パチンコ依存症

このエントリーをはてなブックマークに追加
32:04/07/15 23:55 ID:bWIq5adX
>>26
僕も欝かもしれません。
今まで自分が費やした時間と金の事を考えると
働く気はおろか、外に出る気力さえも失います。
誰にも合いたくないといった気持ちが湧いてきます。
33:04/07/15 23:59 ID:bWIq5adX
>>27
>時間と集中力を自分の能力を高めるための自己投資に回せない?
>短時間にアドレナリンを出せるのは若いうちだけだよ。
>パチンコの攻略法をいくら極めても、世間的に認められることはないんだし。

正論だと思います。
しかし、頭では理解していても
心がパチンコに向いてしまうのです。
それがパチンコ依存症なのです。
将来の事を考えれば、パチンコをしている暇など無いはずです。
しかし、やはり行ってしまう。
私はトコトン駄目人間です。
早くパチから手を洗いたいという気持ちは非常に大きいのですが
金を手にすると打ちにいってしまいます。
私は本当に駄目人間です。
34:04/07/16 00:01 ID:D19nkxin
なんでこんな人間になってしまったのだろう・・・
過去に戻ってやり直したい・・・
かつてはギャンブルや賭博をする人間を嫌っていたのに
今では自分がギャンブルにはまり、人生を破綻しかけている。
ああああ

湿ったレスですみません。
35優しい名無しさん:04/07/16 00:18 ID:GfyWJacg
オレなんか借金180万円だよ
8年間ひたすら行きまくった結果がこれ。
4年計画で返済計画はたてた。
あることがきっかけでやめる決心がついた。
どうしようもなかったら病院にいくのも手だよ
オレは行っていないけど。
まあとにかく>>1もがんばってくれ。
36:04/07/16 00:24 ID:D19nkxin
>>35
病院ですか。
いままで躊躇していましたが、平日に休みが取れたら
精神科に行ってみようと思います。

私の幼なじみの親父なんか、パチで借金を500万円作って
退職金を嫁に内緒で会社から前借りしてもらい
その事が嫁にばれて、一家離散しました。
そのような現実を垣間見ているのに、私のパチ病は悪化の一途です。

パチ借金が180万円ですか。辛いですね。
私はパチ借金が数十万円でも十分に辛いです。
37優しい名無しさん:04/07/16 00:30 ID:1nzWcU/m
>>1
おれもシャキーン約150ぐらい。返済遅れたら追い込み激しいから気おつけなはれ。
38優しい名無しさん:04/07/16 00:33 ID:TDk1HcaA
目先を変えた方が良いですよ。パチンコを辞めるのでは無く、他のものに熱中してパチンコを忘れて下さい。私は、風俗にはまって散財しましたが、両方から足を洗う事が出来ました
3935:04/07/16 00:43 ID:GfyWJacg
もう一つ増えた経過を書いてみる。
借金は20万〜40万の間をずっと行き来してた。
この時はまだ自制が効いた。
でも50万超えるとパチで返すしか方法がない気がして
勝つまでやめられなくなり、1日の投資額がアホみたいに膨らんだ。
それで180万まで一気に行った。
数十万なら今が絶対に辞めるチャンスだと思う。
今を逃したらオレのようになるかもしれないよ・・・・
40優しい名無しさん:04/07/16 04:55 ID:HzqSNBrX
自分の稼ぎの中の余裕の中で遊ぶくらいなら 楽しいウチに入るのだけど 今のパチはその限度を
越えてるからねぇ・・・

まぁ 趣味の範囲内で遊ぶのなら 逆に推薦しますよ
趣味ってのは ある程度のお金がかかるものだしね
無理に辞めようとして 禁断症状が出て 違うリスクを伴うよりはずっとましと思います

無趣味になるよりは ずっとましですよ
41優しい名無しさん:04/07/16 12:26 ID:8Z9WxSlC
1さん
今、毎日どのような生活をされているんでしょうか。
(何時に起きて・・・とか○曜日に何してとか)
よかったら1日単位とか1週間単位で教えてもらえますか。

ちなみに私は「源」がはやった頃、30万ほど借金したことがあります。
42:04/07/16 23:52 ID:BgYHQOZ4
>>1
月曜から金曜までは朝9時から17時まで仕事です。
家に着くのが20時頃です。
そしてその後パチるんです。
体が言うことを聞かないんです。
43優しい名無しさん:04/07/17 08:17 ID:9/gZqSso
>>1
このスレどっちかというと日記や自己紹介みたいな使い方になってるから
メンヘルサロンのギャンブルやめたいに行くことをお奨めする。

