●断酒会@アルコール依存症「断酒継続・10」

このエントリーをはてなブックマークに追加
701優しい名無しさん
7hPCu84/って、おめでたいというか、本当の馬鹿だな。アル中じゃないね。

アル中ってのは、飲んじゃいけないときに飲むもんなんだよ。飲みたくなくて
も体や心が欲しがるんだよ。意志じゃ止められないんだよ。忙しく働いて疲れ
過ぎて、意識がぶっ飛んで、気がついたら酒屋で飲んでいた経験はないだろう。

結局、まだレモンは底についていないんだよ。借金が恐ければ自己破産
すればいい。ペットと離れるのが辛いならば、レモンが死んで死体を
ペットに食べさせれば一挙両得だろう。

このままだとレモンは死ぬんだぞ。死んだあとのペットをどうするか、それを
決めずに飲み続けるのは、ペットに対して最も最低の行為なんだよ。

7hPCu84/ はレモンを殺したいんだね。そうじゃなければ、黙ってろ。
702優しい名無しさん:04/11/12 22:08:14 ID:0ShxwjIt
レモンさんはこのスレでずっと見てるので他人と思えません^^
がんばってね
703優しい名無しさん:04/11/12 22:35:02 ID:0XA73bMy
>>701 ハゲ同
7hPCu84/ ←きもい。「〜はず」「〜べき」を多用して、
窮屈な生き方を他人に強要して悦にいってますな。
704優しい名無しさん:04/11/12 22:43:25 ID:oLiN5zN+
ま〜>>699も止めて間もないみたいだし、必死なのでしょう。
705レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/13 03:33:19 ID:arUz3UYM
何か皆さんすみません…orz
ちなみに自己破産は、できません(うちの家系の関係でね)ゴタゴタしてるんですよ。
しかも親族に金融関係(銀行員、消費者金融)いるので、私の母が許しません。何とか体面守ろうと必死なんですよ。
仕事はしていますよ。
とりあえず今日も飲まなくてすみました。仕事がやむを得ず飲まなきゃならなくなる恐れもあるので、心配です。
一口でめ飲むと止まらなくなりそーなので。来週月曜日、仕事の飲み会です。
烏龍茶で乗り切ります
706優しい名無しさん:04/11/13 06:40:49 ID:grCP16QF
依存症の人は酒を飲まないことが他の何よりも優先されるべきことだと思うので、
仕事に飲酒が伴うのであれば、即刻仕事をやめべきだと思うよ。仕事やめたって
人生は終らんけど、飲酒は人生が終る。おれの場合は飲み会の前にみんなが白けるくらい
「肝臓壊したから絶対酒は飲まないよ。」と行って回った。
烏龍茶で乗り切れること祈ってるよ。
意志や努力で飲酒がやめられるのなら、AAも断酒会もいらない。
707優しい名無しさん:04/11/13 09:01:13 ID:R+0OyOvU
俺は肝臓を職場のみんなに「肝臓を壊した」とは言わなかったなあ。
「アル中になったんで、飲めば死にます」とは言ったけどw
さすがに俺が断っても「ああそうだねえ、行かないほうがいいよねえ」で
済むようになった。
708レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/14 04:32:25 ID:NwAoYwe2
今日も飲まずにすみました。
それでは皆さんおやすみなさーい(-.-)zzZ
709優しい名無しさん:04/11/14 05:53:49 ID:oy9MeZOS
飲んじまった
独り者なので休みにやることがなく・・・
いや、無いわけじゃないんだけど、ただ生きていくのが辛くって
目的も何にも無いのは人間としてはきっついですね
やっぱ今日からAAでも行ってくるよ
710優しい名無しさん:04/11/14 07:32:52 ID:oQe6c/od
>>709
気持はすっごくよく分かる。俺は43歳で子どもは7歳なので、せめて子どもが
一人前になるまでは健康でいたいっていうのが歯止めになってる。
飲酒はゆっくりとした自殺であるって聞いたことあるけど、酒に溺れてしまう
根本的な原因は「生き辛さ」「自分は何のために生きてるのか」というあたりに
あるような気もします。
711優しい名無しさん:04/11/14 08:05:46 ID:28TTAoYq
んでその辺の考え方の元ってACだったりする事が多いと思う。

んでそのACとかアル中ってのは世代間連鎖しますんで…
712優しい名無しさん:04/11/14 13:56:18 ID:9Zi0THqX
 AC(Adult Child)で説明する考え方は最近減ったような
感じがする。一部の専門家だけがいってるだけですよね。

 学術的じゃないし、どうすれば治ったかの実証データがないからと思う。
まぁカリスマみたいな人はいて説はおもしろいんだが。

 酒をやめさせることは難しいが、酒をやめた後の
さまざまな生きづらさやうつについて、治療やカウンセリングは
進んでいるのではないでしょうか。

 
713優しい名無しさん:04/11/14 14:43:33 ID:ULT5fbcL
とにかく体から酒を抜いてくれ、話はそれからだ、みたいな感じかな
714優しい名無しさん:04/11/14 17:11:12 ID:+oS+c3jB
ぅうツたく酒如きが止められん。
身体がもうダメで家から出られずにいたが、3日前、エイツとばかりに家を出る
決意でそうして実際に出て酒を飲み更に身体の調子を狂わせた。

身体がダメなら金もダメ。落ち目に祟り目。訳が分からず12万ほどの金が虚しく消えた。
さらにはタクシーに乗車、そうしてなぜか茨城・神奈川、また都内へど戻り、9万ほどの借金ができ、
いま現在、そんな自分を殺してやりたく思い、酒を飲んでやろうかと思案中である。

