えます。消えるまで辛いですけどね。
蒸しタオルを後頭部(髪の生え際あたり)や、まぶたに当ててあっためたりもいいですよ。
目はあっためても冷やしてもいいですが、後頭部は冷やすのは駄目です。

>>215-216
デパスが短い効きになってきたら、メイラックスの長期型に替えるのがいいかもしれません。
メイラックスは半減期が長く、ほとんどの人は離脱症状は出ないようですが、中には止めるのに
苦労する人もいる。そのときはワイパックス等を頓服にして止めるといいみたいです。

223優しい名無しさん:2005/06/18(土) 01:29:59 ID:1Zk7Prqo
>>222=214
すみません、セルシンとリボトリールは同じでしたね。
224優しい名無しさん:2005/06/18(土) 01:35:56 ID:1Zk7Prqo
がーん、なにやってんだ。>223は取り消し。
セルシンとリボトリールは違うものですね。
225優しい名無しさん:2005/06/21(火) 00:52:12 ID:3Tv4A0CF
トレド25r×4を3ヵ月ごとに1錠減らして、明日から中止になった。
減薬中特に症状は出なかった。
断薬してからはどうなるかなぁ?今はアモキ25r×2のみ。
226優しい名無しさん:2005/06/21(火) 00:54:42 ID:3FjUjxeF
いきなり止めると、吐き気がしたり、めまいがしたりするよ
健康診断しても異常無し

それ考えるとどこまで、薬物療法って正しいのかな?
227優しい名無しさん:2005/06/21(火) 21:07:43 ID:qyJYpuuT
私も早く トレドミンの弾薬したいよーーー
228優しい名無しさん:2005/06/21(火) 23:27:45 ID:3Tv4A0CF
3ヵ月ごとに減らしていっても吐き気とかでるのかな?
もう少しの期間トレド半錠飲んでおこうかな。
229優しい名無しさん:2005/06/22(水) 19:39:58 ID:rnDHL0rF
セロトニン系は急激に減らすとメマイがする様ですね。
でもどうやら再発とは関係ない様です。(実体験です。)
それとパキシルで強い離脱症状がでるのは、特定の遺伝子をもった
人だとデプレッションワールドに記載されてました。
ちなみに私はパキシル70mg(本当です。)をいきなり切りりましたが、
なんともありませんでした。(但し、同時にトフラニールを100mg飲み
始めました。これがなければ、かなりのメマイだったと思います。)

ノルアド系はどうなんでしょうね?
どなたか、四環系はそうだと思いますが、経験談ないですか?
230優しい名無しさん:2005/06/24(金) 23:19:12 ID:bE5n6LBC
ルボ減らしたい。まだ治ってないのかな。

大豆プロテイン粉末を飲むようになってセロトニンなど増えた気がする
なんか抗鬱剤より効く。シャッッキーとします。
231優しい名無しさん:2005/06/27(月) 23:17:09 ID:wamnhpE3
現在ルボ減薬中のものです。

最大時一日300mg飲んでいました。現在は一日25mgまで減薬できました。
減薬の方法は仕事が無い日に少しづづ(50mg〜25mg)減らして徐々にならして
いきました。
一日50mgまでは順調に減薬できましたが、50mgから25mgにするときが一番キツ
かったです。
眩暈、吐き気、嘔吐、頭痛、体のほてり、ダルさ、焦燥感、感情のコントロールが利か
なくなる(考えてもどうしょうも無いことがフッと脳裏によぎって涙がでる)
などの症状がいっきに押し寄せてきました。

25mgを昼一回だったのを半分に分けて、朝昼で飲むように変えたところ上記の
症状は一週間程度で随分よくなってきました。

今年中の弾薬が目標です。
232優しい名無しさん:2005/06/28(火) 00:07:57 ID:8pi+lWps
> 眩暈、吐き気、嘔吐、頭痛、体のほてり、ダルさ、焦燥感、感情のコントロールが利か
> なくなる(考えてもどうしょうも無いことがフッと脳裏によぎって涙がでる)