ギャンブルをやめたい!part2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1075559498/
44パチンコは麻薬:04/07/17 18:19 ID:bfCqb6W2
45パチンコは麻薬:04/07/17 18:20 ID:bfCqb6W2
46:04/07/18 22:47 ID:ZwBg1jAP
>>43
そうします。
>>44>>45
拝見しました。
かなり良いサイトです。
パチ害と醜悪さが見事に纏められてる。
47優しい名無しさん:04/07/18 23:28 ID:gx1DMpGG
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/newpage2.htm

これ読むと、止められるかもだよ
48優しい名無しさん:04/07/18 23:44 ID:VeNArwks
パチの借金。今日パチで返した。
最近の台は怖いよ。
これで当分いかなくてすみそう・・・。
49優しい名無しさん:04/07/27 14:03 ID:3V1S3NXf
自分も、パチンコが好きだったけど。
仕事で、某有名パチスロメーカーの会長と会ったけど、
こいつが、スゲーやな奴だった。
これが、きっかけで、何故かやめられた。
50優しい名無しさん:04/07/27 19:51 ID:TNtuA9u/
他に趣味見つければ?
51優しい名無しさん:04/07/27 20:14 ID:SpqDJug7
私の母はパチンコ依存症。父もギャンブル依存症。
まあ父の借金を母が払い続けるという共依存でした。
そんな私はアダルトチルドレン。
私は買い物依存症。
依存症は病気です。
精神病院へ行った方がいいと思います。
52優しい名無しさん:04/07/27 21:14 ID:psiFp/Ss
新台出ると激しく打ちたくなる。プチ依存だ。でもプラスなんだ。
53優しい名無しさん:04/07/28 01:42 ID:qMi4RoRP
スロット依存で困ってます。他のことする気にならんのよね・・・。
54優しい名無しさん:04/07/28 19:57 ID:E5Bb7efh
パチンコの理屈はわかってるの?
雑誌によくあるボーダー理論というやつ。
理解できてるのに負けつづけて止められないならそれはもう、
その程度の人間なんだって諦めるしかないんでない?
仕事帰りにパチるという時点で多分理解してないんだと思うけど。
それとも等価のとこでやってるのかな?
55優しい名無しさん:04/07/31 01:16 ID:JS9wvCl7
1.現金機(加トちゃんこぶ茶バンド編のような
確率70/1くらいのやつ)を打つ
2.新海で我慢する(そんなに負けんのでは?
・・・経験談ではない)
3.ハネモノ→CR→ハネモノを繰り返す
ハネモノで我慢できないのはわかる
箱半分でも恥ずかしがらずに流してCRへ
4.パチ屋の店員(あくまで店員どまりで)とケンカする
あいつら簡単にキレるから
5.人間観察(台をドツく、玉拾って歩く、手かざしする
、拝むetc)新海のシマへGO!
6.パチ板で遠隔、攻略グループ、やめよう系のスレを
ひたすら盲信する
などなどやってみてもやめられない俺・・・
56優しい名無しさん:04/07/31 15:23 ID:sRwhmxjQ
>>51
ぼくも同じような感じでアダルトチルドレンの症状もほぼ当てはまるけど、
あれって一時的に流行ったから、どうかなあ
親がギャンブル依存だと、自分は逆に依存しないというか
何も本気でやる気がなくなるというか。
57ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :04/08/03 06:21 ID:WOkFNsu9
パチンコ業界、特に販社営業とかに就職すると
お金の流れが解って
打ちに行くのがばからしくなるよ
58優しい名無しさん:04/08/06 00:14 ID:yBse3CxR
俺は3年前に、依存っぽかったタバコとパチンコをやめた。
依存症で止められんって言ってるやつは単なる根性なし。
たとえ依存症でもパチ屋入って、台に座って、金入れて、打つのは自分。
言い訳は止めろ!
59優しい名無しさん:04/08/12 04:32 ID:H4uMIE4T
>>58
精神が弱いうんぬんの問題ではないです。
ギャンブル依存はWHOでも認められている
れっきとした病気です。
1さんは辞めたいというのであれば
一人ではなかなか難しいので
ネットでGAのミーティングを探し
そこに通いながら仲間と一緒に依存から抜け出す方法を探るのが
一番良いと思います。
まだ若いので十分間に合います。
若い段階できずいてよかったね
60優しい名無しさん:04/08/14 21:35 ID:1YHi56fe
病気というのは、自分の根性や意志では対処できないものだろうね。
61優しい名無しさん:04/08/22 23:09 ID:nBajP7ls
カードローン170マン。
そことプロ○スしてから13年。未だに完済したことなし。
用途のほとんどがパチンコのおかげ(w
半年も止めていたのに、ふらり入ってしまって・・・
二週間で−30マン。
ただいま、病気休暇をいただいてる身なのに。
今後の一月分のこずかいが7千円。また、借りにイクしかないよな。
人間関係、社会に疲れ、自分自身にも愛想尽きた。
62優しい名無しさん:04/08/22 23:24 ID:VMCjgZNh
ガイシュツかもしれないけど、これ有名だよね。読んだ?すっげー
気持ちわかるよ↓↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102010084/qid=1093184603/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-5638437-7836309
63優しい名無しさん:04/08/22 23:28 ID:VMCjgZNh
人間って自分の行為を正当化しようとするものらしい。
だから負け続けるギャンブルも、いつかは大逆転勝利を
して今までの負けは間違いじゃないことを証明しようと
して止められなくなる。まずはこの(潜在的な)考えを修
正しよう。
64優しい名無しさん:04/08/22 23:38 ID:AxWfBukS
うちの叔母は、>>1みたいにパチンコ依存で借金こさえて、
子どものバイト代までパチに費やす日々が続いて、結局、自殺した。
本人が支払能力ないから、結局周りの親戚が借金返していたけど、
親戚も、「もう限界だ、これ以上払ったらうちまで破産する」っていう話に
なって、再三、自己破産をすすめたけど本人は猛烈に拒否・・・。