こんなドアホを誰か叩いてくれ・・・
715優しい名無しさん:04/11/14 17:15:04 ID:IydLKfR7
酒で死ぬのはとても難しいからやめときな。
完全に壊れた体で苦しみながら生き続けるのが関の山だ。
716優しい名無しさん:04/11/14 17:43:10 ID:JSIGsxJI
>>714
虚しく消えた12万の内訳キボンヌ。
外に出るときは酒に使う金は持ち歩かないように汁。金も無いのに飲んで
小便臭い路地裏で冷たくなって発見される顔かたちもわからなくなった
自分の屍骸を想像汁。
717優しい名無しさん:04/11/14 17:46:33 ID:I/KgwHRU
>714
それ、アル依よりもっと根本的なもんだいあるぞ。
他の依存にいくだろーが。
718優しい名無しさん:04/11/14 20:30:22 ID:0VTz+lxZ
明日病院に行った方がいいぞ。とりあえず内科かな。
719優しい名無しさん:04/11/14 22:09:19 ID:9Zi0THqX
診断してどないすんねん。
あんた医者でっか?
720優しい名無しさん:04/11/14 22:11:30 ID:9Zi0THqX
719だが、718には賛成です。
721優しい名無しさん:04/11/15 02:52:55 ID:VEQMIK9u
>>714
酒を飲んでもなんの解決にもならないから、飲まない方がいいよ。
病院にいって、医者と相談するのがいいと思う、おれも。
722優しい名無しさん:04/11/15 05:38:42 ID:ZsIbXEej
酒飲む金とヒマがあればとっとと医者に行く。
それが出来ないのを金やヒマがないからと
矛盾した言い訳する状態は異常だと知る。

まあ、重度になるとそれすら出来なくなるのがアル中なわけだが。
723レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/16 01:10:55 ID:hRlBEbS9
今日、仕事の関係で、お酒を飲まなければならなくなり、ジョッキ半分ぐらいのビールを飲みました。
結果…見事に戻しました…。
良いのか悪いのか…
724優しい名無しさん:04/11/16 03:12:07 ID:2ArEWSn1
>>723
>結果…見事に戻しました…。

それって嘔吐。或いは、スリップ?
725優しい名無しさん:04/11/16 07:29:14 ID:Kzq16ZB/
>>723
> お酒を飲まなければならなくなり

だから、スリップを自覚できない時点で異常なんだってば。
「飲まなければならない」状況なんてこの世に存在しない。どうせまた理屈を
こねるんだろうが、それはあなたがアル中だから。

自分がアル中だという自覚はありますか?まずはそこから始めないと死ぬよ。

「飲まなければならなくなった」んじゃなくてあんたが自ら進んで飲んだの。
医者に行く金やヒマがないんじゃなくて、いつでも酒が飲める状態に自分を
置いておきたいだけなの。
そのために親や親戚やペットをダシにして自分を正当化してるだけ。

そこを自覚しないと本当に死ぬよ。
726優しい名無しさん:04/11/16 07:34:22 ID:yE4Nb3a8
端的な話、「飲んだら死ぬんです」って言ったら、誰も酒を勧めないよ。
場は白けるかもしれんが、それはしょせんその場限りの事だし。
肝臓を壊して、医者に止められてますとでも言えばいいんじゃないの。
私は「アル中なんです」と言って周りを引かせて面白がってる莫迦だけどw
727レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/16 14:01:18 ID:hRlBEbS9
延長取るのに、飲まないと延長しないみたいになって、その方もかなり酔っ払っていらしたので、とりあえず少し飲んだんですよ。
そして、そのお客様が帰られた後に吐き出しました。
そういう仕事しか、金銭的にできない人もいる事、知って下さい。
借金があって、学歴の無い女の行く末は、アタシの場合は風俗しかなかったわけで。
728優しい名無しさん:04/11/16 14:06:21 ID:Ad4IcWxA
>借金があって、学歴の無い女の行く末は、アタシの場合は風俗しかなかったわけで。

そんなこたあない。
同じような状況でも入院している仲間もいる。
あんたがそうしたくないだけ。もっともらしい言い訳はするなよ、見苦しい
729優しい名無しさん:04/11/16 14:50:16 ID:vgW8+j4A
>725のレス見て、ぁぁなるほど、
>>723レモンさんはスリップな訳ね。また過去レスもロムりました。

自分をド阿呆と言い叩いてくれと言った者です(12万が虚しく消えた・・)
>>714
そういや山谷あたりに冷たくなって屍骸同然の人、転がってますね。
12万は延長告知なしのキャ場で「おっ、若旦那」なんて乗せられて諭吉をオネにやっちゃった。
>>717
拙者もアル中と言われ久しいのだが、最近、ようやくそこに気付きだしたみたい。
>>721
アル中での入院歴4回。それでもどうにもならんのだYO  orz

焼酎の酒臭を嗅いだだけで、それでも吐いた。
いまからちょうど10年後、その時点から吐き吐き呑んでいる。悲しい・・
730優しい名無しさん:04/11/16 15:00:54 ID:Ad4IcWxA
>>729
おまい自助グループは行ってるのか?
どうせ行ってみたものの「俺はこいつ等と違う」と思って続けなかったくちだろw
とにかく続けて通え。ともかく酒止めないと、他の問題なんか解決できない。
まあ、そうまでしても飲みたいんだろうな。飲めば?
731優しい名無しさん:04/11/16 15:17:09 ID:vgW8+j4A
729であるが、>>714>>716へ訂正。自分で自分にレスししゃった。トホホ