鬱の症状っぽいので、あまり減らしすぎるのはよくないかもよ

私もルボックス減らしたいです。現在 朝100r 夕100r
すっかり元気なつもりなんだけどな
233優しい名無しさん:2005/06/28(火) 03:04:11 ID:9yq/UIbe
>>217
大丈夫だ。誰もが考えることだ。

君は今回の件で、じっくり治療していくのが一番の近道だということを学んだのだ。
ラッキーだ。
234優しい名無しさん:2005/07/03(日) 23:39:07 ID:dXxyw9ar
あげ。
235優しい名無しさん:2005/07/08(金) 09:07:27 ID:vFIGwFCi
age
236優しい名無しさん:2005/07/08(金) 09:18:29 ID:qmbkvlRe
>233
君は今回の件で、じっくり治療していくのが一番の近道だということを学んだのだ。
ラッキーだ。

同感です
237優しい名無しさん:2005/07/08(金) 12:21:39 ID:+O6jcZkd
鬱が治ったと思ってトフラニール150mgを、
医者に無理いって一気に25mgにした。

結果は激鬱、おまけに号泣してた、
薬で持ち上がってただけみたい。
238優しい名無しさん:2005/07/08(金) 16:50:34 ID:zzPvNFc3
>>237
私はトレドミンで同じ思いをしました。
239優しい名無しさん:2005/07/08(金) 17:54:07 ID:kbmjbqRP
ルボックス50を朝寝、
デパスを寝、なんですが、この前いきなり飲むのやめたらかなりやばくなった。そしてまた飲み始めてます。やっぱり医者に相談して減らしていったほうがいいですかね?
240優しい名無しさん:2005/07/08(金) 21:27:28 ID:m1pXP8Fn
>>239
基本的には医者の指示での減薬が安全だと思います。

私はテシプールの断薬に失敗・・・orz
食欲不振・下痢・吐き気・軽いパニック発作・・・。
10日ほどでダウンして、今日病院へ。
また1mg×3/dayからやり直しです。
まだ軽い方なんですけど、やっぱりきつかったです。
241優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:25:45 ID:A99iHCRq
闇雲に今ある薬を減らすってより
全く違う体系の薬に乗り換えてみるって方法もあるんじゃないのかな・・・
自分の場合措置入院させられたんだけど、そこで出された薬も処方量も今までに比べて微々たる物で
こんなもんでいいの?ってある意味カルチャーショックだった
でも、結局快方に向かった。担当の医師は離脱症状、依存性についても見識のある先生でした。
退院後、今では2〜3日にいっぺんホリゾンの欠片しゃぶるだけで何の問題も起こりません。
雑多なストレスでどうにもならないときだけ、酒の代用品としてデパスを舐める。依存性怖いので、間隔は出来るだけあけえますが。
とことん新薬試したい医者も患者も製薬会社に苦しめていられるんじゃないのかな、とちょっと思いましたよ。
242優しい名無しさん:2005/07/08(金) 23:30:52 ID:6SLqTJ/C
ただ減らしたい訳じゃないんだ。
いつまで続くぬかるみぞ…

治りつつあるあかしを
減薬で確かめたいの。
ある日突然(゚Д゚)ハシ!って止められるわけじゃなさそうだし
243239:2005/07/09(土) 01:03:27 ID:Ub/0RBDt
そうですよね。
次病院行ったら医者に相談してみます。
薬飲まずに早く普通に生活したいな。
でも良くなってきたのに最近また悪化してる。
今日も欝。もう嫌だ。
244優しい名無しさん:2005/07/10(日) 21:52:30 ID:IPzkAd71
みな、うつ病ドリルは見てんのかな
あれのサプリ飲んでみようと思うのです
245優しい名無しさん:2005/07/11(月) 08:21:09 ID:DekcZU7T
うつ病ドリルってなんじゃ?
調べるのめんどくさい
スマソ
246優しい名無しさん:2005/07/12(火) 00:46:55 ID:H1gTBOdu
サイトの名前だよ。直リンはやめとくけどググったらヒットする。
薬だけでは治らない。薬+休養や栄養の補給をしたほうが(・∀・)イイ!
って考えの使徒。俺は参考にしているよ。だいぶ回復した。
247優しい名無しさん:2005/07/12(火) 12:13:41 ID:LiJGotjI
>>246
有難う見てみます
248優しい名無しさん:2005/07/12(火) 15:13:57 ID:gR94uul+
結局こう鬱剤って 馬鹿にしてくれる薬なだけですよね?
249優しい名無しさん:2005/07/12(火) 15:33:45 ID:rhdyNjeW
ソラナックス0.4
トレドミン0.5
ドグマチール1.0 服んでました。

