食事療法でセロトニンを増やすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
9881
人大杉でなかなかカキコできないので長文1回にするよ。
栄養成分表で検索してみました。
肉なんかに比べると少ないけどバナナや他の果物にもたんぱく質は含まれてるみたいですね。
チーズ、卵、大豆、牛乳はたんぱく源としての認知が高いけど、
バナナにトリプトファンを補おうとするほどのアミノ酸はあるのかなあと。
100gあたりのたんぱく質は大豆35.3 レタス、キャベツ、ニンジンは1.0前後。
バナナは0.2や1.1などばらつきが多い。
インターネットや一般向けの書籍じゃなく専門的に学んだ人がいれば聞いてみたかったので。
専門書は紀伊国屋レベルの書店でないと見れないし、そこまでする元気がないからもういいや。

あるある147回
>バナナ1本に7.7mgのセロトニンが含まれていた。
>バナナは、脳のセロトニンを増やすダブルの効果があった。

147回のほうはセロトニンそのもが含まれてるような書き方だけど、いいのだろうか。
ダブルの効果とはセロトニンとトリプトファンが含まれてることなのか、
トリプトファンとB6が含まれてることなのか分からない説明だな。
147回と337回は制作に関わった人間が違うのかもしれないけど、
後から放送した回で含まないとしてるのは番組的に矛盾してるし、
セロトニンが含まれてるなら、鬱の回(337回)でそこんとこ強く言っててもいいような気がする。
回の間がだいぶ離れてるけど、147回はなんか ぁ ゃ ι ぃ 。

>一見無駄に見える成分もその健康効果がまだ知られていないだけなのかもしれず
には同意なので、体が欲しがってて食べるなら気にしなくてもいいことなんだろうし、
ビタミンBが含まれてるのは確かみたいだし。
B2は取り上げてるけどB6の表記がないところもありました。ばらばら。
バナナは芋と同じだってさ <知り合いのかかりつけ内科医談
カロリーがエネルギーになりやすいだけじゃないのかなあ。