サラ金も、貸す相手が何に使うのか分かっていて、
貸すんだからひどいな、と思ったよ。

わたしの母も一時期パチ依存で、半年で300万くらいドブに捨てたけど
いい加減あほらしいことに気づいて、週1くらいの頻度になったよ。
依存→趣味、程度になるといいね。
6561:04/08/22 23:38 ID:nBajP7ls
>>62
貴重な情報ありがとう。勝治離れ何年になるのだろう。
現在、かなり鬱なので気分が晴れたときに探してみます。
>>63
まったくその通りだと思いました。
いつかは、勝てる(現に何度も窮地を逃れたし)心理の繰り返しです。
今回は、仕事を休んでいる状態なのでかなりキツイです。
仕事を止めて完済するか、復帰してコツコツ返すか
現実逃避の毎日です。
66優しい名無しさん:04/09/09 12:39 ID:V/Q9Tqzu
創価学会の話題を避けるマスコミについて
http://mentai.2ch.net/mass/kako/961/961364149.html

1 名前: 創価学会とマスコミを考える。 投稿日: 2000/06/19(月) 06:35

マスコミが創価学会の話題(海外で名誉教授獲得、国内の問題等)
を報道しない理由はどこにあるのでしょうか。
批判記事を書けば、創価学会公称1000万人の購買層による不買
運動等の恐れがあるからでしょうが(または広告スポンサー関連)
創価学会が謳っている「国際平和活動」への注目は皆無なのでしょうか?
立正佼成会も似たような活動を行っているようですが
創価学会、立正佼成会両方が載っている記事を大新聞で見た事がありません。
日本のマスコミは宗教団体関連の報道を行う時は、オウムやエホバの証人の
ような社会的に認知される問題が起こった時のみなのでしょうか。

