過剰に覚醒した状態にあること?
乖離性健忘という病気をテレビで見ました。
どうしても消したい記憶があります。どうしたら消せますか?
934 :
優しい名無しさん:2006/11/28(火) 18:29:46 ID:pxYYKoGI
あげ
936 :
優しい名無しさん:2006/11/29(水) 20:59:23 ID:zGh2G81I
スレチだったらごめんなさい。
“解離性人格障害憑依型”について詳しく説明できる方…
いらっしゃいませんか?
催眠とかトランス状態についての話はここでOKですか?
解離性同一性障害で
交代人格が自らを実在する人物(親兄弟など)と認識している
症例はありますか?
>>940 催眠はともかくトランスはいいでしょう
解離性障害の一種にトランスおよび憑依障害というのがあるんだから
トランス状態との親和性は低くはないと思うけど
ここの人たちが詳しいとは限らないだぜ
スルーされてもいいならご自由に
>>945 ( ´ω`)今見てきたけど、不定期的に荒れてるみたいだお
とりあえず頃合を見て話振ってみるお
( ´ω`)サンクスコ
>>943 病は気から にちなんで催眠療法はあるが
通常で催眠と言う言葉だとマジックと勘違いされそうだな
トランスは解離に対しては黒寄りのグレー
今でもコンサート会場で倒れた人とかに使われてたりしますが
解離性関連にはヒステリーと同じように使わなくなった言葉
憑依障害も古い言葉で解釈できないから当時それで例えただけで
現在は使われません
心霊関係との誤爆対策もあるんでしょうね
残念ですが
>>943は現在通用しない事ばかりです
ヒント:特定不能
F44 解離性[転換性]障害
F44.0 解離性健忘
F44.1 解離性遁走[フーグ]
F44.2 解離性昏迷
F44.3 トランスおよび憑依障害
F44.4 解離性運動障害
F44.5 解離性痙攣
F44.6 解離性無感覚および感覚脱失
F44.7 混合性解離性(転換性)障害
F44.8 他の解離性(転換性)障害
F44.9 解離性(転換性)障害,特定不明のもの
特定不能じゃなくてバッチリ載ってる
ただこれ10年以上前に制定されたものだから古いな
「特定不能」はDSMの300.15か。
結構無理矢理分類してる気がするけれど、今のところ最新の分類法。
>>941 あります。その人が加害者であるケースが多い気がする。
メカニズムは諸説あるが不明。
953 :
優しい名無しさん:2006/12/14(木) 00:27:58 ID:klME7/70
薬飲んでるけど解離そのものには効かないんだってねorz
>>953 mjsk?
「気分が安定しないとか、変な音がするとか、そういう症状を改善できます」って
リスパダールもらった時に説明受けたよorz
通院を始めてから2年経ちました。診断名は当初に
身体表現性障害と教えられたきりでした。
日々あまりに辛く、納得もいかないのでしつこく聞いて、
やっと診断名を教えてもらえました。
精神科医 = 解離性転換障害
臨床心理士 = 境界性人格障害
だそうです。
自分が何者なのか知りたかったのですが、あまりよくわかりません。
956 :
優しい名無しさん:2006/12/19(火) 00:13:03 ID:BVRYdmiU
解離から来る症状は薬で抑えられても解離は薬では治らないらしい
ていうか解離自体は元々誰にでもある機能だから症状が収まってしまえば正常。
夢の9割は悪夢です。
夢の主人公が自分ではない人間の場合がよくあります。
友人はそんな夢見たことないといいます。
同一性障害ではないのですが、
昔から頭の中で年齢生別の違う何人かと会話しています。
同じような人を離人症スレでもお見かけしました。
みなさんもそんな夢を見ますか?
959 :
優しい名無しさん:2006/12/19(火) 22:16:11 ID:IFfd0TS/
>>957 そうではなく、解離性障害には薬は効かない
解離して精神的に不安定になるなどの症状には薬が有効ではある
疑似DIDは診断されますか?
961 :
優しい名無しさん:2006/12/21(木) 00:50:04 ID:tkr9AMbp
途切れた記憶を必死に思い出そうとすると激しい頭痛に襲われます
そんな自分自身がいつまでも不安です
でもまだ無理に思い出さない方がいいのでしょうか?
離人症を発症した頃のことです
自分としては思い出して整理して解決したいのですが
>>961 多分君も「忘れてしまった方が楽なこと」があったんじゃないかな、と思う。
それを無理に掘り起こそうとするから、拒絶反応が出るってわけ。
もしどうしても蹴りをつけないと気がすまないって思ってるんだったら、
焦らず十分に時間をかけてやった方がいい。
私の経験則があらゆる物事に当てはめられるとは思えないけれど、
こういうケースもあったってことでひとつ。
963 :
優しい名無しさん:2006/12/21(木) 21:13:00 ID:wf1k+c+C
声をかけられ急にハッとして我に返り、何をしていたのか思い出せなかったのが、
健忘なのか、いねむりしていただけなのかわからなかった事があります。
964 :
961:2006/12/22(金) 00:28:01 ID:pbpiAiVn
>>962 >「忘れてしまった方が楽なこと」
そうですね・・
精神的に追いつめられていったプロセス、それに伴う感情が全く思い出せないです
そんな自分が卑怯というか、逃げているように思えて・・
感情を遮断した世界に逃げ込んだしまった感じでした
現在は比較的穏やかに生活していますが、ちょっとしたことで不安定になり易く
睡眠障害と頭痛に悩まされています
何度か解離、健忘があり通院していたこともありました
自分にとっては人生を左右した根の深い大事な問題です
おっしゃるとおり、焦らず気長に向き合っていこうと思います
レスありがとうございました
不安定になると記憶がなくなり 人に送ったメールを次の日にみてびっくりします
デンワもしてたりします。酔っぱらっていたと言いたいのですが 飲めません。
人に気づかれたくないです。いい方法ありますか?
>>965 めんどくさいけど、携帯のロック機能使うよろし。
寝るときはどこかにしまっておくといいあるよ。
演技してるのか本当の解離なのか分からない。
主治医は解離だといってるが、わたしは解離を捏造している虚偽性障害だと思うのだが・・・。
主治医に対する転移感情が強いから。
そういう人いる?
970 :
968:2007/01/01(月) 20:58:38 ID:WIOVK8OS
>>969 やっぱり解離を捏造してるって言うこと?
971 :
969:2007/01/01(月) 22:30:36 ID:Rz8Rh95r
>>970 昔から解離は起こしてたし、声が聞こえたり姿が見えたりもするが、
「意識はあるし記憶もあるけど「交代」してるとこ」が自分では捏造ではないかと疑ってて不安。
そんな私はDES35〜50。
973 :
968:2007/01/02(火) 18:37:43 ID:F0ZOJ+RG
974 :
969:2007/01/03(水) 04:04:18 ID:DmD3D3UB
>>972さん
誘導有り難う御座いますm(_ _)m
現在なんか荒れてる(?)みたいなので後日覗かせて貰います。
975 :
優しい名無しさん:2007/01/04(木) 17:32:22 ID:KEqZNO+g
あげ
977 :
969:2007/01/11(木) 02:42:47 ID:fXbRmaAn
保守
保守
保守