>>951 ああ。諸刃の剣でしょうね。
俺もそれを言った時には、最悪、実力行使も覚悟していた。
もし自分の親が、自分のことしか考えられないような輩ならば止む無し・・・。
だが、俺自身も傷ついていたという事実に気付いてくれたウチの両親には感謝。
953 :
優しい名無しさん:2005/08/02(火) 20:10:18 ID:cqNvlieR
うちも理解は無い。でも「少なくとも病気の遺伝子はあなた達から
もらったんだから」と言ったら黙っちゃった。
俺は母親の遺伝大きいと思う。本人自覚ないで寝てること多いし、一日に飲むコーヒーの量ハンパじゃないしw
今日はリタリン服用したのに昼休み直前に力尽きますた(´・ω・`)
リタリンは4時間くらいしか持たないからねぇ・・・
>944
親は普通の元サラリーマン(定年退職してる)
リタリンは覚醒剤といっしょだと思い込んでいるので
いくら説明してもダメだなぁ・・・・
「ヤク中、なまけもの、だらしない、やるきがない」とか
もうムチャクチャ言われています。
病院に連れて行ったら処方するなって医師とケンカしそうだなー
…そういう私も精神科じゃないけど、医師なんだけどな(ハァ
自分では自分の処方箋はかけないんで、他の病院に通院しているが
>>957 お医者さんでも説得難しいの!!!???
俺お盆休みに実家帰って親に説明するつもりなんだけど、リタリンの話はしない方いいのかな……。
石頭の親はリタリン≒覚醒剤=ヤク中って思い込んでいるんで
何説明してもダメですな
親が薬に詳しかったりしたらリタリンの話はしないほうがいいよ。
「麻雀放浪記」書いた阿佐田哲也もこの病気だったそうで。
この病気、睡眠時無呼吸症候群と関連があるらスィ?!
>>960 ナルコ人は肥満傾向があるそうです。それで睡眠時無呼吸も併発することが
あるのではないでしょうか。
>>961 あのさぁ、「AだからB」に対して、
必ずしも「BだからA」とは言えないんだよ…。
>>961 それってナルコだから肥満なの?肥満だからナルコなの?
睡眠呼吸障害とナルコレプシーの合併率を大集団で検討した報告はないと思います。
確かにナルコレプシーでは摂食量が平均以下であっても代謝が不活発になるため肥満しやすい
という報告はありますが、その程度は大抵軽度とされています。
したがって、ナルコレプシーであることは、肥満の一因になる可能性はあり、そのことは睡眠呼吸
障害を合併する一つの要素にはなるでしょうが、大きな危険因子とはならないのではないかという
のが、現時点での大体一致した見解だと思います。
966 :
優しい名無しさん:2005/08/07(日) 23:41:25 ID:FI5xQa6L
なんか多量の汗をかくんだけど・・リタの副作用??
967 :
優しい名無しさん:2005/08/08(月) 17:59:12 ID:4/taVv7p
ナルコレプシーと診断され心療内科に通院しています。
通い始めて半年たちますが、睡眠薬無しでは眠れなくなってしまいました。
このまま依存していくのが不安なのですが、
ナルコの治療としては、睡眠薬は一般的なのでしょうか?
心療内科から睡眠障害専門の医者に変更するべきか悩んでおります。
アドバイスいただければ嬉しいです。
968 :
優しい名無しさん:2005/08/08(月) 18:18:30 ID:EcvtnKmI
俺もこれが原因で転職した
ただ30歳ぐらいを境に病状が回復(この表現が適当かな?)した
運転中に何度事故しそうになった事か
眠くなる自覚が無いうちに眠ってしまうので運転が怖くなった
30という年齢が契機なのか、運転中死んでも絶対眠らないぞと言う精神力が
勝ったのか運転中に無意識に眠ってしまうことは無くなった
ただ、これは危険なので絶対真似しないで下さい
>>968 ある程度の年齢になったら症状が軽くなったが、
また波が来て元に戻ってしまった、って話が
ここか前スレの過去ログにいくつか出てた気がする
あれ確か30歳前後じゃなかったかと
>967
何のために睡眠薬を処方するのかは聞いていますか?