>>730
断酒会よりむしろAAの方が拙者の肌に合いましたのでAAには行ってます。
>「俺はこいつ等と違う」
そう思った事は正直、ないのです。ただ、深く落ち込んだ気分が更に深くより深刻
になる事はありますね。 
で、いま、呑んじゃった訳でそうした自分に又、腹が立つのですよ。
732優しい名無しさん:04/11/16 15:34:03 ID:Ad4IcWxA
>>731
んじゃステップちゃんとやってみれ。病院メッセージに池。
スリップしたのは仕方ない。資産に変えていけばいい。
今日一日 且⊂(゚∀゚*)ウマー
733優しい名無しさん:04/11/16 15:46:52 ID:vgW8+j4A
>>727レモン様へ

729であるが、拙者の書き込みは、あくまでも726以前まで読んでいてからの書き込みですからね。なぜなら拙者が何故こうした事を書くかと言うなら、
それは、貴方のカキに 「延長」・「学歴の無い女」・「風俗」とかなどなどが散見できたからです。

別に拙者は貴方を刺激するつもりで書き込みをした事ではありません。
これが単に拙者の深読みであればよいです。
734優しい名無しさん:04/11/16 15:54:59 ID:vgW8+j4A
>>732
12のステップ、拙者も全うしたいのです。

あなたからのレス、短文にして、にもかかわらず、拙者、目頭を熱くしました。
感謝致します。
735レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/16 16:37:20 ID:hRlBEbS9
じゃあ、どなたか教えて頂きたいです。
学歴中卒、借金はあるが、自己破産はできない(人にはそれぞれ理解し難いかもしれませんが理由はあります)
借金があるからもちろん貯金も無い。完全歩合制なので、もちろん仕事をしなければお金は入らない。
毎月借金の返済はしなくてはならない。
入院している間のマンションの家賃、借金の返済、それはどうするのですか?
736優しい名無しさん:04/11/16 16:58:57 ID:IB3GhypG
飲んでかいたな…。
737優しい名無しさん:04/11/16 17:04:57 ID:qQx392+v
通院じゃ駄目なのかな? おれがいった病院は通院で桶だったが……
738優しい名無しさん:04/11/16 18:01:15 ID:Kzq16ZB/
長文失礼する。厳しい書き方をするが、
個人攻撃が目的ではいことに気づいてくれればと願う。

>>727
だから、ここはあなたが自己正当化の理由を並べて
周囲の同情を買い、自分はまだ入院しなくていいんだという
口実を作るスレじゃない。共依存にもほどがある。

今まで何度も「入院せずに酒止める」と言いながらスリップを続けて
いるようですが、そういう行為は入院や通院を検討している人に
誤解(あ、病院なんか行かなくても止められるのか)や自己弁護
(俺も金ないし入院は無理だな)のきっかけを与える可能性が
非常に高いことは意識していますか?

あなたにアル中の自覚はありますか(ここ大事)?あなたの
文章はただのアル中の自己弁護です。自覚がないのなら、
自分は重症だと自覚してください。

このまま酒に溺れればいずれ廃人になって今の1000倍は軽く
周囲(親族はもちろん借金があるなら債権者にまで)に迷惑を
かけることになぜ気づかない?

>>735
>>139をもう一度自分でよく見てみろ。1日5リットル?朝から晩まで?
月に何十万酒に使ってた?月に何百時間時間酒に費やした?
酒止めたんならその金と時間はどこに行ったんだ?
その自己矛盾に気づかないようなら、これ以上何を言っても
無駄だと思うが。>>152辺りではまだ自覚のカケラがあったんだがな……。
739優しい名無しさん:04/11/16 18:05:52 ID:yE4Nb3a8
借金は踏み倒す。マンションはやむを得ず引き払う。
仕事はしなくても、アル中なら生活保護がもらえる。

俺の知り合いは、中学すら満足に卒業してなくて、30過ぎて定職についた事が
一回も無くて、それでものほほんと生活保護で暮らしてるぞ。それは日本国国民
としてどうよとかさすがに思うがw まあ当人が幸せそうだからいいんだけどな。
まあアル中じゃなくてシャブ中だけど。
740レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/16 18:29:54 ID:hRlBEbS9
本当に、昨日無理に飲まされた(お客様に)以外は飲んでないんだけどな…
今回は、自分の意志では飲みたいとは思わないんです。
昨日は自分でわざと戻しました。
飲まされて、吐いて、それなのに、なんでこんなに叩かれるんですか?
それと、借金は自分で作ったもの。借りたものは返すのが当たり前だし、踏み倒と親だけでなく、私の一族全員に迷惑をかけます。
一度、借金で親族がもめた事があります。
それと、確かに今まで、金と時間を酒で費やしてきました。
でも、変わろうと、辞めようとして、此処に来ているのです。
飲まざるを得なくなり、飲んだけど戻した。スリップしたわけでもないのに、此処の方は叩くのですね。
やっぱり此処にはもう来ません。
皆さん、有難う御座いましたm(_ _)m
此処には来ませんが、禁酒は続けます。さようなら
741優しい名無しさん:04/11/16 18:32:52 ID:vgW8+j4A
レモンさんは結局人気者。?。

久里浜に実際に居た人の・・レモンさん頑張れ!
拙者は既に終わりの範疇ですから、せめて、夜の商売でまだ働ける人には、
たかが酒でその人生を終わりにしてほしくないのです。

ある女性は、全てを打ち消して、すなわち人生から自分を落すことで入院してきました。
久里浜には、YAGと言う若者で形成するグループが存在します。
ここは、アル中ばかりではなく、そのたもろもろの患者がいます。
しかし、それ故、色々な意見交換が可能であり、また、自分が病んでいることを
自覚しているから、それなりの優しさに溢れています。

拙者は人に意見できる立場ではないので、この辺りで退散します。(くだらなく呑んできます)