以前は朝・夕でしたが、転職してから服み忘れることしばしばです。 
250優しい名無しさん:2005/07/12(火) 16:35:00 ID:YtdfkJaa
トレドミン100mgで結構効いていると言ったら
50mgに減らされました。
大丈夫でしょうか?
251優しい名無しさん:2005/07/12(火) 18:46:58 ID:v+AOFclU
>>250
わからないよそんなの。
でも意外と少量でも効くケースは多いですよ。
25mgでもないのとは全然違うし。
252スリムななし(仮)さん:2005/07/12(火) 19:33:31 ID:udNssVO7
初めてカキコさせていただきます。
ドグマチール、グランダキシン、レキソタン、ソラナックスを2年間服用してきたのですが、
子供が欲しくて(妊娠中は服用できない為)断薬することにしました。
4ヶ月前から漢方薬を扱っている精神科の病院に行き、漢方薬を飲み
ながら、薬の量を少しずつ減らしていき、10日ほど前からドグマチールを
飲むのをやめました。やめてから4日間はひどい鬱状態で、ベットから
起き上がれない、だるくてなにもする気がしない、涙がとまらない、
死にたいといった感じでしたが、5日をすぎたあたりから少しずつ
だるさがとれてきました。漢方薬の効果なのか、鬱病が治ってきた
のかはよくわかりませんが。でもやっぱりドグマチールを飲んでいた時
のほうが気分が良かったです。まだ他の薬もあるのでつらいです。
本当に断薬できるのかなぁ?
253優しい名無しさん:2005/07/12(火) 20:17:33 ID:4j8KrwAa
減らす方法は簡単
きちんとした医師を選ぶこと
254優しい名無しさん:2005/07/13(水) 04:04:59 ID:MmUd5V4t
252です。
ナルホド。確かに今のお医者さんは「減らせそうだったら減らしてみて」
てかんじでけっこういいかげん。
病院変えたほうがいいのかなぁ。
ここ2日くらい調子がよかったのに、今日の夜から急に具合が悪く
なってきてまだ眠れない。もう朝だよ。困った。
ドグマチール、2日に1回50mg飲んでいれば調子がいいのに、
3日飲まないと具合が悪くなる。
お医者さんも「微量なのになんでこんなに影響があるんだ?」
って首かしげてた。

誰かドグマチールを断薬できた方いますか?
255優しい名無しさん:2005/07/13(水) 20:58:13 ID:o4rhpO6z
自分の脳、気分は自分が一番の手掛かりだからなぁ
医者が良くても、言葉や表情で伝えないと分かってもらえん。

ヤパあるていど回復したら自分で情報仕入れつつ、
医者にもかかりつつ、減薬に向けてマターリガンガル

>>252
漏れは男なのでよく分からんけど、
鬱から回復してからじゃダメなのかね
断薬はキツイと思うのさ
256優しい名無しさん:2005/07/14(木) 01:33:34 ID:B4Py7BWL
>>255
ドグマチールの副作用で生理がとまってしまって…
あまり長く生理がとまると不妊の原因になるとか。
もう2年です。
それにもうすぐ30歳なので、あまり時間的に余裕がないので焦ってマス。

