◆アルコールとお薬を一緒に飲んでいる人◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
927優しい名無しさん:2005/03/24(木) 18:05:20 ID:LW7bfz9L
「飲酒は避けて下さい」ってのはさ。
どーの薬の文献(薬の説明書みたいなあの紙)にだってヒャクパー記載されてるってば。
「アルコールと一緒に服用の事」って指示されてる内服薬があったら教えてちょーらい。
別に、眠剤だから、抗鬱剤だからって、差別すんなよー。
928くままん:2005/03/24(木) 18:38:26 ID:CtdbaEfK
    ♪
        ♪  _
          /〜ヽ プルルン
        (((・(ェ)・))) プルルン
          ゚し-J゚    プルルン ルン


     _ ♪
 ♪ /〜ヽ  プルルン プルルン
  (((・(ェ)・))) プルプル プルルン
.   ゚し-J゚
929優しい名無しさん:2005/03/25(金) 16:34:50 ID:zBxdazB2
マイスリー20とデパス2を焼酎黒酢割りで行ったらゲロ吐いて動けなくなった
効きすぎた
930くままん:2005/03/25(金) 20:38:47 ID:D/VVOlpC
ヘンナヤシキターニゲロー!!
        ∧_∧     ド
       (´・ω・`)っ   ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!
931優しい名無しさん:2005/03/26(土) 13:28:55 ID:kmegEw2h
皆さん、病院には何て言って薬貰ってます?
通い始めて2年くらいなんですが、病名も何か分からず最初は緊張を和らげる薬出してもらったのがきっかけで、
不眠症になり、それからお酒と飲むようになりました。
いつまで、病院に行かせてくれるんだろうって感じです。
嘘ついて、病院の薬出してもらうのが生きがいって感じです…
932優しい名無しさん:2005/03/27(日) 12:11:55 ID:HW2YMA6C
>>931
精神科に逝けば病名わかるんじゃないの?
933優しい名無しさん:2005/03/27(日) 12:16:47 ID:HW2YMA6C
>>931
精神科に逝けば病名わかるんじゃないの?
934くままん:2005/03/27(日) 12:26:15 ID:B7WBjgdu
>>931
嘘はついてないけど同様の症状です
かかった順番が違うだけ
935優しい名無しさん:2005/03/28(月) 10:23:02 ID:lZPswSVP
ウィリアム・バロウズが書いていたこと。
「注射器の中の空気で人が死ぬのなら、ジャンキーなんか一人として生きちゃ
いないだろうよ」(「ジャンキー」より)
「酒(私は最近ウイスキー)と一緒に睡眠薬を飲んで死ぬのなら、
不眠症患者なんか一人として生きていないでしょう」と、
私は勝手に考えています。
無論、ジャンキーなんかとメンへラーさんとを一緒になんかしたくありませんが。
936優しい名無しさん:2005/03/28(月) 20:34:14 ID:nALuC2f8
>>935
バロウズ読んでるんだ
嬉しい
でも邦訳の裸のランチは上品過ぎる役だね
私は「おかま」の方が好きかな?
それとも原典で読んだの?
937935:2005/03/28(月) 20:51:04 ID:DuctQ2wJ
936さんへ。
邦訳の、鮎川信夫の訳はたしかに「おかま」「ソフトマシーン」
「ノヴァ急報」と比べたら、上品ですね。下品なのが嫌い、というわけでは
ないのですが、大好きです・・・原典、読んでないですが・・・
どこかに出かけるときは、十中八九、文庫「裸のランチ」を持っていきます。
2004年に買いました。もうカバーがズタズタです。
当方、抗うつ薬と3年つきあっていて、今は抗不安薬、睡眠薬くらい。
酒は殆ど飲めません。眠れないときに口にするくらい。
山形+柳下の「おかま」「ソフトマシーン」も好き。
938優しい名無しさん:2005/03/28(月) 20:57:29 ID:SPxeJG9k
いままで内緒にしていたけど…

今朝 すんごいウンコが出たよ♪
939優しい名無しさん:2005/03/28(月) 21:07:32 ID:nALuC2f8
>>938
ヽ(´Д`;)ノ 一本具糞?
940くままん:2005/03/28(月) 21:25:40 ID:1VLaU54N
☆アルコールと一緒にお茶を飲んでいる人☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1112002816/
941優しい名無しさん:2005/03/29(火) 04:56:54 ID:X9Yb2yPM
ロヒ1mgx1、デパ1mgx2、パッキー10mgx4
飲んだどころで眠れなければ、酒でも飲まなきゃやってらんねぇや。
くそぅ、むかつく。
このままミイラになってやりたいくらい、部屋から出たくないけど、
私が働かなきゃならないっていうのが悔しい。
薬も酒も自由にしてくれよぉ…。
生きていけないよぉ…。
飲んで吐いて、吐いて飲んでの繰り返しだけどさ、
そうでもしないとやっていかれないんだよぉ…。
私の生徒たち、こんな先生でごめんよ…。
君たちのことは愛しているよ。

家では「怠け病」と言われる始末だし。
気分転換で家事をしろ、とか言われても、そこまで気力出せないし。
出せない私が情けないですけどね。
家にいるくらいなら、働きたいよ!!
でも、バス電車に乗れないんだよ!!
金稼ぎたいんだよ!!