藤原氏が書いた「創価学会を斬る」への言論出版妨害事件 以来
何かマスコミの間で暗黙の了解が出来上がったのかどうか知る由も
ありませんが、創価学会に関してはやはり今後も沈黙していくのだろうか
不可思議だ。マスコミは
67優しい名無しさん:04/09/16 19:01:17 ID:jNRsHKbD
>>1は誰かも言ってるようにパチ業界に勤めるといいよ
今就職してるなら内情が見えるような会社に転職するか
週末だけパチ屋のホールでバイトするか。
働くと負けっぱなしの香具師ばかり見てバカらしくなるから。
余談だけどメーカーは給料いいらしいよ。
68優しい名無しさん:04/09/16 23:53:47 ID:50yFc5/B
仕事帰りに特にやる事もなくてパチ屋に行ってしまうならさ、
その時間に別の事をしたらいいんじゃないかな。
サークルとか、ジム、道場やお習い事なんかがオススメ。
”行かなくとも良いパチ屋”でなく”行かねばならない所”を
作るのさ。まあ、行かなくとも何の支障もないがね。
自分の中の義務として、パチ屋以外の、行かねばならない優先順位が上の所を
もてばいいんじゃないかなあ。
6968:04/09/17 00:08:25 ID:EeShLbV/
後休日はボランティアしたり、バイトしたりすればいいんじゃないかな。
とりあえず自由に動ける時間を作っちゃダメだと思う。
パチ屋が開いている時間は何かしら他の事をしている事。
絶対依存症から抜け出せれるよ。
7068:04/09/17 00:21:23 ID:EeShLbV/
ちなみに私自身、この方法でパチから卒業できました。
71優しい名無しさん:04/09/17 00:29:27 ID:npJF8KiD
72優しい名無しさん:04/09/17 00:30:36 ID:8AYzNIf2
パチ屋で働いてて思ったんだけど
あの玉の重みが絶妙で釘にぶつかる時の
振動が体に伝わってきて
それが気持ちいいのが原因の一つなのかなぁと思った。
73優しい名無しさん:04/09/19 16:28:25 ID:1MY5cy19
何ていうかパチンコで借金作るような人間は皆オカルトを信じてるんじゃないの?
リ−チ目とか何回転目が当たりやすいとかw。

世の中にはパチンコで生活してる人がたくさんいるけど、オカルトで勝ってる人間なんて1人もいないよ。
ただ1人、パチンコで3千万勝ってるなんていう漫画家を除いてはね。
でも、あれ全部作り話だから信じちゃダメだよw。

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1083686803/101-200
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1083104610/
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1062441922/

あの話がインチキだと分かれば冷めてパチンコやめる人も出てくるのでは?
(まあ俺は会社員だけど、ボーダー理論で勝ってるからやめようとは思わないけどね)
74NoFuture:04/09/20 01:37:47 ID:hRg3GWun
俺、キャッシュカードを母に預けたら辞められたよ
買い物は全てクレジット。現金を持つと行っちゃうからね
75優しい名無しさん:04/09/20 11:05:28 ID:X6OZ9jqK
彼氏がパチンコにはまり、ついに生活費までつぎ込んで借金がふくらみ300万。
もともと病気だった私は鬱がさらに悪化。
精神病とは無縁だった彼氏まで鬱になってしまった。
76優しい名無しさん:04/09/20 19:23:51 ID:RwsIaDT7
俺も一時期酷いパチンコ依存症だったよ。
でもほどよく勝てるから依存になるんであって、
最近のパチはマジ勝てないから依存するどころか、自然に飽きたよ
最近は月1〜3回、5千円までって決めてる。

っていうかたまには勝たしてくれーーー!!!
77優しい名無しさん:04/09/24 11:44:36 ID:asF62C0s
昨日、パチンコの番組を見たら、朝並びの時間に起きて鬱。
もう止めて一年にもなるのにな。
78優しい名無しさん:04/09/27 13:45:10 ID:YdO6dPMl
パチンコ依存症っていうのは負けて借金する人のことだけかと思っていたけど、
収支がトントン位で生活に支障をきたさなくても
仕事以外はパチンコしかないっていうのも依存症なのかな?

30歳過ぎても友達は1人も出来ない、彼女も出来ない。 人間関係が全く築けない。
自分にウンザリしてるけど、パチンコやってる時はそれを忘れられる。
休日は予定なんか何もなくて、パチンコ or ネット or ゲーム or テレビ。
会社以外では人との触れ合いは全く何にもない。 機械だけが相手・・。

もう後は、いつどういう方法で逝くかの問題。
・・ちょっとスレ違いかな。
79優しい名無しさん:04/09/27 13:50:30 ID:J5amK4yR
パチ依存のキーワードって、「パチしてるときは何も考えないでいい」なのかな。
むかし付き合っていた女がそうだった。
一日10時間とかやるし、負けても、「とんとんだった」とか必ず嘘付くのな。
まあ、病気だよな。
80優しい名無しさん:04/09/27 15:47:00 ID:mu3vSH/I
>>78
その程度なら逝かなくてもいいんじゃない。
81さー
パチンコ大嫌いだけどここの所やりはじめてしまった。パチンコやる人間は最悪って思ってたけど周りの人間がみんな最悪な人間なのに気づいて自分もそうゆう人間になりたいと思ってやるようになりました☆もう人生終わってるよね。