日によって、時間によって波がありますね。
調子がよかったり、悪かったり。

257優しい名無しさん:2005/07/16(土) 01:23:26 ID:NEzFnm2F
友達と旅行に行って、デパス1シート持ってたつもりでいた。
258優しい名無しさん:2005/07/16(土) 01:30:10 ID:NEzFnm2F
スマソ。途中でカキコしてしまった。

途中でデパスあと3錠しか無いのに気ずき、切れてからがヤバかった。
直前にコーヒー飲みまくってったので、寝れずにクルマの後席で横になってた。そしたらもう…。

今の時速100キロでアスファルトに擦りつけられる連想
とか、
突然後輪がバーストして、雪道で事故った時のように右へ左へぶつかりながら停まるビジュアル
とかが立て続けに出て、ヤバかった。

デパスを減らすのは、まだまだ先だなぁ、と思った次第。
259優しい名無しさん:2005/07/17(日) 23:41:17 ID:eFZ1vO98
ここ2,3ヶ月快調
集中できるし、残業も大丈夫
よく寝れるし、食欲もある


ルボ50rを2錠ずつ朝昼晩に飲んでるが
勝手に減らして、医師には「減らしても大丈夫でした」
って事後報告するか
2601:2005/07/18(月) 18:28:03 ID:cikOGObV
>>259
事後は止めといた方が良い。
こいつは勝手に自分の意思でコントロールする奴なんだと判断され、
責任も持ってくれなくなるぞ。

大丈夫だったら、大丈夫でしょうか?と聞いて事前報告だった事に
しないと後で面倒な事になりかねないぞ。
261優しい名無しさん:2005/07/18(月) 18:38:32 ID:OHUORuaF
医師は多忙で患者の予後や将来性は余り考慮してくれない(一部の良心的な医師を除く)。それよりも信頼できるCPや薬剤師に相談するほうが、まだマシかもしれない。私見です。
262259:2005/07/18(月) 22:30:42 ID:EkxT2VUh
サンクス

もう5年も鬱&PDなのだが、3月に仕事を降格してから吹っ切れた。
もう頑張らねーって。PDは再発の気配なし。あとはルボだけなんです。

飲み忘れると頭痛するし、飲むと眠気が…量が多い気がするんだよな。
263優しい名無しさん:2005/07/22(金) 23:24:30 ID:HGuE7aGy
>>261
同意です。
ミスって責任問うの全て医師なのですが。
抗鬱剤って増やすのはたやすいが減らすのが難問です。
維持療法は体質や性格によって違います(心因性の場合)
内因性の場合はセロトニン、ノルアドレナリンなど測定を忘れずにしなければならないのです。
264優しい名無しさん:2005/07/23(土) 00:45:40 ID:EiTH4DvJ
内因性は測定するのか、初めて聞いた。
出来れば具体的に知りたい。

自分は心因性のうつだと思っていたけど、坑うつ剤やめてから
すっかり内因性に近くなった気がする。
医師の減薬指示が下手で、神経細胞壊れた感じ。
今はうつ症状ないけど、睡眠障害は前より酷くなった。
弾薬に失敗したせいと思う。
2651:2005/07/23(土) 18:30:10 ID:U5W5EUsY
>>264
もともとうつ病じゃなかったのに、抗うつ薬を飲んだせいで
うつ病になってしまったという事ですか???
いかにもありそうな話ですが。
266264:2005/07/23(土) 23:52:04 ID:wpWABWN+
>>265
あなたはこのスレの1なのですか?
うつ状態を内因性と心因性に分けて考えるのは古い考え方なそうなので
もともとうつ病でなかったとは言い切れないんですが。
神経細胞が壊れた感じは治りにくい。いわゆる薬の後遺症があって
後遺症は三年くらいです、二年経った頃ある程度まで良くなったら、
落ち込み感覚がふいにやって来るようになった。

後遺症は少しずつよくなっていて、それと比例して落ち込み感覚が現れる
頻度も減ってる。多くても週に2日ぐらいで、あっても日に一回か二回。
二時間も我慢すれば薬無くても落ち込みは消えてる。
うつ状態っていうか、軽い落ち込み感覚。ただ何も心理的原因が思い
当たらないのが、後遺症の一部かな、と。