酒をナメテルと、本当に自分自身を傷つけます。

742優しい名無しさん:04/11/16 19:00:57 ID:Kzq16ZB/
>>740
やはり理解して貰えなかったようで。
一滴でも飲めばそれはスリップです。一度でもアル中から禁酒したことのある
人間なら誰でも分かっていることのはずです。

「もう来ません」も2回目ですよね。万一そうやって悲劇を演じ「入院しなくてもいい」
という意見を引きだそうとしているのなら、それを共依存と呼びます。

スリップした事実も、「飲まされた」のではなく「自分で飲んだ」ことが自覚できないようですし、
これ以上このスレで入院を避け、身近に酒を置いておく口実を作るのにいそしむ
のであれば、(仕事もお酒を扱う仕事なのですよね?自ら酒を身近に置く仕事を
選んだ自覚はありますか?)このスレに書き込むのはお互いに害悪かもしれません。

「もう来ません」発言で再び>>340のような書き込みをしようとしている方もいるかも
知れませんが、レモン氏がこのスレに強く依存している(医師にスリップしたら入院と
言われている(>>136)にも関わらず、何度もスリップし、それでもなおこのスレに入院
しなくてもいいという口実を求めている)ことを考え、そしてそれが死に直結することを
考えて書き込みして下さい。

>>741
> 酒をナメテルと、本当に自分自身を傷つけます。

私もレモン氏にこの言葉を贈りたいと思います。
叩いたと書かれていますが、このスレの最初の頃からあなたを応援している一人ですよ、私は。
743限界:04/11/16 19:54:08 ID:di/3csYx
心療内科と精神病院どっちにいったら
はやくやめれるでしょう。
飲まなければ鬱でたえられない。→飲む→飲むと飲んでる間だけは欝から解放される。
酔いからさめる→欝→飲む→欝スパイラル

わかっちゃいるけどやめられない。
飲んで生活が破壊され、飲めばのむほど自分が
みすぼらしく惨めになるとわかっていても
やめられません。毎日ストレスにさらされて。
こう酒剤って効きますか?完全にやめたいのですが。
その薬を飲むだけで、飲まずにいられるのなら
病院にいきたい。
744優しい名無しさん:04/11/16 20:18:10 ID:Kzq16ZB/
>>743
> 心療内科と精神病院どっちにいったら

その2つは同じものだと思ってください。鬱の治療もどちらでも受けられます。
アル中を専門に扱っている病院もあります。

> こう酒剤って効きますか?完全にやめたいのですが。

抗酒剤は飲酒欲求を無くす薬ではなく、これを飲んでいる時に酒を飲むと
二日酔いを酷くしたような症状に見舞われる薬です。酒ビンに電流流してる
ようなもんだと思ってください。

個人的には、その意思があるうちに1日でも早く医者に掛かることをお勧めします。
745優しい名無しさん:04/11/16 20:29:24 ID:GnCh9yFf
節酒とは、通常飲酒者でない方が適量召し上がる程度を減らす事じゃ〜ないかな?
アル症は自覚症状など考えによって理解出来ないし、自分で認めない。逃げる言い訳
ばかり探すよね。
病院行くより本人がアルコール依存だと認める事が第一歩だな〜

この場は意見を決め付けた書き込みもあるようだな〜

あまり賛成出来ない部分もあるが、ちょっとアルコールが身体に入ったから
ただちにスリップとは言いがたいのではないだろうか?
>>742さん
彼方のアルコール基準とはどこなんでしょうか?
栄養ドリンク?コーラ?ノンアルコールビール?
料理では、うしお汁?うなぎ、焼肉のたれ?
違うのかな・・・?

カキコの中には、酒を止めようと思ってるけど、どうやって止めたらいいか?
どうやって止めさせればいいか?質問は有るけど、飲酒者のおおざっぱな体験話は有るが、
どうやって止めたのか?の話は案外すくないような気がするよ。

切実な方もいらっしゃるでしょう。(過去の私も)
良い方法を探していらっしゃる方を暖かく迎えてはいかがでしょうか?

呑まなくても私は、まだまだアル中で一生治らないかも知れません。

746745</font>:04/11/16 20:36:27 ID:GnCh9yFf
訂正
>節酒とは、通常飲酒者でない方が適量召し上がる程度を減らす事じゃ〜ないかな?
節酒とは、健康で、適量お酒を召し上がる方が減らす事じゃ〜ないかな?
スマソ
747優しい名無しさん:04/11/16 20:45:53 ID:ZtsLz880
どうやって止めたのか?
そりゃ通院と自助グループですよ、やはり。

アル中と診断を受けたうち、酒を断つのは約3割だそうですね。
あとの7割がどうなってるのかは知りませんが、

今止まってる自分はそれだけでラッキーでスゴイんだと無理矢理自画自賛しています。
748レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/16 21:21:23 ID:hRlBEbS9
すみません。
軽躁状態が続いているので、少し攻撃的でした。
それでは失礼しますm(_ _)m
749優しい名無しさん:04/11/16 21:53:08 ID:RcLzv3q4
いや、攻撃的なのは>>742さんでしょう。しかも排他的。
スリップを繰り返してしまうのがアル症の特徴でしょう。
>>1 のスレ趣旨読んでね。やめたいけど、やめれない。今日から
再度挑戦するぞとか。そういったところから始まったスレですよね。
そんななかでお詳しい>>742さんには、具体的・建設的なアドバイス
なんかいただけると、良スレに戻る悪寒がします。
また他者の同情や好意を引き出して自分の正当性を獲得しようとす
る言動も飲酒者にはよくある傾向でしょう。でもこういったスレッ
ド自体も、すでに大きな共依存関係を成立させているんですよね。
(例:禿同)
750優しい名無しさん:04/11/16 22:09:14 ID:yE4Nb3a8
 自分を哀れむ感情は、私たちの知る限りもっとも不幸で神経をすり減らす欠点です。
あらゆるスピリチュアルな全身を妨げ、仲間たちとの効果的なコミュニケーションも
すべて断ち切ってしまいかねません。注目や同情を過度に強要するからです。それは
感傷的な被害者意識であり、私たちがどうこうできるものではありません。