もうどうしたらいいのかわかんないよ。
どうしたらいいのかわからなすぎて、苦しすぎだよ。

でも死なないように頑張るよ。
みんなが無事に旅立つまで、先生頑張るよ。
942優しい名無しさん:2005/03/29(火) 20:30:36 ID:IhrSASLX
酒飲むとのどが渇くよね。
水もいっぱい飲んじゃって困る。
943優しい名無しさん:2005/03/29(火) 23:04:19 ID:B4eya/c+
アルコールとコンスタン+ドグマチールで強烈な眠気に襲われる。
抗えない・・・。
あと、眠る前の記憶も飛ぶ。
944優しい名無しさん:2005/03/30(水) 00:02:20 ID:rrRI4ega
最近お酒をたくさん飲んでも酔えなくなってきました。いっそ、肛門に度数の
高いのを注入を考えています。どんなものでしょう?経験者の方お教えください?
945優しい名無しさん:2005/03/30(水) 00:25:17 ID:eIGw2B2x
今までタバコでごまかしてましたが
最近焼酎お湯割り+タバコです
ロックに変わるのはいつの日か……
946優しい名無しさん:2005/03/30(水) 01:34:12 ID:6EtUaoGK
漏れはつらくてつらくて堪らなくなったとき
SJWとエゾウコギとアルコールを一気に飲んで眠る
947優しい名無しさん:2005/03/30(水) 04:43:18 ID:45ntF/IS
ハル・レンドルミン×2・ユーロジン・サイレース×2
毎度、これじゃ眠れなくて、結局アルコール。
昨夜も12時にはクスリ飲んで、一度布団に入って・・・
その時間が辛い。眠れずにマンジリともできない時間が辛い。
結局、発泡酒500を3缶、今、タンタカタンを呑んでいる。
そろそろ、相方の弁当を作らねば。ヌコ達も起きてくる。。

酒が進めば、日頃のタバコの1日量を吸ってしまふ。
いい事なんか無いのに、クスリ飲んで酒ってーのが定番になっている。
身体に悪いとか考えないけれど、普通に寝たいなぁ。。。
平均睡眠時間、3時間って・・・あたしゃ、ナポレオンじゃねーぇ!

こんな事だから救急車で運ばれるんだ・・・・
「睡眠不足」と「肩こり」で・・・。何とも恥ずかしかったですorz
948優しい名無しさん:2005/03/30(水) 23:36:23 ID:eGN1yclP
ここが一番落ち着く。
ひっそり、お酒呑みながら戯れてます。
949優しい名無しさん:2005/03/31(木) 16:59:05 ID:vK5bPgqN
最近はダイエットコークの焼酎わりで薬飲んでる。
けっこういけるよ、これ。
950くままん:2005/03/31(木) 21:09:04 ID:oDEXOSD9
毎日呑まないといられません
951優しい名無しさん:2005/03/31(木) 23:43:51 ID:eSnJf5mz
泥酔するまで飲むと次の日反動で鬱がひどくなる。
薬だけのほうが結局はいいみたい。
でも飲まないとやってられない。
952優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:49:09 ID:xv2zXIQY
みなさんそんなことしてる都、マジ市にますよ。
953優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 06:39:45 ID:nxRl0ZFN
いきましょう!
いきようよぉ!
ここにいる人が死んだら、いやだよう!!
私も死なないように緩く生きるから!!
954優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:16:53 ID:eVCiCfdN
お酒飲むようになってから、胃が大きくなって食べる量が増えた気がする…
955優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:22:12 ID:VJYR7CC7
>>954
酒には食欲増進効果があるから。
さらにドグマやアモキなんか飲んでる
場合はより一層増進効果あるよ。
956優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:26:26 ID:q5AA44iI
私もビールが辞められなくて、つまみガツガツ食べて気が付いたら二ヵ月で8キロ増、医師には「過食ですよ、過食も自傷行為ですよ」と言われました。どうにかお酒やめました
957優しい名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:27:09 ID:oZ0m1Dkf
>955
最近 薬が効かなくなってるから つい飲酒をしています。
チューハイだと 500×4本とか 酔っ払ってきた時点で
薬を飲みます。良くないことだとは解っているんだけれど
そうしないと眠れない。
パキ3錠 レドルミン2錠 マイスリー2錠 サイレース2条 メデポリン2〜3錠
それでも 夜中に目が覚めてさらに服用する始末・・・。
そろそろ 病院に相談にいかなければ・・・
958優しい名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:21:51 ID:gFuufGaO
導入剤、眠剤、抗鬱剤、安定剤、抗不安薬…
焼酎かビールで飲みます。