坑うつ剤飲んだせいで、ではなくて、減薬断薬に失敗したせいで、
まともな指示、処置をもらえていたらこうはならなかったのでは?
ってことです。
267265:2005/07/25(月) 18:48:08 ID:PfVW822Q
>>266
返事が遅くなってすみません。
このスレの”1”です。

私もあなたと同じ様な事を感じています。(医者は認めないですが。)
つまりひょっとしたら抗うつ薬を飲も事で、病状が遷延化する事も
考えられると思っています。(あなたのおっしゃる後遺症という意味で。)
動物実験でも薬の長期投与でモノアミンを生成する神経が弱くなるという
論文もある様です。
なのでひょっとしたら、薬等飲まずに自然回復を待つのが正解なのかも
しれないと思っています。

薬の処方するのは簡単で、医者と製薬会社が儲かるだけですから。
私はトフラニール最後の25mgがどうしても切れません。
三年ですか?そんなにまつのはしんどいですね。
268264:2005/07/26(火) 20:47:31 ID:QcRkvraa
しんどいです。症状は波があって、良くなる直前にすんごく悪化します。
あちこち筋のしめつけがギリギリして手の指も動きが悪い。
このまま治らないような気がして悲しくなりますが、波を超えると
一段階良くなっていくんです。この繰り返しでずっときてます。
後遺症の中でも軽症だと思うし、待つしかないんでしょうね。

薬が遷延化させるかどうかは体質と医者の技量によるような気がします。
一番初め、私はうつを5年かかって自然治癒させました。
させたつもりでも、ずっと体がだるいのは治らなくて頭もぼーっと
してました。薬を飲んで後遺症はあっても、今は頭がすっきりしていると、
違いがはっきりわかります。薬を飲まなければ、だるい状態がどのくらい
続いてたかわかりません。
薬を飲まなくてもこじらせて長引かせて、飲んだら後遺症。どっちがいいのやら。
うつの治療より後遺症が治るほうが時間かかってるのがくやしいです。
薬より栄養のほうが大事だったかもと今は思いますが、ぼーっとした頭で
人から栄養のことを言われても何も考えられなかったでしょう。

薬で細胞の力が弱くなっていくのはあるような気がします。
生成する神経が弱くなったりもですが、細胞そのものが減少するという
話も見たことがあります。実際人の脳がどうなってるか解明は難しいの
でしょうけど、医者が簡単に「また薬を飲めばいいじゃないか」と言う意味
がわかったような気がします。
一度薬を飲んだ脳は細胞の再生が難しいと思っているからかも。
減薬すると細胞膜が損傷するらしいです。
細胞の再生力にあわせながら減薬が必要なんだなと今は思います。
私は再生に時間がかる状態にされてしまったようです。(医者のせいで)
265さんは最後の25mgを私のようにならないように、
ゆっくり減らして行ってください。
269優しい名無しさん:2005/07/28(木) 17:58:33 ID:cJH2yWnf
医師に何も言わずに断薬して3日目です。
全身がだるいような感覚になってます。
このままこの状態が続くのでしょうか?
270優しい名無しさん:2005/07/28(木) 22:31:43 ID:TULdHq7G
>>269

全く薬を減らさない医師に切れて断薬してから8ヶ月が経過。
今のところ、まだまだ体が重くて重力が5Gくらいかかってるようだ。
ただ日によっては軽くなる時も出てきた。かな。


> このままこの状態が続くのでしょうか?