「ビルはこう思う」 238 (ビルの手紙 1966年)
<<自分だけが犠牲者だと泣きわめく人>>
751優しい名無しさん:04/11/16 22:26:54 ID:Kzq16ZB/
>>745さんは、>>1からレモン氏の書き込みを全部追ってみてください。
医師にスリップしたら入院と宣告されて、何度もスリップしてるかカウントしてください。
たった2ヶ月前ですよ?もはや減酒、節酒の状態ではないと思いますが。

> 栄養ドリンク?コーラ?ノンアルコールビール?

それもスリップの言い訳に良く使われますよね。舐める程度ならともかく
ビールジョッキ半分ですよ?充分飲酒でしょう。あとで吐いたところで飲酒
検問すら通れないでしょう。

> そんななかでお詳しい>>742さんには、具体的・建設的なアドバイス

医師の宣告通り、入院するなりAAに行くなりするしかないと思います。
スレを追えば分かりますが、「入院は嫌だけどしなければいけないかもしれない」
からだんだん「入院はしたいが事情があって絶対に無理だ」に変化していっています。
これはかなり危険な兆候です。

ここでレモン氏に節酒や自力での断酒を勧める事が、レスをした方々の
自己満足に繋がることはあっても決して優しさではないことに気づいてください。
752優しい名無しさん:04/11/16 23:11:18 ID:RcLzv3q4
わかりました。レモン氏に残された方法は
病院、またはAAに行くことしかない、ってことですね。
ここでまたレモン氏に居心地のいい環境ができあがってしまうと
また共依存が構成されるだけだから、心を鬼にして敢えて
攻撃的、断定的な表現にした、と。お疲れ様です(ペコリ)。
753優しい名無しさん:04/11/16 23:30:35 ID:IB3GhypG
>レモンさんに。
自分は神奈川の国立大出で、今現在は、ほそぼそ
実家で家庭教師やってます…。同窓といまでもつきあいが有り
ますが、貴方と同じアル依です。
754優しい名無しさん:04/11/16 23:43:46 ID:IB3GhypG
自分の体験談だけかくね。
全く、別のことで受診したんだけど、担当医が黄疸にきづいて
即日入院。 診断はアル性急生肝炎と栄養失調でした。
755優しい名無しさん:04/11/16 23:53:36 ID:tcWt2M2J
レモンさん。あなたが叩かれてると思っている人たちも、初めはあなたのような考えをもっていて、それで上手くいかなかったから、敢えて言ってるんですよ。
私も、行き詰まった仕事を続けるために向精神薬を服用しながらも酒は止められず、会社をクビになり収入が無くなっても闇金にまで金を借りて飲み続け、傷つけ続けた親を自殺に追いやって亡くし、内臓を壊して病院に送られても退院の日から飲酒が再開し。
生きていくことがどうにもならなくなって、初めて酒に降参したからね。あなたにそうなってほしくないんだよ。悪いこと言わない、早く酒と戦うこと・人生を自分の都合でこねくりまわすことを止めてください。
借金してようが、人に勧められようが、あなたが飲んで良い理由はなにもない。酒を止めて新しい生き方を始めない限り、あなたの命は短くなり周囲も傷つけ続けます、確実に。


つまるところ、この問題は私たちが自分で自分にもたらしたものだ。ボトルはほんの象徴にすぎなかった。そうして私たちは誰に対しても、何に対しても戦いを止めることにした。そうしなくてはならないのだ。(アルコホーリクス・アノニマス第七章・仲間と共に)
756優しい名無しさん:04/11/17 00:05:59 ID:sLLcy8hv
…で、入院したのは一般の内科病棟だから、食事の時
つらいのよ。内科だから食事制限うけてる人がほとんど
俺様のトレイだけ、てんこもり。
結局、オレは一般食堂で食べた…。
757756:04/11/17 00:22:47 ID:sLLcy8hv
俺はオスだけど、禁酒のあとに鏡みてみ。
はればれしてるのは、気づいてるべ?
じゃあ。
758優しい名無しさん:04/11/17 00:24:28 ID:wkfK1OVG
毎晩ビール500ml缶×4、ひどい時はウイスキーのボトルを2日で1本空けるような毎日。
やめようと思っても、やめられない状態です(がんばっても1週間が限界)。