ナルコレプシーに対する睡眠薬の処方というのは、
入眠時幻覚を抑えるためのものかと思います。
何がどう不安なのかといったことも、医者と話し合うべきかと思いますよ。
>968-969
私、今31歳なんですが、ナルコの症状がちょっと重くなってるようです。
…まぁ、元々ナルコとしては軽い方なので、まだ何とかなっていますが…。
あまり強調されることは少ないのですが、ナルコレプシーの方の睡眠ポリグラフを
見てみると、病気でない方に比べて中途覚醒が大変多いことが分かっています。
ナルコレプシーは、正確には睡眠覚醒の両方が分断される病態です。
寝つきが悪かったり、睡眠の維持が困難で合ったりする場合には、睡眠薬の投与を
行うことは十分にありえます(入眠時幻覚に対してではない場合もあります)。
ただ、担当の先生に処方の目的を尋ね、納得することは大事なことですね。
昨日睡眠導入剤飲まないで布団入っちゃった。仕事ですごい疲れてたからまぁいっかと思って寝たんだけど、やっぱり色彩鮮やかな
志茂田景樹の夢見たorz
朝起きて、色んな意味で疲れとれてない……夢見るの自体久々だったしなぁ…。
せめてグラビアアイドルとか出せ、my脳(泣)
974 :
優しい名無しさん:2005/08/09(火) 22:32:24 ID:NnVmSq+0
>>969 過去ログを知らなかったので…。
他にも30歳付近を境に症状が軽くなる人がいるんですね
ちなみに私の場合、最も症状がひどい時を例えば10とすると
今は2ぐらいです
975 :
967:2005/08/10(水) 13:58:02 ID:ZlhgX2LH
>>970 >>972 ありがとうございます。
自分自身が納得できるまで、先生とお話してみます。
現在30歳、症状が軽くなっていくのを期待してます。。。
976 :
優しい名無しさん:2005/08/11(木) 15:39:30 ID:WJoaYJJ3
はじめまして。
少し質問です、
私はデスクワーク中心の仕事をしているのですが、
前の日にどんなに寝ていても、眠くなくても、
急に異常なくらい眠くなり、瞬間的に寝てしまう様です…
…で、夢の中で仕事をしてたりする(夢なんですが、凄くリアル)のですが、
これってナルコなんでしょうか?
特にストレス溜まってたり、忙しいときに
なりやすく、悩んでます。
病院で聞いてみた方が良いのでしょうか?
977 :
優しい名無しさん:2005/08/11(木) 17:47:39 ID:7mOotJnK
>976
ナルコとはかぎりませんよ〜。
私も似たような事で医者にかかってみたら、
熟眠障害+分類できない過眠だったです。
私は寝つきが良く、夜中に目が覚めることも無く、
朝はパッと起きられるので睡眠は十分と思っていました。
でも睡眠の質が悪くて、実はあまり深く眠れていなかったようです。
石に眠剤(深く眠れるやつ)を出されたときは、
ちゃんと寝れてるのに〜と疑問に思いました。
過眠症の人は夜間睡眠にも問題がある場合が多いそうです。
まずは、病院に行ってみてくださいね。
978 :
976:2005/08/11(木) 21:31:00 ID:WJoaYJJ3
>>977 そうなんですね、今度暇をみて病院に行ってみます。
その場合内科で良いのでしょうか?
田舎者なので、始めから精神科はちょっと恐くて…
もしよろしかったらお教え下さい。
979 :
優しい名無しさん:2005/08/11(木) 22:36:21 ID:2eElJ02Z
自分はどうも現実から逃避したい時に急に眠くなる模様…。それもナルコレプシーなのでしょうか?もう9年くらいその状態です。
981 :
優しい名無しさん:2005/08/11(木) 22:46:11 ID:2eElJ02Z
>>981 その日によりけりです。自分の意志で行動していたり、外で動いている限りは問題無いですが…。
だから逃避なだけかな…?とも思ったり。
以前はそのまま10時間以上眠り続ける事もありました。
983 :
優しい名無しさん:2005/08/11(木) 23:00:44 ID:2eElJ02Z
>>982 おそらくナルコではない別の睡眠障害だと思います(素人判断)。
>>979 のリンクを参考に病院に行かれることをおすすめします。
>>983 有り難う御座います。まぁ、不眠の後にやってきてそのまま9年なんで流石に気になります。リンクから病院探してみますね。
>>978-979 Better:精神科&神経科、だ罠。
あと、そのリストに出ているのが全てじゃないから注意。
986 :
優しい名無しさん:2005/08/12(金) 12:56:31 ID:I2uhL23q
ナルコじゃないけど入眠時幻覚と睡眠麻痺によくなるので、ナルコの人に質問。
入眠時幻覚から抜け出すのはどうするのですか?
あと、入眠時幻覚が出ているとき脳はどうなっているのですか?
987 :
優しい名無しさん:2005/08/12(金) 16:57:09 ID:H+nY2sii
医師には、鬱による睡眠障害といわれています。
しかし、日常を普通に戻そう(7時起床23時就寝)と努力しているんですが、
今、病休をとっていますが、一向によくなりません。
一日寝ないで、翌日の夜19時に寝るという形と薬(朝、夕は抗鬱剤、就寝前は眠剤)
で調整しているのですが、最近自分はナルコレプシーなのではないかと感じる
ようになりました。
夜、寝ても翌日眠い。十二分睡眠をとっても眠気がとれず、寝てしまう。
これってナルコなんでしょうか?
今度、医師にも相談しようと思っているのですが、・・・
リタリンを絶対処方しない医師なのでどういう治療になるのか不安です。
どうすればよいのでしょうか?
988 :
ナヌーク:2005/08/12(金) 17:04:36 ID:SVbgusGG
皆…がんばれ!
>>987 鬱と睡眠障害、どっちが先なのか。
鬱が先なら、医師の言うとおり鬱による睡眠障害なのでは。
まずは鬱を治さないとね。
主治医に、睡眠の事をよく相談するしかないですね。
990 :
優しい名無しさん:2005/08/13(土) 01:58:35 ID:+Rzcvira
>>989 レスありがとうございます。
まずは医師に相談ですね。
わかりました。
994
995
996
997
998
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。