今まで主治医に言ったことないけど、皆さんは主治医に告白してますか?反応が恐くてなかなか言いだせない。。。
959優しい名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:48:42 ID:mQJI+AQ/
俺も焼酎かビール
きょうはいいちことデパスとトリプタとレボ
体に悪いんですかねこういうの。
960優しい名無しさん:2005/04/02(土) 09:45:35 ID:YH+3B1Si
>>957
>>958
>>959

アル中でありヤク中であるだけだと思います。
961優しい名無しさん:2005/04/02(土) 16:33:09 ID:LdMbqhGg
毎晩缶チューハイを4〜5本飲んでる事は毎回医者に言ってるけど、
ハル、ソラ、トレド、レキソタンを処方されています。
アルコールに強い体質のせいなのか、特に問題ありません。
けど… 自分で気付かないうちに体が蝕まれていってるのかな。
962優しい名無しさん:2005/04/02(土) 20:29:23 ID:kuR7LAkA
>>961
アル中であり、ヤク中であるだけだと思います。
これらの病気は進行性で致命的です。
963優しい名無しさん:2005/04/03(日) 00:47:10 ID:LI3ORcYD
医師に相談しれ、マジ市ぬよ。
まあ、ここの住人は慢性自殺行為だから医師にも
本気で診察されないわな。
ルールを守らないんだから、通院無駄だよ。
964優しい名無しさん:2005/04/03(日) 01:25:05 ID:966tnJLJ
酒で薬飲むったって個人差があるからな。
俺は医者にアルコールOKの許可貰って金ハル飲んでるよ。
965優しい名無しさん:2005/04/03(日) 01:26:15 ID:qhHGXqE3
一緒に飲まなきゃ効かないや
966優しい名無しさん:2005/04/03(日) 01:32:44 ID:LI3ORcYD
>>964勉強不足も甚だしい。
後悔する頃には遅い。まあどーでもいいが。
967優しい名無しさん:2005/04/03(日) 01:38:19 ID:966tnJLJ
966はなんでそんなに必死なんだよ?
968優しい名無しさん:2005/04/03(日) 06:25:51 ID:9ygoPp91
だるすぎて、早めに寝ようと薬摂取、でも寝れなくて、友達に電話したあと、ビールと焼酎の野菜ジュース割り濃いめを三杯。
んー、クラクラする。
眠いしいい感じ。
でも、起きたら偉い欝になるんだよね。
やめたいけど、止まらない。

やだなぁ
969優しい名無しさん:2005/04/03(日) 11:33:17 ID:Li3Y6BLy
けど、それで死ねるならいいやと思ってしまう。
970優しい名無しさん:2005/04/04(月) 01:51:10 ID:ucyVhmpO
>>967
2ちゃんねるだったな。
971優しい名無しさん:2005/04/05(火) 02:31:58 ID:GtwQzETM
パキシル飲んで、ハルシオン飲んで、焼酎3〜5合くらい飲んで、
毎朝普通に起きて生活していますが、普通ですよね?
だって、薬って全く効く気がしない。
アルコール大量摂取が自分にとって、精神面でも、睡眠面でも一番いい気がするのだが…
972優しい名無しさん:2005/04/05(火) 02:37:12 ID:+MflH7sx
効いてる気がしない薬は飲まない方がいいとおも
973優しい名無しさん:2005/04/05(火) 02:42:05 ID:GtwQzETM
そうなのかな?
でも、パキが切れるとほんとに落ちます。
ハルシオンはなくてもいいかな?
でも、ハル+大量アルコールがないと眠れない。
974優しい名無しさん:2005/04/05(火) 03:29:42 ID:+MflH7sx
効いてるんじゃんw
975優しい名無しさん:2005/04/05(火) 16:30:21 ID:1mS/xEzm
俺、アモキとデパス、ロヒ飲んでるんだけど、アルコールと
相性悪いな。悪酔いする。ビールとだけど。
最近太ってきたから断酒してみる。
976優しい名無しさん
>>975
z費、してみれ
多分、駄目だ