先日、意を決して、病院で診察受けてきました。

γが約400、GOT・GPTが100接近、肝エコーで脂肪肝確定、
尿酸値オーバーで痛風一歩手前、胃炎+胃潰瘍発見。
もう体がボロボロです・・・。
759レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/17 00:31:16 ID:gshr1t9k
分かっていたんですよ。叩いてるわけではなく、私の為に言ってくれているのだと…
でも、私の気持ちが攻撃的になってしまいました。
病院は常に通っています。主治医には、毎回血液検査をされています。
それでも肝機能は正常数値です。
昨日、職場での飲み会があり、私はずっと烏龍茶かジュースを飲んでいました。
でも、それが苦痛でもありませんでした。
逆に人が酔っていくところを見るのは楽しかったです。
自ら、飲む席なのに飲まなかったです。
私は頑張った…自分で自分に言っておきます。
そして昨日「私痛風なんですー」と言ったのに、無理矢理に口移しで飲ませたオッサン…
シバく(`ε´)
760優しい名無しさん:04/11/17 00:40:45 ID:9twgjocd
>>759
そんなところで頑張ってどうするよ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
とにかく自助会(まあAAのほうが合うだろうなお前さんには)いってみなよ。
たぶんケチョンケチョンにいわれるだろうが
頑張って1年通え。
なんか変わるぞ(多分良い方向に)。
まあ変わりたくないっていうんだったら勧めんけど。
761レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/17 00:46:36 ID:gshr1t9k
とりあえず、明日は病院の日なので、AAとか聞いてみます。
ってか、今更すみません…AAって何ですか?
それは、平日とかに集まったりして、話たりするんですか?
762優しい名無しさん:04/11/17 00:53:58 ID:9twgjocd
>>761
おぉ先生に詳しく教えてもらうと(・∀・)イイ
まあここ見てみれ↓
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/aa-jso/
アル中が集まって、経験と力と希望を分かち合い、共通の問題を解決しようとしてるトコだ。
763レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/17 01:04:15 ID:gshr1t9k
有難う御座います…しかし…携帯なので見れない…orz
此処の皆さん、本当にすみません。
そして有難うございます
764優しい名無しさん:04/11/17 06:22:35 ID:sEqMLtE8
>>683 ですが 私も 水商です。ガンバってください。
765優しい名無しさん:04/11/17 08:16:59 ID:N6XQyoeK
AAはけちょんけちょんには言いませんよ。
逆にがんばらなくていいよ、飲みたければ飲めば
なんて言いますよ。以下は関東のかわらばんだけど
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~aa-kkse/i/
携帯対応、ミーティング案内はないけど、ごめん
午前中のミーティングも結構各地である

みんなレモンにやさしいね。俺なんて自分で精一杯。
端から読んでいると、これはある種の病院メッセージなんだ
766優しい名無しさん:04/11/17 16:42:58 ID:SIDgOXFy
建設・具体的?何をおっしゃりますか。
レモンさんの主治医は(ヤバイ)と言いつつも、自助グループの存在すら彼女に話していない訳だ。
このスレを>>1が立て、そうしてレモン氏は>>761まできて、ようようAAを理解しようと努めたわけで。

携帯からサイトを見る。?。通院しているならそこのしかるべき人に訊く。
そうした安易さが貴方のアル中を安易なものにしていると見る。

そもそもの、そのそもが、既にアル中は医者から見放された存在なのだから。
アル中についての建設的展開などレモン氏には論外である。
それよりむしろ、仮に入院したときの「ペット」・「資金」・「借金の処置」
これらの具体的アドバイスのがより切実だろう。

アル中はまず否認の病気との見解が通常なのだから、その否認をしている(一部)レモン氏に、
貴方はアルだから入院してみては、と推奨することのどこが建設的なのだ?

レモン氏は現在通院している病院を即刻変えるべき。
そして今すぐ保健所の専門家に相談するべき。或いは、都・県庁の「精神保健課」に電話をする。
>>760が言っていることが一番妥当だね。

で、俺は自分の人生を酒で終了させる兆しだ。
767優しい名無しさん:04/11/17 20:40:21 ID:N6XQyoeK
766はきついねえ、だけど全くそのとおり
酒の前では無条件に降参するまでは、飲み続けるよ
これがいわゆる「底つき」だ、そこまで達っさないと
本当に酒を止めない、アル中は否認の病気だから
そのままだと、死ぬよ、本当に死ぬ
768優しい名無しさん:04/11/17 20:44:37 ID:CEo2Xb2L
お酒は止められますよ。現に自分は止められましたからね。

とっても時間がかかりますがね。。。
769ひきこもりY:04/11/17 20:46:57 ID:EAujEv/1
今日から断酒を始めました。今までは毎日酎ハイ350X4本。
それほど量はないと思うのですが、美味しく感じられなくなったの。
断酒できそうな感じがします。
770優しい名無しさん:04/11/17 20:48:48 ID:CEo2Xb2L
レモンちゃん。

AAって言うのはね。お酒をやめるための自助グループなの。
地方だとあんまりないかもしれないけど、都会ならたいてい
毎日のようにやってます。会場は公民館だったり。教会だったり。

話を聞いてみると自分と同じなのがたくさんいるから面白いよ。(ふふふ
771優しい名無しさん:04/11/17 20:57:20 ID:vV10mbGU
>>769
4,5日止めてみて平気でも「やっぱ俺アル中じゃねーや」と思わないで下さいね。
喫煙者にもこのパターン多いと思う。「いつでもやめれる症候群」な。

実は俺がそのパターンだった。「酒量は多いがアル中じゃない」ってやつね。
一度一ヶ月目標に止めてみたら、二週間目くらいでいきなり禁断症状がガツンときてビビった。
酒が抜けて素に戻ってみると、今まで何百万も不味い酒に落としてきたのが馬鹿らしくなり、
それ以来ずっと断酒でつ。
772レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/17 23:52:18 ID:gshr1t9k
「もう来ません」
と言いながら、此処に来てしまった…
結局は皆さんに甘えてしまっているのですね…。
本当に申し訳ありません。
今日、主治医に相談した所「そんなに気になるのなら紹介するけど、今のアナタなら大丈夫ですよ
。お酒、飲んでないんでしょう?飲んでしまったら罪悪感で自分で吐いてしまうのでしょう?
ボクには、吐いてしまう事の方が問題に思えます」と言われました。
今の主治医、大好きです。転院など、したくないんです。
今まで3分診療とかばかりだったので、今の、真剣に一緒になって考えてくれる主治医が好きなんです。
今日も肝機能は正常範囲の数値でした。アタシ肝臓強いのかしら。
肝臓逝く前に、痛風に…
773優しい名無しさん:04/11/18 00:08:45 ID:7OtJk1mY
>>771
わたしも「酒量は多いがアル中じゃない」タイプで、何度目かの禁酒中です。
そこでお聞きしたいのですが「酒が抜けて素に戻」られたのって最終飲酒から
どのくらい(何日くらい)経過したあとでしょうか?
774優しい名無しさん:04/11/18 01:10:11 ID:NiSaNXEK
>>772
アルコール依存症と摂食障害どちらも問題だよねえ。
今のアナタなら大丈夫ですよという主治医はどこを見てるんでしょうね。
AAにくればアルコール依存症と摂食障害の両方をもってる仲間に会えるぞ。