うーむ・・・・・・それはそうあってほしくないけど、よくわかんね。
漏れは続かないと信じて飲まずになんとか生きてる。
いい加減むかついて漢方に手をだしちまった。高えんだよ。糞。
271優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:12:11 ID:lD8jnVmV
>>268
難しい内容読ませてもらいました。

抗うつ薬を飲まなければうつが続き、飲めば副作用でうつとは違った
辛さが生じるという事ですね。更には飲んだ事によって脳内が変質して
しまったのではないかと思ってしまう訳ですね。
私も医者に伝えましたが全く相手にされませんでした。脳の再生力を
信じるしかないですね。

くすり以外の、断眠療法とか運動療法、光療法とか薬のみ始める前なら
選択肢もあったでしょうけど、今更それは遅いですからね。

脳に作用する薬ですからたとえ99%の人には無害でも1%の人には脳細胞を
殺す様な副作用があるかもしれない。
仕方の無い事かもしれないですけど1%の人にとっては大きな問題ですからね。
272優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:14:27 ID:lD8jnVmV
>>270
薬ではスッキリいかなかったんですね。きっと。
運動療法あたりで完治できれば良いですね。
273優しい名無しさん:2005/07/29(金) 19:16:22 ID:lD8jnVmV
>>269
ダルイくなるのは、離脱症状というよりは
うつそのものの症状の様な気がしますね。
274269:2005/08/02(火) 20:56:51 ID:P1Qgqfh8
あれから、薬に頼らず生活してますが、
特に離脱症状も出ずに毎日生活できてます。

ですが、また再発しないかが心配です。
275優しい名無しさん:2005/08/03(水) 06:47:44 ID:nUvwTX5/
>>274
離脱症状はもうでないと思いますよ。
でも再発は3週間は様子見が必要だと思います。
276優しい名無しさん:2005/08/03(水) 17:52:20 ID:cPEKLYc0
抗鬱薬を2年半飲み続けました。
トレドミン半年、ルボックス1年、アモキサン1年です。
アモキサンは最大時100mg/dayだったのですが、
6月末から少しずつ減薬し、先週から10mg/day、
とうとう明日から薬なしで1週間過ごすことになりました。
来週、通院して経過報告です。
医師と話しながら減らしてきたせいか、
これまで特に調子が悪くなった感じはしません。
ここ1週間は暑さで少しバテ気味ですが。
2年半、長かったです・・・。
277優しい名無しさん:2005/08/03(水) 20:11:12 ID:nUvwTX5/
>>276
脅かす訳ではありませんが、10mgでも飲むのと飲まないのでは、
ずいぶん違うとおもいます。
しばらくはストレスを溜めない様に注意した方が良いと思いますよ。
再発防止の為。

私はトフラ25mgからがどうしても減らせず10mgすると一週間位で
落ちだし、またあわてて25mgに戻すのが続いていますので。
278優しい名無しさん:2005/08/03(水) 22:13:01 ID:oss5XwiL
>>277
トフラ見た事ないけど25mgの下が10mgの錠剤になるのかな?
削ったり粉にしたりして25mgから5mgずつ減らしてみては。
25mgを四分割すれば約6.25mgの減薬。
10mgも四分割して減らすくらい慎重になったほうがいいよ。

セロトニン系は減薬で症状のゆり戻しが一過性でおこることがある。
他の坑うつ剤でもあるのかわかんなけど。
それが再燃なのか、一過性なのか勘なんだけど、
少しずつ減らして、止めるためには我慢しないといけない山はあるのかも。
279276:2005/08/03(水) 22:50:04 ID:cPEKLYc0
>>277
そうですね。少量でも飲んでいるのと、全く飲まないのは違いますね。
この1週間は無理せず、用心しながら過ごそうと思います。
280優しい名無しさん:2005/08/10(水) 12:46:21 ID:6WVwhJs5
ハイになってきたからアナフラ減らされた。イライラが止まらない。もっと減らせってこと?
何か違う薬もらう方がいい気がする…。
281優しい名無しさん:2005/08/10(水) 13:49:21 ID:3qx3Iu4N
>>280
いらいら=焦燥感は、うつの症状としても薬の副作用としてもあるので
判断が難しいですね。自分の元々の症状と同じなら、薬が足りないと
いう事ではないでしょうか。
282優しい名無しさん
躁転気味で減薬なら、足りないってのはないだろぅー