775優しい名無しさん:04/11/18 01:13:53 ID:fGEOXDS0
>>772
甘えてもいいんじゃね?酒やめれれば。
つーよりその医者ダメダメだな。依存症受け持ちのキャリアあるのか?
食べ吐きの問題じゃねーだろ、もう突っ込みどころ満載ですよ。

おまいらどう思うYO?
776優しい名無しさん:04/11/18 01:18:56 ID:NWnvLulA
>>775
両方もってる仲間に聞くと、アルコールより食べ吐きのほうが、底をつきにくいそうだ。
777優しい名無しさん:04/11/18 01:24:11 ID:1jv5teEe
>>775の言う通り
指摘は多数できるが、それすらする気持ちが萎えた。
778優しい名無しさん:04/11/18 01:28:17 ID:fGEOXDS0
>>773
3年、という人が多いな。
まだ1年未満の漏れにはまだワカンネ(#´・ω・)
779優しい名無しさん:04/11/18 04:05:07 ID:IaQXeA8B
俺もアルコールと摂食障害持ちだが、アルコールが止まって、それから食べ吐きが
止まるまでに1年以上かかったな。
780優しい名無しさん:04/11/18 09:29:11 ID:8ekSkY9Q
>>777だが、気持ちが落ち着いたので以下説明

肝機能が正常=アル依存ではない→これはアル中の基礎すら知らない医師と言わざる得ん。
当然アル絡みの肝臓であれば、酒を遠慮していれば肝機能は正常なはず。
>今のアナタなら大丈夫ですよ
そう主張したレモン氏の主治医は何を根拠にそのような【太鼓判】をおしたのか。
現に事実としてレモン氏は酒害により通院している訳よNE?その人物に向かい【太鼓判】をおす医師とは何ぞや。
およそこの医師が判断したのは、医学的データ。しかしそれだけで計り知れないのがアル中である。

>ボクには、吐いてしまう事の方が問題に思えます」と言われました。
医師のこの言葉も矛盾である。なぜなら、「飲んでしまったら罪悪感で自分で吐いてしまうのでしょう?」
と、レモン氏は自分から言っているのだから、その一度を持って問題視するのは変。
むしろレモン氏の「吐き」は当然すぎるほど当然である。摂食障害の問題にすらならない。
したがって、「ボクには、吐いてしまう事の方が問題に思えます」と言う医師の言葉は
レモン氏への反問になってない。

通院しているのが事実である以上、「あなたが気にするなら・・」と言う前にむしろ医師は進んで
AAの存在を教えるのが医師として通常である。自助グループの存在がアルの回復には不可欠と言うのが医師としての一般常識。

ただレモン氏が転院は無理と言うなら、この書き込みを見ても無理だろうが。
しかしだね。この世には、医師を信じて泣いた人間はたくさん居る事も事実なので、・・
781優しい名無しさん:04/11/18 10:05:06 ID:8ekSkY9Q
>>777であるが、
言葉がキツイ=叩き   とオモワないでNE。

>今の、真剣に一緒になって考えてくれる主治医が好きなんです。
では、何故、その真剣な医師は自助グループの存在を教えなかったのでしょう。
答え
「レモン氏をアル中と診断していない」

私の例ではスマナイが、以前私は単なる内科医に救急車で8回運ばれました。すべてアル中での問題飲酒で。
それでもそこの医師はアル依存が問題であるとは言いませんでした。つまり内科は内科の職務を果たしたのです。
当然と言えば当然ですね。なにしろ内科なのですから。そうして私はまたふたたび酒を飲める身体に回復して、
シャバで酒を飲む事になりました。
782レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/18 10:50:09 ID:CuTPbmUX
皆さん、こんな小娘にレス下さって、有難う御座いますm(_ _)m
今通っている精神科は、元々は「うつ病」「パニック障害」「PTSD」などで通い始めました。
初め2年ぐらいは良かったのですが、引っ越しを期に転院。
その時に3分診療「何か変わった事ありますか?薬このままで良いですよね」という医師に出会ってしまい、酒浸りになりました。
その医師のせいにするあたり、逃げているとしか思えないでしょうが、医師がちゃんと診てくれなかった=うつが酷くなったワケです。
そして今の主治医に出会いました。
根本から変えなくてはならないと、薬も一旦全て切られました。
って長々と書いていたら、何が言いたいのかが分からなくなってきました…。
とにかく、AAとかを自分で探してみよーかと思います。
自分で探すのは、どーすれば良いのですか?
長文失礼しました。そして、こんなアタシに暖かい言葉をかけて頂いて有難う御座いますm(_ _)m
783優しい名無しさん:04/11/18 11:05:03 ID:qUfdFU5q
もうそろそろ、レモンは「釣」だと気づけ>みんな

「かまってちゃん」なんだよ、自分で探すこともしない
人の言葉も結局スルー、自分の都合の良い医者の言葉だけ
を信じて、「暖かい言葉」なんて慇懃無礼なことで、後を濁す

こういう俺も釣られた熊だが、JSOの電話番号を書いていいけど、
自分で探す努力をしろ、今104に電話して聞いたら、住所は東京で
「アルコホーリックアノニマス」で聞いてみろ、教えてくれるぞ
784レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/18 11:29:06 ID:CuTPbmUX
(・_・)エッ......?
すみません…。
意味が分かんない
785783:04/11/18 11:45:24 ID:qUfdFU5q
AA30周年のイベントまで一年切ったんだね。2005/9/2-4 と金曜から
日曜で。2005/5まではチケットは4000円なんで、そろそろ買おうかな。

前の25周年ときは半分だけの参加だったけど、いろいろな人を知り合いに
なれてよかった。北の人の話に思わず涙が出て、若い人たちには驚いた。

宿の斡旋はないみたいなので、福岡の安いところを探すかな。
786アル子:04/11/18 12:12:46 ID:twla0PQj
抗酒剤って通院しなくて手にいれる
ことはできますか?
787優しい名無しさん:04/11/18 12:52:14 ID:IaQXeA8B
>>783
>人の言葉も結局スルー、自分の都合の良い医者の言葉だけ
>を信じて、「暖かい言葉」なんて慇懃無礼なことで、後を濁す
数年前の自分なので、他人とは思えないものですからねw
788優しい名無しさん:04/11/18 13:58:17 ID:3aPmM4V6
>>レモン
どこに住んでるんだ?
大体の場所リクエストしてくれれば会場と時間教えてやるぞ
789優しい名無しさん:04/11/18 15:28:44 ID:8ekSkY9Q
>>786
通院でぃないで薬を入手するのは、つまり市販薬。無理ですね。

>>783は「もうそろそろ、レモンは「釣」だと気づけ>みんな」と言いつつも
最後は教えて呉れたんだYO。それを何?意味が分からない?
しかしここはメンヘルだから、それでも皆さん真剣だし、来る者、拒まずだね。

具体的に知りたければ、保健所に電話をし、「アル専門の病院」を訊き、そしてそこに電話をし、
AAについて聞く。

で、俺は今現在酒の失敗をやらかしヤクザがきたりして、ここをどう切り抜けるか
アルの離脱の苦しい(体も精神も)状態で思案中な訳YO. ヘタすりゃ、半殺しまであるからな。
790優しい名無しさん:04/11/18 19:04:28 ID:C4Epm9rx
>>782
http://www.ask.or.jp/sodankikan.html
相談機関リスト

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice09.htm
保健所・市町村保健センター

http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice10.htm
精神保健福祉センター

http://www.nsknet.or.jp/~hy-comp/treatment/hospital.html
アルコール依存症・専門治療機関ガイド
791優しい名無しさん:04/11/18 20:28:56 ID:X6EPJzYM
TBSラジオ アクセス
2004年11月18日(木)のテーマ
暴行事件まで発生した「上司との飲み会」を考える。
今の時代お酒で部下とコミュニケーションをとろうとする
上司は「ダメ」な上司だと思いますか?

A 思う
B 思わない
C  −

投票される方はこちらへどうぞ
ttp://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
792優しい名無しさん:04/11/18 20:54:57 ID:COztpgmE
まー問題は酒以外に色々だな。
マジでアル中じゃないのかもしれない。
793優しい名無しさん:04/11/18 21:31:49 ID:PSTPh4o0
まっ、あれだな。
医者にも専門分野があるのはいえてる。
内科医なんて論外。
紹介されて専門医に当たるという道もあるやにだが。

私が現在通ってる精神医は解離性人格障害に力を入れてる。
5分やそこらの診療では別人格と面談できないらしい。
同じ精神医でも分野が違う。
アルコール専門の医院がいいに決まってる。レモンちゃんの
医師も間違ってはいないと思うけど、正しくもないね。後は貴方次第ということで。
了解できます???
794レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/19 00:17:09 ID:8qHf9Qgp
有難う御座います。
私が東京では無いので、全く意味が分かりませんでした。
ゴメンナサイm(_ _)m
そして、資料を色々と提供して下さって有難う御座います。
795レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/19 04:19:28 ID:8qHf9Qgp
あ、ちなみに京都です。
今日もまた眠れません
796優しい名無しさん:04/11/19 04:43:48 ID:pB7neM+U
京都だったら、今日の夜は5箇所でミーティング開かれているよ
ttp://www2.odn.ne.jp/aa-kco/chikubetsu/aameet-kyotochiku.htm
それにしてもレモンは携帯からってのに、IDは一日中変化なしか
797優しい名無しさん:04/11/19 07:55:07 ID:yytJMhKx
23歳、飲酒歴7年、肝炎、アルコール依存、酒乱、無職。
これから死ぬまで禁酒か、辛い人生になりそう。
798レモン ◆VTJgdtGruM :04/11/19 11:50:20 ID:8qHf9Qgp
飲酒歴7年は、初めはもちろん、たしなむ程度で飲み会などで飲む程度でしたよ。
本当にアル中かなと思うぐらいに飲み出したのは、この半年ぐらい。
今日は仕事なので逝けそうもないです(休むと3万罰金なので)
休みの日にさがしてみます(^O^)
それで、携帯からですよ?
0時をすぎるとID変わりますよ。たぶん
799優しい名無しさん:04/11/19 21:05:43 ID:M3Fxxe2B
あのねえ、言っておくけどねえ。
お酒はやめられるよ。そして辛くは無い。
まぁそんな心境に至るまでが大変な道のりな訳だが。今の時代娯楽多いから
酒に走るだけが道じゃないと思うけどねぇ、そこらへんどうなんでしょ???
800優しい名無しさん:04/11/19 21:23:43 ID:Fd7esWvQ
>>799
お前はAAや入院で根治しようと決意してる人間を蹴落としたいのか?